
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 22 | 2008年7月14日 02:19 |
![]() |
19 | 23 | 2008年7月12日 12:46 |
![]() |
7 | 13 | 2008年7月12日 00:47 |
![]() |
9 | 23 | 2008年7月11日 23:10 |
![]() |
20 | 20 | 2008年7月10日 17:56 |
![]() |
62 | 25 | 2008年7月10日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
価格未だ下がりそうですね。オリンピック前に逝っちゃうか、来春であろう50D(仮称)を待つか、Canonさんの経営戦略には、悩まされます。たぶんこれからも価格下落が想像されるのですが、どうしても、気になるスペックがあり、皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
1.画素数は、12MP以上は、必要ではないか。(デジタル機器の進歩に伴う)
2.菱型測距+2の11点測距点が、良いのでないでしょうか。
3.液晶モニターの画素数UP。
4.防滴ボデイ。
要するに、後継機に以上の事が、搭載されるか?kissX2が、12MPですよ・・
来春まで、待ちましょうか。
0点

>来春まで、待ちましょうか。
待てるなら待つ。
そのうち安くなるだろうし、新型もでるだろうし、その新型も安くなるだろうし・・・
まぁその間写真撮れないですけど(^^;;
書込番号:8071666
0点

ここの掲示板でもよく言われることですが、
「デジタル家電は欲しい時が買い時」です。
どんな商品でもそうですが、特にデジタル物は、
日に日に価格が下がっていきます。
新型が出れば、ガクッと値落ちもします。
ほとんどの場合、後継機のほうが高性能ですからね。
ただ、40Dに関しては、キャッシュバックもあり、
今買っても損は無いと思いますよ。
photourさんの仰るとおり、
待てるならお待ちください。
でも、シャッターチャンスは待ってくれませんよ!
書込番号:8071732
0点

>1.画素数は、12MP以上は、必要ではないか。(デジタル機器の進歩に伴う)
高画素機よりも高感度ノイズレス機が欲しいかな。
>2.菱型測距+2の11点測距点が、良いのでないでしょうか。
ポートレート撮影でコサイン誤差に泣くことが多い私にとって、AFポイントの増加は歓迎ですね。
もっと欲を出せば、菱形ではなく横長の長方形にして欲しいかな。
人物を左右に構図したときに目にピントを合わせやすくなるので。
>3.液晶モニターの画素数UP。
現在、5Dのモニターが見づらいということもあって、確認程度にしか使っていませんが、
モニターが見やすければそれに越したことはないですよね。
個人的にはピント確認さえできれば満足です。
>4.防滴ボデイ。
あったら嬉しいですよね。安心。
ただ私はビビリなので、防滴でもよほどのことがない限り雨の日にはカメラは使わないかも。
個人的には40D後継機には、これ↓を望みます。
・秒8〜10コマ連写
・防塵防滴
・AFアジャスト機能
・高感度性能UP
・階調性UP
・NEWシャッター音
ニコンD300に負けない、撮るのが楽しくなるようなAPS-Cフラッグシップ機を出して欲しいです。
書込番号:8071763
0点

キャッシュバック後の価格が78600円です。(本日のここの最低価格で)
下げ止まっていないようですが、撮りたいものがあるなら買いだと思います。
後継機が出るまで待てるなら、待ちでしょうが、いきなり80000円を切るとは思えませんね。
悩ましいですね。
書込番号:8071945
0点

>1.画素数は、12MP以上は、必要ではないか。(デジタル機器の進歩に伴う)
ではなぜ12M以上必要なのでしょうか?10Mと12Mの見分けつきますか?デジタル機器の進歩と画素数UPはそんなに関係ないと思いますが?仮に12Mになってノイズだらけの画になっても「デジタル機器の進歩だから」と納得して買いますか?
僕はむしろ前に持っていたKissDNの8Mのほうが夜間のノイズが少なく感じました。
>2.菱型測距+2の11点測距点が、良いのでないでしょうか。
これは賛成です。測距点があったほうが良いに越したことはないですからね。
>3.液晶モニターの画素数UP。
これもD300とかα700を見ると見劣りしてしまいますね。
>4.防滴ボデイ。
40Dはすでに防滴ボディですよ。
画素数UPは正直もう必要ないです。ただメモリーを余計に喰うだけです。むしろDOWNでもいいかと。あとは超高感度でも目立たないノイズですね。あとはE-3のような全点ツインクロスセンサーでしょうか。基本的に40Dで大満足です。
書込番号:8071952
1点

ご希望のスペックだと40Dの後継というより、APS-Cのフラッグシップの位置付けになってしまいますね。そうすると値段もD300クラスになるでしょう。
来春のモデルチェンジは20Dから30Dに変化したときのように、基本性能部はいじらない(開発期間を考えるといじれない)んじゃないかという予測を私はしています。
ほとんど機能の変わらない40D後継を待つか、出るか出ないか分からないフラッグシップを待つか、または今欲しい40Dを購入するか…
書込番号:8071967
0点

新規購入ならばすなおにD300にいかれてはどうでしょう。
現在の40Dの価格でご希望のスペックを全て満たすのは無理でしょうから。
10MPか12MPかについては、KX2の発売時のレポートで12MPの画素数増加の
効果を確認できないという報告がほとんどでしたね。
書込番号:8072072
0点

簡単に解決できます。
D300逝っちゃって下さい。
50Dが出てもすぐには値下がりしないし、それを待っているうちに他社が更に高性能出してきて60Dを待つかとなり、60Dの値下がりを…。
ということで永遠にデジ一を手に入れられない負のスパイラルにおちいります。
書込番号:8072095
1点

>40Dはすでに防滴ボディですよ。
正確には、本体の“ある一部のみ”が防滴加工を施されている、ですね。
キヤノン1D系や他メーカーの防滴とは異なるようです。
キヤノンHP 参考に
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/performance.html
書込番号:8072136
1点

私もD300に逝っちゃった方がいいと思いますよ。
多分、40D後継機が出ても、ご希望のスペックになるかどうか。
しかも、そのあとには、また、KX2の後継機でプラスアルファがあるかも。
待っていてもキリがないと思うけど。
ただ、希望のスペックが今の40Dの金額になるかと言えば、無理じゃないかな〜。
書込番号:8072284
1点

> fudou meikaiさん
貴方が、1から5まで気になるのなら、そのスペックを満たすAPS-Cサイズの中級デジ一眼レフの発売を、待つしかないでしょうね。キヤノンが出してくるのはいつのことやら分かりません。
書込番号:8072342
0点

次機種では、AFフレームを11にするかどうかはわかりませんが画素数アップとか液晶はがんばってくれる気がします。
まぁ来春まで待てるならそれもありでしょうね。
でも画素数はその半年後に出るKX2の後継機種に抜かれるかもね。
書込番号:8072580
0点

60Dまで待ったほうがいいですよ(^O^)
買った人たちはみんな現行機に満足ですが!
札幌のビックで17-85セットで148000の10000円引き20%ポイントでした。
家電量販店はたぶん来週いっぱいでボーナスセール終わりますし、次の決算時期にはCB終了してますよ!
待てるならいつまででも(^_-)
書込番号:8072703
1点

待てるのなら待てば良いと思います。
私は、最近の価格の下落により、思わず2台目を買ってしまった口です。
仮に、50Dがスレ主さんの書かれているスペックになっても、劇的な向上とは感じないので買い替えはしないと思います。
例えば、秒10コマ、AFアジャストメント、高感度ノイズの低減、小型・軽量、AF性能の向上(AFポイント45点、面で捉えるAFの導入など)などのスペックの向上ならば、買い替えてしまうと思いますが。
書込番号:8072939
1点

どういった後継機になるかはわかりませんが、後継機の姿をあれこれと夢に描くことは楽しいことですね。
来年まで良い夢を見続けてください。
書込番号:8072992
1点

必要としていないから待てるのでしょうから、待てば良いのではないでしょうか?どうしても必要であれば待つという判断はありえませんからね。
で、50Dに何がのってくるか?ですが、液晶の画素数UPは必ず来ると思います。あと撮像素子もKissX2で1200万画素ですから、1200万画素はマル保でしょうね。
防塵防滴に関してはかなり怪しいかも…。40Dがごとく「配慮」程度にとどまりそうに思います。画像処理エンジンが次世代になるかどうかに関しては、5D後継機、1D後継機がもう時期発売になるでしょうから、それによってはDigicW世代に突入する可能性があるでしょうね。
まあ、液晶の出来に目をつぶればかなり40Dは完成度の高いカメラで数年は一線で活躍できそうではありますけどねー。
書込番号:8073038
1点

私なら明日にでも購入して
その分楽しみますよ〜
今でも十分安いですしね^^
それに高画素=高画質じゃ無いですしね〜
書込番号:8073121
0点

私の場合、20Dを持っていて、20Dのシャッターを交換かするか40Dにするかを考えたとき、40Dにしました。シャッター寿命を考えたとき、50D?まで持つとは思ったのですが、そのとき、今の40Dの値段は引き継がれるにしても、キャッシュバックを考慮すると今の価格であるかどうか分からないため、今、40Dを購入することにしました。
あと、50Dについては、20D→30Dのように大きな変更は加えられないと思いますよ。乗せきれなかった(=次でも40Dの売り上げに影響がないと判断された機能)機能追加や、対応可能なユーザの不満への対応が行われるのではないでしょうか。
書込番号:8073153
0点

価格は、50Dが発表されるまでは、もうこれ以上大きく下げることはないと思いますね。
サバイディボーさん、148000の10000円引き20%ポイントて本当ですか!?
ポイント換算110,400円てことですか?
だったらそれは著しく安い!
画素数12MPが必要かどうかは、必要な人には必要でしょうが一般的にはそれほど必要性はないでしょう。
50D(仮)では少なくとも12MPにはなるとは思いますよ。
背面液晶の性能も上げてくるかもしれません。
測距点は微妙かな。
防滴性能は現状維持だと思います。
来春になれば、ブラッシュアップされた後継機が出るとは思いますが、いきなり今の価格ってことはないと思います。
待てるのなら待ったほうがよいと思いますが、40Dを購入できる資金があるのならかっちゃったほうが得策だと思います。
書込番号:8073464
0点

キャッシュバックが始まってすぐに実質65000円で購入しました。(付属レンズが飽和状態の価格ダウンで今は無理ですが)
現在の40Dは間違いなくお買い得ですよ!
スペック重視なら1D系を・・・
後継機が出ても価格が下がるまで待っていれば、また同じ事の繰り返しです。爆
書込番号:8073820
0点

待てるというのは、代替機(別のカメラ)が有るという事ですね?
もし、40Dと基本的画質がそれほど代わらないのであれば待つのが良いと思います。
フィルム同等になるには、デジタルでは2500万画素必要とも言われているので、
デジタル一眼は今後もそれを目標に、あの手この手で進化して行くのではと思っています。
私は1ケ月前に40Dを購入して既に2万枚以上撮っていますが、その間に撮ったデータは何物にも変え難いものがあります。
また4年前には、わずか200万画素のコンデジで撮ったデータが多数有りますが、それらも同じ価値を持っています。
書込番号:8075148
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
現在20DとKissXに300F4LISに1.4テレコンが主流で野鳥撮影を続けています、
先日野鳥撮影のため干潟に入り足を取られ三脚に取り付けたシステム一式が
泥に埋没してしまい、とうとう20Dを諦め40を購入しました89.670+代引き手数料
630円計90300円、さらにキャッシュバック付き、この価格は一体どうなってるの
でしょう、20Dの半額以下、それほど40Dは価値が無いのかと言いたくなります
それとも後継機の為に売り尽くし対策、良からぬ想像をしてしまいます
ところでライブビューのAFが効かないのは面白くないですね、後継機には
これが可能になりバリアブルも備えられるのではないかな、そして40Dは消滅
そんな予感が・・・
0点

>ところでライブビューのAFが効かないのは面白くないですね
一応40DはAF-ONボタンを使ってAFできますよ!
説明書をしっかり読み直して見てください。
まあ
これだけの性能の機種がこの価格で購入出来るのはありがたいことですよ。
私ならバリアングルよりAPS-Cフラッグシップ機を期待します。
鳥さんにバリアングル必要ですか?
もしかしてカルガモ親子の行進をロ−アングルで・・・
書込番号:8062499
2点

40Dご購入おめでとうございます
20D沼没は残念でしたが40Dを買いなさいと沼の主さんからの
ご案内だったかもしれません
確かに40Dは安くなり過ぎの感がありますが
40Dはキヤノンの戦略モデルなので高機能を安く手に入れられ
考えようによっては良い時代になったともいえますね
後継機は予定どうり来春でしょう
書込番号:8062553
0点

