
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2008年3月31日 22:57 |
![]() |
0 | 6 | 2008年3月31日 19:09 |
![]() |
2 | 8 | 2008年3月31日 11:43 |
![]() |
0 | 9 | 2008年3月30日 18:15 |
![]() |
2 | 15 | 2008年3月30日 14:50 |
![]() |
1 | 14 | 2008年3月30日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
昨日ついに購入しました。
今まで、デジ一は高い・重い・かさばるなどと自分に言い聞かせ敬遠してきましたが
某TVショッピングで、ニコンのD60 Wズームキットを見て以来 気になって気になって。
実際、息子のスポ少のサッカーを パナのFZ7で撮るのはなかなか辛くて・・・
検討すること1ヵ月kiss X2 Wズームキットと40D EF-S17-85IS Uレンズキットで迷いましたが
最終的に、連射性能に引かれてこちらにしました。
他に、望遠レンズ(EF-S55-250IS)と各レンズフード・プロテクター、液晶保護フィルム、一脚を購入して下取りもろもろ差し引いて、\145,300 いい買い物をしました。
それとCFカードは 以前この板で紹介のあった シリコンパワーハイスピード(200倍速) 4GBを\3,400で購入済です。
「このレンズだと望遠側がたりないよ」と、言われそうですが
そもそもの予算が10万円そこそこだったので EF70-300oF4-5.6IS USMまではとが届きませんでした。ましてやLレンズなんてとんでもありません。
私の財力では沼の住人にはなれそうもありませんが、評判のEF50mmF1.8はほしいかなー。
後は、バッグとドライBOX 一番ほしいのは腕ですが・・・どこかに売ってないですかね(笑
それでは、これからよろしくお願いします。
0点

おはようございます。
40Dご購入おめでとうございます。
1ヶ月ご検討されて40Dに決められて良かったですね。
50mmf1.8は1本あると便利ですよ。
40Dでたくさん撮影して下さい。
書込番号:7611484
0点

Youぴーさんこんにちは。
良い買い物をされましたね。たくさん撮影して、楽しい40Dライフをお送りくださいね。
ところで、わたしは未だに望遠レンズでEF70-300oF4-5.6IS USMにしようかEF-S55-250IS
にしようか迷っているものの一人です。決心が付きません。是非、EF-S55-250ISの使い勝手
や写りを教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:7611507
0点

おめでとうございます♪
EF-S55-250oで望遠側が足りなくても大伸ばししないのであればトリミングでも何とかなるでしょう。
楽しみながら沢山撮影して…色々なユーザーの方の作例を見ながら腕を磨いていけばよろしいかと思いますよ。。
書込番号:7611765
0点

ご購入おめでとうございます。
EF50mmF1.8は、室内であまり写さないなら、やめておきましょう!(君子・・・?)
書込番号:7611813
0点

ご購入おめでとうございます。
EFS55-250mmISは確かにちょっと短いと感じるかもしれませんが、どんなに長くしても短いって思うものだったりするしCPを考えると焦点距離とISと描写の絡みで一番納得出来るレンズ選択じゃないかと思います。
これより長くするなら300mmより400mmクラスにした方がいいですし、そうすると一桁値段上がりますしね。
お子さんの勇姿をたくさん撮ってあげてくださいね。
書込番号:7613086
1点

レスを頂き有難うございます。
残念なことに、今週は仕事が忙しそうなので 本格デビューは週末になりそうです。
まずは桜の下で 子供のスナップでしょうか。
EF50mmF1.8は、小学校のアリーナで年に何回か使用することがあるかと思っています。
割と近くによって撮れるので・・・
⇒さん
そうですよね。沢山撮って腕を磨かなければですよね。
くろちゃネコさん
早速12日に1級下の、13日には1級上の試合があるので 12日によく研究して、13日に備えたいと思っています。
ただ、試合に出してもらえる保障はありませんが・・・
とりあえず、取説をよく読んで勉強します。
書込番号:7614773
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
諸先輩方、こんにちは。
昨日、表記キットを購入しました。
口コミ的な内容ではありませんが御容赦下さい。
今までFUJIのコンデジFinepixF450を使用していましたが
:望遠が使えない
:手ぶれする(手ぶれってなに?と言うレベルです)
と常々思っておりましたが、何かアクション起こすことなく日々が
過ぎ去っておりました。
そこに、元カメラ屋さんが私の職場に転職して来てから話が急展開して参りました。
そんな彼はもちろん、デジタルな一眼レフやコンデジ、ネオ一眼等
豊富な機材・知識を持ち合わせていました。
ここで、私は彼に今現在のカメラでは満足出来ていない旨の話を持ちかけると
目を輝かせて色々カメラの知識・撮り方をレクチャーしてくれました。
機材も貸してくれたりして、コンデジとの性能差を理解させて頂きました。
コンデジと一番違うのは、「持ち易さ」でしょうか。
スクエアな形のコンデジに比べてグリップ部分があり、手にもシックリときました。
そういう訳で、まずは比較的馴染み易そうなネオ一眼から、、と思って昨年夏位から
SONY DSC-H7、Pana FZ-18等をこちらのサイトでいろいろ吟味しておりました。
通常の私だと、暫くは貯金に専念して目標金額に達成したならば
即どちらかを購入でハイ、おしまい。。となっているのですが
何故か踏み切れませんでした。理由は全く自分自身、未だに解りません。
どうやら元カメラ屋さんが、私にいつの間にかサブリミナル効果的なオーラや
仕掛けを施していたに違いない、と最近は理解するようにしております。
と、いう訳で夏から3月までの8ヶ月間も苦しんで??機種選定をする過程で、
彼は昨年末40Dを追加購入しました。
もちろん、40Dを嫌と言うほど触らせて頂きました。
私は、KDXやα100クラスにしようと思っておりましたが
年度末にKX2、α200、α350が発売、とこちらの口コミで情報がありましたので
そこまで待つ事にしました。
その頃の40Dは、私の中では遠く手の届かない機種でした。
それから3カ月余り経過し、値段がグングン下がってきて、おまけに
キャッシュバックキャンペーンなるものが舞い降りて来ましたので
急遽、40Dも現実的な候補に挙がってきました。
当初の目的であるKX2、α200を実機で確認しましたが40Dを触ってからは
いつの間にか、「40Dじゃなきゃダメだ!」という信念に摩り替っておりました。
なんて事でしょうか、車以外にはあまり興味を持つ事が少ない、こんな私が
久しぶりに「熱く」なってしまいました。
という訳で、
:40D17-85レンズキット
:loweproノバ2AW赤&黒(色々調べて、実際に触って良いと思いました)
:REXAR 2GB133x CF
:ハクバ レンズプロテクター
:kenko 液晶保護フィルム
:fuji FinepixZ100FDピンク(ついでに、手ぶれしないコンデジが欲しかったので・・・)
:なぜかNational ラムダッシュ シェーバー(超高速リニア振動に憧れてました)
を189,000円で先輩の友人である店員から購入しました。
40Dキットは、恐らく140,000円位に相当すると思います。
本題ですが、撮影用途は子供のスナップがメインです。
しかし、こちらの常連様である初期型ブラックランダーさんの様なsuperGTの絵にも
興味があり、悪魔全書内の70-200F4L IS USMというレンズも相当欲しいです。
しかし、今現状は、まだ何も解らない素人ですので標準レンズで色々な被写体を
綺麗に撮影出来る様にskillを上げて行こうと思っております。
その過程で、色々な障害があると思いますが、その時には御指導お願い致します。
長文失礼しました。
0点

ラーメン好き好き小池さんさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪
何やらご指名を頂いたみたいですので、ちょっとお邪魔します。
私も2006年のSUPER GT第6戦、Pokka1000kmで一緒に観戦していた先輩がKiss DNを使って撮影した写真を見て、デジ一の世界に飛び込みました。それ以降は、もはやクルマの趣味はそっちのけでカメラにどっぷりと浸かっています。(^^;)
>40Dキットは、恐らく140,000円位に相当すると思います。
とてもいいお買い物ができてよかったですね〜♪キャッシュバックも始まった事もあり、40Dは本当に買いやすくなったカメラですよね。コストパフォーマンスはSUPER GT開幕戦のニスモGT-Rと同様、非常に高いものだと思います。
私もシェーバーが欲しいなと思っちゃいました。(笑)
元カメラ屋さんの同僚がいらっしゃるのもとっても頼りになりますよね。直接お話できてアドバイスを受けたり、いろいろ相談できる事は今後の撮影スキルの向上に大きくプラスになると思いますよ。
私の周りにはカメラに精通した人間がいないので、こちらの皆様のご意見が貴重な情報収集の場となっております。
まずはキットレンズでいろいろ撮影を重ねつつ、いずれはSUPER GT撮影も楽しめるようにレンズの購入資金を貯めていきましょう!
それでは、今後もよろしくお願いします♪(^o^)/
書込番号:7608943
0点

ラーメン好き好き小池さんさん こんばんは
40D+EF70−200F4LISのご購入、おめでとうございます。
実は、僕も、ロープロ ノバ2のバッグは、40D購入時に購入しましたが、そこから怒涛の速さでレンズが増えていったため、現在はクランプラー7ミリオンダラーに変わっています。
さて、なにやら、EF70−200F4LISにも興味があるようで…。
一応、40Dに着けたときの画像を貼っておきます。貼ってる画像は、自分のフルシステムでの画像なので、多少、オーバーに何でも付いてますけど…そのへんはご容赦ください。
書込番号:7609124
0点

ラーメン好き好き小池さんさん
購入おめでとうございます ^^
私も EF70-200mm F4L IS USM でモータースポーツを撮ってます。
車が好きなのでしたら観戦も楽しいと思いますよ。
是非お出掛けしてみては如何でしょうか?
まずは色々と撮ってみて、コンパクトとの違いをお楽しみ下さい ^^
カメラ以上に車のパーツ類や他諸々に費やしてきましたが、
昨年廃車にする出来事があり凹んでます ><
書込番号:7610075
0点

横から失礼します。
先日、モータースポーツでK100D SUPERで撮れるか? という質問をさせて頂いた者です。
初期型ブラックランダーさんのお名前が出ているので、こちらに書かせていたただきました。
>初期型ブラックランダーさんのお
その節はいろいろとありがとうございました。
本日、私もようやく17-85のキットだけではありますが、40Dを購入いたしました。
ヨドバシ,ビック,キタムラ難波シティ店,LABI1なんばを回った結果、LABIが一番安かったので、LABIで購入しました。
売価:\150,900 ポイント20% 実質\120,720相当
JCBのカードでの支払いでしたが、LABIカードに加入する事を前提に、20%のままにしていただきました。
キャッシュバックもあるので、\100,720相当になります。
そして、ポイントはF100fdを36,000ポイント無しにしていただき、\5,820追金して同時に2台購入しました。
こちらはキタムラが34,000でしたので最安ではありませんが、ヨシとしました。
流石に、ポイントのみでF100fd購入は無理でした・・・。(^_^;)
まだ望遠側のレンズは持っていませんので、今後別途購入して鈴鹿1000kmへリベンジに行きたいなと思います。
またいろいろと相談させていただくかも知れませんが、どうぞよろしくお願い致します。
とりあえず、この2台を持って、来週末は桜の撮影にでも行ってきます!!
書込番号:7610509
0点

初期型ブラックランダーさん、
早速のレスありがとうございます。
当方、昨年のsuperGT(オートポリス)観戦しました。
その時に、なにやらカメラ本体は黒いのにレンズは「白い」方々が目に付きまして
業務用のレンズかな?それとも、カメラサークルの仲間同士?と素人同然の状況でした。
今思えば、ヨダレ物のオンパレードだった訳ですね。
添付画像の特大ガンキャノン砲、羨ましい限りです、はい。
処で肝心のカメラの在庫が無かったので
今は早く、店からカメラの到着の連絡を待つばかりです。
今後もよろしくお願いします。
一眼カメラさん、
レスありがとうございます。
将来の私のシステム構築予想画像?を添付して頂きありがとうございます。
しかし、カメラ本体よりレンズが高い、と言う現実が中々受け入れられていない今日この頃
ですが、皆様、気合の入り方が一味違いますね。
遅れを取り戻すために、一生懸命貯金に励みます。
バックの方、意図的にコンパクトな物をセレクトしました。
「沼」にはまり込む事を未然に防ぐ為の予防線だったのですが、
未来の事までは誰にも解りません・・・。
今後もよろしくお願いします。
elpeoさん、
レスありがとうございます。HP拝見させて頂きました。
その中で、私とカブっている事柄が多い気がしますが如何でしょうか。
:車大好きで、2年前一発廃車の事故して現在も一人で箱変え中。
:グリーンランドの仮面ライダーショーでしょうか、行った気がします。
:オートポリスでのsuperGT行きました。
:D1大好きです。
:バイク大好きです。
:ダートラ・ラリーやってました、大好きです。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:7610656
0点

ラーメン好き好き小池さんさん
>車大好きで、2年前一発廃車の事故して現在も一人で箱変え中。
似たような境遇ですね ^^;
オイルクーラーも破損し、前後のホイールのリムが1/3ほど180°に反り返り自走も出来ない状態・・・
かなりの金額を掛ければ修理出来ない事はなかったのですが、短期間に色々と悩んだ挙句断念しました。
マイナーなのが好きで、不人気で街で見かけないし大事にしてただけに、かなりショックな出来事でした。
2台所有で通勤用の軽があったので、差し当たっての不自由はなく今はこちらでおとなしくしてます・・・
遺品のBRIDE + 3点ベルトを装着して ^^;
>グリーンランドの仮面ライダーショーでしょうか、行った気がします。
親戚の子にA4プリントして渡すと凄く喜ぶのですよ。
今年もあるみたいで、併催でGの展示も・・・あぁ今年も多分行きそうです ^^;
>オートポリスでのsuperGT行きました。
>D1大好きです。
>バイク大好きです。
でしたら、EF70-200mm F4L IS USM はお勧めです ^^
オートポリスなら、200mm でも撮影ポイントはかなりありますよ。
ただロードレースでは 300mm が欲しいなぁと感じました。(その時は EF300mm F4L IS を購入してませんでした)
今年もGT・D1・ロードレースと全てに行きます。
>ダートラ・ラリーやってました、大好きです。
前々から見に行きたくて昨年からの観戦(撮影)なのです。
やはり、身近な市販車改造クラスが性に合ってるのか見てても楽しいです。
ただコンタクトしてるので土埃の舞いが怖いですね ^^;
今後ともよろしくお願いします ^^
書込番号:7613540
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、とうとう購入してしまいました。
一年前に第一子誕生を機にK100Dでデジイチ・デビューを果たしましたが、
数ヶ月前からちょとまかと動き回る子供に対するAF性能に不満をもち、
いろいろ調べているうちにこちらに流れ着きました。
40Dに対する不満はシャッター音が好みでないこととAF調整ができないことでした。
しかしシャッター音は早くも慣れというか、「こんなもんか〜」ってな気になりつつあり。
またAF調整は同時購入したEF50mmF1.4USMとEF24-70mmF2.8LUSMでは問題なさげ。
現時点では非常に満足しており良い買い物ができたと喜んでいます。
ただ、これからが本番で北側道路の我が家では日中でもそんな明るくなく、そんな環境で
AFが子供にシャキシャキあってくれるか?または歩留まりが飛躍的に上がってくれるか?
期待をしつつまた来週末を待ちたいと思います。
しかし高い買い物だったな〜。これから撮りまくらねば。(貧乏人根性。。。)
0点

ジャッキ−さん こんばんは
御購入おめでとうございます
私もシャッター音に慣れました同じ「パコ」でもキレのいい「パコ」に感じるのは
全く身勝手なのでしょうが・・・(笑)
>しかし高い買い物だったな〜。
当然です!
こんな凄いレンズを買うからですよ(笑)
しかし素晴らしいものを購入されましたね
EF24-70Lがあれば後はEF-S10-22とEF70-200で充分ですね!
たくさん撮影されて元をとって下さい!!
書込番号:7611297
0点

40Dご購入おめでとうございます。
シャッター音だけは仕方ありませんね。
良いレンズを購入されましたね、たくさん撮影して下さい。
元を取り返すぐらいバシバシと使いましょう。
書込番号:7611488
0点

いきなり24-70Lですかー。AFも快速ですし大丈夫でしょう。50のF1.4も良いレンズですよ。
40D購入おめでとうございます。
書込番号:7611549
0点

ご購入おめでとうございます。
私もシャッター音には何とか慣れました。たまに付けているレンズによっては、良い音を出すときがありますし。
それにしても良いレンズですね。
このレンズ構成をみると、近い将来、フルサイズ機に逝っているような気がします。
書込番号:7611629
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
坊やヒロさんが書かれてますが、レンズによって音が変わりますよね。
24-105だとまさにパコパコですが、60マクロだと少し高い音(?)が混ざります。
ちなみに、私はD300のシャッター音より40Dのパコパコの方が好きです(^^;
書込番号:7611907
1点

おめでとうございます。まぁシャッター音は好みの問題ですけど写りには全く関係ないですからね。
僕はKissDNから1年前にカメラを始めましたが当時はあの甲高い音が「カメラが動いてる」っていう感じで好きでしたが、感覚が変わり、先日40Dの「パコ」ってのがKissより高級感あって気に入りました。個人的にはNikonの「カシャ」っていう音が小気味よくて好きですが、音で写真がよくなるわけではないのと、システム移行するような金はないのでCanonにしてます。
書込番号:7611949
1点

音の件で、横レスですが、キャノンEOSシステムの当時の開発思想の中で「心地よいシャッター音」というのが大事な要素に位置づけられていたと記憶しています。
ここ直近のキャノン機にちょっと不具合が多いことや、そういう撮影者の感性を刺激するような部分がおざなりになりつつあるというのは僕としては危惧しています。キャノンさんには当初の初心に立ち戻って素晴らしいカメラを開発していただきたいと心から願います。
シャッター音で写真の写りが変わるわけではないですが、EOSの思想の中でキャノン自身も快適なシャッター音が撮影者にとっていかに大事であるかを自らテーマにおいていたわけですから。
書込番号:7611990
0点

こんにちは、皆様。
エヴォンさん
私もエヴォンさんと似た考えを持っておりまして、
悩んだら「ちょっと無理でも値段は考慮せず良い方(思う方)を買っとけ」
との基本理念(???)からLに走ってしまいました。
(1.2Lは手が届きませんでした〜)
ただ現時点では完全に「猫に小判」なので、そういった意味でも
高い買い物ではなかったと言えるように腕を磨きたいと思います。
titan2916さん
シャッター音に関しては検討段階でD300のシャッター音に魅せられ、
相当悩んだ要素なのですが、購入してしまえば「あばたもえくぼ」で
気にならなくなるようです。(^^
小鳥遊歩さん
24-70Lが泣かないようにガンパって腕を上げます!(アセアセ
AF確認時の画像を見る限り、解像度(感?)は24-70Lより50F1.4の方が良いように見えました。
これがズームと短焦点の差なのかと思ったりしています。
(色のりとかそういうのは、目が貧しくまだ分かってません)
音に関しては興味を持って読みました。
シャッター音は写真を撮る機械を最適化した副産物のように思うと、
カシャでもペコでもパコでもしようがないとの考えがあります。
一方、例えとして適切ではないとは思いますが、シャッター音は料理でいう
「匂い」のような存在で料理のメインでは無いが料理を構成する大事な一要素であり、
ややもすればメインを食う存在になりかねないモノの様に思っています。
シャッター音は設計する側にとっては難しい存在なんだろうな〜と思ったりしています。
坊やヒロさん
レンズによって音は変わるのですか。その認識ありませんでした。
もしかして今、許せてしまっているのはレンズとの組合せのおかげなんでしょうか。(自問)
AF調整機能を気にする点からご想像頂けると思いますが、
身の丈以上に「マニアック」な方向に走る性分であると我ながら思っていますので
フルサイズ機は家計的に恐ろしい存在です。(笑
こねぎさん
そうですか、やっぱりレンズによって音は変わるのですね。
>ちなみに、私はD300のシャッター音より40Dのパコパコの方が好きです(^^;
そうですか〜(ニヤリ
よっち〜♪さん
>まぁシャッター音は好みの問題ですけど写りには全く関係ないですからね。
D300を振り切った理由の一つはこの考えからでした。
蛇足になりますが、購入直前までは何気にいじっていたX2のシャッターを切りながら、
「これくらいの音ならな〜」なんて思いながら40Dダイブの気持ちを整理していました。
書込番号:7612209
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
以前こちらで広角レンズか40D購入するならどちらが良いか、相談させてもらったものです。
その節はどうもありがとうございました。
先日結論が出ましたので、報告させていただきます。
結論をまず申しますと、40DとEF-S10-22の2点購入です。
どっちかじゃなかったのかと言われそうですが、
実は同居している弟が、カメラに興味を持ってくれました。(僕が相当楽しく見えるみたいです。)
そのため、下取りに出す予定だったKDXレンズキットを譲り、弟の購入資金をレンズにまわすことになったのです。
弟が価格.comの掲示板を廻った結果、EF-S10-22が気に入ったらしく、購入となりました。
これから兄弟で勉強していこうと思います。よろしくお願いいたします。
0点

レフトサイドバックさん こんばんは
御購入おめでとうございます
レンズもたまに交換するのも良いですね
身近に同じ趣味の方がいれば話題もつきませんね!
御兄弟仲良く撮影されて下さい!!
書込番号:7605780
0点

こんばんは
ご購入おめでとうございます
40Dのお仲間がまた一人増えてうれしく思います
EFS10-22と40Dは私も持っていますが、良いですよ・・
たぶんそのうちに他のレンズ(もっと望遠側の物)などが
欲しくなってくるかと思いますが、この掲示板には気をつけてくださいね
弟さんが掲示板を廻っていたようですが、私も去年の7月位からこの掲示板
(もともとは30Dの掲示板でしたが)を廻るようになってから、
カメラ1台(40D)、レンズ5本さらに防湿庫を買ってしまいました・・・(ゲゲ・・)
そのうちに大勢の方からレンズ沼へのご招待があるかと思いますが、
今のうちに腹をくくっておきましょう。
きっと反省はしても後悔はしないと思いますよ。
覚悟ができるようなら底なし沼へご一緒しますよ・・・
書込番号:7605841
0点

レフトサイドバックさん ご購入おめでとうございます
欲しい物が同時にゲットでき、兄弟で同じ趣味を共有できるなんて素晴らしいことだと思いますよ。これからは弟さんにデジ一のご指導をしながらお二人で楽しんで下さい。
書込番号:7606147
0点

レフトサイドバックさん ご購入おめでとうございます
私もKDXから40Dに10日ほど前に乗り換えました。
お仲間が出来て嬉しいです。
EF10-22mmは、私も欲しいレンズのひとつです。
広角の世界を楽しんでください。
でも、中望遠もいいですよ!EF85mm/1.8なんか(笑)
ここで一句
”兄弟で そろって飛び込む レンズ沼”
お粗末でした
書込番号:7606188
0点

レフトサイドバックさん おはようございます
ご購入おめでとうございます。
兄弟で同じ趣味ですか〜、楽しそうでいいですね。
ですが、レンズの取り合いで喧嘩・・・なんてことにならないように気をつけましょう(笑)
まあ、冗談はともかく、楽しんでくださいね〜
書込番号:7606284
0点

おめでとうございます!身近にライバル?がいるってのは写真を撮っていて楽しいと思います。弟さんと二人で素晴らしい写真を残しまくってください。
書込番号:7606354
0点

ご購入おめでとうございます。
弟さんが興味を持ってくれて良かったですね。
いっぱい撮影して兄弟で競い合ってください。
書込番号:7606585
0点

ご購入おめでとうございます!
私も昨日40Dを購入しました。
お互いバンバン使いこなしていきましょう。
わたしもこれから近所の桜を犬の散歩がてら撮ってきます。
(げっ!保護フィルターと保護フィルム買うの忘れてた。せっかく買ったのにー。今日はKDXで撮影することにしよーっと)
書込番号:7607141
0点

皆さんどうもありがとうございます。
さっそく今日兄弟で花見と、
「坂の上の雲」の主人公の一人、秋山好古ゆかりの場所に行ってまいりました。
今日はあいにくの天気でしたが、一人で散策するのとはやはり違いますね。
今度の週末まで桜がもつかわかりませんが、また二人で出掛けてみようと思います。
白いレンズの購入も弟をそそのかせば、思っているより早いかも(笑)
書込番号:7608649
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
以前こちらの板で購入の件につきご質問させていただいたものです。
宣言どおり?さきほど近所のキタムラで40D(17−85キット)を購入してまいりました。
ネックとなっていたのは当然?価格でしたが結局、157000円が137000円になりました。
(Tポイントで5年保証)
(レシートには下取り20000円となっていました)
まだまだ探せばここより安いところはあったと思うのですが、以前からリバーサルの方でもお世話になっていましたし、これからも利用するだろうと思い、妻の同伴了解のもと決めてしまいました。
大阪なんばの話を聞くと、ちょっとうらやましかったのですが、十分満足して帰宅してきました。
現在充電中で、今寝ころびながら取説熟読中です。
既にKDXを持っているので、Xにはない機能のところを読んでいる次第です。
今はまさに桜が満開!明日はあまり天候がおもわしくないようですが、晴れることを祈り明日からバンバン撮っていこうと思っています。
本当にみなさまのおかげで良い買い物ができたと思っております。というより、買う意欲をますますかきたててくれたといいましょうか。(笑
これからもレンズや撮影方法等何かとご質問するかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
0点

ミルキーわんさん こんにちは
御購入おめでとうございます
40DはKDXよりかなり機能豊富で取説読むにも楽しいかと思います
マイメニューの登録がとても便利ですよ
ライブビューも露出シミュレーションのおかげで
露出のミスは少ないと思います
私はやはり雨男なようです(笑)
久々に連休になったら天気が良くないようでちょっとがっかりしております
天気がよかったら桜でも撮ってきて下さい!
書込番号:7602839
0点

ご購入おめでとうございます。
これからデジタルの世界を十二分に楽しんでくださいね。
書込番号:7602842
0点

ご購入おめでとうございます。
私もKDX所有者で40Dが気になっているので羨ましいです。
>今はまさに桜が満開!
午前中に桜を撮りに出かけましたが、東京都内は少しずつ散り始めてきました。
明日の天候が怪しいため、夕方から夜桜でもと思っている次第です。
雨が降らなければ良いですね!!
書込番号:7602852
0点

ご購入おめでとうございます。
なんばCITY店も、10%OFFセールは22〜23日だけですから、今は普通の「5%OFF]しか使えません。
充分納得できる価格だと思います。
書込番号:7602859
0点

おめでとうございます♪
キャッシュバックもありますし…その価格でも十分安価だと思いますよ。
>現在充電中で、今寝ころびながら取説熟読中です。
今が一番ワクワク出来る時間かと思います。
Kiss DXとの違いを実感しながら桜の撮影楽しんで来てくださいね。
書込番号:7602893
0点

ミルキーわんさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
>現在充電中で、今寝ころびながら取説熟読中です
私も先日40Dの充電中を体験?しました。
待ってる間に色々想像しちゃって、うきうきしてきますよね〜。
あっ、でもまだ取説読んでませんでした(汗)
これから、たくさん楽しんでくださいね〜
書込番号:7603073
0点

ご購入おめでとうございます。
>既にKDXを持っているので、Xにはない機能のところを読んでいる次第です。
でしたら、有る程度交換レンズはお持ちでしょうね♪
万が一、その中に EF50mm F1.8 II が無いようでしたら、お試しあれ!
決して損はしません。(←証券会社の勧誘ではありません。^^; )
書込番号:7603300
1点

>万が一、その中に EF50mm F1.8 II が無いようでしたら、お試しあれ!
>決して損はしません。(←証券会社の勧誘ではありません。^^; )
私もF2→10Dさんに一票。
1万円以下のレンズですから、レンズの作りはチープですが写りは一級品。単焦点に惚れ込み始めますよ。
書込番号:7603443
0点

ご購入おめでとうございます。
素敵な写真をいっぱい撮って、またUPして下さいね。
(5DとEF24-105isも、いいですよ〜)
書込番号:7603481
0点

皆様早速のレスありがとうございます。
エヴォンさんへ
本日も速攻のご返答ありがとうございました。UPの画像は上野公園ですよね?私もこの日時に上野におりました。ただ残念ながら仕事中でしたのでカメラは所持しておりませんでした。私はしのばずの池周辺を歩いていたのですが、野外ステージ敷地内の桜の枝ふりが見事でした。(しろうと目ですが)この後は当然?ヨドバシに寄って次なる標的を物色していたんですよね。
律男の星空探検さんへ
はい。KDXをサブとして、2台体制でガンガンいきます。
ベジタンVさんへ
KDXはKDXで、とてもいいデジイチですよね。私は当初から下取りに出すことなどはこれっぽっちも考えていませんでした。ただ40Dのファインダーを覗いた瞬間、あとは、あの爽快な連射音でやられてしまいました(笑)
じじかめさんへ
はい。私も最近渋めの?キタムラにしてはがんばってくれたと思っています。でもデジイチは安い買い物ではないので、安ければそれにこしたことはないですよね。
⇒さんへ
明日はたぶんKDXとの違いを思う存分知らされることと思います。ただ天気が・・・。雨だったら室内で愛犬でも追っかけて撮ろうかな・・・。
日々の旅さんへ
>取説熟読中。
もう我慢できなくて、ライブビューのページだけ読んで、もう本機をなめまわしています。(笑)
F2→10Dさんへ
ゲッ!鋭い指摘。レンズは数本持っていますが、すべてズーム系です。やっぱEF50mmF1.8 IIいいんですかね。前々から気になっていたことでした。
Lusakaのおじさんさんへ
やはり単焦点はいくつか揃えるべきですよね。逝っちゃおうかな。そんなに高くないし。キタムラでは9800円だったかな?
北のえびすさんへ
素敵なお写真ですね。また、さすが5Dって感じですかね。左の写真なんかはすごく発色が
いいように思うのですが、フィルターか何かお使いでしたか?
皆様返答遅くなって申し訳ありませんでした。すべて今日購入した40Dが悪いのです(笑
書込番号:7604128
0点

>私もこの日時に上野におりました
凄い人の数でカメラマンも大勢おりましたね!
1D系の方が多いのに驚きでした!
実は私も仕事中です(笑)
ただいつもカメラを持っておりちょっと時間が空いたので覗いて数枚撮ってみました
あれだけの人の数ですから価格コムファンもかなりおられたことでしょうね!
ですので顔が入らない様に撮影してます
それとこの後、夕方近くですが上野のヨドバシに私も行っております(笑)
書込番号:7604236
0点

>万が一、その中に EF50mm F1.8 II が無いようでしたら、お試しあれ!
>決して損はしません。(←証券会社の勧誘ではありません。^^; )
危険が接近中!!沼警報が発令されました。
EF50mm F1.8 II をお持ちでない方はすぐにこの板から退去してください。
さもないと・・・・
ここで一句
”お勧めと 思って購入 沼地獄” 危険!危険!
お粗末でした
書込番号:7604240
1点

>EF50mm F1.8 II をお持ちでない方はすぐにこの板から退去してください。
当然、買ってから退去ね♪
ここで一句
”沼地獄 入ればわかる ユートピア” 極楽♪極楽♪
お粗末でした
書込番号:7605122
0点

ご購入おめでとうございます。
私もレンズキット+EF50F1.8を先週購入しました。
昨日は40Dを首からぶら下げて梅田と夙川をぶらぶらしていましたが、
男性からうらやましそうな目で見られているケースが2回ほどありました。
このレンズ、軽くて写りもよくて最高です。おすすめですよ。
書込番号:7605724
0点

ミルキーわんさん こんにちは。
返事が遅くなってすみません。
お尋ねの左の写真は曇りから晴れて来て、彩度が少し上がっているんだと思います。
右の写真はは曇り空でした。レタッチは、シャープネスを少しだけかけています。
フィルターは使っていません。
失礼しました。
書込番号:7607795
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
ちょっと高いですね。
キタムラさんは店舗によってもかわるので近くの別のキタムラだと違う値段かもしれません。(^^)
書込番号:7595033
0点

こんばんは。
キャッシュバックを考えても少し高いですね。
違うカメラ店を探しましょう。
書込番号:7595082
0点

キタムラでも、近くに競合店がないと高いようですね。
キタムラ系列のネットショップという方法もあるのではないでしょうか。
書込番号:7595165
0点

因みにどちらの店舗でした?
参考までにご教示下さい。
私も名古屋のキタムラを回ったことがあります。
香流店や、植田店はお話になりませんでしたが、
上旭店ではがんばってくれました。
結局、近くに銀行がなくて購入には至りませんでしたが。
書込番号:7596466
0点

私のところは145000円です。それでも高いと思います。ポイント還元より現金値引きのキタムラは嘘なのでしょうか?
書込番号:7596530
0点

たしかに最近キタムラ高いと感じます。
私はキタムラ植田店でお世話になっているのですが、最近交渉しても店頭価格から少ししか下がりません(何度も交渉するのはイヤなんで1発でいい値段を出してほしいです)。
少し前までは価格コムの最安値位にはしてくれたのに最近は全然です。
今後は名駅のビック等に変更しようかと真剣に考えてます。
どなたか、名古屋でおすすめのお店ありませんでしょうか?
書込番号:7597163
0点

愛知県在住です。 名古屋ではありませんが、
キタムラは高いですね。 交渉はしていませんが店頭で、
¥158,000- 下取り¥12,000- = ¥146,000‐ です。
こちらも特別安くは感じませんが、ヤマダ電機は
¥158,800- ポイント 15% = ¥134,980- ですね。
展示品が振動問題のある個体だったので、何か躊躇してしまいます。
三星カメラさんも40Dは安くないですね…。 値下げしないかな。
書込番号:7598244
0点

私は岐阜県在住ですが、キタムラさんは高かったです。
三星カメラさんもやはり高いです。
名古屋、岐阜あたりで安い店ないんですかね〜。。。
書込番号:7598431
0点

昨日、小牧のキタムラに行きました。
146000円ー下取り10000=136000円でしたよ。
小牧に行かれららどうでしょうか。多少でも安いと思いますが。
書込番号:7599019
1点

magoroku2000さん天白区の植田店です 名東区の香流店 緑区の上旭店も行きましたが同じような価格です 私が住む中川区近辺にはキタムラなく この3店舗にいきました renkon555さん情報ありがとうございます 小牧を含め北の方に行ってみますかね ネットはどうでしょう ネットですと13万円で買えますが思案中です 愛知県や岐阜県の人が多くみえて心強いです この土日はキタムラもがんばってくれるでしょうか ミルキーわんさんのおっしゃるようにポイント還元より現金値引きのキタムラはどうしちゃたんでしょうね ヤマダ電機はB-Hさんの言われた価格でしたね でも土日はポイント20%かも みなさんまた情報よろしくおねがいします。
書込番号:7599266
0点

本日 ヤマダで154,000ぐらい(正確には忘れました・・)ポイント18%でした
ポイントとキャッシュバック引いて実質107,000以下でした
しかし現金値引きはサッパリで悩みながら帰宅しました
40DかKISSX2のどちらにしようかと悩みもあったので・・・
X2は品切れ中で値引きも全然ダメでした(人気があるので〜みたいな感じでした)
書込番号:7600016
0点

キタムラ難波ですが、139800円で、カメラ下取りの最低保証は5000円でした。
キャッシュバックもあるので、思い切って買っちゃいました。
書込番号:7603515
0点

名古屋市内のキタムラは、表示価格も値引きも、さっぱりダメでした。
交渉の余地も、まったくありませんとのこと。
なので、キタムラは諦めてビックで今日購入しました。
\158,000のポイント18%です。
特別安くはありませんが、納得できるレベルでしたので。
夕方、購入したのですが、レジに並んでるのは、
17-85レンズキットばかりのように感じました。
ひょっとして、今日、一緒に購入した方もいらっしゃるのでは?
書込番号:7605485
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





