
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 18 | 2008年4月18日 00:48 |
![]() |
15 | 25 | 2008年4月20日 23:40 |
![]() |
10 | 13 | 2008年4月15日 20:31 |
![]() |
0 | 19 | 2008年4月15日 00:19 |
![]() |
2 | 5 | 2008年4月13日 22:24 |
![]() |
12 | 17 | 2008年4月14日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんにちは。
撮影してて良く思うのは液晶画面が鼻の脂でいつもテカテカになることです。
最近のデジ一はどれも3型は当たり前という時代、仕方ないですね・・・
もう慣れましたが、屋外での画像チェックの際はさらに見難くなるので袖でその都度拭いてます。
これからどんどん暑くなりますが、さらに大変なことになりそうです。笑
メーカーさんはそういうことも考慮に入れて特に液晶のパッキンは防水してあるのでしょうか。(恐らく無いと思いますが 笑)
0点

私も派手にテカテカにしています(笑)!
でも問題は生じていませんよ。流れ込むほどにはなりませんし。
液晶画面とはいっても、実際は液晶画面の上にある透明のパーツです(たぶん)
書込番号:7686176
0点

ハクバの液晶シェードを付けているので何時も綺麗です。
昼間、再生画像を見る時や、ライフビュー撮影の時も見易いです。
書込番号:7686244
0点

ikuruさん、こんにちは。
大丈夫だと思いますが、やたら目立つのでちょっと投稿してしまいました。
これはデジ一の宿命ですね!
私は年に2度仕事でタイに行くのですが今度は5月連休明けです。
5月のタイは夏の終わりになりますが連日どこも今は35度を越える暑さだそうです。
その暑さでカメラを構えたらって思うと・・・笑
合わせてすばらしい写真を拝見しました。
私はストックホルムというと、ジャズで演奏される「Stockholm Sweetnin'」という曲を
すぐに思い出します。 余談でした。
書込番号:7686248
0点

液晶そのものではないと思います。液晶の表面は柔らかいですしね。
私は保護シートを貼っていますが、結構汚れますね。
3〜4ヶ月に一度新しいのを購入して貼りなおしています。
書込番号:7686264
0点

けのんさん こんにちは、
僕の場合は額を少し前に出して構えるせいか、
あまり気になりません。
(鼻が低いって言ってしまえば終わりですが)
今、バンコク周辺は37℃くらいでしょうか。
ですから、汗でレンズもボディーもべとべとですね。
気がついたら拭いてやる位しかないですね。
書込番号:7686472
0点

うん? 確かに液晶はべとつきますが、鼻は液晶には付かないと思いますが・・・
私は、右目でファインダーを見ますので、右頬は確かに液晶にふれます。そのためべとついた感じになります。でも鼻までふれないと思いますが。しかしまあ、対策は保護シートです。
書込番号:7686507
0点

眼鏡の私は額をカメラに押しつけづらいので鼻をカメラに押しつけてブレを防ぎます。
やはり脂ベトベトですね^^;。
書込番号:7686546
0点

あまり気にしないで、どんどん撮りましょう。
汚れたら、袖でゴシゴシですよ。
傷付くのだけ気になるので保護フィルムは貼ってますが。
書込番号:7686718
0点

鼻の高い方のためにアイピースエクステンダーEP-EX15が用意されています。
15ミリほど出っ張るようですが、如何でしょうか。
使ったことは無いので使用感はわかりませんが。
書込番号:7686769
0点

こんばんは。
キヤノンからこんな商品アイピースエクステンダーEP-EX15IIも出ています。
「カメラを構えた時に鼻頭が背蓋に当たる不快感を解消」とあります。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/3069b001.html
書込番号:7687021
0点

>鼻にバンドエイドを貼るといいかも?
笑いました。
けど、一番効果的な方法ですな!
書込番号:7687089
0点

鼻の脂質はふき取りが面倒ですね・・花粉症対策も含めマスクをしましょう
・・怪しい人に見られますが(笑
書込番号:7687380
0点

たくさんのご意見ありがとうございます。
タイ在住の方もいらっしゃるようで親近感が沸きます!
それにしても暑そうですね! 私は今回は1週間程度でカンチャナブリに行きます。
右目で見ますが画面左側がいつも大変な状態です。
バンドエイドを山ほど持って撮影したいと思います。笑
エクステンダーのご紹介もありがとうございます。
そういう便利グッズもあるんですね! 勉強になりました。
書込番号:7687393
0点

アイピースエクステンダーEP-EX15を20Dで使用していました。
ファインダー内がすごく小さくなるため、MFでは使い勝手が悪く購入後すぐに外しました。
液晶は拭けば何とかなりますがピンボケ写真は何ともなりませんからね。
ちなみにアイピースエクステンダーEP-EX15「U」はKISS用で装着できませんのでご注意を…
書込番号:7687456
0点

鼻が当るのが嫌でアイピースエクステンダーを一時期使った事があります。
でもファインダーが見にくくなったのとカメラバッグに納めるとき出っ張って邪魔だったので外しちゃいました。
結局液晶はフィルム貼っているしいいかと言う事にしています。(^^;)
書込番号:7688167
0点

只で貰える携帯のストラップに付いてる液晶クリーナー便利ですよ。
汚くなったら捨ててしまえば良いですから。
書込番号:7688251
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ドイツ・イタリアに40Dを連れてきましたが、移動中に
液晶に圧力がかかったようで、ドイツ到着後には液晶が使用不可に
なりました。幸い、撮影はできるので使用していますが、移動中には
注意しなくてはいけませんね。特にぶつけた訳でもありませんし、
液晶表面には傷すらありません。
再生すると写真のようになってしまい、初めての経験で驚きました。
設定もできませんので、最後に決めていた撮影モード(私の場合はRAW+L)で
行くしかありません。
ファインダー頼りでの撮影ですが、昔のフィルム時代に戻ったようで
悲しいのですが、少しどのように写るかのドキドキします。
撮影後に確認できるデジカメの利便性を痛感しました。
旅行へお持ちのかたは気をつけてください〜。
4点

>>Temma 2さん
とんだ災難でしたね、ご同情申し上げます。
撮影可能だったのは不幸中の幸いとするしかありませんね。
パソコンも持って行かれたようですね。EOS Utilityをインストールされていれば
記録画質の設定など液晶画面から設定する項目のいくつかは変更できますよ。
ところで、カメラはどんな状況で破損したのでしょうか。
持ち込み荷物に入れていたのか、預入れ荷物に入れていたのかお聞かせ下さい。
良い写真が撮れていることをお祈り申し上げます。
書込番号:7685001
1点

それは大変なことだったと思います。40Dの場合は、上部液晶で多少なりとも設定変更などはできるとおもいますが、キス系の機種だと、全く設定変更出来そうにありませんね。
僕も気をつけたいと思います。
こういった場合は、SCより、修理センターに持ち込んだ方が良さそうに思います。事情を話すと、保証期間内で無料になるんでしょうかね。
書込番号:7685019
1点

こんにちわ
災難でしたね(>_<) 旅行荷物と一緒に保管していて
気づかないうちに"ぎゅ〜っ"と押されてしまった感じでしょうか?
私もありがちな状況なので気をつけたいものです。
各種設定ができないのは致命的ですね。
液晶表面に歪みはありませんか?
どの程度の圧で破損したのかが気になります。
修理費用も後日お聞かせいただければありがたいです。
悲しんでいるのに質問攻めですみませんm(_ _)m
書込番号:7685028
0点

Temma 2さん こんにちは。
災難でしたね。でも、本体の方は異常無く撮影できたとの事、良かったですね。
今回も、ブログ拝見しました。いつも楽しませてもらっています。
早く私もカメラを持って外国で思いっきり写真を撮って見たい!
書込番号:7685120
0点

残念でしたね。保証期間中でも有料になると思いますが、授業料と思って早く忘れるほうが
いいと思います。(もちろん今後は経験を活かすとして)
書込番号:7685304
1点

Temma2さん こんにちは
私もカメラ結構連れ回しますので人ごとではありません。
自分自身の肝に銘じておきたいですね。
早く完治されることを願っております。
書込番号:7685371
0点

あらら、お気の毒ですね。
液晶モニターは飛行機の気圧の変化でも影響されるのでしょうかねぇ。
よく気圧の変化でスナック菓子の袋がパンパンになると言う話は聞きますけど。
でもFirstClassには座席に液晶テレビが備え付けているとも聞きますが液晶が問題だとは聞かないでですよね。
私が知らないだけかな?
因果関係が気になりますね。
旅先でもブログの更新はされているのですね。
昼飯は済んだ後なのですが、無性にピザが食べたくなりました。
明日はソーセージなのかな??
なににしても大袈裟なことにならないとよいのですが。
書込番号:7685546
0点

みなさまレスありがとうございます。
帰国後にSCに行ってみます・・・。
Green5026さん:
EOSユーティリティからできるのですね。
大変参考になりました、ありがとうございます。
ちなみに、カメラはカメラバッグに入れて機内に持ち込み
しておりました。強い衝撃はなかったと思いますが、一枚目を
撮影してみてビックリ仰天でした。
一眼カメラさん:
ダイアル3個での操作系は上部液晶でできましたが、記録画素など
MENU項目はお手上げでした〜。液晶ユニット交換となると有償かも
知れませんね〜。
ZZT231改さん;
こんにちは、カメラバッグにいれて足元に置いておりましたが、
液晶表面に歪みはありません。液晶フィルムにも傷もありませんので
電源入れて驚きました。寝ているときに足で蹴った覚えもありません・・。
とはいえ、なにかのショックがあったのでしょうね。
修理費用はこちらでまたご報告いたします〜。
北のえびすさん:
こんにちは。ブログご覧いただき、ありがとうございます。
はじめたあららと思いましたが、撮影はできているので
まだ助かりました!
じじかめさん:
こんにちは。
やはり有償でしょうかね。いくらくらいなのかちょっと
わかりませんが、今後は注意しないといけませんね!
湯〜迷人さん:
ありがとうございます。いろいろ連れまわす際には
注意しないといけないと私も勉強になりました〜。
サンチスさん:
こんにちは。
いままで、何度も飛行機に乗せましたが、問題ありませんでした。
液晶と気圧の関係ではないと思いますが、表示の感じからですと、やはり
斜めに妙な線が走っているので、その方向に圧力がかかった
のかなと想像しています。コンデジのGX100クンは全く無事でした。
ピザ大きいですよ〜。と、厚いのでちょっと見ただけで
お腹いっぱいになりますね(笑)
はい、昨日はソーセージとアスパラガス(ドイツはそろそろ旬らしいです)
でありました。
書込番号:7685829
0点

こんにちは!
旅行中にカメラに不具合が起こるとは災難でした。
撮影自体は出来るようですし、RAWに設定してあったみたいで良かったです。
しかし何が起こったのでしょうか。圧力で画面表示が乱れるのはわかりますが、そこまで派手に表示しないとは。何か配線の接続不良が起きたのかなあ。早く治るといいですね。
サンチスさん
>でもFirstClassには座席に液晶テレビが備え付けているとも
数年前くらい前からはエコノミークラスでも全席液晶テレビ付きになり始めていますよ。国際線が多いかな。
書込番号:7685860
2点

Ikuruさん:
おはようございます。まだまだドイツは寒いですね。
ご指摘の通り、RAWにしておいたまま壊れたのでまだよかったです。
毎回シャッターを押しても、この画面がズドンとでるので、液晶を
見ないようにしています。修理の際のご報告もいたしますね。
書込番号:7685873
0点

Temma 2さん、こんにちは。
液晶が大変なことになっているようで、液晶を見るたびに気持ちが削がれて撮影に集中できなくなりそうですね。
左下付近の茶色部分と右側の青色部分の境界付近にでも線状に力が加わったのかもしれませんが、外傷も生じない程度の圧力でも壊れるんですね。
私なんかPC用液晶を触る時は気をつけていますが、カメラ背面の液晶には気を配ったことがないです。液晶に鼻の脂が付いた時はいつもゴシゴシと拭いていますが、これからは多少とも注意する必要があるのかもしれませんね。
書込番号:7686208
1点

いつものんきにさん:
こんにちは、おっしゃるとおり、毎回この画面が
ジャーんと出ますので、意気消沈しますが、元気に画像データは
記録してくれています。たしかに斜めの方向になにかの力が加わったので
しょうか。速報ですが、SCにて調べていただいた情報では液晶ユニット交換ですと
36,000円程度かかるようです・・・。発売初日に購入しましたので、もう少しで
5Dが買えてしまう値段ですね〜。
書込番号:7686236
1点

Temma 2さん
お気の毒です。
それでも撮影が出来たのが、不幸中の幸いですね。
うーん!36,000円はちょっと痛いですが、
まあ、めげずにブログ更新されていて立派です。
バンコクモーターショーに行かれたんですね?
僕も行きたかったんですが、、、
書込番号:7686555
0点

カオヤイさん:
お久しぶりです。
そうですね、36千円あれば、なにかレンズなども
買えるので残念です。ま、今後は気をつけるようにします。
(と言っても何が原因かまだわかりませんが)
東京に戻りましたら、SCに持参してみます。
BKKのモーターショーの日は熱く、37℃くらいあったような記憶です。
書込番号:7686606
0点

Temma 2さん こんばんは
御気の毒です
いろんなトラブルがあるものですね
上面の液晶はいかがですか?
設定は上面の液晶でもいくつかみれると思いますが・・・
書込番号:7687400
0点

こんばんは。
海外旅行傷害保険に加入していれば、携行品の破損保証というのが
受けられるかもしれません。
もし、加入されているようであれば、約款を読んでみることを
お勧めしますよ。
書込番号:7687466
1点

エヴォンさん:
こんばんは(こんにちは)〜。
いやいや参りましたです!上面右の液晶はなんとも
ありませんので、それだけが頼りです!特に乱暴に
したわけではないのですが、要注意ですね〜。
こたんこたんさん:
貴重な情報ありがとうございました。
カードでもそのような機能があると聞きましたので
早速調べてみます。
書込番号:7687641
0点

本日キヤノンサービスセンターに持ち込みましたが、
修理には1週間・費用は35,910円〜50,000円の間との
事でした。詳細は修理ができてから、携行品保険の結果も含めてご報告いたします
書込番号:7695816
1点

いやあ、結構お高いですね。
新品でも9万円半ばで有りますが、修理に高くて5万ですか・・・
う〜ん、考えちゃいますね。
失礼しました。
書込番号:7698329
0点

