EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信27

お気に入りに追加

標準

初デジ、初風景

2008/02/24 16:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 wing-oyajiさん
クチコミ投稿数:22件

40Dを買って2週間が経ちました。

フィルムカメラの時は、
子供の運動会と、たまにモータースーポーツを撮りに行く位でしたが、
雪が降ったので初めて風景写真に挑戦してみました。

購入検討中、妻に「どうせ余り使わないから宝の持ち腐れになるだけ」と反対されたので、
出来るだけ写真を撮る機会を増やしたと言う理由もあるのですが・・・。

今までは、ほとんどカメラ任せだったので余り感じ無かったのですが、
改めて露出の難しさを痛感しました。

構図も含めて一から勉強やり直しです。


書込番号:7440756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/02/24 16:58(1年以上前)

良い写真が撮れたら、また見せてくださいね。
いくつになっても、人間日々是勉強です。お互い頑張りましょう。

環境に負けちゃ駄目ですよ。

書込番号:7440785

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/24 17:01(1年以上前)

良い写真はカメラではありませんね、失敗の繰り返しで上達するのだと思います。
私も未だ勉強中です。

書込番号:7440799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/02/24 17:03(1年以上前)

日に日に40Dユーザーが増えるのは嬉しい限りです。

「傑作は千の駄作があってこそ」。

書込番号:7440811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/24 17:06(1年以上前)

>購入検討中、妻に「どうせ余り使わないから宝の持ち腐れになるだけ」と反対されたので、
>出来るだけ写真を撮る機会を増やしたと言う理由もあるのですが・・・。

そんなこと言われたからにはあちこち持ち出して撮ってあげないといけないですよね。(^^;)

一面銀世界というような場所で私は撮った事はないのですが、そう言う場所だと確かに露出は難しくなりますね。
何事も経験なので、あれこれやってみるのも楽しいと思いますよ。

書込番号:7440821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 17:07(1年以上前)

wing-oyajiさん こんにちは

デジカメなら失敗しててもフィルム+現像代かからないですし、どんどん撮ってみましょう。失敗作ばかりの時は悔しいし、情けないですが、結果が出るのが早い為、撮った状況との対比がし易く、また自分なりの実験も気楽にできると思います。

色々試して楽しんでくださいね。

書込番号:7440824

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/24 17:11(1年以上前)

たくさん撮ってくださいね。
数百枚に1枚しかいいものがなくてもがっかりしないでね。
撮って見直して撮って見直してくり返しましょう。

そのうち奥さんも見直してくれるだろうと思います。
テーマは風景と子供。

いつかは個展、ブックを作るのを夢見て撮ってみてください。

書込番号:7440839

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/24 17:14(1年以上前)

露出が難しい場合にはAEB撮影という方法もありますね。
色々試して満足出来るような写真を撮ってくださいね。

書込番号:7440853

ナイスクチコミ!1


スレ主 wing-oyajiさん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/24 17:16(1年以上前)

あっと言う間に沢山の返信ありがとうございます。

撮った写真を載せようと思ったのですが、ファイルが大きすぎてUPできません。

REWで撮りDPPで8MGのJPEGまでは変換できたのですが・・・・。

後はやり方がわかりませ〜ん。

書込番号:7440869

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2008/02/24 17:17(1年以上前)

おめでとうございます!
デジタルは気軽に写真を楽しめますが、基本も大事ですね。
露出や構図を工夫して撮るのも、奥が深くてまた面白いものです。
おおいに活用して家族の皆さんにも褒めてもらいましょう。

デジタルならではということで、写真ブログをはじめられてはいかがでしょうか?
全国いや全世界の人とも交流が出来て楽しいですよ。
おすすめします!

書込番号:7440871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/02/24 17:25(1年以上前)

DPPでjpegに変換するときに、
下の方にある「画像サイズを変更する」で
少し小さくしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:7440914

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/24 17:27(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/dpp/index.html
参考に見てください。

書込番号:7440929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/02/24 17:28(1年以上前)

DPPで、最後に保存する時に一番下の「画像サイズを変更する」にチェックを入れ
大きい方の数字を800〜900ぐらいにして保存してみてください。

書込番号:7440931

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/24 17:38(1年以上前)

DPPの画像サイズは長い方が800〜900ピクセル位、画質は7〜8ぐらいだと十分に小さくなるのでアップしやすくなるでしょう。

書込番号:7440969

ナイスクチコミ!1


スレ主 wing-oyajiさん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/24 17:43(1年以上前)

当機種
当機種

ガリレオガリリさん titan2916さん 北のえびすさん

ありがとうございます、何とかできました。





書込番号:7441001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/02/24 17:49(1年以上前)

当機種
当機種

息抜きにベランダから一枚

DPPでRAW→JPEG変換後、『チビすな!!』で縮小

wing-oyajiさん こんにちは。

私も先日雪景色を撮影した際、改めて露出設定の難しさを思い知らされました。
難しい分、また撮ってみたいと思わせてくれるのも写真撮影の楽しさだと思っています。
まさに、『日々是精進』といった感じですね。
お互いにいい写真が撮れるように、頑張りましょう♪

3/1のSUPER GT合同テストまであと5日となりました。(2/29は行けないので…。)
今から体がうずうずしてしょうがないです…。(^^;)

画像の縮小には、『チビすな!!』というフリーソフトも便利ですよ。私も愛用しています。(^^)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html

書込番号:7441027

ナイスクチコミ!1


スレ主 wing-oyajiさん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/24 17:52(1年以上前)

当機種
当機種

すいません、まだ間違ってました

これでどうでしょう。

書込番号:7441038

ナイスクチコミ!0


文三さん
クチコミ投稿数:88件

2008/02/24 17:54(1年以上前)

wing-oyajiさん、こんにちは。
ご購入、おめでとうございます。
これからガンガン素敵な写真を撮ってくださいね。

お写真拝見しました。
露出の難しい雪も明るめにきちんと出ていますね。
1枚目は絞り20の撮影のようですが、よく言われることで
デジタルでは回折現象というのがあり、風景でもフイルムほど
絞らないことが多いです。

>出来るだけ写真を撮る機会を増やしたと言う理由もあるのですが・・・。

こういうことでしたら、上で模糊さんも勧めていらっしゃいますが、
写真ブログをおすすめします。
私もブログのおかげでたくさん撮影するようになりましたし、
上手い人と交流できて勉強になります。

書込番号:7441049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/02/24 18:06(1年以上前)

うまく見れました。
800〜850位が一番見易いです。あまり大きいと全体に見えませんのでこれ位が良いですね。
もっと大きい写真は、ブログか、キヤノンのマイアルバムで掲載されれば良いと思います。





書込番号:7441125

ナイスクチコミ!0


スレ主 wing-oyajiさん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/24 18:12(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん

>3/1のSUPER GT合同テストまであと5日となりました。(2/29は行けないので…。)
>今から体がうずうずしてしょうがないです…。(^^;)

羨ましいです。開幕戦には息子と行く予定です。


文三さん 見ていただきありがとうございます。

>模糊さんも勧めていらっしゃいますが、写真ブログをおすすめします。

ブログも挑戦してみます。少し時間かかりそうですが。

書込番号:7441155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/24 18:14(1年以上前)

私も自然風景を主にとっています。

先ずは自分の感性に合った被写体を選ぶのが、自分として納得のいく写真ができる、第1歩だと思います。

私の場合は遠出せず、近くで撮影しています。なかなか、景勝地の様なダイナミックな写真は撮れませんが、被写体と向き合いながら、静かな気持ちで撮影を楽しみたいと思っています。

書込番号:7441164

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

40D購入しちゃいまいた!

2008/02/21 11:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Hirochikaさん
クチコミ投稿数:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

昨年11月に、ペンタK100DSを購入(はじめてのデジ一)しました。
正月に実家に、K100DSと帰郷し初詣の写真を撮ろうと準備をしようとした所・・・・・
カバンの中のカメラが無い!犯人は、親父でした!凄く気に入ったらしく、一言・・・
「これ、貰ったよ!」の一言でした。ま〜親孝行もしてないから、プレゼント(お年玉?)しちゃいましたよ!
そこで、今度は少しだけ贅沢をと思い。
レンズキットは、予算の都合で購入できず。
40Dボディ+50mmF1.8Uを購入し、楽しんでおります。
一番びっくりしたのは、AFの速さと、安いレンズなのに写りの良さです。
価格の割りに、凄いカメラだと関心させられました。(レンズも)
また一からですが、面白い写真を撮りたいと思います。
レンズほしいな・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:7424900

ナイスクチコミ!0


返信する
EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/02/21 11:35(1年以上前)

Hirochikaさん

40Dご購入おめでとうございます。
お父様に購入間もないK100DSをプレゼントですか!すごいですね。

でも、なんとなく40Dも気になっていらしたんですよね。
それで、気持ちよくK100DSをプレゼント出来たのでは?

50mmF1.8Uは本当に最高ですね。価格を聞くとびっくりです。
当面はこれ一本で勝負してみましょうよ。
近いうちに、カタログを見ながらウズウズしてくるとは思いますが。

書込番号:7424947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/21 11:59(1年以上前)

キヤノン、ニコン以外のお使いの方はAF速度に驚く事が多いようですね。
ペンタやαでは、普通に純正以外レンズを使って楽しむ事が多いのも頷けますね。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7425019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 Camp Nouのぼやき日記 

2008/02/21 15:33(1年以上前)

あらあら、災難でしたね(^_^;)。でも、そのままプレゼントしてしまうとは親孝行ですね。

40Dまで取られないよう、お気をつけ遊ばせ(^O^)。

他社から乗り換えると、AFの速度と精度には本当に驚かされますよね〜。

書込番号:7425675

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/21 18:30(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

50mmf1.8Uのセットでの購入ですね、次も単焦点レンズが欲しくなるのではないですか?
候補は28mmあたりがAPS-Cサイズのカメラには使い勝手が良いですよ。
40Dで撮影を楽しんでください。

書込番号:7426256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/02/21 19:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。親孝行、太っ腹ですね〜!

40D+50mmならかなり楽しめそうですけど、広角側がかなり不足しますね〜。次は28mmあたりか標準ズームでしょうね。USMであればもっと高速サイレントAFですよ。

書込番号:7426463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 EOS 40D ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2008/02/21 19:31(1年以上前)

購入おめでとうございます。

この際、親子でキヤノンにしてみたいですね。
高い方のレンズ購入は親父様に任せて ^^;
でも、遠距離だったらそれは無理な話かな ^^?

楽しまれて下さい!

書込番号:7426493

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2008/02/21 19:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。すごい親孝行ですね。

次は標準ズームレンズ辺りですか?素敵なレンズと出会えれるといいですね。

書込番号:7426516

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/21 19:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
孝行息子さんですね(^^;)
40Dに50F1.8・・素晴らしい!
お次は標準ズームですか・単焦点でしょうか
これから暖かくなると撮影もより楽しくなりますね!

書込番号:7426610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/02/21 20:54(1年以上前)

当機種

EF135mmF2L

Hirochikaさん こんばんは

御購入おめでとうございます
ちょっと災難でしたがあまり残念そうではないのは
やはり40Dの性能でしょうか(笑)

>レンズほしいな・・・・・・・・・・・・・・・・・
ですよね(笑)

書込番号:7426907

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirochikaさん
クチコミ投稿数:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/02/21 21:32(1年以上前)

皆様!有難う御座います。
レンズほしい病に、すでに罹っています。
特に!単焦点レンズが、ほしいですね!
先輩方のおっしゃるように、28mmが欲しいです。
レンズ購入の予定ができたら、ご意見などお聞きしたいので宜しくお願いします。

書込番号:7427101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/02/21 21:49(1年以上前)

こんばんわ

K100DSをお父様にプレゼントですか。
孝行息子ですねえ!!
うちの倅もこうなって欲しいな・・・

ここで一句
 ”親孝行 たまにはしてみろ わが息子” あ〜あ
 お粗末でした

書込番号:7427208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/21 22:00(1年以上前)

親孝行見事でしたね。
そして40Dご購入おめでとうございます。

キヤノンにはペンタックスのような個性的な単焦点は無いですけど、使えるレンズはいっぱいあるのでこれはこれで楽しめると思います。
EF28mmF1.8もいいですよ。(^^)

書込番号:7427281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/21 22:11(1年以上前)

こんばんは。

茶目っ気のあるお父様ですね。

50mmF1.8の次を皆様28mm広角でお薦めのようですが、
せっかくキヤノンを手に入れたのですから135mmF2Lをお使いいただきたいと思います。
わたし的にはイチオシなんですけどね。

わたしは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
135mmF2Lで多くの人が驚くわ。ただし焦点がちょっと長いので使い方は工夫して欲しいわね。

書込番号:7427331

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirochikaさん
クチコミ投稿数:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/02/21 22:42(1年以上前)

マリンスノウさん!135mmF2Lですか!!
やはりLレンズ良いですね〜♪
今日、カメラショップで見てきましたよ!
ついでに、カタログももらって来ました。

書込番号:7427520

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/02/21 22:56(1年以上前)

Hirochikaさん こんばんは

40Dのご購入おめでとうございます。

お父様とカメラ談義ができて楽しみですね。
うちの父は『もうあんな重たいもん持ってられん!』とコンデジで止まってます。

>レンズほしいな・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな事を言うと・・・あ、もう魔女様達が沼へ誘ってますね。

安い所で35mmF2も良いレンズですよ。と誘ってみたりして。

書込番号:7427621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

白いレンズがズラリ

2008/02/17 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:37件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

皆さん、こんばんは。
40Dネタで無いので、ここに書くのは不適切かもしれませんが、ご容赦下さい。

昨日、出張から帰って関西の某新幹線の駅に降り立ったのですが、ホームに下りてビックリ、ホームのドアの近くに白くて長い筒(笑)をつけたカメラが鎮座しておりました。良く見ると、一車両毎くらいの等間隔に1〜2台のカメラが据えられています。白いレンズがかなり多かったですね。中には40Dの方も居られたようでした。鉄道写真のカメラマンの方はキャノンユーザーが多いのですね(^^)。

昨日は試験車両か何か走っていたんですかね?ご存知の方居られますか?

#駅に降り立ったのは14:00過ぎで、雪がバンバン降ってました。

書込番号:7402600

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/17 06:00(1年以上前)

おはようございます。

>昨日は試験車両か何か走っていたんですかね?
これはドクターイエローの事ですね。
私も今週名古屋に出張するのですがN700系車両の指定席を取りました。
テッチャンではありませんが40Dで撮影する予定です。

書込番号:7403350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/17 07:21(1年以上前)

それはビックリした事でしょう。(^^;)
スポーツイベントに行くと白いレンズをたくさん見ます。(あっ私も白いけど…)
最近D3がでて黒いのも増えた気がします。(^^)

書込番号:7403445

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/17 09:13(1年以上前)

N700は、出張の時によく使います。(普通指定席でも窓側なら
コンセントがあるので)子供に頼まれて、写真を撮影しましたが、
ほかにあんまり撮影している人もいなく、なんとなく変な人になって
ました。(笑)

書込番号:7403729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/02/17 09:37(1年以上前)

鉄道ファンの御用達というと「New F-1」を思い出します。
その名残でキヤノンなんでしょうかね?

やっぱり動体にはキヤノンの機材がいいのかも。

書込番号:7403818

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件

2008/02/17 10:36(1年以上前)

ドクターイエローこんな感じです。
http://dryellow.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:7404070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/02/18 17:41(1年以上前)

「500系のぞみ」狙いではないでしょうか?
3月のダイヤ改正で、東海道新幹線における500系は2往復に“激減”します。
それに「雪」というのがポイントになったかとも思います。
我々鉄撮り人は、雪が降ると喜んで出掛けて行きます。

こちら(関東地区)でも、小田原などでは多い時には20〜30名ほどおります。
雪が降ると、もっと多くの方が集まるのではないでしょうか。

それとメーカーですが、確かに鉄撮り人にはキヤノンが多いですね。
私もそうです。
何故なのか理由はわかりませんが・・・・。

尚、ドクターイエローの運行スケジュールですが、こちらの方は一般に公開されて
おらずシークレットになっています。
しかし、世の中研究熱心の方はいらっしゃるもので、過去の運行パターンなどを分析
し今度の運行ダイヤを予測していらっしゃる方もおります。

カメレス、失礼しました。

書込番号:7411284

ナイスクチコミ!3


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/02/18 21:59(1年以上前)

別機種

10D+EF28-135 F3.5-5.6IS

スレ主様、みな様、こんばんは。

昨日、名古屋駅で偶然にもドクターイエローを撮影しました。
列車名で9XXなる列車番号が、試運転列車なのでこの表示を見たときは
ピンと来ました。
以前N700がデビューする前の試運転のときも、9XXでしたから。
最近は関ヶ原で雪のための徐行運転が多く、名古屋駅で床下周りの作業が
発生するせいか、フォンを鳴らしながら出発するのをよく見かけます。

でも、
写真撮っていて恥ずかしいのは、構内放送でもっと下がるように、何度も
言われているのに無視して撮影続行する奴らや、駆け足で先頭車両まで
走っていく連中です。
同じ撮影をしていて恥ずかしい思いをします。
あと、小さい子供を放ったらかしにして撮影に夢中になるパパさん。
私には3歳の子供がおりますが、新幹線を見せるときは撮影は我慢します。

鉄道写会人さん
500系が減るのは寂しいですね。
私の一番好きな新幹線車両です。
10DではAFきついです。40D・・・欲しい。
でも5D後継機まで待ちます。

カメレス&板汚し、失礼しました。

書込番号:7412570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/02/18 23:26(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

take44comさん、こんばんは。

写真撮影のモラル、もっと気を付けてほしいですね。
鉄道を撮影する上でその行いが悪いのは概して鉄道ファンではない人に多く見受けられます。
それを「鉄道ファンが人の迷惑をかえりみず」と捉えられるのは悲しいことです。

500系、シッカリと記録しておきたいものです。
ということで、最近は少々「500系の追っかけ」をしています。
最近撮った写真を少々貼らせて頂きます。

書込番号:7413188

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/02/19 21:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

10D+EF28-135 F3.5-5.6IS

10D+EF28-135 F3.5-5.6IS

10D+EF28-135 F3.5-5.6IS

鉄道写会人さん

500系のお写真、ありがとうございます。
3枚目、迫力ありますね!
今度は手持ちのサンヨンでもチャレンジしてみたいと思いました。

書込番号:7417044

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/02/19 22:06(1年以上前)

機種不明

500系のぞみって「カワセミ」をモデルに作られているんですよね。
そういう意味でとても親近感の湧く好きな車両です(笑)

書込番号:7417474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/19 23:24(1年以上前)

鉄道写会人さん、500系のぞみの写真怖い。
凄い、迫力です。東北新幹線でも、走るといいんだけど。
ちょっと、はやてに似てます。
鉄道は、やったこと無いけど、地元の、真岡鉄道のC11は撮って置きたいです。
ヤッパ、数とセンスですか?

書込番号:7418178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/02/20 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

take44comさん、レス、ありがとうございます。

take44comさんが主に撮られているレースカーも難しいと思いますが、鉄道の走行写真
も難しいものがあります。
列車が走ってくる線路は左下の角か右下の角で切らないといけません。
(右辺や左辺に線路が突き刺さってしまうと、それだけで見る人に不快感を与えます。)
それに列車は地上を走るものですから、絶対に日の丸構図には出来ません。なるべく
下に配置しないと違和感が生まれます。
列車のハナ先と電柱が重なってはいけないとか、柱や架線を吊る梁の影が列車の顔に
落ちないようにとか・・・・。
その他、主題(列車)と副題(山、海、印象的な建物、駅舎や踏切など)は対角線に
配置しなくてはいけないだとか、色々計算することばかりです。
ワンカット撮るのにすごく気苦労します。

鉄道写真が好きでそれを撮られている方々のHPをよく拝見するのですが、そのうち
の95%の方達は、
「ただ単に列車を撮ってるだけですよ〜」
みたいな感じで、個性を感じません。

勿論編成写真は「その列車の姿を記録しておく」という意味で重要ですが、それは鉄
道雑誌の役割であって、我々の役目ではないような気がします。


canon2006さん、こんにちは。

>500系のぞみって「カワセミ」をモデルに作られているんですよね。

空気抵抗や「トンネルドン問題」をクリアするために、色々な要素が取り入れられた
様です。カワセミもひとつの検討要素だったと記憶しています。
うぅ〜ん、確かに似ていますね。

道楽親父さん、ご感想、ありがとうございました。

>500系のぞみの写真怖い。

そ、そうですか!?
特に3カット目の写真でしょうか?
この写真はピーカンの日中に撮った写真ですが、100人居たら99人までが同じ様
な写真(1枚目みたいなありふれた走行写真写真)を撮ると思われる中で、ちょっと
イメージ的な写真にチャレンジしてみました。
ロングノーズの新幹線ですから、モロに逆光でも顔に光が十分に降り注ぎます。
「ならばそこの部分だけを強調してみようか」ということで、露出を3段以上絞って
撮ってみました。
イメージ通りの写真が撮れたと思います。

今日は、
「鉄道写真って単に車両を撮るばかりじゃないんだよ」
という写真を貼ってみたいと思います。

少なくも私は、大多数の方が撮影されているような鉄道写真よりも、イメージ的な、
と言いましょうか、何か人間的なドラマを感じるような鉄道写真の方が好きです。

スレ主様、少々視点がズレた書き込みになってしまって、申し訳ございませんでした。

書込番号:7422677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/20 23:40(1年以上前)

誤解を する表現で、すみません。
500系が、ナウシカのオームに似てる気がしたので。
せっかくなので、時間があったら、地元のSLを 撮りに行きます。
オームの様な迫力を目指します。

書込番号:7423228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/20 23:51(1年以上前)

別機種

携帯画像です

画像貼ったつもりが。

書込番号:7423325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/02/21 02:03(1年以上前)

当機種
別機種

ドクターイエロー(プラレール)

N700系のぞみ(コンデジ)

みなさん、こんばんは。

超亀レスになってしまい大変申し訳ありません。
皆さんの意見を総合すると、被写体は
・ドクターイエロー
・500系のぞみ
・雪がふってたから(^^;
のどれかですね。
私の乗降する駅は雪落としのために水を噴射しているところが近くにあるので、この辺りもポイントが高いのかな?出張で新幹線に乗ることが多いので、今度、私も40Dを持って行って撮ってみようかな〜。
どうも有難うございました。

書込番号:7423940

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/02/21 19:53(1年以上前)

またまた亀レスです。

スレ主様

名古屋駅での場合(個人的集計)
 ・ドクターイエロー狙い:30〜40人?
 ・500系狙い:3〜5人(私含む:さびし〜)
 ・雪の影響無し(まったく付着無し)も5分程度の遅れ
でした。
で、やっぱりデジタル一眼はキヤノンが多く見受けられました。
白レンズもチラホラありました。


鉄道写会人さん

コメントいただきありがとうございます。
私も20年前は鉄小僧でした。
雑誌に出てくるような構図のものばかり撮っていましたね。
それはそれで楽しかったのです。
それよりも仲間とどこかへ出かける事の方が楽しかった覚えもあります。
鉄道写会人さんがお撮りになる、ドラマチックな場面、非常に参考になります。
子供が少し大きくなって、鉄撮りを再開したのですが、昔と違い子供を主題に
鉄道が背景となる「作品」にも挑戦中です。

お邪魔いたしました。

書込番号:7426601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

リチウムイオン電池について

2008/02/19 06:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 L550Xさん
クチコミ投稿数:102件

40Dに関わらず、二次電池についての情報です。

皆さん、予備の電池を持っておられる方が多いと思いますが、使用しない時の保管は
どのようにされていますか。

私は充電制御用のICを開発していますが、電池使用中及び保管時の温度が決定的に
寿命に左右されます。

電池は消耗品と割り切って使用される方は関係ないと思いますが、純正電池は互換品に
比べ数倍するため、大切に使用していると思います。

結論として、
・保存する時は放電させた状態にする。(過放電ではない)
・予備電池は使用する時のみ充電する。
・高温の状態で保存しない。
・高温の状態で使用しない。

私は従来、予備電池は使用しない時も定期的に満充電にしていましたが、
これからは使用する時のみ充電しようと思います。
とはいえ、電池を放電させる有効な手段がないため、何か良い方法はある 
でしょうか。一番いいのは、リフレッシュ機能が有る充電器が有ると良い
のですが。空シャッターを切り続けるわけにもいかず。
ライブビューのままにしておくのが良いでしょうか。


リチウムイオン電池は保存状態により劣化の程度が変化します。満充電に近く、
保存温度が高いほど容量劣化が大きくなります。 たとえば充電量が30%以下で、
保存温度が15℃以下であれば、1年間の保存でも数%の容量劣化で収まります。
一方、満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合によっては60%程度の容量
レベルにまで劣化することもあります。


http://www.baysun.net/lithium/index.html#top

書込番号:7414270

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/19 06:57(1年以上前)

とても興味深いですね。
情報ありがとうございます。

私は、3本の純正がありますが、全て完全万充電で保存してありますね。。。
カメラでシャッターが切れなくなるまで、放電してからでないと充電しない様にしてます。
しかし、待機中の二本は万充電状態ですね。

放電についてですが、ライブビューを使いすぎるとCMOSが熱を持ち、CMOSの劣化が早くなると思うのでやめた方が良いと思います。完全な放電方法は無いですが、使いながら放電すれば良いのではないでしょうか。。
毎日適当に1週間撮影もすれば余裕で放電しちゃえると思いますので。

私も、これからは旅行等の電池が無くなるとヤバい場面を除いて1本はからにしておこうと思います。

書込番号:7414299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/19 07:00(1年以上前)

L550Xさん おはようございます

今まで特別考えたことありませんでしたが予備バッテリーの保存も含めて再考させて頂きます。情報ありがとうございました。

書込番号:7414305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/19 09:28(1年以上前)

おはようございます。

有用な情報をありがとうございます。
いざというときに使えないと予備電池の意味がないので
高温がダメなら…満充電で冷蔵庫保管というのはダメかな?

書込番号:7414610

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/02/19 09:48(1年以上前)

なるほど!でも、実際の運用としては結構難しいですね。
撮影時には予備は持って置きたいし、頑張って撮影しても2本目を使い始めた辺りということが多いです。(1500枚程度)

放電方法は昔は豆電球を使うなんて聞きましたが、今もそんな事出来るのかな?
私は保管の事を考えなくてもいいくらい使いたおすことにします。(笑)

書込番号:7414667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/19 09:56(1年以上前)

放電させるのは、結構難しいと思います。豆球当で放電させても結構時間がかかりませので、
つい放置して、過放電になりかねません。
ある程度放電したら、ストップする装置がないと、手間ではないでしょうか?

>高温がダメなら…満充電で冷蔵庫保管というのはダメかな?

ご参考まで。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20041031A/index3.htm

書込番号:7414686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/19 10:12(1年以上前)

>じじかめさん

なるほど!誰しも考えることだったですね〜(^_^;
湿度の問題もあるんでしょうね。ご指導感謝!

書込番号:7414721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/19 12:55(1年以上前)

リチウムイオンは満充電も過放電も寿命を縮めると言う事と、
実際、日本製セルでない海外製の安い電池は満充電で結構短
い寿命で数個ダメになったことと、まだ4個(純正2個、海
外製の1800mhが1個と、1500mhが1個)持っていると言うこと
で現在は以下の使用方法をしています。

(1)4個を順番に使う。1個に偏らない。
(2)すぐに使う分は100%充電とし、それ以外は75%〜80%充電と
 する。
(3)追い充電は出来るだけ避け、40Dの液晶で電池レベルが1個
 になってから充電する。リチウムイオンはメモリ効果はあま
 りないと言うことで、一般の方の使用回数だとここまで気に
 しなくてもいいとは思いますが。

ちなみに、1800mhの電池は純正より持ちがよく、値段も純正
の1/3以下で、1年以上使えているので、これを増やしたかっ
たのですが、以後手に入らず。1450mh、1500mhの日本セル製
でない海外製のものは最初、使ったら満充電の使い方が悪か
ったのか、半年〜1年でダメになっていったので、今は上に
書いた使い方をしています。

書込番号:7415259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2008/02/19 20:57(1年以上前)

Web(ウェブ)さんに同意です。

リチウムイオン電池は原理的に過放電も過充電も避けた方がいいらしいです。
電極素材に何を使っているかや、電解液の容量がどれだけなのかにもよりますが、
7割までの充電がいちばん寿命を長持ちさせられると聞きました。

ただ、40Dのバッテリーは非常に性能がいいですね。
安いパソコンの電池だとすぐに膨張しますが、このバッテリーはほとんど熱も帯びず変形もしません。
どこが製造しているのかちょっと好奇心ですね…。

ところで、L550X様は非常に興味深いチップを開発されていらっしゃるようですが、
そちらのリンク先の会社の方なのですか?

書込番号:7416991

ナイスクチコミ!0


スレ主 L550Xさん
クチコミ投稿数:102件

2008/02/19 22:11(1年以上前)

汽車ポッポーさん

いいえ。世界第6位の半導体メーカーでICの開発をしています。
評価では各社の電池を使用したりしています。

書込番号:7417514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2008/02/19 22:22(1年以上前)

>L550X

なるほど、そうでしたか。
ちなみにそれは、製品化の見通しはどんな感じですか? 
って、他のスレでやれって感じですが…。

あと、ここだけの話(!?)、キヤノンのリチウムイオン電池は一体どこが…?

書込番号:7417609

ナイスクチコミ!0


スレ主 L550Xさん
クチコミ投稿数:102件

2008/02/19 22:46(1年以上前)

充電制御用ICは既に製品化され、世の中に出回っています。
DVC、DSC、携帯端末、ゲーム機等々。

キヤノン純正のセルはどこが作っているのでしょうね。
バラせば直ぐ分かります。

三洋電機、三洋GSソフトエナジー、ソニー、松下電池工業、日立マクセル、NECトーキンあたりでしょう。

書込番号:7417835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2008/02/19 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。

リチウムイオン電池はたくさんの候補が出ましたね…。
西か東かでだいたい限定できそうですが。

やっぱり東なんじゃないかな…。

書込番号:7418243

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/19 23:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も保存するときは、ハーフ充電くらいの状態で保存してます。
放電状態、満充電状態でも劣化を早めるからです。
製品出荷時の充電状態(そのまま放置される可能性が長い)を
メーカがどのように設定しているかも参考になると思います。

書込番号:7418397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1506件

2008/02/20 00:05(1年以上前)

L550Xさん

> 電池を放電させる有効な手段がないため、何か良い方法はあるでしょうか。

40Dは持ってないのですが…、
ソニーのコンデジでは電池を長期保存する時(どの位の期間が長期に該当するのか不明)、放電させた状態にする(機器で消費するのは過放電ではない)方法として、スライドショーをエンドレス/リピート再生させてそのままにして置く(寝る前に実行させておくと翌朝には電池を使い切っている)手法をマニュアルに記載してあります。

40Dも画像の「自動再生」機能が有ると思いますのでお試しになってみては…、

因みに、私のコンデジ(キヤノン、ニコン、ソニー)はどれもこの方法が可能なのですが、デジ一(ニコン)はスライドショー2巡で再生を停止してしまいますのでこの方法は使えませんでした。

書込番号:7418501

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/21 00:27(1年以上前)

放電する手段として、40D で電池のメモリが最後の1つになった時点
で使用をやめるのがてっとり早いかも。

書込番号:7423563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

フォーカスが斜め

2008/01/09 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
当機種

ピントチェック

先日、テストフォーカスシートについて質問させていただきましたが、EF24−105F4LISでピントチェックしたところ、添付の写真のようになりました。

 見た限りですと、前ピンとかではなさそうです。

 ただ、ピントチェックにて1点、気になったことが…。

 カメラのファインダー覗いて表示されているAF枠ですが、物凄く斜めにずれていることがわかりました。ピントチェックしてみてわかりました。

 添付は、AF枠から見て、かなりの右下方向に線を向けてやっと平行です。

 実際、AF枠にあわせて撮影すると、線はかなり右上に向かいます。方眼タイプのフォーカシングスクリーンが右下になっているように見えたのは、どうやらAF枠が右上にズレている。これが原因だったようです。

 こういった場合、SCで完璧に水平垂直を直してもらえるのでしょうか?また、SCに送る場合だと、画像を保存したCDなんかを同梱したほうが良いですよね?

書込番号:7226044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/09 23:02(1年以上前)

こんばんは
これって、厳密に言えば前ピンじゃないですか?
普通、被写界深度は手前に浅く奥に深いですから、この写真ですと逆ですよね。

書込番号:7226272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/09 23:05(1年以上前)

追記です。
最近この斜め現象1DS3でも出ている方がおられたようですが、たまに聞きますけど、ここ最近良く聞くようになってきましたね。
ちなみにライブビューではいかがでしょうか?

書込番号:7226291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/09 23:12(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんばんは。

>これって、厳密に言えば前ピンじゃないですか?
>普通、被写界深度は手前に浅く奥に深いですから、この写真ですと逆ですよね。

 おぉ、そういうことですか。ちなみに、三脚使用の45度で撮ってます(IS−OFF)。

 じゃ、レンズもピント調整でSC行き決定ですね!ピント調整って、保障期間中なら無料なんでしょうか?



>ちなみにライブビューではいかがでしょうか?

 水平垂直のほうですよね?ライブビューですと水平垂直は問題ありません。ファインダー覗いたときのAF枠がずれているのと、やはりZoomBrowser EXでAF枠表示させると、AF枠の表示がファインダーのAF枠とズレてます。


 うーん、調整依頼かけるのに、SCに何を送ればいいんやら…。

書込番号:7226329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/09 23:15(1年以上前)

ちなみに、言い忘れました。

 キットレンズのEF−s17−85ISも最初に添付した写真と殆ど同じ状態です。

 なので、EF−s17−85ISもSC行き決定と相成りました。

 また、EF70−200F4LISについては、ズームリングが購入時から軽すぎて、手が軽く触れただけで回ってしまうような状態だったので、これもズームリングの重さ調整でSC行き決定しています。


 40Dの内部清掃もお願いしたいので…。

 つまりはボディ、レンズ全てSC行き決定しました(泣)

書込番号:7226356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/09 23:16(1年以上前)

一眼カメラさんども
なんだかんだと大変なようですね(笑)
前ピン気味の写真ですが、光源は自然光でしょうか?
蛍光灯とかだとAFに誤差が出てしまいますのでピントテストは自然光でしたほうがよいようですよ。
あと、他のレンズでも検証してみてくださいね。ボディー側がずれてることもありますからね。

書込番号:7226359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/10 00:11(1年以上前)

>あと、他のレンズでも検証してみてくださいね。ボディー側がずれてることもありますからね。

 ピント調整については、メーカーに「ボディ側での調整」「レンズ側での調整」をこちらから依頼するのでしょうか?もしくはメーカーに任せておけば、全てうまくやってくれるのでしょうか?

 ピント調整に出された方、ご教示願います!

書込番号:7226726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/10 01:32(1年以上前)

以前、サービスセンターにレンズ3本と40Dを調整に出しました。
担当者がレンズで調整すると言ってきたので、言われたとおりお任せで頼んでしまいました。
でも本当はどちらが正しいのか未だにわかりません。

今後は新しいレンズを買ったらその都度サービスセンターに持ち込む必要がありますよね。

ボディだけで調整するとなると3本のレンズすべて完璧に調整できないのでしょうけど。

書込番号:7227085

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/10 05:59(1年以上前)

おはようございます。

レンズ調整はボディー+レンズが基本の持ち込みの様ですね。
私も調整したいレンズがあるのですがなかなか思い切りがつかなく未調整のままです。

書込番号:7227334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/11 22:48(1年以上前)

当機種

EF-s17-85F4-5.6 IS 絞り開放85ミリ

皆様、レスありがとうございます。

EF-s17-85F4-5.6IS のピントチェック画像を添付しました。

明らかにEF24-105F4L IS よりもさらに前ピンです。


※本日、レンズ全て+40DボディのAF枠位置調整など、オンライン修理依頼はかけました。15日着にて送付予定です。(西日本修理センター向)

書込番号:7234027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/12 19:35(1年以上前)

 本日、機材一式(40D、18−85IS、24−105F4LIS、70−200F4LIS)を梱包し、メーカーに送付しました。

 メーカーから帰ってきたら、また報告をさせていただきます。

書込番号:7237761

ナイスクチコミ!0


山58さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/19 21:17(1年以上前)

はじめまして、クチコミいつも参考にさせていただいてます。

小生、昨年12月に40D購入いたしましたが、スレ主さんとまったく同じ:
「フォーカス枠の位置がずれている」ものが当たりました。

車の写真を撮っていて、このフォーカス枠を目安に平行を取っていたのですが、
写真を見ると全部傾いているのでおかしいなあと思っていました。

はじめは自分のカメラの構え方が悪いと思っていたのですが、ふと疑問に思い、
方眼紙を使って縦横合わせながら撮ってみて、フォーカス枠がずれていると確信しました。

1月の初旬に最寄のキャノンQRに持ち込み、症状を確認していただき修理となりました。
完成したとの連絡で取りにいきましたところ、直っていませんでした。
どうやら手違いで、修理していないものを完成品として発送したようです。
(びっくり)

その場で気がついたので、そのまま再修理預かりとなりました。

再修理を終えてセンターから自宅に「2度手間おかけし申し訳ない…」のコメントとともに宅配されてきました。

ファインダーを覗くと「うーん、前よりマシなような気はするが、まだ微妙にずれとる…」

本日、方眼のフォーカシングスクリーンを装着した所、「すげえずれてる」のを再確認。

再再度修理に持ち込みますが、そもそもこの部分て調整が効くような部品なのか疑問ではあります。取り付け位置の加工がずれているとか変形していると言うこともあると思います…
もう一度やってだめなら本体交換をお願いするしかないかなと思ってます。

書込番号:7417109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/02/19 22:18(1年以上前)

山58さん こんばんは

 実は、僕の40Dについては、最初はフォーカスポイントがズレてはいなかったようなんですが、ファインダーの清掃を依頼した際、スーパーインポーズスクリーン(メーカーからの修理報告の紙にはこう書いてました)を外して清掃したか何かで、取り付けの際にズレたものと思います。其のとき、方眼マットでズレを修正依頼していましたが、尚更ズレて返ってきたので、「?」な感じだったわけで…。ファインダー清掃(&方眼マットのズレ修正)返却後、暫くして、フォーカスが斜めになっていると気づいたわけです。

 今は、水平垂直はある程度直りました。多少ズレもありますが、僕の許容範囲内ですので、僕はOKとしました。(以前は、フォーカスポイントの四角1〜2個分、ズレてました)

 ちなみに、フォーカスポイントの修正時については、下記報告をいただいてます。

「スーパーンポーズスクリーンを取り付け直して調整いたしました。」

 この部品の調整でうまくいきそうですが…。

 ちなみに、僕は西日本修理センターで修理しました。

 ある意味では、前回依頼した別の拠点に出されてみるもの良いのかもしれません。

 僕は、フォーカスポイントがズレてしまったのも、そのズレを直したのも西日本修理センターでした。
 

書込番号:7417577

ナイスクチコミ!0


山58さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/19 22:56(1年以上前)

一眼カメラさん、
早速の情報ありがとうございます。
なるほど、私のも撮影後に画像と重ねて表示される赤い合焦マークの位置はずれていませんから、このファインダーから見えるスーパーインポーズスクリーンだけがずれているんですね。単語からするとなにやら薄い透明なシートみたいな感じですから、取り付けのときにスルっとずれてしまうのかもしれません。

はじめに☎カスタマーサービスの方に相談した際には「工場で製造する際に位置あわせを行い、完成時に再度確認してから出荷することになっているので本来ずれることはありえないです。組み付けミスなのでサービスセンターにお持ちください」とのことでした。
最新のポカヨケ、生産技術をもってしても難しい部分なんですね。

私も方眼スクリーン入れたので、撮影の時はこれで位置合わせすれば問題ないんですが、万一のことがあって金策に走らねばならなくなったとき買い叩かれてはたまらないので、もうちょいと調整してもらいたいと思ってます。

書込番号:7417946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

めでたく!というよりはやっと。

2008/02/17 09:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Sea turtleさん
クチコミ投稿数:6件

すれ違いでキットの方にクチコミしてしまいましたが・・・。
昨日皆様の意見を参考に地元ヨドバシにて購入しました!
ボディにシグマ18-200DC OS&SANDISK
SDCFX3-4096-903 (4GB)を164,000で購入しました!
これから一眼の魅力に溺れていきます(笑)
また技術的な面でお世話になると思いますがその時はどうぞよろしくお願いします!!

書込番号:7403825

ナイスクチコミ!0


返信する
安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2008/02/17 09:48(1年以上前)

Sea turtleさん
ご購入おめでとうございます。

40D+シグマ18-200DC OSはとても良い組み合わせです。
私も以前このセットで遊んでましたが、一通り何でもカバーできる超便利な組み合わせです。(^^)
難点はレンズ交換しなくなること…!

次は単焦点〜♪

書込番号:7403870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2008/02/17 11:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は未だに20Dですが(笑)

まずはお手持ちのレンズでたっぷり楽しまれて下さい!
その後は・・・
超広角、マクロ、単焦点、そして”L”と
いろんな道(沼とも言う^^;)がありますよ(^^)v

書込番号:7404265

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/02/17 11:52(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

>これから一眼の魅力に溺れていきます(笑)
一眼レフカメラの醍醐味はレンズ交換が出来ることです。
これから楽しいレンズ選びが出来ますね。

書込番号:7404430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/02/17 12:03(1年以上前)

スレ主さま

かなり安いと思いますが、どこのヨドバシで購入されたのですか?出来れば内訳も教えて下さい。

書込番号:7404497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2008/02/17 12:04(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

 40D、なんでこのカメラがこの値段ーーー!!って正直思ってます。良いカメラですよね。

 一眼の魅力にハマると大変ですよー!!レンズが増えれば防湿庫、バッグ、ストロボ、三脚等々、安い物だと限界を感じてもっと良い物が欲しくなりますし。楽しいんですけどね。

 使ってこその道具ですから、40Dでたくさん写真を撮りましょう。ではでは。

書込番号:7404499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/02/17 12:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

デジ一ライフ十分に楽しんでください
わからない事があったら、ここでは何でも教えてくれる方が大勢いらっしゃいます。
とにかく使い倒しましょう。
でも”沼”には気をつけて下さいよお!!!

ここで一句
 ”沼の民 仲間が増えたと ほくそ笑む” 
 お粗末でした

書込番号:7404642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/17 13:08(1年以上前)

> Sea turtleさん

ご購入、おめでとうございます。

最初に高倍率ズームレンズを選択されたのは良かったと思います。

私的には、写真を上達する為には「撮り慣れろ」と言っています。その為にも、最初はレンズ交換無しにほとんどの被写体を撮れる高倍率ズームレンズが良いと思っています。

楽しい写真ライフをおくって下さい。

書込番号:7404789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/17 13:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

レンズ交換が要らないくらい便利なズームですね。
たぶん近い将来レンズ交換をしたくなると思いますよ。
黒いカタログは見ないようにしてEF LENSカタログとにらめっこしながら写真ライフを満喫して下さい。

書込番号:7404848

ナイスクチコミ!0


tom7777さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/17 14:42(1年以上前)

Sea turtle さん ご購入おめでとうございます。
私も本日購入しました。
40Dボディー、レンズ24-105とスピードライト430という組み合わせにしました。
価格は、ボディーが105,000円、レンズが103,000円、スピードライトが25,000円でした。
皆さんのおかげさまで安くいい組み合わせを手にすることができたと思います。
ありがとうございました。
お店はキタムラです。

書込番号:7405203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/02/17 19:14(1年以上前)

当機種
当機種

これかな?

こっちかな?

Sea turtleさん こんばんは

40D御購入おめでとうございます
高倍率ズームは荷物を減らしたい時にとても便利ですね
これ1本あればほぼ何でも撮れちゃいますが室内用に何か欲しくないですか?(笑)

書込番号:7406506

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/18 00:32(1年以上前)

18-200mmOS は私も使っています。
いろいろ楽しめますよ。とりあえず、超望遠を除けばこれ1本で
いけますね。

書込番号:7408580

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sea turtleさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/19 13:00(1年以上前)

〉アヴァンツァートさん

仙台です。
内訳は、というか買った時点での価格.comの最安値にあわせてもらいました。
CFとレンズはポイントを使って安く購入できました。

書込番号:7415283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング