EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

古いEFレンズ

2008/08/11 11:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 
機種不明
機種不明
当機種

EF35-80

修理票

カブトムシ

先日40Dと5Dでレンズによってはピントがズレることがあったので、40Dの保障が切れる前にシステム全部を再度ピント調整に出しました。

カメラ屋の店長さんと話をして全部出した方がよいとの事だったので、古いEF35-80mmUSMもついでに調整に出しました。

結果、EF35-80mmUSMは古すぎてピント調整が出来ませんでした。

いまどきこんな古いレンズを使う方は少ないと思いますが、修理でなくピント調整も出来ないEFレンズがあるとは知りませんでした。

書込番号:8194031

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件

2008/08/11 11:50(1年以上前)

万が一、ピント調整中に既に製造終了のパーツが壊れてしまったら
なおせなくなってしまいますね。

書込番号:8194155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/08/11 15:07(1年以上前)

なるほど、参考になりました。

書込番号:8194758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/08/11 20:13(1年以上前)

 こんばんは、

 私もこのレンズと、EF80-200を使っています。そのうち清掃とピンと調整に出そうと思っていたところです。

 困りましたね。
まだまだ現役で使用している人もいるのに、何とかしてもらいたいですね。

書込番号:8195712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/11 22:33(1年以上前)

がーーーーーーーーーーーーん…………(;_;)(;_;)

もっともっと古い、昭和の遺物「EF50-200mm f3.5-4.5L」を出そうとしてたのに…(;_;)



「さすがキヤノン。古いの切り捨てるのは得意ですねっ!(^^)/」

書込番号:8196407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/08/11 23:42(1年以上前)

こんばんわ。

修理部品が無かったのでしょうか?
もうちょっと購入者のことを考えてもらいたいと思います。
私の腕時計なんか15年経過しても未だに電池交換の際、色々修繕して頂いております。

書込番号:8196789

ナイスクチコミ!0


ROCKET3さん
クチコミ投稿数:54件

2008/08/12 03:20(1年以上前)

自分も80-200mm2.8Lを用いていますが、
キャノンでは既に部品供給は終了していて、
分解した場合の補修部品供給ができないとの理由で
断られました。
そこで旧レンズでもOHや分解清掃を行っていただける
ところを探してお願いしました。
http://www.wakaouzi.biz-web.jp/
通常、群と呼ばれる部分で密閉となっている部品は分解不能で、
カビなどが内部に発生した場合は群単位で交換となるのですが
(これがキャノンのお断りの理由)、
こちらでは奥の手を使って分解清掃を行っていただき、
ビカビカのレンズで復活をしました。
どうしても修理&清掃を行いたい場合は相談してみるといいかもです。

書込番号:8197384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

明日からデジ一眼レフ 新一年生!

2008/08/08 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件
別機種

鬼婆退避部屋にデジ一眼レフが来ました〜〜

皆様のお陰で〜
やっと 明日から40Dでデジ一眼レフ デビュー致します
今後ともご指導を宜しくお願いたします 

今日はバッテリー充電と見つめて 触って 読んで 写せるようにお勉強します

鬼婆の検問も無事通過して ホットです・・・これには袖の下現金10万使いました

早くこの子にお部屋を買ってあげないと・・せめて3Fにして
子供達増やしてあげないと寂しいそう・・

EF300mm この子にも 早く靴を履かせてあげないと・・

・・・今日は嬉しくって寝れないかも>56歳なっても餓鬼ですね!・・・




書込番号:8182818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/08 11:38(1年以上前)

20数万のカメラ大事に使って下さい。

書込番号:8182900

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2008/08/08 11:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はい ぼくちゃん. さん 大事にして頑張ります

ちっと試しに写してみましたが動くものは難しいですね! 
 慣れ必要ですね!
マニュアル読んで頑張ります

書込番号:8182949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/08/08 11:59(1年以上前)

おめでとう御座います。

>これには袖の下現金10万使いました

ボディよりも高いんですか〜。大変でしたね。
『鬼婆退避部屋』私も欲しいですが・・もう少し整理して、片付けましょう。

お互いにデジ一ライフを楽しみましょう。
失礼しました。

書込番号:8182962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/08 15:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
永い人生ですから、鬼婆さんとも仲良くして楽しく使いましょう!

書込番号:8183459

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/08/08 17:39(1年以上前)

購入おめでとうございます。

鬼婆退避部屋?
夏はかなり暑そうなマシンルームですね。ww

書込番号:8183781

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/08/08 17:45(1年以上前)

ξ^_^ξさん、ご購入おめでとうございます。私の40Dは間もなく1年になろうとしていますが、出張まで持って出ています。
EF300mmの白い鏡胴も輝いていますね。これからたくさんの時間を過ごしてくださいね。

書込番号:8183791

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/08/08 18:05(1年以上前)

ξ^_^ξさん

購入おめでとうございます ^^
300mm F4L IS は、私も愛用してるレンズです。
バシバシ撮ってお楽しみ下さい ^^

『何か良い事あったの?』と、気付かれない様にご注意下さい ^^;

書込番号:8183843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/08 18:24(1年以上前)

当機種

ξ^_^ξさん こんばんは

御購入おめでとうございます
鬼婆退避部屋というのは羨ましいです
協同部屋なので逃げられません
でも防湿庫の中まではのぞき見しないようなので
隠密購入時は即この中につっこみます(笑)

いくつになっても嬉しいですね!

書込番号:8183900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/08 19:33(1年以上前)

ξ^_^ξさん、ご購入おめでとうございます。

”鬼婆退避部屋” 私も欲しいです。
40DはCPに優れた素晴らしいカメラです。
思う存分使い倒してください。

>・・・今日は嬉しくって寝れないかも>56歳なっても餓鬼ですね!・・・
男はみんなそうですね。私も50台(ちょっと後輩)ですが新しいレンズを買ったときなど
嬉しくてたまりません。家の中でも撮りまくっています(笑)
早く兄弟を増やしてあげてください。

ここで一句
 ”沼に落ち ねずみのように 子供増え” 沼には注意してください。
 お粗末でした

書込番号:8184094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/08/08 20:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

既に立派なレンズをお持ちなようで...
私なんか、まだまだ手が出ません。
暑いですが、たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8184207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/08 21:46(1年以上前)

別機種

サンヨン+1.4×でおめでとうなのら〜

ξ^_^ξさん こんばんは、ご購入おめでとうございます。
たばこがやめられない、日々の旅です(笑)

サンヨンお持ちだったんですね〜。
次は計画でいくと、CFですか〜、テレコンですか〜。こっちもがんばってくださいね〜。

書込番号:8184551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/08 23:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!
鬼婆退避部屋でも検問があるのですか?大変ですね。
(^_^;)
私はまだ結婚2年目ですが、そうならないように?気をつけたいと思います。

書込番号:8184872

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/08/09 00:32(1年以上前)

ξ^_^ξさん 
ご購入おめでとうございます。

試し撮りもバッチリじゃないですか〜
私も籠もり部屋にドライボックスを置いて邪魔扱いされます(;^_^A

かわいい子供たちを増やしてあげてくださいね。

鬼婆さんのご機嫌も忘れないように・・・・

書込番号:8185216

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2008/08/09 02:33(1年以上前)

皆様 今後とも宜しくお願い申し上げます

皆様の口コミでイイカメラとレンズが手に入りまして
嬉しくって たまりません

明日 あっ\(◎o◎)/! 今日はバカバカ撮しまくります
 
嬉しくって 嬉しくって 寝られません・・・

禁煙出来ないのでニコチンコーチング成らないように
まずは防湿庫買わないと・・

書込番号:8185525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/09 02:44(1年以上前)

>禁煙出来ないので・・・

禁煙?
私はタバコをやめるつもりはありません(笑)

書込番号:8185554

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2008/08/09 08:34(1年以上前)

当機種
当機種

お早う御座います 

朝 我が家の上空侵害されました!
JALに抗議しよう・・永年フリーパス券要求しようかな?

まず飛んでる鳥は熟練必要ですね! 自動追跡装置無理( 。・・)/⌒□ポイ

静物に特化しそうです

愛人(桃ちゃん)が散歩拒否・・(;´д`)ゞ アチィー!! 
涼しくなり 愛人と生まれた故郷の山々で小鳥を撮りたい・・・

書込番号:8185929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/08/09 18:43(1年以上前)

ステキな鬼婆退避部屋ですね♪

こういう、趣味に没頭できそうな適度に
散らかった部屋、とても好きだわ☆

足元の扇風機が「熱」をうまく表現してますね(笑)

書込番号:8187689

ナイスクチコミ!0


スレ主 ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件

2008/08/09 18:52(1年以上前)

当機種

以外にも涼しいのですよ!

机とベッドで床面積狭くなり クーラーの冷気がここに溜まり CPU 37度です!

980円の扇風機 置く場所無くって ここにぶら下げです

汚い部屋 大好きで・・・鬼が怒る

書込番号:8187716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/08/10 08:07(1年以上前)

あ!
ヘビースモーカー。
吸い過ぎに注意しましょう。

書込番号:8189685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/08/10 11:24(1年以上前)

あと…






早く寝なさい(爆)

書込番号:8190284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信38

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

直近のBCNランキングによると
二コン・・・54.8%
キヤノン・・・28.7%

KISSFが予想に反して低迷しているのが意外です。ファミリー層はだいぶソニーに流れたのでしょう。
こうなったらEOS5D後継と40Dもリニューアルしないとシェア奪取は厳しそう。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html?ref=genrelist

書込番号:8172553

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:247件

2008/08/05 21:31(1年以上前)

>KISSFが予想に反して低迷しているのが意外です。

小生は、「F」など出す必要が果たしてあったのかと思います。
実機をさわってきましたが、多少軽くなってはいるものの「X2」があるのにエントリー機を2種用意してどうなんだろーと疑問に感じていましたので、低迷しているものある意味納得です。

今年は、「1D+40D+5D」と年内モデルチェンジが噂されているようですが、実現すればいいですね。小生は、40D後継機待ちなので、多少価格は上がってもマイナーチェンジではなく、大幅なスペックUPを臨みます。エントリー機ばかり何種類もあっても仕方ないと感じています。

書込番号:8172634

ナイスクチコミ!5


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/05 21:37(1年以上前)

まだ価格がこなれていないからでしょうね。
KissFはあと1万円は安くしないと売りにくいでしょうね。
価格がもう少し下がれば売れ出すと思いますが、それまでにシェアを奪われたら、なかなか取り返しにくいでしょうね。

驚くスペックで40Dと5Dを同時にリニューアルぐらいしないと中級機シェアも伸ばせないでしょうね。

書込番号:8172672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/05 21:37(1年以上前)

シェアの問題は流動的ですから!

後継機が発売されれば・・・

その意味ではソニーにももっと頑張って貰わないと!

ユーザーにしてみれば嬉しいかぎりですよね。

書込番号:8172675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/05 21:42(1年以上前)

40Dの後継機は来春なんだと思いますが、年末までに前倒ししないとシェアUPはおぼつかないですね。Fに付きましてはスペックではなく値段の問題だと思います。

書込番号:8172706

ナイスクチコミ!1


sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/05 21:48(1年以上前)

本当にFを出して、こんなところで勝負して如何するんだと思ってましたが、やはり売れないんですね。私も40Dの後継機でD700を上回るのを待ち望んでいます。
少なくても、連写は8コマ以上で画素数も1200万以上、しかも高感度撮影可能なのを望んでいます。そしてクロスセンサーの威力がハッキリ分かるやつを出して追いかけて欲しいです。欲張りですね〜。

書込番号:8172748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/05 22:02(1年以上前)

シェアに関してはエントリー機が鍵を握っていると思いますのでフルサイズのモデルチェンジがどれだけ影響があるか疑問です。
こうなりゃエントリー機連発という戦略はどうです?キャノンさん。KissX3にF2。
CMの様にキスキスキスキスキスキスキ〜ス上から下までキスだらけ〜ってのは。
シェア争いからニコンを蹴飛ばすにはこれしかない(^_^;)

書込番号:8172825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/05 22:18(1年以上前)

Fレンズキットを3万円台で販売すればシェアなんてあっというまでしょう。
でも最近キヤノン儲かっていないから、赤字が増えるだけかもしれませんが。

書込番号:8172946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/08/05 22:20(1年以上前)

こんばんわ。

キャノンがニコンに対し、これほど水をあけられているとは思いませんでした。
正直、もっと僅差かと?
そういえば、昨年、KDX購入する際に量販店のほとんどの店員はニコンを勧めてくれました。
今思えば偶然なのか...?
40D後継機発売まで更に苦戦する様子が伺えます。

>KISSFが予想に反して低迷しているのが意外です。
書き込みも少ないので気になっておりましたが、本当に人気が無いようですね。
きっと値段が高いからでしょう。

書込番号:8172957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/05 22:47(1年以上前)

Fが売れないのは予想通りです。
スペックの割りに高すぎます。

Fを現行の価格で販売するよりも、DXを4万台で継続販売した方がシェアは上がると思います。

書込番号:8173134

ナイスクチコミ!2


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/08/05 23:11(1年以上前)

シェアアップは、40Dや5Dのリニューアルでは影響ないでしょうね。

FのWズームを5万円前後にするのが一番いいでしょう。

最近では、α200のWズームがポイント換算でヤマダで4.5万円ですから(奥さん用に購入しましたけども)、今のままではFは売れないでしょう。ソニーの躍進は確実でしょう。

40Dの場合、キャッシュバックの効果はあったかもしれませんが、既存の所有者の反感を買った可能性がありますね。中級機を求める人は「所有する喜び」を大事にするでしょうから。

この点ニコンは素晴らしい。

D300を声高にフラッグシップと言い、一方で、D40やD60、D80でエントリー層を取り込んでいます。こういう方々にとっては、レンズ資産の豊富さはあまり意味ないですからね。

キヤノンのレンズ資産の豊富さから、今後もキヤノンユーザーを続けるつもりですが、所有の喜びを楽しむ層とエントリー層のニーズについて、キヤノンは見誤った可能性があります。

マーケティング部門の責任は大きいでしょうね。技術部門が可哀そうです。

書込番号:8173296

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/05 23:34(1年以上前)

…そういや、最近F板を見てないな…
ちゃんとお気に入り掲示板にあげてるのにな…

…まさか、しばらく書き込みが途絶えてる??
新製品なのに????(T_T)

先週の時点で、ヨドバシ(先週水曜)は相変わらずの¥69,800表示、
キタムラ(先週土曜)は¥59,300でしたね。

私は宣言してありますから。「KF、4万切ったら買うからね〜♪」

書込番号:8173472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/08/06 02:46(1年以上前)

そうですかFは不調ですか...、X2の直後に発売ということで、やっぱり“取って付けたような対応”に見られてしまったんでしょうかね。

これまではキヤノンの方に分がある考えてキヤノンを使っていましたが、ニコンもがんばってきてます。
個人的にキヤノン以下の部分については大いに疑問があり、キヤノンユーザーですが、キヤノンは私の心までは掴んでいないです。基本的な部分も是非がんばって欲しいですね。

@ アイカップが直ぐに外れる。取れ難い構造になりませんか?
A レンズキャップ取り外しし難い。
B フードの取り付け方式がレンズによって違う。統一できませんか?
C レリーズスイッチ高い→もう何年も変わらない設計なのに、何故こんなに高いのか?
D バッテリー高い→社外パーツの使用を警告するだけでは、ユーザーは守れないと思います。

書込番号:8174191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/06 07:00(1年以上前)

Fは思っている以上に意外と製造コストが高いのかも知れませんね、だから価格が下がりずらいのかも
もしくは出し惜しみならぬ、売り惜しみ?

ニコンの場合は価格的に棲み分けがはっきりしていて買うほうも予算によって機種を決めやすいけどキヤノンの場合はX2とFの価格が接近しているしD40なみのモデルをキヤノンで探しても未だに該当機がない。

書込番号:8174396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/08/06 08:00(1年以上前)

kissFとkissX2は「kiss」というブランドが強すぎてお互いを食い合っているだけになってしまった印象ですね。「同じkissならどっちを買うか…」みたいな論争というか悩みばかりを目にします。

思い切って「kissではないブランド」を作り出すことも必要なのではないかと思います。

ニコンはD80の後継機をもう時期投入するという時期にあって、これだけD80が売れるというのがすごい。D80といえばキムタクという印象が強いですが、映画や直近のテレビでのキムタクの活躍も良い方向に影響しているでしょうか。良い意味でCM効果もジャブのようにきいていそうですね。モデル末期の中級機としてはかなりの売れ行きですよね。

キヤノンは、安いフルサイズの投入が必要だと思います。あと店頭でさわって判断するときに重要な「ファインダー、シャッター音、背面液晶の精細さ」等の部分でも他社と比べてあまり評判がよくないのも改善が必要ではないかと思います。

ニコンのブランドイメージが大きく回復してきている中、もはや「キヤノン」「kiss」というだけでは売れなくなっているということでしょう。

書込番号:8174487

ナイスクチコミ!5


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/06 09:09(1年以上前)

小生はキャノンのユーザーですが、町を歩いていて時々見かけるのは、ニコンのカメラの方がが多いですね。
レンズのこともあるので、ニコンへ変更も出来ませんが、2社の現状のラインナップでは、ニコンがうらやましい限りです!
キャノンも、入門機ばかり沢山種類があってもどうかと思うので、5Dや40Dの後継機(出し惜しみをしない、かなりのハイスペック)を投入しないことには、ニコンにはもはや追いつけない状況になってしまいます。
ニコンをはじめ他社が良いモデルを投入してきているので、甘く見ていたキャノンは後継機の設計を練り直さなければならない状況なのではないでしょうか。

書込番号:8174661

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/06 10:43(1年以上前)

現状は、Nikon黄金時代と言っていいでしょうね。Canonは、去年の今頃から、危機感は、有ったと思います。でも製品造りの視点を、コストパフォーマンス優先から転換出来きない内に、他のメーカが、真っ向勝負で製品のパフォーマンスを上げた結果、ユーザーを獲得出来たと思います。私も小鳥遊歩さんの意見に、1票!「Kiss」ブランドに頼り過ぎていると思います。
逆にユーザーからは、「Kiss」だから止めようとする心理が強いかな?他のラインナップを造るべきです。今月中か秋には、ハイスペックな50Dか、何らかの製品が出ると思っています。
この当たりで、Canonも、ユーザーが飛びつく位の明確な、要素「高画素」・「多点測距」等々の製品造りに方向転換せざるを得なくなってると思います。価格は高くても、ハイスペック、ユーザーにサプライズを与える製品でないとCanonってコピー機メーカーって言われそう(^^;)

書込番号:8174901

ナイスクチコミ!3


nagokakeさん
クチコミ投稿数:19件

2008/08/06 11:44(1年以上前)

みなさん、そんなに後継機がすぐに発売されるのを望んでいるんでしょうか?
私は昨年末にペンタックスから40Dに乗り換えましたけど、まだまだ新機種は出て欲しくないです。現状にそれほど大きな不満もありませんし、すぐに型後れになるのは嫌ですから。
メーカーも1年やそこらでの劇的な進化をさせるには開発費等も相当なものになるでしょうし、そのせいで、企業の体力もどんどん落ちていく事になりかねないのでは?
私は、きちんとしたマーケティングから製造〜検査・出荷(初期不良を極力無くす)をお願いしたいです。慌ててシェア回復を急ぐより、これをチャンスに「しっかりとした物づくり」企業を目指して欲しいです。

シェアの件はKPNGさんに一票です。

ちなみにペンタから乗り換える際にニコン(D300)とも悩みましたが、キヤノンにした決め手はホールド感の良さとレンズ群でした。逆にニコンにしなかったのはレンズに魅力がなかったのと、どれを見ても同じような「デザイン」わかりにくい「ラインナップ」でした。

まあ人それぞれで、私みたいな変わり者もいると言うことでご理解下さい。

書込番号:8175059

ナイスクチコミ!6


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/08/06 11:55(1年以上前)

ファミリーで一眼の入門機を買う場合はやはり奥さんの権限が強いかも!
となるとNikon=キムタクのイメージで人気があるかもしれませんよ。
初めて入門機を買う人は何で選ぶかってなるとやはりそんなトコかもしれません。

書込番号:8175094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/08/06 12:07(1年以上前)

ニコンが相当シェアを伸ばしてるようですが、確かにボディに対する魅力はニコンの方が上になってしまいますのかね…
でも、レンズを考えますとニコンは…
周りでニコンを使ってる人の話を聞きますと、やはりキャノンのLレンズによる撮影の写真の出来が違うとの話です。ボケや抜けが全然違うとの話です。
周りもニコンからキャノンに変えたいと言う人が多いですがやはりマウントが違うので変えられないとの意見が多数です。
キャノンのレンズの良さが解る人ならキャノン離れする人は居ないと思いますよ(^o^)v
やはり写真の出来はレンズだと思います。

書込番号:8175134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/06 12:30(1年以上前)

エントリー機が売れないなら、中級機で挽回しようという考えがキヤノンにあるのでしょうかね。疑問です。

APS-Cサイズのフラグシップ機のラインナップなく、入門を卒業したアマチュアユーザーへ提供する機種がないのです。

キヤノンは、ユーザーニーズに合ったラインナップをそれ相当の(売れる)プライスで出すべきだと思います。

書込番号:8175220

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックが終わって・・・

2008/08/04 09:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

今朝、キタムラグループネットショップで40Dの価格を見たんですけど、キャッシュバックが終わったせいなのか以前と同じになっていました。キャッシュバック中の高い時期に買った人はお気の毒です。長く続いたキャッシュバックもついに終わったんですね。

書込番号:8166246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/04 10:25(1年以上前)

キャッシュバックが終わると後継機への期待に話題が移っていくんでしょうね。

書込番号:8166394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/04 11:06(1年以上前)

キャッシュバックがあるからその分高くてもいいだろうという考え?
なんか変
キタムラで高いのを掴まされた人はお気の毒です。

書込番号:8166511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/08/04 12:27(1年以上前)

って事は結果的にキャッシュバックをキタムラに横取りされたのと同じ?

書込番号:8166753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2008/08/04 15:23(1年以上前)

キャッシュバック中の価格と現在の価格を具体的に教えてください。

そうでないと、どっちがお得だったのかはわかりません。

それと、キタムラがキャッシュバック分を儲けてたわけではないと思いますよ。
キャッシュバックが終わって、メーカーからのリベートが増えただけかと…。

書込番号:8167301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/04 15:40(1年以上前)

キャッシュバック中⇒9万7800円
キャッシュバック終了後⇒9万6800円です。
自分は、キャッシュバック中(5月)になんでも下取りで1万円引いてもらって9万8000円で買いました。

書込番号:8167358

ナイスクチコミ!0


sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/05 09:27(1年以上前)

この文章素直に読むと、キャッシュバック中に買った人は9000円のお得と思いますが・・・なにか私が勘違いしてるのかな。

書込番号:8170464

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/08/05 10:13(1年以上前)

まぁ実質はキャッシュバック中のほうが安かったと言うことでしょうね。

何か噂は色々出ているようですが、お盆明けにどのような発表があるか楽しみです。

書込番号:8170579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/05 12:49(1年以上前)

キャッシュバック中の高くなった時期(1万円ぐらい)に買った人はお気の毒です。ということです。

書込番号:8171000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/08/07 01:42(1年以上前)

三ッ星カメラでは、まだ キャッシュバック有り?8月15日まで受付?
OK? ホームページには、下記のように書いてあります。裏技?

http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?pagesel=2&catesel=2
【8月15日迄受付】10,000円キャッシュバックキャンペーン(必要書類は すべて 弊社でご用意致します)

書込番号:8178013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信34

お気に入りに追加

標準

熱射病か40D?

2008/08/03 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 
別機種

呼吸停止!

夕方、たんぼの撮影中に40D呼吸停止となりました。

 下の駆け込み購買スレでおめでとうを言った後なのですが・・・・・。

 エラー表示カウンター表示無しでinfoボタン押しても反応無し、生きている所はAF切り替えとWBにシャッターボタン押してAFは作動しますがシャッターは落ちません。

 今年2月頃購入してまだこのカメラでは12000ショットほどしか写していないのですが、他に所有している20Dの方は雨をかぶって停止しましたが乾いたら生き返りましたので、氷で冷やせば生き返るのでしょうか40D?

 
 FFの5D後継機は良いカメラであったら2台考えておりますが、シャッター寿命以外で絶対壊れないタフなカメラであって欲しいと思います。予約してあるものの・・・どうしましょう?

  以上、壊れた報告です。

書込番号:8164828

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/03 22:46(1年以上前)

こんばんは

あら〜熱中症でしょうか氷で冷やしただけでは
駄目です塩分が必要です・
点滴した方が手っ取りばやいとか言ってる場合ではありませんですね
ごめんなさい・・・半年ですのでSC行きは仕方が無いのですが
大変残念です・・40Dいいカメラですが故障が多いのはいただけません
早く原因解明と復帰されるのを願ってます

書込番号:8164900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/08/03 22:47(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんわ。

>氷で冷やせば生き返るのでしょうか40D?
これで治ったら、夏の期間中は防湿庫に入れる前に冷蔵庫ですね?!
保証期間中ですので不具合が出れば無償にて修理が可能ですが、暑さが原因なのはイヤですね。
私も先月の3連休に購入したため暑い中撮影しておりますが、私の方がカメラより先に参ってしまいます。
今日の日中は防湿庫の温度も37度を超過したため心配でしたが、今は元気で作動しております。

書込番号:8164909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/03 22:47(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんは

初めて聞く症状ですね!
誠に残念です
保証期間中なのが不幸中の幸いでしょうか

デジタルはこれが怖いですね
私のは昨年壊れてからは元気ですので一度修理に出せば壊れにくいかと・・・
気休めで済みません!!

書込番号:8164913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/08/03 22:52(1年以上前)

いったん電池を抜いて、入れ直したら症状が直ったというようなことが、過去スレによく書かれていますが、それでもダメですか?
症状が違うから無理なのかな?
熱中症じゃあしょうがないのかな…(^^ゞ

書込番号:8164938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2008/08/03 22:55(1年以上前)

簡易防塵防滴なのに熱に弱いとは…50Dは防寒防熱もお願いします(笑)

書込番号:8164963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/03 23:03(1年以上前)

熱暴走のような気もしますが…
こうして夜にご報告されているということは、たぶん冷却済みであろう現在もやはりまったくダメでしょうか?

涼しく乾燥した屋内から、無防備な屋外に出すと、猛烈に結露することがあります。
当然内部でも結露はあると思われ、乾燥しきるまでに電源を入れると、壊れるかもしれませんね。

私も出かける1時間ほど前には、涼しい部屋からそれなりに暑い廊下に放り出すなど、気をつけてはいますが、
それでも電源を入れたらレンズ真っ白で被写体が霧の向こう…てことは、よくあります。

…うちの40D、電源を入れられないまま、まもなく2ヶ月になりますが…(;_;)

書込番号:8165013

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/08/03 23:08(1年以上前)

デアドルフさん、こんばんは

デアドルフさんですから色々チェックされたのだと思いますが、残念ですね。
かなり無関係な話ですが、私のクルマの車内コンピューターも真夏だと時折落ちます。翌朝には戻っておりますが・・・

明日の朝には復帰してくれている事をお祈りしております。

書込番号:8165040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/03 23:11(1年以上前)

オーバーヒートでしょうか?

そういえば私のノートパソコンも最近ファンがおかしくてやけに熱を帯びてます。
デジタルカメラも「コンピュータ」ですから、、、。

修理した方がいいかも。。。

書込番号:8165058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/03 23:12(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんわ

初めて聞く現象ですね。
そうは言っても、電子機器には使用温度範囲がありますので、
直射日光下でしょうか?
私も夏休みはフル稼働の予定ですからちょっと心配です。
SC持ち込みでしょうか。
もしよければ、その後の経過など教えてください。
無事に生還する事をお祈りします。

ここで一句
 ”暑くても しっかりしてよ 40D”
 お粗末でした

書込番号:8165068

ナイスクチコミ!3


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/03 23:39(1年以上前)

いけませんね。それより撮った画像歪んでいたり、色が変、ノイズが強くはいるなんてことありませんでしたか。原因はっきりするといいですね。

書込番号:8165191

ナイスクチコミ!1


七代目さん
クチコミ投稿数:158件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/08/03 23:41(1年以上前)

夢のデアドルフさん

今晩は。
災難ですねー。お気の毒です。
でも保証期間内ですので・・・
この時期にSC行きは悲しいですけど。
先日私もビックリしました!
炎天下の土手で、子供を撮影して、途中20分ほど時間が飽きました。「肩に掛けたままです」
撮影しようと思いカメラを握りました。
もの凄く熱くなっていてビックリです!
怖くなり、慌てて日陰に避難しました。
ホント!タフなカメラが欲しいです!


書込番号:8165204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/04 00:05(1年以上前)

当機種
当機種

葉っぱから雫は初めてです。

水彩画みたいになりました。このレンズは何でしょう?

皆さんありがとうございます。

 あらゆる手は尽くしましたが駄目でした。さきほども試しましたがスイッチ切っていなかったのですが、自動OFFもいかれてしまってます。
 保証期間内で良かったです。しかし、まだ暑い日は始まったばかりで次からは不安をかかえたままの撮影はなんとも。

 毎日電車の窓から見るダンス教室じゃないたんぼの緑が美しくて昨日から暑い中撮り始めたのですが、一番悔しいことは白鷺がたんぼに舞い降りる瞬間の時だったんです。昨日は20羽ほど5時半頃一斉に飛び立っていく姿を見たものでそれも期待して他のですが、帰りは頭が真っ白・・・フラフラしてました。
 
 帰ってそれまでの写した写真をRAW現像しましたがなんとか無事です。

>簡易防塵防滴なのに熱に弱いとは…50Dは防寒防熱もお願いします(笑)
>熱暴走のような気もしますが…
>オーバーヒートでしょうか?

 いや冗談じゃなく電気カメラゆえに防塵防滴に防寒防熱も強化して欲しいですね。

 北京オリンピックはフラッグシップ機使うでしょうがCanon他各社のカメラ大丈夫でしょうかね。

 一般には流れませんが、カメラマンの裏話聞けると良いですが。

 電池を抜いてあした様子を見てみます。

>・・・色が変、ノイズが強くはいるなんてことありませんでしたか。・・・

goodideaさん 昨日は薄曇りで撮った写真と拡大して見比べましたが大丈夫です。

 熱ノイズってあるようですね。

 
 明日は休暇取って久々に都心へ出る予定ですが・・・何軒もある関所(カメラ屋)に近寄るのが怖いな〜。

   ありがとうございました。

書込番号:8165325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 EOS 40D ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/08/04 00:23(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんばんは

お気の毒です。
>電池を抜いてあした様子を見てみます。
単純なプログラム暴走であればいいですね。
H/Wにダメージを喰らってて、部品交換でしばらく入院なんて嫌ですね。

>明日は休暇取って久々に都心へ出る予定ですが・・・何軒もある関所(カメラ屋)に近寄るのが怖いな〜。
手元にカメラが無くて寂しくなって5Dあたりを買ったりして...

書込番号:8165420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/08/04 00:56(1年以上前)

皆さ〜ん 40D生き返りました!

 寝る前にもう一度スイッチONしましたらセンサークリーニング作動し、カウンター表示も出て息を吹き返しました。

 こんどは日除けして撮影します。(冷えピタクール必要かもしれません)

 オーバーヒートってあるんですね。皆さんも気をつけて下さい!


○お騒がせついでに、中国では5D後継機は8月18日発表の、16MP 3000ドルのようです。

http://dslcamera.ptzn.com/archives/2008/08/entry_239.php

 もう予約開始だそうですが、日本よりも先に・・・本当ですかね?

 
 

書込番号:8165550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 EOS 40D ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/08/04 01:23(1年以上前)

>皆さ〜ん 40D生き返りました!
良かったですね。

>○お騒がせついでに、中国では5D後継機は8月18日発表の、16MP 3000ドルのようです。
40万弱ですか、やっぱり現行機の値崩れ狙いですね。(^^v
今日、近所のキタムラに5Dが置いていませんでした。(単に売れ筋じゃないから置いていないだけかも知れませんが...)

書込番号:8165642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/08/04 02:35(1年以上前)

生き返ってよかったですね。
内部を保護するために一時的に機能が停止したのでしょうか?
はじめて聞きます。一度点検に出されたほうがよいのでは?

書込番号:8165760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/04 04:59(1年以上前)

わたしのもきのう熱射病になりました。バーベキューのあとの集合写真のときに
おこりましたので、あせりました。結局見切り発車しましたが、ピンボケの写真に
なってしまいました。シャッターは切れるのですが、上段パネルが反応せず。
AFもきかず。セルフタイマーもできずでした。また最近集合写真とってもジャスピンに
なりません。再び銀座のSC行きです。40Dは本当に安心して使えません。
5月まで使っていたKiss DNの方に戻そうかなとおもっているくらいです。
みなさんの40Dはどうですか?

書込番号:8165885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/04 05:51(1年以上前)

寒さに強い、と言う書き込みは、よく見ましたが、暑さには、弱いんですね。
参考になりました。
それより、5D後継機が、気になりますね。
16Mって事は、1DsUのセンサーのリニューアルかな?
だったら、次は、21Mかな?
とにかく、資金が無いので様子見です。

書込番号:8165919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/04 06:16(1年以上前)

夢のデアドルフさん
おはようございます
復帰された様で良かったですね
40Dには熱センサーみたいなのが入っていると聞いた気がします
機内が熱くなると冷えるまで撮影出来なくなる様です
本来はライブビューの時の熱こもりによるトラブルを防ぐ目的の様ですが…

私は先日息子のサッカー撮影に炎天下の河川敷に朝9時から午後2時位まで
ずっと外にいましたが、カメラにはCAPAのカメラパオみたいな自作カバー
を被せて保護していたおかげでまったく問題なく撮影出来ました
ちょっと恥ずかしい見た目ですが、背に腹は代えられません
自分は日焼けで大変な事になりましたが…(^_^;)

一脚は触りたく無い位の温度になっていましたが、カメラもレンズも
大丈夫でした

人も暑ければ日陰を探したり帽子をかぶったりしますよね
カメラは精密機器ですから皆さんも自己防衛されたら如何でしょうか
雨なら撮影しないか、レインカバーを掛けたりしますよね

賢いユーザーーになってトラブルを防ぐ使い方を各自考えて実行して欲しいです
熱暴走で撮れなかったってここで文句を言ってみたところで、
そのシャッターチャンスは帰ってきません
手で触れないほどカメラを熱くしてしまうのはユーザー側の問題だと思います

書込番号:8165935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/04 06:33(1年以上前)

夢のデアドルフさん

蘇生しましたか、良かったですね。
また兆候がでるようでしたら保証期間内にSCに持っていかれると良いと思います。

書込番号:8165953

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

久々の山登り・・・されど(涙)

2008/08/04 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 
当機種
当機種
当機種
当機種

極楽平から宝剣岳、ここの・・・

頂上!2931m+α

宝剣岳からの木曽駒ケ岳、稜線越しに槍ヶ岳が

風の中、どうにか連写で・・・

こんにちは

月アタマの月曜日という事もあり仕事も暇な為、先日ふらっと行って来た登山のレポートを纏めてみました。
夏といえば・・・山、という事で一眼カメラ持参で山に行く計画中の(初めての)方々の参考になれば幸いです。

今回の山は木曽駒ケ岳(2956m)
登山路の整備も行き届いていて、比較的登り易い山になると思います。
更に2650mの千畳敷カールまでロープウェイで行けてしまうのも人気の理由でしょうか。
行楽シーズンでもあり大勢の登山客がおられました。
持参したカメラは40D、マンフロット055MF4
必要性は少ないものの最近買った事もあり、でも使ってみたいと持ち出した4つのレンズ。
・タムロンA09   ほぼ付けっ放し←解かってはいたがこれだけでも十分だった!
・EF70-200F4LIS  10枚程だろうか
・EF135F2L     全く出番なし
・EF35F1.4L    全く出番なし
を無理やり15ℓのトレイル用パックに詰め込みました。
と言う訳でただの重りと化したレンズが邪魔でしょうがないのは紛れも無い事実です。
是非、必要なレンズだけをチョイスして持参されるようお薦めします。

登山の間に見受けられた気になった点を紹介します。
デジ一眼を持参する方々は大勢居ました。
大抵の方は両手の自由が利くようにリュックの中に入れているのが多いようですが、出し入れが頻繁になるためかバックのクチが曖昧になり、体を傾けた際にカメラが谷底へ転がり落ちる場面がありました。カメラも然ることながら、下に居る方への危険にも繋がるので注意された方が良いと思われます。
私はストラップを首にかけ、背後にカメラを回しマジックテープの付いたバンドで浮かないようにバッグに固定しています。バリッと剥がせばカメラは手元にきます。

頂上や展望の利く場所では記念撮影が多いですね。
進んで「撮りましょうか?」と声を掛けるとお礼にお菓子や食べ物をお裾分けして頂ける事が結構あります(特にオバちゃんグループに多々あり)。エサ目当てでは決して無いのですが、特に甘い物は以外に有り難かったりします。くたびれた体に英気が少し戻ってきます。
  
最後に、折角の登山ですから信頼できるメモリーカードを準備しましょう。
私は最初の約200枚をSandiskのExtremeVで、満杯になり中岳・木曽駒ヶ岳はシリコンパワーの8GB×200に変えました。
更に200枚程撮った下山途中にエラーメッセージが出ている事に気付きました。
皆様トラブル情報には詳しいので詳細は述べませんが泣く泣く初期化させてデータがパーになった結果にあえなく至りました(呆然)
何処の・・・とは言いませんが、信頼置けるメディアを利用することを重ねてお薦めします(涙)
失ったデータの分は再度リベンジ致します!
長々となりましたが、皆様良い夏休みをお過ごし下さい♪

書込番号:8166784

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/04 12:57(1年以上前)

サンチスさん、こんにちは

登山お疲れ様でした。天候に恵まれたようで何よりでした。アップされた作例は、全てタムロンA09なんですね?

僕も登山&撮影に挑戦しようと考えています。まず最初は帰省の際に、慣れ親しんだ立山に登山しようと思っています。登山の際、撮るにあたっての装備や撮影時気をつけなればいけないことなど、とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:8166855

ナイスクチコミ!0


蒼獅子さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/04 14:04(1年以上前)

サンチスさんこんにちは

山登りお疲れ様でした。私も登山に行きたいなと思うのですが、
登ってる時はいつも後悔します。来るんじゃなかった〜って。
頂上に立つとやっぱり来てよかった〜って思うんですけどね(^^;

データは残念でしたね。私もシリコンパワーの8G×200を使っています。
カメラ側でエラーは出た事無いですがたまにデータが壊れている時があります。
DPPで表示すると全面モザイク状態で、後にデータが壊れていますとメッセージ
が・・・。値段の差は信頼の差でしょうか。

書込番号:8167056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/08/04 14:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

宝剣岳 中腹から

難所もあり

頂点へよじ登る私・・・

デジタル一休さん、こんにちは

ご返信有難うございます。
余りに天気が良すぎて日焼け痕がヒリヒリと痛いですね。
いくら暑く、汗もかくとはいえいささか短パン&半袖は軽装過ぎたとの反省はあります。

>アップされた作例は、全てタムロンA09なんですね?
はい、登り始めてからはずっとA09ばかりでした。
わずかに70-200F4はロープウェイ乗り場周辺の拓けた所で使いました。
願わくばもっと広角が欲しい!との思いはありますね。
17-40F4Lなんか気になります・・・。
あったら最適だと思います。

>まず最初は帰省の際に、慣れ親しんだ立山に登山しようと思っています。
いいですね♪私もトロッコ列車に乗ってみたいとかねがね感じていました。
9月に予定が取れれば、と計画中です。

蒼獅子さん、こんにちは

ご返信有難うございます。
確かに天気が悪い日などは高い金払って何しに来たのだろうと思うことは多々ありますね。
今回は早朝〜昼には下山でほぼ半日の行程でしたが、やはり帰りのクルマはしんどかったですね。
メディアの件は痛い誤算でした。
信頼は価格に比例するのを身をもって体感させて頂きました。
全部ってトコが辛いところですね。

書込番号:8167098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/04 14:17(1年以上前)

サンチスさん こんにちは

今の時期千畳敷カールのお花畑は綺麗でしょうね。
私は山登りをする際は体力の問題もあって、レンズは1本だけです。レンズより水分ですね。

>大抵の方は両手の自由が利くようにリュックの中に入れているのが多いようですが、出し入れが頻繁になるためかバックのクチが曖昧になり、体を傾けた際にカメラが谷底へ転がり落ちる場面がありました。

確かに気を付けないといけませんよね。今年の夏は山登りを断念しましたが、良い写真を見せて頂いただけでシアワセです。有り難うございます。

書込番号:8167104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/08/04 14:37(1年以上前)

サンチスさんこんにちは。

登山に際しての注意点など大変参考になりました、ありがとうございます。

この夏に、あと蓼科山or御嶽or乗鞍岳を狙ってたんですが、木曽駒ケ岳も急浮上

してきました。(ちなみに今までは、車山と王ヶ頭に行ってきました。)

データの件残念でしたね。リベンジに空木岳経由はいかがですか?

お互い事故のないよう登山、撮影を楽しみましょう!

書込番号:8167172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/08/04 15:44(1年以上前)

湯〜迷人さん、こんにちは

ご返信有難うございます。
千畳敷カールのお花畑は団体マダムご一行様にほぼ独占されていました(笑い)
中にはサンダル履きの方なども・・・。
こういう高い山岳では高さに応じて植生も変わっていきますので、見ていて飽きませんね。
途中ニコンD3ユーザーのベテランエキスパートの方と親しくなりまして、ほぼ同じような行程で歩いていました。
名前も知らない同士ですがお互いにスナップ写真を撮りあう等、山ならではの親睦感も満喫できました。
カメラそして山登り教わることが多かったですね。

>せぐろにゃんき〜さん、こんにちは

ご返信有難うございます。
>この夏に、あと蓼科山or御嶽or乗鞍岳を狙ってたんですが、木曽駒ケ岳も急浮上
>してきました。(ちなみに今までは、車山と王ヶ頭に行ってきました。)
途中、御嶽は雲の中遠望できましたよ。
是非、木曽駒もアタックしてみてください。
私もリベンジの際には南駒ケ岳、空木岳も狙ってみます!


みなさまへ
スレを立てた際に、アルバムリンク貼り付けるのを忘れていました・・・(汗)
http://picasaweb.google.co.jp/buitre020202/080803

書込番号:8167366

ナイスクチコミ!0


だい40Dさん
クチコミ投稿数:61件

2008/08/04 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日の出

日の出2

雲海と太陽

宝永火山コース

サンチスさん、こんにちは!
木曽駒ケ岳ですか〜良いですね〜。
自分も今度行きたくなりました。
メディアの件は悔しいですね。
自分だったら泣いてます。。。

自分は土曜日の夜から富士山にアタックしてきました。
富士宮口5合目から昇りましたが天候に恵まれ5時間弱で頂上に着きました。
流石にデジ一はコンパクトカメラに比べると少なかったですね。
自分が持って行ったのは40Dと17-70mm F2.8-4.5 DC MACROです。
なんと言っても軽いし、マクロも高山植物を撮るのに重宝します。
もう少し広角が欲しい感はありますが…三脚も今回は重いのでパス。
しかし苦労した甲斐があってとても奇麗な日の出を見ることが出来感動しました。
帰りは富士宮口は行きと帰りが同じ道で混雑するので御殿場口登山道から宝永火山コースを抜けて富士宮口に帰りました。
すいてるし、須走りも通れて足に優しいし、宝永火山も見れて富士宮口へ帰るのならこちらのコースがお勧めです。

書込番号:8167466

ナイスクチコミ!3


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/08/04 18:44(1年以上前)

サンチスさん、お疲れ様でした。

 木曽駒ケ岳と宝剣岳、昔2度ほど登ったことがあり懐かしいです。
ロープウェイ駅にあるホテルに泊まって夕景と日の出を撮りたいですね。

 レンズは重くて大変でしたね。
 山での望遠の使い方ってけっこう難しいです。
 私はシグマ17-70mmF2.8-4.5DC MACROもしくはEF17-40mmF4L+EF70-200mmF4Lの2本で出かけることが多いですが、EF70-200mmの出番は少ないです。

 今月下旬に夏季休暇もらっているので、どこの山へ登るか目下検討中です。>新穂高→鏡平などが候補

書込番号:8167856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/08/04 21:40(1年以上前)

だい40Dさん、こんばんは

ご返信有難うございます。
富士山登頂お疲れ様でした。
やはりレンズは便利な広角ズームが一番でしょう。
正直使わないレンズは倍ぐらい重く感じます。
日の出を見るにはどうしても体力的に厳しい日程に成りがちですよね。
疲れもぶっ飛ぶような御来光で羨ましい限りです。
混雑といえば私は帰りの高速が大渋滞で山登り以上にくたびれてしまいました。

yamabitoさん、こんばんは

ご返信有難うございます。
帰りのロープウェイは約2時間待ちでした。
親しくなった方と話し込んでいたので然程気になりませんでしたが、初めて来た方々はだいぶご不満のようでしたね。
次回は2本に減らそうと思います。
単焦点レンズを使いたかったのですが、ちょっと難しかったですね。
逆に広角ズームが気になり始めました。
40Dなのでもっと広角が欲しいです。
特に17-40F4Lが。

>今月下旬に夏季休暇もらっているので、どこの山へ登るか目下検討中です。>新穂高→鏡平などが候補
おお、いいですね。
私も8月9月にもう一山計画中ですが、是非遠征された時はお話お聞かせ下さい。

書込番号:8168595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/04 22:16(1年以上前)

お疲れ様でございました。
私も山の写真は撮りたいと思いながら、間違ってもそんな体力はないんで、無理ですね。(;_;)
ドライブウェイでバスで上がってくれる山が関の山です。

私もシリコンパワーの 200x では、何度もエラーが出ております。
先週も、同様のご意見がありました。
300x だったらここでも使っておられる方がありますし、エラーもないそうなんですがね?

ちなみにうちのシリコンパワーは、ニコン機だと機嫌よく動いてくれます(^^;)
やはり、潔くキヤノン機ではあきらめたほうがよさそうです…
ニコン屋さんにあげましょう(^^;)

書込番号:8168831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/04 22:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

サンチスさん。皆さん。こんばんは。

木曽駒ケ岳。素晴らしいですよね。ここからは日本(本州)の名峰がほぼ全部見渡せるので大好きです。
マイカー規制はあるものの、ロープウェイでアクセスも楽々。
南信にいたころは2回登りました。

いつか子どもと一緒に登りたいわね♪

ちょっと古い写真ですが、UPします。

書込番号:8168843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/04 22:22(1年以上前)

別機種

ちなみに6月はまだこんな感じです。

ちょっとは涼めますかねぇ〜?


書込番号:8168862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/04 22:42(1年以上前)

初期化しちゃったの?もったいない(矢沢風に)

初期化しなければ、PCで復旧できたかもしれませんよ。

自分はそういうケースがたびたびありました。


書込番号:8168988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/08/04 23:34(1年以上前)

光る川・・・朝さん、こんばんは

ご返信有難うございます
エラーは初めて出ました。
口コミの板で皆さんの情報は耳にしていたので、直に状況は飲み込めましたけど。
実に残念です・・・。
ニコン機との相性は良いのですか。
まあ、縁が無かったとの事ですかね。
ニコン屋さんのどなたかとトレード致しましょうか?

マリンスノウさん、こんばんは

ご返信有難うございます。
確かに名峰がズラリですね、いきたいところばかりです。
夏の間だけ山登りをするので、残雪が8月でも残っているのには自然の神秘を感じます。
挙げて頂いた雪山は十分ゲレンデですね、いいですね♪
だいぶ涼しいですよ。
これだけ雪があれば夏スキーが楽しめそう。
八ヶ岳山系はいまだどこも手付かずなので、いずれ行きたいですね。
実は冒頭で述べた山で親しくなった方(ニコンユーザーの方)から毎年登る山があるとの話を聞いたのですが、八ヶ岳のどの山なのか登り口はどこなのかスッカリ忘れてしまいました。
(お互い山の名前がスッと出ず、えっとアレ、アレ、なんだっけ?ど忘れみたいな・・・会話)
結構有名とか言っていたのでまずは雑誌で調べねば!
まら挑戦します。

伊達真紀さん、こんばんは

ご返信有難うございます。
PCで復活できたのですか?
そんな可能性が残っているとは露知らず、迷わずポチっと初期化してしまいましたよ。
電源入れ直したり、CF抜いたりしても表示が変わらなかったのでイラっとしていたもので。
2枚しかCFの持ち合わせが無かったので、いずれにしてもその後の撮影は出来ないようですね。
バックアップ機材の重要性を改めて痛感いたしました。

書込番号:8169325

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/08/05 01:18(1年以上前)

サンチスさん

>泣く泣く初期化させてデータがパーになった結果にあえなく至りました(呆然)
この様な状況になり凄く残念だったと思います。
私はボディ毎にCFを使い分けていまして、シリコンパワー 8GB×200 は40D専用で3枚持ってたりします。
既に1万枚以上撮影していますが、特にトラブルは発生していません。
30Dにはトランセンドを専用にしていまして、この製品のエラー報告も度々見掛けていましたが、
こちらも全くトラブル無しだったりします。
永久保障なので取り替えの依頼をしてみては如何でしょうか?

それにしても、とても綺麗な写真ですね ^^
私とは分野が違うので、とても新鮮に感じます。

書込番号:8169815

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/05 06:58(1年以上前)

だい40Dさん
富士山の日の出の写真をみてどきっとしました。(笑)
10年以上前にフィルム一眼+プロビア100 で撮影した構図と同じで、
雰囲気も似ています。

書込番号:8170163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/05 08:16(1年以上前)

データを復旧する専用のソフトが必要ですが、
可能性はあったと思います。

メモリカードは大きい容量を少ない枚数で持つよりも、
小さい容量を多く持つほうが、
今回のような被害を最小限にできます。
#紛失する可能性は大きくなりますが

自分は、1枚のCFで100〜200枚撮れれば十分と思ってますので、
40DでRAW+JPEGすると、2Gがちょうどよいサイズです。


サンチスさんの写真の青空がすごい綺麗ですね。
3000m級の山はまだ未経験なんですが、
ぜったい登ってみたくなりました。



書込番号:8170300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/08/05 08:59(1年以上前)

elpeoさん、おはようございます。

ご返信有難うございます。
こういうトラブル事は巡り合わせで、無いヒトには全く無かったりしますよね。
心よりelpeoさんに生じない事を願っております(祈り)。
CFに関しては今回が初めてであり、頻発ではないものの何処かスッキリしないものがありますね。
永久保証・・・でしたね!そういえば・・・。
忘れていました。
相手先に交換などの道があるのか探ってみたいと思います。

>それにしても、とても綺麗な写真ですね ^^
>私とは分野が違うので、とても新鮮に感じます。
お褒めの言葉有難うございます。
大自然を相手で被写体が抜群だった、天気が良かった所為で誰でも撮れますよ。必要なのは少しの体力ぐらいです。
elpeoさんのモータースポーツの作品は度々拝見させて頂いています。
今後も是非楽しませて下さいね。

mt_papaさん、おはようございます。

ご返信有難うございます。
そうですね、だい40Dさんのお写真は日の出も雲海の作品もどれも綺麗ですよね。
作品の場所に行って見たいとの思いに駈られます。
mt_papaさんの作品も拝見したいですね。
恥ずかしながら富士に登っていないので、撮影スポットも気になります。

伊達真紀さん、おはようございます。

度々情報有難うございます。
仰るように大容量至上主義的な考え方はリスクがデカイと身を以って感じました。
適度な容量で複数枚に分散した方が良いようですね。
個体差もあるようですので管理上は尚好ましいのでしょう。
アドバイス感謝します。

>サンチスさんの写真の青空がすごい綺麗ですね。
>3000m級の山はまだ未経験なんですが、
>ぜったい登ってみたくなりました。
是非、挑戦してください。楽しいものですよ!!

書込番号:8170394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング