
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 15 | 2008年8月5日 08:29 |
![]() |
7 | 12 | 2008年8月5日 06:52 |
![]() |
29 | 25 | 2008年8月4日 10:36 |
![]() |
2 | 11 | 2008年8月4日 00:08 |
![]() |
0 | 9 | 2008年8月3日 22:41 |
![]() |
8 | 9 | 2008年8月3日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
ここにたどり着きました。
ソニー信者なので、最初はソニーのα300あたりを考えてましたが、どうも家電メーカーにデジイチは厳しいと思い、ニコンのD60とかD80あたりを見ましたが、やはりキャノンの40Dが一番自分に合っていると思いました。
まだデジイチは初心者ですが、周りにも結構40Dを持っている方が多く、連射機能や今後の拡張性を考えるとやはり私も40Dがいいのかな?と思います。
少し宝の持ち腐れになりそうな気もしますが、クチコミを見ていてもほとんどの方が大満足されているようですので、間違いはないと思ってます。
デジイチの使い道は主にもうすぐ3歳になる子供の撮影です。
今までのコンデジ(ルミックスFX7?だったかな?)で撮った写真を現像して、アルバムにしてやろうと先日今まで撮った写真を見直したところ、そのほとんどがピンボケしていました。
子供の早い動きについていけてないというのもあり、やはりコンデジの限界なのかとこのたび購入を考えています。
あと単焦点での撮影の素晴らしさにも魅了されつつあります。
もし買うならEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット+EF50mm F1.8 II かなと思ってます。
↑友人の持っているままのセットです。
そして、昨日初めて、8月3日までのキャッシュバックキャンペーンの存在に気付きました。
昨日は友人の結婚式もあり、購入することができず非常に残念な思いです。
キャッシュバックキャンペーンが終わったことで、もし市場価格が下がり始めたら購入したいと思います!!
こういったキャッシュバックキャンペーンってデジイチの世界では結構あるみたいですが、キャンペーンが終わったあとって市場価格は下がることが多いのでしょうか?
皆様のご意見よろしくお願いします!!
0点

新型機が出る時まで、あまり下がらないと思います
因みに私も40Dを買いました
書込番号:8167212
0点

デジタル製品はモデルチェンジが早いみたいなので、日に日に値下がりはしていくと思います。
欲しい時が買い時なんて言われたりしてますね。
まだ待てるなら、秋口に40D後継機が出るのでは?と噂もありますから、もう1ヶ月程待つのもアリかも知れませんね。
書込番号:8167224
0点


フジヤカメラでは昨日(キャッシュバック終了日)と価格は変わってませんね。
キタムラでは下がってる話も聞きますが…
書込番号:8167262
0点

>もし買うならEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット+EF50mm F1.8 II
完璧だと思います!
あと強いて言うならば、室内撮影用に外付けフラッシュがあると便利です。天井に向けて光らす(バウンス撮影)だけで、すごく良い感じになりますよー。
3歳ですか。表情も多くなり、たくさん動き回るので撮りがいがあると思います。楽しんでくださいね。
添付写真は20D(40Dの旧型です)にEF-S17-85ISです。
書込番号:8167298
1点

今日は、kohshi7070さん。
キャッシュバックは残念でしたね。
キャッシュバック無しだとレンズキットよりシグマの18−125/OS/HSMとの組み合わせを押し示します。
金額はレンズキットといくらも違わないと思います。
詳しくはレンズ板を参考にしてください。作例がたくさん載っています。
あと、50mm1.8Uは外なら良いですが、室内ならば35mm2.0か28mm1.8あたりのほうが使いやすいかもしれません。
詳しくはそれぞれのレンズ板をご覧ください。
書込番号:8167323
1点

>ソニー信者なので、最初はソニーのα300あたりを考えてましたが、どうも家電メーカーにデジイチは厳しいと思い
大丈夫ですよ〜コニカミノルタからの引き継ぎですから^^
書込番号:8167355
0点

皆様、早速のお返事ありがとうございます。
返事の多さにビックリしました。
それだけ、40Dも注目されているってことですね。
Ikuruさん写真まで貼り付けてくださり、ありがとうございました!!大変参考になりました!!
>インディージョーンズさん、じじかめさん、→さん
やはり、値段的にはキャッシュバック後はさがらないんですね・・・ちょっと残念。。。
>たくみみさん
ありがとうございます。
後継機も楽しみですね〜。来年の春とかいう噂もききますが。(どっちなんでしょうね?)
実はコンデジが故障寸前なんで結構急ぎで欲しいということもあるんですよね。これが。(笑)
>torryさん
ご丁寧にありがとうございます。
レンズに関しては全然わかりません(笑)
これからもっともっと勉強していきます!!
>masa.HSさん
ですよね!!
それ嫁にも言ったんですけど、どうしても嫌だそうです。
テレビもブルーレイもコンポも全部ソニーなんですけど・・・(笑)
書込番号:8167412
0点

30Dの価格コムでの値動き調べてみました。
30Dのキャッシュバックキャンペーンが昨年の3月1日から6月30日までで、終了間際からの値動きです。
30Dの場合はCB終了の1ヶ月半後に40Dの発表があったので価格が極端に落ちてます。
6月15日 123,000円
6月29日 122,990円
7月30日 120,180円
8月15日 104,500円
8月20日 101,980円 40D発表
8月31日 95,999円
書込番号:8167751
2点

kohshi7070さん こんばんわ。
>やはりキャノンの40Dが一番自分に合っていると思いました。
キャノンへようこそ!!
40Dの購入は間違いないようですね?!
>もし買うならEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット+EF50mm F1.8 II かなと思ってます。
良い組み合わせかと考えます。
でも、EF50F1.8を手に入れると、どんどんレンズが増えてしまいますよ!
残念ながら、値段は暫く下がらないかと考えます。
書込番号:8168247
1点

後継機種でも発表されたら下がるでしょうが、現段階では、キャッシュバック相当額程度の値下りは、秋以降ぐらいになるのではないでしょうか。
急がないのであれば、冬のボーナス商戦まで待つのも手ですね。ただ、その頃になると後継機種が気になる時期ですが。
書込番号:8168452
0点

個人的には後継機種が〜といわれますが、、
その一言で変えなければ、、一生買えないと思います。
一番大事なのは ほしいから買うのです!
この写真はEOS Kiss Digitalですが参考までに。。。
矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/
書込番号:8168937
1点

kohshi7070さん こんばんは。
安くなるまで待っていたら、その間に多くのシャッターチャンスを逃してしまうかもしれません。
お金には換えられませんよ。
私は40Dとレンズはサードパーティーになりますが、タムロンの17-50mmF2.8(通称モデルA16)をオススメします。
このレンズは超音波モーターは付いていないし、手ブレ補正も付いていませんが、
室内で使用するには、開放でF2.8の明るさが大きなアドバンテージになります。
描写も優秀ですし、是非御一考ください。
私は明るい単焦点以外では唯一室内で子供の撮影に使用しているレンズです。
添付した写真は地下鉄の車内での撮影です。
書込番号:8169724
2点

kohshi7070さん こんばんは。
AV-1さんの意見に激しく同意です!
確かにキャッシュバックが終わってしまったのは残念ですが、値段を下がるのを待ったり後継機が出るのを待ったりしている間にもお子様はどんどん成長します。
その間に撮り逃した写真は、値段なんて付けられないですから (^-^
40Dは本当に素晴らしいカメラだと思いますよ!
私は昨年末に40Dを購入しました。当時はキャッシュバックはおろか、値段も今よりかなり高かったです。でもそれはあくまで相対的な話ですから、私としては後悔するどころか「早く手に入れてヨカッタな〜♪」と思っています。
私は後継機が出たとしても、このカメラで満足している以上は壊れるまで使い続けようと思っています(たぶん…笑)
レンズに関しては、私はアドバイスできるような立場ではありませんが、キットレンズ+EF50mmF1.8Uの組み合わせは非常に使いやすいです。
もう少し予算があれば、EF35mmF2なども室内お子様撮りに重宝すると思います!
書込番号:8169946
1点

>北のまちさん
有用な情報をありがとうございます!
やっぱり値段は下がる傾向にあるのですかね?
キャッシュバックが終わったので、レンズキットじゃなくて、違うレンズを購入しようかと考えてます!!
>ベジタンVさん
ありがとうございます!
昨日一日考えて、本体につけるレンズはレンズキットじゃなくて、シグマとかのレンズで挑戦しようかと思ってます。
ちょっとレンズのことも勉強します!!
>坊やヒロさん
本当に買い時は難しいですね。
けど、皆さんがおっしゃるように今欲しいので勢いで買っちゃおうかと思ってます!!
>silencejokerさん
きれいな画像をありがとうございます。
シャッタースピードも8秒とかにするとこんなに周りが暗くても、綺麗にとれるんですね!!
こんな写真にも挑戦してみたいです!!
>AV-1さん
ありがとうございます!!
これからレンズのことも勉強して購入に望みたいと思います!!
せっかくなんで、レンズキットじゃなくて、違うレンズに挑戦したいと思います。
タムロンとかシグマとかレンズにも選択肢がたくさんあって困りますね!
>タシデレさん
ありがとうございます!!
私の買い時は今ですね!!
やっぱり買うまでの時間が長ければそれだけいい写真を逃してしまうことになりますね!!
レンズをしっかり勉強していい組み合わせをさらに熟考したいとおもいます!!
書込番号:8170330
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日は貴重なアドバイスを頂きありがとうございました。
結局70-200F4ISを購入いたしました。
今日の午前中に自宅に届いているはずです。
今日は帰るのが楽しみです。
また使った感想など書き込みさせていただきます。
0点

購入おめでとうございます。
良い写真をこれからも沢山撮ってくださいね。
書込番号:8167000
1点

こんにちは
ご購入おめでとうございます。
70-200 F4今日届いてるのが楽しみですね。
是非画像も見せてください。
書込番号:8167003
0点

demioマンさん ご購入おめでとうございます
>今日の午前中に自宅に届いているはずです。
今日は朝から仕事に身が入らないのではないでしょうか?
暗くなる頃には感動が待っていそうですね。
書込番号:8167053
2点

結局70-200oF4L ISにしたんですね。
他社には無いF4通しで…F2.8には無い軽量さが魅力の1本ですね。
私も使ってますが…ちょっとした散歩にはこのイイ感じです。
書込番号:8167083
1点

ご購入おめでとうございます。
F4は軽くてよさそうですね。
小生のは、F2.8なので、普段使いには重くて使えません!
EF-S55-250が欲しいです。
書込番号:8167248
1点

demioマンさん、ご購入おめでとうございます!!
夜に「白い巨砲」を見ると、クリーム色に見えるみたいです。ん?いつでもそう見えるって?(爆)
(-.-;)
たくさん使ってあげてくださいね。
書込番号:8167468
1点

こんにちわです。
ご購入おめでとうございます(^^//
前スレでは白レンズが欲しいと言う事で、ご予算など書かれていなかったので動体撮影に有利な70-200/2.8LISをお奨めしましたが、限られた予算の中でしたら70-200F4LISはコストパフォーマンスも高く、機動性も優れたとっても良い選択だと思いますよ〜(^^//
実際70-200/2.8LISを持ち出しても、よっぽど暗い場面とかでない限りはF3.5〜8位で使う事が多いですから、普通のシーンならF4で十分でしょう(^^//
いっぱいお子様と撮影を楽しんで下さいねぇ〜 ではでは(^^//
書込番号:8167614
1点

仕事から帰宅すると、ありました。
早速箱から取り出し、眺めること数分。
いやー感動です。
カメラに取り付け、構える。うーむ、適度な重みが心地よいです。
今日は北海道もそれなりに暑くなりました。
ベランダで七輪で焼き鳥パーティーです。
そこでこのレンズもデビューです。
書込番号:8167852
0点

ご購入おめでとうございます。
凄いレンズを同時購入されましたね
そろそろ充電も完了していることでしょう。
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8168229
0点

demioマンさん こんばんは
御購入おめでとうございます
私もこれが唯一の白レンズです
はじめの頃大勢の人前ではちょっとテレがありましたが
最近白レンズを持った方をよく見かけるようになってようやく慣れました(笑)
妻の説得に1年を費やして手に入れたのでこれを使う喜びは人一倍あります
ガンガン使いまくって下さいね!!
書込番号:8169007
0点

購入おめでとうございます。
週末が楽しみですね。
買って後悔のないレンズなので、たくさん写真を撮ってあげてください。
次は、24−105F4L ISなんてどうでしょう、こちらも良いですよ。
書込番号:8169395
0点

ご購入おめでとうございます。
比較的軽いので、いつでも持ち歩くのにいいレンズです。
書込番号:8170157
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
某カメラ屋さんからの情報です。
メーカーからの情報らしいですが、50D(名前はわかりませんが)秋に発売されるらしいです。
サイクル早すぎますよね。
30Dから40Dのときも早すぎると思いましたが今回はさらに早く感じます。
ニコンが頑張ってくれるからですかね。
D300レベルになってくれるといいなーと楽しみにしている今日この頃です。
4点

こんにちわ。
本当ですか!?
早すぎますねぇ〜
本当であれば更に40Dは安くなるでしょう。
書込番号:8158795
0点

こんにちは!天気がよいので
40Dを持って撮影にいくべきところですが...
暑いので家で避暑しています(笑)
50Dと5Dって一番違いですよね! さてさてどのような発表がキヤノンから
あるのでしょう!
サプライズを期待しています。興奮するような。
駄レス、失礼しました。
書込番号:8158817
0点

やはりそうきましたか。
ある人の話を見て、50Dと5Dが秋に登場かなと思っていました。
40Dは少し不幸な機種でしたね。
私も発売後すぐに購入しました。
発表された時は非常にバランスが良く、いいカメラだと思いました。
でも、D300があのスペックで出てきたことで、苦しい販売を強いられたのでしょう。
そうでなければ、ボディが7万円台になる今の価格は異常だと感じます。
キヤノンは中級機シェアを伸ばすと言っていたので、50Dと5D2の両機種を投入するなら、それも納得です。
でも、50Dは性能と価格のさじ加減が難しそうですね。
D300の価格もかなり安くなってきましたし、40Dを安く売りすぎた影響もかなりあると思います。
価格をある程度戻すつもりなら、大幅な性能アップが必要ではないでしょうか。
書込番号:8158823
0点

今年中に「1D+40D+5D」これらのモデルが一新されるとの噂があるようですが、
小生も40Dの後継機待ちなので、本当なら嬉しいですね!
但し、30Dから40Dにモデルチェンジ(マイナーチェンジ?)になったときのような「ガッカリ感」は、いいかげんもうやめにして欲しいです。
キャノンも中級機は大幅な性能UPをしてこないと生き残れないのではないでしょうか。
書込番号:8158861
1点

本当ですか?
>某カメラ屋さんからの情報です。
>メーカーからの情報らしいですが、
いちばん信用できないパターンですけど(ーー;;
書込番号:8158865
7点

5Dの板では後継機の話題で日々盛り上がっていますが、ついにこの板でもそういう話題で盛り上がる時が来ちゃったんですかね・・・
5Dの白熱したバトルは時として不愉快に感じる時もありますので、ここではそうならない事を心より願います。
書込番号:8158896
1点

キヤノンが本気で、APS-Cサイズ撮像素子デジ一眼レフのフラグシップ機を発売しようと思わない限り、ニコンD300にはおよばないでしょうね。
50Dも40Dの延長線上にあるものだと思います。画素数がアップして高感度撮影向上でしょうね。
書込番号:8158931
1点

う〜ん困りますね〜最近購入したばかりなのに(^^;
さてさて…どのような性能になるか楽しみです。買い換えるつもりはありませんが…
書込番号:8158979
0点

50Dは来年の春までないと思いますがどうでしょう。
確か、30Dのときも1年で後継機種が出るとの噂が出ましたが、きちんと1年半周期でした。
なので、個人的には、やはり来年の春と思います。
書込番号:8159118
1点

あくまで聞いた話ですのでお楽しみとしてです。
ただ40Dのキャッシュバックキャンペーンが今月末に終わります。
その後に何か動きがありそうですね。
確かに値落ちし過ぎですよね。
D300キャノン板待ち望んでます。そのくらい変化があれば買いですが。
書込番号:8159156
0点

本当なんでしょうか?
5D後継機なら信憑性高いと思いますが、50Dは早すぎですね
買って間がないのでまだ代わってほしくないのが本音です
書込番号:8159182
0点

いくらなんでも早過ぎでしょう。
キヤノンが正式発表していないのに、販売店が知る事は無いでしょう。
秋に発売ならばその直前、リークが可能性が低い程度に起こりうるかも。
で、40D系統の発展機かどうかの予想・・・。
個人的に、D300キラーの「ハイエンドAPS-C機」って線かなと・・・新シリーズ?
EF-Sレンズが装着できるように、APS-Cで・・・。
書込番号:8159340
0点

最近のカメラ情報はここの板に踊らされてる気がします。
書込番号:8159411
1点

50Dは、まだまだでないと思いますよ。
通常、製造するメーカー側も機器のライフサイクルを考えている
と思いますしそういうものをプランニングするのが通常です。
キャノンという会社自体社会信用されている会社ですので、
40Dをいつまでうるか?20D 、30Dと同じ期間をマーケットの
期間で考えています。
書込番号:8159555
1点

>いちばん信用できないパターンですけど(ーー;;
私もそう思います。
書込番号:8159764
2点

>ただ40Dのキャッシュバックキャンペーンが今月末に終わります。
>その後に何か動きがありそうですね。
30Dでも、5Dでもその他色々で同じネタ実績あり、いつものパターンですね。
キャッシュバックが終ったら、また新たなキャッシュバックとか、CFやバッグのプレゼントキャンペーンとか。
個人的に秋は、5D後継と、新レンズかなと思ってます。
40Dの後継は、パターンなら来年3月ですが、40D自体1ヶ月早かったので、1月とかはありえるかとも思いますが。
書込番号:8159796
1点

最近のCANONは製品サイクルがきちんとしているので、解りやすいですね。
5ODは未だだと思います。
書込番号:8159817
2点

CANONのAPS-Cフラッグシップ・・・
例えば、EOS-1Vに40Dのデジタル部分をくみこんで、
いくらになるんでしょうか。でもこれならD300に対抗
できそうですよね?
ちなみにEOS-1Vが、価格.comの最安値で195,000くらいです。
EOS-1Vだけで、約1kg、HSモデルだと1.3kgを超えてます。
結局、1D/1Dsと大差ないものになるのではないでしょうか?
書込番号:8159885
0点

どの機種でもいつかはモデルチェンジ。
それが早いか遅いかの違い。
5Dの後継機が3年近くなっても、未だメーカーからの発表がないのに、なぜ、40Dは早くなるのでしょう?
まあ、変わったとしても、サイクルが短ければ変更点もそんなに大したことはないと思いますが。
それより、40Dとは別に、D300対抗でAPS-Cのフラッグシップが出るなら、すぐにでも欲しいですね。(^^)
書込番号:8160657
0点

>但し、30Dから40Dにモデルチェンジ(マイナーチェンジ?)になったときのような「ガッカリ感」は、いいかげんもうやめにして欲しいです。
ガッカリでしたか?
20Dから30Dの時は、正直そう感じましたが30Dから40Dって
お値段据え置き(むしろダウン)で結構頑張ってくれたと思うのですが・・・
ただ、期待していたDIGICVは搭載されたのですが、Uとの差が今ひとつ感じられなかったのが残念でした。
画素数やセンサー数が増えたのに同様のスピードで処理できるのは、すごい事かもしれませんが
10Dから20Dの時は、起動時間、書き込みバッファ等など目に見えて早くなっていたので・・・
1D系でもDIGICがUからVになったことより、2個搭載された事の方が有効なようですし、
20Dより40Dの方がエラー(処理ミス)が目立つ気がします。
画質等は1DsVや5D後継機にお任せするとして、実売20万前後のD300対抗馬として
ニコンのD2Hのように画素数を減らしてでも、速さと悪環境に特化したモデルの追加するか
画素数据え置きのまま、次期50D?をそちら側に振って欲しいと思っています。
MACユーザーはどう感じているか判りませんが
家電OSと言われる、Vist搭載機では、これ以上一枚辺りのデーター量が増えると
辛くなってきます (-_-;)
書込番号:8161602
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
フルサイズもAPS-Cも後継機の噂が絶えませんが、昨日購入しました。
キャッシュバックキャンペーン終了間際の駆け込みという感じです。
いままでフィルム一眼(ニコンF5)を使用しており、キヤノンはPowerShot G9が初めてでした。
ニコンにしようかキヤノンにしようか最後まで迷いましたが、キヤノンを買い増ししました。
手持ちのニッコールレンズも少々設計が古いため、D300やD700を買ったとしても不満を感じるのかなあとか、キヤノンの一眼も使用してみたいなあとか、いろんな葛藤の末の結論でした。
レンズは将来のフルサイズ化も考えてEF24-105/F4Lにしました(予算の都合で1本だけ^^)。
失敗を恐れずに気軽に撮影できるデジ一眼は精神的にも軽くなりますね。
0点

購入おめでとうございます。
ぎりぎりセーフという感じですね。
はじめからLレンズを選ばれるとは、後が怖い感じです。
CANONはレンズが豊富なので、次は、名玉70−200F4L ISではないでしょうか、それとも L単でしょうか、CANONライフを楽しんでください。
書込番号:8162699
0点

ご購入おめでとうございます。
終了日に購入されたとは、まさに駆け込みでしたね!
遅くとも8/18までに書類を作成して投函しましょう。
Lレンズも同時購入とは羨ましいです。
>失敗を恐れずに気軽に撮影できるデジ一眼は精神的にも軽くなりますね。
デジタル一眼は撮影して直ぐに液晶で確認できるところが強みです。
気軽にたくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8162701
0点

桜海道 さん
一緒に泥沼に落ちましょうね!
僕も本体だけキャッシュバックキャンペーン欲しさで購入済みですが。。
今日 本体が寂しいがるので取敢えず頼みました!(本体だけでは何にもできません)
レンズ
EF300mm F4L IS USM
18-50mm F2.8 EX DC MACRO
CF TS4GCF300 (4GB)
バッテリ BP-511A
・・・・・・ ・・・・ ・・・
着払いで頼んでしまった・・7日まで送って来ても御金無し どうしようかと・・
今 反省してますが・・
鬼婆が2年ぶり帰郷した娘に一言・・
「この人逝ったあと 私面倒を誰が見るか 姉妹で話し会ってる? ちゃんと決めておいてね!」・・・これには娘唖然と
鬼にムカつく・・・泥沼に落ちても 鬼より長生きしたいが 鬼の下着は洗いたくないので 泥沼に落ちて逝こう
書込番号:8162780
0点

桜海道さん スライディングセーフおめでとうございます。
>レンズは将来のフルサイズ化も考えてEF24-105/F4Lにしました(予算の都合で1本だけ^^)。
補正予算でEF50F1.8Uも手に入れてみましょう。素晴らしいレンズですよ。CBが入るから補正予算組まなくても大丈夫そうですね(笑)
書込番号:8162802
0点

ご購入おめでとうございます。
>手持ちのニッコールレンズも少々設計が古いため、・・・
古いほどCanonにマッチしますよ!
もう一つの沼の入口です。
書込番号:8162961
0点

駆け込み乗車は危険につきご注意ください・・・じゃなくて、ご購入おめでとうございます。
書込番号:8162975
1点

ご購入おめでとうございます。
24-105とは良いレンズを選びましたね
多分Lレンズで揃えられていくのかななんて思いますが、24-105だと広角が不足に感じるかもしれませんね。
キヤノン用のレンズが揃うまでの間 夢のデアドルフさんの言われるようにマウントアダプターでニコンのレンズで遊ばれるのも良いかもしれません。
書込番号:8163117
1点

ご購入おめでとう御座います。私もキャッシュバック目当でキタムラで購入しました。まだ2週間ぼどなのですが買った時より店頭価格が上がってますね!購入価格は、97000円で今、104000円ぐらいで売ってたと思います。売り出し期間だったのかな?
書込番号:8163261
0点

桜海道さん こんばんは
御購入おめでとうございます
キャッシュバックに間に合ってよかったですね
でも申請は忘れないで下さいね!!
最初からLレンズを選ばれると今後の選択肢もLでしょうね(笑)
書込番号:8164475
0点

桜海道さん こんばんは
40Dご購入、おめでとうございます。僕は本日、現行5Dを購入しました。
40Dは良いカメラです。連写性能の素晴らしさ、ISO800でも常用レベルのノイズ耐性ですし、質感もエントリー機より一段上です。
また、良いレンズも購入されましたね。僕もフルサイズ化を狙い、小三元揃えてましたが、本日、フルサイズをツモりました。
ということで、将来のフルサイズ化を目指して 貼付けた画像のレンズなんてどうですか?
♪ワタシはF4Lズーム沼の魔王♪
書込番号:8165254
0点

皆様方、返信ありがとうございます。
初期購入のレンズはEF17-40/F4LにするかEF24-105/F4Lにするか、さんざん悩みました。
EF17-40/F4LやEF70-200/F4Lは、いずれ購入します。
広角側はEF-S10-22もいいかなと思っていますが、将来フルサイズに移行するつもりなので、Lレンズが候補になります。
レンズメーカーから同等性能のレンズが安く出てくれればいいのですが、現在は様子見ですね。
EF50/F1.8IIは興味があるレンズですし、価格も安いので購入してみようかな。
本当は単眼で揃えたいのですが、予算の都合でどうしてもズームレンズになってしまいますね。
マウント変換アダプターを使用すればニッコールレンズも使用できることは知っていました。
しかし、画質が悪くなるのかなあと思って考えもしませんでしたが、試してみる価値は大いにありそうですね。
AFが使えないのは止むを得ませんが、Lレンズが揃うまで80-200/F2.8Dを使用してみたい。
基本性能がしっかりしているカメラを低価格で購入できるなんて驚きです。
後継機種は40Dより高性能になることは間違いないでしょうが、1世代前の機種(そうなりそうな機種)を格安で購入するというのもありかな。後継機種も時が経てば価格が下がるなんて言っていてはいつまで経っても現状が変わりませんし。
レンズシステムを移行するときの初期投資低減を高い次元で実現してくれた最高のカメラだと思っています。
P.S.
決してニコンF5に不満があるわけではありません。
銀塩一眼の中ではとても使いやすく満足できるカメラです。
今後も使い分けていくつもりです。
書込番号:8165350
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
2008年のゴールデンウィークごろに手持ちのEOSKissDigitalが
2回目の故障となり、あえなく断念。
そのころEOSKiss X2とD40で迷いましたが、デジタル一丸を始めて
7年になるかな?色々と利用用途や使いやすさを考えて40Dを選択。
現状、ノートPCを利用しており、アマリパソコンの容量がないので
こんどは容量が厳しい><;
矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/
0点

以前のEOS Kiss Dのサンプル画像 野外だときれいにとれます。
正直文句はありませんでした、、
矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/
書込番号:8158992
0点


以前のEOS Kiss Dのサンプル画像 野外だときれいにとれます。
正直文句はありませんでした、、
矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/
書込番号:8159004
0点

こんにちは。
KissD・20D・40Dを使っていますがKissDの画でも決して不満はありません。
僕的には3台の中ではトータルで20Dが一番ですね^^
でも40DのCPは素晴らしいです。もう一台買っちゃいそうです(^^ゞ
KissDの故障はシャッターですか?
書込番号:8159087
0点

ご購入おめでとうございます。
>そのころEOSKiss X2とD40で迷いましたが、デジタル一丸を始めて
>7年になるかな?色々と利用用途や使いやすさを考えて40Dを選択。
40Dで正解でしょう!
たくさん撮影して楽しんでください。
>現状、ノートPCを利用しており、アマリパソコンの容量がないので
>こんどは容量が厳しい><;
外付けHDは如何でしょう?
500GBで実質1万円程度ですよ!
書込番号:8159208
0点

>TOCHIKOさん
1回目は、シャッターでした。修理したら4万くらいかかりました。
2回目壊れたら、購入して5年半たったので正直、減価償却済みです。
2回目は、シャッターが押せるのですが、CFへ保存されるのが全て
黒い画面になってしまいました。
なかなか40Dを使ってモデルさんをとりにいくことが無いのですが、
風景などを撮るには、プレビューの画面が凄いでかいんですよ。
そういうのとかも、いいと思います。もちろん連写などの基本的な機能も
超充実しています。
書込番号:8159516
0点

>ベジタンVさん
おぉ〜〜〜〜、凄い富士山ですね。
なんっていうか、びびりましたはっきり見えすぎですよ。
ちと、結婚を機に車を売り払ってしまってなかなか、
いいロケーションを探しにいくのが難しくなってきています。
展示会とか撮影会とか、昔はよくいっていたなぁ〜。。。。。
写真は継続ですね。。。後、自由人であること なきがします。
実家のパソコンには色々風景社員も入っているのですが。。。
□矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/
書込番号:8159546
0点

今思うと、さすがに6年デジ一のロースペックモデルを、
利用していると何がよくて何が悪いか何となくだけど
はっきり分かりますね。
コンパクトデジカメとの差もはっきり画質で感じていました。
キャノンにするかニコンにするかは、当時それほど難しい
問題ではありませんでした。
多分、ニコンはまだ初心者向けをはっきり、ライン化させて
いなかったのだと思う。。まだ、クールピックスががんばっていた時代です。
それから延々と使い倒しましたよ。ボディーが今なら3,4万
くらいなのに当時は10万でEOSKISSをかいましたから、。。。
書込番号:8162062
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
優柔不断のfudouです。発売から、ほぼ1年発売当初の価格から、今日に至るまで、実売価格
マイナス68,200で、手を打って購入しました。未だ実機は触ってませんが。その間、いろんな
方々のアドバイス頂有り難うございました。正直Canonさんの現状は、Nikonに黄金期と言われる位、きつい状況にありますが、この秋以降のガンバリを期待しつつも、他の購入予定品を考えれば、今の状況は、有りがたい事かもしれませんネ。Canonさんは、きっと、いつか、スゴイ事してくれると思います。その時まで、40Dで写真を楽しみます。実機の使用感想は、又後日なにかと、分からない点も、出てくると思いますが、Canonを愛する皆様どうか、宜しく御指導願います。(早く腕磨けの声も聞こえてきそうですが(^^;))
0点

>Nikonに黄金期と言われる位、きつい状況にありますが、
あなたが、粘ってなかなか買って上げないから。
これから ドンドン、レンズ、アクセサリーなど買って上げて下さい。
書込番号:8155522
6点

購入おめでとうございます。
>この秋以降のガンバリを期待しつつも
どんながんばり期待しますか?
新製品の発売?サポート?
書込番号:8155571
0点

ご購入おめでとうございます。
ただ句読点が・・・。
何に期待するのか分かりませんが、撮影楽しんで下さいね^^
書込番号:8155789
2点

ご購入おめでとうございます。
>実売価格マイナス68,200で、手を打って購入しました。
ずいぶんお安く購入されましたね。
ポイントを使用したのでしょうか?
これから更に暑くなりますが、たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8155865
0点

ご購入おめでとうございます
>他の購入予定品を考えれば、今の状況は、有りがたい事かもしれませんネ。
そうですね沢山のレンズやアクセサリーがfudou meikaiさんの購入をお待ちしてます(笑
とは言え無理せずデジ一ライフを楽しまれてください
書込番号:8155967
0点

fudou meikai さん、ご購入おめでとうございます!!
キャッシュバックギリギリでしたね。今週末は購入される方が結構たくさんいそうです。
さて、「盛者必衰の如し」という言葉がある通り、カメラの歴史では、ニコン優勢の時代があれば、キヤノン優勢の時代もあるのです。更にいつかは、ソニーの時代が来るかもしれないですしね。
キヤノンは気を抜かずに頑張ってもらいたいものです。
書込番号:8155989
0点

こんばんは。ご購入おめでとう御座いました♪
◆goodさんwrote
>どんながんばり期待しますか?
勿論、性能を犠牲にしない「安さ」です♪
キヤノン。頼む!
書込番号:8156012
0点

ご購入おめでとうございます。
私も当分は40Dで楽しみたいと思います。でも秋に凄いのが出たら、本当に我慢できるかどうかは分かりませんが。
書込番号:8156159
0点

>性能を犠牲にしない「安さ」です♪
これってものすごく難しい要求だったりして。
利益も出さなければいけないし。
でも次期50Dに期待する部分はありますね。
書込番号:8162412
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





