EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

あけましておめでとうございます

2008/01/01 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

40Dユーザーの皆様、本年もよろしくお願いします。

今年も、皆様方が素晴らしいカメラライフを過ごせますように。

書込番号:7188457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/01 00:13(1年以上前)

おめでとうございます。
今年もどんな年になりますやらわかりませんがキヤノンに期待したいですね。

書込番号:7188474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/01 00:16(1年以上前)

おめでとうごさいます  初日の出撮りましょう

書込番号:7188480

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/01 00:19(1年以上前)

今年は不具合のないカメラとレンズの供給を望みたいですね。

書込番号:7188489

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/01 00:25(1年以上前)

あけましておめでとうございます

画像処理してたらいつの間にやら新年になってました(^^;)
本年も昨年同様お世話にになります

5Dの後継機どうなることやら・・

書込番号:7188509

ナイスクチコミ!0


701kさん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/01 00:40(1年以上前)

おめでとうございます。 今年も、みなさんにとって良い写真が撮れる年でありますように^^/ 今年も、よろしくお願いします。

書込番号:7188562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/01 00:50(1年以上前)

一眼カメラさん、価格コムの皆様、あけましておめでとうございます。

今年は、昨年以上に撮影を楽しめたらいいなと思います。
私は3月のSUPER GT開幕が非常に楽しみですね。(^^)
今年一年、皆様が楽しく写真撮影できることを願っています。
それでは、本年もよろしくお願いします♪

書込番号:7188604

ナイスクチコミ!1


美月夜さん
クチコミ投稿数:127件 夜景Navi 

2008/01/01 01:33(1年以上前)

明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします。
さぁ、これから初日の出撮影に行ってきます。
今のところ天気は快晴のようですが、どうでしょうねぇ〜

書込番号:7188713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/01 01:33(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

先月、晴れて40Dユーザーとなりました。


>初期型ブラックランダーさん

私も今からSUPER GT開幕が待ち遠しいです!!
鈴鹿の合同テスト・鈴鹿GT300kmには行く予定です。

書込番号:7188715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/01 03:10(1年以上前)

新年明けましておめでとうございます

先程初詣より帰ってまいりました
家内安全、レンズ買わせて!をお祈りしてまいりました(笑)

今年も宜しくお願い申し上げます!

書込番号:7188844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/01 10:14(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

書込番号:7189276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/01 11:03(1年以上前)

 みなさん 明けましておめでとうございます

 昨年は、いろいろとお世話になり有難うございました。
 
 本年も、よろしくお願いいたします。

書込番号:7189407

ナイスクチコミ!0


陸カメさん
クチコミ投稿数:278件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 趣味の40D 

2008/01/01 11:57(1年以上前)

皆さん あけましておめでとうございます。

昨年はいろいろとご指導ご教授ありがとうございました。

本年も私どもデジイチ初心者をどうぞ宜しくお願いいたします。

カメラを愛する人達に 幸あれ。

書込番号:7189541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/01 15:07(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

今年の初撮りは、年末購入の300f4ISでオシドリの里へ。
今月末には白川郷のライトアップに行ってきます。
(昨年は、1月というのに雨の白川郷でした)

今年もよろしくお願いします。

書込番号:7190016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Toshi's House 

2008/01/01 15:54(1年以上前)

皆さん明けましておめでとうございます。
初登録、初投稿の「まっくじじ」と申します。
いつも皆さんの投稿文を読ませてもらって勉強にしてました。
銀塩をやってましたが、このたびデジタルを始めることになりました。
本体の40Dは5日ころ、入荷の予定です。
固くなった頭をたたいて当分猛勉強しなくちゃぁ、、、。
困った時は投稿しますので、宜しくお願い致します。

書込番号:7190136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/01 16:38(1年以上前)

まだ明けていな〜い。後20分ほど・・・。

書込番号:7190256

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/01 17:24(1年以上前)

ゼロヨンマンさん

明けましたね!おめでとうございます(^^;)
今年もまたチャレンジ期待してます!

書込番号:7190378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/01 21:14(1年以上前)

価格.COMの皆様 あけましておめでとうございます
新年早々サッカークラブ(ジュニア)の初蹴りに行ってきまして
腰が痛いのです。(トシかな〜)
最近小学生の相手も大変になってきました。
今年は動かないコーチを目指そう!

話がずれてますが
今年は春にまでには40Dを購入する所存です
EF85/1.8も。EF135/F2も頑張っちゃう。
そのときはまた相談させてください。
おっとこいつは禁句だった。
魔女様、悪魔様S(複数形) すでに呪いはかかっています。

ここで一句
 ”初夢は 赤鉢巻の 単焦点”
 お粗末でした

書込番号:7191045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

あけおめ!!

2008/01/01 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:869件

みなさん、明けましておめでとう御座います。
40Dをメインに使用していきたいと考えていますので、こちらで書き込みします。
昨年は初デジイチを買ってから色々教えて頂き、有難うございました。
今年も宜しくお願いします。

書込番号:7188452

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/01 03:14(1年以上前)

新年明けましておめでとうございます

先程初詣に行ってまいりました
新年初撮りは家族のお祈りの姿でした!

今年もよろしくお願い申し上げます!

書込番号:7188850

ナイスクチコミ!0


wrxfreakさん
クチコミ投稿数:39件

2008/01/01 03:32(1年以上前)

皆様、
新年明けましておめでとうございます。
今年も貴重なアドバイス、作例等、
宜しくお願いします。

エヴォンさん、
”モデルさん”の50mmF1.2の初日の
写真を期待しています :-)

wrxfreak

書込番号:7188874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/01 03:49(1年以上前)

了解しました!
とは言ってみたものの寝ちゃったりして(笑)

書込番号:7188886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/01 07:37(1年以上前)

別機種

トリミングです

寝てしまいました(汗)
お台場に行くつもりでしたが・・・
仕方なく家の外から!

EF70-200F4LISです!

書込番号:7189019

ナイスクチコミ!0


wrxfreakさん
クチコミ投稿数:39件

2008/01/01 08:26(1年以上前)

エヴォンさん、

日の出の写真、ありがとうございました。
良く起きられましたね。
私の方は、今頃やっと起きちゃいました(汗)

さあ、どんな写真を撮ろうかな。

書込番号:7189076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/01/01 11:24(1年以上前)

みなさん、おめでとうございます。
私も近くに初日の出を撮りにいこうかと思っていたのですが、今まで寝てしまいました。
今年一番初めは我が家を撮りたいと思います。
建ててからもう直ぐ1年ですが、ツバメ除けにCD吊ったり窓にスダレを掛けたり庭を工事でやり直したりと色々あって綺麗な写真をまだ撮っていませんので。

みなさんは、ぼちぼち初詣に行かれたころですかね?

書込番号:7189455

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/01/01 14:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

サンニッパ+EF2x

70-200F2.8

70-200F2.8

70-200F2.8

明けましておめでとうございます!
羽田空港の近くの城南島海浜公園に初日の出、そのあと日枝神社に初詣に行ってきました!

今年もよろしくお願いします!

書込番号:7189979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/01 15:00(1年以上前)

>エヴォンさん
あけましておめでとう御座います。
初日きれいに撮れていますね。
私も今朝挑戦しましたが、周辺が真っ黒になってしまいました。
レンズはタムロン AF70-300mm です。
横レスで申し訳ないですが、きれいに写すテクニックなど有れば教えていただきたいです。

書込番号:7189985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/01 15:03(1年以上前)

画像が添付されていませんでした。
周辺が真っ黒になっています。
モードはプログラムモードです。

書込番号:7189994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/01 15:04(1年以上前)

機種不明

何度も申し訳有りません。
貼り付けされていませんでした。

書込番号:7190001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/01 15:25(1年以上前)

画像を縮小してアップしたので肝心なデータがアップ出来ませんでした。
2M以上はアップ出来ないんですよね??

シャッター速度 1/3200 絞り数値  20.0 ISO感度 320  焦点距離 228.0mm
露出補正     0 フラッシュ 無し
測光方式 中央部重点平均測光  AFモード AI サーボ AF
ドライブモード 低速連続撮影
こんな状態ですけど…

書込番号:7190071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/01 16:24(1年以上前)

長老のおやじさん 新年おめでとうございます

5時過ぎに車でお台場に向かえばいいかなって思っていたら
4時頃寝てしまって起きたら6時半過ぎでした(笑)
5Dに望遠着けてチャリで走っているうちに上がり始めてそこで撮りました

こんなロケーションなのにかなりの人混みです
白レンズ3人位と私の前にはペンタのおじさん等々が三脚立てて撮りまくっている中
遅れて登場に恥ずかしさでこの1枚で帰ってきちゃいました(笑)
あわてて撮ったのでISOもクソも(失礼)確認せず
露出はいつものように勘で補正してます
両脇に人が写っておりトリミングです

長老のおやじさんの写真はもう0.7段開ければご希望の露出だったと思います
私は勘ですので不安な場合はAEBが良いかと思います!!

書込番号:7190213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/01 17:15(1年以上前)

んー。
なかなか難しいです。
私の初日はこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010802/#7187331
最後のほうに、今年の写真を貼ってあります。
中程に、4年前のコンデジでの写真も貼ってあります。

長老のおやじ さんのほうが、まだきれいですね。

本当は4年前のように、下界もわずかに残るくらいになってほしかったんですが、
雲に隠れた太陽が十分高くなってから出てしまったもので、
下界と太陽との明るさの差が大きくなりすぎて、それがかないませんでした。

地平線が見えるところ、もしくは水平線が見えるところ、または山の上など、
自分のいるところからできるだけ水平に近いところから太陽が登ってくるところで撮影し、
太陽が上のほうに昇るまでの数分〜10分程度が勝負時です。
このあたりだと、朝もやにけむる下界や海なども、きれいに写し込むことができます。

私の今朝の場合、雲が30分近くも太陽をさえぎってしまったのが、最大の敗因です。
私のせいではないんですが…(;_;)

書込番号:7190353

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/01/01 17:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

日の出前

初日の出

日が昇ったので露出が大きく変わっています

あけましておめでとうございます。
本日の初日の出です。
撮影場所は説明しなくても判りますね。 駐車場代・300円。
EOS 20D + EF70-300mmIS (@300mm・@150mm) ノートリミングです。

>長老のおやじさん
典型的な露出アンダーです。 このように明暗が大きい画面の場合は測光方式に大きく左右されてしまいます。
ヒストグラムを見ながらマニュアルまたは露出補正という手が良いと思います・
太陽を丸く表現しようとすると周りがこのように黒くなってしまいますので、ある程度太陽が跳ぶのは覚悟の上で。
今年の初日は、大気のせいでしょうか、昨年に比べて明るかったです。 その意味で昨年の方が空の色と太陽の
バランスが良く撮れました。
これは私のHPにある昨年のデータと比べていただけると判ります。(撮影場所はほぼ同じです)

書込番号:7190367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/01 20:12(1年以上前)

のほほんV2さん 横レスにて失礼致します。

>エヴォンさん 
早速、コメント有難う御座います。
AEBでの撮影存じていませんでした。今度実施してみます。
露出の調整は存じていましたが、何しろ太陽が昇る所が撮りたくて自分が撮影した画像がどのようになっているか見る余裕が有りませんでした。
次回は(来年)実施してみたいと思います。

>光る川・・・朝さん
光る川・・・朝さんもご苦労されているようですね。
雲があると邪魔になりますね (^_^;)
私も雲のせいにしましたけど、太陽が昇る前、雲があると雲と空の間に太陽の光が入り何か不思議な画像を演出してくれました。
ほんと、太陽の光は偉大です!

>GALLAさん
すばらしい写真でしたね。
今度は露出で補正してみます。
アドバイス有難う御座いました。

書込番号:7190861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/01 21:46(1年以上前)

長老のおやじ さん
そうです。出る直前の雲って、神々しく光り輝いてます。
最初に入れたフィルムがネガの ISO100 だったので、ここまで日がのぼったら 100 はきついと思い、
半数以上をそんな雲ばかり撮影し、さっさと1本終わらせました。(^^;)
後半はリバの ISO50 に下げましたが、十分明るいので、上がるポジは真っ白かも…(;_;)

あぁ、どうぞ復活してください、コダクローム25…(号泣)

書込番号:7191189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/02 10:25(1年以上前)

光る川・・・朝さん

フイルムで挑戦とは驚きました。
デジタルは色々な撮影技術が有るようで中々覚えられません。
また、説明書の見直しです。

書込番号:7193011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/02 12:24(1年以上前)

長老おやじ さん
いやぁ。
デジカメと併用だからこそですよ。
コンデジとフィルム一眼のときは、フィルム一眼がメインでしたが、
デジ一になってからはフィルムはサブになってしまいました。
それでも本気で撮るときは、併用しますね。フィルムも好きなので。

でもダメダメです。
ピントはあわせられない、露出ははっきり決められない…
太陽は確かに難しいものですが、地上の電車でもさっぱりでした。
年末に購入したレフFD500/8は絞りがなく、f8 固定なので、カメラ側でシャッターによる調整になります。
AE-1+P は絞り優先モードがなく、結果的にフルマニュアル撮影です。
かつてはそんな撮影も(AE可能なレンズで、ですが)当たり前のようにできてたのに…

便利さは人を退化させますね…
フィルムでがんばる、それもMFカメラでがんばろうとしてるのは、
かつての自分の腕を取り戻したい…(たいしたことないんですけど(^^;))
リハビリを兼ねてのことになりますかね…
そうして、数年ブランクが開いた後、再び一眼を触るようになって、はや10年…
ちーっともリハビリの効果が…(;_;)

書込番号:7193364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/02 19:44(1年以上前)

光る川・・・朝さん

ブログ拝見しました。
いゃ〜驚きました。レンズの数は \(◎o◎)/! うっひょ〜
まさに、レンズ沼にどっぷり…
そこで、目に付いてたのがタムロンのAF70-300mm 手放されたんですねぇ
実は内緒ですけど、ここで皆様に推奨されたアドバイスを無視して安さのあまりに飛びついてしまいました。 (・_;)
そのレンズで昨日連射で飛んでいる鶴に挑戦しました。(初経験でした)

http://www.imagegateway.net/a?i=21KiNZeEUJ

でも、そこそこに写っているのには驚きました。

これ以上プライベートの話は価格COMの掲示板をご覧になっている皆様にご迷惑になりますので後でブログにコメントさせていただきます。
お隣の県にお住まいなんですね \(*⌒○⌒*)/
今後も宜しくお願い致します。

書込番号:7194636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/02 22:16(1年以上前)

長老のおやじ さん
ご覧いただき、ありがとうございます。
先ほどお書きいただきましたコメントを公開いたしました…
変なコメントも舞い込みますので、こちらで確認した上で公開しております。
最後のものについては個人情報を含みましたので、公開を差し控えさせていただきました。
ご了承のほど…m(__)m

私信失礼しました。m(__)m

タムロンのレンズ、いいレンズですよ。面白いレンズです。
結構大きく写るマクロもついてます。近寄らなくていいので、虫などに便利です。
きれいに写りますし。
ただ、どーも回転方向が…(^^;)逆なので。
同じ領域のレンズがまだたくさんありますし(^^;;;)、
残念ですが、カメラ始められた方にお譲りしました。
あちらで活躍されてることを期待しております。
昨日の初日を結構望遠ぽく撮っておられたので、新天地で活躍してるのかしら?と思っています。

しかし、鶴が…すごいですね。よく撮れましたね。
つがいで飛んでるんですかね?中古6,000円前後と思えない写りです。(^^;)

40Dならではの写真です。KDXではピントがついてきてくれません(苦笑)。
カラスを追いかけることがありますが(カラスくらいしかいないので(;_;))、
40Dでは撮れますが、KDXではボケの嵐です。

書込番号:7195181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2007/12/31 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。ついに40D買いました。

 デジイチはKissDNを初めて買い、その時は”安くて軽いものでいいや、とりたいものも特に決まっていないし”ということでEF-S18-55mm F3.5-5.6 U USMのズームレンズキットを購入。その後、もう少し望遠側もほしくなりEF55-200mm F4.5-5.6 U USMをオークションで購入。しばらくは河原で風景を撮っていました。

 しかし、世界バレーで初めてバレーの試合を会場へ見に行くときに持って行ってバレーの試合そのものとカメラの撮影の楽しさを覚えました。
 残念ながら、持っているレンズでは到底満足のいく写真は撮れませんでした。

 そこで一脚を購入しVプレミアリーグで撮影してみましたが、やはりこの明るさのレンズでは思ったような写真は撮れません。
 そこで、明るいレンズの必要性を知り、いろいろ検討した結果、純正にはこだわりがありませんでしたので(もちろんあこがれはありますが)シグマ70-200mm F2.8 APO EX DG MACROを購入。格段と満足のいく写真が撮れるようになりました。

 そして、ワールドグランプリ、有明コロシアムでは今までよりも後ろの席しかとれなく、200mmではきついなと思いはじめシグマ120-300mm F2.8 APO EX DGを購入、大活躍してくれました。明るいレンズの魅力に取りつかれた私は標準のレンズにも明るいレンズがほしくなりシグマ28-70mm F2.8 EX DGを購入しました。

 レンズに満足した私は40DのCMが気になり始めていました。近くの電気屋で40Dがあったので触って見たところ連写の速さに驚き、冬のボーナスで買う決心をしました。
 冬のボーナスで40D本体とバッテリーグリップ、互換バッテリー2個を購入し先日のVプレミアリーグ埼玉・深谷大会へ行き活躍しました。腕のほうがまだまだですが、今は年明けすぐの天皇・皇后杯に向け気持ちを躍らせています。

書込番号:7186993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/31 17:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

明るいレンズの良さに目覚めたのですね。
良い経験をなさったと思います。

次は、単焦点レンズの良さに目覚める必要があるよに見受けられました。σ(^◇^;)
絞り開放からクッキリハッキリですぞ。^^;

そうでないレンズもあることはありますが。(^◇^;)ゞ

書込番号:7187015

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/31 17:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

単焦点レンズはまずは安い50mmf1.8の入門用からでしょう。
もしくは40Dでお使いなら28mm.24mmもお勧めですよ。

書込番号:7187030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/31 17:42(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

シグマ120-300mmF2.8ですか。
このレンズ気になったんですが、結局私はEF300mmF2.8ISを買ってしまいました。
ズームの利便性も捨てがたいんですが、328の描写に負けました。

Vプレミアリーグも来年うちの田舎にもやってくるので328を持って是非撮りに行こうと思っています。
ただ残念な事に男子なんです…。(^^;) 
いやまぁゴッツでもいいんですが、できれば私もサオリンとかメグとか撮ってみたいなぁ。(^^;)

書込番号:7187075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/12/31 17:51(1年以上前)

F2→10Dさん、titan2916さん 早速の返信ありがとうございます。

 実は、40Dはまだ一日しか使用していなく、その時も120-300mmのレンズしか使っていません。(重くてそれ以上の機材は持っていきませんでした) しかも、28-70mmのレンズはまだ使用していなく、起きていたら28-70mmのレンズで初日の出を撮ろうかと思っています。(もちろん三脚も持っていますよ)

 今のところバレーボールの選手が被写体ですし、いつもいい席ばかりとれるわけではありませんからズームレンズが私的には会っています。

 ただ、とる被写体が変われば単焦点レンズがほしくなるかもしれませんので、その時の参考にさせていただきます。

書込番号:7187106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/12/31 18:08(1年以上前)

くちゃネコさん
私が返信文書を考えている間に返信してくださいましてありがとうございます。

 私は千葉県の松戸市に住んでいます。昨シーズンのVプレミアリーグは東京体育館と浦安総合体育館へ試合を見に行きました。

 ニックネームからもわかるとおり私はサオリン率いる(?)東レアローズを応援していますが、今シーズンは東京も千葉も試合がなく次に関東の来るのが埼玉・所沢と栃木・鹿沼です。所沢は行くつもりですが、鹿沼は悩んでいます。何せ松戸・所沢を往復して次の日に松戸・鹿沼を往復するのですから選手以上にハードスケジュールです。でも多分行くことになるでしょう。40D使いたいですし。

 カメラの話題からかなりそれましたが、328クラスのズームレンズはおそらく120-300mm F2.8 APO EX DGしかないので純正レンズにこだわりなければお勧めします。(レンズの板ではありませんでしたね)

書込番号:7187170

ナイスクチコミ!0


true-kissさん
クチコミ投稿数:6件

2007/12/31 19:19(1年以上前)

サオリン無限大さん
ご購入おめでとうございます

私も4年前からバレーボールを中心にデジ一で写真を撮ってますが、
露出やWBに毎回々四苦八苦しております。
20Dから40Dに先日買い換えして良かったのは、
ISO設定が1/3ステップになったことですね。
800では暗い、1600ではノイズが…という時に、
1000や1250に設定でき、重宝してます。
あとAFの精度もUPしたのでピンぼけがかなり減りました。

天皇・皇后杯、観戦&撮影楽しんできてくださいね。

書込番号:7187403

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/01 09:48(1年以上前)

28-300mm の間、F2.8 のレンズをお持ちでいいですねぇ。。
(私は F2.8以下は 28-75mm(A09)+50mmF1.8 のみです。。)
撮影楽しみですね。

書込番号:7189219

ナイスクチコミ!0


ぼん@さん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/02 00:49(1年以上前)

サオリン無限大さん、ご購入おめでとうございます。

私は数年前からLUMIX FZ-10(俗に言うネオ一眼、高倍率のコンデジです)で
Vリーグや世界戦、黒鷲旗などを撮っていました。
撮れるモノはそれなりでしたが、それなりに楽しんでいました。

一眼を使っている知り合いから、KDN本体を安く譲って貰ったのが去年の事です。
去年からずっと言われていたのですが、ハマる性格ゆえ断っていました。
今はやはり、ずっぽりハマっています(笑)

私は周りにバレーを撮ってる人が一杯居たので、明るいレンズの重要性は存じてました。
そして初めから、シグマの70-200F2.8(DG以前のモデル)を中古で購入しました。
バレー撮影という厳しい状況(常に開放、ISO1600)などの撮影では、
純正とそう変わらないんじゃないかと思っています。
変わらないように見えると言った方がいいでしょうか。

そんな中でサオリン無限大さんが購入された120-300F2.8は、私も相当興味のあるレンズでした。
純正サンニッパと同程度の重量でズーム。
値段は少々張りますが、サンニッパと比べれば約半分。
もちろんこれだけ高価な物を純正以外で購入するのは勇気が要りますが、
それ以上に(サンニッパと比べて)ズームの利便性に惹かれておりました。
ただこのレンズ、口コミがすごく少ない上に中古のタマも全然ないんですよね・・・
良ければ使用感や画像などを、120-300の板に書いて頂けると助かります。

私もこの正月に、とうとう40Dを買いました。
私は天皇杯に行けませんので、シェイクダウンは1/12の尼崎になります。
お互い40Dで、いい写真を撮りましょう。

書込番号:7192037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/03 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天皇・皇后杯 1/3 (1)

天皇・皇后杯 1/3 (2)

天皇・皇后杯 1/3 (3)

天皇・皇后杯 1/3 (4)

天皇・皇后杯 セミファイナル2・3回戦 観戦&撮影してきました。

 ぼん@さんの希望にあったように、シグマ120-300mm F2.8 APO EX DGで撮影したサンプルを載せます。
 シャッタースピードを稼ぐため、絞り優先AEでF2.8(解放)・ISO 1600・SファインのJPEGで撮影しました。

書込番号:7199795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信48

お気に入りに追加

標準

キヤノン首位陥落 40Dの不振響く

2007/12/31 12:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:4件

今年1〜11月のデジタル一眼レフカメラの国内販売のメーカー別シェアは
ニコンが43.3%で首位となり、キヤノン(39.9%)をかわした
12月分を合わせてもニコンの年間首位が確実な情勢という
両社にペンタックス(6.3%)が続いた

http://www.asahi.com/business/update/1230/TKY200712300126.html

書込番号:7186065

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2008/01/01 13:31(1年以上前)

仮に40Dが失敗作だとすると、その原因のほとんどはAPS-C素子だと思います。
現状では実売価格がそろそろ10万円を切る勢いで価格を下げているようですが、
それにしてもカメラにとって最も重要な要素である画質が
遥かに安価なKISSDXと大差ないという決定的な要因がボトルネックとなっていることに
疑う余地はありません。
この連写性能を維持しつつフルサイズセンサーを搭載し、
名実共にキヤノンデジ一眼中級機(高性能・小型軽量版)としての
ポジションを得ることしか、40D後継機の存在理由はあり得ません。

書込番号:7189782

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/01 14:46(1年以上前)

EOS40Dで20%という数字自体が、キヤノンの慢心でしょうね(^^;
カメラ自体は良くできていますし、D80・D40・D40x単品よりも売れていますから・・・
やっぱり必要なのはKissDXの後継を2機種にすることですかね。

KissD11?を高機能小型機路線で(秒4コマ・出来れば手ブレ補正内蔵・8万〜9万ぐらい)
KissDLite?でも良いので低価格・小型機路線(秒2.5-3コマ・5万〜ぐらい)

E-510対抗・E-410のようなローエンド2機種編成が理想的ですかね??
D40系と違って、やマウント制約が少ないですからその点アドバンテージになると
思うんですけど。あとは・・・芸能人に誰を使うか。
オダギリジョーなんて使わずに、エプソンのプリンタコマーシャルのように大量
投入もアリかと思います。てか、Kissのコマーシャルは・・・・(^^;

書込番号:7189947

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/01 14:50(1年以上前)

kissDLite なら 820万画素+DIGIC-IIIで、エントリ機で最強の
画質&低価格もいいなぁと思います。(機械的な機能はKDX並で)

書込番号:7189958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/01 15:23(1年以上前)

40Dが概ね10万ですからね。
Kissは2分割するかは微妙だなぁ。

ライブビューにバリアングル液晶でボディ内手ぶれ補正がついて14bit信号処理、フェイスキャッチを入れて大きさは変わらず5〜6万ならバカ売れしそうですけど…。
手ぶれ補正をレンズ内とボディ内が連携できれば(そういう研究をしている事は匂わせていたし)、もはや入門機では無敵かもしれません。(^^;)

ラインナップとしては、5〜6万のKiss、10万の40Dに20万強の廉価フルサイズ、30万の中級フルサイズ、40万の1Dmk3、80万の1Dsmk3ってあるとかなり強力だと思います。
最も5Dを二分割するかはわかりませんけど。

書込番号:7190064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/01/01 23:39(1年以上前)

ニコンはキムタクをCMに起用したのが大きかったですね。
彼に対抗できるタレントが果たして見つかるかな?

書込番号:7191714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/01 23:51(1年以上前)

>彼に対抗できるタレントが果たして見つかるかな?

キヤノンユーザーでもあるミハエル・シューマッハを起用するとか?

書込番号:7191771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/01 23:57(1年以上前)

私はフルサイズではなく、ぜひAPS-Cの上級機を出して欲しいと思います。
135とAPS-Hフォーマットの機種も、EF-Sが使えるようになって欲しいです。
じゃなければ「仕方なく」D300を買う人も増えるかも知れません。

書込番号:7191801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/02 00:19(1年以上前)

うる星かめらさん
>私はフルサイズではなく、ぜひAPS-Cの上級機を出して欲しいと思います。

EOS40Dが有ります。是非其方を。
EOS40DはKiss Xの上位機種です。

書込番号:7191892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/02 00:25(1年以上前)

競争に勝ち抜くためには、強さよりも、適応性が重要だと思います。
キヤノンもキヤノンの戦略があるでしょうが、現実を見ろ!と言いたいですね。

書込番号:7191928

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/02 00:28(1年以上前)

んと・・・うる星かめらさん・・・・常識的に考えて、EOS40Dで何処にご不満?
上位モデルを出すにしても、あとスペック的にどうすればよいのでしょうか。

画素数については、1200万画素化はあまりメリットないですし、防塵防滴・100%視野率
ファインダー・AFモジュールを45点面タイプのAFに・・・ぐらいでしょうかね??
でもあんまり、必要性と市場が求めているかというと疑問なんですが。

書込番号:7191945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/02 00:34(1年以上前)

キヤノンAPS-C最上位機のセンサーは、一年先に発売された入門機のものを使ってますね。

書込番号:7191981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/01/02 01:54(1年以上前)

今、ニコンが売れているのは、ニコンにはデザインやシャッター音を含めて、昔のカメラの匂いがするからでしょう。

書込番号:7192247

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/02 02:19(1年以上前)

高いカメラは売れないと思います。(それを必要としている人は
買うでしょうけど、、)
高いシェアを確保しているのは、KDX,40D,D40,D40X,D80 などで、
10万ちょいまでですよね。ここを強化するのがシェア対策にはいいかも。

ただ、40D/5D/D300/D3 あたりでいろいろ考えている人にとっては
シェアと関係ない部分での話しになると思います。

書込番号:7192300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 横尾博学研究所 blog 

2008/01/02 03:17(1年以上前)

>2007年は入門機がデジイチ初体験者に需要されたから40Dがパッとしなかったというのが私の意見です。
という昨夜のわたくしの意見は、みなさま方から全くパッとしなかったようですので、別の視点から40Dについて述べたいと思います。

思えば、昨年の春前後から新聞紙上でもよく書かれていたことは、「今後のマーケットのターゲットは数年間で大量に生まれる定年退職者。未曾有の数の退職金入手者を意識した商品創りがポイント」と言われておりました。

血なまこで働いて、やっと人生後半に退職金と時間の余裕を得られたお父さん方は何を消費するか?
今まで出来なかったゆったりとした旅行、憧れのスポーツカー(GT-R)、ハイビジョン・テレビなど人それぞれでしょうが、お父さんが欲しくても買えなかった憧れの物が需要されるだろうという予測でした。
“お父さんが欲しくても買えなかった憧れの物”勿論、カメラも然りです。
しかも、このときお父さんはゲンダマを沢山持っていますから、お買い得よりも
“高級感”を感じるカメラの方に惹かれます。
D300をこの時期に「DXの最高峰」とイメージして供給したニコンの戦略はお父さんのハートを射止めました。
Nikonで、最高峰で、新発売で品薄で、昔っぽいデザインで、CMで「イズ・イット・ナイコン?」と放送されたら、
機能うんぬんよりも魅力を感じてしまうと思います。

広告力が不器用だと言われていたニコンは驚異の変身をしたと思います。

40Dは、キヤノンAPS-Cの最高峰というイメージを感じさせなかったのが問題だったのではないでしょうか。

わたくし自身はこの掲示板で皆様から勉強させていただいておりますので、“退職お父さん”のような印象で購入してしまうことはありませんが、.comの掲示板を読んでいる消費者は極一部なのです。

書込番号:7192392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/02 05:20(1年以上前)

>135とAPS-Hフォーマットの機種も、EF-Sが使えるようになって欲しいです。

135やAPS-Hで使えるEFSってEFSの良さを殺すだけで意味ないと思いますけど…?

書込番号:7192489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/02 06:30(1年以上前)

>135やAPS-Hで使えるEFSってEFSの良さを殺すだけで意味ないと思いますけど…?

もしかしてクロップしてってことかな?
今のEFSのラインナップでクロップしてまで使うようなレンズは思い当たりませんね。
強いていえばEFS10-22mmを1Dmk3で使えるようにする位?

書込番号:7192546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/02 09:50(1年以上前)

APS-Cの利点は小型軽量で超望遠レンズが安く買える事です。フルサイズだと、どうしても大きく重くなってしまいます。
最も小型軽量を求めているユーザーはハイスペック等必要無い人が殆どですが…
1D系のAFシステムを搭載したAPS-Cハイエンド機が欲しいと思っていましたが、現段階では期待出来そうにありません。5D後継機がD300より売れないという事が起こらない限りはないと思っています。…
そんな事起こりそうにありませんが…

書込番号:7192926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/02 10:49(1年以上前)

>5D後継機がD300より売れないという事が起こらない限りはないと思っています。…
>そんな事起こりそうにありませんが…

今一番期待されていると思いますから、かなり売れるとおもいます。

書込番号:7193084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/02 12:07(1年以上前)

表現の仕方がが悪かったですね…
5D後継機が出ればD300より売れると思います(値段によりけりですが…)ですので、APS-Cハイエンド機は発売されないのでは?という事です。
表現の仕方が下手ですみません…

書込番号:7193325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/04 21:09(1年以上前)

5D後継機が20万以下で出れば、バカ売れ間違いなしでしょうね。
それでもシェアナンバー1返り咲きはKissDigital Xの後継機次第だと思います。

書込番号:7203525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信31

お気に入りに追加

標準

EOS40Dの低価格路線の成果

2007/12/31 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:51件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

直近のランキング

キヤノン EOSKi@sDX  26.1%
二コン  D40X        21.1%
二コン  D80        12.4%
キヤノン EOS40D      12.2%
二コン  D40         7.0%
二コン  D300         3.9%
二コン  D3           1.3%
キヤノン EOS1DsMarkV  0.4%

メーカー別 
二コン  47.5%
キヤノン 40.1%

でした。
まずは、キヤノンEOS40Dの戦略は成功と言ってよさそうですね。

ただ、メーカー別では二コンに引き離されていますね。
二コンのD80が依然好調のようで、
キヤノンのラインナップ不足が影響しているようです。


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html



書込番号:7186040

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:51件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/12/31 15:46(1年以上前)

F2→10Dさん 

40Dは全絞りで6.5コマを実現できていないから、制約があると思います。

書込番号:7186691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/12/31 15:49(1年以上前)

> 確かに画質面ではあまり進歩がなかったですね。
> D200→D300

それは言いすぎだと思います。

書込番号:7186706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/12/31 15:51(1年以上前)

AF開放だけですので、全絞りとは分かりません。
7コマ/秒も出せますので、ブレは多少あるとは間違いありませんが。

書込番号:7186715

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/12/31 15:56(1年以上前)

>それは言いすぎだと思います。

そうっすね。
解像度は上がりましたね。
発色は変わらず・・・。
低感度でのノイズは増え・・・。

書込番号:7186732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/31 16:12(1年以上前)

>40Dは全絞りで6.5コマを実現できていないから、制約があると思います。

たしかにそうですが、
D300の場合、縦位置グリップを使わなければダメとか、14bitRAWダメとか、
普通の撮影でダメなのが多すぎ。(-_-;)
さらに、私の場合絞ってもF8くらいまでですから何の問題も無いです。

だいたい、細かいことを言ったら秒間何コマだって、すべてのカメラにシャッター速度の制限がありますよ。
私から言わせれば、オプション部品を買わなければ実現出来ないのを前面に出すこと自体がアンフェアです。

書込番号:7186791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/12/31 17:57(1年以上前)

203さん

>発色は変わらず・・・。
低感度でのノイズは増え・・・。


自分でコントロールしようよ。

書込番号:7187134

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/12/31 18:07(1年以上前)

残念ながらその画像が持ったオリジンの部分は変わりませんね。

書込番号:7187165

ナイスクチコミ!3


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/12/31 18:09(1年以上前)

変わりませんね。

変えられませんね。

というより、そんなめんどくさいことしなくても最初から画質の良いカメラはありますからねぇ。

書込番号:7187174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2007/12/31 19:08(1年以上前)

>個人的に、40Dより一回り小さい37D(気軽に持ち歩く用ですが、KDXより本格)

そうそう、40DとキスデジXの中間の機種があればね。
キスデジX触って1番痛いのは測距点変更のしづらさです。
キスデジXのファインダーを大きくして操作系を40Dライクに、
連射速度は3コマ/秒でライヴビューなし、重量600g弱かな。

書込番号:7187360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/31 19:19(1年以上前)

>キヤノンEOS40Dの戦略は成功と言ってよさそうですね

CPが高いと思います(価格・機能等)。

>キヤノンのラインナップ不足が影響しているようです。

来年に期待です。5D後継機?等

書込番号:7187400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/31 20:16(1年以上前)

撮像素子がAPS-Cでしかないこのクラスの入門機ですが、
最終的にはかってのレンズ一体機の役目をになうものと思われます。
そういう意味でレンズ+さんのおっしゃる

> CPが高いと思います(価格・機能等)。
は『的を射た』ご意見だと思われます。

コンデジがわりのKISSDXレンズキットで実売4〜5万円
以前の高級一体機の位置づけに40Dレンズキットが実売7〜8万円
ぐらいが適当でしょう:P

書込番号:7187563

ナイスクチコミ!1


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/12/31 20:35(1年以上前)

つばくろうにんさん

 現在、ニコンの場合全絞りで最高速出るんでしたっけ?
 絞りリング有りの場合はそうだと認識してますが、
 絞りリング無しのレンズでもそうでしたでしょうか?

 また、D3のように最高速(DXサイズの11コマ)時は、AF−Cでも1コマ目で
AF固定とか、カタログでは見えない制約が有あるので、あまり細かいところでコマ速
競っても意味薄いかと。

 個人的には、私もF2→10Dさんと同じく、あまり絞らないので、小絞り時の
コマ速低下は実感ないです。

 連写が欲しいときは大抵絞り開放かF5.6まで。
 F8〜F11に絞る場合は、風景とかの高速連写が不要な場合なので、多少コマ速
落ちても影響0(ってか、単写モード利用してます)。

 F11以上は・・・流し撮りの際のみ利用しますが、めったに使わないし。

書込番号:7187644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2007/12/31 21:46(1年以上前)

>D300ってあまり売れてないんですね。

数値を見てもそうですが、
どこの量販店に行っても必ず買える状況に有ります。
APS-Cのフラッグシップ扱いで、価格もそれなりにします。
出来が素晴らしいとはいえ、手を出しづらいと思います。

書込番号:7187895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/31 23:25(1年以上前)

D300ってキヤノン対策でかなり無理をしちゃったような設計になってるような気がします。
カメラの機能としては立派ですけどね。

書込番号:7188296

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/31 23:50(1年以上前)

>D300ってあまり売れてないんですね。

何かの新聞かNewsで見ましたが。。。。
今年、年収2000万以上の方が、過去最高だとか。
でも、ワーキング・プアという言葉が流行るのも現実にあります。

20万を超えるカメラをほいほい買うことって、ここの住人のカメラを
趣味にされてる人でも、そうはいないと思われます。

D300の値段ってそういうことだと思いますけど。
少なくとも、コンデジからのステップアップや、パパ・ママカメラとは
とても思えません。
シェアを取る製品じゃないんだと思います。

書込番号:7188389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/01/01 00:00(1年以上前)

コンデジからのステップアップだとせいぜい5-6万でしょうね。
10万以上のカメラなんてかなり買うのを躊躇すると思いますよ普通は。
ハイビジョンカメラやBDレコーダー買える値段ですしね。
私含めLレンズとか手を出しちゃった人は金銭感覚が崩壊してると思います^^;

2008年キター!

書込番号:7188432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/01 11:34(1年以上前)

D300の購入価格が仮に17万円であったとしても、一般のサラリーマン世帯であれば
さほど気にする価格ではありません。
冬ボの使い途で正月の家族での海外旅行、大画面テレビ、今年1年で出費が予想される
子供の塾やお稽古事への準備資金、貯金、などを差し引いてもカメラ本体+レンズで
30万円程度ならさほど負担になるとは思えません。

D300の販売量の少なさを敢えて分析しますと、やはり中上級機としてボディ以外の
部分の要素に魅力がないことではないでしょうか?
フルサイズ素子を搭載してD3の小型軽量版にすること、
D200と大差ない画質をなるべくD3に近づけること、でしょうかね:P

また同じことが40Dについても言えるのではないでしょうか、
D3→5Dに、D200→KISSDXに置き換えるだけです。

書込番号:7189481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/01 12:54(1年以上前)

GAL3さん 

>連写が欲しいときは大抵絞り開放かF5.6まで。


EOS1DマークVだと秒8コマぐらいに低下してしまいますね。

書込番号:7189678

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/01 13:29(1年以上前)

結局、数でみると、売れる価格帯は、10万ちょいまでってこと
ですね。その中に 40D を入れてくるところはいい感じだと思います。

書込番号:7189774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/04 14:52(1年以上前)

FULL☆from1/2さん

確かに20〜30万円の買い物を普通にできる家庭の割合は少なくは無いと思いますが
20〜30万円出して、デジカメを買おうと思う人は少ないと思いますよ。
普通の人はそれなりに収入があっても、デジカメに数十万円使うという感覚は無いですし
そんな事に使うくらいなら、食事や旅行のグレードアップしたいのが普通だと思います。
自分は40Dを買いましたが、この値段でも周りからは「ずいぶん高いカメラ買ったねー」って言われます。それが一般的な感想なんでしょうね。自分は良い買い物したと思ってますけど。
D300の出来は所有していないので書きませんが、良いなと思う所は多々あります。

書込番号:7201990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

購入しましたが

2007/12/31 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:12件 ハルニコアルバム 

本日といいますか、12月30日にやっと皆様の仲間入りとなりましたのでよろしくお願いします。
KDNからの買い替えで、心配していた振動も少なくホッとしました。シリアルは07XXですが、なぜかファームアップされていませんでした。比較的新しいものだと思ったのですが・・・
何はともあれバリバリと撮っていこうと決意表明にこの場所を使わせてもらいました。

書込番号:7184765

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


もおるさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/31 02:31(1年以上前)

ハルニコさん、エヴォンさん、こんにちは。

私も現在、KDNを使用しており、ここのところ毎週末
量販店に出かけては40Dを手に取り悩んでいます。(^^;)
価格comや店頭などで、正月のセールなどで安くなるのを
見てから検討したいと思っています。

始めはレンズを買おうと思っていたのですが、40Dの実物を見て
しまってから、頭から離れなくなってしまいました。(笑)
40Dと一緒に【EF70-40mm F4L USM】か【EF-24-105mm F4L IS USM】
も考えています。

もし、買うとなるとボーナス一括払いにしようと思うのですが
その頃になって後継機(50D?)が出るということはないでしょうか?

書込番号:7184925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/31 02:35(1年以上前)

もおるさん こんばんは

まだ40Dは出たばかりです!
キヤノンにしても年間3台のモデルチェンジはきついと思います
来年はKDXと5Dですよね!
50Dが出るのは再来年の春くらいかと思います!!

書込番号:7184939

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/31 06:57(1年以上前)

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。

KDNからの買い換えですね、私はKDXからの買い換えです。
40Dは使うほどにその良さが解るカメラだと思います。
40Dワールドをお楽しみ下さい。

書込番号:7185206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/31 08:33(1年以上前)

ハルニコさん、ご購入おめでとうございます。
私はキッスDNからの買い増しで40Dを購入しました。連写性、持った質感はやはり全然違いますね。それだけで結構満足しています。
これからたくさんの写真を撮ってくださいね。

もおるさん、「ボーナス一括払い」というの来年の夏のボーナスですよね。
40Dは今年の8月末の発売ですから、後継機種は21年の3月頃でしょうね。
ただ、AF性能に不満もなく、連写が必要なければ特に買い急ぐことはありませんよ。出力される写真はほとんど同じですから(笑)。
そういった点では、40Dも5D後継機種を買った方がグッと変ると思います(推測ですが)。

書込番号:7185367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/31 08:38(1年以上前)

ハルニコさん、ご購入おめでとうございます。
KDNから40Dだと色々機能アップがあり楽しめますよ。
楽しんでください。

もおるさん:
>もし、買うとなるとボーナス一括払いにしようと思うのですが
>その頃になって後継機(50D?)が出るということはないでしょうか?

今年の秋に発売されたばかりで、通常1年半サイクルなので順当なら再来年の春じゃないかと思います。

書込番号:7185379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2007/12/31 09:45(1年以上前)

ハルニコさんおはようございます。
40Dの購入おめでとうございます。使い倒して下さいね
40Dの質感いいですよね
私の40Dのシリアルは04××ですが振動とかバコーンとかは全く気になりませんと云うか
カメラを使うことで頭がいっぱいと云うか(泣)。
ハルニコさんはレンズはどんなのお持ちでしょう
私はEF-S10-22、EF-S17-85IS、EF-S60マクロ、EF100マクロ、EF70-300f4.5-5.6IS
来年中購入目標レンズEF180f3.5マクロ
使用カメラは
EOS KDN
EOS 40D
銀塩カメラ
約25年前のNEW F-1
使用レンズ FD50f1.2 FD135f2

書込番号:7185545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/31 10:43(1年以上前)

ハルニコさん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
私も昨日、40Dを購入しました。(30Dからの乗り換えです。)
本当はレンズ(EF85mm F1.8 USM)の購入がメインだったのですが…。(^^;)
私が購入した40DのS/Nは06*****でしたが、懸念された振動問題は特にありませんでした。
来年の撮影、今から楽しみですね。
40D購入の同期の一人として、今後ともよろしくお願いします♪(^^)

書込番号:7185705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ハルニコアルバム 

2007/12/31 10:54(1年以上前)

おはようございます。

エヴォンさん
もおるさん
titan2916さん
坊やヒロさん
くろちゃネコさん
しらがあたまさん
初期型ブラックランダーさん

早速のレスありがとうございます。
私の使用しているレンズは
EF-S17-55 F2.8ISとEF-70-200F4LISです。
子供の撮影をメインにしています。
今はあまり不自由ではありませんが、もう少し増やしたいです。
勧めのものはありますか?ぜひ皆さん享受願います。

書込番号:7185740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/31 12:28(1年以上前)

>EF-S17-55 F2.8ISとEF-70-200F4LISです。
>子供の撮影をメインにしています。
>今はあまり不自由ではありませんが、もう少し増やしたいです。

十分な構成だと思います。
外付けスピードライトがあると何かと便利です。
あとお子さんが大きくなったら200mmより長い望遠が欲しくなるかもしれませんね。
EF1.4Xとかあるといいかもしれません。

書込番号:7186067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/31 12:47(1年以上前)

ハルニコさん こんにちは。

2本ともいいレンズをお持ちですね〜。この2本でしばらく大丈夫だと思います。
あとは屋内のお子様撮影用に、単焦点レンズですかね。
お手持ちのEF-S17-55mm F2.8 IS USMでよく使う画角がわかれば、それに応じた単焦点を追加するといいかもしせませんね。
私も使っていますが、EF28mm F1.8 USMあたりですとある程度接近しての撮影もできますので、面白いと思います。
お手軽に単焦点を楽しむなら、通称『撒き餌レンズ』ことEF50mm F1.8Uでしょうか。(室内ではちょっと長いかも。)
両方とも、単焦点の描写のよさが十分味わえると思いますよ。(^^)

どうでもいい話ですが、くろちゃネコさんからジーコブラザーズのお勧めがないのが、ちょっと気になっちゃいました。(^^;)

書込番号:7186128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/31 13:12(1年以上前)

>どうでもいい話ですが、くろちゃネコさんからジーコブラザーズのお勧めがないのが、ちょっと気になっちゃいました。(^^;)

EFS17-55mmF2.8ISをお持ちですし、外付けのスピードライトがあれば特にはいらないかなと思いまして。

書込番号:7186203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ハルニコアルバム 

2007/12/31 14:47(1年以上前)

くろちゃネコさん
初期型ブラックランダーさん 

実は外付けスピードライトも持っています。580EX古いやつですが・・・
結婚式とかの撮影、記念日の撮影(家族)に重宝しています。しばらくは貯金したほうがいいのかな・・。
実は、50mmの単焦点とマクロがほしいです。
ただし、もう少し腕をあげてからにします。

書込番号:7186509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/31 14:53(1年以上前)

当機種

  EF50mmF1.2L

>勧めのものはありますか?ぜひ皆さん享受願います。
>50mmの単焦点とマクロがほしいです

もうこれはL単50mmに逝くっきゃありませんね(笑)
L単1本はあればきっと大満足です!

書込番号:7186525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ハルニコアルバム 

2007/12/31 15:00(1年以上前)

>もうこれはL単50mmに逝くっきゃありませんね(笑)
 L単1本はあればきっと大満足です!

確かに欲しいです。でも沼にはまりそうですね(笑

書込番号:7186549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/31 15:18(1年以上前)

>でも沼にはまりそうですね(笑

欲しい・・・と思ったその時
もうすでにはまっておられるかと思います(笑)
L単なら1本あると半年は遊べます
ですので次の発作は夏くらいかと・・・・

書込番号:7186601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/31 19:03(1年以上前)

標準ズーム、望遠ズームともに良いレンズですね。
その2本なら特に追加しなけれけばならないレンズは思い当たりませんね。あえて加えるなら、室内用にEF28F1.8などの単焦点でしょうか。

書込番号:7187354

ナイスクチコミ!0


もおるさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/31 19:12(1年以上前)

エヴォンさん

>50Dが出るのは再来年の春くらいかと思います!!

やはりそうですよね。発売して1年でモデルチェンジは
ちょっと早いですよね。


坊やヒロさん

>もおるさん、「ボーナス一括払い」というの来年の夏のボーナスですよね。

はい、そうです。「家賃の更新」と「車検」がなければ、即現金で40Dを購入
してました。

>40Dは今年の8月末の発売ですから、後継機種は21年の3月頃でしょうね。

みなさん、情報通なんですね。

>ただ、AF性能に不満もなく、連写が必要なければ特に買い急ぐことはありませんよ。出力される写真はほとんど同じですから(笑)。

KDNはAF性能にも特に不満もなく、連写も滅多に使わないので
もう少し待ってもいいのかなと思ったりはしてるんですが
40Dを購入された方のコメントを見ていると、やはり欲しく
なってしまいます。また、KDNとは違い、ずっしりとした重みも
いいなと思いました。


くろちゃネコさん

>今年の秋に発売されたばかりで、通常1年半サイクルなので順当なら再来年の春じゃないかと思います。

ありがとうございます。でも、来春まで待てるかどうか、とても微妙なところです。


本趣味である渓流釣りにお金をかけるのをやめようと思ってたのですが
今度はカメラにお金がかかりそうで、怖くなってきました。(^^;)

書込番号:7187375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ハルニコアルバム 

2007/12/31 22:00(1年以上前)

エヴォンさん
>次の発作は夏くらいかと・・・・

おそらくそのくらいですね(笑)

坊やヒロさん
>室内用にEF28F1.8などの単焦点でしょうか。

そうですね!室内用ほしいですね。

もおるさん
>本趣味である渓流釣りにお金をかけるのをやめようと思ってたのですが
今度はカメラにお金がかかりそうで、怖くなってきました。(^^;)

実は私も釣りが本趣味でした。野池でバスフィッシングにはまりにはまってましたが、子供ができ、写真を撮り始めたら変わりました・・・今では写真一筋です。

書込番号:7187949

ナイスクチコミ!0


もおるさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/01 18:36(1年以上前)

ハルニコさん

ハルコさんとは同じような趣味ですね。
色々と悩みましたが、決断しました。「買っちゃいます!」
持った時の質感や重量がとても魅力に感じました。
(1/3に買う予定でいます)

今年は釣りは控えて、勉強も兼ねて写真撮影に
がんばりたいと思います。

ハルニコさんも写真を撮られましたら、ぜひblogに
upしてくださいね。

書込番号:7190562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ハルニコアルバム 

2008/01/02 08:38(1年以上前)

皆様あけましておめでとうございます。

もおるさん

>色々と悩みましたが、決断しました。「買っちゃいます!」
>持った時の質感や重量がとても魅力に感じました。

決断しましたか!後悔は絶対無いと思います。
私は40D撮り始めたばかりですが、KDNとは比べ物になりませんね。
ライブビューが思った以上に便利ですよ!感動しました。


>今年は釣りは控えて、勉強も兼ねて写真撮影に
>がんばりたいと思います。

>ハルニコさんも写真を撮られましたら、ぜひblogに
>upしてくださいね。

お互いがんばりましょう
もおるさんも写真UPしたら教えてください。


書込番号:7192740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング