EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラバッグ

2008/06/13 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:717件

40Dに直接関係なく申し訳ありません。

よくこのスレでお世話になっており、私自身カメラバッグは大変悩んだので書き込みさせていただきました。

先日、北海道の千歳にあるアウトレットモールに行き、何かカメラバッグになるようなバッグが無いかフラフラ見ていたところ、何とBEAMSのアウトレットでカメラバッグがありました!!

BEAMSといえば、PORTERやカメラバッグでいえばDOMKEとのコラボで有名ですが、まさかオリジナルでカメラバッグを出しているとは知りませんでした!
確かにDOMKEに似ているような…。

バリスティックナイロン製で価格も手頃だったため、つい買ってしまいました!
あー、またカメラバッグがふえちゃった・・・。

http://www.selectsquare.com/p/shop/item_det.asp?ID=063080121402241&c=1

書込番号:7935555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/06/13 20:03(1年以上前)

彩ショーさん こんばんは

御購入おめでとうございます
私もバッグは4つあります
大きさを違うもので揃えましたので
その時持っていくレンズやボディの数などで使い分けてます

でもそのうちのひとつは20年ものです(笑)

書込番号:7935591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/13 20:07(1年以上前)

DOMKEで反応してしまった。

3年前くらいにワッペン付の小さなDOMKEを購入したことがあります。
一眼タイプのデジカメ用(A2)でしたがお洒落で良かったです。

わたしもバックは大きさ各種合わせて4つ持っています。
嵌まるとTPOに合わせて欲しくなるし(^^;

書込番号:7935601

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/13 20:08(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

カメラバックと三脚は一つで納得出来る物がありませんね。
私も両方数個所有しています。
使い分けが必要だと思いますよ。
たくさん撮影してくださいね。

書込番号:7935606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/13 20:39(1年以上前)

このバッグなかなか良さそうですね。
1Dmk3で奥行きが足りるならちょっと考えてみようかな。

情報ありがとうございました。

書込番号:7935721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/06/13 21:52(1年以上前)

彩ショーさん こんばんは。

私はBEAMSで反応してしまいました。(笑)
私の自宅近くにアウトレットモールがあり、そこにBEAMSが入っているので時々服を買いに行きますが、
カメラバッグまで販売しているとは思いませんでした。
今度アウトレットを訪れる際には、一度覗いてみる事にします。

現在、通勤用のバッグにシンクタンクフォトのアーバンデイズガイズ50の購入を考えていますが、
通勤以外のちょっとしたお出かけ用でしたらこのBEAMSのバッグもいい感じですね〜。(^^)
カメラバッグの世界は実に奥が深いという事も、改めて実感しました。(^^;)

書込番号:7936074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2008/06/13 23:12(1年以上前)

このバッグいいですね。
ドンケっぽいですが中身が全然違っていて大口径レンズでも入りそうですね。
金具もドンケとは微妙に形状が違っていて爪を傷つけにくい感じがします。
でも奥行き15.5センチって?そうは見えませんが…

価格もお手頃だしスナップ用にはいい感じかもしれませんね。

書込番号:7936538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2008/06/14 09:12(1年以上前)

別機種

皆さんレスありがとうございます。

内寸幅が実寸15cmくらいなので若干狭いですが、実際入れてもさほどきつくはありませんでした。
仕切りはマジックテープで位置変更可能で、A4サイズの本・内側ポケットにはメディア・小物等が余裕で入ります。
また、外側にもポケットが4か所あるため、煙草や携帯も出しやすいです。

皆様がお薦めのクランプラーやナショジオがもう少しお金を足せば購入できますが、カメラ屋で売っていないバッグですので満足しております!

書込番号:7937884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

蒸し返してすみません。

2008/06/13 06:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 P010さん
クチコミ投稿数:208件

ずいぶんと値段もこなれてきましたね。
○タムラの店頭でも、価格.comの最低価格とほぼ同じ価格で買える状況です。
発売後、半年以上経過し、品質も安定しただろうと考え、ついに購入を決断しました。
キャッシュバック20,000円も気持を後押ししてくれました。
そこで、Yバシカメラに近く、対抗意識が強力な、○タムラH駅店で購入しました。
家で充電して、喜び勇んでシャッター1発目を切って、出ました。ブンという振動。
もう、完全に改善済みと期待してたのですが。
店員さんからは、もし初期不良があったら交換しますよと、言ってもらってましたので、
翌日に交換をお願いしました。
2台目を店頭でチェック。これも振動あり。
祈るような気持ちで3台目を試すと、見違えるほど振動のない個体でしたので、
これを頂きました。
まだまだ個体差がある状況は残念でしたが、○タムラさんの対応には感謝してます。


書込番号:7933673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/06/13 06:52(1年以上前)

伏字は禁止ですよ。

書込番号:7933685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/13 06:52(1年以上前)

○タムラさんといったら、キタムラさんしかないかな?

ここでは伏字はいけないことになっていると思いましたが。

書込番号:7933686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/13 07:13(1年以上前)

まだ、振動する個体があるのですか。でも、ちゃんと交換してもらって良かったですね。

あとは、キタムラが返品を受けた40Dを別の顧客に販売しないことだけを祈ります。きちんとメーカーに返品するのかな?

書込番号:7933729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/06/13 07:46(1年以上前)

またこの問題ですか・・・。
微妙ですね。
お店もメーカーも・・・。

書込番号:7933796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/13 08:54(1年以上前)

無事、満足できる固体が入手できて良かったですね。
振動があった2台の運命は、どーなるのでしょうね?

書込番号:7933942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/13 14:24(1年以上前)

やはり購入時は店頭チェックが必要ですね。

書込番号:7934765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2008/06/13 16:44(1年以上前)

→振動があった2台の運命は、どーなるのでしょうね?

1.気にしない人は購入後そのまま使う。
2.気になっても交換ではなく調整に出して使う。
3.買いに来た人から延々とNGを出され、いじり回されたものを知らずに誰かが買う。
4.買いに来た人から延々とNGを出され、メーカーに返品される。

1、2、4はともかく、3に関してはなにか辛いものがありますね。




書込番号:7935047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/06/14 00:45(1年以上前)

またですか。

…以下同文。繰り返す気も起こらんので、過去スレをどうぞ。

書込番号:7937005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信25

お気に入りに追加

標準

ストロボ更新!?

2008/06/10 14:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

キヤノンから、正式にkiss Fが発表されましたね。

僕的には同時発表されたストロボが何気にショックです。

430EXU

430EXの更新です。購入してから半年なのと、特に不満もなかっただけに、更新はないだろうと思ってたところのサプライズ。

でも430EXを使い続けます!

書込番号:7922013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/10 14:48(1年以上前)

私も半年前に買いました。
ところで何が変わったのですか?

書込番号:7922026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/10 14:52(1年以上前)

>ところで何が変わったのですか?

主だったところでは、
チャージ時間とチャージ音。
それと、防塵防滴。 ←これがキモかな?

書込番号:7922040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 14:52(1年以上前)

ミスプロさん、こんにちは
大きく変わったのは以下のようなところです。一番良くなったところは、対応機種は限られるようですが、カメラ本体から設定を変更できるところですね。

・充電時間の短縮や充電音の静音化
・ロック部は、580EX IIと同じレバー式の「ワンタッチロック機構」を採用
・接点のピン形状を580EX IIと同じに
・マニュアル発光時のステップは、EX430の1ステップから1/3ステップに
・新たにカメラの液晶モニターから、発光モード、シンクロ設定、調光補正などの設定が可能になった(対応:EOS-1D Mark III、EOS-1Ds Mark III、EOS 40D、EOS Kiss X2、EOS Kiss F)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/06/10/8633.html

書込番号:7922045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/10 14:55(1年以上前)

失礼しました。(^^;)

>それと、防塵防滴。 ←これがキモかな?

は無いみたい。(-_-;)

580EXUと同様にEOSデジタル対応の色温度情報通信機能とでていたのを早とちりしてしまいました。^^;

書込番号:7922050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/10 15:11(1年以上前)

580EX IIが出た時点で430EXもそのうちにII になるかなとは思いましたが、最近今までのタイプを買われた人は残念でしょうね。
お悔やみもうしあげますm(_ _)m

書込番号:7922086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2008/06/10 15:43(1年以上前)

430EX Uは衝撃ですね!

出るとは思っていたけど、このタイミングとは。

売れるだろうなぁ!^^

書込番号:7922177

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/10 15:45(1年以上前)

約3ヶ月前に430EXを買いました。

しかし、今回の改良点に”充電音の静音化”があるそうな。

私はあの”キーン”て充電音が、如何にも動いているなって分かるので好きです。
だから、旧型で良かったと思いました。(半分以上負け惜しみです。)

書込番号:7922182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 16:16(1年以上前)

>>586RAさん
そのお言葉がものすごい福音に思えます。そう思うことにしよう。




ええ。私は4月末に購入して、まだ一ヶ月ちょっとのユーザーです。。。


書込番号:7922250

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 18:46(1年以上前)

>僕的には同時発表されたストロボが何気にショックです。

私は2代目のストロボ購入を考えていたのでとてもラッキーなお知らせでした。
ありがとうございます。

書込番号:7922735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/06/10 18:59(1年以上前)

Uになったことで、430同士でのスレーブ反応が可能とかだと良かったのですが。

私も旧・430EXユーザーで 実はあまり使っていません(笑

でも、持っているとなぜか幸せ〜♪になれるので いつもカメラバッグに入ってますヨ


書込番号:7922795

ナイスクチコミ!0


ちぇずさん
クチコミ投稿数:29件 でじいちらいふ 

2008/06/10 19:10(1年以上前)

430が新しくなったのですね。

私も1ヶ月前に買ったばかりなのでショックです。

まぁこの1ヶ月にどうしても必要で、しっかり活躍してくれたので良しとします。…でも悔しいですね。

多灯時にマスターになれる機能は追加されて無いですよね?
帰ったらネットでチェックしたいと思います。

ちぇず

書込番号:7922839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/06/10 19:33(1年以上前)

一眼カメラさん こんばんは

私の430EX使用は年間5〜6回程度かな?って思いますので全く気になりません

430を持っている方は580EXUを買えばワイヤレスが出来ますので
こちらのがいいですね!

書込番号:7922921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 19:43(1年以上前)

うーん…首振り角度が左右180度だと嬉しかったなぁ。
せっかく580EXU並の操作性になったんだから
ガイドナンバーとマスター機能の差別化だけでお安く…
なんて進化だったら万歳だったんだけど(^_^;

書込番号:7922956

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 20:29(1年以上前)

えええ〜?半年前に買ったばかりなのにぃ!

>新たにカメラの液晶モニターから、発光モード、シンクロ設定、調光補正などの設定が可能になった

これが悔しい!
チャージ音はあっても良いんですけど。

書込番号:7923177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 20:46(1年以上前)

こんばんわ

430EXUでましたね
私は昨年8月に430EXを購入してから実戦で使ったのは・・・エト・・
2回です。
あんまり使わないからいいや!! フン!! 使い方も良く判ってないし・・フン!!

ここで一句
 ”リニューアル 使ってないけど 腹が立つ”
 お粗末でした

書込番号:7923271

ナイスクチコミ!2


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 20:55(1年以上前)

逆だったのですが、数日前に580EXIIを購入したばかり・・・
580EX IIIじゃなくてホッとしていますか(^^;

ワイヤレスで使用する際の、マスターストロボとして使えないのは残念ですね。
新型でそれなりに430EX IIも機能面は580EX IIに近づいてはいるのですが。

書込番号:7923320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/10 20:59(1年以上前)

どうせなら防塵防滴も付ければいいのになぁ。
首も全部回して欲しかった。
まぁ買い替えるほどではないですね。(^^)

書込番号:7923348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/06/10 21:04(1年以上前)

>”リニューアル 使ってないけど 腹が立つ”

うけました(笑)

私も悔しいので一句
”そんな暇 あるならレンズの リニューアル”  お粗末でした♪

書込番号:7923369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/06/10 21:32(1年以上前)

なんだか10g軽量化されていますね♪
取り付け足も剛性アップしているとか♪
音も静かなようで♪
カメラからも設定可能♪

皆さんには申し訳ありませんが、丁度430EXの購入を考えていたので、
7月末まで待ちたいと思います。

ヤフオクに入札していたのですが、高値更新されてホッとしました。

書込番号:7923532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/10 21:35(1年以上前)

430EXUになって良くなっているみたいですね。
普段滅多に使わないのですが、欲しくなってしまった。

内蔵ストロボにディフューザー で自分的には今は十分と思って
いるのですが・・・。

書込番号:7923559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/06/10 21:57(1年以上前)

スレ違いだから、止めませんか。
私も買ったばかりで、言いしれぬ怒りと落胆していますから。

書込番号:7923709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 22:48(1年以上前)

KY的な発言ごめんなさい。

私も来月購入予定でしたのでナイスタイミング!(^^;)

書込番号:7924054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/06/10 23:51(1年以上前)

うはぁ・・・
知らずに今日届きましたよっと。。。orz

書込番号:7924505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/06/11 00:25(1年以上前)

こんばんわ。

ストロボの購入は考えていなかったものの430EXがリニューアルされるのですね。
値崩れするのであれば購入を考えてしまいました。

書込番号:7924716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/06/12 10:23(1年以上前)

私も知らずに昨日、横浜ヨドバシで430EXを買ってしまいました・・・。
帰宅してここのスレを見て、茫然自失状態です。

明日、会社の会合でストロボ撮影が必要なので購入したのです。
でも運よく経費処理してもらえそうなので、用事がすんだら一旦キタムラへ売却して430EXUに買い換えようかと思ってます。

確かにFootball-maniaさんたちの仰るように年間何回使うかなぁとも思うのですが、買ったその日にモデルチェンジを知るなんて、なんか悔しくて悔しくて(T_T)
こんなバッドタイミングもあるんですねぇ。

書込番号:7929987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

体育館・・・その後

2008/06/11 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 竜宮城Uさん
クチコミ投稿数:92件

先日回想モードで書き込みをしました竜宮城Uです
中総体は大激戦の末何とか優勝しましたので県大会迄はバスケ撮影が継続出来ました。
(最後の方は撮影どころじゃなくて応援しまくりでした・・・)
やっと体育館の条件が分かってきたのに・・少し寂しい感じです
(レンズへの投資も今振り返ると凄い!・・今までこんなにのめり込んだ趣味はないはず)

しかし体育館でインプレー中にフラッシュ(内蔵・・届くはず無い)を堂々と焚く人も
チラホラと見れたのが少し残念でした。

これからも室内行事はいろいろと試行錯誤して頑張ります。
壁にぶつかったら質問しますので宜しくです☆

又、息子がテニスに入ったので撮ってみたところ70-300ISで十分な感じででしたが
やはり100-400が気になり始めました。(強敵はフェンスでした)

長々と途方も無い話ですいません

書込番号:7927787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/06/11 21:24(1年以上前)

竜宮城Uさん
撮影&応援お疲れ様でした♪

素敵な写真がたくさん撮れてますね♪
躍動感が伝わってきます♪

やっぱりEF70-200mm F2.8L IS USMの描写力は、すごいですね♪
僕もいつかは欲しいレンズです♪

撮影中は重たくなかったですか?

書込番号:7927861

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/11 21:34(1年以上前)

こんばんは

撮影お疲れ様でした
室内競技は難易度が高いですよね・・私は動き物は苦手です(^^

>息子がテニスに入ったので撮ってみたところ・・

息子さんで良かったですね・・娘さんだとテニスの撮影は厳しそうです(笑

書込番号:7927913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/11 21:40(1年以上前)

撮影お疲れさまでした。

>しかし体育館でインプレー中にフラッシュ(内蔵・・届くはず無い)を堂々と焚く人も
>チラホラと見れたのが少し残念でした。

ストロボ焚いても意味がないと言う事を知らない人が多すぎますね。
中には勝手にカメラが焚いたんだとか言う人までいますし。(--;)

書込番号:7927941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 Camp Nouのぼやき日記 

2008/06/11 21:42(1年以上前)

>竜宮城Uさん
体育館という悪条件で、あそこまで撮れるのは、さすがに70-200 F2.8です。
スポーツ撮影にはまるとレンズへの投資代が馬鹿にならないので、大変ですよね。それでも撮りたくなる気持ち、よく分かります。

>しかし体育館でインプレー中にフラッシュ(内蔵・・届くはず無い)を堂々と焚く人も
>チラホラと見れたのが少し残念でした。
カメラの基本的なことが分かっていない人は、よくやってますよね。というか、フラッシュの発光を止めるやり方を知らない人が多いのだと思います。
サッカーの試合とか見ていても、大スタジアムの二階席からフラッシュ焚いている人がいますけど・・・。

>やはり100-400が気になり始めました。
その気持ち分かります(^^;)。先日、このレンズを初めてレンタルし、日産スタジアムで使ってしまいましたが、その威力に惚れ込んでしまいました。軍資金があったら危なかったところです(汗)。

書込番号:7927954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件 夜景など 

2008/06/11 22:52(1年以上前)

竜宮城Uさん

室内競技は、噂どおり撮影が大変そうですね^^
レンズ投資も大変。ご苦労様です。

写真を拝見しましたが、迫力や動きがあって良いですね。
撮影された枚数もかなりの数だったのでは?!

ただ、(ISO1250で撮影されているようなので)等倍で見るとザラツキが多くWBが黄色系にふれているのが残念なところ。ザラツキは写真の迫力や味わいにもなりますが、出来れば少し抑えた方が肌などが綺麗に見えるでしょう。輝度とカラーの複合ノイズが出ているようなので、お使いのソフトでノイズ軽減されると、もっと良くなると思います。
WBの色温度で黄色を減らす(青を増やす)と肌色が自然に見え更に写真が良くなるかも
※好みや許容度の違いもあるかと思いますが、時間があったときに、お試しください

書込番号:7928415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/11 23:01(1年以上前)

私は、ホワイトバランスオートで散々でした。
さすがですね。
それよりも、70−200F4IS(2.8じゃない)を買ってから大会と休みが合いません。
妻に内緒で買った、たたりでしょうか?

書込番号:7928466

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/12 04:36(1年以上前)

室内撮影にはf2.8より明るいレンズは助かりますね。

>やはり100-400が気になり始めました。
では次の1本と言う事ですね。(笑)
これからもたくさん撮影してくださいね。

書込番号:7929393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信37

お気に入りに追加

標準

ショック!!

2008/06/07 23:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:869件

先々週ぐらいに普段から使用しているノートパソコンが調子悪く立ち上がらなくなりました。
ハードをCとDに分けていて撮った写真をDに入れていました。
Cをリカバリーするつもりだったのに結局Dも消してしまい、今年に入って撮った
写真がすべて駄目になりました。
ですので、結局40Dを買ってから撮った写真が全滅です(;;)
データ復旧を試しましたが結局駄目でした。
やはりデータはこまめにバックアップしないと駄目ですね・・・
今月は写真を撮りにいけませんので、来月からまた写真を楽しみたいと思います。
みなさんは、こんなヘマはしないと思いますが、バックアップを取っていない方は、
(Dに入れているから大丈夫だろうって方も)バックアップを取りましょう。

書込番号:7910545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/06/08 00:08(1年以上前)

のほほんV2さん
こんばんわ
大変でしたね…

ショックな気持ちは分かりますが
40Dが壊れたわけではなく、写真は撮り続けることができるのですから
気分新たに、ガンガン撮りまくってください♪

ちなみにCFの中や、オンラインアルバムにも画像はおいてなかったんですか?