下がるのは大歓迎ですね。
ただ、既に買われている方にとっては悲しいことかも知れませんが。
書込番号:8062558
1点

40Dのライブビューは静物専用ですね。私は三脚でマクロMFでしかほとんど使いません。
X2やFのライブビューもいじりましたが、少しかったるいですよね。
コンデジ並みの使い勝手とデジ一のスピードを兼ね備えるのはまだまだの様です、構造を根本的に変えないと。
ライブビューでAIサーボ6.5コマ/秒なんてのも将来可能になるかも?でも何につかうんだ?
書込番号:8062563
1点

> 私ならバリアングルよりAPS-Cフラッグシップ機を期待します。
同感です。
まったくその通りです。
私もAPS-Cフォーマットのフラグシップ機を切望します。
私と同じ考えの方がキヤノンにはいて良かったです。
(残念ながら、ニコンにはそういう人は他にいなかったので・・・)
書込番号:8062587
1点

> 私ならバリアングルより> 私ならバリアングルよりAPS-Cフラッグシップ機を期待します。
えっ40DってAPS-Cフラッグシップ機じゃなかったの?
ずっとそう思ってた。
書込番号:8062683
3点

目標のシェアを獲得するまで節操の無い安売りは続くと思います。
どうせ安売りするならキスシリーズをもっと安くすればいいのにと思うんですがね。
書込番号:8062713
1点

ニコンユーザーです。。。
キヤノン機で例えると。。。
ニコン板では、1D系のメカと鎧をまとっていないとフラッグシップとは認めてもらえません(笑
書込番号:8062721
0点

>えっ40DってAPS-Cフラッグシップ機じゃなかったの?
とりあえず、AOS-Cフラッグシップだと思いますし、価格は安いほど購入希望者には
ありがたいことだと思います。
書込番号:8062773
2点

待ってましたのコメント。
皆様、ご苦労様です。
想定内のツッコミですが、賢い方はこれからかな?
あっ
私もいち投稿者でした!
スレ主さま
申し訳ありません。
PS
私の場合は、花マクロでMF使用しております。等倍以上はマクロスライダ−での微調整となります。
書込番号:8062788
0点

デジ一の戦略に絡む問題です。初級機では利益率が低くてメーカーにとってはもはや本体で利益がとりにくくなっています。また次のステップであるレンズの購買需要に結びつけるために初級機といえどもバリエーションを充実させる必要があります。
一方中級機にとっても各社のキャッシュバックキャンペーンを見れば、明らかに覇権争い展開中です。
コンデジでは利益が出にくくなったメーカーにとって、デジ一こそ期待すべき商材になり得たはずが、これだけ過当競争になってしまうとまったくの買手市場で、よほどの魅力がない限り消費者の手はメーカーの思惑通りには伸びません。
40Dについてはキャノンの中級機戦略の頼みの綱になっていたはずが、採算度外視してでもニコンとのシェア争いに何としてでも勝たねばならないことから、値崩れも辞さない状態になってしまったんでしょう。
デジ一を普及させることに各社懸命に頑張ったまではよかったのですが、今のところ利益率の高いレンズの購買にまで結びついていないのが現状です。
書込番号:8062804
3点

> 私ならバリアングルよりAPS-Cフラッグシップ機を期待します。
もですが
たとえば40DHみたいな、1.6倍より1.3倍モデルもあれば欲しいと思いますが
書込番号:8062902
0点

山忠さん、こんばんは!!
40Dが安い理由・・・キヤノンがもうモトをとったから(爆)。
いま帰宅途中ですが、隣に座っている人がD300のカタログを熱心に見ております。「おじさん、40Dもいいですよ」と耳元に囁きたいところですが・・・。
駄レス失礼致しました。
m(_ _)m
書込番号:8062920
2点

もう8万円台ですか。
後継機はKissX2と同じ1200万画素ですかね。
100%視野率・防塵防滴と中抜けしないよう測距点増やしてもらえれば文句ありません。
もちろんこの価格で!
書込番号:8062947
1点

追申
>40Dのライブビューは静物専用ですね
ライブビュ−で誰も動体なんか撮らないでしょうね・・・爆
花マクロMFならタムが最高ですね。(一昨日は蟷螂相手に悪戦苦闘)
風のある日は連写使いますね!(6.5コマまでは必要ないか。爆)
>えっ40DってAPS-Cフラッグシップ機じゃなかったの?
現時点ではこれしかないんだから、ある意味そうかも。(サプライズで1DVに迫るくらいのを期待しています。)
>疑問
D80とチョットした望遠レンズと腕と気配を消す力があれば、もうチョットましな翡翠が撮れると思うな。 爆爆
明日は4時起きで京都のダムへ向かうのでこれにて失礼致します。
書込番号:8062963
1点

ご購入おめでとうございます。
20Dは残念でしたが40Dはとてもいいカメラですよ。
値段は技術の進歩だと思ってください。
まだデジタル一眼は発展途上なので進歩するたびに安くなります。
20Dだってその2世代前と比較したら安くなっていますから。
書込番号:8063202
0点

えっと金額の話しですよね?
そろそろ下げ止まりでしょう。KissX2が7万前後ですから+1-2万ぐらいの線で止まり
だと思いますけど。
書込番号:8063235
0点

山忠さん こんばんは
御購入おめでとうございます
ライブビューは画像を見るだけでなく
ヒストグラムや露出補正量、ホワイトバランスの確認などに使えてとても便利です!
今の価格は私の初デジ一、10Dの半値です!!
それから考えれば驚異ですね
銀塩の頃10万越えたら高級機の部類ですから
デジ一もそんな時代に少しは差し掛かってきたのかな?と思いたいですね!
書込番号:8063276
1点

今後は大幅な値下がりはないのでは?
私もCANONの「頂点の凄み。」出たら買うのにな〜。(^^;)
書込番号:8064050
0点

>山忠さん
>そして40Dは消滅そんな予感が・・・
また干潟に埋没させないでね(^^;
書込番号:8064649
0点

D300と同等かすべての点で超える APS-C フラッグシップがキヤノンに
欲しいですね。40D -> 50D の流れでは急に高くはできないので、出ない
可能性も高いと思いますが。。それに、キヤノンとニコンは不思議と
同じ価格帯のカメラがなく、微妙にずれていて、すみわけできている
ような。。(笑)
書込番号:8064829
0点

皆様多数のレス有難うございました、安く買えて文句は言えないですね、
まだ何も撮影していませんが20Dと共通する機能が多いので取説もさらりと目を通しただけでしたのでライブビユーのAF機能に気が付きませんでした、野鳥撮影では空に向けて撮影する事が多く三脚に設置したまま長時間ファインダーを覗くのは大変疲れるのでバリアブルは非常に助かるのですがね、他社では早くからバリアブル式のものが出回っているのに、何故キャノンは固定式の意地を張っているのでしょうね、また野鳥撮影では頻繁に露出補正を使用しますが
補正を0に戻すのを忘れて通常撮影をしてしまい大きな失敗をします、自動露出補正なる機能なんて無理にしても何か警告音でも出ればと思います、
AIサーボは鳥のスピードに追いつかず、また連写速度も落ち私には何の役にも立ちません、
もう一つ視度補正の±2というのは私の視力に対応せず補正レンズを付けていますがマグニファイヤーと付け替えなどで補正レンズを紛失したり、
100%を叶うものはこれからも出てこないでしょうね
書込番号:8065406
0点

ニコンユーザーです。
どこまで値が下がるかって…
D90に対しての牽制があるかも?
ニコンにこれでもかってくらいの意味も含め、出せるものなら出してみろみたいな。(^_^;)
ユーザーとしては、大歓迎ですけどね。
40Dは本当に安くなってますよね。
でも、最初とは言えFは高すぎと思います。
PS…私もAPS-Cでの真のフラッグシップ機種は望んでます。
ここまできたら、D300プラス10万円くらいで出してほしいです。
でも、D300でもかなり満足できる気がします。
40Dと同じく価格が下げ止まりません。
嬉しい悲鳴です。
書込番号:8065872
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
本日キタムラで、IS U レンズキット他諸々、購入しました。初デジイチです。
Nikon D300 と最後まで迷いましたが、価格も考えてこちらに。あの液晶と51点AFは魅力的だった...
IS U レンズキット
+ EF 50mm f/1.8 II
+ キットレンズ用プロテクタ (ケンコー)
+ 50mm f/1.8用プロテクタ (ケンコー)
+ 2GB CF (SanDisk Extreme II)
+ 三脚 (ベルボン CX444)
+ カメラバッグ (tamrac Express 7)
で 163,000円。これ以上は厳しいと...
個人的には結構満足しています。明日からボチボチ撮ってみますか。
なんだか早くもレンズ沼に入りかけている気がする(笑
1点

ご購入おめでとうございます
50F1.8も含めまして揃いましたね
ところでキットレンズのフードはお求めになられましたか・・
沢山撮影されてください・・そしてレンズ沼・・いやレンズには嵌られないでください(^^
書込番号:8040911
1点

かじりんごさん ご購入おめでとうございます。
悪魔のレンズまで購入されたのですね!
2GのCFでは、足りないと思いますので、必要に応じて書い足しですね。
>+ 2GB CF (SanDisk Extreme II)
Extreme Vですね。
私は、下手な鉄砲も・・・でVが8G×1・4G×3・Wで4G×1その他いっぱいで撮影してます。(後で整理が大変!)
あと、今後単焦点の沼には、お気をつけ下さい。
書込番号:8040949
1点

rifureinさん
ポイントバブルマンさん
早速の返信ありがとうございます。
Extreme II でも Extreme III でもなくて Ultra II でした。Ext. III つけてくれるかなー、と思っていたら II だったので少しがっかりしたのを引きずっています(笑
しかも書き忘れ...。上記のものに加えて
・液晶保護シート
・ブロアー
も購入しました。さらに5年保証(Tポイントで)も。
実家に帰るのが楽しみです。初心者ですがそのうち作例でもアップできればと思います...
書込番号:8041011
0点

ご購入おめでとうございます。
EF50mmF1.8もご購入されたということなのでズームレンズと単焦点との違いとか試せて楽しいですね。
CFはもう少し欲しくなるかもしれませんね。
必要に応じて買いましてください。
それと沼にははまらないようにね。(^^;)
書込番号:8041667
1点

かじりんごさん ご購入おめでとうございます。
>なんだか早くもレンズ沼に入りかけている気がする(笑
見えませんか?
かじりんごさんの右足の先端が沼に浸かってますよ(笑
EF 50mm f/1.8 IIに手を出したせいなのでは?
書込番号:8041762
1点

ご購入おめでとうございます。
初デジイチでEF50mmF1.8IIをご存知で!
後は一直線に・・・
書込番号:8041823
1点

余計なお世話ですが、沼に入る前に三脚をグレードアップしたほうがいいような気がします。
書込番号:8042061
0点

かじりんごさん、ご購入おめでとうございます。
CFは2GBでは足りないと思いますが、どんどん値段が下がりますので必要になった時のご購入で大丈夫ですね。
単焦点楽しいですよ^^
書込番号:8042141
1点

じじかめさん
確かに三脚はかなり妥協して選びましたので、もっとしっかりした物が欲しくなると思います。そのうち買い足すでしょうね(^^;
でも、今はMacの買い替えも控えているので、しばらくはこのセットで頑張る事にします...
まずは腕を磨こうと思います。
書込番号:8042312
0点

一括で揃えるなんて凄いですね。
次は広角レンズが欲しくなりますよ(^^;
空の雲が何ともいえない迫力があるときがあります。
書込番号:8044105
0点

ご購入おめでとうございます。
まとめて一気に購入されましたね。
たくさん撮影して楽しんでください。
>+ EF 50mm f/1.8 II
これにハマると沼への入り口が待っている事でしょう。
書込番号:8044210
0点

2ヶ月前に40Dのボディを買って、中古の「EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM」と新品の「シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO」と新品の「EF50mm F1.8 II」を買って、早くもレンズ沼に突入してしまいました。50 f1.8は買った瞬間に大勢の人がレンズ沼行きですね。高校生には優しい値段の単焦点ですが、これの他にも35mmとか28mmの撒き餌レンズを発売してもらいたいですね〜。
書込番号:8045633
0点

作例、というレベルではないですが、家のトマトを撮ってみましたので、アップします。
オリジナルサイズの画像は
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/pnJmNXeEqrCq0cac1o03ks3kskXL0003kskXLQDoI7olN.jpg
キットレンズで撮影。85mm、F5.6です。F5.6でもこのくらいはボケるんですね。
書込番号:8064143
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
買う前の楽しみで毎日 皆様の口コミ拝見し 検索の山々
鬼婆が覗き込み 今度は何買う気! で・・どの位 ヾ(^.^;)30万弱。。
たったカメラにそんなに出して 馬鹿じゃないって・・罵られております
当てにしてるボーナスは 企業年金脱退で資金不足・・・ボーナス消えないで!
今安いEOS 40D ボディに安いシグマのF2.8ズーム 2本でスタートしたく
思っていますが! ボーナス減額の話もチラホラあるし・・・
早く出して凸(ーーメ社長よ! ボーナス全額出して責任取り
早く本社にお帰りなさい
福岡市で安く買える カメラショップ有りましたら 教えてください!
愚痴・・・すみません
( ´△`)アァ-温々の公務員さんのために市県民税アップは切れそうです
自らの行政での赤字はお宅らの給与減額・ボーナス返上で補えよ!
貧乏人から取るなよ! 貧乏人数多いから貧乏人一揆起こすぞ〜
2点

こんにちは
ボーナスの満額回答が出るといいですね。
今年の夏は暑い夏になりそうですが、40D+シグズーム2本ゲットして物欲とメンタル面の「涼」を感じ取って下さい。がんばれ!サラリーマン・・さん。
書込番号:8060611
0点

もうポチっとしちゃいましたか?
レンズをTAMRONの17-50mmF2.8、28-75mmF2.8、70-200mmF2.8の3本に換えても291,964円ですよ(笑)。
あとフィルターをハクバの薄枠タイプに換えてみました。
書込番号:8060646
0点

湯〜迷人 さん
は〜い 貧乏人の贅沢で頑張ります
鬼婆にも負けず
慣れたら 単焦点と望遠レンズも欲しいが白は僕には買えませんが
生まれ育った山々を幼いときの思い出を思い出し
愛犬と歩き回り 風景 鳥などを撮したく思ってます
愛犬と我 太りすぎ運動不足の解消に一眼レフは良さそうですね!
よっち〜♪ さん
ありがとうございます
参照しますね! デジ一眼レフは初めてなので 助かります
書込番号:8060655
0点

サラリーマンもつらいですね? 社長に聞いてみてはいかがでしょうか?
殿下! 出んか? まだでんか?・・・
書込番号:8060743
0点


じじかめ さん
いつも口コミ拝見してます・・・でも座布団無しです
nomu00 さん
貧乏人を虐めないで 鬼婆に殺されます
書込番号:8060785
1点

奥様のことを鬼婆などといってはいけません
ひたすら愛しているよと、一日10回は言いましょう
そうしたらへそくりから出してくれるかも(笑)
書込番号:8060806
3点


atosパパ さん
死んでも言えません
先インスタントコーヒー入れていたら
豆と砂糖は自前ので・・・・減るから使わないでっと
家庭内別居と同じです 今度使ったら5000円毎月だせって
もう触りません 自前で豆挽いて飲みますよ! 鬼婆の高杉
・・・昔僕の行いが悪かったのかな 少し@(;・ェ・)@/反省…・・・
書込番号:8060948
0点

連投ごめんなさい。あと、バッテリーグリップも絶対必要じゃないという条件です。
書込番号:8060957
0点

私も愚痴です。
@ボーナス少ねぇ〜よ!!でも、まだ貰えるだけ幸せか(泣)。
Aケータイなので、注文フォームが見れなくて、お話についていけましぇ〜ん(泣)。
書込番号:8061024
0点

2つともゆーすずさんに同意します(笑)。
それに私は30万出せるあなたがうらやましい・・・。
給料少ないから、7万そこそこの物もなかなか買えないですしねぇ・・・。
書込番号:8061058
2点

よっち〜♪ さん
ありがとうございます 参考致します
泥沼に落ち込みそう
ゆーすず さん
カメラにバイクですか! ( ´△`)アァ-バイクも乗りたいな〜
いいな〜〜
書込番号:8061059
0点

ごーるでんうるふ さん
こちら 糖尿病インスリン打ちで飲めない 食べられない 性欲無し
何の楽しみが有りません 残りの人生をPCとカメラで楽しみたく思ってます
PCで遊ぶ毎日 運動不足解消に一眼レフ持って散歩は良さそうなのでボーナス貰える
内に持っておこうと思ってます
書込番号:8061100
0点

キャッシュバックキャンペーンが8月3日までですので、
それまでにご購入が間に合えばよろしいのですが…
ご健闘をお祈りします。
書込番号:8061212
0点

糖尿病が早く改善するといいですね。
私も、昨年12月に、「立派な糖尿病」と宣告され、1日1600Kcalの食事制限も求められました。
改善に向かって努力する決意をかため、デジ一をD70からD80に買い替えしました。
(生きていく目標という理由で)
但し、それ以来、好きなビールも一回も飲んでませんし、毎日30分以上歩いて体重も5キロ余り
減量しています。
(医師にも「少しぐらいなら、ビールを飲んでもいいでしょう。責任は持たんがとも言われていますが)
是非、ボーナスで予定通り購入し、病気の改善も目指してください。
書込番号:8061652
1点

じじかめ さん
まだ大丈夫ですよ! まだまだ糖尿病の二軍ですね!
完全に膵臓からインスリンでなくなれば 激痩せしますから
σ(^_^)88kgから66kgまで痩せました 緊急入院しましたので・・・
太ってるときはまだ 良いですが 食べ過ぎで膵臓に負担掛けインスリン出せなくなります
これで僕のお仲間入りです (月会費) 毎月通院費インスリンで13000円(3割)は必要です
インスリン欠乏すると ブドウ糖を体が吸収を利用出来ず 体内脂肪を燃やしエネルギーしますから 即 痩せますよ!
痩せたい人は糖尿病T型に壁| ´ω`)r" オイデオイデ♪ 見違えるように痩せますよ!
通り過ぎて お墓の中に入るかも!
たぶん インスリン注射しなければ胎内脂肪なくなり半年の命かも・・
あと一個 リュウマチ性筋肉痛持ってます これ80歳位の老人なるらしいですが
僕 優秀で52歳でなりました・・・死ぬまでこの2個とはお付き合いします
イズレ じじかめ さん お仲間においで下さいませ
書込番号:8061796
0点

私も51なので、人ごとではないですねぇ
そろそろあちこちにガタが来ています
奥様に「愛しているよ」と言ってあげて下さいね
最初は照れくさいですが、慣れると歯を磨くようなもんで
出かけるときの挨拶になりますよ(笑)
もっと簡単なのは、「今日のおかず美味しいね」です
これも喜びますね
私が若い女の子と遊んでいても、快く許してもらえるのは、こういう日常の努力の
たまものです(笑)
書込番号:8061958
0点

atosパパ さん
ブログを拝見しました!
若い女性の・・・
これでは奥様にケアー必要ですね!
僕は聖人(役立たず)なので・・・鬼婆ケアーは必要有りませんネ!
書込番号:8062017
0点

ボーナスがちゃんと出て奥様からお許しが出るといいですね。
天神のキタムラが時々安いという報告が入りますが、私は実際に交渉したことないです。(^^;)
書込番号:8062392
0点

くろちゃネコ さん
そうですか!
買う前に一度天神のキタムラに口コミ価格を持って行ってきます
交渉苦手なのでそのまま帰ってくるかも知れませんが
一番安い白 EF70-200mm F2.8L USMとEF-S18-55 IS レンズキットで・・
あとは毎月こそっと増やして行く予定です
通帳はσ(^_^)持ってますので事後報告です
・・・でも半分よこせって鬼が言ってくるでしょうね!
書込番号:8062779
0点

ξ^_^ξさん
こんばんわ
つらいですね〜、私も生活費は右肩上がりなのに収入は右肩下がり・・・
一応、ボーナス出ましたが、3期連続の減額と厳しいです。
うちは、1/3が嫁に行ってます。
1/3でローンの支払いや、家の物を購入したりするので、残り1/3しか使えないですね〜
でもボーナス払いでEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット を買っちゃたので
(;^_^A アセアセ・・・
一応、奥様になにかプレゼンされては、どうですか。
書込番号:8063577
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
今、D30 (30D ではない)という CANON 一眼デジカメを使用しています。
なにせ 6年ごろ前に入手した300万画素の、旧製品ですがいまだ現役で何とか使えています。
当時の私にとっては、今の40D が2台ほど買えてしまえるほど高価でもありましたし、
もちろん 愛着もあります。
カメラのキタムラにて、今 このレンズキットで ネットショップ会員価格 12,9800円で
入手できそうです。
CANON のキャッシュバック 2万円もあり ここが買い時かなと思っていますが、
またすぐ40D相当の新製品でも出てくるのでは などなど思い悩んでいます。
アドバイスがあれば・・・よろしく。
1点

こんにちは。
いまならまだ9ヶ月は新製品にならないでしょう。
D30 なら 40D にしても良いのではないですか。
>今の40D が2台ほど買えてしまえるほど高価でもありましたし、
うそでしょ?
私が5年前に買った 10D でも、今の 40D なら2台買えますよ。(^◇^;)
書込番号:8004473
1点

40Dの後継機なら、多分、来年の春頃ではないでしょうか。
新商品を気にしているといつまでも買えないので、ここらへんで逝っては如何?
それよりも、私は5D後継機やNikonの新商品が気になります。(^^)
書込番号:8004557
1点

40D良いですよ。後継機種は早くても来年3月でしょ。
それよりも5D後継機種の方が魅力的かもしれませんよ。APS-C機で良いなら、キャッシュバック中に買うのが良いかもしれませんね。
書込番号:8004589
1点

わんわん さくらさん こんにちわ。
>カメラのキタムラにて、今 このレンズキットで ネットショップ会員価格 12,9800円で
入手できそうです。
キタムラさん頑張ってますね!
自宅の近所にキタムラがあれば私も買っちゃっているでしょう。
>CANON のキャッシュバック 2万円もあり ここが買い時かなと思っていますが、
欲しければ買い時ですね。
40D後継機は来年の3月ごろかと考えます。
書込番号:8004598
1点

D30を(デジ物としては?)長く愛用してこられているので、
40Dを今のタイミングで買われても大丈夫なのではないでしょうか。
きっと長く愛用出来ると思いますよ!
(そろそろという意味も込めまして ^^;)
書込番号:8004660
1点

こんにちは
>CANON のキャッシュバック 2万円もあり ここが買い時かなと思っていますが
40Dのパフォーマンスを考えると今が買い時で良いと思いますよ
後継機のは来春でしょうし価格は高くなるでしょうし
秋頃になると後継機が気になりだしますのでお早めに(^^
書込番号:8004697
1点

今40Dは十分に安いですし、欲しいなら買い時だと思います。
後継機種は来年の春だと思われますしね。
書込番号:8004702
1点

>D30 (30D ではない)
>2台ほど買えてしまえるほど高価
D40(40D ではない)
なんて、そりゃ〜びっくりでしょうね(^^)
書込番号:8004715
1点

わんわん さくらさん、こんにちは。
うーんそろそろいいんじゃないですか?
>今の40D が2台ほど買えてしまえるほど高価でもありましたし
デジモノの技術革新と価格変動は激しいですね。
買い時がなかなか難しいと思いますが、今はキャッシュバックもあり
元々高いCPに磨きが掛った様なもの。いっちゃいましょう!!
書込番号:8004886
1点

皆様、たくさんの方々の 早速のご返事をありがとうございました。
このカメラといい、液晶のTV や とにかくデジものは進化が激しいですね。
以前、違う製品で同様のアドバイスを受けたとき「ほしいときが買い時」との
コメントを頂いたことがありました。
年金生活者ゆえ、そう簡単に買い替えは出来ませんが、ここは皆様方のご意見どおり
購入に踏み切りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8004923
1点

発売されたばかりの機種よりも、40Dのように問題も出つくして価格も安くなった機種のほうが
お買い得だと思います。
書込番号:8005471
2点

ご返事ありがとうございました。
価格もリーズナブルになりましたので、購入することとしました。
書込番号:8005646
1点

後継機が来年の3月でしょうが、キャッシュバックは早くて来年の9月頃と思います。
デジタル1眼の大先輩でいらっしゃる わんわん さくらさんの40Dのレビューを心よりお待ち申し上げます。
書込番号:8005673
2点

>私が5年前に買った 10D でも、今の 40D なら2台買えますよ。(^◇^;)
私も5年前に10D購入しました。
同感です!!
書込番号:8005802
2点

当時のD30高かったですね〜
当時はまったく手が出ずに、200万画素のクールピクスで辛抱しましたが、それでも6万円はしました…
やっと手に入れたKDNでも、今のキャシュバック中の40Dの価格以上でした。
私の買い替えは、来年の50D?のキャシュバックが始まる頃に絞っています。
書込番号:8005917
1点

是非、お買い求め頂くと良いと思います!!
私もつい最近買いまして、皆様にご報告しましたら
もう、大変な、ご支援を頂きまして、
いい仲間がいる事は、大きな選定理由になると思います。
もちろん、CPが一番ですが、レンズの組み合わせを
考慮して、用途を考えて、いろいろ比較して
この辺の価格帯でこれが、一番かと私は思いました。
で、私は、EF50mmF1.8IIなんて、フィルターみたいな値段で
買えましたけど、如何ですか?・・・・へへへ!(^_^)/~
書込番号:8008353
1点

ご返事が大変遅くなりました。
やはり皆様のご意見が大変参考になりました。
最終的に7月のはじめに購入しました。
手にとって見るとやはり D30 とは隔世の差ですね。
まだ操作方法を勉強中で、本格的に撮影はできていなくて
数枚のみです。
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:8057172
0点

ご購入おめでとうございます。
ところで!
もうそろそろ EOS5D の新型が出そうだという話聞いてます。(^_^)v
D30 より安いかも? (*_*)☆\(^^;)
書込番号:8057279
0点

>もうそろそろ EOS5D の新型が出そうだという話聞いてます。(^_^)v
>D30 より安いかも? (*_*)☆\(^^;)
D40 より安いと良いなぁ〜 (*_*)☆\(^^;)
書込番号:8057343
0点

早速のご返事ありがとうございます。
そのCPの高さに腹を決めて購入したのですが、F2→10D さんの言うように
そそのかされると、またまたとなってしまいますが・・・・当面はこれで!
書込番号:8057371
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
皆さんこんにちは、5月中旬からユーザーになったマイヨジョーヌです。
購入前と購入直後は皆さんのアドバイス有り難う御座いました。
これから購入される方の参考にもなると思いますので、皆で作例を出し合いませんか?
作例を出すに当たっては、使用機材、レンズ、SS、絞り、撮影モード、RAW撮りか否か、ここら辺を記載してミニ出展会にしたいと思いますが如何でしょうか?
私自信の作例は今晩出しますね。
七月末まで続けたいと思いますので、沢山の方から出展があればと思います。
よろしくお願いします。
0点

カメラ:EOS 40D
レンズ:Tokina AT-X 124 PRO DX F4
RAWで撮影後Photoshop CS3で現像
こんな感じでよろしいでしょうか?
ブログに他のレンズで撮影した画像もあります。
細かい撮影データは書いてませんがカメラとレンズの組み合わせは書いてあります。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-category-2.html
書込番号:8028625
2点

便乗させていただきます。
普段はDPPかPhotoShopElements5.0で現像しますが、今回はRAWImageTaskで現像してみました。あまり使われていないと思うので。
現像後、PhotoShopElements5.0でリサイズ。
カメラ機種名 EOS 40D
撮影モード 絞り優先AE
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ EF200mm f/2.8L USM
画質(圧縮率) RAW
ホワイトバランスオート
ピクチャースタイル スタンダード
書込番号:8028856
0点

では、私も。
機種名 EOS 40D
撮影モード 絞り優先AE
AV 8
TV 1/125
測光方式 評価測光
露出補正 -1/3
ISO感度 1600
レンズ EF100-400L IS USM
JPEG
ホワイトバランス オート
ピクチャースタイル スタンダード
これを最後に40Dのシャッターが切れなくなり、入院しました。
早く帰ってきてくれ〜
書込番号:8028995
1点

ここのサイトで写真の出し合いするのはやめてほしいのですが・・・・
最近そのせいで、パソコンでクチコミを開くのに大変時間がかかります!
必要な情報として写真を掲載するのは大変分かりやすく重宝しますが、
訳のわからない写真を掲載するのは、携帯から見る時も余計なパケット代
もかかってしまい結構迷惑です。
書込番号:8029125
8点

マイヨジョーヌさんへ
最新版としての[8024351]を参考にされると良いです。
更に、さかのぼって見ればいろいろな歴史(苦労)が判ります。
頑張って下さい。
書込番号:8029156
6点

マイヨジョーヌさん こんにちは
先日(5月)パイキー君さんから紹介頂いた写真掲載用の掲示板です。
掲示ファイルの容量制限は特に無いようです。
元画像で載せられるのである意味楽しいと思います。
そんな訳で宜しければ下記アドレスからご笑覧下さい。
5D+EF100マクロ主体(マクロ以外もあります)です。
http://photozou.jp/photo/show/187918/10251275
書込番号:8029170
4点

↑ サイト名称 フォト蔵です。
失礼しました。
書込番号:8029297
0点


40Dご購入おめでとうございます。
>私自信の作例は今晩出しますね。
心よりお待ちしています!
書込番号:8029337
0点

確かに重い時がありますね。
指定のところまでいっても画像のダウンロード中だとみるみる下へ追いやられて困ることはあります。
(携帯の時は中止して文章だけ読みますが)
「4MB以内のJPEGファイルを4枚までアップできます」ってのがよくないですよね・・・
私は画像投稿をする方ですが、必ずリサイズをして保存で100KBにしています ^^;
ちなみに、特に画像がなくても旅行板は重いです。
スレ主さん、それた話ですみません。
作例はお待ちしておりますよ!
書込番号:8029357
7点

スレ主のマイヨジョーヌです。賛否両論有りますが、折角のカメラ板ですから、写真の投稿も沢山頂いているので続けたいと思います。
宜しくお願い申し上げます。
なお、初心者でレンズキッとでの撮影ですが、深夜に投稿させて頂きます。
自分自身がパケホウダイなので携帯電話で閲覧している方への配慮に欠けていたことはお詫び申し上げます。
また、作例は待ってます
書込番号:8029447
1点

ここで写真の出し合いをする事は行けないルールになってるわけではありませんので、あえて反対はいたしません。
しかし、
→これから購入される方の参考にもなると思いますので、作例を出すに当たっては、使用機材、レンズ、SS、絞り、撮影モード、RAW撮りか否か
ということなら、「キヤノンイメージゲートウェイ」などで、実サイズでの掲載がふさわしいと思います。
ここでの掲載は、作品として(絵として)見てみてもらいたい等、縮小画像で充分なものに限ったほうがいいと思います。
書込番号:8029689
7点

マイヨジョーヌさん
こんばんは。
趣旨には賛同いたしますが、
快く思わない方がいらっしゃる以上、
この掲示板で無理に続けるのはよろしくないかと・・・。
反対意見のレスがあってから、
画像をアップされる方もいらっしゃらないようですし。
せっかく無料&サイズ制限無しのサイトをご紹介いただいているのに、
あっさりスルーしちゃうのはいかがなものでしょうか?
書込番号:8029759
4点

作例投稿して頂いた方々ありかとう御座います。
私も出す予定でしたが、賛同くださる方も多い反面、反対される方もいらっしゃるので、ここのスレ主として、責任をとり閉じさせて頂きます。
私はデジタルと言えども写真好きが集う場所と理解してましたが、賛同頂けなく残念に思います。
書込番号:8029821
3点

マイヨジョーヌさん
私のせいで折角のスレを止めてしまったことをお詫び申し上げます。
ただ、最近このように写真の見せ合いが頻繁で、私も含め困っている方もいると思いレスさせていただきました。
特に私が酷いと思うのは G9の掲示板でとにかく重くなかなか開かない状態がここ数カ月続いています。
そのせいもあり、最近G9の掲示板は見なくなりましたが、本気で購入を検討している方・購入後何か相談され方は本当に困っていると思います。
今回は私の考えが間違っているかどうか皆さんに教えていただきたく返事をさせていただきました。
マイヨジョーヌさん 本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:8029871
2点

彩ショーさんこんばんは。
>写真の見せ合いが頻繁で、私も含め困っている方もいると思いレスさせていただきました
ごもっともです。
私のパソコンのネット回線環境あまり快適な環境ではありません。
パソコンは自作で結構馬力あるんですがネットの通信状態は局より遠距離なので1Gもでません。
で、ファイルサイズの大きい写真はフォト蔵使うようにしています。
ブログは500k以下(通常100k程度)ですが程ほどの大きさで載せています。
写真は専門サイトに登録して紹介し合えば携帯の方や、通信速度の出ない方がたにもじゃまにならず宜しいのではないでしょうか。
気になされていらっしゃるようなのでレスさせて頂きました。
でも、マイヨジョーヌさんの写真の情報公開に関して反対するものでは有りません。
「フォト蔵」でお会いしましょう
書込番号:8030042
2点

マイヨジョーヌさん、みなさんこんばんわ。
>作例出し合いませんか!
良い提案だと思います。 ゴライアスさんやTL-Pro_30Dさんがおっしゃるように、サーバーの負担を抑えるために1例だけ500KB以内で載せて、残りをどこかのアルバムにリンクすれば問題ないと思います。 フルサイズで見れるし、テーマを決めたりしても面白いんじゃないですか。
彩ショーさんへ
あまり気になさらずに、それぞれ環境が違いますので。 ただ、怒ったアイコンはちょっと頂けないと思います、ほんとに怒っているように思ってしまいますので^^
たまに荒しの人も登場しますが基本的にCANONのサイトの方は良い方ばかりで、説明すれば分かって下さると思いますよ。
みんなで色々工夫をしながらここで楽しんでカメラライフを送りましょう!
書込番号:8030170
3点

マイヨジョーヌさん
こんばんわ(^-^)
素敵な提案ありがとうございます♪
企画自体は賛同いたしますが、ただ今回は彩ショーさんが仰られているように最近画像のためかクチコミが開きにくいことがありますので、このスレを閉じるというマイヨジョーヌさんの判断が賢明だと思います♪
アルバムを公開されている方はニックネームの横にホームページ・ブログとして載せられると良いと思います♪
もしくはアルバムのURLを記載していくのも良いかも♪
http://www.imagegateway.net/a?i=LmIlcbxnTo
書込番号:8030346
2点

「作例」をどう解釈するかになるかと思います。
最初、4MBまでのファイルがアップできるということで、
それ以下であれば原本が表示されるものと思っていましたが、
実際にアップして画面表示されたものを再度ダウンロードすると、
どれも1MB程度にサイズダウンしています。
また、大きさも、横1024以下に固定されているようです?
てことで、本当の意味での「作例」には、どうやらならないようです。
先日はコンデジ板でISO感度による画像の荒れを比較していただくために、4枚貼りましたが、
とてもきれいに縮小してくださって、4枚ともほとんど荒れが気にならないレベルにされてしまいました。
喜んでいいのか、悲しんでいいのか(^^;)
ということで、趣旨に反対するものではありませんが、結局写真の見せっ子にしかならないようです。
…そういうスレも実際あちこちにありますけどね。(^^;)
※40D板にも(^^;)
書込番号:8030707
2点

ドートマンダーさん ご指摘ありがとうございます。
以後気を付けたいと思いますm(__)m
また、
TL-Pro_30Dさん
ゴライアスさん
自然が1番さん
いろいろと前向きな提案をしていただいた皆さんありがとうございました。
以前から、ここの板の方々には色々なことを教えていただいて、大変感謝しております(*^_^*)
今後も楽しく参加させていただきたいと思いますので宜しくお願いいたします!!
書込番号:8031514
0点

スレ主さんは早々に退散しまったようですが、面倒臭かったんでしょうね(笑)発展すれは面白そうなスレなのに。
スレだけを見たい人やモバイルで見ている人は写真ページを開かなければいいのですから、写真の投稿スレがあってもいいと思うんですけどね。
尤も、サムネイルの数キロバイトも迷惑だ、という場合はどうしようもありませんが。
書込番号:8033268
2点

物事には「適、不適」があるという事だと思います。
投稿全てが画像添付する、いわゆる画像掲示板は他にたくさんあり、初めからそれが目的で運用されているので問題は起きません。また、元スレ提案の「データや画質を参考に機種選び」という目的なら、オリジナルサイズを載せられるサイトでないと、あまり意味がありません。
ここは、文章を主体として情報交換をする事が前提の板なので、画像添付は必要な場合のみというのが、多くの人にとって有用で使いやすいという事ではないでしょうか?(いつも皆さんがやっている使い方です)
たしかにルールでは禁止項目ではないかもしれませんが、場にふさわしい利用方法を利用者側が自主的に気遣うというのは、マナーとして大事だと思います。
書込番号:8033834
2点

まぁ主旨は分かりますが、共有の場としてはご賛同されない方がおられない以上は致し方ないですね。
スレ主さんも過去レスなどを拝見するとちょっと?なご意見があったりもしますので、バランスよく楽しくで行きましょうね!(^^)!
あ、いや決して非難ではなく、みんなで楽しく!の思いですから!!
書込番号:8034318
3点

ゴライアスさん に同感。
今現在も他のスレッドである
#8024351 の「季節感のある写真‥【夏】を募集します!^^」
が進行中だが、内容は画像投稿が中心でほぼ固定された人が投稿している。
長大なスレッドがあると CPU100% 状態が続き、ファンがうるさく鳴り続ける。
正直迷惑だ。
返信表示切替 [1-20] にすると流して読んでいる時に 20件を超えたところで
[すべての返信を見る]
を押す羽目になり、あらためて21件目までスクロールしないといけなくなる。
実に面倒くさい。
書込番号:8034417
1点

スレ主さんへ
その後頑張っていると思ったら、元々マルチポストだったようで・・・・
こちらを閉鎖して正解だったと思います。
書込番号:8056325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





