
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2008年3月16日 00:38 |
![]() |
4 | 11 | 2008年3月16日 00:11 |
![]() |
0 | 10 | 2008年3月14日 02:24 |
![]() |
0 | 12 | 2008年3月13日 09:05 |
![]() |
42 | 22 | 2008年3月13日 06:57 |
![]() |
15 | 17 | 2008年3月12日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
とうとう最安価格が10万円を切りましたね。
発売当初の13万円前後の価格からすると20%以上の値下がり、
おまけにまもなくキャッシュバックキャンペーン開始の噂も。
これでも利益が出ているとすると、原価はいくらかなのか気になってしまいます。
0点

Green5026さん こんにちは
これだけの性能でこの価格ですからね!
逆に今までの機種はいくら儲けてたの? と聞きたくなりますね(笑)
書込番号:7535723
0点

こんにちは。
そうですね、このところ価格が下がってきていますね。
今の安値の値段が40D次期モデルの標準価格になるとユーザーも買いやすくなりますね。
私も今までが異常な価格だったのだと思います。
書込番号:7535748
0点

年度末と言う事もあり、どのカメラも価格が下がり気味なのでしょう。
多分キャンペーンが始まる頃には価格が少し上昇するのではないですかね。
書込番号:7535911
0点

今年のキャノンは攻めの年と発表してますから、
ニコンに勝つまで、何かしらやってくるでしょうね。
両メーカーの切磋琢磨、価格の下落、ユーザーとしては嬉しいです。
でも、自分が買った後に値下がりするのは仕方ないことですけど、
チョット寂しかったりします。
書込番号:7536347
0点

一部の量販店でポイント差し引きで既に10万円を切っていましたので、価格コムの登録店も
とうとう10万円を切りましたね?
嬉しいような、迷惑なような・・・(?)
(デジ一全体の価格が下がるのは、大賛成ですが)
書込番号:7536441
0点

神奈川県某所の電機屋では、今日と明日限定で115,900円+ポイント20%で売ってます。
こりゃ、「買い」っしょ^^;
書込番号:7536723
0点

この機能で10万切りは恐ろしくCPが高いですね。
原価は数が売れれば下がってきますから当初とは随分変わってきているんじゃないでしょうか。
まぁ安くて困る事は何も無いですね。
書込番号:7537378
0点

こんばんは
決算期の3月ですので今一番値落ちが烈しいみたいですね
今のままでも充分お安いので
これからどこまで下がるのやら・・
40Dホントにこんな安くなってしまっていいの?・・って感じですね
書込番号:7537488
0点

キヤノンはレンズで利益が出れば良いのでしょうから、
ここは踏ん張って、X2よりやすくなるサプライズを!!
書込番号:7537970
0点

少し気になってニコン300Dの価格推移もチェックしてみました。
40Dと同じようなの下落率でした。
11月の新発売前後の209000円から現在は164640円、約21%の下落でした。
新発売からの期間で言うと300Dのほうがやや下落スピードが早いと言えそうです。
>原価は数が売れれば下がってきますから
とか
>年度末と言う事もあり
とかのご意見もありますが、カメラ業界の価格政策や利益構造にちょっと興味がわきました。
書込番号:7538991
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日サブ機に40Dを購入の件で書き込んだねこかいです!
X2がでたあとの方が40Dが安くなるか?と思い書き込みましたが
皆様に「ポン」と押して頂いたおかげで本日購入してきました。
ありがとうございました。
田舎住まいですので価格コムで提示している最安値には絶対ならないだろうな〜と
思っていましたが頑張ってきましたよ〜。
いく前の価格コムの最安値が100080円でした。
なので、10万円になれば万々歳だと思いましたが店頭価格は決算売り出しで12万円。
10万円というそんなことは田舎の店では無理。
だけど頑張って10万3千円にて購入してきました。
帰ってきて最安値見ると10万円きっているけれどまぁ、田舎にしては頑張った値段かなと思います。
どこまで下がるんでしょうね〜〜。値段。
キャッシュバックも始まるみたいだし。
すぐさまガンガン下がったら嫌だな〜。
0点

ねこかいさん こんにちは
御購入おめでとうございます
もう買ったので価格は気にされずに
その分早くたくさん撮ってしまえばお得かと思います!
40Dの得意技の連写も楽しんでください
気持ちいいですよ!!
書込番号:7536394
0点

40Dご購入おめでとうございます。
購入価格はともあれお気に入りのカメラが購入できたことは良かったですね。
価格の事はあまり気にしないで元を取り返すぐらい撮影してください。
書込番号:7536399
0点

ご購入おめでとうございます。
ついにやりましたね。
これからは、撮影には良い季節になりますね。
素敵な写真をいっぱい撮って、また見せてくださいね。
書込番号:7536489
0点

私は大阪人ですが、11万円台で購入しました。
価格は、人それぞれの価値、地域差、そして運ですから、あまり気にしないで、思いっきり今後の撮影を楽しんでください。
書込番号:7536509
1点

40Dついに購入しました、キャンペーンまで5日もありますが電話があり下取り3000円引いて91000円。カカクコムでは99000円台になっていましたがどこまでさがるのでしょうか?。
問題のキャッシュバックは20日過ぎに処理してくれるそうです。私のほかに4名程の先約があり私が一番最後だったようです、レンズを付けて試しどりしましたが少しだけ重さを感じました。カメラ店がそのような方針で販売していたのではないかと思いました。後はレンズを一台手振れ機能付のを考えています。
書込番号:7536620
1点

みなさま私のつまらぬスレにお答え頂きありがとうございました!
40Dの連写すごいですね〜〜。
小気味いい感じです。
ありがとうございました!
書込番号:7537332
0点

ご購入おめでとうございます。
私も田舎住まいですが、田舎だと都会のような価格で買うのはなかなか難しいですよね。
幸い私の近所のキタムラの店長さんは頑張ってくれるのですが、その他のお店は絶望的ですもの。(^^;)
そう考えると10万ちょいとはとっても頑張ったと思いますよ。
買ってしまったら値段は見ずにがんがん撮った方がいいと思います。(^^;)
書込番号:7537357
1点

ご購入おめでとうございます
10万3千円で充分お安いですよ私の地方では
がんばって118000円のポイント10パーセントで限界だそうです
購入された後でお値段を気にしてもしょうがないですね
カメラも家電に近くなってしまいモデルチェンジのサイクルも早いので
お気に入りのモデルを使い倒すのが良いと思います
これからの季節楽しみですね(^^;
書込番号:7537464
1点

ご購入おめでとうございます。
値段のことは気にせず、これから桜などの良い季節になります、ジャンジャン撮りましょう!
私も5D買って半端じゃなくシャッター数増えてます(笑)
書込番号:7537550
0点

こんばんわ
ご購入おめでとうございます
私も購入予定で、キャッシュバックを待とうかなと思いましたが
もう我慢できん!!!!!!
明日買いに行きます。
早く撮りたいもん
ここで一句
”この気持ち キャッシュバックも 止められん”
お粗末でした
書込番号:7538100
0点

ねこかいさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
十分にお安いと思います。
これからはここの最安値はあまり気にしないようにしましょう。
書込番号:7538842
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
みなさん、こんにちは。
40D用のバッテリーグリップを導入してみました。重たくなりますが、なんかフラッグシップモデルみたいな感じになりますし、握ったときに右小指がしっかりかかるので「握りやすいなぁ。」と自己満足してました。
ところが、今までにない不思議な体験をすることに。シャッターをきりますと、なぜか「右側にふれる」んです。もう少し正確に書きますと、レンズを支えている左手を支点にして、レンズ先端は右へ、カメラ本体が左へ動こうとするんです。
ファインダーをのぞいていると、中心の被写体は左へ一瞬移動してしまいます。ミラーがアップして下がる動作が終了すると元の位置へもどろうとします。これを連写モードでやってみますと、シャッターボタンを押している間じゅう、「右へ、右へ、右へ」がはじまり、抵抗してはみるものの、けっこうなトルク感があります。
「なんだ、こりゃ?」と考え込んでいると、ふと「バッテリーグリップをはずせばもとどおりかな?」なんて実行してみると、もとどおりになりました。
撮影しているときは「私の左腕がちゃんと支えていないんだ」と思っていましたが、元気なときにあらためて試してみた結果「右へ、右へ」となりましたし、友人にも連写してもらった結果、同じ意見でした。おそらくバッテリーグリップをつけたことが原因ではないかと・・・。
撮影したときの状況
40D+サンヨン+Ex1.4×+バッテリーグリップ
バッテリーグリップの底周辺部は左の手首あたりに乗っている状態。
脇もしっかりガード。
みなさんは、こんな不思議な体験はありますか?
0点

私が40D+BGを使っていた頃はそのようなコトは感じませんでした。
書込番号:7527668
0点

こんにちわ。
バッテリーグリップを付けていましたが、右に振れるといった感覚は無かったです。少年野球の写真撮影にけっこう使いましたが、問題なかったですよ。
そういえば、2個ともフル充電のバッテリーを入れたのに、バッテリーの残量が減ってる不思議な現象は体験しましたけど。(公表された不具合でしたね。)
他のバッテリーグリップを借りたりして、同じ現象が起こるか試したいところですね。
書込番号:7527685
0点

吟味堂「竹」さん
レス、ありがとうございます。いやぁ、それはご容赦を。お見苦しいと思いますよ。というより、私の構え方に問題があるのでは?とご推察されたのでしょうか?おおいにありえることかもしれません。
⇒さん、いきまっせ〜!!さん
レス、ありがとうございます。そうですかぁ。特に問題もなかったわけですね。しっかり構えているつもりでも、私のスタイルに問題があるのかもしれません。もう一度グリップつけて試してみます。
書込番号:7527738
0点

こんばんは。
何だか不思議な現象ですね?
バッテリーグリップを使用していますが、こんな現象はありませんね。
三脚に固定しても同じなんですか?
書込番号:7527753
0点

こんばんは。
この様な現象は初めて聞きました。
何なんでしょう??
書込番号:7528087
0点

私はどんなカメラを使っても右が下がります。(^^;)
シャッター押す時力が入ってしまっているなどの癖だろうと思ったのですが、三脚立ててもそう言う現象がでる事が多いです。
水平感覚がダメなんでしょうね。(^^;)
書込番号:7528549
0点

みなさん、こんばんは。
>たくみみさん
三脚の件、実験してみました。ライブビューの練習もかねましてやりました。機器は同じ条件です。
実験1 ライブビュー+ミラーアップ撮影+セルフタイマー+ISオフ
シャッターボタンを押し、レンズの揺れがおさまって3秒後に撮影と絶妙なタイミング。レンズが動くこともなく、撮影結果も中心を外してませんでした。
実験2 ライブビュー+ミラーアップ撮影無し+セルフタイマー+ISオフ
若干上下に揺れる程度でしたが、画像には反映されてませんでした。
実験3 三脚固定+ファインダー使用+左手はレンズ+右手はグリップ
手持ちよりはマシでしたが、やはり右に振られるような感じでした。
シャッターボタンを押す、または押したままにするときに「力んでいる?」のではないかと思いました。握りやすくなったことで、ぎゅっと握ってシャッターボタンを押してしまう。それがわざわいして、カメラを体のほうへ押しつけることになったのでは???
なにもせずに、ただ握って構えているとき何もおきませんから、今はそんなふうに考えています。どうでしょう???
>titan2916さん
ほんと不思議思いましたが、どうやら私の責任のようです。
>くろちゃネコさん
右に下がりますか?よかったぁ、わたしだけじゃなかった。
書込番号:7528956
0点

こんばんわ。
ひょっとすると、ISの誤動作ではないでしょうか?
私も似たような体験があります。
40D(BG付き)+100-400+シグマ1.4×テレコン で
絞り開放以外がclub中里さんのように像が乱れました。
私の場合はシグマのテレコンが40Dに対応していないんだなと思いましたが
これに似たような現象です。
一度ISのオン、オフで試されてみてはどうでしょうか?
書込番号:7529879
0点

club中里さん こんばんは!
>>握ったときに右小指がしっかりかかるので‥
ギュッと握る様に シャッターを切られるので、
手の平の付け根部分(小指側)に
力が入ってボディを押してしまっているのでは?
バッテリーグリップを付けない時には
その部分はボディに当たらないので
症状が出ないと思います。
書込番号:7529999
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、ついに40Dを購入しました。散々悩んだ挙句、くちこみを参考にして思い切って買ってしまった。最初は20Dか30Dの中古をヤフオクで買おうと思っていたのだけれど・・・
今まではEOS7で頑張っていたけど、毎日考えていると欲しい病にかかってしまい待てずに購入を決意。取りあえずボディのみで今までのレンズで我慢かな・・・。今日夢にまで出てきたし、大安だし勝手に良いほうに解釈して。やっとデジ一の仲間入りしました。
皆様新入りですが宜しくお願いします。
桜の季節も近いし、滝を撮りにも行きたいし、山にも行きたいし、今は楽しみと期待でいっぱいです。また何かわからない事があったら皆様に教えていただきたいと思います。ではでは
0点

ご購入おめでとうございます
これから撮影には楽しい季節になりますね
レンズ選びも楽しいですよ
書込番号:7520028
0点

rifureinさん、ありがとうございます。
やっぱりレンズ地獄が待ってますかね。
今までは20-35F2.8L(ちょっと古いですが)が活躍してくれていたのですが、やっぱり広角系が心配です。これから使いながら考えたいと思います。
書込番号:7520109
0点

こんばんは。
広角と言えば、私もトキナーのAT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8が気になっています。
値段が妙に安いので、画質が気になるところですが、しばらくは様子見状態です。
書込番号:7520224
0点

ご購入おめでとうございます。
40Dはとても良いカメラなので使いまくって下さい。
レンズ選びは車を買う前にどの車にするか楽しく悩んでいる時みたいな感覚で大好きですが、僕はしばらく買えません…。
書込番号:7520273
0点

>やっぱり広角系が心配です。これから使いながら考えたいと思います。
そうですねEOS7をお使いになられていたなら
やはり最初に欲しいですねタムロンA16やシグマ18-50F2.8あたりが
定番でお安く明るいCPの高いレンズですね・・
超広角ならEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM が少しお値段も張りますが
評判の良いレンズですね
カメラもレンズも悩んであ〜でもないこうでも無い、いってる時が楽しいです
買ってしまうと次のレンズが気になりだします・・お気をつけください(^^;
書込番号:7520300
0点

20mm- からのレンズをお持ちなので、広角に不足を感じたら
思い切って 10-22mm などがいいと思いますよ。18mm- からの
レンズを買い足しても劇的には変わらないので。
書込番号:7520374
0点

ねまちゃんさん、たくみみさん、rifureinさん、mt papaさん有難うございます。
やはり10-22は気になるところです。
素人で頭が固いのか、タムロンやシグマに心が傾かないのは私だけでしょうか?
どうしてもEFレンズにこだわってしまうんですが・・・。
どっちにしても色々考えてる時が楽しいんでしょうね(^^)
書込番号:7520914
0点

ぴょんぴょん7さん おはようございます
40D御購入おめでとうございます
もうレンズ欲しい病にかかってますね(笑)
EOS7にも使えるようにEF17-40F4Lはいかがですか?
いずれフルサイズに興味をもたれるかと思いますのでこれが良いかと思います!
書込番号:7521237
0点

40Dご購入おめでとうございます。
私もエヴォンさんと同じ17-40Lがお勧めですね。
フルサイズ機でも使用できるしLレンズの割にはお買い得ですよ。
書込番号:7521294
0点

私も、将来のフルサイズへの移行を考慮し、17−40Lが良いと思います。
書込番号:7521351
0点

ご購入おめでとうございます。
20mmからのレンズをお持ちならとりあえずなんとか使えると思います。
どうしても広角不足ならEFS10-22mmですね。
書込番号:7523823
0点

エヴォンさん、titan2916さん、坊やヒロさん、くろちゃネコさん有難うございます。
皆さんの意見を参考に、しばらくは17-40F4Lを意識していこうと思います。
購入はまだすぐとはいけないのが寂しい限りです。
書込番号:7526109
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ポイント引きで9万円台なんて話もチラホラ出てきましたね。何だか、この安値を見ると、もしかして、この夏くらいにAPS−Cのフラッグシップでも発表されるんじゃないか?とさえ感じてしまいますね。
それこそ、APS−Cフラッグシップ機。12メガ8コマ/秒、防塵防滴、ゴミ対策、有機EL液晶、45点AF、AFアジャストなど…。これじゃ、まるでD300のようなスペックですが、15〜17万くらいでフラッグシップ出ると良いですね。
まぁ、期待するだけなら無料ですので、勝手に期待だけしておきます。あるでしょうか!キヤノンAPS−C機の4機種ラインナップ。ちなみに、ニコンはAPS−CをD40、D60、D80、D200、D300と5機種揃えていますので、その辺のラインナップ攻勢は流石だと思います。
1点

そうなるとNikonのように「100D」とかのネーミングになっちゃうんでしょうかね?
1600万画素とかなら今のCanonならできそうな気がしますが。それで17〜18万?でもそれなら1000万でもいいからISO6400でもノイズを完璧に除去できるほうが買いますね。
まぁなんにしても当分出ないでしょう。今Kiss DXなんですが10万切ったら金ないながらも本気で買うかもしれません。このペースだとGWあたりで10万切りそうですね。
書込番号:7521184
2点

一眼カメラさん おはようございます
え〜〜〜〜〜!!
本当にそうなったらどうするんですか?
欲しくなっちゃうじゃないですか(笑)
書込番号:7521230
3点

おはようございます。
>この夏くらいにAPS−Cのフラッグシップでも発表されるんじゃないか?
もし出たら5D後続機を買い損ねるかもしれないな。
私は出ない方がいいです。
書込番号:7521284
2点

一眼カメラさん おはようございます。
まあ、出るかどうかは別として・・・(笑)
あったらいいですね、キヤノンのAPS-Cフラッグシップモデル。
一眼カメラさんの言われてるスペックと価格だったら・・・
買っちゃうと思います。
ネーミングは1Dss、そんな馬鹿な(笑)
書込番号:7521298
2点

こんにちわ。
APS-Cのフラッグシップ、私も欲しいです。
私的には望遠側を使う被写体が多いので、APS-Cサイズが良いのです。
40DのAF機能を1D系なみに強化しただけあとは現状維持だったとしても、
もう買う気満々です。^^;
書込番号:7521323
3点

APS-C機のフラッグシップとフルサイズの廉価版が同じような価格で出た場合、用途は異なると理解しているものの、どちらを選択するか悩んでしまいそうです。
40Dを持っているので、やはりフルサイズ廉価版かな。
書込番号:7521330
2点

>APS−Cフラッグシップ機
発売になったら面白いですね。
個人的には40Dの後継機がそうなるのでは?…なんて勝手に想像していました。
書込番号:7521347
2点

一眼カメラさん、私も同じ事考えてました。今年は攻めの年とか言ってますし、かなり可能性は高いのではないかと思います。
5D後継機と並んでユーザーが欲しがっているのはAPS-Cフラッグシップだと思いますから。ていうより、D300があの低価格であれ程の高性能、MKVの不具合もあり、鳥屋さんがNikonに買い替えを検討している(私も含めて)ユーザーは多いのではないでしょうか?
書込番号:7521444
3点

>この夏くらいにAPS−Cのフラッグシップでも発表されるんじゃないか?
APS-Hの1Dと競合の可能性もあり、CANONが1Dとの違いをどのようにクリアーするかに
注目されますね?
書込番号:7521556
2点

皆様、レスありがとうございます。独り言のようなスレッドにたくさんの返信、嬉しいです。
キヤノンのラインナップだと、10万前後だと3機種の選択肢になりますが、20万前後の選択肢が正直、足りない感は否めません。
中には、1.6倍画角に、とてもメリットを感じる方も多いと思いますし、フルサイズにメリットを感じられる方も多いです。20万前後で複数の選択肢(本当はAPS−H高速連写機の選択肢もほしいですが)が有ることは、ユーザーにとっても非常に嬉しいことです。(迷いすぎて夜も寝れなくなりそうですが)
今年の年末、キヤノンの一眼はどんなラインナップになっていることでしょうか。今年のキヤノンに注目です。
書込番号:7521980
0点

キヤノンにしかないHサイズセンサーをうまく使えば物凄い戦力になると思うんですけどね...
18万以下の価格設定でHサイズセンサーにクロップでCサイズ(EF−S)に対応させたプロ機!
そして1D系はフルサイズセンサーにクロップでHサイズ対応。
D3、D300の好調でキヤノンも今の消費者ニーズが掴めていると思うんですが...
書込番号:7522586
1点

私的にはEF-SレンズやAPS-C専用レンズが使用出来ないAPS-Hを敢えて出すとは思えないし、ある意味それはユーザーへの裏切りだと思います。
標準レンズはAPS-C専用で揃えてしまっているので、40Dより上位の機種がAPS-Hになってしまうなら、D300+ナノクリレンズにシステムチェンジしようと考えています。
Canonさんもこの掲示板をご覧の様なので敢えて言わせてもらいました。
書込番号:7523245
1点

みなさん15万〜20万でフラッグシップ機が欲しいと言いますが意味が判りません。
APS-Cでプロスペックだったら現行1D系と同じ様な値段でも良いのではないでしょうか?
選択肢がAPS-HとAPS-Cで選べるだけで十分では無いですか?
APS-Cのフラッグシップが欲しいと言うより
安いフラッグシップが欲しいとしか聞こえません。
書込番号:7523402
1点

NikonD300が耐久シャッター回数、連写性能、ファインダー以外のスペックはD3とほぼ同等です。Canonの悪い所は上位機種と下位機種の差別化をはかる為の出し惜しみをするところです。
Nikonに出来てCanonに出来ない筈はありませんから。まぁ、今後もCanonは1D系を買えるお金持ちのユーザーしか相手にしないなら話は別ですが…
書込番号:7523456
2点

>戸山さん宅のブルボン君さん
>Canonさんもこの掲示板をご覧の様なので敢えて言わせてもらいました。
えーっ!?ホントですか???
だったらさっさとエラー99をどうにかするのが急務でしょうに…
ここにいるユーザーだけでこれだけエラー出てるのに対策が目に見えないのは
ユーザーとして腹立たしい限りですよね。
横レス失礼しました!!
書込番号:7523561
3点

APS-Cのフラグシップ欲しいです。
でたら買うだろうなぁ。
フルサイズは私結構どうでもいいので。(^^;)
書込番号:7523720
3点

価格交渉人さん、こんばんは!昨年の価格.comベストバイカメラ大賞に輝いたE-3の開発陣はこの掲示板を参考にしていたそうです。Canonも当然参考にしているのではないかと…旅行先でエラー99が発生して、撮影出来なかった方がいるそうなので、Canonもしかるべき対策をすべきですね。
くろちゃネコさん、激しく同意です!鳥屋にはNikonのラインナップが眩しすぎます。
書込番号:7523858
2点

犬撮りさんもD300が羨ましくて仕方有りません〜。
書込番号:7524022
3点

shim73さん、こんばんは!
>APS-Cでプロスペックなら現行1D系と同じ様な値段で良いのではないでしょうか?
それは有り得ません。5Dがあのスペックで、40Dより高価なのは、フルサイズセンサーを製造するのにとてもコストが掛かるからです。APS-Hもしかり、センサーサイズが大きくなる程、コストが掛かります。D300があれ程のスペックなのに、実売20万前半を達成できたのは、安く作れるAPS-Cセンサーの利点を最大限に生かしたからこそです。
間違ってたら補足お願いします…
書込番号:7524362
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さんの書き込みを見ながら、カメラのサエダで今日キャノン40D予約しました。と言うのが20日からキャノンのキャンペーンがあり1万円キャッシュバックセール、104000円が94000円にキスVの下取りが3000円合計91000円で決定。ヤマダ電機では117000円ポイント分17500円引いても(ヤマダは下取りなし)99500円でした。コンパクトフラッシュ4ギガ9980(ヤマダ13500)
総合計100980円でした。約一ヶ月価格COMや皆さんの書き込みとの戦いでしたがやっと決着がつきました。23日から足摺岬方面に旅行するので足摺の春を写してきます、やっと間に合いました。バンザイ?来月になるとまだ安くなるかな?????。これまで、色々とアドバイスありがとうございました。白爺でした。
1点

こんにちは。
>20日からキャノンのキャンペーンがあり1万円キャッシュバックセール、
えー! 本当ですか。
出来ればソースを教えて下さい。
つい最近、40D のキャッシュバックキャンペーンの情報ないですか?なんて書き込みがあったのを見てますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7506496/
こんなに早く始まるなら、えらいことを書き込んでしまった。(-_-;)
書込番号:7517937
0点

白爺さん こんにちは。
>20日からキャノンのキャンペーンがあり1万円キャッシュバックセール、
今仕事の休憩中を利用しての書き込みですが、現在キヤノンのHPではこちらのキャッシュバックの情報しかありませんね。
http://cweb.canon.jp/cpp/cashbackes2/index.html
もし本当に1万円のキャッシュバックキャンペーンが始まったら、購入検討中の方にとっては朗報ですね♪(^^)
私も情報の発信源には非常に興味があるところですので、ぜひ教えて頂きたいですね〜。
それにしても、40Dは一体どこまで安くなるのやら…。(^^;)
書込番号:7517974
1点

こんにちは。
>キャノンのキャンペーンがあり1万円キャッシュバックセール、104000円が94000円
しかし、安くなりましたね。
私は発売日に購入いたしましたが、その時でも案外安いなぁと思っていました。
これだけ安くなると購入を検討中の方には本当にいいお話ですね。
私はその間、楽しみましたので十分満足してますが。
もしかしたら、40Dの上位機種も出たりするのでは?と思ってしまいました。
あまりにも安すぎる気がします。
全く根拠がなく私の妄想なのでスルーして下さい。
書込番号:7518359
1点

白爺さん こんばんは
御購入おめでとうございます
買った以上はボディ価格を気にされずにたくさん撮影されて早く買った元をとりましょう
やはり春になるとキャンペーンが始まるのですね!
書込番号:7518714
0点

こんばんわ
>20日からキャノンのキャンペーンがあり1万円キャッシュバックセール、
ほんとですか?
今週中にも買おうと価格を見てましたが、
20日まで待とうかな
ここで一句
”キャシュバック その一言に 弱いのよ” 字余り
お粗末でした
書込番号:7518997
0点

こんにちは。
>20日からキャノンのキャンペーンがあり1万円キャッシュバックセール
wwショックですw本日購入してしまいましたwwww
今、泣きながら書いてます。。
書込番号:7519036
0点

ご購入おめでとうございます。
お仲間が増えて嬉しいですね。
このカメラは購入して後悔しないカメラだと思います。
たくさん撮影して下さい。
書込番号:7519120
0点

>20日からキャノンのキャンペーンがあり1万円キャッシュバックセール
え〜、そんな情報があるんですか?
まだサイトなどでは公開されていない情報ですね。
ホントにそうならちょっと悪い事したなぁ。
書込番号:7519232
1点

F2-10D,初期型、なんちゃって、他4名さま:(ごめんなさい、省略しました)ヤマダ電機との値段をさえだ電気にかけあっていて100000円しか予算がないからどうしようかとか、他店で交渉しますと言ったら、店員さんが、大きな声では言えないのだけど20日まで待って下さいとのこと、かんこうれいが敷かれているみたいでした。しつこく内容を聞き出すことに成功したしだいです。多分どこのメーカさんでもキャノンはキャッシュバックセールをすると思われます。
1万円は大金ですから、その分あと少し追加してタムロンレンズ18-200の購入を考えています。
購入をお考えの方は20日まで辛抱、辛抱です。私みたいにしつこく食い下がると成功しますよ。みなさんがんばってください。白爺でした。
書込番号:7519352
1点

先日、キャッシュバックについて、スレを立てたjimtanです。
白爺さん、情報ありがとうございます。
やっぱり いつものパターンですね。
やるなら、1万円だろう と思っていました。
40Dが9万位なら、X2の8万は高いですね。
X2を売る気がないんですかね。
月末に40Dゲットします。
書込番号:7519699
0点

>月末に40Dゲットします。
間に合ったみたいですね。
良かった♪ (^◇^;)
書込番号:7519719
0点

白爺さん こんばんわ(2回目ですが)
確実な情報のようですね
絶対に20日まで待ちます。
ありがとうございました。
ここで一句
”キャンペーン するまで待とう 40D” 少しぐらい待ったって平気です。
お粗末でした
書込番号:7519758
0点

こんばんは、以前もデジタルへの移行について質問させていただいた者です。
キャッシュバック始まるなら行っちゃうしかないかなぁ・・・
20日に現金握り締めて買いに行きます!!
書込番号:7519984
0点

白爺さん
情報ありがとうございます。22日に妻に40Dプレゼントする予定
なのでまさにグッドタイミングです。
40Dが8万円前半で買えることになり、ちょっと興奮です。ハアハア
ういたお金で70-200oF4 L IS USM買います。
書込番号:7520095
0点

皆さんこんばんは、書き込みの新人が一番の情報を提供でき感謝です。X2は7万位にはなるかもしれません、ヤマダ電機はポイントバックが店頭表示で10パーセントでしたが、交渉で15パーセント引きになりました。しかし、次回の買い物でしか使用できないので値引き感がありません。ヤマダでもしつこく聞き出したのですが口が堅かったです。
今度は200ミリ位のレンズをさがしますが、いいのがあればご提案お願い致します。皆さんもう少しの辛抱ですよ。
私も一句 キャノンさん、早くしてくれ、キャンペーン 。お粗末です。
実は私の取引先のデオデオでキャノンXをダブルズーム付で65000でと言われ購入しそうになったのですが急いで買わなくて良かったです。足摺旅行にもって行きたかったので手が出そうになりました。待って正解でした。
書込番号:7520424
0点

…できればこんなことは書きたくないのですけど…
お店の方の好意で、「あなただけにこっそり」教えてくれた「本来非公開」なことを、
あんまりここのような「超有名な」場所であらいざらい公開してしまうと、
後々あんまりよろしくないことが起こるかもしれません…
たとえば、40Dの振動問題にせよ、
SC担当氏の話では「インターネットでえらい騒ぎになってるようだが、
そんな問題は存在しない(メーカーの言い分なので)のだし、
騒ぎ立てられてちっとも「振動」しないものまでを、神経質に持ってこられる方が多数いるのだけど…」
そこで言葉は途切れましたが、「正直言い加減にしてほしいと思っている」といいたかったのでしょう。
で、「いい加減にしろ!」と怒った修理氏が、カメラを粗雑に扱う例が、あったわけです。
※コレはコレで、どんな理由であれ、あってはならないことなんですが…
別の例では、通販でのトラブルの多い販売店について、
本来ならそれぞれ地元の警察に相談し、ことの解決を図ってもらうのが筋(らしい)ところ、
販売店を管轄する警察の電話番号がここで公開され、日本全国から問い合わせの電話がかかって非常に迷惑だ、
と、ここを見て困ってそこに電話した人が逆に怒られた、とか…
皆様親切なんです。親切だから、多くの人に伝えて、利益を共有したい!と思うから、書くんです。
すばらしいことなんです!
けどね。
ここの掲示板の力って、ものすごいんですよ。
そして、ここを読む方が、すべて善人とは限らないんです。
…たぶんキヤノンの方はここを見ています。
まだ公開していないはずのキャンペーンが、事前に大きな話題になったりしたら、
最悪のケース、キャンペーンがドタキャンされる可能性だって、あるわけですよ?
有益な情報を載せあうのは大変いいことですが、あくまで確定した公開された情報でのことであって…
載せる内容に、節度は必要かと思います。
書込番号:7520666
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