北のえびすさん:
こんにちは。
おっしゃるように、今のところ幅を持ったお答えしか頂いて
おりません。でも5万円だとかなり痛いですね。液晶も大型化が
進んでいますが、この3型あたりが限界なのかも知れませんです。
これ以上大きくなると、ちょっとフレーム強化などしてもらわないと
怖いですね・・・。金額確定したら改めてお知らせいたします。
書込番号:7698482
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今日、休みなのでマクロレンズでぶらりと行って来ました。(本日、野外デビュ-)
カワセミは現在抱卵期につき出が悪いようです。(密かに新フィ−ルド偵察中)
構図センスがないので今一ですが、結構ピンがきてました。
軽くて機動性もあり、1DVのサブにはもってこいの印象でした。
PS
画像のケチはあんまり言わないでチョ!
2点

1Dmk3と40Dは似たようなコンセプトな感じですからサブ機には良いと思います。
私のサブ機は20Dですが、まだ使えるので40Dの後継くらいには買い替えようかなと思っています。
書込番号:7673717
1点

くろちゃネコさん
私の20Dもまだまだ現役ですよ。(壊れるまで使います)
APS-C出撃の時は40Dがエ−スになりますが・・・
動体撮影には6.5コマの連写、非常に助かります。
40Dの後継機気になりますが、買って・使って・楽しんだ方がいいかも。
書込番号:7673834
0点

こんばんは。
>軽くて機動性もあり、1DVのサブにはもってこいの印象でした。
私は1DMarkVのサブ機に40Dを使用していますが最近は40Dの出番の方が多いです。
どちらがサブ機か最近解りません!
書込番号:7674078
0点

こんばんは
ハッチとマ−ヤですか・・綺麗に撮影されてますね
100mmマクロもこういった被写体にも使い易そうですね
う〜んあっても良いかも
40Dは仕事で使ってますけど自前で買ってもいいかも・・(^^;
書込番号:7674108
1点

refureinさん
>40Dは仕事で使ってますけど自前で買ってもいいかも・・(^^;
買っちゃいましょう。値段が上がる前に(笑)
ここで一句
”どうしましょう 思案投げ首 買うが吉”
勝手から悩みましょう!!
スレ主さん
失礼しました
書込番号:7674334
0点

rifureinさん お蔭様でホッとしました。
プリントして娘にミツバチ ハッチの写真どうかな?って聞いたら・・
ミツバチは★マーヤ★やろ・・と一言。年代の差を感じました。当たり前か(笑)
今日は、100・180のマクロ+中間リング装備でポピ-のクロ−ズアップ撮影に出かけたのですが・・・
強風で大変でした。(ライブビュ-5xで揺れてたらキビシイです)←無理
急遽、手持ちでミツバチ狙いに変更した次第です。
いつもは、三脚据えて構図きめて虫待ちですが
40D+100マクロの機動力を生かした方が結果が良かったです。
****************************************
★ネガティブな板の後だったので投稿したのですが、思った事を投稿した後に読んでみるとイヤミ(40Dオンリ-ユ−ザ-には)イヤミにみえますね(爆)
撤回するつもりはありませんが
常連さんは板に合わせて、上手い文章を書きますね(爆)
PS
また、小学生低学年レベルの文章を書いてしまった・・・アチャ〜
書込番号:7674347
0点

Football-maniaさん こんばんは
>買っちゃいましょう。値段が上がる前に(笑)
仕事で使ってる40Dは結構自由に
使えるんですよ(本当は仕事で使うのに全然40Dは必要無いです)^^;
業務権限で購入しちゃっちゃいました・・殆んど現場確認用です
家に持って帰ってもいいのですが・・私物化しそうで(笑
ですので・・キッパリ(多分?)・・5D後継機待ちがあるので・・困った(^^;
書込番号:7674718
0点

>ナイルの丘ですが、あちこちでネガティブキャンペーンを展開している模様です
キャッシュバックキャンペーンよりいいのかなぁ。乗り遅れたかな^^
翡翠万歳さん、こんばんは。
>常連さんは板に合わせて、上手い文章を書きますね(爆)
上手い、座布団10枚!
初心者の私は最初「ネガキャン」て分からなくて、「ネガティブ・キャンバーか???」(そんなわけは・・・)と悩んでました^^
ぼやき親父さん、謎が解けました。ありがとうございます。
翡翠万歳さん、すんません、お邪魔しました。
書込番号:7674864
1点

翡翠万歳さん こんばんは
なんだか皆さん1DMKVのサブですか〜いいですね!
高いので私は憧れで終わってしまいます(泣)
蜂の撮影はちょっと怖いですね!
けっこう撮ってはおりますが時々ビビッてます(笑)
>ナイルの丘ですが、あちこちでネガティブキャンペーンを展開している模様です
他の板でですが先程皮肉ってきました!
大人げなかったです(笑)
書込番号:7675880
1点

>ナイルの丘ですが、あちこちでネガティブキャンペーンを展開している模様です
私はスルーしちゃいました。
お相手すると喜ばせるだけなので。(^^;)
ネガキャンに誰もレスつけないと相当寂しいだろうなぁ。
書込番号:7675956
0点

くろちゃネコさん こんばんわ
>私はスルーしちゃいました。
>相手すると喜ばせるだけなので。(^^;)
>ネガキャンに誰もレスつけないと相当寂しいだろうなぁ。
大賛成です!
キヤノンユーザーはこれで行きましょう!!
みんなで”スルー”しましょ。
ここで一句
”ネガキャンの スレ主来ても 知らん顔”
お粗末でした
書込番号:7678308
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さんこんばんは
前回40D買いました〜 と報告したPajero miniと申します。
その時に、皆さんに50mmF1.8を勧められて…
YA○ADAさんをブラッとしたら、ありました!1万円のポイント10%還元
でも以前、この店では店員さんの対応にイラッとしたことがありまして一時撤退
キ○ムラさんへ行くと…チョト高い…。でも安くてしっかりしたバッグを発見して
買ってしまいました(笑。ちょっと小さめだけど、初心者の私には十分!
帰りに100○Vさんに寄ると。9990円。でも、ここの店員さんは好印象
何となく話しかけてみると「ボクもこれ持ってるんですよ〜」と話が弾み
結局「8700円でやらせてもらいますヨ」という話し。 もちろん即購入しました(笑
今日は休みだったので、ちょっと散歩しながら使ってみました。
安いのに良いレンズですね〜。とにかく明るい!F1.8のボケを体感してワクワク
必死に息子の入学式の写真を撮っていた私ですが、
「写真を撮るのって楽しい!」って思わせてくれました。
お恥ずかしいですが、写真アップさせていただきます。
私の住む北海道では、まだまだ日陰には残雪があります。
今時期、残雪+ふきのとう+鯉のぼり という不思議な組み合わせが見られるんですよネ
それを撮りたかったんですが…ショボイ…。
背景は思いっきり白飛び。
ぜひ皆様のご教授をお願いいたします…。
0点

ご購入おめでとうございます。
数店舗回って安く買えて良かったですね。
>今時期、残雪+ふきのとう+鯉のぼり という不思議な組み合わせが見られるんですよネ
なるほど確かに私の住んでいる所ではそういう組み合わせは無理です。
あっ伏せ字は禁止ということになっていますよ。
書込番号:7669878
0点

ご購入おめでとうございます。
画像アップまでは少し時間がかかるようですね。
「写真を撮るのって楽しい!」
僕のブログのタイトルみたい…。
と、宣伝してみる…。m(__)m
書込番号:7669907
0点

くろちゃネコさん
早々のレスありがとうございます。
どうも、私の非力なロートルPCがだだをこねておりまして
画像が上げられないみたいです…。スイマセン
あ、伏せ字ダメなんですか。知りませんでした。重ねてお詫び申し上げます。
規約、ちゃんと読まないとダメですね。
カメラも、取説全く読まずに撮り始めちゃった私です…orz
書込番号:7669925
0点

ご購入おめでとうございます
不思議な感じになりますね
鯉のぼりとふきのとうと残雪・・
お金を払うのに感じの悪い店員さんだと
安くても確かに買う気が失せますね
お写真はまだ見れないみたいです
書込番号:7669942
0点

>たくみみさん
レスありがとうございます。ブログ見てきました!
同じ40Dなのに、どうしてあんなきれいになるの???
という初心者丸出しの私です…。
あぁぁぁぁ
時間がかかるだけだったんだ…
2重アップしてしましました…みなさんゴメンなさい
>rifureinさん
ですよね〜
同じお金を払うなら、気持ちよく払いたいです。
でもこのレンズ、安すぎです!(笑
CANONさんの、策略ですか?その後、レンズ沼へ引き込もうという…(笑
書込番号:7669975
0点

ご購入おめでとうございます。
50mmの次は28mmf1.8などはどうでしょう。
APS-Cサイズのカメラで使うにはとても使いやすいですよ。
書込番号:7670025
0点

買っちゃいましたか〜(笑)
実はボクも40Dとセットで使ってます。ちょっと40Dと組み合わせると貧相な気もしますが軽くていいですよね。
レンズフードつけるとチョッと見栄えが良くなります。
夜の体育館の剣道撮影という過酷な条件でもちゃんと写ってくれます。
USMは無くてもAF速度は使えるレベルですし。
ボケ味も魅力的ですがF1.8が一万円しないなんて・・・コストパフォーマンスは最高だし。
お互い楽しみましょう!!!
書込番号:7670074
0点

>titan2916さん
ぎゃ〜っまたそんなことを…
でも、月2万の小遣いの私にはしばらくはムリです(笑
それ以上にまずは腕を磨かないと、もったいないですよね?
とりあえず、修行と節約に励みます。
ただ仰るとおりで、部屋撮りには50mmはちょっとキツいですね。
換算80mmになるんでしたっけ?
キヤノンさ〜ん。同じぐらいの値段で20mm作ってくれませんか?(笑
>ポモヨモさん
夜の剣道撮影でこれだけ撮れるとは 恐るべし。
結構動きも速いし、AF早くないとついて行けないですよね?
これってサーボ使ってるんですか?
はい!写真撮影を存分に楽しみたいです!ありがとうございます!!!
書込番号:7670141
0点

再び。
ブログ御拝見ありがとうございます。
>背景は思いっきり白飛び。
高輝度・諧調優先あり にして撮影したら少しは白飛びを防げたかも知れませんね?
露出も+になっているので、ふきのとうが潰れない程度に−でも良かったかも知れませんね?
ご参考までに。
書込番号:7670222
0点

こんばんは
購入おめでとうございます。
>残雪+ふきのとう+鯉のぼり という不思議な組み合わせ
鯉のぼりが...もう少し絞っても良いかもと思います。
また、40Dなら高輝度諧調優先ってなかったでしたか?それを使うといいかも。
桜はもう少し先ですね。楽しんでくださいね〜
書込番号:7670740
0点

>たくみみさん
これまたかわいいワンちゃんですね〜
私も大の犬好きで、飼いたいんですが生活環境が許してくれません…(泣
>>たくみみさん 山だ錦さん
やはりそうですか…
○もう少し絞って鯉のぼりが分かるように
○露出アンダー気味にする
ですね。F1.8がうれしくて絞り優先で固定して、その他はオートだったためですね
う〜ん修行が足りない。
高輝度階調優先???って???
スイマセン、めちゃめちゃ初心者で。
取説読んでみます…(爆)
書込番号:7670816
0点

Pajero Miniさん こんばんは
御購入おめでとうございます
撒き餌レンズですので次が欲しくなるように設計されていますね(笑)
何が欲しくなるかは人それぞれです
でもEF135mmF2Lに逝かれる方が多いようですよ
私が誘っているのでなくあくまで一般論です(笑)
書込番号:7671029
0点

Pajero Miniさん、
ご購入おめでとうございます。
安いレンズですが、写りは悪くないレンズですよね。このレンズが気に入ってしまうと、次の単焦点レンズが欲しくなってしまいますよ。
>今時期、残雪+ふきのとう+鯉のぼりという不思議な組み合わせが見られるんですよネ
毎年北海道に帰省しますが、いつも夏になります。20年ぐらい冬から春にかけての北海道に、ご無沙汰しています。ちょっと懐かしくなってしまいました。
書込番号:7671373
0点


Pajero Miniさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
あたしも最近はずっとつけっ放しになってます。
描写はいいしボケも満足(喜)
いっぱい楽しんでくださいね!
書込番号:7672010
0点

きっとだいぶ下がっちゃったので見てもらえないと思いますが…
>エヴォンさん
さらに高級なレンズを勧める〜(笑
まずは、50mm1.8で楽しんでみますネ。
そして自分の撮った写真に満足できないレベルに達したら考えますヨ
>Lusakaのおじさんさん
これからの時期の北海道は良いですよ〜
厳しい寒さから解放されて、短い夏を謳歌するために
人も植物も動物も一気に元気になる感じがします。
なぁんて…約40年間、北海道以外で暮らしたことはないんで
比較はできないんですけど(笑
きっと、その土地ごとに良い季節があるんでしょうね!
>ライアンライアンさん
いかがですか?今日あたりは新しいレンズの威力を試せましたか?
まずはファインダーが明るくなるだけで感動ですよね。
お互いせっかく買ったレンズ、使い倒しちゃいましょう〜
>candyさん
私もこのレンズ買ってから今までつけっぱなしです(笑
ちょっと見た目がショボイのは玉にきずですが、
見た目弱そうだからケンカ仕掛けてみたら、じつはめちゃめちゃ強い人だった…
みたいな感じです。
修行して、素敵な写真撮れるようにがんばります!
書込番号:7674397
0点

Pajero Miniさん こんばんわ。
>その時に、皆さんに50mmF1.8を勧められて…
早速ボケを楽しんでいらっしゃるようですね。
このレンズでボケを味わうと次への購入意欲が増してしまいます。
北海道でしたら、もうちょっとで桜ですね。
たくさん撮影して可愛がってあげてください。
書込番号:7674559
0点

>ベジタンVさん
桜の写真、見ましたよ〜
私にもああいう写真が撮れるかどうか…
しかし、すっごい数のレンズお持ちですね〜
総額・・・万円???
でも、自分もはまっちゃいそうで恐いです(笑
私の住む街には、まだ桜の「さ」の字も見えません
というか数日前には雪降ってましたから…
咲いたらぜひ挑戦してみますね!
書込番号:7675340
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさんこんにちは。ミノチャゲと申します。
先月から、購入したばかりのEOS40Dを使い始めています。
自身のブログにEOS40Dで撮った写真を掲載しておりますので
よかったらご覧下さい( http://minophoto.jugem.jp/ )。
特に、連続撮影機能(6.5コマ/秒)を利用して、飛んでいる鳥などを手軽に
流し撮りできるようになったことが嬉しいです。
ところで、BSジャパンがEOSユーザーにとっては大変参考になる番組を放映しておりますね。
キヤノン プレミアム アーカイブス
「写真家たちの日本紀行」〜未来に残したい情景〜
放送日 : 2008年4月5日(土)より毎週土曜日
放送時間: 19時30分〜20時00分
再放送 : 各回の翌週土曜日10時00分〜10時30分放送
最初の放送と昨日の放送は、浅井新平さんが登場。
坂の町、尾道でスナップショットを楽しんでおられました。
昨日の放送を見る限り、浅井さんがご使用になられていたカメラは
EOS40Dのようでした。
次回以降も有名写真家の皆さんが続々登場されます。
詳しくは、BSジャパンのサイトまで( http://www.bs-j.co.jp/index.html )。
BSジャパンのサイトにあるこの番組のページに、有名写真家の皆さんが撮られた
写真が掲載されております。
EOSご購入の検討の皆さんにも大変参考になると思います。
自宅で録画できないので、私としては、いずれこの番組を、DVD等に収録して、販売して欲しいと思っているところです。
追記
キャノンのサイトにもこの番組の紹介があります。
( http://cweb.canon.jp/event/culture/premium-archives/index.html )
2点

貴重な情報ありがとうございます。
BSということで、テレビ欄でも意識してみる事がなく、
全く知りませんでした。
一応、人名ですので訂正
浅井新平→浅井慎平
以前、浅井氏をお見かけした時は、Fujiの一眼をお持ちになってらっしゃいましたが、
プロの写真家の方は色んな機材を使用されるんでしょうね。
書込番号:7668618
0点

キヤノン提供の番組で他メーカーのカメラを使う訳には行かないでしょうねぇ。
書込番号:7669305
0点

うーーん?
昔のビデオでも最近のレコーダーもCMカット機能が
有ったりCMスキップで見たりするので・・・
番組の中にCMがおりこまれていますからね!
ドコモ提供ドラマでは、AUの携帯絶対使いません
と言うか当然ですね
書込番号:7669425
0点

某エプソンがスポンサーの番組では出演者はカメラ機材はソニーα、プリンタとフォトストレージはエプソン製品を使っていましたね。決してキヤノンの製品は出てきませんでした…
書込番号:7669743
0点

天狗丸さんのご指摘、確かに間違いですね。
浅井新平さんではなくて、浅井慎平さんですね。
浅井さん、ごめんなさい。
書込番号:7670347
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
おはようございます。
昨日近所のカメラ屋さんで店長さんと話していたところ
40Dは月曜日から値上げしますとのこと。
今、9万円台ですが11万円台になりますという話でした。
その店だけの話ではなさそうでした。
今検討されていらっしゃる方はお店に確認された方がいいと思い投稿させていただきました。
私の勘違い?既出の情報などでしたら申し訳ありません。
0点

大手の価格が先週月曜を境に上がっているように見えます。yodobashi.comやbiccamera.comが先週末の111,800+13%だったのが、今週末は127,900+10%です。また、店舗でも大体同じ傾向があります。
私は先週末ビックカメラ新宿で、114,500+21%で購入しました(18%だったのが聞いたら今だけ+3%とのことで、即決しました)。私にしては珍しくお買い得なタイミングをとらえられたようです。
なお、先週のyodobashi.comの週末値下げには、渋谷のきむら(キタムラ)の店頭価格が1日遅れぐらいで追随してました。まだ、価格.com最低は下がっているようですね。短期的には少し値段は上がりそうですが、長期的には下げ傾向なのだとは思います。
書込番号:7667364
1点

入学式も終ったし一旦値上げなんですかね?
一時的には上がっても長い眼で見れば下げ方向だとは思います。
というか今が安すぎと言う気もかなりしますけど。(^^;)
書込番号:7667398
0点

はるパパラッチさん
>40Dは月曜日から値上げしますとのこと。
このカメラが9万円台(キャッシュバックされて8万円台)って、安すぎますよね。
今までがどうかしてたんじゃないでしょうか。
書込番号:7667458
0点

春の入学、卒業シーズンが終了したからでしょうか。
いきなり2万円の値上げはつらいですね、買うのな今週末と言うことになりますね。
書込番号:7667485
0点

カメラが売れる時期って一年のうちいつ頃なんでしょうかね。
・卒業/入学/桜の時期
・夏の行楽/ボーナス時期
・年末ボーナス時期
こんなところでしょうか?
それを考えますと、いわゆる「値上げ時期」なんでしょうね。
「開始値」の149,800円までは戻らないと思いますが・・・・。
今度の買い時は6〜7月なんでしょうかね。
書込番号:7667636
1点

こんにちわ。
情報ありがとうございます。
40Dが10万未満で購入できるのも変だなと思ってましたが、年度末の決算期も終わり元の値段に戻ってしまうのでしょう。
夏ボの商戦の頃には購入を考えているものの、今より安くなっていないと気分的に買えないです。
書込番号:7667734
0点

「値上げ」というより、「適正価格に戻した」と言う方が妥当ではないかと私は思います。
発売当初の実勢価格が13万円前後。これでも充分内容に対して安いと思っていましたが、それが11万円。充分ではないかと思います。
私はカメラに限らず、極端な安売り競争はやめた方が良いと思っています。そのしわ寄せは必ずどこかに来て、最終的にはユーザーに回ってきます。上っ面の損得勘定ではなく、長期的に見て、メーカーや販売店にきちんと利益が出る「適正価格」を守ってゆかないと、その業界が倒れるだけではなく、日本の社会自体が回らなくなってきます。(もうすでにそうなってますが)
そこらへんをふまえた上での価格競争なら大歓迎です。安く買えた方がいいのはユーザーとしては当然ですから。
それにしても、「値上げ」って言われてしまうのは「だから言ったでしょ」と言いたくなるような事態ですね。
いったん下げてしまうとそう言われてしまうわけです。あまりに極端な値下げ合戦は、ユーザーにとってもマイナスであることを、メーカー、ユーザー共に理解しないといけないと思ってます。
書込番号:7667853
5点

これも社長の言うサプライズですか?一旦下げた物を正当な理由もなく値上げって…。今回の異常な値下げ騒動で、機種変更やドナドナしたユーザーもいる事をわかっているのかな?ユーザーの心をもてあそばないでほしいと思うのは私だけでしょうか?ニコンに全面移行したくなりました。
書込番号:7668022
2点

さきほど,キタムラへ行って確認してきました.
キタムラでも明日から値段が上がる(元に戻る)そうです.
店員さんがおっしゃるには,
どこかの量販店(?)がとんでもなく値下げしたため,
しかたなく同程度に値段をあわせた,とのことでした.
その,値下げしたところが値段を戻すのにあわせて,
全国的に値段が戻るようです.
というわけで,今わたしの手元には新品の40Dがあります.
液晶保護シールをおねだりしたのですが,
「赤字なので勘弁してください」と言われました.
書込番号:7668261
1点

私は2月に買い、キャッシュバックから外れました(泣)
買うタイミングの難しさを感じました。
これから少し値上げがあってもまだキャッシュバックがありますから、充分にCPは高いと思います。
書込番号:7668362
1点

こんにちは〜。
さっき近所のキタムラに行ってきました。
先日まで\104,800で売っていた40Dのボディは「\122,800(下取りで更に3000円引き)」の値札が付いていました。
ここのお店は一足早く値段があがったようです・・・。
決算期も終わりましたし、シェアも当分はCanonが良さそうですし、当然の動きでしょうか・・・。
書込番号:7668416
0点

値上げはメーカーが価格を上げているのではなく(オープンプライス
ですし)、販売店が価格を上げているという話ですから、現在の状況
を考えると普通の流れなのでは?
キャッシュバックキャンペーンもあるから実質1〜2万円の値引きは
まだあるわけですし。
過当競争で損をするのは、メーカー・販売店・消費者の全てなので、
適正価格に戻るのは良いことだと思います。
価格競争を追及して品質が落ちたり、偽装が問題になる業界もあり
ますからねぇ。
書込番号:7668562
1点

値上げですか。
キャッシュバック込みで¥78000で購入した私が言うのもなんですが、確かに40Dは決して5桁で買えるカメラではないですよね。
私が購入したのが3/21ですから、約3週間弱だったわけですね。この間に何台売れたのでしょう。メーカー、販売店とも適正な利益があったのでしょうかね?
ただ、あまり値戻ししすぎると、販売数自体に影響が出るかもしれませんから、これから、どういう値動きをしていくのでしょうか。
やっぱり、みんなが潤うためには・・・いい物をより安く作れるよう、キヤノンさんがんばって!
書込番号:7669306
0点

先ほどこの情報を見て、慌てて近所のキタムラに駆け込みました。
やはり明日から2万近く値上げするそうで、来週買おうと思っていたのであやうく防湿庫
が買えなくなるところでした。ありがとうございます!
ボディ 97,800円
EF-S10-22mm 69,800円にて購入です。レンズは取寄せですが、超広角の世界が楽しみ
です。
書込番号:7669819
0点

キヤノンとしては、決算時期も終わったことですし、値上がりがあってもおかしくないと思います。
車も、ボーナス時期、年末、3月が安くなるのと考え方は同じかと思います。
書込番号:7670998
0点

本当ですか?
でも今更値上げしたら誰も買いませんよw
キャッシュバックが終わったら値上げってことになりますが。
まだまだありますからね。
ゴールデンウィークはもっと安くなるんじゃないですか?
池袋のヤマダはボディーだけで、93000円くらいでもっと値下げしますって
札が出てましたよ。現金値引き
17-85mmセットが129800円で更に値引きって書いてましたね。
ビックと対抗させたらもっと安くなるんじゃないですか?
私は既にコジマで、長期保証付き133000円の、コジマネット2万ポイント付きで
買ってしまってますから、値段を調べませんでしたが
狙い時はゴールデンウィークですね!
書込番号:7671234
0点

色々考えると、暫定税率の廃止の話が響いてるかもしれませんね。
40Dは日本製といえども、部品は輸入品も多いとすると、暫定税率の廃止で、輸入品にかかる税金が高くなるようです。つまり、輸入部品の割合が多いとすると、コストは上がり、当然店頭販売価格も上がるわけです。
ガソリンだけが取り沙汰されてますが、実生活なにかかってくるコストは?
話が多少それまして申し訳ありません。
書込番号:7672209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





