
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 21 | 2008年3月22日 16:49 |
![]() |
0 | 5 | 2008年3月21日 22:57 |
![]() |
41 | 73 | 2008年3月23日 08:04 |
![]() |
36 | 22 | 2008年3月22日 01:28 |
![]() |
2 | 4 | 2008年3月21日 00:18 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月20日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ここでよく取り上げられるLレンズカタログではないのですが・・
先日知人より「EF LENS WORKV」なる本をいただきました。
Lレンズカタログは見たことがないので比較はできませんけれども
この本(定価は税別2500円するようですが)をいただいてから
わずか半月でEF35 F2とEFS 60mmがいつの間にか我が防湿庫に住民登録していました。
しかも現在さらに新たな防湿庫の住民としてシグマ30mmF1.4 EF28mm F1.8
EF24-104 F4L あたりを物色中です。
このままでは本の値段に ”0”が2つくらい追加されてお金が飛んでいきそうで・・
つい半年くらいまえはレンズ沼にはまった人たちを他人事に見ていたのですが
これってひょっとして沼へ一直線にむかっているのでしょうか?
ああ・・おそろしい・・
1点

こんばんは。
>これってひょっとして沼へ一直線にむかっているのでしょうか?
間違いなく一直線にむかっています♪ キッパリ!
ただ、沼にたどり着くにはもう一息ですね。^^;
もう少し精進が必要なようです。(*o*)☆\(^^;)
書込番号:7566464
1点

まだキズは浅そうなので今くらいでやめておけば良いと思います。(^^;)
EF35mmF2があるならEF28mmF1.8とかシグマ30mmF1.4とかそんなに必要ないと思いますが、気に入らない所とかありました?
もしEF35mmF2で不満なら一気にEF35mmF1.4まで行っておくともうあまり買わなくて済むかもしれません。
書込番号:7566486
2点

というか、残念ながら、もう沼に足を突っ込んでいます。
沼から抜け出す特効薬は、残高0の貯金通帳もしくは、欲しいレンズを購入することです。
それ以外の方法はないかと…(笑)。
書込番号:7566496
0点

沼の畔まで来ましたね。(笑)
後は引き返すか飛び込むか…。(笑)
書込番号:7566527
0点


ボクはある程度の「沼」に浸かり、2年かけてその沼から脱出しました。
でも、サンニッパなどまだまだ欲しいレンズはあるのですから「沼の底」までは至らなかったようです(^^;)
EFレンズだけでも、これなのですから、沼は恐ろしいですねぇ。
なんだか「沼」の先に「宇宙」が見えてくるような、そんな気がします┐(´〜`;)┌
書込番号:7566579
0点

こんばんは
防湿庫が2階建てにならないよう住民の
登録は程々に・・
これから購入予定レンズは総てLにしてしまえば
住民は増えなくていいかも知れません(笑
書込番号:7566583
0点

みなさん早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり少なくても入り口にはいるんでしょうね・・
ちなみに今回は短い間に連続買いでしたが、実はおととしの年末に
この「クチコミ」なるものを知り、定期的に訪ねるようになってからは
去年一年で 40D本体のほかに、 EFS17-55 F2.8IS, EF70-200 F2.8L IS
EF50 F1.4 と購入していたので自分自身でもどこまでいくのか
恐ろしくなっていました・・
沼の底までは行き着けないと思いますが、沼の中にはお仲間がいっぱいいて、
きっと一人ぼっちにはならないんでしょうね。
どなたかお会いすることがあったらよろしくお願いします!!
書込番号:7566647
0点

再びどうもです。
これだけのレンズをお持ちなら間違いなく沼の住人ですね!(笑)
書込番号:7566683
0点

う〜〜ん。沼にはまるひとも、誘う人も、
その多くのレンズで作品を残せているのでしょうかねえ。
わたしは、そちらを心配してみましょう。
お花のおくち。
http://kazenosanp.exblog.jp/
書込番号:7566736
0点

>くまのぼうずさん
充分沼に入ってるじゃありませんか。
後はどこまで沈むかですね♪
お気に入りの写真が撮れたら、ぜひアップしてくださいね。
>neko-konekoさん
黙って耐えてるお内裏様が素敵です♪
>その多くのレンズで作品を残せているのでしょうかねえ。
ドキっ!!グッサー!!!(^^;
冬眠してるレンズも・・・。精進しま〜す。
書込番号:7566806
0点

くまのぼうずさん こんばんわ
立派な沼の住人ですね。
ただ、黒いカタログ 通称”悪魔全書”には気をつけてください。
すでに紹介されてる方がいますが、この方が有名な 悪魔B さんです
EF50/1.2 FE135/F2.0 などを勧めて(呪いをかけて)くださる沼への案内人です。
その上には魔女様が・・・・
ここで一句
”レンズ沼 溺れていても 心地よし” こうなっちゃうんですよ
お粗末でした
書込番号:7566827
0点

閃いたので私も
”心地よく いい夢見よう エルレンズ” お粗末でした
書込番号:7566887
0点

EF50mmF1.2に足を突っ込まなければ大丈夫かな?
でも、早いか遅いかの違いかも?
このレンズはスゴイですよ。
オススメです。
書込番号:7566900
0点

沼への切符往復で買われましたでしょうか。
片道切符だけでしたら戻るの難しいかもしれませんよ。
レンズの物欲が収まるまで時間とお金が掛かりそうですよ。恐ろしカ〜!
書込番号:7567408
0点

こんばんは
>自分自身でもどこまでいくのか恐ろしくなっていました・・
流れに逆らわず、心ゆくまで浸ってみるのもよろしいかと思います。
納得できれば、浮かんでくるのではないでしょうか。
沼から這い上がるには、
満足できる一枚を撮ることができること、
かもしれないですね。
書込番号:7567747
0点

まぁ、この上のリンクをクリックすると、大バカモノが現れます(自爆)。
基本的に、この路線は沼ゆきしかなく、沼からの戻りはありませんので、帰りは自力で歩くことになります。
どこで降りるかが、運命の分かれ道。
とりあえず、カメラ屋でポイントが現金+1%還元の白いゴールドポイントクレジットカードとか、
ツタヤ他でも使えるT印のクレジットカードとか、
祖父地図邪悪スカードとか、他のお店はどんなカードがありましたっけ…
「それぞれのカードで支払うとポイント還元が高いから」と複数カードでお買い物を続けると、
ほらっ、あなたも多重債務者(。_゜)\(−−メ)
書込番号:7567797
0点

こんばんは^^
いやはやレンズ沼って本当に怖いですよね…(汗)
自分は資金不足で沼行き切符を買えませんが、単焦点を手に入れてしまったら片道切符を手にする事に
なりそうで怖いです^^;;;;
みなさんのブログとか見てると、欲しいレンズの写真とか気になっちゃうし!!
それと、くろちゃネコさんのお写真拝見してて思いましたが…
EF24mmで撮影されてる街の風景に写ってるのって日本製繊ではございませんっけ?
ハウステンボスのお写真もありますし、九州方面でしょうか?
近くにここの住人さんがいるって非常に嬉しいですね^^
これからも是非仲良くしていただけると幸いです。
みなさんのお写真もかなり勉強になりますし!
書込番号:7568304
1点

怖い、怖いと言っている間はまだ本物では有りません。
本当の住人は、すでに洗脳されてますから全く怖がりませんね。
資金難なんて関係ないですよ。
あ、私は怖いです。魔女の手が・・・
書込番号:7569595
0点

>EF24mmで撮影されてる街の風景に写ってるのって日本製繊ではございませんっけ?
そうですね。
>ハウステンボスのお写真もありますし、九州方面でしょうか?
そうです。九州に住んでいますよ。
書込番号:7569919
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
昨日に続きPIEに行ってきました。
今年で2回目ですが、前回ではカメラ初心者ということもあり、ほとんどピンボケ、原因もわからずで皆様方からアドバイスを頂き多少なんとか見られるようになったような気がします。
本日の設定は以下の通りです。
カメラKISS DX + BG-E3付
レンズEF50F1.4
ストロボ580EX → マニュアルで32分の1の光量
撮影は全てマニュアルで、絞りF2.2 SS125or160 ISOは背景が明るければ100or200、
暗ければ400or800です。
昨日の40DのスレでPIEで撮影した写真がSSが低くブレて、うまくいかなかったようなことが出ておりました。
マニュアルでSSを125か160に固定すればほとんどブレなく写せましたので、こんな撮り方もあるんだなーと参考になればと思い書き込みました。
もっとも小生もまだまだ初心者ですので、この方法がいいのかどうかわかりませんが、とりあえずブレ無く写せましたので、参考にしてみてください。
0点

こんばんは!
連日連夜?(夜はないか・・・笑)PIEで、明日もPIE2008な小鳥遊です。こんばんは。
お写真拝見しました。斜め撮りマイスターですね、自分の技法があるってのは素晴らしいことだと思います。どんどん撮ってお互いにどんどん楽しみましょう。
書込番号:7565957
0点

小鳥遊歩さん
こんばんは。
レスありがとうございます。
サンディスクにあったバイク撮られたのですね。
なにかすごく力強い感じですね。
小生も撮ってきましたが、小生のは、なんかただ撮っただけという感じです。
お写真拝見しました。ペンタックスのモデルさんのコメントが面白かったです!
書込番号:7566429
0点

みなさんこんにちわ。
私も昨日、行ってきました。
天候のせいか、「思ったより空いてるなぁ」という印象でした。
私は・・・
・40D
・sigma17-70mm F2.8-4.5
・EF70-200mm F4L IS USM
まぁ、要するにフル装備で行ってきました。
8割はsigma使ってましたけど。
カメラやレンズよりも、普段あんまり目にすることのないアクセサリーや周辺機器が非常に興味深かったですね。
私もスピードライトが欲しくなりました・・・。
書込番号:7566549
0点

昨日は舞ちゃんが撮れたみたいですね。
オリンパスのカメラを買って応募で抽選?だったですかね?
真央ちゃんのほうは今日はド派手に転びましたが、その後は凄い集中力で頑張ってましたね。(^^;)
書込番号:7566754
0点

真央ちゃんは結局優勝しちゃいましたね。
凄い実力だと思います。
書込番号:7566920
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさん こんにちは
ここの所、鳥さん撮り用にAPS−Cを物色していたものです。
最後は色々ありましたが、40D,今日、購入しました〜!
昨日の夜まで40Dで決定していたのですが、X2の板で皆さんのサンプルを拝見するうちに、X2の画質もいいじゃん、昔使ってたKDXより軽いし、新しい機能もついてるし・・
ということで、今日はX2をメインに物色に行きました。
さっそく、手にとってみると、やはり軽い!
でも、何か違和感が。まあいいかと、ファインダーの見え具合やAF、高ISO,ライブビュー(ライブモード)、液晶など試して、いいね〜と得心しました。しかし・・・、さっきの違和感は?
そうだ、ホールドし難い!指が長すぎて、つまんでいる感覚。これに、300F4+1.4×をつけた時、ホールドしきるだろうか?とたんに自信がなくなりました。
以前KDX使っていたはずなのに、いつのまにか大きなカメラに慣れてしまっていました。
どうしようかなと思いながら、次は40D!
持つと、やっぱりしっくりくる〜。重さはまったく問題なし。その他色々試して、そうだ連写も確認しよう〜とやってみると・・・驚きの速さ。今まで、動きものは『連写じゃないんだ、タイミングをあわせるんだ』とかたくなに努力してきましたが、この速さにクラッときてしまいました。これは凄い武器だ〜。
ということで40D決定。早速値段を聞いてみると、¥98000。まあ、ちょっと高いけどキャッシュバックもあるしOK、お願いしますということでレジにいくと、本体のみの在庫なし!ナニ〜〜〜!取り寄せしかできないとの事で、一旦退却。
帰る途中でレンズキットのレンズ売却があるじゃないかと気づき、引き返して早速交渉。すると、『本体のみと同じ値段でいいです。ご迷惑をお掛けしましたので液晶保護シートサービスします。あ、キャッシュバックは17−85ISレンズキットになるので¥20000ですね。』
うお〜〜〜〜。いいんですか〜〜〜?『そういうことになります』ということで¥98000から¥20000のキャッシュバックで¥78000!なんとラッキーな。
ただ今充電中で、これから早速出撃します〜
0点

日々の旅さん
それ本当に凄すぎます。
もしよろしければそのお店教えていただけないでしょうか?
書込番号:7564455
1点

ご購入おめでとうございます。EF17-85mm付きで98000円とは凄い価格ですね。
これからの40Dとの生活を楽しまれてください。
書込番号:7564497
1点

ご購入おめでとうございます。
それにしてもスゴすぎて絶句してしまいました…(>_<)
書込番号:7564501
1点

しん1210さん こんにちは
お店の名前は、もしかしたら迷惑かかるかもしれませんので・・・
お店としては日本各地に沢山の店舗をもつカメラ専門のお店です。
書込番号:7564523
0点

Kazuki_Sさん こんにちは
>EF17-85mm付きで98000円とは凄い価格ですね
ちょっと書き方が悪かったですね。レンズはもちろん引き取ってもらってます。
本体のみで¥98000で、キャッシュバック¥20000です〜
書込番号:7564527
1点

hirosan.rx-78-2さん こんにちは
ゼロヨンマンさん こんにちは
EF17-85mm付きで98000円ではないですよ〜
本体のみのキャッシュバック込みで¥78000です。
これでも私は大満足です。
>やめて〜
>安すぎ〜
申し訳ありません(涙)
私も驚いています。
書込番号:7564537
0点

すげーーーーーーーー!!(笑)
どうやったらそんな値段が出てくるんですか^^;;;;
とにかくご購入おめでとうございました!!!
レンズも売却すれば本体5万程度ですな…(汗)
書込番号:7564545
1点

北のえびすさん こんにちは
ご迷惑をおかけしております。
本体のみレンズなし¥98000、キャッシュバック¥20000です。
書込番号:7564550
0点

>レンズはもちろん引き取ってもらってます。
なるほどそういう事でしたか^^;
それでもキャッシュバックは2万円!!
本当にラッキーでしたね!おめでとうございます^^
書込番号:7564553
1点

価格交渉人さん こんにちは
すいません、すいません。
私の書き方が悪いのです。
本体のみレンズなし¥98000、キャッシュバック¥20000です。
皆さん、すいません〜
どうか、勘弁してください(涙)
書込番号:7564560
0点

本体のみの価格なんですね。見た時は核爆撃なみの衝撃でした…。やっとはずれたアゴが直りました。
いずれにしても、お安く買えてよかったですね(^o^)
書込番号:7564582
1点

キャッシュバック!
40Dボディの場合は¥10,000円
17mm-85mmレンズ付セットの場合のみ¥20,000円
間違った投稿は止めましょう
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/40d/cashback/index.html
書込番号:7564594
0点

日々の旅さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
激安ですね。もう中級機の値段ではありませんね。
でも機能的には充実していて、コストパフォーマンス抜群ですしね。
うちの子は里子に出されてしまいましたが、これだけ安いならばもう一度買い直したいところです。
300mmF4LIS+1.4Xとの組み合わせで、手持ち鳥撮りには最強ですしね。
また良いお写真が撮れましたら、レポートよろしくお願いします〜。
書込番号:7564626
1点

こんにちは。
これはスゴイ!一瞬目を疑いましたよ!!
安くなったとはいえ、本当に超ラッキーでしたね^^
「40Dのら〜」を楽しみにしてます<笑
発売直後の購入だったので、最近の安さには複雑な部分もありますが。。。
これから一眼を始める人にも、このクラスが手に届くのはいい事ですよね。
書込番号:7564629
1点

ys_digitalさん こんにちは
まだ、ご理解いただけないようで・・・
申し訳ありません。
レンズキットのレンズを引き取ってもらって、本体価格が¥98000です。
要するにレンズは中古として買取の形です。
購入したのはレンズキットなのでキャッシュバックは¥20000ということです
>間違った投稿は止めましょう
自分の書き方が悪いのが原因ですが・・・
うそつき呼ばわりされるとは・・・(涙)
書込番号:7564638
0点

