EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信22

お気に入りに追加

標準

まだまだ使える

2012/11/04 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

撮って出し リサイズのみ

撮って出し トリムのみ

撮って出し トリムのみ

入間基地の航空債に行ってきました。
5D3 がでて、 5D2 は 「動き物に弱いカメラだ」 との酷評を目にしますが、他社のカメラから比べれば、AFは十分にすごいと思います。

書込番号:15294188

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に2件の返信があります。


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/11/04 17:28(1年以上前)

因みに、レンズは何ですか?

周辺減光が気になりますが。

書込番号:15294354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/11/04 17:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F-15DJ

私は、キャノピーにピンを持っていきます

ブルー

他社には、やっぱりNIKONもはいってるのかな?

D700は、もともと半分くらいの画素数ですが、かなり頑張ってくれると思います。

書込番号:15294444

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/04 19:49(1年以上前)

当機種

動きモノに弱いのはおそらく連写面と中央以外のAFの残念さだと思います。

アシスト6点を入れれば正面から向かってくる新幹線も普通に撮れます。
作例は70-200F2.8ISにテレコン1.4倍のAIサーボで撮ってます。
テレコンを入れればAF速度は落ちますが、しっかりと喰い付いてました。

書込番号:15295053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/11/04 20:11(1年以上前)

別機種
別機種

500系ひかり

N700系のぞみ

犬や子供と違って新幹線だと大きいので、D700なら端のほうのAFポイントを使ってズームで流してもそこそこAFがついて来ます。
5DUはよくわかりませんが、1DU以降の1D系や7Dなども同じだと思います。

弟が1DVと5Dを使ってますが、5DUは、風景に特化した使い方のほうが、向いてると思います。

書込番号:15295175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/04 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんはーー

まだまだ使います!!

(^^

書込番号:15296463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/05 06:37(1年以上前)

Dragosteaさん
コメントありがとうございます。子犬の撮影とかした事が無いもので、不認識、御容赦下さい。

ちびたのおでんさん
コメントありがとうございます。風景の撮影は殆どしませんもので、不認識、御容赦下さい。

kyonkiさん
レンズはEF35-350mm F3.5-5.6L USM です。古いレンズですが、画角が便利でこれに変わるレンズが無く、いまだに愛用しています。直進ズームも気に入っていますし、ズームの固定ダイヤルが付いているのも何かとありがたいです。

コードネーム仙人さん
他社機の範囲はキヤノン以外でAFの遅い機種とお考え下さい。(使った事のある機種は当然限られており、あたかもその機種だけがAFが遅いかのような書き方になるといけませんので。)
キャノピーへのピント、お見事です。

1976号まこっちゃんさん
情報をありがとうございます。
新幹線、お見事です。

コードネーム仙人さん
7Dは発表会で合地清晃先生が「飛んでいる蝶々をファインダーで追うのも大変なのに、撮れた写真はピントが合っている」と絶賛して写真を見せてくれましたし、説明用ビデオでMBXに食い付いて離れないシーン、約300kmの新幹線同士がすれ違うシーンで狙った側の新幹線だけをピントが追った作例の紹介などを見ました。ちょっと欲しくなりました。(エアコン、ガス給湯湯沸かし器の相次ぐ買換えで1DX用の貯金が無くなってしまい、次機種検討中でございます。

にほんねこさん
ですよね。v(^-^)

書込番号:15297195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2012/11/05 15:10(1年以上前)

スースエさん
まだまだ5DMarkIIは現役ですよね^^
5DMarkIIIもISO800以上は別世界の性能ですが、こと低感度時のボケ味や繊細で芳醇な表現力は未だに5DMarkIIの方が良いなぁと感じます。
もちろん5DMarkIIIも十分高画質ですが・・・
感覚的に紙一枚の差が存在します。
LPFのせい(^^??
画作りがちょっと違うので比べちゃダメでしょうけど・・・

書込番号:15298549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/05 18:29(1年以上前)

ケアンパパさん

わたし、いまだに10Dも5Dも現役で使っちゃうタイプなんで・・・

ケンコーの 500mm の反射望遠レンズも持っているのですが、望遠鏡なんですよね、構造が。
無限遠より向こうまでいっちゃうから、「航空機のようなほぼ無限遠」でもピント合わせが必要で、そりゃ苦労しました。当時の苦労へのリンク、貼っときます。

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/BAZfnKfU8ZV

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/GuwuxYw3pZD

ガスってて白っぽいわ、ケンコーのレンズがハレ気味で白っぽいわ、で、霞みまくってます。
絵が平坦なのは、レンズの成せるわざ。

こんなんで苦労してたから、5D2のAFがありがたくて感謝感激で書き込んでみたんですが、時代は1DX、5D3のようですね。

古いカメラを今動かせるのは古いカメラマンなんだろう・・・
なんてね。(b^-゜)

書込番号:15299189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/11/05 18:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

LAST RUN 運転席の花束を撮りたかった

さよなら運転 新旧3並びを撮りたかった

本線上のすれ違いは、新幹線の醍醐味です

スースエさん、CANONファンの皆様、気分を害されたら、すいませんでした。

>他社のカメラから比べれば、AFは十分にすごいと思います。

とありましたので、NIKON使いとしてちょっとむっとして書き込みいたしました。

5DUと言えば、NIKONではD700が、もろにライバルとなるわけで、D90でもD3000でもありません。
D700より凄いといわれれば、D700ファンとしては、「D700をなめてもらっちゃ困ります!」ってなりますよね。
「キヤノン以外でAFの遅い機種」ってあとから言われてもライバル機としては、他に見当たらないですからね。


それから、こんなことかくとまた怒られるかなと思いますが・・・
飛んでる蝶とかトンボをAFで撮るのは、近距離の場合かなり難しいです。
3mくらい離れたら撮れるかなと思いますが、MFの方が速いですよ!
新幹線もレールの上しか走らないわけですから、あえてAFに頼るとすれば、ズーム流しかなと思い、それらしい写真を貼りました。

蛇足ですが、1976号まこっちゃんさんのは、0系ひかりさよなら運転を新神戸で撮られたものだと思いますが、AFがついてくるなら、中途半端な位置で撮らないで、もっと引き付けてて撮るべきだと思いますよ。
トンネルからの飛び出しを狙ってるならともかく、テレコンつけて撮る撮影意図が分かりません。

新幹線のすれ違い、AFの良し悪しより、シャッタータイミングに尽きると思います。





書込番号:15299255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/05 21:57(1年以上前)

当機種
当機種

モヤが入りません。

飛び出しでモヤが出ないのは確認済み

コードネーム仙人さん>
トンネルの飛び出しを狙ってるのではありません。
この速度でしか出ないモヤを狙ったのです。

これ以上引きつけると車体でモヤが隠れ、編成が半分以上でないとモヤが出てこないのでこの位置です。


撮影意図は人それぞれなので自分の納得行くように撮ってはダメなのでしょうか?
こちらの撮影意図も分からないで偉そうに言われるのは気に触りますね。。。

書込番号:15300222

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/11/05 22:18(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん、それはたいへん失礼しました。
なんとなく中途半端に見えたものですから。
どうせなら、もやが出てるところをもっと寄って撮られたら、撮影意図がはっきりしたと思います。

私的には、ピントが来てる「飛び出しでモヤが出ないのは確認済み」が一番好きです。

書込番号:15300362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2012/11/06 00:04(1年以上前)

5D2を使ってた頃は、高感度は光量の少ない暗所でISO1600以上が画質的に苦しく、AFも中央以外は苦しかったです。
正直、ニコンユーザーさんが羨ましかったですよ。(過去にブログなどにも書きましたが・・・)
まあ、5D3に進化してからやっとニコン機並みの高感度とAFが装備されましたからね^^
でも機材だけでは駄目ですね、シャッターを切るのは人間ですから。
5D3のAFを使ってみて痛感させられます。
機材の性能を引き出すには知識と技術が要ります^^;あはは。

書込番号:15300964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/06 05:24(1年以上前)

>> とありましたので、NIKON使いとしてちょっとむっとして書き込みいたしました。

それは失礼いたしました。
又、後から言い訳と怒られそうですが、他社機と書いたのはニコン機ではないです。
そちらをお使いの皆様に申し訳ないから伏せてきましたが、そういう事です。
御気分を害してしまい、申し訳ありませんでした。

他社機にも手を出そうかと思ったら、そちらの他社機使いの先輩が「キヤノン使いには無理」とカメラを貸して下さりました。まあ、キヤノン機でAFでいかに楽をしているかを痛感した次第でございます。


>> 新幹線のすれ違い、AFの良し悪しより、

7Dでの新幹線のすれ違いのAFの話は「狙った側の新幹線だけをAFがずっと追っかける」という性能の話です。舌足らずで申し訳ありません。作品として良いかどうかは別の話です。


あと、コードネーム仙人さん の写真はアルバムの方も見せて頂きましたが、カメラも凄いのでしょうが、撮影技術がまず、物凄い。(センスも良い。)こんなテクニックのある方にD700でもこれだけ撮れる、と言われましても、カメラが凄いのか腕が凄いのか分からないです。(半分冗談、半分嫉妬です。)
m(_ _)m


書込番号:15301505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2012/11/06 05:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オーラを引いて走る500系

500系の500系追い抜き

F-15

F2B

スースエさん、フォローありがとうございます。

やはり、他社メーカーのスレにライバル機使ってる人間が書き込みしちゃいけませんね。
つい感情的になっちゃって、「ああ言や、こう言う」になってしまいます。

1976号まこっちゃんさんにもいやな思いさせてしまったようで・・・
お二人に、申し訳ありませんでした。


新幹線は、500系が好きだから撮っていますが、下手の横好きです。
ただ、たくさん撮ってればそれなりに見栄えも良いものが生まれてくるわけで、センスではありません。
また、たくさん撮ってれば、多少はスキルが上がると思います。

いつも前の晩にイメージを作って撮影に臨んでいます。
その時点で、予め予測できるマイナス要因を出来るだけ排除しているつもりです。
説明が要らない写真を目指していますが、なかなか進歩しませんね。

アルバムに来ていただき、ありがとうございました。

書込番号:15301525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/06 10:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/#15293881

大子煩悩さんの

入間基地航空祭
http://www.digibook.net/d/491583b3b09e06386363b4a63b0c265e/?viewerMode=fullWindow

は素晴らしいですよ。

書込番号:15302093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/06 10:30(1年以上前)

キヤノロンさん

御丁寧にありがとうございます。
あっちの板も、見てますよ〜


一視同仁さんの入間基地航空祭も素晴らしいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211145/#15300276

書込番号:15302112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/06 22:03(1年以上前)

以前、5D2を使ってました。(1D4を経て、今は5D3です)

5D2は、「見えない6点アシストAF」の食いつきがコソッと良かった記憶がありますよ。

被写体が真ん中にある時は外しにくかったはずです!

書込番号:15304618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/07 06:54(1年以上前)

EF-L魔王さん

確かにそんな感じ、ありますね。

書込番号:15305954

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2012/11/09 20:07(1年以上前)

>まだまだ使える

ずっと使えるカメラですね。
フルサイズ機もここまで熟成して来ると後は物欲で買うしかないでしょう。(笑)
良いカメラです。


書込番号:15317242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/11/10 13:50(1年以上前)

titan2916さん

確かにそうですね。

個人的には、高感度耐性が確実に2段違ったら5D3を買うつもりだったのですが・・・

画素数が格段に上がって、高感度耐性も格段に上がったら、買い増ししようとは、思うのですが。

書込番号:15320528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4
機種不明
機種不明

プレアデス星団と木星

アンドロメダ銀河

はじめまして、お世話になる事があると思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

さて、タイトルの通り、中古ではありますが、念願の5D mk2を手に入れました。さっそく、テスト撮影を行ないましたので、写真を載せておきます。今更と言った感じなのですが、私にとってはまた新しいデジタル一眼レフカメラの性能を体験することができました。

フルサイズ機では5Dを現在も使用しておりますが、画質やパソコンへの転送時間、ノイズ等、少しずつ不満が出てきており、そろそろ次のをと考えておりました。買うなら最新機種ということも考えましたが、予算のこともあり、中古でと思い、程度の良いものを物色していたところ、やっと手に入れた次第です。さて、実際の使用感ですが、まあ重量や操作性などは5Dとほとんど変わらないので、違和感はありません。ただ、液晶モニターの高解像度化や書き込み、読み込み処理時間など、やはり進化を感じさせます。これがmk3ならさらにそう思ったのかもしれませんが汗。またライブビュー機能は非常に有効だと感じました。特に、天体写真においてピント調整でライブビューは非常に便利です。

ノイズも5Dに比べると格段に減っており、ISO1600までなら違和感無く使えそうです。ただ、バッテリーの互換性が無くなったのが一番辛いかもしれません。ですが、バッテリーの残量を細かく見れるのは良いですね。

乱文、失礼致しました。

書込番号:15216389

ナイスクチコミ!9


返信する
HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/10/19 15:50(1年以上前)

4年古いぜ。

書込番号:15225117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/19 15:52(1年以上前)

R.Shimanoさん
ご購入おめでとうございます。
中古とはいえ(というより)、5D2はぜんぜん現役機種ですよ。発売から3年以上
経つ機種とは思えないくらい優秀です。
動き物を捕捉するAF性能は確かに5D3や7Dには敵いませんが、普通の写真を普通以上に
撮るカメラとしてはまったく見劣りしません。
いずれは5D3や1DXを候補に考えていますが、まだ暫くは私も5D2を使っていく予定です。
いろんな場面で試行錯誤しながら一緒に楽しみましょうね!

書込番号:15225123

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/19 19:08(1年以上前)

HC110さん、ありがとうございます。

おっしゃる通りです。ですが、私にとっては5Dから、三年の進化なので、感動はあります。
mk3も欲しいですが、値段が、、、。もう少し、これで我慢します。


夜空が好き☆さん、ありがとうございます。

上位機種、最新機種には勝てませんが、私の撮影範囲では十分と言った感じです。
あと数年は使い続けたいですね。しかし、バッテリーの持ちが少し悪いかなと言ったところです。
夜間の天体撮影では致し方ありませんが、バッテリーグリップも検討しようかと思っています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15225706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/20 16:40(1年以上前)

5DMarkU 購入おめでとうございます

自分も 5DMarkU2台目を 今週買いました。スペアーというか お気に入りなんで
もう一台持っていたくて。

5DMarkVは、確かに 魅力的ですが 価格が 尋常じゃーない価格 ありえねー
価格差なりの 撮影結果を出せるか? 
それより5DMarkUの 特性・癖を 理解して 使いこなせば、納得の作品を撮影できる。
撮影は、カメラでなく 腕と経験と感性で写すもの お金を無題に遣わず 5DMarkUをしばらく
使い極めていく 一人です よろしく! 

出たばっかりの MarkVや これから発売される 6Dは 初期モデルなんで まず買う気が起きません 貧乏庶民 人柱になりたくないんで・・・

書込番号:15229470

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/20 22:22(1年以上前)

BG555outbackさん、ありがとうございます。

良いのものは2台と言うのは納得出来ます。

私も最新機種の有用性は私も理解出来ますが、趣味の範囲ですので、やはりコストパフォーマンスを考えます。
その中では5D mk2は最良の選択だと確信しています。

なかなか技術や腕は上がりませんが、良い写真を撮れる様になれればと思っております。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15230961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/29 21:46(1年以上前)

RShimanoさん

同士の 賛同有難う御座います。
じっくり 撮影するには、よいカメラです。フイルムカメラから じーっと待ち
やっと デジ一眼で 買う気が起きたボディーです。自分のチョイスに 間違いはないと勝手に
確信しています。
気に入ったボディーで 扱い慣れると 別モデルと 微妙な操作スイッチや センサー感度の違いなどで ミス起こしやすいので 同じボディーに揃えてみました。
OPパーツも 共用で 楽です。 現状のボディー価格下落で ちょっと購入早まったとも 反省しますが 残り物でもなかったと 自分に言い聞かせ 満足しています。
あれこれ 使い倒し 気づいた点は、互いに 報告・書き込みして行きましょう
今後とも よろしくお願いします。

余談ですが ストラップは、純正やプロストは、使いづらく オプテック社製が評判良く
2種類購入しましたが なかなか柔らかく 柔軟で 良いですよ。

書込番号:15269060

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/30 17:00(1年以上前)

BG555outbackさん、ありがとうございます。

確かに操作方法が変わると、かなり戸惑いますね。家族と共有するということもあり、サブ機にはKiss X4を使用していますが、各ボタンの配置がまったく違うので難儀します。サブには用途的にAPC機が必要なのですが、60Dは操作方法があまりにも違い、50Dか7Dがいいかなと感じています。

私は純正のプロストは愛用していますが、現行のものとはちょっと違うタイプの物で、こちらは色と良い質感と良い、ここ数年はずっと愛用しております。

書込番号:15272295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/10/30 17:51(1年以上前)

こんばんは。
バッテリーグリップですが、長時間露光には向いてません。結合部の締め付けが緩みがちで微妙にしなるのです。SCの方にも「長時間露光の際はBGを外して下さい」と言われました。但し、これは7Dでの話ですので、購入前にメーカーに相談してみて下さい。

書込番号:15272442

ナイスクチコミ!1


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/30 21:14(1年以上前)

別機種

しっかりと固定されている様に見えます。

vincent 65さん、こんばんは。

情報ありがとうございます。とは言うものの、すでにグリップは購入してしまいました。
一見したところ、しっかりと固定されているようです。

広角レンズで撮影する時はグリップ部のネジを使用するので、「しなる」というのは気になります。
望遠レンズの場合には、レンズ側の三脚座を使用するので、この方法での影響も気になるところです。

あと、皆様にお聞きしたいのですが、やはり劣化度の違うバッテリーを同時に使用すると、片方のバッテリーに悪影響を及ぼすでしょうか?

書込番号:15273288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/31 07:20(1年以上前)

>> やはり劣化度の違うバッテリーを同時に使用すると、片方のバッテリーに悪影響を及ぼすでしょうか?

及ぼさないと、思います。
キヤノンのバッテリーグリップは、5Dの時かな?キヤノンに確認したら、残容量の多い方を単独で使い始め、同じくらいになったら両方使う、だったと思います。なので、劣化度が違っても問題ないように思います。

違ったらごめんなさい。

書込番号:15275008

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/10/31 17:09(1年以上前)

スースエさん、ありがとうございます。

バッテリー情報を見てみると、確かに、低い電圧の方から使用しているようです。しかし、あまりにも劣化度合いが異なるので、悪い方のバッテリーはすぐに電圧が下がる(%が低下する)ようで、ほとんど良いバッテリーしか使っていない様に見えます。バッテリーの寿命として、まったく撮影出来なくなるまで使い切るのか、ほどほどにしておくのか考えるところです(汗)。

書込番号:15276658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

空飛ぶクジラ…

2012/10/29 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件
当機種
当機種
当機種
当機種

先日、岐阜基地航空祭の二日前に行われた予行(飛行展示の練習)に行ってきました。
ここの航空祭では異機種大編隊飛行というのが名物なのですが、それ以外ではC−1輸送機の飛行も気にいってます。
他の戦闘機などと異なり今にも落っこちそうな速度で飛行をしている姿は空に浮かぶクジラの様でした。

来年の撮影はもしかした同じフルサイズでも違う機種になっているかも知れませんが、こんなおっとりとした撮影なら5D2でも全然大丈夫ですね。
※最近5D2の出撃が減っていたのですが、また頑張れます。

書込番号:15266611

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/29 10:01(1年以上前)

これは岐阜基地の川崎 C-1 FTB っていうやつですか?
貴重な写真をありがとうございます。
特徴的なプローブが見られて、感無量でございます。(ToT)

書込番号:15266646

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/29 12:30(1年以上前)

FTBですか
初めて買った一眼レフがFTbだった(;~〓~) アセアセ

貴重なんですね
私もこの機体を見てみたい

4枚目はホッペ(?)が弛んだブルドッグのよう...

書込番号:15267054

ナイスクチコミ!0


スレ主 io59さん
クチコミ投稿数:384件

2012/10/29 13:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今はコスモス畑がきれい

名物の異機種大編隊飛行

多彩な機種のアプローチが楽しめる。あえて老朽機?

このC-1/FTB(フライング・テスト・ベッド)#001機のみ外観はナチュラルメタルのままで、機首に装着された長い計測プローブが特徴だそうですね。
この機種を見るには岐阜基地(飛行開発実験団)まで足を運んでください。

基地の県道を挟んだ国有地は最近では駐車場や芝生の公園、トイレなどきれいに整備されはじめています。

書込番号:15267263

ナイスクチコミ!1


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/10/30 11:25(1年以上前)

機種不明

他の基地で撮った写真ですが、C-1機を貼っておきます

独特のT字尾翼の精悍な機形が恰好良い。
中にも入りましたが、中型機なので意外と狭い
川重で開発中の後継機の第一線投入も楽しみです

書込番号:15271338

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2012/10/31 01:14(1年以上前)

川崎C-1!!うっわぁ〜懐かしいッ…実は部品の一部を弊社にて作っておりました。
他の航空機と違って精度は当たり前ですが軽さよりも強度が求められていたのを覚えています。
ほぼ全てと言ってよい自衛隊機の部品を加工のお手伝いをさせて頂きそれぞれに思い入れはありますが個人的には老朽機と言われてしまっておりますがF-4UのスーパーファントムUですかね〜(スーパー化で寿命延長策取りましたがもう限界ですかね〜好きな機体だけに惜しいです)
掲載ありがとうございました。

書込番号:15274577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

高感度で試験艦(向こうにイージス艦)

2012/10/14 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

見た感じに近い

昼間、仕事帰りによって艦内を見てきたのですが、残念ながらカメラを持ってませんでした。
(もっともあの急なハシゴみたいな階段をカメラを提げての昇り降りは相当にキツそう。)

夜、「電灯艦飾を見に行こう!」と誘われ、とりあえずズーム一本付けて、撮影してきました。

三脚を持って行かなかったから、ブレル、ブレル・・・



書込番号:15202350

ナイスクチコミ!6


返信する
HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2012/10/14 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スースエさん

オネーさん、戦闘機だけじゃく軍艦(?)も好きなの?

私は、船はたまたま撮っているのでUPしま〜す。

書込番号:15204085

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/15 05:55(1年以上前)

HC110さん

やはりオネーサンが好きですが、船も好きです。何年か前に原子力空母ジョージワシントンも観てきました。(その時はコンデジ、もっていきました。)

1枚目はジェットフォイルですね。23年位昔に、博多〜オランダ村のビートルに乗ったことがあります。バンクをつけて、他の船を縫うように抜いていくのは圧巻でした。

飛鳥II は停泊中ですか? 飛鳥II とか、結構深さがあるから港に着けられないこと多いみたいですね。このアングルですと、マンションみたいな独特の雰囲気がありますね。


HC110さんの写真は、サムネイルの状態で観て何を撮った写真かキチンとわかる点に「うまいな〜」と感心します。

書込番号:15206013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/15 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

電柱が傾いてます(笑)…

マンション ? の上から…

船が揺れないのが…不思議…

スースエさん…こんにちは…

私は…主にヒコーキを撮影していますが…船も好きです…
三脚無しで…低速シャッター おみごとですネ…
私好みの…幻想的な写真です…(^^)

駄作で恐縮ですが…写真をはります。m(__)m

書込番号:15209053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/16 06:41(1年以上前)

7E7ドリ-ムライナ-さん

コメントありがとうございます。もったいないお言葉です。

三脚無の低速シャッター、5D3だったら、ちょっとだけ楽ができたのですが。
SSの低速での1段って、結構効くんですよね。
(超広角レンズの1mmが結構効くような感じ、って変な例えはやめたほうが良いですね)

飛鳥II にお乗りになったのですね?
うらやましい。

先代の飛鳥のときに、東京湾から伊豆諸島までの数日のツアーがあったのですが、仕事が休めず、叶いませんでした。

17mmは何をお使いですか?電柱は傾いてはいますが、曲がっていないので、広角の不自然さが少なく、広角の迫力が感じられます。
あと、空の色が濃い目で素晴らしいですね。調整されてます?ピクスタは「風景」ですか?
と、コメント下さったのにあれこれ質問してしまい、申し訳ないです。




書込番号:15210532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/17 00:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

17-40L…ピクスタ風景

17-40L…ピクスタ風景

ピクスタ…スタンダード

ピクスタ…スタンダード

スースエさん…こんにちは…

飛鳥Uは…二泊三日(船上二泊)で旅行しました…

レンズは…17-40L. 24-105L. 50/1.4 を 使いました…

青空が濃いですよね〜…「調整してたかなぁ?」と思い
RAWデータ確認して比較しましたが そのままでした…
ピクスタ風景で…シャープネスEで…PLフィルター無しです。

前レスの…「船が揺れないのが…不思議」の写真は…24-105Lです…(^^)

書込番号:15214106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/17 07:41(1年以上前)

7E7ドリ-ムライナ-さん

御丁寧にありがとうございます。

レンズの件、ピクスタの件、とても勉強になりました。

広角は滅多に使わないのですが、TS-E の17mm が欲しいなぁと思ってましたが、再考します。

ピクスタは後から変更できますから、濃い空が欲しい場面はまずピクスタを変更してみます。
いままで諦めていたところもありますが、作例を拝見して可能性が見えてきました。
v(^-^)


書込番号:15214746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/18 08:50(1年以上前)

スースエさん…こんにちは

TS-E17…いいですね〜…使ってみたいですね〜…
でも私は…広角が苦手で 望遠中心で撮影していますので…
17-40は旅行専用みたいになっています(笑)

スースエさん…また素晴らしい御写真…観せて下さいネ…(^^)



書込番号:15219425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/18 08:58(1年以上前)

別機種
別機種

7E7ドリ-ムライナ-さん

>> TS-E17…いいですね〜…

そうなんですよね〜、いいですよね〜


ヘタな写真、貼ります・・・

TS-E は大好きなレンズで、旧シリーズは4本持ってます。
90mmはどうしてもチルトとシフトを平行、直交と使いたかったもので、2本です。
新シリーズは TSレボルビングが付いたので、1本でまかなえます。
17mm がどうしても必要って訳でもなく、24mmでも結構間に合ってしまうところもあり、
TS-Eの17mm は買っても稼働率は「ゼロ」に近いんだろうなぁって。
(現状のTS-E 4本も酷い時には年に1回も使わないです。稼働率、限りなく「ゼロ」です。)

さらにコヤシを増やしてもなぁ・・・

書込番号:15219449

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 彼岸花

2012/10/13 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:334件
当機種
当機種
当機種
当機種

宮城県大崎市の羽黒山公園にて撮影いたしました。
5DmarkVにも憧れますが、markUもまだまだ現役ですね。

書込番号:15200484

ナイスクチコミ!4


返信する
piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/14 00:17(1年以上前)

ドリームシード さん
こんばんは。
私も先週行ってきました。http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/FFQjSmphVAS
昨日の写真を拝見しますと、まだまだたくさん咲いていますね。
EF24-70oの新型と迷っているところですが、EF24-105o良いですね。

書込番号:15200712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 01:00(1年以上前)

piro2007さん

こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですね。まだ咲いていました。初めて行ったので、花盛りがいつか知らなかったので少し遅くなってしまいました。
EF24−105は全体にバランスがいいです。EF24−70も一応購入予定ですが、EF70−200L ISUも欲しくなりそうなので出費が・・。
当方は今は、EF100−400も使用していますが、やっぱりF2.8で揃えたくなります(^^;

書込番号:15200868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 02:20(1年以上前)

連投すいません。

piro2007さん

お写真拝見させて頂きました。咲き頃で見事ですね。赤が鮮やかです。 
毎年撮影されているのですか?

書込番号:15201021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/14 08:06(1年以上前)

おはようございます。ここ三年くらい通っています。休日になると駐車するのに大変ですね。今年は暑さのせいか一週間以上開花が遅れました。昨年の写真を見たら,9月下旬には咲いていました。

書込番号:15201443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 08:32(1年以上前)

おはようございます。

そうですね。駐車場が小さくてびっくりしました(^^;)
一応、臨時の駐車場もありましたが…。
公園自体も小さくてかわいらしいですよね。
リフレッシュになりました。

書込番号:15201496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/14 08:53(1年以上前)

松山のコスモスも9月末に行ってみましたが、あちらは逆に例年より早く終わっていましたね。
レンズは17-40を買いましたが、価格コムの低評価のコメントのような感じはなかったです。24-105もたぶん悪くないなと思っているところです。70-200Uは良く写りますよ。

書込番号:15201566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/10/14 11:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

一面 曼珠沙華

同左

珍しい色です

道端にも咲いてます

先週の初めに埼玉県の日高市に行って来ました。今年は電車と自転車のハイブリッド?です。
ここは日本一と言う触れ込みですがどうでしょうか? 
見ごろは1週間前でしたのですが台風と合わさって見頃を一寸過ぎた日になってしまいました。
傍にはコスモスとそば畑もありすごい人出でした。

>5DmarkVにも憧れますが、markUもまだまだ現役ですね。
メーカの宣伝に惑わされずに使いましょう。自分は敢えて最新機種?ではないカメラを使ってますが機能も出てくる写真にも満足してます。

書込番号:15202022

ナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/10/14 12:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

今年の彼岸花は、開花の時期がズレたので、撮影目的で遠征した
ものは、早かったり遅かったりでダメでした。

アップ写真は近所の花で、花自体は盛りの時に撮っていますが、
いっぽう魅力ある背景や、花を引き立たす脇役が居ないので
物足りない写真になっています。
レンズは、 EF 24-70 f2.8

書込番号:15202342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2012/10/14 12:33(1年以上前)

当機種

今年は天候のせいか咲きそろうって感じが無いですね。
花はあまり綺麗ではありませんがMK2で撮っています。

書込番号:15202356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2012/10/14 16:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

小石川後楽園にて

こんにちは。

初代5Dですが、彼岸花につられました。
今年は行かれなかったのですが、来年こそは日高の巾着田へ行きたいと思ってます。
できればマークUで。

書込番号:15203084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件

2012/10/14 23:02(1年以上前)

皆様こんばんは。

たくさんのレスありがとうございます。感激です。皆様のお写真は十人十色でとても参考になりました。


piro2007さん

70−200Uはやっぱりいいのでしょうねぇ。欲しいですが、100−400も新型も出るそうですので、予算不足になりそうです(^^;


ディロングさん

日本一というだけあって、スケールが大きいですね。ピンクや白のもあってすごいですねぇ。
素敵なお写真ありがとうございます。


kandagawaさん

気候の影響で花のタイミングは難しいですね。
近所のお写真とのことですが、綺麗ですね。24−70は柔らかいボケ味ですね。


くらなるさん

黒バックでお花が浮き上がっていますね。素敵なお写真ありがとうございます。


ユータツズパパさん

どれも綺麗ですね。初代5Dでも十分のポテンシャルがあるのが分かりました。
三枚目のクローズアップの写真がすごく好きです。あと、4枚目の川面にも映っているのも素敵ですね。勉強になります。

書込番号:15205175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ225

返信47

お気に入りに追加

標準

CP+ポートレート

2011/02/12 09:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 
当機種
当機種
当機種
当機種

キヤノンブース

カシオブース

ハクバブース

カシオブース

昨日、パシフィコ横浜で開催されているCP+2011に行ってきました。

 目的は米美知子さんのセミナーだったのですが、スゴイ混みようで立ち見も満杯で入場できませんでした。(苦笑)

 メイン会場にはカメラと写真映像の関連メーカーが新製品等を展示してましたが、特に混んでいたのはやはりモデルの撮影コーナーでした。

 私はもっぱら風景撮影主体なので、どうも人を撮るのが苦手でしたが、下手なりに5DMarkII+EF24-105mmF4LIS+270EXで混雑にまぎれて撮ってきましたのでご参考になれば幸いです。
 なお、RAW撮影後、現像時にトリミングをしております。


書込番号:12642888

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に27件の返信があります。


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2011/02/13 20:56(1年以上前)

あのねー、
各出店メーカーから広告会社経由でモデル事務所に時給を払っているわけで、
その目的は撮られること。

なんで制服でなく
衣装を着ているか考えれば一目瞭然。

制服のほうは、場合によっては
社員やその関係者の場合、つまり素人さんの場合もあるので、
この場合は変な画像だと会社は別にしてひと悶着あるだろう。

書込番号:12651316

ナイスクチコミ!5


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2011/02/13 21:25(1年以上前)

肖像権の件、お騒がせしてすいません。m(__)m

 会場のコンパニオンの方には了解をいただいたうえで撮らせていただいておりますが、全く問題ないかは、皆さんの意見を伺ってもよく分かりません。

 管理者の方にはお手数おかけしますが、自分で画像を削除することができないため、削除をお願いしたいと思います。

 

書込番号:12651508

ナイスクチコミ!0


Jo-JoBiyoさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 21:25(1年以上前)

問題になるなら人格権か財産権でしょうね。
それとて被写体が一般人ではないし、会場で撮影自粛や禁止の案内がない場合は問題ないでしょう。

ただどうせなら綺麗に撮って使って欲しいでしょうね。

書込番号:12651509

ナイスクチコミ!5


365ディさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/13 21:37(1年以上前)

撮影させてもらった後に「Webに載せてもいいですか?」と聞いたところ、駄目と言っても既に載っているから気にしていないと答えられました。

聞いたのは一回だけですけど。

肖像権の範疇は難しい問題が絡まなければ個人の判断でもいいのかも。

書込番号:12651611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/13 23:23(1年以上前)

肖像権とか個人情報とか いろいろあるんでしょうね

例えば 私の住む市の広報誌の表紙のスナップに自分の子どもが写るような場合は 確認の連絡がありました が 地方の新聞や地方のテレビなどに乗ったときは 確認などはありませんでした

NHKなどで 雪で東京は大変です 滑りました
と言って 写っている人たちは 当然確認などは取っていないと思いますが 実際のところはどうなっているのでしょうか?

個人情報 個人情報と 騒ぎすぎじゃないの と言うスタンスの私です。

書込番号:12652358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/02/14 07:24(1年以上前)

一部ですがWEB掲載について聞いたら 「掲載して下さって結構です。WEB掲載を禁止する事は事実上困難ですから、WEB掲載可能という事務所、モデルとしか契約しません。そんな事で問題を起こしていたら大変ですから。」という回答がありました。全部が全部ではありませんが、一例ですが御紹介。

自動車部品関連の見本市では、コンパニオンの撮影を禁止している場合もあります。
(もちろん、撮影禁止なのでWEB掲載も禁止です。)

なので、ケースバイケースでしょう。
(って、全然役に立たないコメントだ・・・)

書込番号:12653412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/02/14 07:29(1年以上前)

yamabitoさん

タムロンブースのお写真の人、私も撮影しました。
とても綺麗だったので、記念にと撮影しました。
コンデジで頑張って撮影したのですが、ブレとノイズでイマイチな写真ばかりでした。
コンデジしか持って行かなかった事を後悔しております。(ToT)

連投失礼しました。 m(_ _)m

書込番号:12653422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2011/02/14 09:31(1年以上前)

こんにちは。

私の勝手な解釈です。

彼女達も生活維持の為だけにモデルをしているとは思えず、「いつかはビッグに」との
思いは必ずあるはずです。

CP+2011でのモデルがどれほどのステータスを持っているかは分かりませんが、
おそらくはそれほどでもない(笑)
まずは東京モーターショー、次にレースクイーン、なれるものなら第二の山田優や押切もえ、
迂回してAKBの小島や少女時代のテヨン、いつかは最高峰のパリコレ。

運や素質も大事ですが「売り込み」だってとても重要なわけで、今回の投稿写真が糸口に
なり出世したモデルさんが居た場合、スレ主さんは大恩人になりうるかも。

書込番号:12653655

ナイスクチコミ!4


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2011/02/14 16:52(1年以上前)

別機種

ZD150mmF2

法律的にも、事務局に問い合わせしても、基本OKですね。

WEB掲載不可の場合は、その現場でアナウンスがあります。

CP+では、素人さんが出演しているステージで、WEBやHP掲載しないでくださいというのも一部ありました。

あと、撮影タイムを設けて、それ以外の時間はトークやセミナーに集中してくださいみたいなのもあります。

有名タレントやアイドルが出る場合は、撮影自体不可というのもあります。
(これは、会場がパニックにならないための措置というのもありますね。)

リコーのブースで最終日、CP+出演のカメラマンが集合してトークバトル?がありましたが、

(出てるプロ写真家を)どんどん撮影してUPしてください的なコメントがありました。(笑)

で、

今回、キヤノン機はもって行かなかったのでE-3ですが、
個人的には、この子が、今年のミス・フォトジェニックでした。

ブログにもそのうち載せる予定です。




書込番号:12655041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2011/02/14 17:54(1年以上前)

余計な事ですが・・・

>> 有名タレントやアイドルが出る場合は、撮影自体不可というのもあります。

以下の本を読んでみての想像ですが、「肖像権の侵害になるので不可」というのもありだと思われます。(混乱回避も当然あると思います。)
 ↓
「スナップ写真のルールとマナー」(朝日新書 063) 日本写真家協会 (編集)

この本ですが、キヤノンフォトサークルの会報で、スナップ特集の時に紹介されていたような?
違ってたらごめんなさい。

書込番号:12655260

ナイスクチコミ!0


KODALOHAさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 ALOHA CREATIVE 

2011/02/14 18:37(1年以上前)

事務局に問い合わせすればわかると思いますが、基本問題ないかと思います。
先日、5DMark2で撮影したバイラルCMを貼らせていただきます。
http://www.youtube.com/watch?v=vyU4iQkLoe4

書込番号:12655430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2011/02/16 12:50(1年以上前)

肖像権等の件ですが全く問題ないようです。
逆にCP+で撮影したと分からないと困るようですw

書込番号:12663674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 13:45(1年以上前)

肖像権云々はともかく、

彼女たちは、

名の通った報道雑誌関係が使うなら嬉しいけど、

キモオタがブログ・価格コムに掲載するのはキモイ、

だろうね。


残念ですが法的に問題ないらしいので、

キモイけど我慢してます。

が彼女たちの本当の気持ちでしょう。

書込番号:12663879

ナイスクチコミ!4


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2011/02/16 21:32(1年以上前)

 CP+事務局にWeb等への写真掲載について、メールで問い合わせたところ、以下のとおり回答をいただきました。

 被写体が来場者かコンパニオンかモデルかを問わず、肖像権に注意が必要であると認識しました。

 見る側ではなく、見られる側の立場を考えるべきで「こちらダイナソーさん」のおっしゃるとおり不快に感じる方もいるかもしれませんので思慮不足であったと反省しております。
 
--------------------------以下事務局からの回答-----------------------------------------

 撮影された写真データ等をブログ等でUPされるような場合は肖像権にご注意いただけますようお願いいたします。

 万が一トラブルが生じた場合でも、主催者およびCP+事務局では責任を負いかねてしまいますので、恐れ入りますが、
 ご了承いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------
 以上です。

書込番号:12665591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/17 09:48(1年以上前)

おはようございます。
オリンパスのステージのように、ブログ、掲示板等への掲載はご遠慮くださいと
明記しだしたブースも少なくなかったですね。
そういう記載を敢えて張り出してきた事をちょっと考えてみるべきだと思います。
では、明記していないところは出して良いのか?となりますと・・
まあ禁煙場所ではない場所での喫煙マナーのようなものでしょうかw

それにしてもカメコにも色々いますよねw
コンパニオンの方と仲良く談笑して雰囲気よく撮っている人もいれば、
相手の顔面真正面に、突然正拳突きの寸止めのように携帯のカメラ部分を突き出してさっと撮り、すぐ去っていく通り魔のような人とかw

それでも笑顔を絶やさない彼女たちは凄いなあと感心してしまいましたw

書込番号:12667630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 18:30(1年以上前)

かなり前のスレですが気になったので書き込みさせていただきます。

みなさん勝手に過大解釈をされている方が多いことに驚愕しております。
イベントコンパニオン目線で書かせていただきます。

・イベントコンパニオン(キャンペーンガール)
・MC、司会、ナレーター
・モデル・レースクイーン
この3種類に大きく分けることが出来ます。そして業務として賃金も異なります。
一般的にはイベコン→MC→モデルコンパニオンとお値段が高くなります。

分かりやすい様にCP+の会場を想定して説明致します。
・イベントコンパニオン
  主にフロアーにいてアテンドしたりアンケートを行っている方です。
  企業によってはその企業の社員さんが行っている場合もあります。

・MC、司会、ナレーター
  マイクを持って話をしている方です。(説明要らないですよねw)

・モデル、モデルコンパニオン、レースクイーン
  セットの上でポージングされている方です。(これも説明要らないですよねw)

そして写真撮影をしてもいいのか、悪いのかを説明を致します。
・イベントコンパニオン
  基本写真撮影NGです。基本業務はアテンドやアンケートになります。
  写真撮影に応じる必要はありません。業務命令が出る案件を聞いたことがありません。
  企業の中にはアテンド業務を蔑にして写真に応じるコンパニオンを注意するところもあります。
  企業の説明を必要とするお客様を最優先で接客することは当然ですよね
  アンケート、企業の中にはノルマがあるところもあります。
  無茶な数字を掲げるところもありまして・・・コンパニオンさんも必至です。
  そんな時に写真をお願いされても・・・ね。察してください。

・MC、司会、ナレーター
  写真撮影は、グレーゾーンです。
  芸能事務所に所属されている方からコンパニオン上がりの方までいらっしゃいます。
  事務所に所属している場合は、肖像権が発生します。

・モデル、モデルコンパニオン、レースクイーン
  写真撮影はOKです。
  被写体としては本職になります。

ここまで読まれて、おかしいと思われた方もいらっしゃるかと思います。
イベントコンパニオンはなんで笑顔で写真撮影に応じるのか?
  目立ちたい、モデルになりたい、芸能人になりたい、記念にとそんな理由から
なぜ企業は写真撮影を黙認するのところがあるのか?
  モデルコンパニオンは高いから
  商品を紹介してくれるならうれしい

結論
イベントコンパニオン業務には写真撮影は含まれていません。(まれに例外あり)
コンパニオン個人の判断で写真撮影に応じているに過ぎないのです。
あくまで個人の判断になる為、一般人と同じと言うことです。
道を歩いている女性を写真に撮ったら・・・
ショップ店員をいきなり写真に撮ったら・・・
同意なく撮影したら盗撮です。条例違反になります。
写真を撮られることを嫌がっているコンパニオンさんが多く居ることも理解してください。
イベントコンパニオンは写真を撮らせて当たり前みたいな方をたまに見かけますが、
常識的なマナーは守られたほうが良いかとも思われます。

今年のCP+でコンパニオンのおしりをアップで撮られていた良いお年をした方がいましたが
この間、学園祭でチアガールを撮影していた男性が逮捕されました。
イベントコンパニオンさんを撮影しても同様だと思います。
*またブースによっては一般社員さんがコンパニオン的なことをやっているところもあります。←わかりますよね?

書込番号:15160666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/05 06:43(1年以上前)

かんちゃ_さん

とても参考になりました。
もし御存知でしたら後学のために教えて下さい。
自動車レースのサーキットに居る、以下の方々はかんちゃ_さんの分類のどちらに属するのでしょうか?

1.いわゆるレースクイーン(ボクシングのラウンドガールのように、レース前に「何分前」の看板を持ってスタートラインの前に出てくる人)

2.F-1などのグリッド整列のときにグリッドで待っている人。(主催者が雇用)

3.フォーミュラ等のグリッド整列後、車の横でパラソルをさしてる人。(チーム、スポンサーが雇用)

4.パドックやショップの前でお愛想振りまいている人。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15162942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/05 12:04(1年以上前)

スースエさん

大変申し訳ございません。

レースクイーンのお仕事をされている方とは直接知り合いではありません。

適当なことを書くこともできません。ご理解いただけたら幸いです。

書込番号:15163806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/05 12:34(1年以上前)

連投失礼いたします。

コンパニオン業務をされている方から指摘がありましたので追記させていただきます。
(訂正が出来ないのですみません)

・イベントコンパニオン
  主にフロアーにいてアテンドしたりアンケート、サンプリング、パンフレット配を行っている方です。

・コスプレコンパニオン
  TGSで良くいらっしゃる方々ですがCP+でも見かけました。
  被写体対応が前提での契約が多いそうです。
  *アニメ、ゲームのキャラクターの衣装を身にまとったコンパニオンです。

極稀にイベントコンパニオンでも被写体対応を契約に含めてくる場合もあります。
  *プレス対応は除く

撮影禁止のブースが時折存在しますが、企業が望むサービス、アテンド等を優先したい場合
その様な処置が行われます。
企業目線で写真撮影を考慮した場合、コンパニオンだけを撮影する目的の方は、迷惑、邪魔物以外の何物でもありません。
*有料のイベントでお金を支払っているのだから何をしようと勝手だろって方がいらっしゃる様ですが、上記の書き込みを読んで頂けるとお分かり頂けるかと思いますが
  コンパニオンの主たる業務の邪魔をしていることになります。企業としても迷惑行為です。
  コンパニオンさんを応援したいのなら違った方法をすることをお勧めいたします。
  コンパニオンさん自信に迷惑がかかりブースを設営している企業、運営から仕事を頂けなくなる場合もあります。ご配慮いただけましたら幸いです。



書込番号:15163899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/10/05 13:00(1年以上前)

>> 適当なことを書くこともできません。ご理解いただけたら幸いです。

了解いたしました。先のコメントに「レースクイーン」とありましたものでつい。
サーキットにいるオネーチャンならなんでもレースクイーン(RQって略すのかな?)と呼ぶ風潮に、どんなもんかなという思いがありまして。


古い話で申し訳ない。2009年のビッグサイトでの「東京スペシャルインポートカーショー」 はコンパニオン撮影禁止でしたよ。その後、行っていないのでどうなったのかはわかりませんけど。
そういうイベントもあるにはあります。

書込番号:15164008

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング