
このページのスレッド一覧(全2070スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2009年5月1日 21:03 |
![]() |
7 | 9 | 2009年5月1日 21:10 |
![]() |
3 | 10 | 2009年5月1日 22:24 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2009年5月2日 00:42 |
![]() |
5 | 7 | 2009年5月11日 13:56 |
![]() ![]() |
34 | 24 | 2009年4月30日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
一昨日、念願の一眼レフを初任給で買いました★
この連休に色々な場所で様々な写真を撮りたいと思っています。
そこで質問なのですが、昨晩自宅の庭で月を撮影しました。
その際に、月と一緒に青い影が映ってしまうのですが
これは何が映っているのでしょか?
初心者のため右も左も分からない状況で、とりあえず撮ってみた写真です。
ご教授よろしくお願い致します。
0点

ゴーストのようですね。
フィルターは、はずされて撮影されればと思います。
書込番号:9476619
2点


Frank.Flankerさん、take a pictureさん
迅速な返信ありがとうございます。
ゴーストという現象だったんですね。
書込番号:9476955
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
カメラ購入後RAW画像の編集を考えております。
早速で、既出かも知れませんが質問させてください。
付属USBでカメラから直にPCへ転送。
(カメラ側はRAW+JPGで記録設定、Avモードで撮影)
EOS Utility経由でPCに画像転送させてました。
Digital Photo Professionalで表示されるのはJPGのみの取り込み結果です。
また、ZoomBrowser EXを立上げ、編集からRAW画像を処理するを選定すると
「canonカメラで撮影したRAW画像を選定してください」と表示されました。
取説通りの手順を踏んだつもりなのですが、どこで間違っているのでしょう。
それともどこかに保存されているでしょうか。
Kiss X2
Digital Photo Professional-Ver,3.4.0.0
ZoomBrowser EX-Ver,6.1.1.21
よろしくお願い致します。
0点

カードリーダー経由で取り込んだ方が簡単ですよ。
書込番号:9473405
2点

kaku528さま
早速ご返事ありがとうございます。
現状の取り込み方では無理なのでしょうか。
PCはデスクトップを使用してますが、SDカードスロットルがありますが、
1GBまでしか認識しません。
購入するしなないようですね。どのタイプのリーダーでも読み込めますでしょうか。
書込番号:9473610
0点

fuukapapaさん、おはようございます。
カードリーダーのパッケージに何GBまで対応しているのか書いてます。
転送速度もカードリーダーによって変わり、速いモデルは「速いぞ」みたいな事がパッケージに書いてます。
転送速度を気にしないなら安いですよ。
http://kakaku.com/pc/card-reader/
書込番号:9474089
1点

SDHC 対応のものを購入されると良いと思いますよ。
対応のものは対応カードに、SDHCカードと書いていると思います。
SDカードとは別ものですのでご注意を。(笑)
書込番号:9474123
1点

タン塩天レンズさま
mt papaさま
詳しい情報ありがとうございました。
早速電気店に直行します。。
甘えてもう一点。
今まで上記設定で撮影をしてきましたが、
SDカード内にはRAWデータとしては残っているのでしょうか。
JPGファイルは消去しました。
書込番号:9474334
0点

SDカード内のRAWデータを削除またはフォーマットしていないなら残っているはずです。
書込番号:9474403
1点

RAWファイルは消していないなら残っているはずです。
RAW+JPEGの場合、SDカードに RAW/JPEG の両ファイルを書き込み
ますよ。
書込番号:9475803
1点

fuukapapaさん、こんにちは。
そもそも、EOS UtilityでRAWが取り込めていないのが問題の様な・・・。
私はカメラ(40D)を直接PCとつないでEOS Utility経由で取り込んでますが、RAWを読み込めなかった事はないです。EOS Utilityの環境設定を見ても、RAWとJPEGを別のフォルダに取り込むような設定画面はないですし・・・。
今回取り込もうとした画像とは別に(適当なものでいいので)撮影して、もう一度EOS Utility経由の取り込みを試してみてはいかがでしょう?
書込番号:9476248
1点

皆様。
解決致しました。
確認作業に抜けがあったことに気がつきました。
親切丁寧にご指導戴きました皆様には、感謝いたします。
大変お騒がせいたしました。
今後何かヘマをやらかしたら、ご協力をお願い致します。
書込番号:9476991
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
当方、デジイチ超初心者で、kiss X2/レンズセットを使用しています。
室内(蛍光灯がついています)での人物撮影時、
スピードライト430EX、三脚、リモートスイッチ、影とりJUNBOを使用して撮っていますが、
なぜか、ブレてきれいに撮れませんし、色も鮮やかに撮れません。
どうすればきれいに撮れるのでしょうか???
撮影時はプログラムAEに合わせています。
カメラを手に持ち、物を近くで撮ると、きれいに撮れるんですが...。
ブレに関しては、
安い三脚(SLIC SDV-540)を使用しているのが原因なのかと
考えたりもしているのですが、どうなのでしょうか?
どなたか、きれいに撮れるいい方法を教えて下さい!
お願いします!!!
0点

ストロボ使って、三脚使ってブレてる?
言葉だけではわかりにくいんでブレてるという写真を貼り付けたら。
書込番号:9472569
0点

三脚での撮影時にレンズの手ぶれ補正機能を
OFFにしていますか?
もし、ONのまま使用されているようでしたら、
OFFにして試してみてください。
書込番号:9472575
1点

第一にシャッター速度が気になりますね。
モードは何にされましたか?
通常、1/60ぐらいだったらブレないと思います。
色に関しては、何とも言えませんが、RAWで撮って
PCでDPPを使い記憶色に現像するしかないと思います。
蛍光灯とひと口に言っても、光源はそれだけではなくミックス光になることが多いので
PCで追い込むしかないかもしれません。
大方、ホワイトバランスをAUTOにしておけば大丈夫だとは思いますが。。。。
書込番号:9472638
0点

upikoさん、こんばんは!!
撮影した写真のデータを書くと、もっとレスしやすいと思います。
例えば、シャッタースピードはどのくらいですか??
書込番号:9472650
0点

シャッター速度がどのくらい出てますか?
データで解ると思います。
安物の三脚が原因ではないと思います。
書込番号:9472652
1点

安物の三脚でもそうとう厳密なことを言わなければ十分奇麗に写せます。
三脚を使っての人物撮影時にぶれるということであれば、十中八九被写体ブレと思います。
ISOを400〜800、F値開放で広角側で写せば、蛍光灯下でもほぼ問題なく写せると思いますよ。
書込番号:9472749
0点

こんばんは。
私は中級クラスの三脚を使用してますが
急いでセットしてると各部の締め込みが甘かったり
脚が開ききって無く、ぶれる事が有るので気をつけています。
後は2秒セルフかレリーズを使う様にしてます
書込番号:9472899
0点

手に持って人物を撮るとどうなるんでしょうか?
書込番号:9472982
0点

被写体ブレでしょ。
明るくない室内でプログラムAEで動いてる人を撮ったらシャッター速度が1/60になるからブレますよ。
マニュアルモードで自分がブレて無いと思うシャッター速度まで上げれば良いです。
書込番号:9473101
1点

ぼくちゃん.さん、デジくるさん、鉄道写会人さん、Dあきらさん、neko-konekoさん、HeartTimeさん、vincent 65さん、αyamanekoさん、G55Lさん、
早々にコメントありがとうございます!!!
鉄道写会人さんのおっしゃるとおり、シャッター速度がまずかったみたいです。
初心者なので、設定は、プログラムAEのモードに全て任せっきりだったので…。
試しに、マニュアル露出モードで、1/60にしたら、ブレずに撮れました♪
ちなみに、今までのプログラムAEのモードでは、1/25になっていました。
色は、ホワイトバランスをAUTOにしています。
やはり、PCで補正するしかないのですね。
みなさんのご意見、勉強になりました!
助かりました!
ありがとうございました!!!
書込番号:9477465
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
はじめまして。
以前から写真に興味があり、ようやく購入することに決めました!
こちらのEOS Kiss X2 を購入したいと思っているのですが、教えていただきたいことがあります。
商品として、ダブルズームキットと、レンズキット、がございますが、こちらの違いはなんですか?
こんな初歩の質問で申し訳ないです。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点

うみぞいさん^^ こんばんは
ズームキットはEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS レンズ1本付属のみ 標準撮影用
ダブルズームはEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS、EF-S55-250mm F4-5.6 ISレンズ2本付属
遠くも撮影できるセットの違いです。
書込番号:9472534
3点

うみぞいさん、こんばんは!!
レンズキット/ボディに標準ズームレンズ付き。
(EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS)
ダブルズームキット/ボディに標準ズームレンズと、望遠ズームレンズが付いています。
(EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS、EF-S55-250mm F4-5.6 IS)
何を撮りたいかで必要なレンズが変わってきますから、その辺も明記すると、適切なレスが期待できると思います。
書込番号:9472625
2点

うみぞいさん、こんばんは。
違いに関しては既に答えが出てますので、違った角度からひと言。
ダブルズームキットに比べたら200mm〜250mmはカバー出来ませんが、
「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」
の1本を買えば、レンズ交換する必要がなく1本で賄えます。
主な被写体が何になるのかわかりませんが、選択肢としてちょっと助言を
させて頂きました。
書込番号:9472758
1点

皆様、ありがとうございます!
ご丁寧に回答してくださって、嬉しいです。
被写体は主に、風景です。人物を撮ることもあります。
近づいて撮るのが好きなので、接写レンズ?と言うのでしょうか、近づけるレンズが欲しいと思っています。
このレンズでは、どのくらい近づけるのでしょうか。
別のレンズの購入も必要でしょうか。
まだレンズの種類?内容の数字・記号?も理解できないままに質問をしてしまっています。色々細かく教えてくださっているのにあまり理解できず、勉強不足で申し訳ないです。
書込番号:9473162
0点

うみぞいさん、こんばんは。
私も初心者ですので、レスするのは恐縮ですが・・・
>近づいて撮るのが好きなので、接写レンズ?と言うのでしょうか、近づけるレンズが欲しいと思っています。
マクロレンズでしょうか?
フルサイズに行かないのなら、EF-S60mmがAFも早く、評価も高いようです。あとはEF-100mm、タムロン272Eや
シグマの50mmでしょうか。撮るものにもよりますが、X2だと50〜60mmくらいが扱いやすいかもしれません。
>このレンズでは、どのくらい近づけるのでしょうか。
「最短撮影距離」ですね。EF-S18-55mmなら25cm、EF-S55-250mmなら110cmということになります。
書込番号:9473505
1点

おはようございます。
接写での撮影でしたらマクロレンズがいいのですが、このキットレンズも結構近づいて撮影出来ます。
近くに展示してあるお店がありましたら、EF-S18-55を付けて(というか、殆ど付いた状態で展示してありますが)、レンズのズームリングを一番望遠側にして、同じくレンズにあるAF-MF切り替えスイッチをMF側にしてピントリングを止まるまで時計回りに回して、あとはファインダーを覗きながら体を前後してピントの合ったところでシャッターを切ってみてください。いま言った操作がイマイチ分からなくても、店員さんに「このレンズを付けた状態で、被写体に一番近づいて撮影したいのですが」と言えば、多分教えてくれると思います。
それで確認しても、寄りが足りないのでしたら、マクロレンズの出番でしょう。
書込番号:9474362
1点

うみぞいさん、おはようございます。
>以前から写真に興味があり
との事ですので、これから写真を始めるという理解で書きます。
ダブルズームキットとレンズキットの差額は1.5〜2万円といったところですね。この価格差が痛くないなら、まずはダブルズームキットを購入されることをお勧めします。その上で、もっと寄って撮りたい(接写したい)という事であれば、マクロレンズをご検討されればいいと思いますよ。
撮りたいのは主に風景、人物と接写との事ですが、『これが今興味ある分野』という事だと思います。でも、写真を始めてみると、視界に入ってくる色々な物を撮りたくなってくるもんなんですよ、これが。だから、既に何年か経験されて撮りたいものが固まった訳ではない様ですので、可能性を広げるという意味で、広い焦点距離をカバーできるダブルズームにしておいた方が良いと思います。人物にせよモノにせよ、近くから撮影できずに『あー望遠あればよかった』と思うシーンはあります。
EF-S 55-250は実売30,000円程度のレンズですので、その半額強で手に入れておいてはどうですか?『やっぱり不要』となった場合は売却すれば少ない出費に抑えられるかと思います。
書込番号:9474685
1点

皆様、ご助言ありがとうございました。丁寧に教えていただいて本当に嬉しく思っています。実際にカメラ店に行って触ってみて、ご助言も参考にしながら再度検討したいと思います。
書込番号:9478323
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

悩んでいませんが、先日、DP1を触ってきました。
よこにあったGRの画質に驚嘆しました
それを踏まえて考えると、迷わずX2かなと思います。
お悩みください。
m(__)m
書込番号:9471951
0点

こんばんは
他の板でのスレを拝見しました
悩んでもいなく購入もしてないのでスミマセンがDP2とX2で悩む方は少ないと思います
シグマは大変興味深いカメラですが
>子供、花、日常生活の様子でやはり背景がぼやけるのが好きです。
と他スレでありましたので
コンパクトなシグマはスナップ撮影などでは活躍してくれると思いますが
やはりデジ一の撮影の守備範囲には遠く及ばないです
銀鉛をお使いであるならご存知ではあると思いますが
撮影対象によりレンズを使い分ける楽しみこそデジ一だと思います
ボケをお楽しみなるならレンズF2以下のレンズが使えるX2、良いんでないでしょうか
書込番号:9472045
1点

KX2の対抗馬としてシグマDP2を候補に選ぶ気概がエライと思います。
DP2で独特の世界を楽しみましょう!
書込番号:9472132
1点

はるくんパパさん、rifureinさん早速の投稿ありがとうございました。
特にrifureinさんは他のスレも読んでくださったようで...
そうですね。キャッシュバックキャンペーンの修了も近くなってきましたので、
X2のレンズキットで行こうと思います。ヤマダ電機とジョウシン電気とks電気とコジマ電気がありますが、もし即決するならどこが安くしてくれると思いますか?
価格ドットコムの最安値と同じ5万6689円かそれより安くなるかなぁ...
書込番号:9472169
0点

あれこれ悩まずに、そろそろX2に決めるほうがいいと思います。
書込番号:9472205
3点

G10、ルミックスlx3、シグマDP2、kissx2
御好きなカメラをどうぞ。
デジ一眼とコンデジで悩むのは????です
書込番号:9472472
0点

すっかりその後の報告を忘れておりました。すみませんです。
他のスレでも書いたのですが、kissx2を購入してまいりました。
危うくキャッシュバックキャンペーン修了まじかだったので売り切れのお店もありまして...4件目にして見つけました。キャノン純正レンズとマクロレンズがあるので、レンズキットにしました。(レンズひとつくらいは手ぶれ防止機能付のを持ってた方が良いかと思って)
今は外に散歩に出かける時はいつも持ち歩いて、シャッターチャンスを見つけてはバジャバシャ撮っています。おもちゃみたいでとデジカメを敬遠してましたが、やはり撮りまくれると、今まで撮れなかった子供の日常の表情も撮れ大満足です。
後は整理の仕方の勉強ですかね。
色々とお世話になりました。
書込番号:9527279
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
デジ1どころか、カメラ自体超初心者の者です。
半年前からkiss x2レンズキットの購入を検討していました。
そして「いざ購入!」とウキウキ意気込んで買いに行きましたが・・・売切れでした。
取り寄せかネット購入にすればよかったのですが、店員さんが「中古レンズでx2キットと同じのがありますよ。」と言うので、ボディと中古レンズを購入しました。
取り扱い説明書を2日間頭を痛めて読んだ結果、中古レンズはキットのものと全く別物でした・・・。
事情を説明し返品をお願いしましたが、中古レンズは返品可。ボディは不可でした。
2日間落ち込み続けましたが、前向きに、キットにはない素敵レンズを買おうと思いました。
そこで質問です。
この中古レンズは返品した方がいいですか?持っておいた方がいいですか?
欲しいレンズがあるのですが、如何なもんでしょうか?他にお勧めレンズありますか?
知識が拙く、分かりにくい文ですいません。
・中古レンズ EF28-80mm F3.5-5.6 IV USM 5,000円
・欲しいレンズ EF-S17-85mmIS USMF4-5.6
風景を中心に撮りたいです。
望遠より広角に興味があります。
技術がないので、1つのレンズでオールマイティーみたいなのが嬉しいです。
手ぶれ補正は欲しいです。
資金は無いので、中古でも3万円位までであげたいです。
長々すいませんでした。
どうぞお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。
0点

1つのレンズでオールマイティという点で3万以内でテブレ補正となると、
望遠側も欲しいのであれば、中古の SIGMA 18-200mmOS なども候補になる
かも。
書込番号:9470630
1点

こんにちは
>・欲しいレンズ EF-S17-85mmIS USMF4-5.6
中古だと2.5〜3万円位ですね。結構数が出ているので、
割と探しやすいです
書込番号:9470631
1点

>望遠より広角に興味があります。
>1つのレンズでオールマイティーみたいなのが嬉しいです。
>手ぶれ補正は欲しいです。
28−80は返品しましょう。
広角系なら手ブレ補正の必要性も低いと思いますので、
オールマイティなこれなどどうでしょうか?。
http://kakaku.com/item/10505011514/
新品で予算も、もう一息で届きそうですし・・・。
書込番号:9470645
1点

mandarina さん こんにちは
残念でしたね。 私はキヤノンユーザーではないのですが…
こちらのレンズはフィルム時代のカメラのキットレンズで、焦点距離もデジタルには中途半端で使いにくいと思います。
このレンズをX2キットと同じなどというお店は信用できないと思います。
キットレンズと同じレンズがあるということでX2を買われたのでしょうから、その前提が崩れ、
またその責任がお店にあるのですから全部返品でもお店は文句が言えないはずです。
参考のため、X2本体はおいくらですか?
書込番号:9470658
2点

ごめんなさい質問の答えではないのですが…
誤った店員の情報によって、結果余計な出費になってしまうというのはあんまりです
ひとまず消費者センターへご連絡されてはいかがでしょう?お店との返品交渉などもやってくれると聞きますので
書込番号:9470660
2点

こんにちは。
私も誤って購入したレンズを処分して、別にレンズを購入したほうがいいと思います。
EF-S17-85でしたら、以前の40Dキャッシュバックで、レンズキットを購入して未使用で処分した方も結構いますので、タマ数・程度のいいものが結構ありますよ。
書込番号:9470680
1点

レンズを引き取ってくれるとのことでとりあえずは良かったかと思います。
注意してほしい点は、店員のミスであることを明確に伝える事ですね。
レシートにその人の名前が有る事を確認しておいてください。
手ぶれ付で広角からだとシグマの18-125mm HSM OSと言うレンズが有ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011965/
新品で3.5万円ぐらいなので、少し頑張れば購入できるかと思います。
手ぶれ補正もありAFの速度もそこそこ速い部類に入るかと思います。
書込番号:9470778
2点

R一郎さんに一票!です!
経緯の詳細がわからないですが、そこの店員さんがレンズキットと同じ物だと言ったから買ったのなら、完全にお店側のミスなので、先ずはボディもレンズも全て返品(返金)だと思います。
返品をお願いしたとありますが、怒っても良いくらいだと思います。
このお店は信用できない上に誠意もありませんので、返品が終わったらもう関わらない方が良いと思います。
>・欲しいレンズ EF-S17-85mmIS USMF4-5.6
このレンズがセットになっているものは無いので、ボディとレンズを別々に買うことになると思います。
書込番号:9470804
1点

もともとレンズキットがほしかったのですよね?
店員さんの説明が間違っていたのですから、ボディをレンズキットに交換してもらうことも
可能です。(どれくらいしっかり主張できるかにもよりますが。)
この機会に、キットレンズではなく17-85にしようということなら、
みなさんかかれてるように、中古で安くてよいものが出ていますね。
どこで購入するかによりますが、レンズキット購入>キットレンズ下取り>17-85購入
というのが得かも?
書込番号:9470805
3点

mandarinaさん、こんにちは。
まず、レンズは返品で良いと思います。欲しいと言われているEF-S 17-85と焦点域もかぶってますし、持っている意味はないかと。
代わりに考えられているEF-S 17-85は、クチコミでは評価が分かれていますが、私は好きなレンズです。ISも良く効きますし、USMのAFスピードや静粛性は素晴らしいです。また、広角17mmはとても便利です。風景を中心に考えられているとの事ですので、先の話にはなりますが、まず17mmで経験を積まれた上で更に広角がほしいか、これで満足できるかを見極める事も出来るかと思います。
・・・とここまで書いといてなんですが、純正へのこだわりがないのであれば、シグマの18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMも良いかもです。
自分で持ってないレンズですので無責任なお勧めになってしまいますが、評判も良いようですし、価格も少し予算オーバーですが、昨年発売の新型の新品が35,000円で買えてしまいます。フルタイムマニュアルがなかったりしますが、MFを使わないでAF一本で行かれるなら買いではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/10505011965/
書込番号:9470846
1点

わたしも、ボディとレンズ両方の返品をされたほうがいいと思います。
店がチェーンなら、本部に連絡して、返品可能かどうか聞いてみてください。
少なくとも店長以下の人とはなしをするのはやめましょう。
一人ではなく、事情を話して誰かと一緒にいってください。
私は店側に悪意を感じます。
書込番号:9470863
2点

みな様ッ!!!本当にありがとうございます。
親切的確な回答で本当に感激中です!
今回の事は残念でしたが、おかげでカメラへの知識欲が出ました。
あとkiss x2へ愛着が出ました。こいつと写真を楽しみたい!みたいな。
CANON以外のレンズを考えてなかったので、SIGMAも気になりだしました。
再度質問なのですが。
シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMのスレで、
「画角は変わるので約28.8−200mm相当になる」と書かれておりましたが、どういう事でしょう。
x2で撮ると広角はあまり機能せず、望遠が伸びる??
んーー。本当に申し訳ございませんが、教えを乞いたいです。
>ごゑにゃんさん
本体は56,500円(10%ポイント付)でした!
書込番号:9470901
0点

>店員さんが「中古レンズでx2キットと同じのがありますよ。」と言うので、ボディと中古レンズを購入しました。
ここの「x2キット」が「kissのキットレンズ」でないのでしたら明らかに店員さんの間違いですから、ボディーとレンズを返品してKX2のレンズキットにするのがベストであって、出来て当然だと思います。
一日も早い対処をしてください。
18-55ISというレンズはとっても写りがいいのでオススメしたいですが、余計にお金がかかるのは悔しいですからね。
なお17-85ISもいいレンズで私は好きですが、中古はハズレもあるので是非アフターも安心できるところでご購入ください
書込番号:9470925
1点

http://tanupack.com/tanupack/gabasaku/CCD.htm
http://hdri.iwalk.jp/2008/10/building146.php
この辺を読んでみて。
書込番号:9470949
1点

>「画角は変わるので約28.8−200mm相当になる」と書かれておりましたが、どういう事でしょう。
同じ画角のレンズを得ようとした場合、撮像素子(又はフイルム)の大きさによって焦点距離が変化しますので焦点距離が18mmとだけ言われても普通の人はどの位の画角で写るレンズか想像することすらできません。
そこで昔から一般的に使われていた35mm版(ライカ版)用のカメラのレンズに相当する焦点距離に変換してあげるとどのくらいの画角で写るレンズなのか理解がしやすくなります。
最近KISSなどのAPS-C機からはじめられた方には関係ないと言えば関係ないし、憶えなくても良いことかもしれませんが、X2では35mm換算にする場合は焦点距離を1.6倍してあげ、他社のニコン、ソニー、ペンタックスなどでは1.5倍します。
18-200をそれぞれ1.6倍すると28.8-320mmになります
書込番号:9471047
1点

>SX4さん
ありがとうございます!
かなり難しいですが、なんとなく分かりました!
皆様もありがとうございました。
災い転じて・・・。という感じです。
いっぱい勉強してきますね。
書込番号:9471058
0点

mandarina さん、こんにちは。
説明へたなんで。
私も去年カメラを購入した初心者です、
とにかく楽しく撮りたいものを撮影するのが一番だと思います。
書込番号:9471078
1点

>本体は56,500円(10%ポイント付)でした!
新品ですね? 安くないです。価格.comのレンズキットの最安値が56,700円です。
ただし、ボディ単体の最安値は50,550円ですからその比較ですとポイント考慮でトントン?
レンズキットは割安になっているので、やはり全部返品して当初の計画通りレンズキットを
購入されたらどうでしょう。
ただし、レンズキットは品不足の様ですからここは思い切ってWズームキットはどうでしょう?
最安値73,400円に5月6日までに購入すればキャッシュバック1万円で実質63,400円です。
店の関係者ではありませんが、デジオンさんはキタムラの系列でもあり、良いと思います。
私も何度か利用しております。 Wズームキットは最安値より少し高いけど、在庫有るようです。
返品についてはこのスレの意見が味方になると思います(印刷してお守りに持って行く?)。
頑張って〜〜 *(^^)*
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_14/
書込番号:9471199
1点

先ほど↑で紹介しましたデジオンさんは価格.comから辿っていくと本店に行きますが、
こちらではレンズキット取寄せ、Wキット在庫ありになっております。
同じ店ですが、こっちの方から行くとレンズキットやカメラバッグ付きなど色々あるようです。
http://item.rakuten.co.jp/emedama/c/0000000120/
またまたがんばって〜〜。
書込番号:9471297
1点

ひどい店ですね。
参考まで、是非とも店名を教えていただきたいものですが・・・・・・・。
書込番号:9473175
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