ホットコーラさん こんにちは
鳥さん撮り用にゴーヨン、ロクヨンも夢想しましたが、当然無理です(涙)
そこで、APS−Cで皆さんの評価の高い40Dを候補にし、納得できたので購入の至りとなりました。
これから、出撃しますので、短い返事ですいません。
楽しんできます。
書込番号:7564655
0点

mikanagiさん こんにちは
>「40Dのら〜」を楽しみにしてます<笑
ありがとうございます。
ですが、最近気になる事が。
ここ2週間程度、のら〜を見かけないのです。
なにかあったのかな〜。心配が尽きない今日この頃です。
書込番号:7564661
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
毎日のように最安値更新で驚いています!
デジタル商品のサイクルが短いのも解っていますが値下げしすぎじゃない?
商品サイクルからして後継機はまだ出ないんでしょうが…
キャッシュバックサービスを利用すれば8万円台じゃないですか!
これから買う人は安くて良い商品を入手できるので喜ばしいことですが価値観は何処?って思うと悲しくなります(ToT)
「デジタル商品は旬を楽しむモノで価値観なんて無い」なんて言葉も耳にする昨今ですがフィルムから親しんできた世代としては納得できない風潮です!
皆さんはどのようにお考えでしょうか?
1点

先に買った方は時間はお金で買えないと思う方が宜しいかと。
書込番号:7563541
7点

値段は見ないようにしてたんですが、書き込みに釣られてつい見てしまいました(T.T)
今まで撮った写真はお金には換えられないと。
...換えられるなら換えたいような(^^ヾ
そんな写真しか撮れてない者にはつらい現実です。
と、本題から外れてすいません、グチを書いてしまいました(^^ヾ
書込番号:7563546
1点

液晶テレビに比べたら、まだマシかもです。
欲しい時が買い時という人もいるけど
タイミングを見極めることも大事なこと。
そういう時代になったのではないでしょうか。
書込番号:7563573
1点

全く 同感です。
発売されて一年も経たないうちの価格暴落とモデルチェンジ・・だんだんと購入意欲が無くなっていきますね。
オーディオ衰退期直前の全盛期を思い起こしてしまいます・・
書込番号:7563589
1点

これから購入予定の人には良いことでしょうが、少し下がりすぎな気がします。
さらに、X2発売時期なのにキャッシュバックまでするということは、なりふり構わず
「シェア1位」奪回の至上命令が出ているとしか思われませんね。
書込番号:7563597
4点

メイン機に5Dを使用し、サブ機として昨日、40Dを買いました。
以前20Dを購入したときは15万円ほどしました。今回はフジヤカメラで104800円。安くなりましたね。発売時からも下がっているのは見てきていますし、同レベル機を過去に購入した際の金額と比較するとがっかりします。
今回の購入金額は、初めてのデジ一の初代Kiss Digitalと大して変わりませんので。
そして驚くのが5Dです。発売時点で35万はしました。私は発売1ヶ月後の購入で、フジヤカメラで31万くらいしました。昨日ビックカメラで見たら268000円でした。私が購入したときよりも5万円は安くなっています。
元が航空エンジニアであったこともあるかもしれませんが、電子機器の量産効果は、こんなところにも出るのだなと感心し、あきらめています。
まあ、私が新しい物好きで、ほしい機種が出ると即入手したくなると言う悪い癖が、まだ高いうちに買うという悪循環を生んでいますが。今回はそれでも偶然にキャッシュバックキャンペーン中。応募して更に1万円値引きされるので、喜んでいます。
書込番号:7563654
1点

安くなったから、予備にもう一台と思ってましたが、その分下取り価格もも落ちるんですね。
半年前に発売日に買ったものとしては、あまりの下落差に泣くいています。
納得の範囲をはるかに超えてます。
それよりも、急激な下落は、次に何が起きるかと思うと、即飛びつくわけには行かないですね。(^^♪
書込番号:7563657
1点

それだけニコンにやられているということでしょうね。
値段を下げるのではなく、他社よりいいものを作り発売することで
シェア1位死守できるようにしてもらいたいですね。
書込番号:7563667
5点

価格を重要視するか、今しか撮れないものを重要視するかのどちらかでしょうね。それによって決まる結果だと思います。
私は後者でカメラを買いました(40Dではないですが)。価格は下がりましたが全く後悔はしていません。
書込番号:7563757
1点

私が年末に購入した時も随分安いなと思ったのですが、更に1段も2段も下がりましたね。
でもまあ、買ってから今まで随分とシャッターを切ったので、惜しいという気持ちはありませんが…。
しかしシェアを取りに行くとしたって、こんなに大盤振る舞いでいいんでしょうかね、キヤノンは。
もしかして、40Dにプラスして、ニコンD300に対抗すべくAPSフラッグシップ機を発表とか?
5D後継と併せて発表なんてあったら面白いんですけど。
ないかな…(笑)
書込番号:7563774
1点

値段が下がるのは仕方の無い事なんですが、確かにペースは早いですね。
けど、高くてもその時に納得をして購入していますから、その価値が有るということと思っています。
昨年9月に40Dを購入しましたが、それから楽しい日々を過ごせていますので、今の値段は気にならないです。
書込番号:7563916
1点

確かにキャッシュバックを含めた価格って数年前のエントリー機よりよほど安価な価格ですね。
デジタルカメラは価格が下落するのは仕方ないコトですし…5Dだって発売から日は経ってますが当初より10万程度も価格を下げていますし…ペンタックスのK10Dだって後継機が出たとは言え発売から1年半で半値近くになってしまいました。
先に購入して40Dを半年思い切り楽しんだ…というコトにそれなりの価値を見出せばよろしいかと思いますよ。
書込番号:7564041
1点

私が買った時より3万円以上安くなっていますが、まあ今まで結構楽しんでおりますので
それほど気にしていません。
私は近くの個人のカメラ店でいつも買います。最初から大手より割高で買っていますから
慣れちゃってます。(と言うか、あきらめですね)
まあ、その代わり色々なメリットも有りますが・・・
書込番号:7564197
1点

僕は、発売日に購入しましたが、今の値段は、当時より4万くらい安いです。
こういう風に考えて、割り切ってます。
早く購入した人は、後から購入した人より「フィルム代が多くかかる」
デジイチはフィルムじゃありませんが、そう考えれば、多少なりとも気休めになりますので。
書込番号:7564212
1点

その半年間で撮影した写真で儲ければプラマイゼロw
書込番号:7564318
1点

紅いタチコマさん こんにちは
カメラだけでなく電気製品全般に言えることですが
発売初期より後の方がどんどん安くなってきますので
私は買った後は価格を気にしない様にしています
40Dも初期に購入して以来かなり撮りまくっておりますので
その分のお勉強代ですね!
書込番号:7565310
2点

たしかに、最近の価格崩壊は購入を検討している私達にとって喜びを通り越してビビっちゃいます!!
キャッシュバックの時期は、去年のKDXと同じタイミングなのでなんら早くはないんですが、価格の下がり方が急降下過ぎて間髪入れずにキャッシュバック・・・なんかあるんじゃないか?って逆に勘繰っちゃって買い控える人も出てきたりして?
実際、今年はオリンピックイヤー。4年前のデジイチの需要・注目度から言うと今までのモデルチェンジのサイクルを無視して
D300の対抗でAPS−Cのフラッグシップ機発表!!なーんてことも考えられそうですし。
しかし待てよ?どう考えても今が買いどき?
この性能でこの価格+性能という超ハイコストパフォーマンスが本当のサプライズ!!
いやー40Dほしい!のが本音です!!
書込番号:7565417
1点

D40はキャッシュバックが終わった後、キャッシュバック期間と同じ価格に下がるでしょう。
そして後継機発売後に、レンズセット込みで98800円位が底値だと思います。よって今買うとそれまでの半年間強を10000円強程の上乗せで使用できると言う事になります。どうしても値落ちが気になるのでしたら、少し待って、底値で買うのが吉かと思います。
書込番号:7566445
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
以前、写真にすると、白い線が・・・。で皆さんにお世話になった
hide@bp-5です。
その後の事をご報告せねばと思い、書き込みします。
その後、カメラ本体はCSにセンサー洗浄と修理依頼をしました。
修理は2週間掛かり、結果を聞くと・・・。
”問題は無い”との事でした。
そして、ここの板で皆さんも仰られていたプリントした機械の方が
おかしいのでは?と言うことをCSの方にも言われました。
その事があったので、先輩にミニラボ機の方も
再度確認してもらうようにお願いしました。
そして、再度確認した所、ミニラボ機の方に不具合がありました。
白い線が有るあたりの発光部(ヘッド)が一列発光していないことが分かりました。
それでは画像には問題がないはずです。
でも、ほっとしました。
とりあえず、カメラ本体に問題がなかったので安心いたしました。
皆さん、ありがとうございました。
皆様のおかげでやっと問題が解決し、
これから心おきなく撮影できます。
0点

カメラには問題なかったんですか。
時間はかかりましたがこれで安心できますね。
書込番号:7561957
1点

くろちゃネコさん
返信ありがとうございます。
本当に一時はどうなる事かと思っておりました。
確認?修理に2週間掛かったのとミニラボの方も
不具合確認に時間が掛かりました。
原因が分かったのも昨日の午後6時頃です。
これからは時間が掛かった分
バンバン撮影したいと思います!
書込番号:7562079
0点

何も問題が無くて良かったですね。
写真屋さんとお知り合いの機械両方で出ていたのですよね。
嫌な偶然でしたね。
その鬱憤は撮りまくって晴らしてください。
プロフィールの写真は私の大好きなインプレッサWRCではないですか。
今年は3戦目で表彰台をゲットできて一安心してます。
はやく1勝目を挙げて欲しいものです。
書込番号:7562789
1点

AV-1さん
返信ありがとうございます。
>写真屋さんとお知り合いの機械両方で出ていたのですよね。
>嫌な偶然でしたね。
そうなんです。
しかし、気になったのでもう一度同じ画像を写真屋さんでプリント
しましたら、あら!不思議〜白い線がない!
ですので、未だにその点は?です。
このインプレッサは昨年のモーターショーの時に撮影したものです。
スバル大好きなのでプロフィールにこの画像を使用しました。
今まで GF−8(インプレッサワゴンWRX)
BH−5A(レガシィーワゴンspecB)
”現在の愛車”BP−5A(レガシィーワゴンspecB)
と三台乗り継いでいます。
SUBARUにはもっと頑張ってほしいですね。
デイビットリチャーズも本業のプロドライブの戻ってきましたし・・・。
すみません脱線しました。
鬱憤を晴らす為に
今週末から、今までの分撮りまくります!(笑)
書込番号:7562895
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
KISSDNを使用していた頃はワイヤレスリモートコントローラーRC-5を使用して家族写真などを楽しんでいましたが、40Dに買い替えRC-5が使用できなくなったのでセルフタイマーで家族写真を撮影していました。
今日のデジカメWATCHでデジタル水準器をベルボンが輸入・国内販売を行なうという記事がありましたが、同じページの中段ぐらいに赤外線リモコンも販売を行うような記事が出ていました。価格は4,000円前後の見込みだそうです↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/03/20/8177.html
40Dで使用できれば買おうかな・・・
0点

ちょうどGW前ぐらいに水準器を購入しようと考えていたのですが、デジタル水準器いいですね。
見た目も違和感ないデザインで購入してみようかな…
リモートコントローラーも欲しいのですが、赤外線物ってカメラにリモコンを向けないといけないので
いかに上手くポーズと構図で誤魔化すかってのを考えてしまいます。
でもレリーズケーブルと延長コードを購入する事を考えると安上がりですね。
これも買っちゃいそうです(汗)
書込番号:7561666
0点

>価格は4,000円前後の見込みだそうです
これはリモコンのみの値段ですね。
>リモートコントローラーも欲しいのですが、赤外線物ってカメラにリモコンを向けないといけないのでいかに上手くポーズと構図で誤魔化すかってのを考えてしまいます。
ヤフオクで時々、無線式のものが出品されることがあります。(この前は\4,000ぐらいでした)
書込番号:7562043
0点

リモコン撮り好きなので、Tomotomo-Papaさんが書かれているのと同じものと思われる無線式のヤツを使っています。この製品は日本の電波法に触れるらしいのが気になっていましたので、ベルボンのリモコンには大変興味があります。
http://www.adi-digital.com/Twin1-R3_Max/twin1-R3.htm
↑を見ると受光部が回転式なのでケーブルレリーズ代わりにも使えそうなのと、本体と一体化するのがいい感じです(上記リモコンはコード式のためフィット感がない)
>いかに上手くポーズと構図で誤魔化すかってのを考えてしまいます。
これについては、私の場合は2秒セルフタイマーを併用して撮っています。
書込番号:7562685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