やはりバックアップは大切ですね
僕も気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7910595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/08 00:09(1年以上前)

それは心中お察しします。

私のはOS違いのMacですが、本体内蔵HDDにはメイン画像、外付HDDには定期的に同期バックアップ、さらにある程度の容量に達するごとにDVD-RとDVD-RW(当機ではDVD-RAM不可)へ各2枚ずつバックアップしています。

それでも物理的なデータ損失の不安は無くなりませんけどね。

書込番号:7910601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/06/08 00:11(1年以上前)

ご愁傷様でした…
いろいろ事情はあるかと思いますが、ノートPCの内蔵HDは、いくら区画を分けたといっても、しょせんは1つの機械です。
リカバリCDが勝手に全区画を開放し、1つの領域に切り直して、ガシガシ上書きする可能性は高いですし…
Cドライブは当然酷使されますし、Cドライブが寿命になれば、Dドライブも読めなくなります。
磁気ヘッドは共用ですからね…

今後はご面倒でも、外付けHDDに入れ、具合が悪くなったらコードを引っこ抜いた上でリカバリ作業を行われることをおすすめします…

※デスクトップ機で同様にされてる方も、ご注意を。物理的に別ドライブのほうが安心ですよ。

私は最近、外付 160GB を2台併用するようになり、付属のミラーリングソフトを常駐して、2重バックアップ体制としています。
が、もうじきパンクしそうです…(−−;;;)

書込番号:7910612

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/08 00:13(1年以上前)

それは大変残念な結果でしたね
心中察します・・昔私もありました

現在は外付けHDDとDVDに焼いてます
中々大変ですがやはりデータはこまめにバックアップしないと・・
家族の写真は紙ベース保存(プリントアウト)もしておかなくてはと思ってます


書込番号:7910626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/06/08 00:22(1年以上前)

ファイナルデータとかも試しました?
復旧できない方が稀ですけど。

書込番号:7910664

ナイスクチコミ!2


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/08 00:24(1年以上前)

のほほんV2さん、心中お察しいたします。
私も20D購入直後に初めて撮影旅行に行った信州の写真を全て操作ミスで削除してしまいました。大切な人の写真も有っただけに残念です。

私は500Gの外付けHDにデータ保管で、ある程度溜まったらDVD2枚にバックアップです。DVDは保管状態が大切と聞いたことがありますので、防湿庫に保管しています。

書込番号:7910673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/08 00:26(1年以上前)

のほほんV2さん、こんばんは。
大変な事になりましたね・・・心中お察しします。 でも、近いうちに気持ちを切り替え、また楽しいカメラライフを送ることを切に願います。

デジタルになってフィルムを気にせず気軽に撮影できますが、PCやバックアップなどの環境を整えなければならないのでなかなか大変ですね。

ご忠告に従いバックアップをとるようにします。 わざわざありがとうございました。 

書込番号:7910686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/08 00:51(1年以上前)

こんばんは、 のほほんV2さん。

この度は残念でしたね〜。

この書き込みを見て思わずDVDにバックアップを取ってしまいました。(^^;



書込番号:7910829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2008/06/08 00:54(1年以上前)

可愛そうに・・・
僕は写真専用のHDD&バックアップに保存しています。
HDDも安くなってますし、予算があるなら専用HDDも持っておいた方がいいです。

書込番号:7910833

ナイスクチコミ!0


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/08 01:17(1年以上前)

ノートは壊れる物という前提に考えた方が良いですよ。
特にHDは小型になりますし、熱対策がデスクトップに比べて落ちますから壊れやすいです。
外付けのHDDにバックアップは必須だと思います。

書込番号:7910931

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/08 01:25(1年以上前)

のほほんV2さん 残念でしたね。

以前カミさんのバイオのHDが1年と2ヶ月(さすがソニータイマー?)で壊れましたが、
パーティションを切っていたDドライブからデータだけは抜き出しました。
それ以来大事なデータはHD3台に保管してあります。

書込番号:7910961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/06/08 01:41(1年以上前)

わ〜逝っちゃいましたか。

 わたしもiMacで起動しなくなった経験あり、焦りました。

 サポートしてもらって電源が入るという事で、もう一台Macがあれば起動しなくなったPCをHDDとしてデーターを引き出せるということでMac PCを中古で購入。無事に全てを取り出すことに成功しました。

 お使いのPCはWinと思いますが、こういう事は出来ないのでしょうか。

 以来、わたしは必ず取り込んだ画像をCDやDVDに焼いて2カ所のHDDに保存してます。

書込番号:7911014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2008/06/08 02:21(1年以上前)

私はノートパソコンのヒンジが壊れました。3回目で頭にきてます。
写真は外付けのHDに保存しています。何でも安心はできませんが、2重のバックアップが一番ですね。

書込番号:7911105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/06/08 05:53(1年以上前)

お気の毒です。心中お察し致します。私は外付けハードディスク2台に定期的に同じものを入れております。でも何かもう1台用意したい気持ちになってきました。

書込番号:7911358

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/06/08 06:10(1年以上前)

のほほんV2さん

データ普及を試されたとのこと。

もし市販のデータ復旧ソフトを試されただけであれば、
下記の復旧センターへお問い合わせされてはいかがでしょうか?
フォーマットで市販データ復旧ソフトで駄目な場合でも救出できるデータは多いですよ。 
過去に社用で使った事りますが、「予想外に救出できた」という感覚です。

http://www.datadoctor.jp/index.html

ただ、お値段が「それなりのお値段」になりますが、な写真データも貴重ですので
相談見積されるのもよろしいかと思います。

書込番号:7911379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/08 06:51(1年以上前)

バックアップは取っておかないと怖いですね。
私は外付けHDDとDVDに落としています。
HDDはそろそろ手狭になってきた事だし大容量化とRAID化もしようかなと思い始めています。

書込番号:7911433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/08 07:16(1年以上前)

のほほんV2さん 
ご愁傷様です。

Louis Feraudさん も書き込みしていましたが、「ファイナルデータ」は試されましたでしょうか。
私も、以前、復旧ソフトを何本か試しましたが、「ファイナルデータ」が何とか拾ってくれました。
ソフト代が無駄になるかの賭けになりますが、ご一考を。

書込番号:7911473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/08 07:38(1年以上前)

おはようございます。私の外付ハードが最近アクセス中に落ちてしまうことがあります。
もちろんPC側とも考えられますが、本日は息子が胃腸炎で撮影中止のため、この機会に写真を整理してみたいとおもいます。
スレ主さん。きっかけを与えていただきありがとうございました。

書込番号:7911530

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2008/06/08 07:47(1年以上前)

 他のみなさんが書いておられるように、同じハードディスクのパーティションを分けるのではなく、別置きの(外付けの)ハードディスクなどにバックアップを取るべきです。最近は価格も下がり、1万円も出せば120GBくらいの外付けハードディスクが手に入ります。

 私は外付けハードディスクとCDにバックアップを取り、さらに持っている4台のパソコンのうち3台のパソコン(および外付けハードディスク)にも同じデータを書き込んでいますので、自宅が全焼でもしないかぎりデータを永久に失うことはありませんん。

 以前に写真データを収めたあるパソコンの内臓ハードディスクに不良が広がり始め、だんだん調子が悪くなってKernel errorというOSの中核部分の損傷で完全に回復不能な異常(システムが立ち上がらない)となり、ニッチもサッチも行かなくなったことがあります。その経験を踏まえての対策です。

書込番号:7911554

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/08 07:55(1年以上前)

残念でしたね。出来ればフォトストレージに写真を保存するのも良いですよ。
私はエプソンP3000に保存しそこからDVD化しています。

書込番号:7911575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/06/08 07:58(1年以上前)

のほほんV2さん、今日は。心中お察し申し上げます。

 私は間違って(DVDに保存したつもりで)自分で消去したことがあります。RAW撮りで年間100Gくらい撮るので、それ以来RAID-5のNASを使って、RAWと現像したjpgの両方全てを保存することにしています。1Tバイト(保存容量は実質600G位)のものでも、ヤフオクで3万円台だと思います。RAID-5はコントローラーが壊れるとアウトですが、DVDなどに2重化しておけばまあOKかなと。LANを使うので転送に時間がかかるのがネックですが...

書込番号:7911583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/08 08:01(1年以上前)

それはご愁傷様でした。

だけど今は復旧出来なくても、将来技術の進歩によって復旧出来るようになる可能性があります。そのハードディスクは一切使用せず取り出して保管することをお薦めします。

現在の技術でも復旧する可能性もあります。復旧ソフトはメーカーによって復旧率が違います。Louis Feraudさんがおっしゃっているように、復旧しない方がまれだと思います。高くなりますが、メカニカルに壊れた物も復旧できます。どちらにしろ最後まで諦めない方が良いです。私も4年前に上書きしてしまったハードディスクをいまだに保管しています。現在はハードディスク3台とDVD2枚にバックアップした後にメモリーカードの情報を消去しています。

書込番号:7911592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/08 08:09(1年以上前)

こんにちは。大変でしたね・・。

私も(駄作ですが)写真データだけで80G程ありますので、
保存をどういう形にするか、思案中です。

以前はDVD−Rに入れていたんですが、容量やアクセス速度の
関係で、最近はHDDに入れっぱなしでした。。

ブルーレイとかが安くなれば、と思うのですが。




書込番号:7911614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/08 08:57(1年以上前)

> のほほんV2さん

心中お察し申し上げます。

私も以前、外付けハードディスクが壊れて、そこに入れていた写真ファイルが全滅してしまいました。

それからは、外付けハードディスクに入れて、直ぐにバックアップのDVD-Rか、DVD-Rの容量に足りないなら一時的にDVD-RAMに入れています。

書込番号:7911736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/06/08 10:11(1年以上前)

みなさん、たくさんの書き込み有難うございます。

実は、数人の方のアドバイスを頂いている様に、写真保存用に外付けハードは買ってありました。
ただ、安易な考えをしていまして、昨年撮った写真は外付けおよびDVDに焼きましたが、
今年のは今年の年末でいいかって思ってしまい、Dドライブだけに入れていました。
また、システム入れ替えもDなら影響ないかって思ってしまいました。

あと、復旧作業ですが、フリーソフトとファイナルデータ(昔の物)を試しました。
データとしては拾えましたが、破損しているようで、WINについている画像閲覧ソフトでプレビュー出来ません
みたいな感じで見れませんでした。
業者による回復も考えましたが、膨大な金額になりそうで、諦めました。
その時の写真はもう撮れませんが、旅行等の写真なのでまた行けば良いかとおもいましたので。 
これが、生まれた子供とかの写真なら業者に頼んでも回復させるんですけどね(^^;

今度から最低でもDVDに一時保存します。
有難うございます。

書込番号:7912002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/08 11:37(1年以上前)

外付けHDDを買いたいと思っていますが、取りあえず画像で残しておきたい物
(ワイド四つ切以上でプリントしたいもの)のみ640MBのMOに保存していますが、
いまだに1枚で余ります。

書込番号:7912333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/08 12:22(1年以上前)

質問忘れていました。もしかしてRAWファイルですか。40DのRAWファイルの復元ソフトはまとも物がまだ無いように思います。もう少ししたら各社から出てくると思います。私もわざと消した物をフリーソフトで試しましたが復元出来ませんでした。それには40DのRAWも含まれると表示してありましたがダメでした。

諦めずにまともな復元ソフトが出てくるまでもう少し待ちましょう。

Jpegなら大変・・・。

書込番号:7912500

ナイスクチコミ!0


holmesianさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディの満足度4

2008/06/08 12:24(1年以上前)

 残念な結果になってしまいましたね。

 ハードディスクのリカバリーはデータバックアップをしないで実行するのは危険です。
機種にもよりますが、ドライブ設定も何もかも工場出荷状態に戻すものが大半です。
リカバリーのメリットとして下取りに出す際にも情報漏えいが防げることが挙げられて
いるくらいですからその「効果」は推して知るべしでしょう。
物理フォーマットされてしまうと、データ復旧ツールでも復旧業者でもお手上げですね。

 DVD-RやCD-Rでのバックアップも短期間なら良いですが、長期間の保存に耐えるかどうか
大いに疑問です。 ほんの数年でバックアップしたCD-Rが読み出しできなくなって慌てた
ことがありました。国内トップブランドのCD-Rで、問題になる保存環境でもなかったので、
光メディアは長期保存には向かないことを悟りました。今でもDVD-Rを使っていますが、
あくまで補助的なバックアップ用かデータ交換用です。

 余談ですが、過去にデータ復旧会社に読めなくなったハードディスクからのデータ復旧
を相談したことがありましたが、かなり深刻なダメージだと言われ、1GB当たり1万円と見積
もられました。その時はおよそ50GBあったので依頼を諦め、ダメ元で数千円のデータ復旧
ソフトでチャレンジしたところ、ほぼ100%救出することができました。
業界ではかなり有名な会社ですが、こういうこともあります。

 皆さんのコメントにもあるとおり、ハードディスクは価格がかなり安くなっているので、
複数バックアップを作成するのが現時点では安全かと思います。
私も過去に一度ならず痛い思いをしていますので、ハードディスクをRAID1構成にしたデスク
トップPCのデータでもUSB接続の外付けハードディスク2台に単純コピーしています。

書込番号:7912508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件

2008/06/08 13:07(1年以上前)

みなさん、有難うございます。

ゼロヨンマンさん、40Dを使用しだして始めの方はJPEGばっかりでしたが、
RAWの便利さを知り後半はRAWばかりでした。
すでに、Dドライブの保存もやりだしていますので、おそらくソフトが出たころには復元できないと思います。

holmesianさん、データ救出良かったですね。
私は、どうしようもなくなり、2度フォーマットを掛けました。
(パーテイションの認識が出来なくなり、再構築を2回行いました)
ですので、ほぼ100%復旧は無理だと思っています。
やはりHD2台体制が良いかもわかりませんね。

書込番号:7912650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/06/08 17:31(1年以上前)

のほほんV2さん こんにちわ。

残念な結果ですね。
私もKDX購入後、PCが満タンになり外付けHDを購入したものの、HDがクラッシュしました。
バックアップは必要と考え、今では外付けHDの2台体制で乗り切っております。

書込番号:7913497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/08 19:37(1年以上前)

それは災難でしたね。
自分も一度経験したことがあります。

ちなみにファイナルデータで回復できた拡張子はtifではなかったですか?
その場合はRAWの拡張子に変換しなおしてやると正常に戻る可能性があります。
(RAWと同じデータの大きさの場合ですが)

一度試してみてください。

書込番号:7914017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/09 13:48(1年以上前)

のほほんV2さん、こんにちは。

大切なデータ残念でした。心中お察しします。

すでに再構築されてしまっているので今更ですが、今後のことも考えてUSB接続できるような2.5インチケース(数千円で買えます)を買っておくことをお勧めします。
書き込みの内容を見てみると、今回の場合リカバリーでPC自体は復旧出来ているようなので、もしかするとブート領域もしくはOSのブートファイルの一部が壊れてPCが立ち上がらなくなっているだけでデータ自体は生きていた可能性があります。この場合、PCからハードディスクを取り出し2.5インチケースに入れて他のPCに接続すればデータのバックアップを行うことが出来ます。ハードディスク自体が壊れていれば専門業者に頼むしかないですが、ファイルシステムが生きていれば大丈夫です。暗号化などしていると、少しややこしくはなりますが…。私も何度かPCが立ち上がらなくなったことがあります。その度に上記の方法でデータを救いました。
ちょっと気になったのですが、PCのリカバリーでCドライブのみリカバリーした場合、Dドライブの内容は保存されるとの記載がマニュアルなどに書いてあったのでしょうか?PCのリカバリーではパーティション情報の書き換えやフォーマット等が行われるので、マニュアルなどに記載がない限りは保証されないと考えた方が良いです。

書込番号:7917253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件

2008/06/09 22:24(1年以上前)

みなさん、またまた有難うございます。

ジルサンダーさん、拡張子はJPEGとRAWの拡張子(今はすぐに見れる写真が無いので
拡張子がわかりませんが)でした。 
ファイナルデータって初めて使いましたが拡張子が変わる事もあるのでしょうか?
JPEG保存がTIFにとか?

Ruiのパパさん、おっしゃっている事はよくわかります。 
会社のパソコンが潰れた時はHDを外してデータを取り出しました。
私の使っているノートですが、富士通製をしようしています。
リカバリーについては、Cのみ対応となりDは残るとの事でした。(って書いてあったと思います)
ですが、いざ開始するとCのみリカバリーにするとHDが潰れているか認識しないかに
なってリカバリー出来ませんでした。 
そのリカバリーソフトには他の機能もあり、C・Dのパーテイション領域を変更する
機能もあり、リカバリー出来ないからこの機能でCのみパーテイション開放及び
再構築を使用と思いましたが、Cのみ触るって事が出来ず途中でキャンセルを
しましたが、結果Dドライプの認識が出来なくなってしまいました。
この時点でDドライプば潰れてしまいました。
ちょっと安易に考えていましたので、今度から気をつけます。

書込番号:7919304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/10 00:22(1年以上前)

自分の場合はRAWデータ(CR2)がtifで拾い上げられていました。
最初はだめかと思ったのですがデータの大きさはRAWと同等でしたので拡張子をCR2に直すと復活できました。

ただJpegは拡張子が変わると思えないので復旧出来なかったのなら厳しそうですね・・・

書込番号:7920138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/06/10 00:27(1年以上前)

大変余談ですが…
メーカーのマニュアルが「大丈夫」といっても、大丈夫じゃないケースもあるようです…
使ってる間に、何らかのソフトがブート領域をロックしてたりするかもしれませんし、
HD交換などしてたら、もうまったくマニュアルなどあてになりません。

私も面倒ながらしていますが、とにかくリカバリ前には、システムも含めて丸ごとバックアップ
(それもバックアップソフト(1本のファイルにまとめる)は使わず、
 1ファイル単位でコピーする(HDそのままの状態を別HDに丸ごとコピーする)ほうが望ましい)
してから、触るようにしております。
そのためには、万一保管PCのシステムが壊れた時のために、複数のPCを稼動状態にしておくことも必要かと。

書込番号:7920166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/11 14:54(1年以上前)

のほほんV2さん、こんにちは。

キツイ感じの書き込みなってしまったみたいで大変申し訳ありません_(..)_。
「リカバリーは出荷状態に戻すことが前提なのでデータの救出はリカバリーする前に行った方が良かったですね」という位の意味合いで書いたつもりでした。
も少し気を付けて書き込むようにします。

書込番号:7926562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/06/11 22:29(1年以上前)

みなさん、有難うございます。

ジルサンダーさん、CR2です。
私の場合はCR2って拡張子で出ていたと思います。

光る川・・・朝さん、納得です。
私もこれからはバックアップを必ず取ってから作業することにします。

Ruiのパパさん、私は普通にアドバイスを頂いたと思っていましたので、キツく言われた
つもりはありませんでしたよ(^^)
それこそ、私の書き込みがそのようにとらえられたのだとしたら、こちらこそ
すみませんでした。

書込番号:7928285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

買い戻しました!

2008/06/10 05:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:889件

今年に入って40DとEF-Sレンズ3本をドナドナして1DM3と5Dを購入しましたが、望遠でAPS-Cの必要性を感じ、買い戻しました。里子に出した出来の良い息子が帰って来た気分です。それにしてもコストパフォーマンス抜群ですね。良いカメラですよね。

書込番号:7920735

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/10 05:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

買い戻しのお気持ちよくわかります。
私は5Dを買い戻ししたいのですが先立つものがなくて・・・
40Dは良いカメラですね、もう手放さないで下さい。

書込番号:7920740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2008/06/10 05:39(1年以上前)

早速のそしていつも暖かいレスをありがとうございます。5Dを是非とも迎えに行って下さい。今はご存じのようにコストパフォーマンス抜群ですよね。魔法のカードじゃダメですか?(^O^)

書込番号:7920750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/06/10 09:35(1年以上前)

私も、その昔AE−1を買う時にキャノネットのQL19を下取りに出しましたが、
そのQL19がその店のウインドウに、売るために並んでいるのを見て、たまらず
買い戻した事が有ります。そのカメラ未だに私の防湿庫に居ります。
それが運命なんですかね〜。

書込番号:7921160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/10 14:44(1年以上前)

コストパフォーマンス抜群のデジ一を、どないしてドナドナしたのでしょうね?(世の中が間違っていた?)

書込番号:7922015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件

2008/06/10 15:28(1年以上前)

えー…その時は連写が不足でマーク3をゲットして、それからフルサイズが欲しくて5Dをゲットしました。でも望遠がもっと欲しくて40Dを再購入したのでした。(^O^)

書込番号:7922139

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/06/11 01:29(1年以上前)

40Dは言いました。

「お帰りなさいませ、ご主人さま!」

もう手放してはダメですよ。

書込番号:7925001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング