
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 18 | 2008年5月14日 06:20 |
![]() |
0 | 7 | 2008年5月13日 12:14 |
![]() |
40 | 16 | 2008年5月12日 02:02 |
![]() |
0 | 11 | 2008年5月11日 23:17 |
![]() |
0 | 9 | 2008年5月11日 23:11 |
![]() |
1 | 5 | 2008年5月11日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、Err 99が発生して完全に使えなくなりました。
昨夜、撮影の為の機材チェックのときには一切の問題がなかったのでかなり不思議です。
最初は数枚取れたのですがErr99で撮影不可に。(70-200 f2.8 IS)
その後は、1枚おきにErr99で撮影不可に。
そして、最終的に一切撮影できなくなりErr99で御愁傷様です、
この時間は10分もありませんでした。
家に帰ってから出来る事は全てしてみました。すべて結果はErr99
1. 全ての所有Canonレンズでの動作チェック
2. 違ったCFでチェック。(Extreme III 4GB / Ultra II 1GB / レキサーUDMA300X 2GB)
3. レンズ接点(ボディ・レンズともに)の清掃
4. 電池の満充電および、違う電池で確認
5. 全ての設定を初期化
6. ボタン電池の取り外し
7. CF挿入口の清掃と確認
なお、Err99が本日出る前に、40日前ほど画像の上部一部が露光されていない問題が数コマあったので、それが関係していると思います。
以上をしても、Err99から開放されなかったのでブチ切れ状態です。
大学の今年度最後のプロジェクト提出3週間前の真っ最中でお先真っ暗です。。(海外なので6月で年度が終わります。)
一応、フィルム&スキャンでデジタル化してどうにか乗り切ろうと思っていますが、お金がかかるのが痛いです。。
6月中旬間の一時帰国まで日本には帰らないのでデジタルはしばらく御休みになりそうです。
帰国前に、LondonとOxford、Parisに行く予定だったのですが残念です。。
イギリスのカメラ屋で聞いた所、イギリスではErr99は全然聞いた事がないとの事でした。謎!?!?
で、イギリスのCanonは基本的に日本キヤノンの販売分のカメラを触りたくないようで、実費修理でも拒否される事がある様です。
やはり、発売日当日に購入した超初期ロットは問題がある様ですね。
Err99って完全に使えなくなるんですね。完全に...... エラー99・・・
5点

Johnson Macさん
大変ですね・・・(−_−;)
私が思いつくことも全部されてるようなので、日本側のメーカー送りしかないですよね・・・。しかし、イギリス側も、かなり慎重ですねェ。以前、中国のCanonもかなり慎重な対応をしてる書き込みありましたが、それ以上です。
昨日、EOS-1Ds Mark IIIを修理に出した(ファインダーどおりに撮影すると右下 下がりの画像が出る初期ロット)ので、Cash Backもあるし、EOS 40Dを買おうかと思ってたんですが、やはりデジタルって、怖いですね・・・。
大学のプロジェクト提出、フィルム&スキャンで、頑張って下さい!
(;^−’)ノ
書込番号:7801244
3点

ご愁傷様です。
とりあえずKiss Nか20Dの中古をオークションで落として、EMSで送ってもらうのが最終的に安上がりだと思います。
私はいまだにNも20Dもバックアップで持っています。連写を気にしなければ、両方とも良いカメラです。
それにしても怖いですね〜。
書込番号:7801296
3点

Johnson Macさん、心中お察しいたします。
ボクは性格的に初期ロットには手を出せないのですが、やはり怖いですねぇ。 ((((;゚Д゚)))) アワワワワ・・・・・
何とか品質管理の向上を願います、キヤノンさん。
書込番号:7801303
3点

緊急事態、お見舞い申し上げます。
たしかにこうなったらゼロヨンマンさまのおっしゃるように、他のカメラを
手当てして使われるのが一番早くて安上がりな方法かもしれません。信頼性
を考えたら、必ずしも中古じゃなくても、新品でも、もし海外送りしてくれ
る会社があったら、そこから買われたらいかがでしょうか。たとえば富士カ
メラとかマップカメラとか、どうでしょうね。普通は海外送りしていないと
しても、事情を切々と訴えたら、もしかすると送ってくれるかもしれません。
ダメモトでトライしてみてはいかがでしょうか。それか現地で買われるか。
ユーロ高だから日本より安かたっり・・・はしないでしょうかねぇ。
40Dが出たとき、「この性能でこんなに安いなんて!」と驚愕した記憶が
あります。が、安いには安い理由があるわけで、「スピード」みたいな店頭
で分かりやすい性能「以外」のところでつじつま合わせをしなければ、安く
なるわけがないんですよね。
まぁそう考えると、キスX2、なんで40Dと変わらん値段なんだと不満
でしたが、もしかすると、表面に現われない性能(たとえば信頼性みたいな)
を底上げしようとすると、それなりにコストがかかり、それを反映した値段
だということなのかもしれませんね。
とはいえ、そのような新しいキスX2と、もう生産が軌道に乗って初期不
良も出きったであろう40D、どっちが高信頼かはわかりませんが・・・・。信
頼性ということになればやっぱり1シリーズかとも思いましたが、別の板では
1DsVの不良についての怨嗟が吹き荒れておりましたし・・・。
書込番号:7801368
2点

ご愁傷様です。
初期ロットで今ごろ出るということは、いつ出るかは予想不可能ですね。
ちなみに現在までの撮影枚数はどのくらいでしょうか?
僕の40Dも初期ロットなので心配です。
もっとも、僕の40Dはかなり出番が少ないのですけど、秋の運動会は広報の撮影係になるので、その時に出たらかなり凹みます。
運動会のサブ機は5Dなのでなんとかなりますが、連写は期待できませんね。
書込番号:7801472
3点

ご愁傷様です。
>Err99が本日出る前に、40日前ほど画像の上部一部が露光されていない問題が数コマあったので、それが関係していると思います。
1D3と似たような感じでミラー周りの問題なのかもしれませんね。
やはり日本に送るのが一番無難かと思います。
書込番号:7801481
3点

Err 99の発生は残念ですね。
レンズは国際保証ですが、ボディは国内保証ですから、外国で故障すると困りますね。
無事解決するようお祈り致します。
書込番号:7802167
4点

こんにちは
旅行予定や卒業プロジェクトが撮れないのは痛いですね。大急ぎで20Dあたりをヤフオクで落札するのがよいかもしれません。
私はスウェーデンに住んでいますが、やはり修理が必要となり日本へ送りました。
キャノンの引き取り修理サービス(ネット上から手続き可能)を利用してみるのはいかがでしょうか。これならばご実家(もしくは友人知人宅)へ荷造りしたカメラを送り、伝票だけ剥がして運送会社に手渡せばよいので簡単です。
帰国時には修理は完了しているはずです
書込番号:7802211
2点

こんばんは。
残念ですね、すぐにキヤノンSCに持ち込んだほうが良いと思います。
書込番号:7802933
2点

エラ−ついてですが、キャノンのサ−ビスセンタ−に出すと直るものなのですか?
無知ですいません。早く復活して使えるといいですね
書込番号:7802977
2点

Err99問題は以前から口コミで言われてましたね
キャノンさんは原因が判っているのかな?
車みたいに命に関わる事では無いのでリコール出さないんでしょうね
書込番号:7803175
3点

数年前にある電装品メーカーが会社にプレゼンに来たとき、不良の発生が1ppmだとしても、それを購入した人にとっては100% と言っていたのを思い出しました。
書込番号:7803428
4点

Johnson Macさん こんばんは。
以前、20Dの時にisレンズ使用時の時だけにいつも100コマ位に良くエラー99もしくは電源off状態になっていました。BG-E2のバッテリーグリップなんかも接触不良時ありましたが、isの故障でもなるようですね。
しかし、さっきまで元気だったのがあっけなくご臨終なってしまうんですね!
私は新しい機種購入しても壊れた事を考えて前のはサブとして残しておきます。電気カメラですからねMFよりも不安です。
これはというカメラに出会えたら2台持ちたいです。
わたしの40Dは今年3月に買ったばかり、撮影中の故障が一番頭に来ます。以前のカメラで何度チャンスを逃したことか・・・クチコミで壊れましたー・・・Err99で撮影不可・・・なんて、まったく壊れ話に出てこないカメラ出てきて欲しいです。
書込番号:7803714
3点

ふと思ったのですが、上部一部に未露光部分があるとなると
シャッターユニットの不具合によるエラー99の可能性がありますね。
フィルムEOSでもありましたが、シャッターユニットに不具合が出ると
エラーメッセージが点滅する事がありました。
シャッター羽が外れたり、緩んだりして正常に機能していない可能性があるかもしれませんね。
書込番号:7804305
3点

皆さん、沢山のレスありがとうございます。
時差の加減でレスが遅くなり申し訳ございません。
Leon Capaさん
さっそく本日撮影場所にフィルムカメラを持って望んできました。
急いでいるので一時間仕上げで処理をしてもらったら4000円以上かかってしまいました。
学生には痛い出費になっちゃいました。。。
ゼロヨンマンさん
一応、日本の実家には20DとKiss Nが眠っています。。
親に送ってもらうか考え中です。。
日本を出るときに20Dを持って来ようと思ったのですが、あまりにも荷物やら機材やらが大変で諦めたのが今になってあだになりました。。持っているレンズ全て+Nikon F3等々小型のスーツケースに入らない量があったので。。
B-Hさん
品質管理は徹底してほしいですね。
私も、一瞬ニコンに飛んでしまおうかと思いました。
けど、レンズ資産が結構あるのでキヤノンにとどまります。これからも信じて。。。
quagetoraさん
イギリスは保守的なので未だにポンドなんですねー
ポンドはユーロやスイスフランに比べるとかなり安いです。
なので、そんなにって、感じなんですけど元々物価が高いので何とも。。
10日坊主さん
撮影枚数はちょうど8,000枚を超えたあたりでした。
先日、どこかのブログで"10,000枚前後でErr99が頻発"と言う書き込みを目にしました。
そうすれば、私の個体もそれに当てはまりそうですね。。。
⇒さん
多分、シャッターかミラーの問題だと思います。
ソフト的な問題ではないと。。
じじかめさん
そうなんです。
国際保証が聞かないんですよね。。
グローバルな企業を目指している様なのが、たいした事ない様です。
海外のテクノロジー系ハード会社はたいてい国際保証なんですが。。
Ikuruさん
ブログの方でその模様を読ませて頂きました。
日本に送っての修理なら、3週間くらいはかかりそうなので、日本まで我慢してフィルムで行きたいと思います!!
titan2916さん
日本に帰ったらその日にでも、レンズとボディー全てもって殴り込みに行きます(笑)
梅田の担当者さん、楽しみにしておいてください!!
ぽんきち姫さん
作った人が直せない事はないと思います。(そう願います。)
カメラのソフトが分からない何かでErr99が出ているので、多分物理的な故障系だと思いますが。。
おえりゃせんのさん
会社のメンツがありますし、リコールはあまり考えたくないんだと思います。
三菱ほど悪くない事を願いますがw
dai_731さん
そうなんですよね。
つぶれた数が全体の1万台分の1台でも、私にはデジタル1台分の1台ですから。
きちんとしてほしいです。この手の報告が多い様ですから。
(フィルムを現像に持って行ったら、ヨコのレジでおばさんが40D買ってましたw)
夢のデアドルフさん
20D時代に時々70-200/2.8ISで謎のエラーが出てました。
電源切れば治りましたが。。
しかーーーし、今日EOS7sで撮影していたらまたまた70-200で絞りが00になる事態が発生。レンズを取り付け直したら普通に撮影できましたが同じ事が数回ありました。。
この70-200も疑うべきだと思います。。接点は全てのレンズ・カメラを清掃したばっかりなので。
美月夜さん
多分、ミラーかシャッターだと思うんです。
シャッターがかなりミソっぽいです。
まだ8,000枚なんですけどね。。。。
もしかしたらコマ6.5枚にアップしたのが足を引っ張っているのか!?とか考えちゃいました。。
20Dと比べると問題が多いです。
初期ロットの20D、2007/8までは何の問題もなく使えましたから。それからは、放置状態デス。
書込番号:7805085
2点

スレ主さま、ちょっと脱線お許しください。
dai_731さん、もしこれを見ていましたら、某電装品メーカーの会社名を教えていただけますか。
この考え方、最高の技術者魂を感じました。ファンになります。
本当は会ってみたいですが、ロスアンゼルスからは遠すぎるので。
書込番号:7805093
2点

ご実家に20Dがあるんですか!
それを送ってもらったらどうでしょう。EMSなら中3日で届きますよ。
書込番号:7805110
2点

Ikuruさん
あいにく、親が家を数日は慣れてまして、早くても到着が来週末になりそうです。
せっかくアドバイスを頂いたのに無理っぽいです。
予定では、撮影を今週で切り上げて、レタッチ、構成、展覧会の会場作り、プリント・マウント等を残りの2週間でする必要があるのでEMSで送ってもらったとしても間に合わないんですよー。。
帰国前の旅行は、親の旅行に通訳として同伴するので親に日本から20Dを持ってきてもらう事にします。
書込番号:7805305
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
以前いろいろと皆様に教えていただきました。その節はありがとうございました。やっと本日買うことができました。今回40D購入の決め手になったのがオートフォーカスの速度と精度、連写速度でしたので、それを生かすためとお得感から17-85のレンズキットにしました。それと旅客機がとりたかったので、たまたま極上中古の70-300IS USMがあったのでそれも一緒に購入いたしました。これで17mmから300mmまでIS USMのフルカバーになります。きっとそのうち100-400も欲しくなることは間違いないとも思うのですが、これだけでちょっと頑張りすぎたので、今はその存在を忘れて見なかったことにしています。
0点

chyoujyaさん こんばんは
御購入おめでとうございます
>今はその存在を忘れて見なかったことにしています。
これは辛いですよ(笑)
私は10D購入後に20D,30Dを見なかった、この世のものではない・・・
と思いつつもよだれは垂れておりました(笑)
40Dは我慢の限界でしたね!
書込番号:7799691
0点

ご購入おめでとうございます。
一気に17mmから300mmまで揃えられましたか。
EF70-300mmISの極上中古があって良かったですね。
確かにEF100-400mmISは欲しくなるかもしれませんが、とりあえず良い中古があったなら縁もあったと言う事でこれからはじめられるのが良いと言う神の思し召しかもです。(^^;)
書込番号:7799703
0点

おめでとうございます♪
いきなり17-85oと70-300oですか?!
40D…影のWズームキットですね…笑
100-400oLの前にまずは明るい単焦点でしょうかね。
書込番号:7799704
0点

40Dご購入おめでとうございます。
AFの精度と連写の速度はピカイチだと思います。
AIサーボで旅客機もドンピシャでピントが合うと思います。
40Dは良いカメラですね。
書込番号:7800919
0点

chyoujyaさん ご購入おめでとうございます
70-300も同時購入させて撮りたかった旅客機の撮影が楽しみになりましたね。
飛行機撮りには100-400も最後の砦一つですが、50F1.8Uなんかの単焦点にも挑戦してみて下さい。飛行機に乗らなくても別世界に連れて行ってくれますよ。
書込番号:7800920
0点

皆様暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。判らないことだらけですのできっとまたたくさん教えていただかなくてはいけないと思います。是非宜しくお願いいたします。エヴォンさんそうですよね、精神衛生上良くないですね。くろちゃネコさん、なるほど確かに売られたのがこの2月でお店の人曰くおそらく数回しか使っていない状態と言っておりました。神様の思し召しなら活用しないといけませんね。ダブル→さん(スミマセンだせませんでした)影のWズームキットですか。いいネーミングですね。気に入ってしまいました。なるほど単焦点って言うのは考えてもいませんでした。titan2916さんいつも暖かいお言葉ありがとうございます。やっと買えました。湯〜迷人さん。ありがとうございます。今のレンズとカメラに慣れたら是非考えてみたいと思います。
書込番号:7801071
0点

choujyaさん、40Dご購入、おめでとうございます。
僕が40Dを発売日に購入した組合わせと全く同じです。しかも、レンズキット198000円10%ポイント、プラスEF70-300IS新品購入で26万近くかかりました。
その他諸々、メディアなど含めると30万近くかかりましたが、今はさらにF4Lズーム3本を揃え、50ミリ単まで追加されて、金額も数えたくありません。
黒いカタログには注意してくださいね。
書込番号:7801701
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
いろんなご意見ご批判ありがとうございます。決してカメラをけなしているわけではありません(言葉足らずですみません)更なる努力をメーカーさんに期待したいものです。参考画像をプライバシーにかかわるような写真なのでアップするわけにはいきませんが、広角で被写界深度も深いようなシチュエーションでもピントが来ない場合または、すばやく構えてスナップするような状態でのピントのぬけ等が多々ありました。フィルム時代から15−16年使用してますが、EOS-1系がメインではありましたがあまりそういったことはありませんでした。EOS7 EOS5なども使ってきました。が今回40Dが発売になって、そろそろデジタル一眼も使えるようになったと思っていたので、期待が大きかったのでしょうかあまり期待どおりではありませんでした。1DsマークVにしないだめか…と思ったしだいです。実は周りにも同様の意見が結構ありまして、前の30Dのほうが画質良かったいう意見が多いのです。 40Dには少しがっかりです。だから最近安くなっちゃのかも。(早い値下がり)5Dに関してはじっくり腰をすえて撮影するカメラとしては良いカメラだと思います。スナップにはあまり向かないかな?と思ってます。振り回すには少し大きく重たい 白とびする 露出はそのためかアンダーになることが多い。個人的にはシャッタータイムラグが少し大きいと思う。連写性能が低い。
ただし撮影素子が大きいのは何事にも代えがたいよさがある。(結論です。)
私ニコンも使っています。
3点

仕事で使っている=プロですよね?
プロカメラマンなら、ここにわざわざ書き込まずに直接キヤノンに言えばいいのではないでしょうか?
画質、精度が悪いと思っている方は少ないと思いますので、批判スレで荒らし目的だと思われますよ。
書込番号:7747694
9点

どうでも良いですが、そもそもフイルムのフラグシップと比べるのはなぜ?
EOS7、EOS5でピントのチェックと、今の40Dのピントのチェックの
方法は一緒ですか?
自分勝手な過大な期待にたいしての「悪」ですかねぇ。。。
#そもそも、このレンズはフイルムには着かないですが。。。
レンズの差が出てたりしませんか?
僕はキムカメさんの書込みで、重さだけは納得できますが
それ以外は?です。
ピントが気になるのなら、一度40Dをピントチェックに
出してみたらいかがでしょうか。
30Dの画質と40Dの画質って。。。違いが分かるんですかね?
ディスプレイでの等倍観察ですかね?
ブラインド・テストでも分かるくらいの違い?
すみません、僕の目ではわからないです。
書込番号:7747714
8点

コンデジで思うような写真を撮ることはなかなかむずかしいものです。
逆によく熟知して慣れたものでないと大変ですよね。
デジイチでも同じことが言えます。
だからあまり自信がないけど多くを望む人は是非ハイエンド機を御使用下さい。
書込番号:7747773
1点

一番売れている機種=良いと思っているユーザーが多い=敵をたくさん作る事になる
そのあたりを考えてコメントしたほうがいいよ。(笑)
書込番号:7747971
1点

こんばんは。
私もたくみみさんと同意見です。
ここでとやかく言っても仕方のないことです。
キヤノンお客様相談センターに苦情を言われた方が確かでしょう。
貴重なキムカメさんのご意見を聞いてキヤノンもフィードバックするかも知れませんね。
良いカメラの供給は皆さんが望むところです。
キムカメさん頑張ってください。
書込番号:7747985
0点

この板をご覧になっている大半の方々は、(私も含め)
多少の不満はありながらも、40Dの機能や性能をある程度納得・満足されていると思います。
また、色んな雑誌・専門誌、インターネット上の情報からも、
その判断が大きく間違っていないと考えてます。
しかし、キムカメさんの40D評価としては…
AF最悪、露出ダメ、バランス?ダメ、画質は30D以下、ストロボはどんくさい? 等々
ほとんど良いところがなく、まさに最悪のカメラという評価になりますね。
40Dの価格低下もそのためだと、だめ押しまで
しかし、特にAFに関しての評価など実際に使っている私としては全く理解できないです。
私がこれまで使ってきたデジ一の中でははっきりと良い方だと感じてます。
プロ機との比較で仰っているのかも知れませんが、40Dの大きさや価格の範囲で、
現状の技術を前提に、そこまで求めるのは厳しいのではないでしょうか?
書込番号:7748112
2点

PowerShotG9でも買ったらいかがですか?
貴方の不満点はほぼ解消すると思います
書込番号:7748150
3点

人それぞれ、いろいろあると思います。
私にとっては、非常に良くできた最高のカメラです。
書込番号:7748286
1点

失礼ながらちょっと荒らし?ですか。
写真はプライベートなものばかりではないでしょうに。その辺で撮ればいいのです。
良いカメラだと思いますが。
書込番号:7748334
2点

続きでスレッドを新規作成しないで元のスレッドに追加で書いたら良いのでは?
これでは荒らしととられても仕方ないと思いますよ。
40Dが気に入らない事は判りましたが、何が悪いのかがいまいち判りません。
AFの精度が悪いのが気に入らないのですか?
EOS-1が使いたいのですか?
別に40Dを擁護するつもりはありませんが、何が悪なのかが伝わりません。
書込番号:7749484
2点

評価は人それぞれでいいんじゃないですか?
与えられたものを独自の判断基準で評価してナンボのものですから。
多勢に無勢論も出てきちゃうので、堂々巡りだと思いますよ。
どのメーカーのどの機種も、悪い物はないと思うけどなぁ…
書込番号:7749519
1点

良いと感じるか悪いと感じるかは人それぞれでしょう。
ただ、AFの精度や30Dとの画質比較とおっしゃるなら、具体的な作例で示す等して頂かないと分からないですね。
AFに関しても、使われているレンズによっても変わることもあるでしょうし、たまたま手にされた本体が調整が必要な機種だったという事もあると思うんですけどね。
書込番号:7750007
1点

まぁ、なんとうか・・・
持ってるカメラに批判的な意見が出たからと言って、別に持ってる人を否定した訳じゃないですし、
カメラに対する批判をまるで自分が批判されたかのようにリアクションするのは?です。
所詮"たかだかカメラ"なんでw
自分が納得する結果さえ出せていれば、別に他人が自分の使ってるカメラについて何か言おうとどうでも良いです。
加えて「機材の至らない所はごちゃごちゃ抜かす前にテメェで何とかしやがれ」というのが個人的な持論なので。
それでもどうしようもない問題が起こるのは、単に使う側に機材を選ぶ能力が無かっただけの事でしょう。
でも、スレ主さんの文面では言葉足らず&的を射てないので荒らしと捉えられても仕方ないとは思います。。
例えば画質と言っても解像力、ノイズ、階調性能等の要素があり、画質が悪いだけでは何が悪いのかさっぱり分かりません。
もっと具体的に説明しないと参考になるレスは期待できないでしょう。
書込番号:7750046
2点

あらぁ。せっかく期待されたのに、かわいそうですね。
でも、多くの人が通り過ぎた道を、いま通ってるに過ぎないんじゃないかなぁと思います。
私もKDX買ったときはもうけなしまくりましたよぉ(笑)。<ここでは怖くてしませんでしたが(^^;)
ショールームのおねーさん捕まえて「おかしい」っていったし。
私がまずショールームの小物を撮って、「こんな感じだ(怒)」。
すぐあとにおねーさん、私のカメラで、同じように撮って、
「…おかしいとは思わないんですねどねー(−−;)」
そらもうびっくり、とってもきれいに撮ってくれました。(シ干)
同じカメラで撮ったとは思えない(苦笑)。
結局私の場合、週末カメラで自分が納得できる像が得られるまで、1ヵ月半かかりました。
ま、そういうことです。
プロの方かそうでないのか存じませんが、慣れないカメラというのはそういうもんですよ。
ここで我慢して使い続けるか、これじゃダメだと投売りしてしまわれるかは、お任せします。
書込番号:7755915
0点

っていうか、プロには見えないですね。。文面からして
プロならコンピュータ関係の事をきちんと理解していると思うのですが、全角英数が目立ちますね。
カメラとは関係ないかもしれませんが、仕事でデジタル機器を触られてる割には???です。
書込番号:7796446
2点

前のスレッドから続けて読みましたけど、この人本当にプロですか?
AFの前ピン後ピンは致し方ないのにしても、露出が暴れるとかPモードで絞りが開放近く
になるとか、どういう使い方をしているんでしょう。
露出が暴れるのであれば、1枚試し撮りをして、Mモードで絞り・シャッタースピードを固定
して露出補正なり絞り値を動かして撮影すればよいですし、プログラムオートで絞りが開放
になるのが嫌なら、Avモードで絞り値任意に固定して使えば良いじゃないですか。
その程度の事も出来ないなら、一眼レフなんて使わない方が良いと思いますけど?
曲がりなりにも「プロだ」と自称しているぐらいなんですよね。
>ダイナミックレンジに関しては高輝度優先機能なんかにはだまされてはいけません。
>ソフト的にハイライトの露出カーブを画像処理でねかせているだけです。さらに露
>出がアンダーになるだけです。
カーブを弄くれる程度にパソコンが使えるならわざわざ高輝度優先を使わずに、RAW
現像の時に調整すれば良いと思うんですけど。そもそも、高輝度優先や他メーカの
DOPなどはダイナミックレンジの狭さを補完しているわけではなくてフィルム時代でも
あれだけの輝度差は直プリントでは、表現できなかったシャドー部・ハイライト部を
ソフト的に覆い焼きしているだけなんですけどね。
>レンズとボディのバランスが悪く、ぶれ補正機能があれどもぶらしてしまうことが
>多いです。F値が暗いレンズだからでしょうか(ニコンはそんなことない)
自分の腕を差し置いて何を言っているんでしょうか?
Lレンズを持っているなら、手ぶれ補正などを信じず自分でぶれを止めれば良いのに。
EOS40Dはミラーショックも少ないし、キヤノンだからぶれる・ニコンだからぶれない
なんていう評価がおかしいと思いますよ。てか、ISを使用して焦点距離何mmで何分の
一秒でぶれが発生したかそれすら書いていません。
>ストロボ調光もドンくさい
調光がどんくさいってどういう事でしょうか? リチャージャー時間?
そもそも580EXなどを使用していればカメラ毎に、ストロボの早い遅いなどありません
し、何の事を言っているのか日本語的に訳がわかりません。
総じて・・・スレッド主の使い方と言われなき製品への誹謗中傷でしょう。
大体、「EOS-1系をフィルムでメイン」にしていた人がなぜ、EOS5Dを「振り回すには
重い」なんて言うのでしょうか? 矛盾が多すぎますね。
書込番号:7796490
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
今年の3月にコンデジOLYMPUS SP-570UZ及びTCON17を購入して鳥の撮影をしていましたが
つい風景を撮ったのがいけませんでした。
画質があまりにも悪く(15年前の銀塩EOSとの比較)このたび買い増しとなりました。
(画質が悪いのはPCの大画面で見たせいもあると思いますが)
キタムラで先週127,000(ケンコーPRO-1D プロテクターおまけ付き)で購入しました。
早速近場で試し撮りしてみましたが、描写に満足いかず本日やはりキタムラで111,800で EF24-105mm F4L IS USMを買いました。今度はLレンズ描写非常に楽しみです。
遅くなりましたが今後ともよろしくお願いします。(かんなこは娘のなまえ)
0点

ご購入おめでとうございます。
いきなり24-105Lまで逝かれるとは思い切りましたね。
でもきっとその描写力に満足される事と思います。
次はL単ですね。
書込番号:7790183
0点

ご購入おめでとうございます
40Dに>EF24-105mm F4L IS USMを買いました。今度はLレンズ描写非常に楽しみです。
今度はご満足いただけると思います(^^;
>(かんなこは娘のなまえ)娘さんのお名前がHNなのですね・・可愛いいお名前で!
書込番号:7790226
0点

おめでとうございます♪
鳥さんの撮影だと次は100-400Lでしょうか?
レンズ沼にハマって娘さんを困らせないようにしてくださいね…笑
書込番号:7790368
0点

ご購入おめでとうございます。
40Dはいいカメラですから末永く使ってあげてください。
⇒さんの仰るように次はEF100-400mm Lですかね?
それともサンヨンIS+1.4エクステンダーかな?
書込番号:7790521
0点

キャノPさん>次はL単ですね。
EF35 F1.4L USMを今度は狙っています。
3月からかなり買い込みしばらく冬眠です。(撮影のみがんばります)
rifureinさん
単に親バカです。
⇒さん
鳥さんはコンデジでと考えています。
「40Dで鳥を撮りたい」これが一番怖いです。
40Dでは風景及び花を主に撮るつもりです。
書込番号:7790542
0点

カイ@デジ一初心者 さん
確かに40Dいいですね!
AFの速さ、連射ともに非常に満足しています。
サブのコンデジともに末永く使用します。
(5Dの後継もきになりますが)
書込番号:7790571
0点

>EF35 F1.4L USMを今度は狙っています。
短いほうでしたか。
L単でも白くて長いやつだと思ってました(笑
35L・・・私もいつかは欲しいです。
書込番号:7790646
0点

キャノPさん
実は本日70-200 F4L触っていて、思わずこれ下さいと言いかけました。
(24-105と値差が10,000もないので購入可能でした。)
旅行等でかっちりした描写のものがまずほしかった初めにこれを選びました。
またレンズ交換も極力減らしたかったのもあります。
将来的には70-200 F4Lも購入すると思いますが(^^;)
短いものは、やはりレンズ差がはっきり出るので2年ぐらいめどに
沼にどっぷりはまる覚悟です。
書込番号:7791153
0点

おはようございます
24-105に逝かれましたか。
Lならではの描写にきっと満足頂けると思いますし、高倍率なズームだけに使い勝手も良いです。17-85の出番は広角だけになりそうですね。今度はL単に挑戦してみて下さい。その前にLではありませんがEF50F1.8U(約9000円)も良いですよ。
書込番号:7791894
0点

ご購入おめでとうございます。
40Dは鳥さんにも向いていますよ。
キヤノンは良い望遠レンズがたくさんあるし使わないのはちょっともったいないかも…。(^^;)
書込番号:7792588
0点

湯〜迷人さん、くろちゃネコさん
レス有難うございます。
試し撮り行ってまして遅くなりました。
EF24-105mm F4L IS USMの描写力感激しました。
湯〜迷人さん
EF50F1.8Uいいですね。価格も安くカメラ屋さんにいくたび買おうと思いながら
買いそびれています。
くろちゃネコさん
確かにAFの速さを生かし鳥も撮りたいですが、しばらく先になりそうです。
そのまえにペットがほしい。
特にネコ(娘の希望)がいいのですが黒猫いいですね!
いまは何より先にネコがほしいです。
書込番号:7795772
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
EF35F2が入荷までに3週間かかると、カメラのキタムラから電話があり、、、家の中で
猫を撮れないので、キットレンズを使って外で撮ってみました〜。
1眼レフ初めてなので、全自動での撮影です・・・(-_-;)
どんな設定がいいのか模索中です!
早くレンズこないかにゃ〜。。
0点

40Dご購入おめでとうございます。
35mmも入荷待ちですね、35mmの単焦点レンズは是非絞り優先モード(AV)絞り開放で撮影してみてください。
明るい単焦点レンズのボケは綺麗ですよ。
猫ちゃん綺麗に撮影されていますね、こらからもたくさん撮影してください。
書込番号:7788729
0点

茶トラマニアさん ご購入おめでとうございます
折角のデジ一ですから絞りを変えて色々と試されると良いと思います。
50F1.8Uは9000円程で買える単焦点レンズですが、ズームとは別世界が味わえますよ。
書込番号:7788894
0点

青空がとても綺麗だしネコちゃんも大人しく撮られていますね。
一番広角と一番望遠で撮ってみたというところでしょうか。
広角だと空間の広がりがあって面白いし、望遠だとF5.6でも背景がボケてくれますね。
設定を見るとISO400ですが、こんなにお天気なのでISO100くらいで全然OKだと思います。
シャッター速度もとても速いですしね。
書込番号:7788896
0点

私もつい最近、このレンズキットを購入しました。
EF35F2は入荷がいつになるかわからないとの事だったので、
EF50mmF1.8Uを購入しました。
キットレンズでも室内で撮れますが、やっぱり単焦点がベスト!ですね。
うちはわんこですが、毎日のように撮って遊んでいますo(^-^)o
書込番号:7788971
0点


titan2916さん
ありがとうございます♪
AVモード見てみました〜『絞り』をどのように効果的に使えるかがんばってみますね〜
まだまだ全自動でもうまく撮れません・・・
レンズがくるのが待ち遠しいです〜
湯〜迷人さん
ありがとうございます♪
やはり、、『絞り』なのですね!
勉強しなくては(*^^)v
50F1.8Uはキタムラの店頭にはあって悩んだのですが、こちらのくちこみでEF35F2がよいと書かれていたので注文してしまいました〜
そちらも気になるところです。。
それに!EF28 F1.8 USMにも今興味があります、、欲張ってはいけませんね・・(自重)
くろちゃネコさん
ありがとうございます♪
わけもわからず、ベランダに出て撮ってみました(#^.^#)
そうか、、ISOのことを何も考えていませんでした・・ただシャッター押しまくりで・・・^_^;
幸いにも、うちの茶とらたちはカメラを嫌がらないので(ブログに載せるため普段撮りまくってるせいか)、いろいろ設定を変えてやってみたいです。。一眼のシャッター音が大きくて私が一番びっくりしました〜〜
ししマロンさん
わんちゃんとっても綺麗に撮れてますね〜♪♪かわいい!私もがんばらばくては!
50F1.8Uも評判いですよね〜
私が行ったキタムラの店頭にあって、しかも5月18日まで13%オフなのですよ。。
店頭にはなかったEF35F2も同じく13%引きにしてくれるというので注文してしまいました〜
早く室内でも撮りたいです〜♪
書込番号:7789142
0点

茶トラマニアさん
届くのが待ち遠しいですね。
室内撮影も楽になりますし、キットレンズとは違う写りに驚くと思いますよ ^^
いつかは EF35mm F2 を購入しようと思ってるのですが、EF50mm F1.8II を使い続けてます ^^;
書込番号:7789530
0点

茶トラマニアさん
こんにちわ
EF35F2が早く届くいいですね(⌒-⌒)
私も、50F1.8U使っていますが、やっぱりチョッと長いかな〜と思っています。
EF35F2、EF28F1.8あたりもほしいな〜と、40D購入したばかりなのにあぶないあぶない
(;^_^A アセアセ・・・
書込番号:7789624
0点

elpeoさん
ありがとうございます♪
わあ♪すごく綺麗に撮れてますね〜うらやましい〜♪
毛の柔らかさが出ていて思わずさわってみたくなるような写りですね!いいなあ〜
EF50 F1.8もいいですね。。
私もレンズが来るのが待ち遠しいです(#^.^#)
Panyakoさん
ありがとうございます♪
黒猫ちゃん美人ですね〜(イケメンちゃんかな??)
すごくかわいく撮れてますね(*^^)v
キットレンズでも家の中で綺麗に撮れるのですね♪
私はフラッシュたいたら、失敗写真ばかり増産致しました・・・泣
肉球パンチの奥行き感が良いですね〜〜
私もカメラ買ったばかりで、しかもEF35F2も来ていないのに、もうEF28F1.8まで欲しくなってます・・・自重しなくては!です・・^_^;
書込番号:7795730
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
遂に購入いたしました。ありがとうございます。
みなさまの情報が何よりの頼りでした。
そして、大満足です。EOS40Dを購入してもう1つ良かった事は
こないだまでオリンパスE-500を使用していたんですが
E-500の良さも再認識できました。当然40Dの方がはるかにすばらしい機体
なのですが、まあその、カメラって楽しいって
一眼レフは素敵だ〜って・・・いろいろ再認識しました。
レンズの購入も視野に入れてたんですが、やっぱり予算的に
現状では厳しいので、レンズキットにしました。
でも、ゆくゆくは Lレンズですね〜狙いたいです。
楽しみが増えました。今後もゆっくり写真生活を楽しんでいきます。
みなさま、どうもありがとうございました〜〜〜大感謝!
0点

ご購入おめでとうございます。
大満足とのことで何よりです。
>ゆくゆくは Lレンズですね〜狙いたいです。
はい、逝って下さい。きっとさらなる満足感を得られることだと思います。
書込番号:7790748
1点

ご購入おめでとうございます
>でも、ゆくゆくは Lレンズですね〜狙いたいです。
>楽しみが増えました。
楽しみが増えて良かったですね。Lレンズを狙いますとお金の面で苦しみも増しますよ(笑)
書込番号:7791881
0点

40Dご購入おめでとうございます。
違うメーカーのカメラを使うのも楽しいですよね。
でもこれからは40Dの出番が圧倒的に多くなりそうですね。
たくさん撮影してください。
書込番号:7792029
0点

ご購入おめでとうございます。
二つのマウントで楽しむのも良いですね。
私はキヤノンオンリーですが、ペンタックスやオリンパスのカメラも魅力的だと思います。
レンズの方はぼちぼち揃えて行くのが良いですね。
揃えるのも長く楽しみたいですし。(^^;)
書込番号:7792544
0点

皆様、祝福のお言葉ありがとうございます。
ただでさえ、40Dを手に入れてうれしい上に
皆様のお言葉で、よりいっそううれしくなります(^^)
思えば数ヶ月前に人生初の一眼レフを購入して
ほんと、人生の全てが変わりました。
モノクロだった人生が、一気にカラーになった気持ちです(^^)
道に咲く花なんて、気にもとめなかった、空を見上げるのが嫌いだった
自分が、空を見るようになった
人間関係も同じように、今まで家族の事や友達の事
ちゃんと見てなかった気がします。
あ、こんな表情で笑うんだ・・・
こんなところにほくろが・・・
てか、最近ふけたな〜とかwww
とにかく僕の世界で見えるものが増えました。
見ようとしなければ、すぐそばにあっても、見つけられないんですね。
カメラのおかげで、一眼レフのおかげでいろいろ気付きました。
これからも、楽しいカメライフ送っていきます。
皆様よろしくお願いします。
書込番号:7795591
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





