EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

セミの羽化を撮ってみました

2010/07/24 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 chutarouさん
クチコミ投稿数:232件
当機種
当機種
当機種
当機種

脱皮の途中

落ちそう

羽が伸びてきた

月夜をバックに

深夜で外灯もまばらだとAFは全く効きませんでした。
蚊の対策をしてなかったので刺されまくりでした。

書込番号:11672952

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/07/24 22:22(1年以上前)

苦労されての撮影、お疲れさまでした♪
お見事ですね(^^)

書込番号:11673069

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/07/24 22:36(1年以上前)

夏の野外で蚊の対策必須ですよね!^^
暗いときはMFのほうがいいですよね。長時間ご苦労様でした。

書込番号:11673157

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/24 22:58(1年以上前)

素晴らしいです

ご苦労様でした

書込番号:11673278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/07/24 23:41(1年以上前)

すごーい。  \(@O@)/
まるでセミプロさんのお写真みたい。  ヽ(^-^)   

書込番号:11673545

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/07/24 23:50(1年以上前)

こんばんは。

セミの羽化って撮る気持ちをかきたてますね。
しかしこの偶然に立ち会えるとは運がよい
(それとも緻密な計画と経験!?)
MFもばっちりですね!

書込番号:11673594

ナイスクチコミ!1


スレ主 chutarouさん
クチコミ投稿数:232件

2010/07/25 01:03(1年以上前)

皆さん、レス有り難うございます。
この時期は公園に行けば毎晩羽化を見ることが出来ます。
昨晩だけでも抜け殻を千くらいは見つけました。
中には脱皮の途中で他の幼虫に落とされ羽が曲がって
しまうものもいました。
話がそれましたが1D系だと暗くてもAFは効くんでしょうね。

書込番号:11673949

ナイスクチコミ!2


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/07/25 10:09(1年以上前)

画像アップ、ありがとうございます。 夏休みの自由研究に活用させていただきます(嘘w)

書込番号:11674927

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/07/25 13:08(1年以上前)

別機種

我が家も昨日の夕方、セミの羽化を家族全員で観察しました。

クマゼミのメスでした。

書込番号:11675534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/25 16:55(1年以上前)

素晴らしい!
良いですね。蝉の孵化シーン、久しぶりに見ました。有難うございました(^.^)

書込番号:11676223

ナイスクチコミ!1


スレ主 chutarouさん
クチコミ投稿数:232件

2010/07/25 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

羽がかわいい

よく落ちないね

お先に

皆さん、こんにちは。
追加で画像をアップします。

書込番号:11676391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/25 19:29(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは、いや〜すごいですねエ〜
こちらは、カマキリの脱皮を撮りました。朝5時ごろ自宅の庭にあるイチゴの葉の裏で発見。チョット見にくいのですが、1枚目が脱皮途中、2枚目が脱皮後の抜け殻です。何気なく葉を裏返したら遭遇。初めてみました。

書込番号:11676769

ナイスクチコミ!1


スレ主 chutarouさん
クチコミ投稿数:232件

2010/07/26 21:56(1年以上前)

カマキリの脱皮も初めて見ました。有り難うございます。

書込番号:11681429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/29 00:26(1年以上前)

 きれいなはねですね こちらには クマゼミはほとんど見かけません
 千葉県です ミンミン や ヒグラシはいます

 すべてのセミが上手く羽化できないで 鳥のえさになっちゃったりしますね
 自然といえばそれが自然ですけれど。

書込番号:11690685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

ふたたび40Dに帰って来ました。

2010/07/20 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:148件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

1年前に3万ショット超の40Dと数本のEF-Sレンズを手放し5D2を購入しましたが、子ども撮りなどに高速連写の必要性を再び感じて、ネットオークションで40DとEF-S17-85mmを格安で手に入れました(購入価格は売却価格の7割程度でした)。

手に入れた40Dは「EOSInfo」によるシャッター数解析では1725ショットの新同品で動作に問題は全く無いのですが、撮影した画像がどうも眠い・・・昔はそう感じなかったのに・・・5D2の画を知ったからか?やはり40Dは過去のカメラか・・・と残念に思っていました。

ところが、ある日友人のEF-S15-85mmを借りて撮って見ると解像感のあるすばらしい画が撮れてビックリ。
特にワイド端開放で撮った画は歴然とした違いがあります。どうも40Dの能力はEF-S17-85では十分に生かせていなかったようです。

友人と別れたその足でEF-S15-85を購入に走りました。
EF-S15-85とのコンビは40Dを生き返らせ、5D2との二台体制で快適なシステムを構築できました。
あまりに嬉しかったので報告させていただきます。

書込番号:11654284

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/07/20 18:45(1年以上前)

EF-S17-85mmは、ある画角域での歪曲収差や色収差で有名になってしまいましたが、決して眠くなるような画ではなかったはず・・・

私の持つEF-S17-85mmはシャープですよ。しかもIS付ですから・・・

ピントチェックされたほうがいいと思います。おそらくピンずれだと思うのですが・・・

書込番号:11654420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/20 19:50(1年以上前)

こんばんは。
私がかつて持っていたEF-S17-85mmは眠たかったような記憶があります。
結局、どうも気に入らなくて、EF24-105mmF4L ISに変わりましたが。

書込番号:11654674

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/07/20 22:57(1年以上前)

私も40Dを使っていた頃17−85の描写がガマンできず24−105にしました。その後防湿庫に暫く置いておいたのですが、さて放出しようとした時長年の使用から埃が多く、ちょっと良心を起こしてメーカーに整備に出しました。
ところがどっこい、整備上がって戻ってきた17−85は見間違えるほど描写がシャキ〜〜〜ン・・・で〜〜〜〜勿体無くなっちまってそのまま使用してます。
いまは7Dでお散歩に付き合ってもらってます。

全部込みで¥7,875円でした〜〜〜〜! (^o^)丿

書込番号:11655756

ナイスクチコミ!1


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/20 23:19(1年以上前)

メーカーに里帰りで変わるものなんですねぇ〜

私の17-85も30ミリより広角側が歪曲、色収差共に期待はずれでしたが、DPPで補正すれば何とか使えました。

でも、今はタムロンB005に乗り換えして満足してます…

書込番号:11655934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/07/21 00:01(1年以上前)

うちの 17-85 も最初は「?」でしたが、ピント調整に出したら直りました。
必ず直るとは限りませんが…(担当者の腕による…?)

書込番号:11656192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/21 07:49(1年以上前)

再び40Dですか!値段もこなれてきたし、5D2とのペアは良いですよね。私もこのコンビで楽しんでおります。
17-85は私も所持していますが、どちらかと言うとクッキリ カリッとシャープな画ですね。24-105はシャープというより濃厚な感じですかね。皆さんおっしゃられていますが、売らずに使われて行くのなら
一度調整に出しても良いかもしれませんね。
ちなみに、昨日発売の月刊カメラマン8月号では、17-85と15-85の新旧比較記事が載っていましたよ〜(^.^)

書込番号:11657142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/07/21 09:15(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます♪

ピンズレですか?確かに等倍拡大してもピンが来ていないようです。
そういえば17-85には修理業者の清掃点検票が付いていましたので、ピント位置が動いているのかもしれません。
手放した40Dと17-85で撮った画像を見直しましたが、こちらは確かにシャープです。

今週末にピントチェックしてみて入院を検討しようかと思います。

でも15-85や24-105L、シグマ50F1.4等だとほぼジャスピンですので、ボディとレンズを入院させてボディも調整されたら困るし・・・レンズだけだと調整難しいですかね?

書込番号:11657358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/07/21 22:30(1年以上前)

これからしばらくは夏休みで難しいと思いますが、
本来は全ての機材をいっぺんに出すべきものです。
期間も機材数により、1〜3ヶ月かかります。(SCに貼ってある10日〜2週間では帰ってきません。)

キヤノンのピントの精度には若干の遊びがあるようで、
+側に遊んでいるもの(でも規格内)と−側に遊んでいるもの(これも規格内)が
合体した場合、かなりのピンズレを感じてしまいます。

なので、単体で出しても、なんら解決にはなりません。
もしカメラが+にずれている中、たまたま他のレンズもみんな+にずれていて(キヤノンならありえます)
そんな中、仮にジャスト0で「ピンズレ」が発生している 17-85 を出しても、
「ご指摘の症状はありませんでした」と無修理返却されてくるだけです。
修理員が変に気を利かせて仮に−側に振って送り返そうものなら最悪です。

※これら、全て経験済みの事実ですんで。なにしろSC上得意様ですから(爆)。

どうしても今はカメラを手放せない、なら、素直に手放せるようになるまであきらめるか、
どちらか1台のみをとりあえず使わないどれか1本のレンズと共に調整に出し、
「カメラは規定のちょうど中心に合わせてください」といい、
「レンズは合わせたカメラに合わせてください」といいます。
ここで言ってはいけないのは、「全てを中心に合わせてください」という言い方です。
人間のすることですから、「全てを中心にする」ことは無理です。
少しずつ誤差があるものが戻ってきてしまいます。
「カメラに合わせてください」なら、そのカメラで常にジャスピンが来るようにすればいい(画像で確認できる)
わけですから、「中心に合わせる難しい作業」は1回で済み、結果的に誤差は少ないのです。

戻ってきたカメラが本当に指示通りになったなら、ピントが合うはずですから、
その調整済みレンズが本当に合っているのか、まず確認し、
あっているなら、家にある全てのレンズをその調整済みのカメラにつけて試します。
いくつかはピントが合い、不幸にしてピンズレが発見、または解決しないものがあるかもしれません。
今度は、出さなかったカメラと、ピンズレを発見したレンズをセットで出し、また最初と同じように頼みます。

理論上は、調整が2回に分かれてカメラが全くなくなる期間はありませんが、
全てが全ての組み合わせで、「規定値の中心」にあるはずですから、ピンズレは発生しないはずです。

※が、これでは全くうまく行かないのも、既に経験済みです。


ピンズレの問題は奥が深く、そして解決も難しい問題です。
その解決策として、キヤノンは「マイクロアジャストメント機能」を
最近積極的に積んでいます。
「ピンズレは自分で治しといてちょうだい」というわけです。

私は約半年、メインカメラをSCに送ったままにしました。
3ヶ月はキヤノンデジイチが1台もありませんでした。
素直に全機を一度に送ったからです。
40Dを除くカメラは、中心に合わされて帰りましたが、40Dだけは半年もかかったくせに
なぜか前ピン方向のまま戻ってきました。
おかげで後期に40Dと共に出したレンズは、40Dにつけるとジャスピンですけど、
他の全ての機体ではおかしなピントを出します。

こういうこともあるのです…
※だから「たぶん合ってるけど念のため」などといってむやみに出すものではない、とも、
  警告しているのです。

書込番号:11660401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/07/28 16:03(1年以上前)

やはり5mm程度前ピンでした。

しまい込んでいた親父名義のKissNでもテストしたところ、40DでもKissNでも同じ状態でしたのでKissNと一緒に入院させることにしました。

その間40Dは里子に出されます。

皆さんありがとうございました。

書込番号:11688403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/07/28 17:16(1年以上前)

おかえりなさい♪

書込番号:11688600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信31

お気に入りに追加

標準

40Dのシャッター音

2010/06/08 04:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

TBSで放送されたがっちりマンデーの番組内でソニーの一眼レフのシャッター音
が取り上げられていました。

ソニーでは音響専門スタッフが一眼レフ作りをサポートしており
設計中のカメラのシャッター音をコンピューター解析して
その結果をもとに技術部門がシャッター音だけの為に機械構造を見直し、
部品の素材、形状変更、部品の接触部分に緩衝材を入れるなどして改良に改良を重ねて
理想の音に近づけるそうです。

今は高級国産乗用車でもドアの開閉時の音ですら心地良い音にするために設計段階から
気を配って作っているそうです。カメラのシャッター音ってかなり重要な要素だと
思うのですが、40Dのシャッター音を始めて聞いたときへんな音だなぁって感じたのを
思い出します。今ではなれたせいか全く気にはならなくなりましたが番組を見て
キャノンってシャッター音についてなにか気配りしてるのかなって感じましたがどうなんでしょう??

書込番号:11467184

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/06/08 05:19(1年以上前)

7Dのカタログを見ると音に無頓着だと思われるキヤノンでも7Dはレリーズ音にこだわって造ったことが書かれてます。

>レリーズ音に対するユーザー評価をリサーチし、実機による周波数特性を分析することで、多くの人が「快適」と感じる音を追求。
その音を実際のレリーズ音に反映させるため、ミラーバウンド防止機構を新たに開発。衝突エネルギーを逃がすと同時にミラーバウンドを瞬時に止めることで、短くキレのよい音になるように工夫しています。

ただその音が好みかそうでないかは過去スレ見ると意見が分かれるようですが

書込番号:11467215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/08 07:34(1年以上前)

音って大事ですよね。仰りたい事は良くわかります。買う前に十分試し押し?をさせてもらい、納得いくカメラを購入したいところです。キヤノンもニコンもその辺は研究されていると思いますが、毎回聞くものなので「慣れ」で終わらせず、万人が心地好いと感じる音を追求してほしいですね(^.^)

書込番号:11467385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/06/08 07:49(1年以上前)

音の好みは人それぞれ(個人差が大きい)と感じますが。

大多数に受け入れられる音(音色)っていうのはあると思いますが。

心地よい、と感じる人には心地よくても、
そう感じない人には、ただの騒音。

必要時には無音も選択できればいいんですが・・・・・・。
(制約あってもいいから、電子シャッターとか。その時だけミラーアップ、シャッター開放状態で、とか。)

書込番号:11467423

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/06/08 08:15(1年以上前)

> キャノンってシャッター音についてなにか気配りしてるのかなって感じましたがどうなんでしょう??

キヤノンの場合、音質というよりも音量に気を配っているそうで、以前より
静音化には積極的でした。

サイレントEOSと言われた銀塩EOS100以降、1D系を除き、静音化に積極的だった
メーカー(メーカー名非公開)のシャッターユニットが使用されているそうです。

40D発売当時、デジタル一眼レフとしては珍しかった静音モードが搭載され、
非常に静かな撮影が可能です。

シャッター駆動音を抑えることにより、相対的にミラー動作音が目立つように
なり、音質的な好みの差が現れるのではないでしょうか。

書込番号:11467500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/06/08 08:19(1年以上前)

キヤノンは他社に比べ、シャッター音などには余り重点をおいていないように思いますね。
>仕事用はEOS 5D Mark II 趣味で撮るのはD700
というのをどこかで見た記憶があります。

書込番号:11467510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/08 08:43(1年以上前)

40D発売時に雑誌のインタビュー(!?)でこれに答えた記事がありました。

まず、40Dではゴミを「出さない、付けない、残さない」を基本コンセプトに開発された
「EOSインテグレイテッドクリーニングシステム(EOS Integrated Cleaning System)」
を採用しているそうです。

このひとつとしてゴミの発生を抑制すべく、シャッター機構や材料素材の見直しが
行われており、振動を抑制したり耐摩耗性に優れる材料を使用しています。

また、2モーターシステムを採用しており、シャッターチャージとミラーチャージを
パラレルで行っています。

この2点が30Dからシャッター音が大きく変化した要因だそうで、お客様の中にはあまり
好ましく感じない方もいらっしゃるということはキヤノン自身も感じているようでした。

ただ、レリーズ時の音質を中心に設計すると、動作のキレを上げるべき部分や残すべき
残響音などの諸条件により、動作速度や使用する材質が決まってしまい、性能低下の
一因となるようです。

音質の改善に関しては今後の課題にさせて頂くとありました。
7Dで音質にも拘ったとありますので、この反省が生かされてているのかもしれません。

書込番号:11467565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/08 08:51(1年以上前)

シャッター音はカタログスペックじゃわかりませんね。


自分で実際に聞いて確かめるのがベストです。

書込番号:11467592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/06/08 08:55(1年以上前)

おはようございます。

シャッター音がかなり大事な要素だということに異論はありませんが、
私の場合シャッター音以外全く同じスペックのカメラの場合だけシャッター音が選択基準になるくらいです。

自分にとって快適な音の方が良いにこしたことは有りませんがあくまでも補助的なものです。
ただ、現在の様に色々な技術面が煮詰まってくると比較的未開拓だったシャッター音が大事になってくるのかも。

書込番号:11467604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/06/08 12:03(1年以上前)

KISSシリーズも
もうちょっと良い音にしてもらいたいです。

書込番号:11468132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/08 13:33(1年以上前)

別に私はこの音でもいいかな。
天才よりもほどほどに秀才のほうが好感が持てます。

書込番号:11468423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/06/08 14:23(1年以上前)

メルセデスベンツのドア開閉音も今と昔では大違いですし、
「金庫のような」という感じでは190Eより、実はAudi 80の方が重厚でした。
巷間よく言われたことですが、事実はちょっと異なったりします。

音質なんて好き嫌い様々ですし、
盛大にキャシャーン、キャシャーンと轟くよりも、
ミラーショックが上手にいなされて、ブレのない写真が撮れる方が、
私にとってはよっぽど大切だと思うんですよね。。。

書込番号:11468522

ナイスクチコミ!4


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/08 14:42(1年以上前)

おねーちゃんを連写とかしないので、シャッター音なんてイラネ♪
(お遊戯会で、隣のビデオオヤジに睨まれることもないしね。)

書込番号:11468564

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/08 18:16(1年以上前)

KISSの音は独特ですね。
でもあれはあれで初心者の人には受けがいいのかもしれませんね。
キヤノンはそれを狙ってるのかな?(笑)
40D、50Dの音も独特でカメラ見なくても判別できますね(^^)
個人差はあると思いますが私も正直なところあまり好きな音じゃないです・・・

書込番号:11469223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/06/08 18:32(1年以上前)

こんにちわ。

以前使っていた40D、シャッター音がどうしても好きになれず
自分に合わない重さもあって結局取り替えてしまいました。
気分の問題なんですけど、私にはシャッター音ってけっこう
重要な要素です。

店頭でいろいろいじってみると、同じメーカーのものは結構
似たような傾向の音のような気がします。
EOSはKiss系と50Dや7Dとで全然違いますが・・・1D系はどんな
音がするんでしょう?

ちなみにソニー機(α)はあまり・・・

40Dの後にKissX3を使いましたが、結構元気のいい音。
嫌いではないですが、状況によってはけっこう気を使いました。

でもまあ、音とかは個人の主観によるものが大きいですよね

以前手持ちの機種のシャッター音を録音した事があるので
参考まで。

EOS-3 パワードライブブースター付
http://www.youtube.com/watch?v=hLc6ALmj8C0

EOS7
http://www.youtube.com/watch?v=CbLpTHYgchA

EOS 40D
http://www.youtube.com/watch?v=oUDLpaPUKYk

Mamiya645Pro
http://www.youtube.com/watch?v=F2ES1WQ5v2Q

皆さんはどの音が好みでしょう^^

書込番号:11469286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/06/08 20:03(1年以上前)

こんばんは、

40Dの音で思ったことは
『音が小さい』、『静か』ということです。
これは音質云々より重要なことと思いますので、
私的には《お見事!キヤノン!》と感じました。

シャッター音なんて周りの方にはただの雑音です。

書込番号:11469653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/08 21:07(1年以上前)

 

 40Dはもっていませんが 
 無音で撮りたいシーンは 消音ケースを使います 音を消せればとも思います

 音うんぬんより 振動制御を主旨に設計してもらいたいです 
 その結果の音であるなら仕方がありません

書込番号:11469997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2010/06/08 21:18(1年以上前)

こんばんは。

7Dと40DとKissXを使用しての感想。。。

とりあえず、僕は静かな方が良いかな。。。と。

隣に3脚建ててビデオも撮影するときがあり、それを見るとただただうるさいだけです。

気分が盛り上がるというのは否定しませんが、煩いのは勘弁願いたいです。

書込番号:11470050

ナイスクチコミ!5


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/08 23:22(1年以上前)

40Dや50Dの時はシャッター音の事にはカタログでも
触れてなかったけど、7Dについてはわざわざカタログにも
これ見よがしに記述してたから期待してた人も多かった
と思います。僕みたいにシャッター音にそれほど拘りの無い
人間でもレリーズ使用時の「ビヨ〜ン」ってバネが弾ける様な
安っぽい音にはちょっとがっかりします。

書込番号:11470900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/06/08 23:54(1年以上前)

初代 kiss の音(静かに「カスン」)はいいですねぇ。
KDN〜KFまでの「シャピィ!」は、嫌いではないですね。
20Daは初代 kiss に似てますね。少しうるさいですけど。

40Dは、当時流行った映画がありましたから…
「ぼ〜にょぼ〜にょぼにょ40Dの子〜〜」(映画には関係なかったと思いますが(^^;;))

…ま、もう気にならなくなりました。慣れたもん勝ちです(^^;)

書込番号:11471097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/09 09:44(1年以上前)

当方、レリーズ音マニアです。^^;

私はニコン党ですが、レリーズ音はキャノンには適いません。
D700でも軽い感じですし、D3000にいたっては「パコン」なんて音がします。

キャノン(現行)の中で最も良い音がするのは7Dだと感じています。^^
記者会見などの番組を見ていると、キャノンが多いかニコンが多いかが分か
って面白いです。www

個人的には、ライカの60分の1のSSの音が好きです♪^^;

書込番号:11472170

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

今この文章は、「40D+17-85キット板」に書いてますが、
18-55板やボディ板でも見えているのではありませんか?

悲しいかな、「価格に相手にされなくなった機種」ということみたいですね…

しばらく寝てるフィルムカメラ板とか、こっそり削除されてたりして…??


…というか、両レンズキット板のスレはどうなったんでしょうね?

書込番号:11474959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/06/09 22:51(1年以上前)

こんばんは。他の機種もそうなっているようです。

書込番号:11474973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/09 23:04(1年以上前)

こんばんは〜〜。 最新のKiss X4も同じ事になってるので「価格に相手にされなくなった機種」ってわけじゃないと思います(^^;

いちおうスレタイ部にレンズキットの記載は残ってますし、
ボディとレンズキットまとまった方が検索とかもやりやすそうで「改善」じゃないかなぁ〜と思ってますが。。。

書込番号:11475050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件

2010/06/09 23:05(1年以上前)

なんか、私が登録している機種は軒並みやられてるようです(汗)。
ニコンD40なんて、1つ書いたら4つも掲示板がのしあがってくるし…

やるならやるで、予告くらいできないかなぁ。

相変わらず、クチコミユーザーはおまけとしか考えない価格さんです。
※ショップサイトにアクセスしてくれさえすればいいらしい…
  そら「会社目線」ではそうかもしれませんが。ユーザー感覚からは外れますけど…

書込番号:11475059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件

2010/06/09 23:10(1年以上前)

てーぜさん

なるほど。確かに「改善」ですわね。
今まで当該機種の全レンズキットを登録しておかないと、
重要な情報が1キット板のみにあげられたりしたら読み取れなかったりしましたが、
これで1板だけ登録しとけば済む、というわけですね。

早速ざっくり登録削除しとこうかねぇw

書込番号:11475085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/06/09 23:15(1年以上前)

>>やるならやるで、予告くらいできないかなぁ。

まったく仰るとおり!

やってることは改善だと思いますけど

でも日々のデータメンテもちゃんとやって欲しいなあ
・マウントで選ぶ→EFマウント系
・レンズ→CANON→(上の絞込みで)単焦点
でEF200mmF2 IS を探してみてください(笑)

書込番号:11475112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/06/09 23:32(1年以上前)

ほかのもみんな
くっつけたみたいですね。

付属レンズの違いだけで掲示板わけてた
今までのほうが使いにくかったので、改善と思いますよ。

書込番号:11475207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/09 23:44(1年以上前)

特に口コミ初心者の方には使いやすくなったのでいいと思います。
レンズで分けるのなんて本当に意味が無い。

書込番号:11475284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/06/10 00:14(1年以上前)

この間夜中に「メンテナンスのためお気に入りリストが見れません」って書かれてて、しばらくしたら普通に使えてたので何だったのか分らなかったんですが、他の方の指摘で口コミの返信数が同一機種だとレンズキットとか全て同じになってますね。
本来の価格比較にはレンズキットごとにリストを挙げておく必要はあるかと思いますが、口コミ用ならボディ一つでOKって事ですね^o^/。

書込番号:11475433

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/06/10 06:41(1年以上前)

たしかに
使いやすくなったのではないかと思います

書込番号:11476025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/10 08:23(1年以上前)

そのキットを買う、または買って間もなと言う人は、ピンポイントの情報を共有できて良かったかも知れませんが、私は今回の改善は歓迎ですね〜(^.^)

書込番号:11476212

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/06/10 09:09(1年以上前)

個人的には40Dの価格情報が復活した事と、再度口コミ件数が5DUを凌いだ事が嬉しいです。

書込番号:11476331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件

2010/06/10 23:57(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

確かに「改善」と考えるべきですね。
…なら、もう同ボディで、レンズ違いで板をいくつも作るのもやめましょうね>価格殿

ご意見ありがとうございました。この方針で続くものと思いますので、
キットレンズ板は近々お気に入りから削除します。

書込番号:11479280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

やはり良いカメラだ

2010/05/24 08:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1020件

週末 子供の運動会が有ったのですが、今年は5D2に24-105、40Dに70-200F4の二台体制で挑んできました。天気もよく 開放でもSSが稼げてまさにスナップ日和。どちらもきれいに撮れて 個人的には十分満足していますが、やはり40の高速連写は有難いですね。5D2でもやれなくは無いですが、徒競走のゴール直前は小学生と言えど結構早いので 40が大活躍。既に十分語り尽くされていますが、40はホントに良くできたカメラです。でも、一般素人の父兄が二台の一眼をぶら下げていると、結構目立ちますね。プロのカメラマンに 良いカメラ持っていますねと苦笑されてしまいました(笑)

書込番号:11400604

ナイスクチコミ!2


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2010/05/24 08:27(1年以上前)

おはようございます。

運動会撮影お疲れ様でした。
私も二台体制ですが、周りの目は気にしないようにしています(笑)

結構奇異の目で見られてるような気がしますが、知ってる父兄さんに
「うちの子も撮って!」と頼まれることが多くなり、運動会はいつも大忙しになります…(^_^;)

一眼レフはだいぶ増えましたが、まだ二台ぶら下げてる方は少ないですね。

書込番号:11400658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件

2010/05/24 19:18(1年以上前)

BAJAさん
そうですね。廻りを見ても二台体制のかたは少なかったですね。ただ、家に帰ってゆっくり現像をしていて感じたのですが、一眼使用者、結構多くなりましたね。老若男女関係無く、たくさんの使用者を見かけました。私はフィルム一眼も保有していますが、今現在もデジタル一眼が高嶺の花状態だったら、きっとフィルムは使わず コンデジを使っていたと思います。
進化のスピード、早いですよね。

書込番号:11402604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/24 21:02(1年以上前)

こんばんわ。
 私も昨日、子供の運動会でした。
 一眼2台体制の人も何人かいましたね。
 気合入ってるなーって思いました。

 グラウンドだとレンズ交換をしたくないでしょうから、手持ちのレンズしだいでは2台体制も仕方がないかもしれませんね。

 私は2台体制だと重さが負担になるので、EF35-350mmの1本でカバーしました。
 親戚や友人知人の子供まで撮ったので、300枚くらい撮っちゃいました。
 喜ばれるんですよね。
 けっこう期待されちゃうんです。
 写りは、カメラとレンズの性能に助けられてるんですけど・・・。

書込番号:11403050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2010/05/24 21:55(1年以上前)

こんばんは!

僕は最近40Dに7Dを買い足しました。レンズはSigma150-500と同70-200F2.8Uで行こうと思っています。

昨年は40DにKissXの2台体制でした(笑)レンズはSigma150-500とEF-S55-250でした。それにビデオを3脚をセットして近くで撮っています。

7Dを持っていても40Dはサブ機として十分に機能します。とても助かります。7Dを使った後でも意外な使いやすさに「ほっ」っとします。

写真をやらない人から見ると、Kiss2台でもプロに見えるようですよ!(僕もそうみえるみたいです)

書込番号:11403339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2010/05/24 22:51(1年以上前)

こんばんは
金銭的に10D、20Dを買うことができなくて、ず〜とKDNで我慢し、30Dも
買えなくてやっと買った40Dでした。
EOS7、5QDのフィルムカメラのサブダイヤルでの操作に慣れていた私には同じ
ような操作の2桁EOSが欲しかったのですが、40Dを買うことができた時は
すごく嬉しかったです。
その後、5DMk2、7Dも買い増ししましたが、40Dで撮っていると、これを
入手した時の喜びが今でも思い浮かびます。今でも大切に使っています。

書込番号:11403671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/24 23:19(1年以上前)

当機種
当機種

ダイソーのプラ板カットで100円也

IS・ズーム雑音の軽減に役立ってます。

いきまっせ〜!!さん
35-350Lですか!良いレンズをお持ちですね。これなら1本でいけますね。ちなみにカメラは何を使ったのですか?
先週末は運動会を催す地域も多かったようで、会社でも「滑った〜転んだ〜」談議に花をさかせている同年代がたくさんいました。

>写りは、カメラとレンズの性能に助けられてるんですけど・・・。
いえいえ、いきまっせ〜!!さんの腕ですよ^^!


maskedriderキンタロスさん
こんばんは。シグマ150-500&70-200F2.8の二本立てですか!なななんてツワモノな・・・^^;
わたしは今年は150-500は家にお留守番させて、望遠系は70-200F4にしぼりました。ただ、ミニ脚立をカインズホームで980円でゲットしたおかげで、結構まともな絵が撮れました。機材も大事ですが、やはり最後はポジションですかね(笑)。7Dで動画は撮りました?私は1680円で入手したオーディオテクニカのステレオピンマイクを付けて(簡易ですが)動画を少し撮りましたが、天気も良かったのでキレイな動画が撮れましたよ。と言っても、手持ちなのでガックンガックンしてます^^;;

書込番号:11403838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/24 23:24(1年以上前)

当機種

40D+EF-S55-250mmF4.5-5.6IS

こんばんは。
確かに7Dのほうが動き物や暗いところでは全然いいと思いますし、5Dmk2も連写が遅い以外は文句のつけようが無い素晴らしいカメラだと思います。しかし、40Dはズバ抜けたところがなくてもバランスのとれたいいカメラだと思います。
2台体制ですか・・・私も5Dmk2と2台体制でいくときにはあまりまわりを見ないようにしています。

書込番号:11403884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/24 23:27(1年以上前)

大好正宗さん
こんばんは。当時40Dを購入した層って、結構大好正宗さんのように「ある程度カメラをいじってきた層」が多かったのかな、なんて思ったりもします。
下取り処分して新たに買う方法もありますが、私は収集癖もあるみたいなので、昔から集めていた どうしようもないカメラを含めて大事に保管しています。
5D2も7Dもいいカメラですが、40D、こいつも中々ないいヤツです。

書込番号:11403899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/24 23:36(1年以上前)

ゆーすずさん。
こんばんは。まさかここは海の外ですか・・・。羨ましい^^;;
日々成長している娘さん、かわいいですね。子供の写真は親が撮るのが一番です。最高に可愛いく撮れる自信がある。よく妻に言ってる一言です。そして、そっとレンズを購入(爆)。
ゆーすずさん、いいとこツイてますね。ずば抜けて無くてもバランスいいんですよね。

書込番号:11403950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/25 07:03(1年以上前)

おはようございます。
 カメラは1DsMarkUです。
 EF35-350は重いので、2台体制と大差なかったりします・・・。
 連写は弱いですが、スポーツでもなんとかがんばってます。
 サブは20Dなのですが(これも古い!)、メカ的に信頼度が高いので、ほとんど1台で動いてます。
 (バッテリーとメモリは、予備を持ち歩きますけど。)

 では、お出かけの時間なので失礼します。 

書込番号:11405076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件

2010/05/25 07:58(1年以上前)

いきまっせ〜!!さん
おはようございます。
1DS2でしたか。玉の性能を発揮できる組み合わせですね(^^)
でも重そうだなぁ。それこそプロのカメラマンと間違えられそうですね。

書込番号:11405179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/05/25 23:27(1年以上前)

夜空が好きさん こんばんは

私も3月に少年サッカーの試合をまったく同じ組み合わせで撮りました
試合はほとんど40D+70-200/F4LISにお任せでした。
40D、まだまだ頑張ってくれています。
6.5枚/秒の連写は必要にして充分だと思います。
2日間で5DUもこの日は、試合以外のオフショットと集合写真だけの出番でした。
スポーツには40D まだまだ使いますよ!!

ここで一句
 ”性能は バランスのよさ 40D”
 お粗末でした

書込番号:11408536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件

2010/05/26 07:50(1年以上前)

Football-maniaさん
おはようございます。私もサッカーをよく撮りにいきます。日中の良く晴れた日がベストなんですが、最近はナイターや小雨の日にもチャレンジしています。ナイターはともかく、雨の中のプレーはいつもの雰囲気と全然違い、選手の真剣さがモロに伝わってきます。この環境になると さすがに高感度のカメラが欲しくなりますが、まだまだ40Dには頑張ってもらいますよ〜(^.^)

書込番号:11409624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信47

お気に入りに追加

標準

40D一台体制のかた 次何買います?

2010/02/25 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1020件

20→40と更新してきて、未だ大きな不満もなくバリバリ使いこんでいますが、そうは言ってもやはり新機種が気になります。でも、先立つ物も無いので 私はもう暫く貯金に専念し、5D3が出たら買ってしまいそうな感じです。でも3は、まだまだ先かな(^.^)
当分安心!←自制心に有効(笑)

書込番号:10997956

ナイスクチコミ!4


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/02/25 21:18(1年以上前)

私も不満はありませんが次なら7Dでしょうね〜。

書込番号:10997995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/25 21:38(1年以上前)


次は5D2を買いたいです^^

言っちゃった♪

書込番号:10998117

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2010/02/25 21:48(1年以上前)

次はKissシリーズを購入予定です、今年中に貯金を頑張ってX3かX4のできればダブルズームレンズキットを買いたいです。
というのも1台だと撮影現場でのレンズ交換が面倒である以前にイメージセンサーへのダスト付着が嫌だからです。
今は友人からKDXを借りてます、だから40Dには望遠ズームレンズ(70−300mm)でKDXには標準ズームレンズ(17−85mmや18−55mmや28−75mm)を付けっ放しです(50mmの単焦点を付けっ放しの時もありますが)。
今の40Dだと大きくて重いから嫁さんは子供を撮るのに使ってくれないのと家族旅行にはやっぱり小さくて方が何かと都合がいいからです、高倍率ズームレンズがあると申し分ありません。
それでまた貯金を頑張って今の40Dの調子が悪くなったら7D系を狙います、でもLレンズも欲しい・・・。
40Dには不満もありますがそれ以前に自分の撮影技術がまだまだ未熟なのでまずは40Dを完全に使いこなせるようになるのが当面の目標です、ちなみに主な被写体は乗り物全般(モータースポーツ・飛行機・鉄道)と子供のスナップです。

書込番号:10998213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2010/02/25 22:39(1年以上前)

40D2台体制ですが、次に買うなら7Dですね。
そして、もし5DmVが秒5コマ以上のスペックであれば、フルサイズ機に移行すると思います。

書込番号:10998553

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/25 23:16(1年以上前)

画質に不満がないなら 7D で、画質に不満があるなら 5D2 でしょうか。

書込番号:10998802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/25 23:37(1年以上前)

こんばんは。
撮る物にもよりますが、40Dから見て5Dmk2の画質には驚愕させられました。
普段は「等倍なんかでは見ない」と言ってても見たくなっちゃいます。

書込番号:10998970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/26 00:06(1年以上前)

>もし5DmVが秒5コマ以上のスペックであれば、
無いと思います、理由は・・・ありません。

書込番号:10999157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2010/02/26 00:15(1年以上前)

1DsmkW♪と1DmkW♪で迷ってます(^-^)
両方いっちゃおうかな〜
なんて言ってみたいもんです(^^ゞ
ロト当たらないかな〜

書込番号:10999207

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/26 01:22(1年以上前)

ボディなら7Dかな
でも先に300mmF4Lか100-400mmLの後継レンズが欲しい(早く出せ)

書込番号:10999541

ナイスクチコミ!4


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/26 01:27(1年以上前)

自分が現在 40D 一台だけでしたら、次は 5D2 or 5D3 を買い足します。
20D と 5D を使っていて、そう思います。

現在 5D3 へ向けて心の準備をしています、財布の準備はなかなかできない。

書込番号:10999561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/02/26 08:11(1年以上前)

5DU、買い増ししたいですね。
40Dは壊れたら、7Dへ。

APS−Cとフルサイズの2台体制が目標です。
ただし、宝くじとお馬さん、頼みですが(^^)

書込番号:11000091

ナイスクチコミ!3


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/02/26 08:19(1年以上前)

私のレベル(使い方)では出てくる画像は同じ(違いがわからない)と
思うのですが、なんせ腕がないのでそれをカバーしてくれる1DWが
欲しいのですが、7Dが3個も4個も買えちゃうなぁと思うともったい
なく思うし、せいぜい2年程度使ってまた次を買うだろうから、
やっぱり7Dかな、7Dで十分かなと思います。貧乏なので。

1DsV(W)、5DU(V)の次にくる安価タイプのフルサイズも欲しい。

書込番号:11000101

ナイスクチコミ!2


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/02/26 09:27(1年以上前)

そうそう。 canon2006さんと同じ(?)で、希望的観測として「フルサイズKiss」。

ただ、馴染みの店で程度の良い中古や、未使用品なんかが出たら、値段次第でまず買っちゃいますね。
欲しいのは、1DV、5DU、X3です。

書込番号:11000255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/02/26 10:13(1年以上前)

わたしは今、40Dの1台体勢です。
子供の野球がメインなので、
今なら7Dですね。

・トリミング耐性向上(PCには辛いけど)
・AIサーボAFU
・高感度(高ISOを使えそう)
・精細な液晶画面

が魅力です。

でも、40Dはバランスのいいカメラなので、
これからも使い続けます。

書込番号:11000390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/26 15:48(1年以上前)

D30でスタートしたデジイチ人生。

当時は、高級コンデジが主流で、まだデジイチ人口も少なく、フィルムEOSと併用していました。
D60・10D・KissDigital(初代)はパスです。
デジイチの2代目は、SD9!(笑)
20Dはこの次です。
2007年9月1日、40Dは発売日にGET、以後2009年2月までは主役でした。

40Dの次は、フルサイズ5DUにしました。
最近のトレンドですかね?(笑)

  40D & 5DU
  40D & 50D
  40D & 7D
  40D & KissX3(X2)
このような組み合わせで使われている方が多い気がします。

書込番号:11001379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 EOS 40D ボディの満足度5

2010/02/26 20:46(1年以上前)

こんばんは。

後継機の60Dの登場を待っているのですが、まだ発表がありませんね。
もしプラボディで格下げになったら、あるいは二ケタ廃止になったら40D使い続けます。そして周回遅れでモデル末期の7Dを10万円以内で買いたいですね。

書込番号:11002519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/26 20:59(1年以上前)

VallVillさん
7D、魅力的ですよね。一桁Dですが、私は40・50Dの進化判に思えます。でも動画があるから、やっぱり新機種なのかな。

ちょきちょき。さん
言っちゃいましたね〜。聞いちゃった^c^!
買ったら、そっと 教えて下さいね。5D2板で(笑)!!

日本一速い男さん
なるほど。そういう使い方だとXという選択肢も有りですね。>家族
狙ってる絵が動き物のようですので、7Dはドンピシャです。私は40Dが出たときに、このカメラは鉄ちゃんのために出来たのかと本気で思いましたが、7Dはそれの上を行きます。お互い40Dで精進し、更に進化した次カメラを手にいれましょう!

坊やヒロさん
5D3が5枚/秒だったら私も即買いしそうです。でもきっと・・・高いんでしょうねぇ。

mt_papaさん
こんばんは。まったく同意見ですね。その通りなんですよ。ツボを押さえてますわ(苦笑)

ゆーすずさん
RAW撮り専門なので、等倍確認する事が多いのですが、5D2は確かにきれいです。
でも7Dも色んな意味で魅力的ですよねぇ・・・。

hotmanさん
>もし5DmVが秒5コマ以上・・・
無理ですかねぇ。D700が5枚いってるんで、何とか頑張ってほしいところです。
欲張りですかね^^;

自然が1番さん
>1DsmkW♪と1DmkW♪で迷って
これは羨ましい悩みです。ロトが当たることを祈ってます^v^!




書込番号:11002585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/26 21:26(1年以上前)

Frank.Flankerさん
そうなんですよ。デジタルがここまで普及した以上、そろそろ本腰入れてLのリニューアルをして欲しいですね。といっても、私はしばらく買えませんが(泣)。

cantamさん
心の準備は私も万端です!でもcantamさんの場合は、買いすぎでお財布の準備が出来てないのでは?(笑)

望彩悠正さん
私も理想は7D+5D2。私はお馬さんはセンスが無いみたいなのでジャンボオンリーで頑張ります!

canon2006さん 
1D系、夢ですね〜。誰かが言ってましたが、いつかはクラウンじゃなく1Dですかね。1D買ったつもりで7D 3台いっちゃいますか。そしたら1台私に下さい(笑)。

B-Hさん
フルサイズKissですか。なるほど。ミラーなら軽いし安いし、その気になれば作れないことないんでしょうね。でも私は個人的にはフルサイズはちょっと高価でいてほしい。特に深い意味はないんですが・・・

真っ赤なポルシェさん
スポーツメインなら7Dですね。私もたまにサッカーを撮りにいきますが、PKの時に高速連写のありがたさを再認識しました。あと、液晶の高画素化は大歓迎です。

さすらいの「M」さん 
SDとは渋いですね。でもこんな正統派の流れで来ちゃった以上、次はいよいよ1D系ですかね??背中をポンと押しときます!

書込番号:11002738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/26 21:32(1年以上前)

ペンタイオスGさん
この7Dの狙いかたは、有りですね。と、なると次は何が出るのでしょうか?60D?3D?7D2??? う〜む、楽しみだ!

書込番号:11002775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2010/02/28 02:13(1年以上前)

私も40Dを使ってます。継ぎの竝lえることができません。実はPCが亡くなりまして、PC買うまでは我慢我慢と思っていますが、思いおこして40Dが可愛くて・・・

書込番号:11009717

ナイスクチコミ!1


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング