
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 21 | 2008年6月2日 07:10 |
![]() |
3 | 11 | 2008年6月2日 05:38 |
![]() |
0 | 10 | 2008年6月1日 12:25 |
![]() |
1 | 13 | 2008年5月31日 21:23 |
![]() |
2 | 28 | 2008年5月31日 07:18 |
![]() |
9 | 11 | 2008年5月30日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
皆様、はじめまして、りょうパパと申します。
今回初めて、デジ一を購入しようと思い、なんでも掲示板の方で予算と撮影目的(子どもの野球)をご相談し、α200に決めた者です。
ところが、、、、、いざキタムラに買いに行くと、お店価格とキタムラネット価格が同じにならないと言うことで、意気消沈したところでした。
次に子どものゲームを買いにヤマダに行ったところ、噂のKDX2のWズームが¥119600のポイント25%で売っているのを発見、物欲に火がつき、勢いで予約、5/16に予約。
三週間待ちの日々を送っていました。
が、別の用事で昨日、ヤマダの店員さんに電話したときに「いつ頃来るかなぁ〜。」と軽く聞いたら、「全くの未定になりました。」とのこと。がっくりしていました。しかし、待つと言ったのは当方、待たねば義理が立たぬ!と思っていましたが、、、。お店でカメラを触れば触るほど、募る思い。
実は、、、本当は、、、お金が許せば、、、、40Dが欲しかったんですぅ!!!!お店で触ったあの重さ、、、手になじむボディ、、、、あああああ40D、、、。お店で触るのも40Dでした、、、、。
家から遠いキタムラなら、買うこともあるまい、と足を運んで40Dを触っていたら、、、、買ってました、、、、。
あれ?なんで買ったのかな?
もちろん、買う前にヤマダには、キャンセルのお電話をし、キャンセルの非礼を謝ったところです。
Wズームの望遠が欲しかったのですが、それより、40Dを手に入れたいという欲望が強すぎました。
レンズキット¥129800にエクストリームVの4G,液晶保護フィルム,レンズフィルター,レンズフードを勧められ、言われるままですが、総額¥146000で購入しました!!!!NIKONで申し訳ないですが、とバッグをサービスしてくれたこと、液晶保護シートの在庫がないので、明日に私が直接、責任もって貼らせていただきます!という店員さん。
本当にありがとう!!!
長文失礼いたしました。あまりにうれしかったもので、、、。
0点

おめでとうございます(^o^)/
やっぱり後悔しない買い物が1番です。
気に入った40Dが買えて良かったですね。
いっぱい撮って楽しんで下さいね
書込番号:7879606
0点

ご購入おめでとうございます。
野球を撮るなら40Dで大正解です。
スポーツ撮りなら40Dは今一番コストパフォーマンス高いカメラですからね。
あとは望遠レンズですね。
キヤノンは望遠レンズは良いレンズたくさんありますから選ぶのも楽しいですよ。
書込番号:7879634
0点

おめでとうございます♪
紆余曲折あったようですが…結局一番欲しいカメラを購入出来て良かったと思います。
α200やKiss X2ではここまでの喜びは無かったかもしれませんね。
あとは40Dで思い切り撮影楽しんじゃいましょう♪
望遠レンズはキャッシュバックで検討してはいかがでしょう。
書込番号:7879635
0点

りょうパパ♪さん
ご購入おめでとうございます♪
僕もKDX2のダブルズームキットを買いにいったつもりが
手に持って帰ったのは40Dでした♪
それで良かったんです♪
そのままKDX2を買ってたら、消化不良で精神的に良くないと思います♪
本当に欲しいものを買う方が、精神的にも良いし、
カメラに対しても愛着も出てくると思います♪
楽しんでくださいね♪
書込番号:7879659
0点

ご購入おめでとうございます
本当は欲しかった40Dを購入されて大正解です
妥協は後で後悔に繫がりますもんね
お子さんの野球の撮影で活躍されてください
あとで白いレンズが欲しくなるかも知れませんが(^^
書込番号:7879707
0点

ご購入おめでとうございます。
これは、神様のいたずらでしょう。(^^)
りょうパパ♪さんの本心を知りあらゆる手を使って40Dへと導いた・・・。
結果論として、α200やKX2を購入していても後悔していましたね。
思う存分楽しんでください。
書込番号:7879745
0点

りょうパパ♪さん こんばんは。
>実は、、、本当は、、、お金が許せば、、、、40Dが欲しかったんですぅ!!!!
良かったですね〜 勢いでも買えてよかったですよ(15万もの買い物そうそうできないですから)。
ドンドン撮って楽しんで下さい(好きなカメラは触っているだけでも楽しいですよね)。
書込番号:7879762
0点

40Dご購入おめでとうございます。
高速連写撮影で野球をたくさん撮影してください。
これから撮影が楽しみですね。
書込番号:7879785
0点

本当に正解ですよ。
気に入った方が買うのが一番です。40Dなら質感も良いし、何より連写がこのクラスでは最強です。お子様の野球撮りにも活躍してくれますよ。
野球撮りには、望遠レンズが必要ですね。早速、奥様におねだりしないと。
書込番号:7879917
0点

>super-gomachanさん
ありがとうございます。
たくさん撮影して、少しずつ上手になっていきたいです。
>くろちゃネコさん
ありがとうございます。
α200の予算の倍も使ってしまい、妻への言い訳を考えていますwww。
望遠を買うときにも相談させていただくと思うのでよろしくお願いいたします。
>⇒さん
ありがとうございます。
本当に手にできてうれしいです。
本当に欲しかったんですよ、40D。
キャッシュバックで望遠、、、行きそうな気が、、、www。
書込番号:7879935
0点

>自然が一番さん
おお!!同じでしたか!!!
本当に今は満足しています。
たくさん撮影し、楽しみたいと思います。
>rifureinさん
ありがとうございます。
なにぶん、予算から外れるわけに行かず、悩んでいましたが、欲望が勝りました!
白いレンズ?・・・やばい、欲しくなってきた、、、。
>ライアンライアン様
ありがとうございます!
神様っスか!
背中に貧乏神はいますが、、、。
今日の買い物は本当に大満足です!うれしい!!!
書込番号:7879978
0点

>TL-Pro 30Dさん
ありがとうございます。
本当に仰るとおりです。15万は大きかったですが、大満足です。
後悔しない買い物が一番と痛感しました。
>titan2916さん
ありがとうございます。
高速連射、その昨日も購入したかった理由のひとつです。
早く明日にならないかなぁ〜。
>坊やヒロさん
ありがとうございます。
正解といってもらえて、うれしいです。
どうやって望遠のおねだりをしようか、考えていますが、今は、とにかく触って撮りたいです。
書込番号:7880014
0点

>刹那の煌きさん
そんなこといってもらえるとうれしいです。
本当に後悔のない買い物って難しいです。
予算を考えて、妥協しなくて今は本当に満足しています。
かなり足が出たので、小遣いを減らしたり、家事を大目に手伝ったりと妻のご機嫌取りにいそしみます。
書込番号:7880686
0点

私もデジ一眼の中では、一番40Dが欲しいッス(^O^)
書込番号:7880708
0点

>たるなまさん
私は本望です。
今も、眠れなくて、40D関係のネット徘徊しています。
早く明日、触りたいです。
書込番号:7880754
0点

まわりまわって、40D購入おめでとうございます。
私は、α-350買ってから、40D買ってしまいました。
α-350は、写りも良いし、新しい試みも有り、大変面白いですが!
40Dの連写は、感動しますね!
αのキットレンズは、役不足で、後に別のレンズが欲しく成りますよ。
デジイチは、やっぱり握った感じとレンズでしょう!
書込番号:7882093
0点

こんにちは、りょうパパさん。
40Dご購入おめでとうございます。
私も当初Kiss2やα200をターゲットにしておりましたが、手にとってみてボディの貧弱さ
、軽さ、そして小さくて手になじめなかったため、価格的に魅力だったけどあきらめました。
というより縁がなかったと言ったほうが正解かな。
40Dを手にしてみると手にしっくりなじむ感じで、40Dが買って頂戴と囁いているように思え、
買ってしまいました(予算が大分オーバーしましたが)。
以前はフィルム一眼を持っていましたので大きさや重さなどが私の手に残っており40Dが
ぴったりフィットしたということです。これが一眼レフだなと実感しました。
りょうパパさん、40Dはとても良いカメラですので思い出をバンバン撮ってとってください。
書込番号:7883146
0点

>京totoroさん
ありがとうございます。
私の場合、非常に優柔不断なもので、悩みに悩みました。
今は、物欲が満たされ、非常に清々しい気持ちです。
納得の行く買い物になりました♪
>sakayoshiさん
ありがとうございます。
わたしも、K2の軽さが気になっていたんですよ。
もちろん、馬鹿にする意味ではなく、自分にとっての重さの問題だと思います。
40Dを無理して買ってよかったです。
書込番号:7884270
0点

りょうパパさんはじめましてw
その選択は絶対大正解ですよw
なぜかと言うと自分はその反対を進んでしまい今もの凄い後悔をしています;;
まぁ自分の勉強不足もありましたがα200をただ安いと言うだけで
購入してしまいその後に40Dの存在を知り店に見に行って40Dに触れてから毎日
何とか40Dに買い替え出来ないか日々悩んでいますよ・・・
キャッシュバック期間も今月いっぱいですし・・・
やはり後悔しない買い物は大事ですねぇw
いっぱい写真撮って楽しんでくださいねw
書込番号:7884558
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
昨日、望遠レンズの件で、皆様にアドバイスいただき、
誠にありがとうございました。 大変参考になりました。
本日、量販店へ行き、実機を触ると我慢できなくなり、
とうとう購入しました。
人生初の一眼デビューです。 肝心の望遠レンズは、皆様
にいただいたアドバイスを参考に、これから選ぼうと思い
ます。
それと、もう一つアドバイスしていただきたいことがありま
して、おすすめの防湿庫はありますか? 梅雨時期なので
すぐにでも購入したいと思います。入れるのは今のところ
40Dのみです。 良質なのがあれば、アドバイスよろしく
お願いいたします。
0点

ちょくちょく使っているならあまり神経質にならなくても大丈夫です。
機材が少ないうちは、3000円くらいで買える、ドライボックス(湿度計付き)で充分だと思います。
将来的に防湿庫購入後、使わなくなったドライボックスは食品(乾物や菓子類)保管庫等に使えますので無駄になりませんし。
書込番号:7884471
0点

おめでとうございます♪
望遠レンズはこれからゆっくり選ばれるとよろしいでしょう。
ご自分で判断に悩むようなコトがあればここで質問されるとよろしいかと思いますよ。
防湿庫については…東洋リビングのアウトレットモールがお買い得かもしれません。
私も防湿庫はここで購入しました。
時折びっくりするような掘り出し物もあったりしますよ。
書込番号:7884472
1点

ご購入おめでとうございます、 一眼力さん。
防湿庫は東洋リビングがお勧めです。
http://www.toyoliving.co.jp/
大きさはこれからどれだけレンズにハマるか次第。(^^)
書込番号:7884478
1点

>おすすめの防湿庫はありますか?
今出ているものであれば、お好きな物で良いと思います。
>入れるのは今のところ40Dのみです
嵌れば機材も増えると思いますので、少々大きい物が宜しいかと。
書込番号:7884491
0点

こんばんは。
40Dご購入おめでとうございます。
お使いのレンズとボディーの台数にもよりますが専用のケースはあった方が心強いですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_37/116.html
書込番号:7884500
0点

こんばんは
私も防湿庫なら此方をお勧めします
http://www.toyoliving.co.jp/individual/index.html
ですがとりあえず湿度計付きドライBOXでも用は足りますよ
勿論ご予算があれば防湿庫ですが・・
書込番号:7884562
0点

ご購入おめでとう御座います。
私は東洋リビングの防湿庫を使っています。
>入れるのは今のところ40Dのみです。
と思って小さな物を買うと後悔するかも知れません。
最初に思ったものより1回り大きいのを買ったほうが良いかも知れません。(置き場のスペースが許されるなら)
書込番号:7884655
0点

一眼力さん こんばんは
御購入おめでとうございます
防湿庫は東洋リビングの80タイプを使ってますが
購入時には何も考えずに買ってしまいました
一眼力さんも今は40Dのみとおっしゃっても
これから5年後10年後にはレンズがいっぱいになってくるかと思います
80タイプ以上の大きめが良いかと思います!
書込番号:7884723
0点

私も東洋リビングのアウトレットモールでED-102という防湿庫を購入しました。
防湿庫は自分が思っているものよりも少し大き目を購入する方が良いと思います。
カメラ機材以外にもDVDやDVテープ、子供のへその緒まで入れています。
波型レンズホルダーも便利ですよ↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/archives/2008-05.html#20080525
書込番号:7884919
1点

ご購入おめでとうございます。
カビ対策で防湿庫の購入を考えられているようですが、初めはドライBOXでも十分かと...?
予算があって防湿庫を購入されるのであれば、大き目のを購入されると良いでしょう。
ちょうど良いサイズを買うと、すぐに満タンになるようです。
書込番号:7885165
0点

防湿庫ですが思っているより少し大きめの方がいいでしょう。
まぁ部屋の都合にもよりますけどね。
書込番号:7886127
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
昨日、EF-S17-85 IS U レンズキット+バッテリーグリップ+San Disk社製 ExtremeV 4G(おまけ)=¥144,000で購入しました。それまではEOS5(10年間使用)でプログラムモードやイメージセレクトのカメラ任せに撮影していました。これからはフィルム残数を気にせず、いろいろ、設定を変え試行錯誤しながら、いっぱい、いっぱい、いい写真を撮りたいなぁって思っています。そのうち、あれも欲しい、これも欲しいって、なってくるんだろうけど、まずは基本をしっかりしてから徐々にステップアップしていこうと思います。つまずいた時はご指導のほどよろしくお願いします。
0点

まぶぶぅさん
ご購入おめでとうございます♪
ウキウキ♪楽しみですね♪
たくさん素敵な写真を撮ってくださいね♪
そして、少しずつレンズ沼に…(^-^)
素敵な週末をお過ごしくださいませ♪
書込番号:7881280
0点

こんばんは、 まぶぶぅさん。
ご購入おめでとうございます。
おっしゃる通りデジイチの場合は銀塩に比べて、フィルム代などを気にせずに撮りまくれるので上達も早いかも?
明日は天気がいいみたいなので楽しんでください。(^^)
書込番号:7881308
0点

まぶぶぅさん、こんばんは。ご購入おめでとうございます!
フィルム代がかからないので、デジ一は本当に便利です。
ジャンジャン撮って楽しんでくださいね!
>そのうち、あれも欲しい、これも欲しいって、なってくるんだろうけど、
>まずは基本をしっかりしてから徐々にステップアップしていこうと思います。
僕は基本も出来ていないうちから、ここのクチコミを参考にしているうちに、知らぬ間にレンズが増えていました(笑)
まぶぶぅさんもお気をつけください^-^;
このキットレンズは非常に便利で優秀ですので、この一本だけでもかなり楽しめると思いますよ♪
書込番号:7881442
0点

まぶぶうさん ご購入おめでとうございます
これからはフィルム代等のランニングコストを気にしないで楽しめそうですね。設定を色々と変えながら良い写真にチャレンジして下さい。いずれレンズも色々と試したくなって来ると思いますよ。
書込番号:7881611
0点

ご購入おめでとうございます。
やはり枚数を気にする事が減った事は大きいですね。
無駄に撮っちゃったりしている所も多々ありますが、それで救われた事も何度もあります。(^^;)
一枚毎にISO値を変えれたりWBや露出を後から簡単に調整出来るのもうれしいです。
たくさん撮って楽しんでくださいね。
書込番号:7881694
0点

まぶぶぅさん、ご購入おめでとうございます。
デジイチご堪能下さい。 フィルムを気にしなくていいのは大きいですよね。
物欲は気にしなくてはならないかも・・・
書込番号:7881871
0点

カメラ買い替えの時って、結構心機一転「もっと勉強するぞ」って思ういい機会ですよね。
私もそうでした。
これからももっといい写真をいっぱい撮ってください。
書込番号:7881910
0点

みなさま、おはようございます。また応援メッセージ、ありがとうございます。晴れの日曜日「いざ出陣!!」って、いきたいとこですが、急遽、仕事が(;>_<;)。これも、レンズ沼に、はまるためのスッテップアップ??と、とらえ、お仕事に行ってまいります。
書込番号:7882094
0点

ご購入おめでとうございます
本日はお仕事に急遽なりましたか・・お天気良いですね
お疲れさまです
沢山稼いできてください次のレンズがお待ちしてますので(笑
撮影結果報告お待ちしてますよ(^^
書込番号:7882309
0点

40Dご購入おめでとうございます。
>まずは基本をしっかりしてから徐々にステップアップしていこうと思います
そうですね、あまり気張らず楽しんでたくさん撮影してください。
書込番号:7882617
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
今から約1時間前にキタムラで購入いたしました!
構想1年、お小遣い60000円をなんとか貯め、残りは家に借金をし、本日めでたく購入にいたりました。
「70000円の30Dボディーと110000円の40Dボディーどちらを買ったらいいか」の質問からこちらのコーナーでお世話になり、最近では「35mm一眼レフの28−105mmレンズを下取りしてもらっていいものか」などを質問させていただきました。
その時々の皆さんの丁寧でまた適切な対応のおかげで本日を迎えられたと思っております。
その感謝の気持ちをなんとか皆さんに少しでも早く伝えたいと思い、家に着いてからすぐに書き込みしております。 のでまだ中身は見ておりません(笑)。
送信を完了したら、ようやく手に入れた40D、非常に楽しみにしていた40Dを使わさせてもらいます!!!!!
多分、充電が先だと思うので説明書から読もうかな〜。
1点

おめでとうございます♪
今は充電しながら取説読んでるのでしょうか?
充電が終わったら思い切り40Dでのフォトライフを満喫しちゃってくださいね。
書込番号:7878583
0点

いびざるさん ご購入おめでとうございます
充電しながら取説読んでいる今が一番幸せかもしれませんね。
家への借金は良い写真を撮ってお返ししましょう。
書込番号:7878607
0点

いびざるさん こんにちは
御購入おめでとうございます
充電が終わりましたら早速撮りまくってください
借金してまでの購入ですので撮るたびに喜びが出てくることと思います
40Dは設定項目も多いのでこれも楽しいですが
日中は撮影、夜は設定で1日楽しめます♪
書込番号:7878617
0点

いびざるさん、ご購入おめでとうございます。
嬉しいですよね、使いたおしちゃってください。 アルバムにでも写真アップして下さいね。
書込番号:7878619
0点

ご購入おめでとうございます(^-^)
こちらにも喜びが伝わってきます。
充電が終わったら思う存分使ってください。(^-^)
書込番号:7878697
0点

ご購入おめでとうございます。
お話を聞いていると、こちらまでワクワクします。
40Dライフを一杯楽しんで下さい。
素敵な写真が撮れたら、またUPして下さいね。
書込番号:7878780
0点

いびざるさん ご購入おめでとうございます。
そして、40Dファンクラブへようこそ!
1年もお金をため、悩んだ末のご購入、喜びもひとしおだと思います。
今日はしっかり取説熟読、明日はよいお天気なので、40Dに太陽の光を思う存分浴びさせてあげて下さい。
実は私も本日キタムラから「お待たせしました。たった今28mmF1.8USMが届きました。」と連絡があり、その10秒もたたないうちにヨドバシから、「大変長らくお待たせしました。ご注文のクランプラー5ミリオンが届きました。」と連チャンで連絡がありました。
が、しかし取りに行けない!何故か?
妻に内緒だからです。(本日は妻と共に在宅中)
あー早く取りに行きたい。このもどかしさ。
書込番号:7878943
0点

40Dご購入おめでとうございます。
明日は天気も良さそうですね、たくさん撮影してください。
書込番号:7879087
0点

ご購入おめでとうございます。
1年ですか?長かったですね。
でも、これからの1年は結構短いと思いますよ。
40Dでそれぞれの季節を撮影すると、1年なんてあっという間です。
書込番号:7879091
0点

いびざるさん
ご購入おめでとうございます♪
一年間の努力をちゃんと受け止めてくれるカメラだと思いますので
楽しんでくださいね♪
明日は日曜日♪♪♪
たくさん素敵な写真を撮ってくださいね♪
書込番号:7879398
0点

ご購入おめでとうございます。
私も妻に半分お金を借りて買ったので、他人事とは思えませんでした
1年頑張ったご褒美ですね。もう充電も終わり楽しんでることと思います。
いっぱい撮って楽しんで下さい。
書込番号:7879646
0点

ご購入おめでとうございます。
ようやく買えて良かったですね。
もう充電も完了して遊んでいる頃でしょうね。
是非楽しんでください。
書込番号:7879884
0点

ご購入おめでとうございます!
私も今日、買いました!!!
予算を大きくオーバーしてしまったので、妻になんと言ったらいいか考えています。
書込番号:7880053
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
昨日、茅ヶ崎キタムラに立ち寄ったら、カタログ棚にLのがフツーに置いてありました。
横浜ヨドバシなんかは「EFレンズご購入の方にLレンズカタログを差し上げます」なんて書いてあるのに。
当方、キタムラで思わず2冊も頂いてきました。
デジタル一眼が欲しくてたまらない後輩にでも1冊あげようと思います。
もちろん、当方は目の保養にもらっただけですから(^^;)
0点

私は横浜ヨドバシ(上大岡)でスピードライトを買った時に無理言ってもらいました。
あれを見てしまうと欲しくてたまらなくなりましよね。悪魔の本ですよね。ただ眺めているだけで楽しい気分になります。
書込番号:7869102
0点

手に入れてしまわれましたか…。
僕も2冊持ってて、1冊は閲覧用、もう1冊はコレクション用になってます。
僕はLレンズカタログを手に入れてから、Lレンズを3本、購入しました。(小三元)
その後輩さんからも、そのうち、「40DとEF24−70F2.8買っちゃいましたよ」なんて言われるかもしれませんね。
書込番号:7869137
0点

キヤノンSC(例えば新宿QR)でも「Lレンズカタログ下さい」って言えばもらえますよね。
書込番号:7869433
0点

近所のキタムラでも普通に山積みされてるのを時々見かけますが、他所だとあまり見ませんね。
もしかしてキタムラには割当が多い?
書込番号:7869595
0点

CANONにとっては「販促品」なんで、お客様相談室にTELすれば、日本全国何冊でも送料まで負担して送って貰えますよ。
こんななカタログ(世間一般的には超マニアック)の取り寄せを希望するユーザーなんて、少なくともカメラに多少は興味のあるユーザーなわけで、カタログに触発されて何十万もするLレンズが売れる可能性がグッと上がる訳です。そう考えると数百円の送料くらい安いものですよね。
ココでも触発されて散財(?)された方、沢山いますよ。私も含め・・・。
書込番号:7869603
0点

Lレンズの“L”の意味は・・・・。
お金が“Less”になってしまう意味の“L”でしょうか?
金銭感覚が“Less”になってしまう意味の“L”でしょうか?
“LADY”並みに、もしくはそれ以上にお金が必要という意味の“L”でしょうか?
Lレンズを買ったばかりに、奥さんとの関係が“Less”になってしまう意味の“L”でしょうか?
私には、この“L”が悪魔に見えてしまうのです。
皆様にはどのような”L”の世界がみえているのでしょうか?
私は、ついに、70-200F4LISを買う決心がつきました。
“L”の世界に入りたいと思います。
書込番号:7869684
0点

>Lレンズの“L”の意味は・・・・。
ローン(Loan)の意味だ!と言う方も。
借金してでも買って悔いのないレンズだとか・・・
書込番号:7869735
1点

目の保養だけで済む精神力をお持ちでしたら問題ありませんが・・・
それが幸せかどうかは別の話と言う事で・・・
手に入れてしまったのですよね悪魔全書を・・・
来年の今頃、赤鉢巻が手元にある確率は・・・
めっちゃくちゃ高いです〜。
書込番号:7869789
0点

「L」レンズカタログ…。
確かにあれはヤバいですね〜。
私の家にも2冊あります(-.-)
あのアート的に写されたレンズの数々を見ていると…ついつい今の手持ち金を計算してまいます。
最近、中古の70-200mmF4L触ってしまったのが間違いで、ついに…70-200mmF4L ISの購入プランを計画中(>_<)
7月には買ってるだろうな〜。
いやヤバいって、あのカタログ。
書込番号:7869819
0点


そうですよねぇ。
カタログなんて「販促品」の一種ですから、何で入手し辛いんだろうと思ってました。
まして「レンズ買ったらあげます」みたいなのはご法度のように思いますが、いかがでしょうか?
ところで、当方は今のところこれ以上レンズは買えません。
来年EF135mm F2L USMを買うことだけを悲願に、今年は所有レンズでバシバシ取りまくる決意です。
なので本当に“目の保養”なんです…。
とほほ。
書込番号:7869936
0点

ゼロヨンマンさん
少し古いLカタログに幻の1200Lですかー。
たしか、980万円くらいのレンズでしたよね?
見るだけで身の毛もよだちますね…。
レクサスを軽く1台買えてしまいます…。
書込番号:7870218
0点

hirosan.rx-78-2さん こんばんは
Lレンズカタログが今4冊あります
最初は銀座で5Dのゴミ掃除にいった時
ショールームでアンケートに答えた時に頂きました
そのあとでもう1冊貰って、レンズ購入でもらって
PIEに行った時新型のニーニーの話を担当の人と話している時にくれまして
1冊あれば十分なのに4冊になりました
今は欲しくてもお金がないので見ない様に封印しています!
EF135mmF2Lは我慢しないで早く撮影したほうがいいですよ(笑)
書込番号:7870463
0点

こんばんは。
>当方、キタムラで思わず2冊も頂いてきました。
私はキヤノンお客様センターから2冊取り寄せました。
とても目の毒になるカタログです。
書込番号:7870656
0点

私は以前、といっても半年内ですが、横浜ヨドバシで、定員に頼んでLカタログをもらいました。奥から取ってきました。
Lレンズも増えていくでしょうから、Lカタログのリニューアルもあるでしょうね。
カタログだから、もっと簡単に頂きたいですね。
書込番号:7870885
0点

>エヴォンさん
でた〜!!
EF135mmF2L砲のボケボケ攻撃ですね。
当方、これを見るたびにダメージが溜まっていきます。
で、気づくとお店のショールームでEF135mmF2Lをボーっと見てるんですよね。
ヤバイです。
書込番号:7870905
0点

近所のキタムラには前から普通に山積みで置いてありますね。
もう見慣れたので見てもどうとも無いです。(^^;)
書込番号:7870907
0点

私もお客様センターから戴きました。
最初は凄くもったいぶった感じで
この度お問い合わせいただきましたLレンズカタログでございますが、
こちらはイベント用に作成された特品となります。
1部限りとなりますが、お分けできる在庫がございますので、宜しければ
下記フォームよりお申込をお願い致します。
なんて返事が来たので、
「2冊欲しいんで2回申し込まなければだめですか?」
ってメールしたら、すぐに2冊送ってくれました。
キャノンお得意の出し惜しみ?
書込番号:7870923
0点

>くろちゃネコさん
当方、ヨドバシやビックに行くことが多く、よく行く寒川キタムラにもLレンズカタログ無いんですよね。
しかも前述の通りヨドバシではレンズ購入の人しかあげないという小技を効かせるので、ようやくたまたま昨日カタログを初見したという次第です。
もらっちゃうとなんと言うこと無いんですけどねぇ。
カタログ収録されている中身が欲しいんですよね…。
書込番号:7870926
0点

Lレンズカタログですか。いいですねぇ・・・。
レンズワークス3を持っていますが古くなったので欲しいところです。
週末キタムラに寄ってみようかな。
書込番号:7871122
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
たしかこの板だったような気がするのですが、海外のサイトにDPP3.4がアップされてるという情報がありました。
ダウンロードして、JPEGでも使えるようになったノイズリダクションを試してみました。
RAWのNRも0-10の11段階となり、これは単に細分化されたということではなく、より強力になっていました。
画像は全てKissDXでRAW+JPEGにて撮影したものの等倍切り出しです。
これまでのDPPのNRは諧調重視で、強にしてもノイズ感は残る仕様になっていましたが、
今回のは最大(色NR、輝度NRともに最大の10)にすると、ノイズはきれいになくなります。
ディテイルは犠牲になりますが、プリントサイズや用途によっては、こちらを選択したい状況もあると思います。
(美肌効果もありますので・・)
さらに、JPEG用NRも結構使える印象で、以前よりも積極的に高感度が使えるかも。
7点

結構強力になってますね。早く日本語サイトでリリースされないかなぁ。
書込番号:7872417
0点

デティールが損なわれるのはある程度しょうがないですが、これくらい消せるとかなり使えます。
JPEGでも使えるのはうれしいですね。
書込番号:7872762
0点

>JPEG用NRも結構使える印象で、以前よりも積極的に高感度が使えるかも。
その様ですね、日本語サイトでの正式発表が楽しみです。
書込番号:7872770
0点

おお!こんなところが強化されていたのですね。
私もダウンロードしていましたが、英語なので少し使いずらくなったなと感ずるばかりで何が強化されたのか良く判りませんでした(^^;
書込番号:7872807
0点

gintaroさん、こんばんは。
情報ありがとうございます! 効果大ですね。
私は日本版まで待ちます。
書込番号:7874835
0点

かなり良さそうですね。
日本語版を待ってアップします。情報ありがとうございました。
書込番号:7875340
0点

今日、アンケートメールが来ていたので、日本語版早くしろって頼んどいたけど
いつのことになるやら。
英語版でも操作は3.3とほとんど同じなので何とか使ってますが、
早く出して欲しいですね。
書込番号:7875354
0点

torryさん、今晩は。
>今日、アンケートメールが来ていたので、日本語版早くしろって頼んどいたけど
いつのことになるやら。
私もです。 ついでに5D後継機で使いたいって書いちゃいました^^
ちなみにアルバムが見れません。 確認してみて下さい^^
gintaroさん、横スレ失礼しました。
書込番号:7875548
0点

ごめんなさい、ドートマンダーさん。
GATEWAY現在閉鎖中です。
話は変わりますが、アンケートの中に
EOS Utillity 2.3 と2.4 があったけど
アップデートするんですかね?
書込番号:7875643
0点

torryさん、閉鎖中了解しました。
>EOS Utillity 2.3 と2.4 があったけど
>アップデートするんですかね?
近々あるのではないでしょうか。 推測ですが。 私のソリューションディスクはVer.16.1ですが、17.台も出回ってますので、それがEOS Utility2.3とか2.4ではないでしょうか。
でも、ファームアップちょっと遅いですよね。 そこも念を押しておきました。
CANONさんもアンケート採るぐらいなので、自社ソフトに関してユーザー側の認識を確認したいのでしょうね。 より良いものにして頂けると有り難いです。 なにせ無料ですし^^
書込番号:7875723
0点

みなさんこんばんは。
なんで時間かかってるのかわかりませんが、早く日本語版もリリースされると良いですね。
ちょっと気になったので、旧バージョンのNRとの比較をしてみました。
書き忘れてましたが、元画像のISOは1600です。
1枚目が従来のDDPのNRで輝度NR・色NRともに「強」にしたものです。
最初に挙げたKISSのJPEGと比べると、色ノイズは抑えられてますが、粒状感はより目立ちます。
これはこれで悪くないのですが、自分は人物撮影が多いので、この粒状感にはちょっと抵抗がありました。
2枚目はDDPver.3.4で、輝度NR=2、色NR=6としたものです。
これですでに従来の全力NRと似たようなノイズレベルになってるように見えます(?)。
個人的に不満だった輝度NRが強化されてるのがうれしいところです。
また、40Dにはカメラボディによる高感度NRのオプションがありますが、そういった機能のない機種(KissDX等)のユーザーにとって、類似の効果が後処理でできるのは大変ありがたいことで、久しぶりにCANONの良心を感じました。
書込番号:7876058
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





