
このページのスレッド一覧(全5154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 13 | 2014年3月10日 18:32 |
![]() |
59 | 12 | 2014年3月15日 16:33 |
![]() |
20 | 9 | 2014年2月20日 11:48 |
![]() |
17 | 11 | 2014年2月6日 21:29 |
![]() |
55 | 6 | 2014年1月27日 09:09 |
![]() |
47 | 40 | 2015年3月28日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
六年ぶりかなぁ。久々の御対面です。
一眼デジカメ新規購入しようと思ったが、40Dと本日会えたので却下!
画素も扱いやすいし、今一度日々の相棒に愛用していきたいです。
クチコミもいい評判多いし、もったいないよね。
CF買わなくちゃ(*^^*)
あ、電池もだね。
書込番号:17284546 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

動くなら使ってあげないとw
書込番号:17285105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はまだ30D使ってます(^-^)/
まだまだいけますよo(^▽^)o
書込番号:17285121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おっと早まってしもーた!
みなさん、コメントありがとうございます(*^^*)
追伸として、
40Dに最適なCFカードを教えてください。
なるべく高速で、大容量で、安心のものを選びたいです。
お願いいたします!
書込番号:17286478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

倉庫の片隅に6年間も気がつかずに放置されていて、レンズにカビやクモリは発生してませんでしたか?
発生してなかったのなら、防湿庫って必要なのかなと、ちょっと疑問に思ってしまいました。
書込番号:17286611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

評判のよくないCFカードですがうちの40Dでは元気に働いてくれてますよ。
http://kakaku.com/item/K0000055694/
カードリーダーの相性で困ってるかたもいるようなので、問題なく使えてるものを書いときます。
http://kakaku.com/item/K0000153801/
書込番号:17287034
0点

いいなぁ♪
ウチの倉庫からも何か出てこないかなぁ(¬ー¬)
書込番号:17287236
1点

うちは倉庫がありません。ソコが問題です。
書込番号:17287365
6点

みなさん、ありがとうございます。
レンズは、シグマのラバーがベトベトになってました。
それ以外は、本体、レンズは大丈夫でした。
本日、間に合わせとしてプリンストン4GのCFを
2394円で買ってきました。
後程、バッテリーと大容量カードを購入します。
ついでにメモリーリーダライタ、エレコムのMR3*A006BKを
2499円で買いました。
倉庫の片付けをして不要なパソコンやプリンターや冷蔵庫やモニターなど、たくさんのリサイクル品がでましたです。
軽トラ一台分かな、運ばなくちゃ!
ちなみにエアコン室外気、一台5000円で買ってくれますよ!
道理で電気屋さんが喜んで持っていくわけだにゃ。
話がそれてしまって(*^^*)
ところでCCDの測光精度は経年変化はないのでしょうか?
以上また宜しくお願いいたします。
書込番号:17287954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

此処で40Dに最適なCFカードを聞いたスレ主は早速購入、電池も装着してひと安心とりあえず倉庫に保管。
そして6年
40D板に新スレが建つ
「6年前の電池とCF使えますかね?」
書込番号:17287981
4点

おもしろいです。
思わず笑いました(*^^*)
座布団差し上げましょう!
書込番号:17288062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
見て頂ける方がいましたら、こんにちは(..)
久しぶりに40Dとお出掛け(^^)
ただでさえ撮影機会が少ないうえ、他のカメラと交代なので出番が少なくて。。。
カメラ持つ喜びはフィルムカメラに一歩譲りますが、
撮影の喜びをたっぷりもらえる、お気に入りカメラです♪
21点

やさしい写真ですね。
自分は田舎にいますが、3枚目の蔵は、最近とんと見ませんね。
書込番号:17270650
2点

金魚おじさん久しぶりです(*^^)v
(旧 道人ろーどまん)
元気に40D頑張ってますよ!
今年の作例載せておきます。
去年SC出してから、調子良くて(;^ω^)
でわ! 体調に気を付けて、撮影頑張ってください。
失礼しますm(__)m
書込番号:17270833
6点

大切に使っている感じがしていいですね。撮影をお楽しみください。
書込番号:17271615
2点

金魚おじさんさん
久しぶりに40Dの素敵な画像見せて頂きました。
私は去年の大晦日に使ったきりですけど、不思議とこの機種は良い写真撮れますよね。
今は7Dのサブ機として使ってますけど、たまにどっちがサブ機だか分からなくなりますです。
書込番号:17272094
6点


今晩は。
7D、70Dの次に速い高速連写はやはり40Dですよね♪
フルサイズには敵いませんが、マルチに使うには良いカメラですよね。(^^)
書込番号:17277058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんにちは。
赤柴むさしさんの写真に刺激されて、玉ボケとカラスの写真を(^^ゞ
まだ40D好きな方がいらっしゃるのだなと、我が事のように嬉しいです♪
私の40Dはやっと5000カットを超えました(・・ゞ
まだまだがんばってもらわねば〜
MiEVさん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪
かなりくたびれている蔵ですが、辺りの民家には人の気配があります。
こんな景色が、ずっと残っていてもらいたいです。。。
Nature Focusさん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪
雰囲気良い素敵な写真ですね(^^)40Dの調子良さが伺えます!
変わらず40Dを愛されている様子、嬉しいです(^^)
じじかめさん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪
大事に使います(^^)大事過ぎるからか、シャッター数の少ないこと。。。(..ゞ
赤柴むさしさん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪
飛んでるカモメを撮られるとは、すごいです!!私は動くものはまるっきり。。。(・・ゞ
カラスは私も撮りたい被写体ですが、難しいです。。。以前撮ったものですがお邪魔します。
私の40D、恥ずかしながら昨年の九月以来の出番でした(..ゞ
はに犬さん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪元気が何より(^^)
40Dと旅行、いいですね(^^)
頑丈さは、カメラの大事な要素の一つだと思います。
フォトグラファー Keiさん
こんにちは(^^)
高感度欲しさにフルサイズ6Dが欲しいですが、40Dは手放せません。。。
高速連写、偶〜にやりますが、びびります(..ゞ
書込番号:17283153
3点

40Dいいですよね。 近所のキタムラで二万円を切る値段で
売っていましたが他に一眼を持っていますので今回は我慢しました。
来年辺りEOS二桁機に入れ替えを考えていますがアマチュアカメラマン
にはこのクラスが一番使いやすいのかも知れませんね。
書込番号:17283363
2点

40D今だにメインで、高校生の野球撮ってます、シャッター回数推定15万回になったのと7D2が出る気配が無いので、野球シーズンを前に先週SCにてシャッターユニット、前板ユニット、レリーズスイッチを交換しました。
私の40Dにはもうしばらくメインで頑張ってもらいます〜
書込番号:17283893
3点

けちけち太郎。さん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます(..)
40Dは程度の良いタマは少なくなっていますが、カメラの出来の良さを考えると相当お買い得に思います♪
職場でデジイチ導入に奮闘している上司には、50Dを薦めていますが(..ゞ
50Dはまだ状態の良いタマを見つけ易い、画素数とモニターの解像度、その点から薦めているのですが、
40Dと50Dの価格差が意外と大きいようです。。。
(50Dと60Dの価格差はそれ程でもないような?)
ikkyuuさん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます(..)
愛されて使い込んでいる40D、いいですね(^^)
修理出来るうちに大きな修理を済まされてよかったですね。
うちのももっと使ってあげたい。。。(..ゞ
いつか7DUを購入することがありましたら、40Dと二台体制で楽しまれますように!
書込番号:17294964
1点

こんにちは。 私の職場の同僚は、件の40Dを
購入してきました。 同僚はKDNからの買い増しなのですが
かなり良かったです。
新しいデジカメの売れ行きが鈍るのも頷けます。
書込番号:17303408
2点

けちけち太郎さん
こんにちは(^^)
程度の良い40D、良かったですね(^^)
カメラを使ったことのない方にもオススメしたいですが、
kissからの買い増しでしたら、ファインダーも見易くなって質感もいいですし、
喜ばれているのではないでしょうか♪
書込番号:17306057
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

それは露出補正ゲージです。
カメラ背面のダイヤルを回せば動くはずですが、どうですか。
40Dは手放してしまったので記憶は曖昧ですが。
書込番号:17213734
2点

露出補正が-1.33にセットされてますね。
シャッターボタンを半押しして、背面電子ダイヤルを右方向に回してセットしてみてください。
書込番号:17213740
2点

露出計ですね。
シャッター速度や絞り、ISO感度を変えることで左右に移動できます。
真ん中より左はアンダー露出で暗く、
右は逆に明るいということですね(^^)
写真だと左寄りになってるので
明るくしてやればいいので
シャッター速度を下げたり
絞りを開いたり
ISO感度をあげたりすれば
真ん中まで動かせるはずです。
逆は然りです(^^)
書込番号:17213751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!解決しました!!!
ずっとこの状態で撮っていたのですごい暗かったです(笑)
書込番号:17213759
1点

露出計では無いよ
露出補正のゲージです。
今まで−補正したまま撮ってたので写真が暗かったわけね
露出補正の意味は説明書読んだり、写真の本でも読んで勉強してください。
カメラの基本です。
書込番号:17213995
3点

充電してください。 (* ^^)ノ±■
書込番号:17214651
7点

購入したばかりかな? 40Dは良い
カメラなので大事に使って下さい
私も愛機で大切にしてます
書込番号:17214770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決して良かったですね。
わたしも最初は露出補正のセットはできるのに、写す時には補正できなくて困った経験があります。
背面ダイヤルをONの位置よりさらに上にセットですね。
書込番号:17214834
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
EOS40Dユーザーです。最近PCをVista機から自作Win7機に更新しました。
40D付属のZoomBrowserEXソフトウェアもインストールしていつも通り画像を取り込もうとしたのですが、タスク内にある「取り込み/カメラ設定」のタブをクリックしても「画像を取り込む」というメニューが出てきません。以前はここから「カードから取り込む」(常時カードリーダー経由で取り込みを行っています)を選択すると問題なく取り込みができていたのですが、新しいPCではできません。
PCのOSが32bitから64bitに変わったからなのかと思ったりしていますが、どうすれば以前のように取り込めるようになるのか、お詳しい諸兄からアドバイスを頂戴したく質問させて頂きました。宜しくお願い致します。
0点

おはようございます。
再インストールは試されたでしょうか。
まだでしたら、一度アンインストールして再インストールしてみて下さい。
上手くいくかもしれません。
早く解決すると良いですね。
書込番号:17142293
3点

カードリーダーを代えてみてはいかがですか。
またはUSBケーブルでカメラから直接接続してみては。
書込番号:17142298
2点

>いつも通り画像を取り込もうとしたのですが、
いつもは、カメラをUSB接続?それともカードリーダー?
とりあえず、自作Win7機のUSBのポートは正常に動作していますか?
もしUSB2.0と3.0のポートがあるなら、2.0の方に繋いでみると良いかもしれません。
書込番号:17142373
1点

arenbeさん
と同じく私も同じ症状を
リーダーの交換で解決しましたよー
書込番号:17142401
3点

「アンインストール→再インストール」を試してみるのがいいと思います。
書込番号:17143834
1点

私も自作PC使ってますが CFカード&SDカードを
差し込んだ時に 自動的に表示 取り込みができない
現象ですよね?
PCの電源 立ち上げて カードリーダーを差して メモリーカードを差しても駄目なら ブルー画面からの
設定 起動順番等 確認してみてはいかがでしょう
書込番号:17145209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ZoomBrowserEXのアップデートはお済みでしょうか?
因みに
windows7のリリースは2009年10月
canon 40Dの発売は2007年8月・・・。
アップデートの場所は
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
一度確認されては如何でしょうか。
取り込みなら EOS Utillty を使用する方法もありますが・・・。
書込番号:17153239
1点

連続投稿になってしまいました。
メニュー−コンピュータを開くとポータブルデバイスに
Canon EOS 40D デジタルカメラ と表示されいるとは思いますが、如何でしょうか。
されていないのであれば、USBデバイスの設定に問題がありそうですね。
書込番号:17153358
1点

すみません、暫く出張続きで報告が遅くなりました。
質問させて頂いた件は自己解決しました。ソフトウェアのアップデートをする際に、とにかく最新版をインストールすれば良いとばかり思っていたのですが、Canonのサイトをよく読んでるYisya、Win7のユーザーはこちらを、みたいに書かれた処があり、少し前のバージョンをインストールして使うように指示がされておりました。そちらをインストールしてみました処、従来通りに使用することができるようになりました。
早々からご丁寧なアドバイスを下さった皆様ありがとうございました。時折頓珍漢な質問をさせて頂いておりますが、またの機会にもどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:17159890
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
久々に腰の調子が良かったので 山岳登山
してきました♪
山頂にてアシスタントを引き連れて
インターバル撮影しているプロカメラマン
と遭遇 5DMarkV使ってるのかな〜と見てみたら
40Dで撮影してました 声はかけませんでしたが
なんか嬉しい気分になりましたね
書込番号:17117797 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

連投すいません
あと長時間撮影だと他の登山者に迷惑になるため
スタッフの方が迂回させる為の雪道を踏んで作って
くれてた事 大変申し訳ありませんと謝ってました
マナーもしっかりしている事にも感動しました
書込番号:17117822 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

山はみんなのモノ。
そういう配慮はあってしかるべきデスね^^)v
観光地の占有三脚や迷惑撮り鉄の方にも、
ちょっとしたマナーがあればカメラマンの地位ももっと上がるというものです。
書込番号:17117907
8点

動画にするためなら、長時間撮影するのでしょう。
40DはフルHDは無論、4Kでもギリギリ入るからでしょうかね?
24P 30P 60P どのくらいに編集するのかなぁ
書込番号:17118014
3点

私の師匠もそうでしたが、機材に拘りのないプロって意外と多いです。
「おれはどんな機材使っても撮れるんだ、下手な奴程機材に拘る」
といつもお叱りを受けていました。
懐かしい
書込番号:17118028
8点

いまだ40Dということもある意味で拘りかも^^
書込番号:17118599
4点

カメラを大切にして永く使うのは、いいことですね。
書込番号:17118743
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
タイトル拝借しました。 失礼します。 40Dユーザーです。
ふと思ったのですが、皆さん壊れたボディもしくはレンズってどうされてますか?
処分しますか? 修理しますか?
新旧・松竹梅によって扱いは変わるかもしれませんが、今スレでは特に限定しないことにします。
様々なご意見、お聞かせ願います。
0点

キタムラ下取り用ストック
故障でなく使わなくなった物はだれかにあげるか放置
書込番号:17052083
2点

永く使うつもりなら修理します。これより古い機種なら、キタムラの何でも下取り用にします。
書込番号:17052296
2点

こんにちは
故障した、ボデイやレンズは普通修理をします。
その修理見積もりが、買うほど高いのでしたら、修理を見送るのがこれまた普通です。
しかし、今の奥さんと付き合っていた頃、よく持ちだしたとか思い出がある場合は高くても修理する人がいるでしょう。
故障した、カメラ&レンズをどうするかに定型は無く、人それぞれで良いのではないでしょうか。
書込番号:17052316
5点

こんにちは
60Dですがまずは、修理にいくら掛かるか見積ってもらいます。
思いのほか?安ければそのまま修理、サポート終了ギリギリで
オーバーホールします。
ISUは、STMに買い替えます。
書込番号:17052340
2点

ありがとうございます。 とりあえず修理するという感じでしょうか。
やはりポイントは「稼働率」でしょうか。
書込番号:17052419
0点

新旧・松竹梅によって扱いは変わりますね
その機材を使い続ける場合修理します
故障を機会に機材変更する場合もあります
自然故障や消耗の場合修理で破損の場合は機材変更かな
要するにその機材をまだ使いたいかでしょうか
故障や調子が悪い場合に修理する事に抵抗はありません
書込番号:17052458
1点

ねじまきロケットさん、コメントありがとうございます。
>やはりポイントは「稼働率」でしょうか。
一眼は60Dしか持っていないし、マウント変更する気もないので
買い替えても良い価格の機種があって初めて悩むと思います♪
多分、80D?が手頃な価格になったら買い替え悩むかな?
書込番号:17052564
1点

>壊れたボディもしくはレンズって
幸いなことに、
これまで開封直後の不具合以外故障したことありません。
(コンデジ、レンズに関してはそのような不具合経験も。)
壊れるほど長期間使っていないのも多いですが。
そういうのは(とくに愛着のないのは)買い替え時に下取り。
下取り価格が安いのは保管(隠居)。
愛着があるのは保管しています(その中に故障修理したのはありません。)
もし、そうなったら
見積もりとって、それしだいかな?
書込番号:17052617
1点

皆さん、ありがとうございます。 参考になります。
個人的な現状としましては、40Dのキットとして使っていた17−85に不具合があります。 稼働率はたいへん高かったです。
価格コムでは然程評価は高くなかったようですが、個人的にはジャスピンの個体でもあり、気に入っていました。
現在は18−55ISUを代用していますが、個人的には17−85の方が好みです。
「愛着」という意味では、あると答えます。 ずっと子どもを撮ってきましたし。
不具合の報告の多いレンズですので、中古購入は考えていませんが、中古で20,000円ほどでしょうか。
修理費用を考えると、なんとも微妙なところです。
代替品は何がいいでしょう?という趣旨はまったくありません。 修理するか否か。
いずれフルサイズも、と思っていますが、具体的な時期はまったくもって不明です。
書込番号:17052665
0点

なるほど
その場合僕だったら修理ですね
中古はそれ自体にリスクがありますから
素性のしれた固体を修理して安心して使いたいです
書込番号:17052708
3点

やはりそうですか。 ご意見ありがとうございます。
自分の現状をどうするか、というのもそうなのですが、皆さんがどうされているのかが気になった次第です。
書込番号:17052845
0点

今現在 6D 40Dを二台 40D 一台はフルオーバーホールに出して防湿庫にて保管予定 メーカーに出している最中 40DにEFレンズを付けで6Dと活躍中
私は操作が慣れてきた機種なので メーカー保証がある期間は修理費がかかっても長く使う派です
書込番号:17060542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本、捨てられない性格なので、たいがい置いています。
他人様にはジャンクでも・・・本人の思い入れとかがあるとまた別の価値があると思ったり・・・
そんなこんなでデジイチが5台手元にあったりします。
10Dなんかも、たまに使って遊んでるよ。
「愛着」があるのなら、修理できる内は修理した方がいいかも。
こちら、28-70F2.8Lなんて修理のきかないレンズが気に入っているもんで・・・壊したくない・・・
書込番号:17061188
2点

ありがとうございます。 修理して「保管」というのは想定外でした。
愛着があればそういうこともあり得ますね。
そういえば、わたしも銀塩を所有していて、そのつもりはないのですが保管状態です。
ちょっとずれますが、
>28-70F2.8Lなんて修理のきかないレンズが気に入っているもんで・・・壊したくない・・・
とのことですが、これって期限を過ぎたら一切修理を受け付けてもらえないということなんでしょうか?
サービス期間が過ぎた製品というだけで、門前払い?
あるいは、過ぎていたとしても修理内容によっては受け付けてもらえるものもありますか?
書込番号:17062786
0点

基本的にできないと思った方がいいみたいですよ。
相談に乗ってもらえたらメッケモンみたいな・・・
時代に合わせてモデルチェンジもしているので、そっちを買ってねってことだと思います。
まだ鉛を使ったレンズが使ってある時代のモノなので、風合いが好きなんです。
完全機械式ならなんとかなるかもですが・・・電気的なモノも含んでいるので寿命はあるんでしょうねぇ・・・
40Dのオーバーホールも考えようかな・・・
書込番号:17064826
1点

>時代に合わせてモデルチェンジもしているので、そっちを買ってねってことだと思います。
oh・・・。 真理ですね。 ありがとうございます。
以前に個人のサイトですが、元キヤノンの修理担当だった方かな? が、修理してくれるというところがあった気がします。
やはり本当に気に入っておられる方は、そういうところに依頼するのでしょうかね。
書込番号:17066622
0点

時と場合だけど メーカーで修理を断られた
レンズをネットで調べて 修理に出した経験
あります IS が無い EFレンズ L型 初めてローン
で買った望遠 AFが動かなくなったので
修理費6万かかりましたが治しました
書込番号:17067982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実体験に基づくご報告、ありがとうございます。
やはり気に入っているものや、思い入れのあるものは何とか使い続けたいですよね。
書込番号:17070882
0点

28-70 2.8のLレンズは折損の予防修理をした方がいいですよ。
私も根元からボッキリ折れました。ヤフオクでも折れてしまった
ジャンクの出品をよく見かけます。
折れてしまうと実質直らないとのことです。
書込番号:17081595
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





