EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
このページのスレッド一覧(全2070スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2009年4月3日 23:49 | |
| 0 | 10 | 2009年4月3日 23:06 | |
| 0 | 6 | 2009年4月3日 16:45 | |
| 3 | 12 | 2009年4月4日 21:49 | |
| 0 | 8 | 2009年4月7日 12:09 | |
| 2 | 4 | 2009年4月3日 21:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
はじめまして。
デジタル一眼レフが欲しくて悩んでいる、一眼レフ初心者です。
使い方やボタンの名前など全くわからないので、これから勉強したいと思います。
なので、題名の二つの機種の差別化のポイントがわかりません。
主に景色や人を被写体にする予定です。
あと、NikonのD60も選択肢にあります。
おおざっぱな質問で大変申し訳ないのですが、是非よろしくお願いします。
0点
細かな相違を書き出すとここでは書き切れないでしょうし、
「それが違うと何がどうなの?」と言う事になると更に大変です。
オリンパスはフォーサーズと言って、受光素子の大きさがX2より小さいです。
そのため望遠効果が高く、望遠指向の方には有利になります。
ボディ内手ブレ補正で、装着可能なレンズならどれでも手ブレ補正が効きます。
レンズのラインナップはあまり多くありません。
X2とD60はAPS−Cと言う規格の受光素子サイズです。
(厳密にはX2とD60には若干の差があります)
両機ともレンズ内手ブレ補正式ですので、手ブレ補正が欲しい場合はその機能を内蔵したレンズを選ばなければなりません。
レンズのラインナップは両機とも豊富ですが、D60の場合はレンズ内にモーターを内蔵したものでないとAFが動きません。
何かに用途を特定した場合はそれに対する甲乙を付けられるかも知れませんが、風景や人と言う事でしたら、どれを選んでもある意味大差無しとも言えます。
実機を触って見て、ホールド感がシックリし、操作感がピ〜ンと来るものを選ばれるのがいいと思います。
書込番号:9343284
2点
初心者15さん、こんばんは。
X2所有者ですが、購入当時にE620があったら、こちらを選んでいたと思います。
スペック的な魅力が多く、ボディー内手振れ補正、AF精度、連射速度、フリーアングル液晶が魅力に思えます。
ただX3とであれば悩むところですね。動画、高感度、背面液晶のきれいさが上回りますので、どっちでしょうか。それとSDカードかそうじゃないところも気になりますね。
いずれにせよ、どちらを買われても後悔はしないと思いますよ!
書込番号:9345062
1点
>オリンパスはフォーサーズと言って、受光素子の大きさがX2より小さいです。
その結果ファインダーの見え方が大分違います。
液晶を重視されるなら関係ないかも知れませんが、X2とE620の光学ファインダーを
実機で見比べて下さい。
E620はかなり小さく感じますョ。
書込番号:9345181
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを購入したのですが、必要なアクセサリーについてどなたか教えて頂けないでしょうか?今検討しているのは液晶保護フイルム、偏光フィルター2枚、三脚、リモコン、カメラカバー、リュックです。主に自然の風景を(特に山岳)撮りたいと思っています。素人なので購入すると良い品名(銘柄)までご指導頂けるとありがたいのですが。ちなみに出来れば安価な内容のもので結構なのですが・・・
0点
>偏光フィルター2枚
要らないと思います、プロテクター買いましょう。
Wキットのレンズだとフィルター枠ごと回転するので偏向フィルターは
残念ながら事実上使えないに等しいです・・・無理矢理使えないこともないですけど。
>カメラカバー、リュック
リュックがカメラバッグのことならばカバーは要りません。
書込番号:9342714
0点
偏光フィルターは常用フィルターではないですし、ダブルズーム2本はどちらも58mm径なので1枚あれば十分かと。
またダブルズームのレンズはフィルター枠が回転するのでPLフィルターは少し使いずらいかも。
プロテクター(レンズ保護フィルター)は2枚あったらと思います。
書込番号:9342716
0点
りゅう@airborneさんと、おもいっきりかぶりましたね(^^;
書込番号:9342722
0点
ブロアーやクロスなど、メンテナンス用品もご用意下さい。
充電の出来ない山へ登られるのでしたら、予備電池も必要かも知れません。
書込番号:9342742
0点
液晶保護フィルターは100均に売ってるもの(カーナビ用6.5インチ)を使ってます♪
これだと2回分取れますので安くすみます♪
傷ついても気軽に張替えできますし便利ですよ♪
予備バッテリーはロワバッテリーが安くて評判も良いので40Dで使用していますが、何かトラブルがあった場合メーカー保証が受けられなくなりますので自己責任で選んでくださいね♪
X2用は↓
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3020
書込番号:9342901
0点
>主に自然の風景を(特に山岳)撮りたいと思っています。
遠景や人物を入れた記念写真だけなら、皆様がお勧めの品でも良いでしょう。
もし、草花などを大きく写そうともお考えなら、クローズアップレンズが有ると便利です。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/macro.html
色々種類がありますが、最初の1枚としては、φ58mmで、ACタイプのNo.3をお勧めします。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/ac345.html
キヤノン純正も有りますが、ケンコー製でも性能は変わりません。
山の天気は変わりやすいです。
底にレンズが出る大きさの穴を開けたスーパーのレジ袋が有ると、霧などが出てきた時、応急的なカメラ用レインコートになります。
レンズを出し、輪ゴムで縛れば、もっと良いかも。
書込番号:9343054
0点
手入れ用のブロア、トレシーも必要でしょうね。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000683709/index.html
書込番号:9343200
0点
急いで買っても後で買い直す事になりそうなのは
リュックと三脚だと思います
特に三脚は風景撮りが主だと、安価なものを買うと
後々後悔する事になります
偏光フイルターも必要だと思った時に買ったら良いと思います。
リモコンは意外と電波が飛ばず不発の時が有ります
フードはレンズ保護も兼ねて有った方が良いですね
書込番号:9343341
0点
SDカードが無いと撮せませんよ。私は4Gのサンディスク ウルトラ2を使っていますが編集しやすいRAWで撮るならば8G以上か安全性を考えて4G2枚がいいと思います。
書込番号:9344722
0点
防湿タッパー(もしくは大きなタッパー)と
シリカゲル(除湿剤)も買っておくと良いと思います。
書込番号:9344926
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
私の住む地域では、値引き交渉して最安88,000円が相場です。
地方在住ですが6日に東京へ行く用事が出来たので、ついでに秋葉原に行こうと思ってます。
X2 ダブルズームキット狙いで数店回ろうと思ってますが、あまり時間がないので
ノンビリ出来ません。。。
ここはオススメだというお店があれば是非教えて下さい☆
宜しくお願い致しますm(u_u)m
0点
アキバであればここの安値情報にあるお店で店頭販売しているに在庫状況を確認して向かうのが無難かと思います。
書込番号:9342000
0点
もしも、地方在住でもキタムラネット注文すれば安く買えると思いますが。
いかがでしょうか。
書込番号:9342010
0点
モックねぇさん さんへ
秋葉原で実店舗のある安売り店ですか(ネット通販の場合住所があっても店舗が無い場合がありますので)わたしの知っているのは、3つです。(下欄が地図)
@ニッシンパル(小さい店ですがあれば安い)
http://www.nisshinpal.jp/
http://www.nisshinpal.jp/html/company.html
Aアウトレットプラザ(電話でここは在庫確認して取り置きを頼んだ方が)
http://www.outletplaza.co.jp/
http://www.outletplaza.co.jp/page_5/
Bウインクデジタル(ここも電話した方が、上記のすぐそば)
http://www.winkdigital.com/wink/top.jsp
http://www.winkdigital.com/wink/corppr.jsp
書込番号:9342083
0点
皆様早速回答頂き有難う御座います(*'ー'*)
価格.comやキタムラはチェック済みだったので
撮る造さんの情報には感謝感謝です☆
サイトを覘いてみましたが、期待が膨らみデジイチデビューも間近?!です♪
早速プリントして月曜日に備えたいと思います!!
購入した暁には報告させて頂きますね。
本当に有難う御座いましたm(u_u)m
書込番号:9342253
0点
東京で、どうしても秋葉原じゃないとダメな理由があるなら、撮る造さんのおっしゃる ニッシンパルとアウトレットプラザ、PCボンバーのような卸店がターゲットですが、価格が日替わりなのと、たまたま最安値近いと、全国から注文が入り品切れとかになるので、足を運ぶ前に電話で取り置きをお願いしましょう。
秋葉原じゃなくても と言うなら、秋葉原から山手線でも20分足らずの池袋まで行く事をオススメします。
ビックカメラならポイントをSuicaのポイントにできるので、ポイントも現金相当で考えれます。
ヤマダのポイントは消化が難しい場合もありますので、ビックとヤマダの競合でビックで購入できるようにしましょう。
間違っても、ヨドバシ秋葉原だけは辞めましょう。
ヨドバシの中でも、ほとんど値引きしない店舗です。
現金なら、前述の卸店になります。
書込番号:9342830
0点
スレ主様の質問の趣旨とは違いますが
折角東京に行かれるので有ればキャノンのショールーム
に行かれるのも良いと思います
色々なレンズも試せるし、メディアを持って行けば試写画像の
持ち帰りも出来ます(店員さんや他のお客さんを写すのはNGですが)
書込番号:9343379
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
ヤマダ京都吉祥院店が79,800の26%でしたよ。
明日3日まで、在庫の有無まではわかりません。
書込番号:9341094
1点
kenショウ さん
本当ですか?! ありがとうございます!
明日早速見に行きます〜
書込番号:9341175
0点
経験上ビックの京都駅前店は競合してくれますので暇あれば頑張って下さい
書込番号:9341425
1点
kenショウさん、
ご提言いただき、ありがとうございました。
kenショウさんのおかげで、今日、ビックの京都駅前店でカメラを安い値段で買いました。
書込番号:9343685
0点
こんばんは
edrcebさんご購入おめでとうございます。
ビックでおいくらでご購入されましたでしょうか。
お教え願えますと幸いです。
書込番号:9345628
0点
ヤマダ京都吉祥院店の値段で交渉した後、76,800円でPは20%にしてくれました。
書込番号:9346217
0点
edrcebさん
回答ありがとうございます!
今日行っても間に合いそうですかねぇ!?
kenショウさんがおっしゃるようにヤマダの価格が3日までって言うのが非常に気になりますので。
あと、ヤマダには昨日(3日)お昼に電話で値段を聞いたのですが、なぜか87800円の23%でした。。。
書込番号:9346245
0点
edrcebさん
無事ご購入されたみたいで良かったですね!
桜も綺麗な季節ですしバシバシ撮って使い倒して下さい(^-^)
chmlettさん
価格違いましたか…何故でしょう。
ヤマダは土曜日に価格変わることが多いみたいです。チラシ広告の関係?
ご都合つけば一度店頭でお聞きになられては如何でしょうか。
書込番号:9346814
0点
kenショウさん
片道200kmの距離をかけてヤマダ京都吉祥院店に行ってきました(笑
が・・・
87800円の16%までしか無理だという返事。。。
原価割れするからこれ以上の値引きやポイントは本部からGoサイン出ない・・・とのこと。
87800円の16%程度なら近くのキタムラでそれくらいの値段だったので全くメリットはなかったので買いませんでした。
(本部云々の話については http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/#9343899 のなかで@yota+さんがコメントされております)
値段が変わっていた話ですが、79800円26%という値段は確かにやっていたそうですが、kenショウさんがご覧になった日のみの限定特価だったようです。
過去にその値段で出した実績があるのに、87800円の16%で原価割れって。。。と思いました。
店員さんは親切でしたのでよかっただけに非常に残念です。
報告までに♪
書込番号:9348970
0点
chemlettさん
せっかく京都に来られたのに、ビックの京都駅前店へ行って、交渉してみませんでしたか?? 確かに今日土曜日で人が混んでいるし、交渉しにくいかもしれませんが、やらないとわからないでしょうか。
書込番号:9349038
0点
edrcebさん
ビックにはヤマダに行く前に行きedrcebさんに近い金額を提示されました。
しかし、実はビックで買っても、ビックカメラが近くにないため、そのポイントを使うところがないのでヤマダで値下げしてもらうための布石として交渉をいたしました。
コメントありがとうございました♪
書込番号:9349161
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
先日やっとの思いで X2 を購入しました。
皆さんからのコメントを妻に見せて、説得の上購入にいたりました。
ありがとうございました。
都内のキタムラで
・ダブルズームキット
・Kenko PRO1D レンズ用フィルタ58mm×2
・サンディスクSDカード2G
・kissオリジナルバック
・レジャーシート
以上で70500円(下取り8000円込み)
キャッシュバックで、実質60500円でした。
早速子供を取りまくっています。下の子の入園式があったので、いい写真が
取れました。コンデジを使わなくなりそうです。
そこで早速の質問ですが、「アイピースエクステンダーEP-EX15II」
を使っている方いらっしゃいますか?
液晶に鼻が当るので気になるのですが、皆さんどうしているのですか?
0点
maooさま
うらやましいです!
自分も、先日やっとで妻のOKが出たので、会社帰りにビックカメラやコジマ電器などで交渉しているのですが、なかなかいい条件が引き出せなくて・・。
ちなみにどちらのお店でしょうか?
自分も週末にチャレンジしたいと考えています。
質問の答えでなくてすいません・・。
書込番号:9338515
0点
アイピースエクステンダーを使うとファインダー倍率が小さくなり見ずらくなります。
こまめに拭くか、気にしないようにするのが一番かと思います
書込番号:9338556
0点
maooさん こんにちは。
ご購入おめでとうございます!
「EP-EX15U」は、Frank.Flankerさんの仰るようにファインダーが見ずらくなります。
私はX2ではありませんがKDXに、中を空洞にした「EP-EX15」+ペンタックスの拡大アイカップを着けています。
これだと液晶に鼻が当るのは、殆ど気にならないですね。
拡大アイカップで検索すると、いろいろ出てくると思いますよ!
書込番号:9338818
0点
私も使っていますが、ファインダー倍率がカメラのファインダー倍率×70パーセントしか表示されないし、つけてても鼻を浮かせばホールド性をなくして不安定になるので、結局鼻がついて油もつきます。鼻脂のつく面積は小さくなりましたが・・・
書込番号:9338827
0点
maooさん。今日は<(_ _)>
ご購入おめでとうございます。
一眼レフいいでしょう〜!!!
良い思い出を残して下さい。
さてアイピースエクステンダーの件ですが、
皆さんが言われている様に小さくなって見えにくいです。
私は中のレンズ部分をはずして使用していますが、
少しガタがでましたので 名刺を切って間に挟みました。
ばっちりです。
書込番号:9339150
0点
遅くなりました。
皆さんありがとうございます。
とりあえずアイピースエクステンダーは付けずに
使ってみます。
液晶の汚れがちょっと気になりますが(もしかして脂性?)。
デジイチ最高ですね。妻にカメラ小僧と言われています。
書込番号:9360475
0点
携帯クリーナーでもブラさげておけばそれでいいと思いますよ!
気にせず撮ったほうがホールドもいいし
問題もそれほどないと思いますが。
書込番号:9360635
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
神戸に住む、一眼レフ初心者です。3/30(月)にハーバーランドにあるSofmapでX2を購入しました。
値段はどうやらその前の日の週末のほうが安かったみたいで、¥84,800のポイント11%でした。
店員さんに昨日までは¥76,800の11%で売っていたと聞き、「えー!?¥8,000も違うの!?」
って言ったら、「今日なら¥76,800の11%でいいですよ♪」との返答でしたので決断しました。
結局そこからオマケを沢山と言う訳にはいかず、2GBのメモリカードだけ付けてくれました。
そこで皆さんに質問なのですが、私は今月に、
@京都での宴会に合わせて、その前に妻とお花見
A中旬から妻とホノルルへ(向こうではイルカと泳いだり、セスナの体験搭乗を予定)
と言ったイベントがあり、早速X2の出番と張り切っております(妻は冷めた目で見ていますが(笑))。
もしよろしければ、「撮影が上手くなるために、こんなHPを参考にするといいよ!」とか、
「こんな風にカメラは設定するんだよー」などのHPを教えていただけませんでしょうか?
そう言う書籍が沢山出ているのは知っているのですが、私がネットを見れる時間が多いので、
出来れば安価にネットで勉強していきたいのです。
先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
0点
じじカメさま、ありがとうございました!
教えていただいたHPで、撮影の基本を学ぶことができそうです。
今後ともよろしくお願いいたします!
書込番号:9338717
0点
こんなのはどうでしょう?
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
書込番号:9339237
1点
ふくもも★さん、情報ありがとうございます!
大変役に立ちました!
明日から早速役立てたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9344330
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










