EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
249

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

AFフレームの位置精度について

2011/11/29 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 300C_GTXさん
クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みさせていただきます。今年40Dを新古で購入して満足して使用しています。撮影した画像ですが、水平に撮ったつもりでもなぜだか若干傾いてしまいます。水平線をAF表示フレームの両サイドの □ に合わせても綺麗に水平ではありませんでした。自分のクセなのかと思い、方眼タイプのフォーカシングスクリーンを購入して装着しました。そうすると、スクリーンの中心線とAFフレームの □ の両サイドの高さが異なっています。
極端にいうと、右側のフレームは □ の上側に線がきて、左側のフレームは □ の下側に線がきており、表示フレーム全体が時計方向にちょっと回転している感じです。
質問ですが、AFフレームはわざと水平垂直がずれているのでしょうか?それとも個体差なのでしょうか。これからは方眼スクリーンの線に合わせて撮影しようと思いますが、これまで表示フレームはきちんと水平、垂直に位置していると思っていたもので、そういうものなのか質問させていただきました。

書込番号:13829035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/11/29 22:00(1年以上前)

自分のは5D2用のEg-Dですが...。
AFフレームは方眼から僅かにずれています。
真ん中縦一列が左より。
左フレームが左下より。
右フレームが右下より。
まあ、AFフレーム位置は目安と考えましょう。

ただし全体として回転して見える場合、AFフレームユニットがずれて(回転して)
取り付けられている可能性もあるのでCSで診てもらったほうが良いです。
人間傾きには敏感で、0.1度くらいは簡単に見分けられます。
(DPPなどでも確認できます。)

で、ずれていると船酔いに近いことがおきますので...。

書込番号:13829191

ナイスクチコミ!2


スレ主 300C_GTXさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/29 22:20(1年以上前)

> スキンミラーさん
早速のご回答ありがとうございました。
これまで風景撮影ではこの位置にばっちりと水平線や地平線を合わせていたもので・・(^^;;
やはり表示フレームの □ の位置関係は目安ということですね。
方眼タイプのフォーカシングスクリーンにしてよかったです。
方眼とのずれは気にせず、これからもばんばん撮って楽しもうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13829338

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2011/11/29 23:32(1年以上前)

自分の40Dは方眼スクリーンにはしていないので厳密にはどうだかわかりませんが、中央と左右のAFフレームを直線にあわせてみたとき、とくに傾いているようには思いません。

5Dは方眼スクリーンに交換していますが、こちらのAFフレームは中央の水平線にちゃんとあっています。

交換式スクリーンは、入れ方によって微妙に水平がずれることがあるので、方眼スクリーンを入れなおしてみたらどうでしょうか。

なお、風景撮影での水平合わせは、水準器付の雲台を使ったほうがいいですよ。

書込番号:13829844

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2011/11/29 23:36(1年以上前)

こんばんは。

40Dを現役で使っていますがAFフレームの水平精度を気にしたことがありませんでした(汗)

以前、方眼のフォーカシングスクリーンを付けると
ズレる(?)という話を聞いたことがありましたが
そのことだったのかもしれませんね。

今後そのことを意識して撮影してみます。

書込番号:13829858

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/11/30 08:10(1年以上前)

おはようございます。300C_GTXさん

僕も40Dを方眼スクリーンに交換して使用していますがAFフレームは中央の水平線に
正確にあっています。


書込番号:13830701

ナイスクチコミ!1


スレ主 300C_GTXさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/30 08:47(1年以上前)

> ramuka3さん
そうですか、やはり個体差があるのですね。
スクリーンも再度入れなおしてみましたが、同じ位置関係でした。
今は手持ち撮影のみですが、今後は三脚も使ってみたいと思います。

> Greenさん
過去にもそのような話題があったのですね。
少し安心しました(^^ゞ
あまり気にしないことにしますね。

> 万雄さん
おはようございます。
やはり個体差なのでしょうね。
私の場合、センサーユニットが時計回りに、□ の半分くらい(1〜2度?)回転して取り付いているようです。
方眼スクリーンのラインとのズレはファインダーを覗くと気になりますが、これからは気にしないようにします。

みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:13830776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/30 22:20(1年以上前)

私の40Dも傾いておりました。
方眼スクリーンに換えてから気がつき、SCに持ち込んで直してもらいました。
「不具合を見つけました」と初めに切出したのがよかったのか、無料で修理してもらいました。

書込番号:13833613

ナイスクチコミ!1


スレ主 300C_GTXさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/01 00:02(1年以上前)

> しろくまの休日さん

貴重な情報ありがとうございます。
SCで調整も可能なのですね。
私のはまだ保証期間なので、カメラが空いてる時にSCに見てもらおうと思います。
気になりだすと、ファインダー覗くたびに気になりますので・・・。

皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:13834286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/12/01 00:17(1年以上前)

気になって私のも見てみたら・・・

同様の症状を発見いたしましたwww
(方眼スクリーン使用)


ここ一年で2回もセンサー・ファインダー清掃でSC持ち込んでいるのに・・・


やばww気になってきたwww

書込番号:13834384

ナイスクチコミ!1


スレ主 300C_GTXさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/01 00:36(1年以上前)

機種不明

> さわるらさん
気にさせてしまってごめんなさい。
気にしなければ何ともないのですが、気にしだしたら気になります(^^;;
特にクレームというほどでもないのですが、SCでこんなものですよと
言われたらすっきりすると思います。
先ほど、別のカメラでファインダーを撮影してみたら撮れました。
こんな感じです。
1、2度程度のズレかと思いますが・・・。

書込番号:13834478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/12/01 11:22(1年以上前)

300C様

まったく同じ状態ですね。
スクリーンが傾いているだけなのでしょうか?
撮影にさほど影響はないので、暇を見つけてSCに持ち込んでみたいと思います。

改善されたようであればまた情報提供お願いいたします。

書込番号:13835544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/12/02 00:09(1年以上前)

300C_GTXさん

UP画像をDPPでチェックしたところ、画面が右に1.06度ほど傾いています。
(相対的にAFフレームが左に傾いています。なのでAFフレームを基準に撮影すると右下がりです。)

なのでSCにお送りしたほうがよろしいかと...。

書込番号:13838187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 300C_GTXさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/02 07:38(1年以上前)

> スキンミラーさん
わざわざ確認までしていただき本当にありがとうございます。
一度SCに持ち込んでみたいと思います。
質問してみてよかったです。
結果はまたご報告させていただきます。

書込番号:13838782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュ

2011/11/28 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

今回、初めてデジ一を購入し、コンパクトフラッシュを購入しないといけなくなったのですが、

今までSDカードしか買ったことが無く、価格コムをみましたが、CFの値段と速度、メーカーの関係がよく分かりません。

2G位で出来るだけ安くて、信頼できるCFを紹介していただけないでしょうか?

当方、ポートレート、風景、たまに子供の運動会程度の使用を考えています

書込番号:13824440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/11/28 20:17(1年以上前)

>2G位で出来るだけ安くて、信頼できるCFを紹介していただけないでしょうか?

現在CFカードも安くなっていますので2Gとは言わずもっと容量の大きな物を買ったほうが良いと思います
また2Gのカードは選択肢が限られる位現在少ないです
またカメラが40Dとのことなので書き込みスピードが早い物を買っても性能を使えません(パソコンに読み込む場合は早いですけど)
信頼出来るCFとのことなのでほんの数千円もしくは数百円のの安さよりも
SANDISKの製品を選ぶのが賢明だと思います(普通のモデルで十分)

書込番号:13824478

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/11/28 20:18(1年以上前)

こんばんは。tatnさん

>2G位で出来るだけ安くて、信頼できるCFを紹介していただけないでしょうか?

僕は EOS 30DとEOS 40Dの場合はトランセンドのTS2GCF300 (2GB)
http://kakaku.com/item/K0000048251/

TS2GCF133 (2GB)
http://kakaku.com/item/00519610437/

SANDISK SDCFX4-2048-903 (2GB)
http://kakaku.com/item/00516010365/

を使用しています。トランセンドは今までトラブル無しで順調に使えています。

書込番号:13824480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/11/28 20:18(1年以上前)

信頼出来るメーカーはサンディスクです。ただ2Gはあったかは記憶にありません。

書込番号:13824481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2011/11/28 20:22(1年以上前)

40Dだと60MB/s程度のもので十分です。
速度が速いとカードリーダを通してPCに取込むときに便利です。

メーカーはサンディスクやトランセンドが無難だと思います。
サンディスクは型番の後ろに「P○○」と付くのが海外向けモデルで、「J○○」は国内向けです。
中身は同じですが、価格は海外向けモデル、保証は国内モデルと考えるといいと思います。
僕は何故かサンディスクは3度もデータが消えたのでトランセンド派です。今のところトラブルはありません。

容量は風景やポートレートでは2GBで十分ですが、運動会となると8〜16GBぐらい必要じゃないかと思います。

書込番号:13824495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


NAVY-Fさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:36件

2011/11/28 22:01(1年以上前)

こんにちは

割高でも信頼性を求めるならサンディスク製
コストと信頼性のバランスがとれているのがトランセンド製でしょうか?

KDXに2GBのサンディスクExtremeVとトランセンド×266
7Dで16GBのトランセンド×400と×600を使っていますがどちらも今までトラブルはありません。

個人的にはコスパが高くて信頼性もあるトランセンド製が好きです。
でも今時2Gのカードって種類も少ないし割高な気がします…特にRAW撮影がメインでしたら8GBぐらいの余裕は欲しいところです。

書込番号:13824969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/29 11:16(1年以上前)

もう2GBは生産もしていないでしょうし、あったとしても逆に割高になります
4GBないしは8GBのもので良いのではないでしょうか

トランセンドTS8GCF400
http://kakaku.com/item/K0000121827/

ちなみに私は40DでトランセンドTS16GCF400を使っています
http://kakaku.com/item/K0000070704/

書込番号:13826903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/11/29 13:48(1年以上前)

カードリーダー等メディアの抜き差しが必要な外部機器を使わず、USB転送にしておけばそれほどトラブルにも遭わないと思います。
リーダー内にカードを忘れて撮影に出掛けると言う事故も減るし…。

書込番号:13827412

ナイスクチコミ!0


連射王さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/29 23:16(1年以上前)

自分はトランセンドと相性が悪く、数年前に2枚のCFでデータが壊れたので、大事な写真は常にサンディスクで撮影します。他に、トランセンドはPCメモリも壊れました。ただし、壊れてもすぐにメーカーで交換してもらえたので、値段を考えたらトランセンドでもいいと思います。

書込番号:13829739

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2011/11/30 10:40(1年以上前)

有難うございます。

皆さんの意見を聞いて

トランセンドTS8GCF400を購入することに決めました。

これから、40D楽しみたいと思います。

書込番号:13831049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

センサーの汚れ?

2011/11/27 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件
当機種

現在、総ショット数5,000弱の40Dを使用しています。
今までセンサー清掃をした事が無い為、実際汚れているものかどうか、敢えてF14まで絞った写真を撮ってみた所、上部に黒い影のようなものがありました。
これが、センサーのゴミ(汚れ)なのでしょうか?
トリミングした画像をUPしますので、お教え頂けないしょうか?

又、このカメラはキタムラで購入したものなのですが、キヤノンにセンサー清掃に出す場合、直接送付するのと、キタムラに頼むのとどちらが良いでしょうか?

年末に旅行を予定しており、その時に好コンディションで使用したいと考えています。
それまでは、そんなに急いでいません。

皆さん、ご助言のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:13818600

ナイスクチコミ!0


返信する
Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2011/11/27 10:46(1年以上前)

上部にある黒い丸いヤツですね。
これはおっしゃるとおりセンサーについたゴミの影響でしょう。
これぐらいだったら手動のブロアーでしゅぽしゅぽすれば取れると思います。
(もちろん粉塵の舞っていない所でしゅぽしゅぽしてくださいね。そうでないと余計にゴミ付けちゃいますから気をつけてくださいね。)
間違ってもフロンガスエアー式のブロアーなんぞ使わないようにしてくださいね。フロン式のブロアーは冷却ガスがセンサーにこびりつくことが多いのでデジカメの場合は必ず手動式エアポンプのブロアーでしゅぽしゅぽするのが正解です。

キタムラに出しても良いのですが、気になるならキャノンのサービスセンターに持ち込みましょう。

書込番号:13818644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/27 10:51(1年以上前)

>これが、センサーのゴミ(汚れ)なのでしょうか?

そのとおりです
今までセンサーを掃除したことがないということですが、私の40Dは定期的ににゴミがつくので最低でも2、3ヶ月に1度はブロアーでシュポシュポしていますし、大事な撮影の前にはシュポシュポしてから撮影にいきます

でもSCに持って行くような取れないゴミは今のところついていませんが

書込番号:13818663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/27 10:52(1年以上前)

機種不明

うん、センサーにくっ付いたホコリみたいだね。  (⌒^⌒)b
勝手に画像処理しちゃって、ホコリお見やすくしてみました。  ぺこ <(_ _)>
わたしのカメラよりホコリ少ない。

ご自分で清掃するのでなく、頼んじゃうんなら、
わたしだったら、間に業者さんお挟むのわいやだから、
キヤノンさんに直接送っちゃうかな。  (・・)>

書込番号:13818671

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2011/11/27 10:53(1年以上前)

ローパス上のゴミですね。
シュポシュポで大体取れるものですが、取れないときはSCがベター。
なお、ミラーアップで、小さなゴミが見えるはずです。

書込番号:13818674

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2011/11/27 11:02(1年以上前)

皆さん迅速なご返信有難うございます。

guu_cyoki_paaさん

一番上の大きい物しか、気付いていませんでしたが、こんなに付着してるんですね!!


センサー清掃を素人が行うのは厳禁という先入観を持っていましたが、ブロワーで吹く位なら問題ないもんなんでしょうか?

書込番号:13818715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/11/27 11:59(1年以上前)

おはよーございます。

センサー(実際はローパスフィルター)をブロアーで清掃する位は、自分で出来るようになった方が良いと思います。
いわゆる通常のホコリ(糸くず、チリ等の乾燥したゴミ)位は、自分で清掃出来た方が良いでしょうね。

油汚れ(メカダスト)や、水分を含んだ埃が乾いて染みになった物等・・・汚れの類はブロアーでは綺麗にならないので、クリーナーによる湿式清掃が必要になります。
コレは、チョットコツがいるので・・・自信が無ければ手を出さないと言う選択もアリです。

絶対に触ってはいけないモノは・・・ミラーとファインダー内部。
コレだけは、安易に素人が手を出すべきではないと思います。

ご参考まで

書込番号:13818900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2011/11/27 12:21(1年以上前)

当機種

ブロアー吹き後

ブロアー吹きやってみました。
素人厳禁は、直接触れるような清掃の事だったんですね。
お恥ずかしい限りです・・・。

早速、同じくF14で試写をしてみた所、綺麗になっていると思います。
上でUPした部分とおおよそ同じ所をトリミングしたものをUPします。
如何でしょうか??

キヤノンに送る場合、清掃料と往復の送料で約3,500円の出費の所だったので得した気分です。

ご返信頂いた皆さま、有難うございました。

書込番号:13818976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/11/27 12:45(1年以上前)

Good Job ! (*^^)v

書込番号:13819054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/27 14:23(1年以上前)

解決したようで良かったですね。ちなみにキタムラに持ち込むとファインダー清掃とゴミ取りはカウンターでその場でやってくれますよ(無料) 参考まで…

書込番号:13819380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

入門機として

2011/11/24 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

一眼を持つのは初めてなのですが、友人からの進めとこのクチコミの評価のよさで、40Dの

中古を購入しようと思っています

そこで皆様にお聞きしたいのですが、オークションなどで安く落札するのがいいのか、

大手カメラショップなどで中古で購入するのか、どちらがいいのでしょうか?

相場で見てみると、レンズキットなどになると結構な値段の差があるようですので、迷ってしまいます

皆様ならどう思われるでしょうか?

アドバイスなどありましたら、お願いいたします。

書込番号:13807570

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/11/24 18:34(1年以上前)

オークションはノークレーム、ノーリターンでリスクが多いと思います。

信頼できるカメラ屋さんでの購入がアフターケアーもありいいと思います。

書込番号:13807589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/11/24 18:47(1年以上前)

こんばんは。tatnさん

入門機として40Dを購入されるのですね。
オークションで安く購入されるのも良いと思いますがオークションですと
実機に触ることも出来ませんので僕ならば大手カメラショップで実機を手に
取り状態が良ければ購入します。

現在40Dの相場は程度の良い中古で3万円後半くらいだと思います。

40D+標準ズーム1本ですと5万円前半で購入可能だと思いますよ。

書込番号:13807637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2011/11/24 19:16(1年以上前)

必ず現品を見て、操作をしてから購入。私の中古購入の原則です。
PCパーツならオークションも結構ですけど。

書込番号:13807768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/11/24 19:21(1年以上前)

tatnさん こんばんは。

オークションはノークレームノーリターンが通常なので、購入してハズレだったらまた別のをすぐに購入出来るような金額なら良いと思います。

但しそれなりの金額で補償などが欲しいのであれば、信頼のおける販売店から購入された方が良いと思います。

書込番号:13807793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/11/24 19:22(1年以上前)

 こんばんは。

 40Dは高速連写を売りにしていたカメラ、物によっては、かなりのレリーズ回数になっていると思います。オークションではその辺が確認できないので、リスクは大きいと思います。

 やはり信用のおける店舗で、実物を確認された方がリスクは少ないと思います。

書込番号:13807800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/11/24 19:39(1年以上前)

こんばんわ
僕もキタムラでたまに中古品購入しますが
ネット中古で近くのお店に取り寄せても購入
は現品確認後でOKですから納得いくまで
触りましょう(^^
17-85キットが5万円台ですね

書込番号:13807876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/24 19:45(1年以上前)

オクの方も結構いい値段のようですね。
場合によっては中古専門店の方が安いこともありえるかも?
それとキタムラなんかは半年保証なんてのがありますので・・・。

書込番号:13807902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/24 20:24(1年以上前)

ご友人は、大きくて重い一眼レフから小型軽量なミラーレス一眼に買い替えるのでは?

書込番号:13808051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/24 21:32(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00490111089/

ここでまだ新品が買えるみたいですね。
でも本体だけなので、レンズは別途都合しなくてはなりません。

私は中古より新品買った方が良いと思います。

私も40Dユーザーですが、特に不満はありませんし、画質だって悪くないと思っています。
アマチュアカメラマンにとっては充分満足できますよ。

書込番号:13808386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/24 22:42(1年以上前)

40Dは発売初期の物だとリコール級の不具合が有ったので、対策済み品か否かは結構な博打になるのでは?

新品が帰るなら新品に、中古ならできれば50D以降にしてはいかがか?

書込番号:13808820

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2011/11/24 22:56(1年以上前)

皆さんのアドバイス参考になりました。

やはり、今の40Dの新品をお値打ち価格で探すのは無理なようですので、中古で我慢します

キタムラがお取り寄せできそうですので、よさそうなのを探してみます

やっぱり手で触って確認しないと後悔しそうですよね、

それと、やはり外見が綺麗な物は、中身も良いと判断していいのでしょうか?

ショット数の確認が出来ないので、やはり外見が綺麗=あまり使われていない(ショット数が少ない)

と考えてよいのでしょうか?

書込番号:13808908

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2011/11/24 23:02(1年以上前)

こんばんは。

40Dを現役で使っています。
いろんな意味でバランスの良いカメラですので
今から買われても長く愛用できるカメラだと思います。

ただ中古購入であればキタムラなどの店舗購入をオススメいたします。
実際に触って確認できますし、保証もついたりしますので安心ですよ。

書込番号:13808939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/25 14:14(1年以上前)

カメラやの中古が、いいとおもいますが、

オークションでかうメリットをあげときます。

40Dは、フリーソフトで、ショット数が、わかるため、
ショット数を公表しているばあいも多いです。
お店では、どこも公表せず売っています。


オークションで出品されてる物でもなかには、お店の5年保証にはいっているとか、中古保証が、
残っている場合があります。

オークションを覗いてみるのもいいでしょう。

書込番号:13811021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2011/11/27 10:56(1年以上前)

オークションでも未使用新品が出回っていればそれで良いと思います。
でもオークションの場合は落札したら購入しなければいけないというリスクがあります。(もちろん、評価を気にしなければ買わないという方法もありますが・・)

カメラのキタムラは中古品でも取り寄せて実際に触ってみて気に入らなければ購入しなければよいので納得のいくまで取り寄せて気に入ったのを選ぶことができます。

40Dの初期にはシャッターの音問題とかキャノン特有の初期不良とかがありましたが、最終ロットの未使用新品があれば買いで良いと思います。
(悲しいかな・・私のD40は発売前からの予約購入でしたので運悪く初期不良にあい、カメラのキタムラで新品に交換してもらいました。)
オークションであろうとカメラのキタムラであろうと初期不良の出戻り品を掴まされないようにしたほうが良いですね。

書込番号:13818686

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2011/11/27 23:38(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

めでたく購入できましたのでご報告します

某カメラ店でお店の方も驚きの機体が出てきまして、傷、使用感なしで、ショット数も3000ほどでした。

かなり割り引きで購入させていただいて、とっても良かったです

ちなみに6ヶ月保証つきです

オークションでとも考えましたが、カメラ店での購入でよかったです

これから40Dライフを楽しみにしております。

書込番号:13821687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/27 23:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

中古の場合、まずは、シャッターを切った際、異質な本体振動がないかご確認ください。

無償修理発表前の、キヤノンが不具合を不具合と認めなかった期間に購入した人が、入手後即売ってしまうケースもありましたので、念のためご確認いただければと。

書込番号:13821760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

暗闇では

2011/10/14 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:4363件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

みなさんこんばんは
私も40D歴がもうすぐ三年(^^ゞ
まだ昔からのケチケチ病がクセになっているのか、
ショット数はあまり伸びてませんが(フィルム機も今だに使っているからかも?)

さて前置きとは関係ないのですが、最近のことで、
暗闇での撮影で頭を悩ます事がありました。
線香花火をしている人物写真を撮るのに、雰囲気を写したいとストロボを使わなかったのですが、
AFが効かなかったんです(距離は1メートルちょいくらい)
AF補助光が出るのを期待していたんですが、設定もわからず。。。(・・)
結局その時は、人物を懐中電灯で照らしてAFしてから撮影しましたが、
あとから考えて、似たような状況の撮影で他に方法があるかも?と。


その一
AF補助光を出すやり方がある?!

その二
一度内臓ストロボを使ってピントを合わせた後、
ストロボを閉じて撮影することができる?!


ノーストロボで補助光を使えたら一番いいのですが、できないモノなのでしょうか。。。?
花火をしている人物撮影で、他にもこんな方法があるよ、とか
オススメの方法がありましたら教えて頂きたいです(..ゞ

宜しくお願い致します

書込番号:13623305

ナイスクチコミ!0


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2011/10/14 02:24(1年以上前)

その条件ならむしろMFが簡単では?

AFに拘る必要ないです。

書込番号:13623392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/14 06:15(1年以上前)

金魚おじさんさん おはようございます。

被写体が大きく動かない撮影ならオートフォーカスでなくても、マニュアルフォーカスで予め合わせておけばいいと思います。

書込番号:13623576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/10/14 06:17(1年以上前)

>AF補助光を出すやり方がある?!

詳しくは説明書を読まれれば良いと思いますが、キヤノン機のAF補助光は、
内蔵ストロボの間欠発光の様です。
まずは、説明書を読むところから始めるのがよろしいのではないかと。

書込番号:13623578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 07:20(1年以上前)

金魚おじさんさん おはようございます。

自分もケチケチ病がが完治せず、3年で3000枚ちょっとです。

書込番号:13623681

Goodアンサーナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2011/10/14 07:49(1年以上前)

別機種

MF、広角、マイナスの露出補正、ノーストロボ、高感度で撮影

 
 暗闇の中で線香花火を楽しんでいる様子を撮るの結構難しいと思いますよ。線香花火だけが点光源になるとそこだけが明るすぎ、ちょっと離れた人物は暗くなる(明暗差が大きい)からです。それを解消しようとストロボを閃光させると、雰囲気は丸潰れなります。

 暗い場所や、一部だけが周りに比べて極端に明るい場所では、AFがうまく働かないことがあります。ここに貼った作例ではMFでピント合わせしています。ブレないようにISO感度は高めにして、レンズは広角を選び、暗い中での線香花火の雰囲気を出すために露出補正はマイナスにするのがコツです(これは手持ち撮影です)。
 広角なら、ちょっとはピントがずれていても(つまりピント合わせはテキトーでも)綺麗に写ります。

書込番号:13623734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/10/14 08:02(1年以上前)

>AF補助光
内蔵で補助光のみONていう機能はあったのかな?
外付けストロボであればいけるはずですが・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=8660980/
http://kakaku.com/item/10101010016/

LR6AAさんのコメントが非常に参考になります。

書込番号:13623755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/14 09:29(1年以上前)

取扱説明書のP101には、ストロボ発光をしないに設定しても、
AF補助光は使えるように記載されています。

書込番号:13623967

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2011/10/15 02:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

AFフレームを1点に選択(マルチコントローラーが便利)

内臓ストロボを補助光のみに設定(じじかめさんに感謝・・・初めて知りました)


金魚おじさんさん

 AFフレームを中央等任意の1点に設定して花火に向けるとAFが効いて撮れるのではと思います。
ただし、花火以外の暗い部分にピントを合わせたい場合ではMFにするか、じじかめさんの示す方法で
AF補助光のみを出す設定に変える方法がベストと思います。
なおマニュアルをPDF形式でダウンロードして、「AF補助光」等の言葉で検索するとすばやく捜せて便利です。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index-old.html

ところでせっかくフィルム枚数を気にせずに撮れるデジタルの恩恵を使わない手は有りません。
先日のイベントでは無料貸出機(7D)の2台体制で気づいたら40GB分も撮っていました。

書込番号:13627726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4363件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/10/17 01:11(1年以上前)

みなさんこんばんは。
助言感謝です(^^)


raven 0さん
写歴40年さん
撮影時はレンズの距離表示も見えず懐中電灯に頼りましたが、
広角で事前に距離をイメージしておけば、MFが手っ取り早いですね(^^ゞ


ナイトハルト・ミュラーさん 
説明書を読むのが、ヘタというか苦手というか。。。(..ゞ
目次を見てAF補助光らしき項目はないのかなぁと、あきらめてしまってました。
ストロボ関連でしたか!


まぶぶぅさん
私も以前に調べてみたら3000代でした(^^)
目指しましょう4000!?


isoworldさん 
ポイントは広角のマイナス補正ですね
EFS10-22を使っていますが、MFは数える程度にしか使ったことないです(..ゞ


hotmanさん
ST-E2っ?!
ボディーから「みぃょ〜ん」と光線が出るのを期待していたんですが、
外付けできるんですね(^^)
二万円弱の出費は今は考えられませんが、
ST-E2がどの程度使えるのか、とっても気になります(^^ゞ


じじかめさん
ぜひ試してみます!!!!


TSセリカXXさん
デジタルになって、ちょこっとは恩恵ふえてます(^^ゞ

話それますが、父がXXに乗っていたもので、お名前に親近感があります(^^ゞ


あらためてみなさんありがとうございました!!
次の暗闇の撮影が楽しみになりました(^^)


書込番号:13638170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の新規保存ができません

2011/10/11 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:56件

キャノン製の写真編集ソフト「デジタル・フォト・プロフェッショナル」を使用して、写真のコントラスト変更やトリミングをしました。その後、変更を加えた画像を新規保存したのですが、保存されたのは最初のバージョンで、コントラストやトリミングの変更は保存されませんでした。3回やっても同じ結果です。どうすれば変更を保存できますか?

書込番号:13610729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/11 09:53(1年以上前)

保存場所が、どっか別のフォルダになっちゃってるとかわ?  ( ̄〜 ̄;)??

書込番号:13610745

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/11 10:20(1年以上前)

こんにちは
調整終了→新規保存→ファイル形式確認→保存するフォルダ(場所)を確認してください。

手順を、書かれた方が良いです。

書込番号:13610809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/11 10:22(1年以上前)

とりあえず、その一枚だけ保存するなら
ファイル→変換して保存(V)でJPEGファイルとして保存して下さい
上書き保存や別名で保存は調整した内容をRAW画像として保存するだけです

また保存したJPEGが迷子にならないように保存するフォルダは確認してください

DPPの説明書はこちらです
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/dpp39-w-ja.pdf

書込番号:13610813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2011/10/11 10:38(1年以上前)

写真を数枚選んで一括保存を選択すると、前回最後に使ったフォルダが指定されます。
1枚だけで変換作業を行う際は「変換して保存」を選択すれば、今開いているフォルダに保存されます。
この違いに僕も時々泣かされます。。。

一括保存であれば同名ファイルが存在する場合、エラーとなり作業が出来ないはずです。
1枚保存の場合、同名ファイルがあれば上書きするか問われるはずです。

なので、3回繰り返した場合、必ずどちらかのアクションが起こっているので
これが起こっていないのであればDPPの調子が悪いことになります。

上記のアクションがあるようでしたら、指定したフォルダが間違っていると思います。
保存時のフォルダを確認するか、OSの「ファイル検索」でファイル名を入力して探されてみてはどうでしょうか?

書込番号:13610850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/11 12:09(1年以上前)

みなさん、レス有難うございます。

誠に言いにくいのですが、保存した画像、ありました。

見落としていただけでした。見つけにくい所にあったもので・・・。

書込番号:13611115

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング