EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

40D復活記念

2009/09/23 07:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:621件

っていうかいつの間に復活したの?
誰か新宿駅前で署名運動したとか?

書込番号:10197924

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/23 08:17(1年以上前)

9月18日 忘れていたかのように出現しました。
ただ、旧機マニアは別として88,000円は見送りでしょう?

書込番号:10198024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/09/23 08:26(1年以上前)

あれまっ! 

「最終販売記念」なら5万〜6万位が妥当な線?(謎)

5Dをお持ちの方は、サブにどーぞって感じでしょうか?(笑)

書込番号:10198060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/23 08:30(1年以上前)

倉庫を整理していたら出て来たにかも?
この価格では、当分の間売れないような気がします。

書込番号:10198072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/23 08:57(1年以上前)

そーですねー。まあ、「価格登録がありません」ってなっちゃってるのは寂しいし
賑やかにしてくれたAPEXさんに感謝というところでしょうか。

あと、いまから五年保障が欲しい人にはよいのでは。
http://apex-net.com/products/detail.php?product_id=1505

書込番号:10198170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/23 10:55(1年以上前)

>88,000円
一年後でもこのまま登録されている可能性がありますね。

書込番号:10198702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:5件 PHOTOHITO 

2009/09/23 11:53(1年以上前)

7D? 何それ。(笑)

書込番号:10198964

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/23 12:24(1年以上前)

ちょっと高いですね。(笑)
誰かが間違って買うとラッキーくらいの気持ちでしょうか。(笑)

書込番号:10199103

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/25 14:42(1年以上前)

消えましたね。 売れたんでしょうか。

書込番号:10210676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信34

お気に入りに追加

標準

7Dは40Dの画質を超えられるか

2009/09/02 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:240件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

7Dのサンプル画質は良さそうですが、発売後実際の画質はどうでしょうか。7Dとはいえ、使用するのは素人がほとんどでしょうし、高級L単ばかりは使えないでしょう。安レンズを使用した場合の画質は相当落ちるのではないでしょうか。その点40Dはレンズを選ばない良いカメラです。一般うけする画質が得られますかどうか?50Dの二の舞にならなければいいですね。

書込番号:10088742

ナイスクチコミ!4


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/02 18:59(1年以上前)

そうですか…。何か違うような気がします?

書込番号:10088786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/02 19:07(1年以上前)

50Dってそんなにひどかったのでしょうか?

書込番号:10088821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/02 19:14(1年以上前)

何が言いたいのですか。

書込番号:10088860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/02 19:16(1年以上前)

レンズのアラを隠してやるのも画質のうち、という慧眼に感服しました。
そういう評価軸も大切だと思います。

書込番号:10088869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/02 19:58(1年以上前)

50Dと比較して7Dはどうなんだろう?なら分かりますが、何故40Dなのでしょうか?
40DのRAWと7DのM-RAWはどのくらい違うのかはなんとなく興味はありますが・・・。

書込番号:10089076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/09/02 20:17(1年以上前)


ダイアリーさん

>使用するのは素人がほとんどでしょうし、高級L単ばかりは使えないでしょう。

この考えは、5DMKUがレンズを選ぶという事からの発想と思いますが、
高性能で安価な新しいキットレンズで素人でも十分可能だと思います。
そうでなければ、評価の高いLレンズをキットにしたと思うので・・・。
Canonは評価の低くなるような事をしないはず、と信じてます。


>その点40Dはレンズを選ばない良いカメラです。

約1000万画素ゆえに粗が目立たない、バランスの良いカメラという風に解釈します。
確かに40Dだとキットレンズでも(Lレンズで無くとも)気持ちの良い写真が撮れるので。

でも7Dは1800万画素用に新技術を盛り込んでいるので、単純な比較は出来ないと思います。

書込番号:10089174

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/02 21:03(1年以上前)

同じサイズにプリントすれば、レンズ性能の差は気にならないと思います。
等倍でみるなら違ってくると思いますけど。(笑)

書込番号:10089463

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/09/02 22:18(1年以上前)

そうですね、画質が悪くならなければいいですね。
でも考えてみると、安いレンズを使ったからといって、40Dより画質が悪くなる要因はないと思います。

書込番号:10090021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2009/09/02 22:19(1年以上前)

僕は5D2使ってますけど、ISO800〜1600で40Dも悪くないと思ってますよ。
たぶん画素数の点から処理しやすいんでしょうね。
40Dはバランスよくて扱いやすくて好きです。
機能面で7D予約しちゃいましたが…

書込番号:10090022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/02 22:42(1年以上前)

7Dの画質は40Dより悪くなる要因はないと断言されているので、ぜひぜひ安いレンズを使って7Dと40Dとの画質比較をしましょうw

書込番号:10090215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/02 23:02(1年以上前)

1つお伺いしたいのは、
なにが写りの悪い安レンズなのですか?
なにが写りのよい高級レンズなのですか?

その決め手となるのは、レンズの名前ですか?レンズの価格ですか?

実際、「安レンズ」をあなたはどれだけ(何10本?)試されましたか?
そして高級レンズとどう違いましたか?
何10本という全ての「安レンズ」は、ほんとうに落第点でしたか?

そんなことにこだわることしかできないあなたがかわいそうです。
こんな安カメラや安レンズの集まる板ではなく、もっと高尚なところでお話しください。
7Dといわず、どうぞ1DsとLレンズのみで、「すばらしい作品」を御撮りください。


※その人の信念が、よい写真を生むと、私は信じています。機材など無関係です。

書込番号:10090373

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 23:28(1年以上前)

スペックや数値の話でしたらDxOMarkの評価を待てばいいのでは?
40Dと50Dの比較結果は世に出ている評価と概ね一致しています。

書込番号:10090612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/02 23:49(1年以上前)

光る川・・・朝さん、

>※その人の信念が、よい写真を生むと、私は信じています。機材など無関係です。

ナイス!を1000ポイントあげたいです。写真の基本はそこだと思います。

書込番号:10090756

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/09/03 00:10(1年以上前)

光る川・・・朝さん、

>※その人の信念が、よい写真を生むと、私は信じています。機材など無関係です。


超ナイスです!1回しかおせないのがツライ。。7Dはいいなと思いますが、これで40Dの性能が下がるわけではないですからね。

ダイアリーさん

キットレンズは前回までのから変わってますので性能が上がってマッチングもいいと思います。言われる意味もわからなくもないですが、出来れば7Dのスレで上げた方が良かったかもしれないですね。。

書込番号:10090909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/09/03 00:24(1年以上前)

スレ主さんは「安レンズ」といってるだけで、「写りの悪い」とはいってないと思います。(お二方とも表現が違うだけで、思いは同じような気もしますが...)

書込番号:10090993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/09/03 01:55(1年以上前)

高画素のカメラが、良いレンズを使わないと良い写真にならないと言う迷信は、パソコンで等倍拡大して観賞するのが大好きな、一部の方の迷信ですね。

極端な話、前モデルの5Dに大昔のTAKUMARを付けて撮っても、満足行く写真は撮れました。
安易にパソコンで等倍(或いはそれ以上)に拡大して観賞してばかりいるから、高画素に振ったデジタルカメラには解像度の高いレンズで無いと意味がない。。。かの様な錯覚を覚えるんだと思いますよ。

安いレンズと高いレンズ、高画素のデジタルと低画素のデジタル、どの組み合わせでも2L程度にプリントしたら違いなんて殆ど見分けは付きませんよね。
7Dに高価なレンズ(L単など)でないと良い写真が撮れないなんて言うのは、やっぱり迷信ですよ^^

書込番号:10091391

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/03 15:25(1年以上前)

EF-S 18-55mmシリーズで試してみてはどうですか?造りは安くてもよく写りますよ♪

書込番号:10093279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2009/09/03 18:40(1年以上前)

40D使用している私も一言・・・・。
写真はカメラスペックではなくて人の感性などで変わります。
7Dで、40Dは40Dで別物なので比較するのはいかがなものかと・・・。

書込番号:10094060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 20:15(1年以上前)

こんばんわ。
私も40Dに、純正より安いレンズを愛用しています。
画質はとても満足していますが、これが純正レンズ(高いレンズ)なら、
もっと満足するのかなーと考えることもありますね。
でも、光る川・・・朝さんの意見より、写真は撮る人の信念と感性で写りが
違うと思います。

書込番号:10094510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 EOS 40D ボディの満足度4

2009/09/04 00:31(1年以上前)

別機種

息子の「夏のコレクション」から

光る川・・・朝さんのお説、

写真は人が撮るのであって、機材で撮るのではない・・・。

40Dがありながらも、最近は、中古で購入した20Dばかり使っている私は、とても納得しちゃいます。

個人的には、資金が融通できないやせ我慢もあるにはありますが・・・(^_^)

書込番号:10096366

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

Err 02

2009/08/19 12:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Teruossさん
クチコミ投稿数:70件

昨年40Dを中古で手に入れ
14か月で35,000枚ほど撮影しました

先日、撮影中に突然シャッターが切れなくなり
カメラを確認したら Err02の表示
エラー表示は初めての経験です

CFカードの初期化を促す表示が出てましたが
すでに700枚以上の撮影を済ませており初期化も出来ないので
まずは電源の入り切り→問題解決せず
続いてCFカードの抜き差しで正常に戻りました

原因は特定できませんがボディとCFカードとの接触不良かなと思います
安全のためにスペアのCFカードに交換して撮影続行
300枚余り撮影しましたが異常はありませんでした

帰宅してからパソコンに画像を取込んだのですが
2枚のCFカードとも正常に取り込めました
パソコンに取り込むまでは不安でいっぱいでしたのですが一安心でした

CFカードは最初が Transcend 133X 16GB
2枚目が Transcend 266X 8GB
画像はRAWでモードはM スピードライト430EXを使用しての夜間撮影です
また、レンズはEFs17〜85


エラーが表示されてもパニックにならずに
いろいろ試してみれば正常に戻ることもあるという報告です

書込番号:10019342

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/19 15:19(1年以上前)

カメラもデータも無事で何よりでしたね。
しばらく様子を見られたらいかがでしょう…(?)

書込番号:10019878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/19 15:31(1年以上前)

何回もエラーが発生すれば、サービスセンターでの修理も簡単なのでしょうが、
単発で発生すると、どうすべきか迷いますね?
とりあえず予備カードをいつも持参するぐらいでしょうか?

書込番号:10019912

ナイスクチコミ!1


スレ主 Teruossさん
クチコミ投稿数:70件

2009/08/19 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝の漁港

買物帰り

あばれ祭り 1

あばれ祭り 2

フィルム一眼レフは
最初に購入したキヤノンFTを含め8台40年間使い
その間にカメラは故障するものと言う認識を持ちました

これはキヤノンだけの話ではなく
私の所属する写真倶楽部の仲間が使っている
ニコン・ペンタックス・ミノルタ等もよく故障をしていました
使い方が荒っぽいせいかも知れません

デジタル一眼はキッスDXが最初で
40Dは2台目です
キッスも画質に不満は無かったのですが
ボディが小さすぎて右手の小指が遊んでしまうのが不満で買い換えました

スペアのボディがほしいのですが今の私の経済事情では無理なので
CFカードと電池の予備だけで我慢しています

私の場合はフィルムよりもデジタルの方が故障は少ないですね

書込番号:10020388

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/19 19:43(1年以上前)

落ち着いた対処ができてよかったと思います。
再現しないと、SCに出してもなにも変わらない感じがしますので
しばらく様子見でしょうか。

書込番号:10020772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/19 20:58(1年以上前)

カメラやデジカメの故障は、運でしょうね?
コンパクトカメラは2回故障しました(ルナとニュービス200)が、デジカメは1回も
故障したことがありません。

書込番号:10021141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/08/20 00:14(1年以上前)

本当かどうかは、私は持っていないのでわからないのですが、
Transcend は、266x 以上のチップは高性能でエラーフリーだとよく言われますが、
133x に限っては、時折エラー記事を散見します。

なので、133xが安いし買うつもりにしていたのですが、避けてしまった記憶があります。
カード板など参照されてはいかがでしょう?

書込番号:10022472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/20 17:18(1年以上前)

Teruossさん こんにちは。

とりあえず、様子見で良さそうですね。

私の40Dは、発売後直ぐの初期ロットですが、今のところ
ノントラブルで過ごしています(^^)

私は田舎住まいなので、SCも近くになく、
修理になると、結構費用も掛ります。

デジタルは高性能も必要ですが、タフさも身に付けて欲しいですね(^^)


書込番号:10024885

ナイスクチコミ!0


スレ主 Teruossさん
クチコミ投稿数:70件

2009/08/20 20:35(1年以上前)

皆様貴重なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

その後は症状も出ていないので
再度症状が出るまでカメラもCFカードもこのまま使おうと思います

書込番号:10025676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

日食を撮ってみました。

2009/07/22 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

当機種
当機種
当機種

撮影開始

最大日食

終盤

みなさん、こんにちは。

さて、本日は日本各地で日食が観測出来る日でしたね。
天候は生憎でしたが、薄雲を狙って何とか撮影することが出来ました。
ブログにも5分毎の写真を掲載しています。

レンズは70-200F2.8ISにエクステンダー2xとND8にフジのND4.0を組み合わせました。
撮影場所は兵庫県です。

皆既日食ではなかったのと天候が今ひとつだったのが残念でしたが、写真を見て十分満足できました。
撮影された方々はどうでしたか?

書込番号:9892295

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/22 20:25(1年以上前)

こんばんは♪
日食撮影お疲れさまです^^
いい感じに撮れていますね

私は仕事中でしたので撮影できませんでした…w

書込番号:9892344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件

2009/07/22 22:02(1年以上前)

ちょきちょき。さん、ありがとうざいます。
2時間ほとんど上を向きっぱなしだったので若干首が痛いです(笑)

さすがに平日なので撮影された方は少ないと思いきや、知り合いから職場にカメラを持って行ったと言う人の話しを聞いてビックリしました。次回(26年後)は撮影できるといいですね。

書込番号:9892959

ナイスクチコミ!0


kapponさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/22 22:02(1年以上前)

当機種

1976号まこっちゃんさんこんばんわ。

私も撮りましたよ。撮るつもりじゃなかったので完全無防備で撮影しました。
フィルターはC−PLのみ。あとは曇という天然のソフトフィルター・・・

何事も準備が大事だと思いました・・・

NDなしで直視はとても危険だということだったのでライブビューで位置だけ合わせてあとはノーファインダー(あてずっぽ)で撮影。
ライブビューを多用するのはカメラにも悪影響があるかも・・・と思って。

ライブビューでずっと太陽を見続けたらやっぱりセンサーによくないものなのでしょうかね!?

あと1/8000 F64 補正+2 という無謀な撮影だったので、レンズやセンサーのゴミが写りまくってましたwほんとうに準備は大事ですね。。。1時間前に思いつきで撮ってみようとか・・・バッテリーがフル充電してなくて途中で切れて・・・予備バッテリーがフル充電してあってよかったです。
他の写真もそのうちブログに上げようかと思ってますが、3連休の写真整理が先ですね。。。

書込番号:9892966

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/22 23:03(1年以上前)

次回は北陸あたりみたいなんで、1日休めば車でいける?くらいなので
次回がんばります。(笑)

書込番号:9893461

ナイスクチコミ!0


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2009/07/22 23:04(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

子どもの理科の遮光板で

「坊主、これなかなかおもしろいやないか?」

「へへへ、ええのんもってるやろ〜!」

1976号まこっちゃんさん
うまく撮影できてよかったですね。私もラッキーなことに雲の切れ間から覗いてるのを撮影することができました。今日は40Dと5DMK2の両方で。

書込番号:9893467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/07/22 23:21(1年以上前)

別機種

溶接用の遮光ガラスで

こんばんは!

私の地方は雲の切れ間から薄日が差したのは正午過ぎで、まもなく終わる頃でした。
わざわざNDフィルター買うのが勿体無いので、仕事場の溶接用遮光ガラスで撮影しました。
結構使えましたよ。
カメラは40Dじゃないですが、画像UPしておきますね。

書込番号:9893620

ナイスクチコミ!0


mt.autumnさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/22 23:56(1年以上前)

当機種

1976号まこっちゃんさん こんばんは。

私も撮影してみました。
埼玉では、9時過ぎまで雨が降っており、あきらめておりました。
ところが、空を見上げると雲が薄くなるタイミングで透けて見えているではありませんか。

kapponさんと同じく、雲がフィルターの役目をしてくれて、肉眼でちょうどいい位でした。カメラも、フィルター無しでの撮影ができました。
今回は、運だけで撮影できましたが、ホント、準備って大切ですね。

次回(26年後)までには、準備を整えておこう。

書込番号:9893888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/22 23:58(1年以上前)

こんばんは。

 名古屋方面は、空にうっすらと雲がかかっており、そのうっすら雲が丁度良い感じにフィルター効果を出しており、肉眼直視しても眩しくなく、はっきりと三日月型の太陽を確認できました。

 しかし、生憎の仕事中でしたので、撮影はしておりません。

 一応、下記リンクに、今後の日蝕予定が掲載されております。

http://ja.wikipedia.org/wiki/日蝕

 次、日本で皆既日食を観れるのは2035年(26年後)のようです。そのときには絶対に会社休んで見に行きたいです(笑)。

書込番号:9893901

ナイスクチコミ!0


だくおさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/23 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

40D+EF-S55-250(以下同じ)

こんばんは!

私は(午後には別の用事もあり、)日食撮影のために休暇をとってみました。
が、横浜は前日から雨で、TV観測を決め込んでました。
本来なら40Dは妻にシャッターを任せて「木漏れ日」写真を5Dmk2で撮ろうと2台をスタンバイするはずが、TVと「ひまわり」画像を見るPCの2台体制でした。

しかし、そろそろ部分日食の最大かな、と、ふとベランダから見上げてみたら見えるではありませんか!雲が薄くなった瞬間に見え隠れする三日月形の太陽。

設定もそこそこに40Dを持って屋上に出てND4.0を挿してみたら、ライブビューでまったく像が見えず、無謀にも外してみたら意外に暗い太陽が写っていました。1枚目はかなりオーバーですね。2枚目はMFにして、まあなんとか写りました。
3枚目は雲の切れ間が太陽のある方向に向かっていたので、予備に買っておいたND1.0をセットして、「まあ夕陽撮影くらいの明るさだろう!」とか勝手に決め込んで、ファインダーを覗いて撮影してしまいました。しかし、フォーカスエイドを雲にもっていかれてしまって、なんだかピンボケ。今RAW現像できるPCが動かなくなっているのでJPEGそのままですが、まあ記念写真としてはこれでよいかと。
写真の出来栄えはあまり満足できませんでしたが、自分の目で見るという貴重な経験ができただけでもうれしいです!

ところで未開封の日食グラス、どうしよう、、、
そして活躍しなかったND4.0、昼間の長時間露光写真でも撮ってみようかな、、、

書込番号:9893983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/07/23 08:32(1年以上前)

当機種
当機種

私も北海道からチャレンジしてみました。
雲がありファインダーを見ても大丈夫でした。
ND8を55−250ISに付けて撮影しました。
日食メガでは何も見れませんでしたね。
後半は雲に隠れてほとんど見れませんでした。
2枚目は最大食のちょっと前です。

書込番号:9894873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/07/23 11:49(1年以上前)

当機種
当機種

午前11時16分30秒

午前11時26分59秒

福岡市天候急変 慌てて自宅2階から100-400で雲間の出入りの瞬間を狙ってNOフイルターで撮りました。

書込番号:9895395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件

2009/07/23 23:16(1年以上前)

たくさんのレス感謝します。
5D2板で盛り上がっていたので、こちらでまさかこんなにレスが付くとは思ってませんでした。

kapponさん>
いつもありがとうございます。
天然のフィルターがあったおかげでたくさんの方が撮影できましたね。
でも個人的には今日のような晴天が良かったです。

僕はND4.0フィルターだったのでファインダー覗いてました。ファインダー内も写真の通りです。
さすがに虫眼鏡状態なので、ライブビューでも通常撮影でもND4.0フィルター無しでシャッターに長時間の太陽光は危険でしょうね。いわゆる人間で言うと眼ですからね。

ブログも地元の話題が盛りだくさんで、知っているところばかり…同じ日に同じ公園に居たとは…


mt_papaさん>
次回なら車で行けるのでヘンなツアーとか参加しなくて済みますね。
お互い26年後元気なら頑張りましょう!!


安穏君さん>
5D2でも撮られましたか!?
僕はどちらで撮るか悩みに悩みましたが、どうせトリミングするなら40Dでいいやと言うことで40Dになりました。
それにしても手作りの遮光板だとISO1600にしないといけないんですね。そりゃカメラ向けではないので当然と言えば当然ですけどね。


EOSキャパさん>
溶接用の遮光ガラスって、溶接マスクについてるあの部分ですよね。
たしかにあの溶接の光線をも遮って作業できるぐらいですから太陽も楽勝で見えますよね。
NDフィルターは風景撮影用にND8を持っていて、日食用にND4.0を買いました。
大体の相場が2万前後ですが、僕が買ったのは4千円です。万が一天気が悪くて使わなくてもそれほど痛くない金額の物を購入しました。


mt.autumnさん>
やはり雲フィルターのおかげなんですね。
準備は今回の様に天気が悪くて撮影できなった場合、準備機材の損失でしょう。
上にも書きましたが、僕は雨男なのでなるべく安いフィルターで済ませました。
しかし、結果としてはND4.0は大活躍しましたけどね。安上がりに成功させたと言うんでしょうか…(笑)


EF-L魔王さん>
残念。仕事中で撮影出来ずでしたか…
まぁ、目視で確認できたので話題には乗れましたね。
次回の26年後には撮影できるとを祈ってます。


だくおさん>
用事のついでに日食休暇とは羨ましいです。
僕は体調不良で休んだついでですが…(←本当です)
僕の撮影は全てAFでしたよ。太陽と空の境界でAFさせました。
さすがにMFはじっくり直視になってしまうので避けてみたんです。

僕もND4.0の今後はどうしようかなと考えてます。かなりの長時間露光になりそうですね。でも、基本邪魔です(汗)
そう言えば日食グラスの未開封品はかなり持っている方多いでしょうね。僕は6mmのアクリル+サングラスでちょうど写真と同じような状態で見ることが出来ました。
今回のスレの中では僕と同じくらい重装備ですね。


北海道の田舎者さん>
北海道の日食はかなり欠けが少ないんですね。解説では見ましたがリアルに写真では初めて見ました。
次回の日食は北海道でも三日月ぐらいになると思いますので楽しみですね。


kasagiyama425さん>
いいですねぇ…100-400mm!僕は手持ちで長いのは200mmまでなのでせめてサンヨンは欲しいです。
月食ならなるべく暗い場所など制限がありますが、日食はどこからでも見られるのが便利ですよね。

書込番号:9898108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2009/07/23 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最大少し前

雲の切れ間から

 一日遅れの報告です。
 北陸富山で撮ったものです。

 ライブビューの撮影に慣れていないのと近視のため、ピントが合っているのかどうか、
悩みながら撮影しました。

 70−200 F2.8に、借り物のエクステンダー 2x 、急遽手に入れたソーラーフィルターを
使いました。

書込番号:9898150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

おかげ様で1周年

2009/07/21 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:196件
当機種
当機種
当機種
当機種

EF-S55-250mm F4-5.6 IS

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

EF50mm F1.8 U + EF12

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

40Dユーザの皆さま、こんばんは。
価格コムの板ではお世話になっております。

去年の7月20日にレンズキットで40Dを購入し、満一年を迎え、先日は
無償のセンサ清掃、スクリーン交換とファームアップを済ませました。

スタートはキットのEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレンズから始まり

 EF-S55-250mm F4-5.6 IS
 EF50mm F1.8 U
 タムロンModel A09
 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

と一年間でレンズが増えてしまいました。

購入当初はレンズキャップをしたままファインダーを覗いたりしており、
未だカメラバックの中にはマニュアルを入れたまま持ち歩いています。
40Dの機能は一部しか使っておらず勉強の日々ですが、それなりに楽しんでおります。

カメラを購入前の休日はビデオを観たり等のインドアが多かったですが、カメラ購入後は
休日はカメラ君とお散歩です。
近所ですが四季を追いかけて紅葉や桜なども沢山撮ることが出来ました。

これから暫くは、厳しい暑さのため休み休みになるかもしれませんが、これからも皆さま
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9884634

ナイスクチコミ!4


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/21 06:38(1年以上前)

私もカメラを趣味にしてから、外出・旅行が増えました。(笑)

書込番号:9885193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/07/21 08:19(1年以上前)

ゆき ちゃんさん おはよう御座います。

私は、発売後直ぐの購入で、これまでノートラブル。
5DUは欲しいですが、全く買い替える気もおきないほど、気に入ってます。

一眼と言っても、フィルム機時代よりは断然お気軽に持ち出すように
なりましたよね。
何と言っても、現像代がかからないので!

散歩にちょっとカメラを持ち出すって、良いですよね。
私もお出かけの時は、持ってでてます。

良いお写真ですね!
今後とも、宜しくお願いいたします。

書込番号:9885357

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/07/21 16:40(1年以上前)

ゆき ちゃんさん、こんにちは。
ボクは40Dを購入して1年と2か月です。 まだまだ使いこなせていません(笑)
子どもがまだ幼いので、なかなか持ち出す機会もないです。 専ら28mmf1.8で室内撮りです。
歩くようになれば大活躍すると思うと今から楽しみです。
まだまだ使い込みますよぉ。 
この板も書き込みをもっと増やしたいですね。 目指せ、口コミ70,000件!!!

望彩悠正さん
 ボクも5DU気になっています。 ってか、初代も(オークションをのぞいてばかり…w)。
 でも、40Dも使いこなせてないのに必要ねぇだろ!と自分に言い聞かせている毎日です(笑)
 いっしょに40Dでがんばりましょう。 抜け駆けは無しですよw

書込番号:9886726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/07/21 19:30(1年以上前)

私は、発売と同時に1台買っているので、もう直ぐ2年です(キャッシュバックキャンペーン中にもう1台買っているので、それは1年1ヶ月かな)。

幼い子供がいるのでよく公園に行くのですが、いつも40Dも一緒です。もともと子供の成長記録を撮るためにデジ一を買ったので、当然といえば当然ですが。

今は、風景などは撮ることはあまりないのですが(子供を撮ることで精一杯)、子供が大きくなって相手にされなくなったら、四季を追っかけたいと思います。

書込番号:9887340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/07/21 19:43(1年以上前)

再びです。
横レスすいません(ペコッ)

B-Hさん、こんばんは!
御安心下さいませ!只今資金ゼロで、別なことでの出費が重なり
今年は絶対無理ですので!この様子だと来年も厳しいですし!

でも、フルサイズ買っても40Dは、そうそう手放しませんよ〜。
と言いつつも、フジヤカメラの5D148000円が、まぶしくてしょうがありません!

書込番号:9887382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/21 20:07(1年以上前)

こんばんは。
仮に5Dmk2に移行したとしても、連写機能は劣りますから、動きものにはまだまだ使えますね。
これからも末長く使っていきたいものです。

書込番号:9887485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/07/21 23:09(1年以上前)

ゆき ちゃんさん こんばんは。

私も7/19で一周年を迎えました。
センサークリーニングを兼ねて、現在、入院中です。
暑い中、サブ機のKDXにて撮影していますが、ボディがシルバーなので、レンズほど熱を持つこと無く重宝しております。

>と一年間でレンズが増えてしまいました。
ココに出入りする限り、仕方の無いことでしょう。
私は40D購入後、レンズはEF-S10-22の1本しか買っていないものの、バッグを4つも買ってしまいました。
沼って色々あるのだなぁ〜と思いつつあります(^^)

書込番号:9888577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2009/07/22 00:01(1年以上前)

mt_papaさん はじめまして。

>私もカメラを趣味にしてから、外出・旅行が増えました。(笑)

いつも万歩計をお供にお散歩写真です。
だいたい、一万歩オーバーで頑張っています。
しかし、機材が増えると段々しんどくなってしまします。
レンズ3〜4本程度が余裕で入るしっかりとしたカメラバックが欲しいと思う今日この頃です。

書込番号:9888968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2009/07/22 00:03(1年以上前)

望彩悠正さん こんばんは。

>私は、発売後直ぐの購入で、これまでノートラブル。
>5DUは欲しいですが、全く買い替える気もおきないほど、気に入ってます。

トラブルと言えば、購入直後、電源ON時にエラーが出た記憶がありますが、電源の再投入で
復旧したことが1回ありました。
使い始めの頃は、えらいものを買ってしまったと思いましたが、望彩悠正さん同様に現在は
気に入っております。
上をみたらきりがありませんし、レンズも欲しいと思っております。

>何と言っても、現像代がかからないので!

整理整頓が出来ないので、私のPCはDISKが写真データで一杯になってしまいました。

>良いお写真ですね!

ありがとうございます。
一年前に初めて40Dで撮った写真も場所が異なりますがハスの花でした。

書込番号:9888985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2009/07/22 00:05(1年以上前)

B-Hさん はじめまして。

>ボクは40Dを購入して1年と2か月です。まだまだ使いこなせていません(笑)

私もお恥ずかしながら、撮るのに夢中になっているとSSやISO値が前の設定のままで
がっかりしてしまう事が度々あります。

>まだまだ使い込みますよぉ。
>この板も書き込みをもっと増やしたいですね。 目指せ、口コミ70,000件!!!

お互いに頑張りましょうね!

書込番号:9888997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2009/07/22 00:06(1年以上前)

坊やヒロさん はじめまして。

>私は、発売と同時に1台買っているので、もう直ぐ2年です
>(キャッシュバックキャンペーン中にもう1台買っているので、それは1年1ヶ月かな)。

40Dを2台お持ちなのですね。
実は当初ニコンのキャッシュバックキャンペーンにつられてデジイチを物色していたら
こちらに辿りついていました。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:9889002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2009/07/22 00:07(1年以上前)

ゆーすずさん こんばんは。

>仮に5Dmk2に移行したとしても、連写機能は劣りますから、動きものにはまだまだ使えますね。
>これからも末長く使っていきたいものです。

40Dに決めた理由のひとつに連写性能でした。
これには大変満足をしております。
鉄撮りには大活躍をしています。

書込番号:9889011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2009/07/22 00:08(1年以上前)

ベジタンVさん こんばんは。

>私も7/19で一周年を迎えました。

ほぼ同じ時期に購入していますね。
しかし、私はまだまだ駆け出しの新参物です。

>沼って色々あるのだなぁ〜と思いつつあります(^^)

諸先輩の方々の沼は半端ではないと思います。
私はコストパフォーマンスを重視して、お手軽なレンズから揃えております。

書込番号:9889016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

川越花火大会

2009/07/19 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:621件
当機種
当機種
当機種
当機種

花火シーズン到来ですね。
なんとか天気が持ちました、花火の写真って簡単なようで難しいですよね。
なんか単調な写真になってしまいました、風景とか入れないとダメかなぁ。
ライブビュー、バルブで撮りましたが、コツとかあるんでしょうか?
みなさんのテクニックとか教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:9877970

ナイスクチコミ!0


返信する
hok212さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/19 21:48(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

ミスプロさん こんばんわ^^

18日の金曜日に初めて花火写真デビューした者ですので、花火写真については
何もアドバイスすることが出来ませんが、私は普段、風景写真を多くとっておりますので、
花火写真も似たようなものだと考えると、場所取りは大事なのかなと思います。

18日は自宅から50kmほど離れたところに撮影に行ったのですが、私の採った方法は、
事前にGoogleMapなどの地図で周辺の地形を調べ、当日は1時間くらい前に現地に到着。
すぐに地元の人をつかまえて正確な打ち上げの場所を聞き取り、事前に調べておいた地図を
頭の中に描き、撮影するのに適するだろうと思える場所に移動しました。
その場所に行くと運良くまだ1人しかいませんでしたので、楽々撮影場所を確保できました。
まぁ、打ち上げ直前になってもその場所には10人程度しかいませんでしたが(笑)

添付の風景の入った写真はそうやって確保した写真です。
風景を入れない写真も撮ってみましたが、ミスプロさん仰せのとおり、単調になってしまいました。

書込番号:9878492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/07/20 07:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

十和田湖冬物語より

酒田花火ショー

花輪ねぷた

サンドクラフト三種より

ミスプロさん

 花火だけだと、どこで撮っても同じじゃないかと言われがちです。
なので、撮影地の特徴的何かを入れると良いです。

インターネットでは、有名な花火大会程いろいろな撮影例が検索できるので、
そのアングルを参考にして明るいうちに撮影場所の選定をすると良いです。

また事前にC3等に花火撮影用の設定をしておいて微妙に変えながら撮るのが良いです。
三脚+レリーズは当然として、風下だと煙と塵をかぶる事が有るので傘も忘れずに。
実際に2枚目の撮影は、風しものため数人の観客が救急車で運ばれる騒ぎになりましたが、
煙が来るたびに三脚の前に傘を広げて難を逃れました。

書込番号:9880124

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2009/07/20 09:10(1年以上前)

 私もTSセリカXXさんの意見に一票を投じます。

 周りの光景(風景や見物客の様子など)も入れないと、花火だけでは何の変哲もなく、誰がどこで撮っても変わり映えしない写真になってしまいます(露出中にわざとピントをずらすなどの小細工をする人もいますが)。どうやったら特徴的な花火大会の写真が撮れるか、工夫しないと。

 私が昨年とある花火大会を撮影していたら、突然の夕立で土砂降りになりました。自分の分だけではなく、カメラ&レンズのレインコートも準備しておかないといけないかも。それと花火大会の撮影は、絶好の場所取りから始めないとね。

書込番号:9880418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件

2009/07/21 21:37(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

やっぱり場所取りでつまづきました。何もさえぎるものが無いグランドで絶好と思いきや、
何も無さ過ぎて風景といっても草むらしかなかった。

今週末も懲りずに出撃します。昼間のうちに入念に調べて場所の選定をします(混み過ぎてとれるかどうかは別だけど)
この時期、首都圏だと毎週どこかで花火大会やっているので練習には事欠きません。今シーズンは練習で終わりそうだけど^^;

書込番号:9887955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング