EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオークション

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(101282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1085スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信46

お気に入りに追加

標準

5DIIとの通勤

2008/12/03 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:323件

5DII持ちつつ通勤し早朝やアフターで使い倒したく、、

1635L付きで、通勤持ち歩き、スーツ着て違和感なく朝の通勤時間で使えるバック有りませんか?

平日は、家で留守番の5DII勿体無く、

夜も活躍できそうたし(笑)

書込番号:8729034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/12/03 20:16(1年以上前)

同じようなことを考えていますが、肋骨が折れそうなぎゅうぎゅう詰めの満員電車では5DUが可愛そうで…

書込番号:8729135

ナイスクチコミ!1


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/12/03 20:27(1年以上前)

にゃん脳さんへ、
私は幅40cm弱、厚さが13cm程(マチが広がる状態で)の、3ウェイのビジネスバッグで都内の町中に出かけます。これにエツミなどのクッションケースを入れます。外から見ても、カメラが入っているとはわからないでしょう。KissDNに標準レンズを付けて下向きに入れます。予備のレンズまたはストロボを持参くらいでしょうか。他の物も持参しますから、これが限度でしょう。レンズ付けたままでは、5D系でギリギリかな。これに上下背広を着て、カメラを出さないでさっそうと歩いていれば、どこかのまじめそうな営業マンに見えるかも。
私は、1D系が欲しいのですが、レンズを外さないと、この種のバッグには入りません。私も、1D系持っている方々に、どういうタイプのカバンでカモフラージュしているのかを、聞いてみたいですね。
シンクタンクフョトのショルダータイプのカバンなら、知らない人はビジネス用と思うのでは。ペリカンでもショルダータイプのものがあります。これはすこし派手かな。
それより、仕事に頑張ってください。カメラばかりに気が行っては身が入らないのでは。遊んでばかりいないで、日本経済のために身を粉にして働いて下さい。日本は資源がないので働くしかないのです。若い時の苦労は買ってでもしないと。
中年男の先輩面ですいません。

書込番号:8729200

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/12/03 20:27(1年以上前)

1635L程の大砲は持ち歩けません(笑)

クランプラー5ミリオン辺りでは?

書込番号:8729203

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/03 20:27(1年以上前)

通勤バックにふさわしいかは店頭でご確認ください。
 ビリンガム ハドレー
 テンバ・メッセンジャーシリーズ
 ドンケ・J-803
 個人的には、デルセイのカメラバック Camera & Computer Case PHEX16
 >http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/515390/

を使っています。販売店が非常に少なく、ヨドバシぐらいでしか見かけませんが。
レンズは外さないと厳しいかも。

書込番号:8729205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/03 20:32(1年以上前)

おまえは俺か!?…と、爆笑しちゃいました。


大阪市内でも四ツ橋線は比較的空いているので、
無償でいただいたkissバッグにレンズキットを入れています。

もっと手軽な24-85/3.5-4.5を付けたいのですが、
ピントがいまいち微妙だったので、里帰りに出しました。

書込番号:8729223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:569件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/03 20:46(1年以上前)

こんばんは。↓とかもどうでしょうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/08/08/4366.html

書込番号:8729304

ナイスクチコミ!1


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/03 20:47(1年以上前)

アダプターを使ってヤシコンのテッサー45mmF2.8を付けたままならいろんなバックでもどうにかなると思います。そちらの言っているレンズだとちときついなーー。

書込番号:8729314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/03 20:52(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさんがお勧めのモノも、そこじゃさんがお勧めのアーバンデイズガイズ60(50が人気みたいですが)も持っています。

通勤用途にはどちらかというとアーバンデイズガイズのほうがお勧めですが、仕事中も営業などでずっともって歩くならナヌープロの「タンゴ」のほうもお勧めです。

書込番号:8729345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/03 21:20(1年以上前)

スレの趣旨から外れますがあまりに気になったもので済みません。

関大尉さんへ

>それより、仕事に頑張ってください。カメラばかりに気が行っては身が入らないのでは。遊んでばかりいないで、日本経済のために身を粉にして働いて下さい。日本は資源がないので働くしかないのです。若い時の苦労は買ってでもしないと。

ふふ、古い考えですね。今の日本は、働きたいのに仕事がない人がたくさんいます。余裕のある人は、その人の余裕の範囲内で、働くより遊ぶべきなんです。遊んで金を使って、仕事のない人にも仕事が回る。それこそ経済の活性化です。押し付けるつもりはありませんが、それが私の考え方です。

ちなみにわたしは自営業ですが、週休3日でやりたいことをやって、人生を謳歌しています。人それぞれで良いのではないでしょうか。いま時時代遅れの価値観を押し付けない方が良いのではないでしょうか。

書込番号:8729514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/03 21:21(1年以上前)

こんばんは。
5Dmk2発表の翌日に注文するも、入荷台数+1番目の予約となり
いまだ入手できていません。(9日?には入手予定ですが)

が、私もスレ主さんと同じく、通勤に使えるカメラバッグを探し回り、
行き着いたのが、シンクタンクのアーバンディスガイズ60でした。
そこじゃさんもレスされてますね。

今日、そのバッグが届き、造りの良さとポケットの多さと
容量の大きさにびっくりしています。
元々荷物の多い私が、どこに何を入れようか迷うほど容量がすごいですよ。
カメラ機材も入りまくります(笑)

ちょっと値段は張りますが、おすすめですよ!

書込番号:8729527

ナイスクチコミ!1


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/12/03 21:31(1年以上前)

遊び人 koheiさんへ。
こういうことを言えば少しでも、そうかなぁ〜、と思う人がて、予約キャンセルが増えてくれれば、イライラすることなく消費者が主体的にすぐ買えるようになると、思ったりして。
すいませんね、私もあまり働いていませんが。

書込番号:8729585

ナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/03 21:52(1年以上前)

機種不明

OAKLEYのバッグに毎日5DIIと弁当を入れて通勤しています。

書込番号:8729734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 21:57(1年以上前)

>>それより、仕事に頑張ってください。カメラばかりに気が行っては身が入らないのでは。遊んでばかりいないで、日本経済のために身を粉にして働いて下さい。日本は資源がないので働くしかないのです。若い時の苦労は買ってでもしないと。

>ふふ、古い考えですね。


私は実は30そこそこですが、
50,60の役に立たないおっちゃんをリストラするのも仕事の内です。

せこいじじぃは地獄に落とし、
小馬鹿な若者に小銭を握らせて浪費させて、
日本経済再生に奮闘します。
(決して5D2を予約した人のことではありませんよ。)

明日は何人、やろうかな(笑)

書込番号:8729767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/03 23:09(1年以上前)

>せこいじじぃは地獄に落とし、
小馬鹿な若者に小銭を握らせて浪費させて、
日本経済再生に奮闘します。
(決して5D2を予約した人のことではありませんよ。)

>明日は何人、やろうかな(笑)

カンジ悪い(>_<)

きっと自分に返ってきますよ!!!

書込番号:8730307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件

2008/12/03 23:28(1年以上前)

皆さんこんばんわ、早速のレスありがとうございます。

究極は、コインロッカー作戦ですかね?、
愛機をそんな所に預けたくはないですが、、

色々なお勧め品やポリシーなどお聞きしたいので、
引き続きお願いします。
(こだわりはボディ=5DIIと言う事で、、)

===
*ソニータムロンコニカミノルタさん
>同じようなことを考えていますが、肋骨が〜
電車のドア際スイートスポットなどの併用も必要かと(笑)
でも、この場所、皆さん狙っているのですよねー

ZEROの様なアタッシュなどなら保護には良いですが、
もはや凶器とも言えるし、、

*関大尉さん
>シンクタンクフョトのショルダータイプのカバン〜
私もビックカメラで気になったデザインです。

>ペリカンでもショルダータイプ〜
これ勉強不足でググッてみましたが、日通やら万年筆やら、
もしお時間あれば、URLなどお教え頂けると感謝です。
ペリカンと言えば、胸ポケットのスーベレーンが通勤中に「コキ!」と、
鳴ったことあります(無事でしたがそれから必ずかばんの中)

>それより、仕事に頑張ってください〜
おっしゃる通りと思います。仕事も遊びも真剣にと言うのが良いですし、
仕事集中時は、飯も帰るのも忘れ打ち込んでおります。
(通勤中に仕事のアイデア捻っていることもあります)
で、頑張ったサラリーでカメラ購入し経済貢献とともに「鬱」防止してます。

*毛糸屋さん
>1635L程の大砲は〜
んんー、2470Lどうにかならないかって考えて5秒で諦めて(笑)
それで、これです。バックより単玉かーとも思いを巡らしております。

>クランプラー
真っ先に考えました「業界の汚し」付けてるし、クロか茶ならどうにかなるかな?って、、
一応、IT系の会社だし、このバックが似合う職場にしていきたいなー
でも、今の会社プロジェクトは、もう少し硬めの感じが、通勤にはぴったり、、
考え過ぎかなー、個人の自由といえば自由なんですが、、

*TAIL4さん
>個人的には、デルセイのカメラバック〜
LowProの似た感じのがビックで34千円位だったし、それと比べたらお安いです。
実物確認は必要と思いますが、混雑時でも大丈夫か?ちと不安だったりします。

*ぽんた@風の吹くままさん
>おまえは俺か!?…と、爆笑しちゃいました。
ホッホッホーイー、Kissバックって!?、CanonHomePageにある?、、
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/5091a022.html
↑これ? 

*そこじゃさん
>シンクタンクフォトの「アーバンデイズガイズ」〜
関大尉さんもお勧めのメーカですね、↑正式名称了解です。
ビックにあったかもです、、

>私は資金不足でサンワサプライのDGB-S007BKを購入しました〜
超撥水!!!!ですね、サイト早速アクセスしました(笑)
通勤に利用して愛機とともに行動を共にしているの良いですねっ。
混んでる電車でも大丈夫ですか??

*Digic信者になりそう_χさん
>こんばんは。↓とかもどうでしょうか。
上で紹介のあったサンワサプライに近い路線ですね、、
んんー、みんな最後は何を決め手にしてるんだろ、、

*関K6-2さん
>アダプターを使ってヤシコンのテッサー45mmF2.8
どうすれば、装着感含めて確認しながら手に入れることできますか??
ペンタ・パンケーキっていうのは有り?無し?

*小鳥遊歩さん
>〜仕事中も営業などでずっともって歩くならナヌー
なるほど、ナヌーは、ビックにたくさん置いてあるのですが、あまり、気にしなかった(反省)
今度、手にとって確認してみます。

*遊び人 koheiさん
>ふふ、古い考えですね。今の日本は〜
きれいごとに聞こえるかもしれませんが、皆それぞれの立場でささやかな楽しみ見つけながら、
飯食う為に(生きていくために)、誰かを養うために、、頑張っている事、私は信じています。
私の思いは、関大尉さんのレスとして付けましたが、その上で、古い考えも有りっても思いもあります。
関大尉さんは少し再確認したかったんだと思いました。
と、前置きしつつ、私の性格的には、遊び人 koheiさんに近いかな、、
八方美人ぽいですが、こんな風に私は感じてます。


*ざく1973さん
>シンクタンクのアーバンディスガイズ〜
おおー、もう一票入りましたね、

>5Dmk2発表の翌日に注文するも、入荷台数+1番目の予約となり
>いまだ入手できていません。(9日?には入手予定ですが)
それは、待ち遠しいですね。そして、発表の翌日注文では、少し憤りもある事でしょう!?
シリアル 0202?って感じの最新型5DIIですよきっと。

>元々荷物の多い私が、どこに何を入れようか迷うほど容量がすごいですよ。
>カメラ機材も入りまくります(笑)
通勤って言う意味で、混雑している通勤電車での使用感など
お聞かせ頂けると嬉しいです。

書込番号:8730460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 23:30(1年以上前)

>きっと自分に返ってきますよ!!!

そうなんです。
10年後には私がリストラされる番なんです、うちの会社では(涙)

書込番号:8730482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/03 23:30(1年以上前)

つづき、、、

*関大尉さん
私のレス追いついていなくて、、前レスが私の受け止め方です。
私としては、予約キャンセルなど無く5DIIだらけになってほしいかなー
その方が、所有者に色々恩恵がありそなー気がします。

*leicanonさん
>OAKLEYのバッグ〜
おーバックルの傾き加減がガンダムぽくて好きー!!
軽井沢のアウトレットにもあるかな???
URL的にhttp://oakley.jp/ から見つけられないー、どこどこ?

*庭の桜の木さん
>明日は何人、やろうかな(笑)
ヒッヒッヒッーって、笑い声が私の頭の中で響きました、、、
くわばらくらばらーーー

*カメんR555さん
是非是非、スレのテーマにもお返事頂けると感謝です。

===
結構、大きめのバックも有ったようですが、
上記で、出てきたブランドは、出来るだけ現物確認してみようと思います。

ビジネス用の流用なども要検討かな、、

EFで所有レンズはたったの3本 1635L、2470L、70200L(IS4F)で、
通勤は1635Lかなっと、、、
50F1.8をまずは手にいれなさいって声も聞こえてきそうな、、、

書込番号:8730484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/03 23:45(1年以上前)

leicanonさん

見っけました、Oakley Computer Bag 2.0 ですね

http://www.1147.us/eshopdo/refer/refer.php?sid=uwmsv18&cid=17&scid=&view_id=92095-001&gid=&add_mode=1

書込番号:8730610

ナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/04 00:11(1年以上前)

機種不明

にゃん脳さん こんばんわ
荷物の少ない時は、これを使っています。
両方ともUSだと$100以下ですが、送料考えるとしょうがないですかね。

書込番号:8730801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/04 00:21(1年以上前)

俺も通勤で持ち歩いている(5D + EF35/1.4L)
カメラバッグは1個も持っていないので、ストラップを手首に巻き付けているだけ。
どう考えてもスーツ着てカメラバッグは「変」だしな、
ただし通勤はフレックスなんで早朝深夜はタクシー、
電車だと昼間の空いた時間帯だけだが。

仕事ねぇ〜、俺は外資系で働いているんで、
評価されないと居場所がなくなっちまう。orz。。よって、かなり働きます。

書込番号:8730858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/04 00:26(1年以上前)

こんばんは。

私の場合は、あまりカメラバックしてるものは苦手です。

カメラバックも持っていますが・・・使用頻度少ないですw

カメラ入れないときでも使えるバックが好きです。機能重視よりは見た目ですね。

なので、最近は視点を変えて 普通のかばんで おっ!これカメラ入ると思えば検討してしまいますw(かばんの厚みがカメラサイズならいける)

カメラバックから探さすより、カメラ以外のバックからお店などで探しちゃってますw

カメラ専用バックは 中に間仕切りがあるかないか?くらいなのでwなくてもタオル巻いたり

やちゃってます。

ってお勧めかばんのアドバイスにはなってませんがw参考まで・・・


書込番号:8730889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/04 00:41(1年以上前)

*leicanonさん
価格COM現像中の写真はやく見てみたいです。

*ハーケンクロイツさん
裸で持ち歩き、なんかカッコイイかもです。
通勤電車では、恐ろしくてとてもできないですが、、

>〜よって、かなり働きます。
お体はご自愛ください。インフルエンザもはやり始めているようですし、、


*UchaRy AndRewさん
>カメラバックから探さすより、カメラ以外のバックから〜
この選択も「あり」と思います。
お持ちのお気に入りブランドなど、よろしければお聞かせください。

書込番号:8730979

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/12/04 00:59(1年以上前)

>>50F1.8をまずは手にいれなさいって声も聞こえてきそうな、、、

正解だと思いますよ(笑)。35mmF2でも十分小さく安いですし。
小さくて軽くて明るい単焦点。通勤にはベストフィットじゃないでしょうか。

50mmF1.8や35mmF2、意外に小さいSigma15mmF2.8FEなんかを手に入れて
毎日どれか一本。「今日は○○mm縛りで」なんて楽しそうじゃないですか。

書込番号:8731057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/04 01:27(1年以上前)

50 1.8IIは前面からの圧迫に弱いです。すぐに死にます。

書込番号:8731184

ナイスクチコミ!2


hkdadさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/04 01:53(1年以上前)

ブリーフィングって鞄のブランドはどうですか?昨今服飾関係の人々の間で人気です。made in usaにこだわりかなりいいです。値段は、はりますが。
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17112&item=brbg029219-010
かっこいいですよ。

書込番号:8731278

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/12/04 08:11(1年以上前)

おはようございま。

16-35Lがフィルター82mmなので”でかい”と思っておりましたが
最大径や全長などは24-105Lと大差なかったのですね。
勘違いしておりました。m(_ _)m

デジカメWatchエツミ“カメラバッグらしくないカメラバッグ"
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/23/5906.html

書込番号:8731725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/04 08:21(1年以上前)

あえてhttp://shop.nikon-image.com/campaign/porter_gore/index.htmlではどうですか?
なかなか気になる存在です。台風の日の通勤でも大丈夫!!撮影は微妙ですが。

私は明日5D2入手予定です。(今週末が安い為、長〜い1週間を過ごしています)

書込番号:8731756

ナイスクチコミ!1


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/04 08:35(1年以上前)

私も、そこじゃさん ご紹介のThinkTANKのアーバンを使っています。
ノートパソコンとフラッグシップ機系巨大カメラに小三元レンズ3本のほかに書類のスペースもあり、フィルター、アクセリー用のポケットも沢山あり、ショルダーベルトも肩への負担を軽減してくれる設計で、なかなかよいと思います。

私の場合は、私に文句言える立場の人は居ないのですが、それでも周りに示しが付かないのでカメラの上にもっともらしい資料をのっけてあります。(^_^;) ずっしりと資料を持ち歩いていると誤解してもらおうと・・・(^O^;)

これは、ライター系カメラマンの用途に合っているので、宮仕え系カメラマンにもお勧めかも。(^_^)v

書込番号:8731784

ナイスクチコミ!1


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/12/04 11:27(1年以上前)

スレ主さん、どうもご返信ありがとうございます。
返信と反響の多さに驚いております。ネットで自己主張すると、反発を買うこともあるのですね。気をつけないと。スレ主さんは、一生懸命働いておられるようなので、安心しました。人間は、体が資本ですのでお体を大切に。
それはそうと、
http://www.kktpc.co.jp/catarog2/case/uriba_Frame-Pelican_soft.asp
のサイトでペリカンのカバンを購入できるそうです。
私は利用したことがないので、このサイトの信頼性などについてはわかりませんが。量販店で注文できれば良いですね。ご参考までに
では、お互いカメラライフを楽しみましょう。

書込番号:8732311

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/12/04 18:06(1年以上前)

今朝のレスも
>おはようございま。
”す”が抜けておりました。す!みません。

徘徊していてこんなカバンを見つけました。
http://cameranonaniwa.blog119.fc2.com/blog-entry-103.html
「内装のカメラ用BOXを取り外せば、タウン&トラベル用として使用できます。」
だそうです。

シルバーレイククラブ
http://www.iketei.co.jp/slc/index.html

自分がアウトドア系が好きと言うだけなのですが(^^;)
では。

書込番号:8733479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/04 18:47(1年以上前)

ニャン脳さん私も通勤用で探しています。
5Dはきつめと書いてありますね。ご参考にならなかったかな・・・
http://www.lagasha-style.com/

私はα700とEOS40Dなのでサイズは平気ですが。

書込番号:8733641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2008/12/04 20:33(1年以上前)

レス出来なくスミマセンですm(_ _)m
朝から新幹線乗るたびにROMはしてたのですが、

22頃ホテルでリンク張って頂いたサイトPCでちゃんと見てからお返事します。

P.S
さっき、上の方のスレで、高輝度優先設定のメカニズム見て参考になりました。

書込番号:8734134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/05 00:57(1年以上前)

―――――JbMshさん
>毎日どれか一本。「今日は○○mm縛りで」なんて楽しそうじゃないですか。
おー、楽しそうです。FDなら、24、35など持っているのですが、
今は、どこで信用あるマウントコンバータ手に入るか分からなくって、、
ちっちゃくて可愛いレンズ達なのですがネ、、

スレタイからは外れますが、
Canon純正レフ500も持っていますが、リングボケをデジタルで見てみたい

―――――赤色矮星さん
>50 1.8IIは前面からの圧迫に弱いです
なんか、経験からのコメントの様な、、
遠慮せず、、エピソードお聞かせくださいませ(笑)

―――――hkdadさん
「ミリタリー・スペック」!!、ガンダム世代を刺激するフレーズですね
現物触れてみたいです、マチ幅を変更できるのも良いかもです。
今日はチト時間的につらいですが、何処かに無いかグッグッテみます。

leicanonさんからの紹介のOakleyにもコメントしましたが、
逆スラントと言うか、ガンダム系デザイン好きです。
とは言え、ある意味、対局にあるとも言える(主観ですが)
クランプラー系も好きです。中途パンパが一番いけません(笑)

―――――毛糸屋さん
>”す”が抜けておりました。す!みません。
「す」が無いと美味しいお料理はつくれませんねー

こんばんわス!

>16-35Lがフィルター82mmなので”でかい”と思っておりましたが
>最大径や全長などは24-105Lと大差なかったのですね。
>勘違いしておりました。m(_ _)m
いえいえ、そんな事ありません、私はてっきりフードの事だと、
納得しておりました。
毛糸屋さんは、私の「フード付きで収まるバックを〜」と言う
心の声を汲んでくれたと嬉しかったです。(ホントですよ!)
が、フードは外して収納する事にします。

毛糸屋さんのご紹介3つとも拝見しました、
毛糸屋さんバックの趣味好きです。

通勤途中で、若い社員の方々が、この様な、
バックで出社しているのを時折見かけます。
スーツでもなにげに似合ってしまっているのですから、、
私にとっては、非常に「眩しく」羨ましい限りです。

私に装着する場合は、多分、ギリギリ、クランプラーの黒か茶、
とは言え、これは、カジュアル時でして、
スーツの場合、着こなせる自信が全く湧いてこなく、、、、、

例えると「最近の好きな歌を、カラオケで歌っても、全然似合わない」
音程を外さない、ビートも遅れない、と言った、自信はあるのですが、
恐らく、なにか根本的なものが、私には無いかもです。
多分それは、「若さ」かと、、、

―――――ウィーピーさん
おー、これも良いかもです。ちと、高いですが、

>台風の日の通勤でも大丈夫!!撮影は微妙ですが。
帰りに、台風に見舞われることは、有りますし、
打ち水などで思わぬ被害に遭遇することもありました(まだ一回だけですが笑)。

本当は、台風の時に撮ってみたいものあるのですが、
危険と伴い、世間を騒がせかねないので自粛しています。

筒になる(様に見受けられます)デザインも面白く、
吉田カバンがかかわっているのも、購入意欲をそそります。

>私は明日5D2入手予定です。
おー(二回目です)、貴殿も最新型の5DIIですね!!
独特のレリーズ音も慣れると、個性と言うか、良いものですよ!!
たくさん、たくさん、味わってくださいね

−−−−−TAK-H2さん
出張の合間を縫って、吉野家でさっさと昼食して、ビック行きました。
で、お勧めアーバン50、60じっくり観察してきました。
いやいや、よく考えられた逸品ですねー、で、ご質問です。
外収納内側の赤紐ジッパー噛みこんだりしませんか?
欠点とか沿う意味でなく、弄っててチョット危なかったです。

購入踏みとどまったのは、嫁さんの顔が浮かんでしまったからで、
皆さんがお勧めするだけの事はありました。

>もっともらしい資料をのっけて〜宮仕え系カメラマン〜
まさに、そう言う作りでした。
PC部分も底のパッド寝かせるとペチャンコになってくれるとか、
細かな部分練りこまれたバックと思いました。

−−−−−関大尉さん
こんばんわ!
ペリカン情報ありがとうございます、、
ほんと、世の中にこんなに通勤用カメラバックあるとは、思いませんでした(笑)
ご紹介のサイトを頼りに検討してみます。

アーバン本当によく出来てました。

−−−−−クール・ガイさん
えー、どのバックの事を言っていますか?
URLクリックするとバックだらけで分からなかったです。

−−−−−最後に私自身が仕入れた情報のご報告です
どなたともダブっていないかったので、何かのご参考になればと、、
ちなみに、高島屋で見てきました。勿論、夕食時にです、、

TUMI モデル 9200902 サイズ 32*43*11.5

新作の為、Webにないとのことですが、
一番近いのは、最初に出てくるリミテッドエディションです。
値段が高島屋で54600円 高!、パッド入れると1635Lフードつきは多分無理、
カメラ用では決してないですが、つくりはしっかりしていて、前面のポケットが懐深く大変良かったです。
真面目に通勤用としても良いかもと、、
ストラップは、私は交換の必要ありともいましたが、特殊なフックではないので大丈夫と思いました。

http://www.tumi.co.jp/

ハンティングワールド

カメラバック復活、ちょい悪親父にってカタログでした。
実物は、外装ハンティングワールドの定番って感じ、かっこいいことはかっこいいと思ったけど、
ライカに似合いますって感じの方向性と思いました。
下のURLに載っていないような、TUMIの場合と違い、店員さんには未確認ですが、、、

http://www.huntingworld.com/japanese/index.php

では、では、おやすみなさい、

尚、あまり読み返していないので、誤字や失礼ありましたら
聞き流すか、上げ足取ってください(笑)

書込番号:8735845

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/05 07:45(1年以上前)

にゃん脳さん

>で、お勧めアーバン50、60じっくり観察してきました。
>いやいや、よく考えられた逸品ですねー、で、ご質問です。
>外収納内側の赤紐ジッパー噛みこんだりしませんか?

今のところ噛み込んだことは一度もありません(^_^)
ご指摘の部分は外蓋の外側のジッパーを開けるとその中に更に赤紐ジッパーがあるのですが、ここは、私はフィルター・ポーチ(ねじ込み式フィルターを9つくらい入れる)を入れて、その対面のペン刺しにはレンズ・ペン、30cm角トレシー布とかを入れてありますが、赤紐ジッパーは開けっ放しのことが多いです。そんな訳で、この一年で開け閉めを50回前後しかしていないからかもしれませんね。

あ、私のはアーバン・ディスガイズの60の方です。
この大きさは、5D2に24−105L(フード付き)の即撮影状態のまま納めてちょうど良い大きさで(24-70LでもOKですが)、結局、大三元でも小三元でも具合よく収まり、ノートパソコンも入っている割には目立たず、また、外蓋をめくり上げずに紐付きジッパーからサッと取り出して即撮影できるので、シャッター・チャンスにも強いと思っています。

 私は、このバッグの予備知識はありませんでしたが、ヨドバシアキバの巨大フロアの膨大な種類のカメラバッグをチェックしているつもりですが、1D3とかD3とかの大型カメラにF2.8ズーム3本とノートパソコンと書類も持つ場合にはこれ以上のものはないな、と決めて購入したものでした。実際に使ってみて、「設計者は頭いいー!!」と感心する逸品でした。(^_^)v

カメラバッグも高校1年の頃からもう50個くらいは使っていると思いますが、(直近2年間でも4、5個買ってますが)普段使いとしては一番気に入っています。

カメラバッグ購入の際は、スマートさに力点を置いて小さめ、スマートデザインのを買うと、私の場合は、結局、細かな煩わしさ、不自由さにストレスを感じて、買い換えるハメになります。大きめのものは、最初、邪魔くさいなー、恥ずかしいなーとか抵抗を感じてもすぐに慣れますから、結局、長年使って見て結局満足感が高くて、長いこと不満無く使えることが多いです。
これは、大きさの割に軽量、多機能、大容量、機材保護(レインカバーも内側にひっそりと付属してきますし、私など、同じところにロール・レフも一緒に収納しています)、等で気に入って多用しています。

テロ厳戒態勢の東京霞ヶ関の官庁街などもこのバッグで通行していますが、ネクタイをして堂々としていれば全く他人に意識されないようです。おどおどしていると桜田門の警視庁本庁のお巡りさんから職務質問を受けるかも知れませんが。(^_^;)

書込番号:8736406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/05 09:08(1年以上前)

にゃん脳さんすみませんm(_ _)m
一番上の一眼専用バックの写真がありますからそこをクリックして下さい(^_^;)

書込番号:8736605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/12/05 12:54(1年以上前)

上(8729268)の書き込みに誤りがありましたので訂正致します。

サンワサプライのDGB-S007BKのショルダーベルトですが、取外しは可能です。失礼しました。

ただ、プラスチックバックル式になっているのでリングに引っかけるタイプの汎用ベルトや他のバッグのベルトが流用できないだけです。

書込番号:8737287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/05 22:14(1年以上前)

皆様、沢山の情報有難うございます。

月曜日、日帰り九州出張なども有り、土日に店巡りして購入しようと考えています。

日帰りなので、実態は通勤みたいなものかなと^^;、

値段や機能、スーツに溶け込み、分相応、カメラ無くてもそれなりに活用可能、などを満たしそうな
シンクタンクを第一候補に考えています
、が、

色々お見合いしてみて(笑)、おっ!と思ったら、別のもの購入するかもです。

紹介して頂いたバックは、どれも個性持っていて、デザイナーさんのコンセプトを想像しながら、自分の要求をも見つめ直す事が、出来た気がしています。

そう言う意味では、5DIIを通勤に付き合わせては、設計者の想定外とは思いますが、5DIIだから付き合わせたいと言うのが私の心境でもあります。
通勤5DII作戦で、なにが、とれるか、ワクワクしてます。

日帰り九州は、クライアントと合流という事もあり、確約は出来ないのですが、
皆様へのささやかなお礼として、何か、5DIIで撮った、画像をUPしたい、と、思ってます。
駄作ではあるとは、思いますが、お受け取り頂ければ幸いです。

では、また、後ほど、、

にゃん脳

書込番号:8739564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/07 21:34(1年以上前)

情報を下さった皆様、こんばんは

結局、シンクタンクのURBAN DISGUISE 60 を購入しました。
先程まで、バリバリ、ベリベリと中仕切りしていました。
お持ちの方の情報通り色々工夫されていて気に入っています。

早速、明日、日帰出張に持ち出す予定です。
良い写真が撮れましたらここにUPしようと思います。

書込番号:8749828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/08 23:53(1年以上前)

さて、アーバン60に5DMKII忍ばせて日帰り出張行ってきました。
が、現地は雨で、仕事も押し気味だったため、撮影できなかったです。

で、出発時に撮影したたった6枚のうち1枚をUPします。
搭乗前の暇つぶしに撮影したので、なーんも考えずに撮ったものですが、
ひとまず、お約束はお約束なので、、

かるーく、スルーしてください、、

肝心のバックは、使い心地よく、これならどこにでも持っていける!!
お気に入りになりました。

書込番号:8755603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/08 23:55(1年以上前)

当機種

うまく画像UPできなかったので、もう一度、、

書込番号:8755612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/12/11 00:14(1年以上前)

にゃん脳さん、このスレを見たばっかりに…アーバンデイズガイズが手元にあります(笑)いや、(涙)かも。

TAK-H2さんの「大きめのものは…」のおかげで60になりました。これを見るまでは50が欲しい、50で十分と思っていましたが、機材を入れてみると納得・満足です(笑)

書込番号:8765114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/11 07:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(笑)
私の60も、たまたま出張続きのこともあり、大活躍です。

しかし、大容量が故にショルダークラッシャーと化す時も、、
そこで、バックパックになるオプションベルトを注文しました(笑)

書込番号:8765999

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/11 08:23(1年以上前)

にゃん脳さんの用途に合ったようで、お勧めした一人として、安心しました。
ちょっと宣伝しすぎたかな、と思っておりましたので。

そうそう、ショルダーハーネスを注文されたそうですが、取り外しできるものとしてはなかなかの優れたバランスかなと思っています。
中身が重めになるときや、ハイキングのときには、肩当たりもソフトで重さをあまり感じさせないと思います。
これまでは、両手を自由にしたいときなど、カメラバッグの中の小物までリュックに詰め替えたりして煩わしかったのですが、大三元とかLズーム3本とマクロくらいでしたら、ショルダーハーネスをつけてそのまま同じバッグで行けるという点が気に入ってます。

あれれ!?
そこじゃ さん の涙まで(^_^;A

まあ、カメラバッグは、用途次第と個人の好みであって、万能のものは無いと思います。
でもまあ、これは、プロカメラマンが本格的な撮影をするのではなく、記者やハイアマ・カメラマンの町歩きなどの用途には、「よくわかってるなー」と思う製品だと思います。(^_^)

書込番号:8766094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/11 20:32(1年以上前)

TAK-H2さん
いつも60一緒です。
仕事の関係で5DII持って行けないときも(笑)
あッ、ここは、5DIIの口コミですね(爆)

〉ちょっと宣伝しすぎたかな、と思っておりましたので。
→いえいえ、感謝です。汎用性高く凄く気に入ってますし、最終的には自己責任ですから、

〉ショルダーハーネスを注文されたそうで〜
→サラリーマンに取っては本当に活用のしがいがある逸品と思います(オフもこなせますし)

5DIIと一緒に、日頃の通勤以外に、九州〜北海道、四国などに旅しました。
でも、仕事優先ですし、ほとんど撮れてはいませんが(泣)
それでも、いいのですが、ガッツイテも好いの撮れないと思ってますし、幸せ者です。

書込番号:8768260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/11 21:57(1年以上前)

にゃん脳さん、そこじゃさん
アーバン60購入おめでとうございます!
仲間ですね^^

私も毎日、5DUと共に出勤しています^^
そのおかげで外回りの帰りにルミナリエ撮影もできました。アーバン60のおかげです。容量もかなりのものですから、会社の書類もたっぷり入り、重さがかなりのものになっています^^;
そこで、OP/TECHのS.O.S.ストラップ(Save On Shoulder Strap)も併せて購入し、肩への負担を軽減しています。このストラップ、ほんとに軽く感じるんですよ^^

しかしこのバッグ、いろいろ考えられている、使い勝手のよいバッグですよね!
いろいろカメラバッグを買って試してきましたが、このバッグに勝るバッグはないかもしれません。

書込番号:8768824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2008/12/11 23:48(1年以上前)

ざく1973さん こんばんは

ルミナリエいいですねー、一度は機会を作って行ってみたいと思ってます。
RAW&JPEGの現像スレ拝見しました。
うまく解決できたら、ぜひ、作例UPしてくださいね!

書込番号:8769640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信19

お気に入りに追加

標準

ネットオークションにて購入

2008/12/03 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件

ヤフオクの出品をみていると、出品数が増えてなんとなくダブついてきた感じがします。

私はネットショップで9月に予約していましたが入手できなかったので、そちらはキャンセルしてオークションで購入しました。(ヨドバシなど大手量販店の表示価格と同額)

お店の現金値引やポイントを考えればいくらか高くつきましたが、まぁそこは購入代行料と思って、早く入手できることを優先しました。

店舗で偶然キャンセル品にでくわす方もいるでしょうし、いきなり出荷量が潤沢になるかもしれません。
欲しくても買えない人がいるのに、転売目的で複数購入とはけしからん!という考えもあるでしょうが、値段に納得できるならそこから買うのもひとつの選択肢かと思います。
待てば安く買えるのにねぇという意見は、早くほしい人には意味ないですし。

本日、届いて充電中です。
5Dを所有していますが、動画撮影が無ければmk2は買わなかったと思うので、楽しみです。

ちなみに5Dはmk2が届いたのと入れ違いに、オーバーホールに出しました。

書込番号:8728104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/03 17:22(1年以上前)

ダフ屋とダフ屋からチケットを買う人は同罪だと個人的には思っています。

書込番号:8728355

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/03 17:27(1年以上前)

5DUのご購入おめでとうございます!!
オークション経由で高額商品でしたので多少勇気もいったとは思いますが、まずは、無事手にされて良かったですね〜。

僕もひとつの選択肢だと思いますよ>オークション。


書込番号:8728379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/03 17:32(1年以上前)

省吾の後輩さん、こんにちは。

>ダフ屋とダフ屋からチケットを買う人は同罪だと個人的には思っています。
これは僕もそう思います。

が、5DUはオープン価格です。ダフ屋の話をスレ主さんにだぶらせるのは少しばかり違うような気がします。もちろん、この機に金儲け目的でたくさん出品している輩に対しては少なからず気分がよくないと思っている点は僕も同感ですが、スレ主さんに罪はないと思いますよ。

書込番号:8728400

ナイスクチコミ!11


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/12/03 17:38(1年以上前)

5DUのご購入おめでとうございます。(^_^)/

ダフ屋は法律(条令)で禁止されていますが、オクでの売買は 麻薬等法律で禁止されている商品以外は禁止されていません。

高額な落札、ちょっと残念かも知れませんが、それ以上に所有欲が満たされていることかと思います。

書込番号:8728420

ナイスクチコミ!5


LATTE11さん
クチコミ投稿数:73件

2008/12/03 17:42(1年以上前)

Betchie さんこんばんは^^

入手おめでとうございます^^

私も価格が安くなるまで待つより早く買って使い倒したいタイプです^^;
5D2の素晴らしさを堪能してください^^/

書込番号:8728438

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 Takajun's Video Room 

2008/12/03 17:43(1年以上前)

補足訂正

法律で禁止されている商品以外は禁止されていません。=> 法律で禁止されている商品 並びに オクの規則で禁止されている商品以外は禁止されていません。

書込番号:8728442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/03 17:44(1年以上前)

銀行に振り込む際1回に10万円が限度だから3回振り込まなきゃいけないんですよね?

高額商品は手数料もバカになりませんね。

書込番号:8728448

ナイスクチコミ!0


スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件

2008/12/03 17:49(1年以上前)

>省吾の後輩さん

ダフ屋の場合、例えば何かの興業など、その時しか使えないものであれば、ファン心理など人の弱みにつけ込んで法外な値段設定をする場合もあるでしょう。(それでも欲しい人は買うと思いますが)

興行主やチケット販売者が転売を禁止しているならば、それが違法でなくてもやるべきではないでしょう。

買う人がいるから転売目的の複数購入を助長するんだということもわかりますが、
今回は時間が経てば誰でも購入できる製品ですし、値段を決めるのは入札者です。
転売目的の者がいるから、製品が足りなくなったということでもないでしょう。

転売やその購入は恥ずべき行為というのであれば、それはそういうお考えで良いかと思います。

ありがとうございました。


>小鳥遊歩さん

単にひとつの選択肢と言いたかっただけです。

入札に勇気は関係なかったです。
即決価格が設定されていて、それが量販店の表示価格と同じだったので、最初の入札者でしたが、その価格で落札しました。

書込番号:8728474

ナイスクチコミ!0


スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件

2008/12/03 17:56(1年以上前)

連続ですみません。

>よっち〜♪さん

---銀行に振り込む際1回に10万円が限度だから3回振り込まなきゃいけないんですよね?

いやいや、現金でも窓口で振り込めばいいですし、ネットバンキングならATMのような制限はありませんよね。
オークションサイト経由のカード決済が利用できれば、さらに簡単ですし。

今回はカード決済できる出品を選びました。現金を振り込むのはいやなので・・・。

書込番号:8728490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2008/12/03 18:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

オークションも一つ購入手段だと思います。
特に違法性は無いし、代行料だと思えば・・・
金額も常識的だったと思いますし、落札される方が納得出来ればそれの方が
幸せだと思いますョ

私はまだ手元に届いてないのである意味羨ましく思えます。
オクで買った人が居ると、正直気持ちが揺らぎます。。我慢出来るだろうか・・・

書込番号:8728514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/03 18:34(1年以上前)

まともなオークションは大いに結構。
けれども、予約が逼迫した人気商品で、発売直後の出品は、
明らかに転売目的ですよね?

そんなの、転売厨をのさばらせるだけだと思いますが…。

転売厨のおかげで、未だに待たされている方がいることも、
くれぐれもお忘れなく。

#何のためにスレ立てたんですか?

書込番号:8728652

ナイスクチコミ!8


牡牛座さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/03 18:35(1年以上前)

横からすいません。私もオークションでの購入を考えています。10D、20D、30Dとオークションでした。自分で納得して入札するのですからいいと思います。ちなみに銀行振込ですが、本人確認が出来れば一度に10万円以上でも大丈夫ですよ。

書込番号:8728664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件 kazu  

2008/12/03 20:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

5DmkUのこの時期のオークションは個人の転売目的ではなく、大きくない店舗の
キャンセル品ではないかと思います。
ヤフオクでは、出品者に落札価格の5.75?%だったと思いますが、手数料がかかる為
販売店の仕入れ価格でないと、メリットがないと思います。

という私も、9/27キタムラで予約し次回の入荷待ちです。たぶん来週中には納入日等
何らかの情報が来ると信じて待っています。
(これだけ評判がいいと早く手にしたいです。 ・・・本音)

書込番号:8729082

ナイスクチコミ!1


GTMFさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/03 20:52(1年以上前)

当機種
当機種

高ボッチ

乗鞍岳

こんばんは、私もよくオークションを利用しますが、知人で5Dの時に詐欺に遭われた方がいました。無事商品ゲットできたようで良かったですね。本日は天気に恵まれたので近場に撮影に行きました。結構2100万画素は旧5Dと隔世の感がありますね。どんどん撮りましょう。

書込番号:8729342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/03 21:02(1年以上前)

オークションだろうと転売だろうと全然容認ですが、現時点でヤフオクで5D2を探すと詐欺率はかなり高いだろうなと。

書込番号:8729404

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/04 08:08(1年以上前)

『ダフ屋とダフ屋からチケットを買う人は同罪』>>>>
さすがにダフ屋(やくざ)は反社会的団体であり、反社会的団体の資金源になると言う意味では全くダメダメです。
でも反社会勢力団体ではない『相対取引』は自由経済にのっとり、しかも中間搾取や流通コストを抑える、売り手も買い手も双方ハッピーな最高の取引形態だと思います。
欲しい人と売りたい人が双方で売買価格を決定すること、まさに自由経済活動。

問題はちゃんと管理する体制、制度、環境整備だと思います。
これが曖昧だと詐欺やらヤクザやら、またまた反社会的要素が入ってきちゃいますからね。

私はイギリスに住んでいますが、ライブのチケット、勝ちそうな馬券(馬券も販売数が限られているそうです)、発売直後の家電製品(カメラやI-PHONE等)、限定の携帯、転売自由の債権証券等々、何から何までプレミアムがついて相対取引の形態で販売されています。
それでメシを食っている人もいます(ブローカー)。
あらゆる相対取引所(ヤフオクの進化版)が整備されています。
この間はなんと、とある「国家」が取引所(オークション)に出されました。

いまここに欲しいものがある。
例えば5Dツーという最新式のカメラ。
金を出しても手に入らない世の中と、金を出せば今すぐ手に入る世の中と、どっちが平等な社会だと思いますか??
逆に、不要と思われるものは市場販売よりぐっと安く手に入れることも出来ます。
人気のあるものは高く、人気のないものは安い。
稼ぐ人の給料は高い、稼がない人の給料は安い。
市場原理通りで、すごくシンプル。
平面的に硬直した平等より、立体的で弾力的な平等も慣れればなかなか良いものです。

最後にもう一度。
ダフ屋はダメです、理由はやくざだから。

書込番号:8731715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/04 23:28(1年以上前)

スレ主 Betchieさん

私の発言でお騒がせして申し訳ありません。
行為に賛成し兼ねることは個人的な思いとして譲れませんが、私怨は一切ありません。
何卒ご容赦頂きたく。

"たられば" ですが、転売屋がマークIIを買い占めていなかったら、Betchieさんも私も
予約していたショップから普通の値段で既に手にしていたかも知れないですね。


kawase302さん 

> しかも中間搾取や流通コストを抑える

この点が今回のケースと異なっているように思えましたが、
大変面白いお話、ありがとうございました。

書込番号:8735269

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/05 06:18(1年以上前)

省吾の後輩さん>
確かに今回は『中間搾取や流通コストを抑える』ことにはなりませんでした。
でも私に言わせれば、それは中間搾取や流通コストではなく、列に並ばず5Dツーを早期に手に入られるという「プレミアム」だと思います。

そのオークション出品者さんは、5Dツーを早期に入手するために購入努力をしたのでしょう。
早起きして会社を休み、朝から何件ものお店を回ったのかもしれません。
今回の利ざや(Betchieさんから見たらコスト)は、その購入努力への成功報酬だとろ思います。

確かに出品者さんが買占めちゃった分だけ、泣いている人もいるでしょう。
でも、いま泣いている人は、その出品者さんほどの購入努力をしなかっただけだと思います。
冷たい言い方ですけど、実際、出品者さん以上の努力をして早期納入した人も価格.COMにもたくさんいらっしゃるようですし。
それに、買い占めた分だけ、列に並ばず「本日届いて充電中」の幸福な人もいます。
Betchieさんがその代表選手ですね。

マクロで見れば、それはそれでハッピーじゃないですかね。

書込番号:8736281

ナイスクチコミ!0


スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件

2008/12/05 08:42(1年以上前)

>省吾の後輩 さん

kawase302さんが書かれているように、ダフ屋はその裏に反社会的団体がいることが多いでしょうからその点では、省吾の後輩の最初のコメントは納得します。

ただ、転売で品薄だとは思いませんし、私自身としては転売だろうと予約が自分より早ければその人に渡って当然かなぁ思ってます。

>kawase302 さん

おっしゃる通り、お店で買うより高い買い物をしたのは購入代行料と思ってます。
でも、量販店の表示価格より高い価格だったら買っていなかったと思います。

-----

みなさん、いろいろなコメントありがとうございました。
ちなみに、購入に関しては実はマヌケなことをしてしまいました。

最初、アマゾンで注文していたのですが、どうやら時間がかかりそうだったので、ダメもとで他のサイトをみていたら、ビックカメラに「在庫有り / 出荷1〜2日」の表示が。

そこで、早速注文。

ところが商品のページに戻ってみると「納期は問い合わせ」に・・・。

心配になって電話すると、商品は確保されているので、決済処理が完了すれば出荷の準備になりますよの回答でひと安心。

しかし、数時間経ってビックカメラから電話が。
声の調子で話を聞かなくてもわかったのだけど「サイトの表示ミスでした」とのこと。
在庫あるわけないだろ!という声が聞こえてきそうですが・・・。

時すでに遅し、アマゾンの分をキャンセルしていたのです。

いまから注文したのでは、どのショップもいつになるかわからないなぁ、と思ってオークションで購入したのでした。

書込番号:8736536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

待ちくたびれた

2008/12/02 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3件

今年の7月に妻からデジ1の購入を許してもらい馴染みの写真屋さんに相談したら秋には
新型の5Dが出るかも知れないのでと言われ、待ちに待った発表の20分後には予約の電話を入れました。
11月29日発売の当日手に入るだろうと期待して待っていたのに今だ何も連絡無し。
小さなお店ではやはり後回しになるのでしょうか?
発表当日予約入れたのにまだ手にして無い方はどれぐらいいらっしゃるのでしょうかね?
本当に待って待って待ちくたびれたって感じです。
こんな思いしてる方いらっしゃいますか?

書込番号:8723152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/02 17:23(1年以上前)

こんばんは。

>こんな思いしてる方いらっしゃいますか?

(^_^)/

ハンター2さんはまだ半年足らずだから軽傷(何が? ^^; )の方ですよ。
私は1.5年待ちました。

待つことにすっかり免疫が出来てしまったせいか、予約はしませんでした。
当然まだ手にしていません。
普通に出回るまでのんびりと待つつもりです。

とりあえず14日に撮影したいものがあるので、間に合えば何よりなんですが。(^^;)ゞ

書込番号:8723187

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/02 17:26(1年以上前)

>小さなお店ではやはり後回しになるのでしょうか?

そうですね。不利になるケースが多いです。キャノンから見て取引が小さいと、金額順に配分した場合不利になる、そのようなことも考えられます。

書込番号:8723191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/12/02 17:30(1年以上前)

お店側の受注の仕方によって変わってくるのではないでしょか?
例えばすぐ予約したのに、メーカーや問屋さんには結構後に注文入れたりすると
遅くなってしまいますよね。

書込番号:8723208

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/12/02 17:38(1年以上前)

こんにちは
きっと間も無くやってくる事でしょう、クリスマスプレゼントかな。
それにしても待つ身はつらいですね。

書込番号:8723242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2008/12/02 17:39(1年以上前)

>小さなお店ではやはり後回しになるのでしょうか

個人のカメラ店でしょうか?
経営状況は如何なものでしょうか?

少し縁起でもないことを書かせて頂きますが、
行きつけのCDショップで、ある頃より
予約したDVDの納品連絡が発売日より
随分遅れるようになった経験があります。
問屋への支払いが滞り、現金決済とされ、
納品が店主の資金繰り次第となったためです。

・・・結局そのお店は潰れてしまいました。

一度お店のほうに確認の電話を入れられてはいかがでしょうか?

ちなみに5D-2に関してはキタムラに9月22日予約、
11月29日夕方に店に届き、翌30日には手にすることが出来ました。

書込番号:8723249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 The Season a moment 

2008/12/02 17:54(1年以上前)

>ハンター2さん
発表日予約でまだ手に出来ずですか・・・心中察します。
早く手元に届くことを祈ってます。

私は10/30にカメラのキタムラへ予約しました。
もちろん未だ手元には届いていません。
しかも放置プレイで・・・

これだけの金額の商品を予約しているのですからせめてカタログ入荷時には連絡くれても
良いのでは?とも思いましたが全くの無視。
発売日過ぎてもこちらから電話しないと連絡取れないし・・・
納期も全く判らないの一点張り。
予約しているのだから放置しておいても買うわ。と思ってるような対応。
非常に残念です。
この対応にどうしても納得出来ず、今日、別の新規オープンした同系列店に予約の差し替え(引き取り店の変更)をしてきました。
当初予約を入れてたキタムラにはもう二度と行くことは無いでしょう。
しかし、最初に予約を入れたキタムラは私が懇意にしていた店ではなく、友人の紹介で訪れた
店でしたので紹介していただいた友人には大変申し訳なく思ってます。
今回の件で、その友人と嫌な雰囲気にならないかと心配しております。
店舗によって自分に合う雰囲気とちょっと合わない雰囲気とを第一印象で決めれば良かったと
今では後悔しています。

話が脱線して愚痴になってしまいスイマセン。
初めてのデジイチですし、気持ちよく購入出来そうな店舗に予約を変更した事によって
再度ワクワク感が再燃してきて待ち切れない状態です。
Lレンズ達、三脚、CFもすでに購入済みで後はキットの到着を待つのみ。
年内には欲しい気持ちでいっぱいです。もう気が狂いそうです・・・


書込番号:8723318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/12/02 18:23(1年以上前)

まあー気長に待つことにします。
ここまで待ったのですから、そのうち何とかなるでしょうって(植木等では無いけど。古いなあ)

それでもいつごろ手元にくるかぐらいは知りたいです。
キャノンさん急いで増産して下さいね。
待ってる人は多いですよ、本当に。

書込番号:8723434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/02 18:28(1年以上前)

>小さなお店ではやはり後回しになるのでしょうか?

はっきり言って、そんなリキ(力)のないお店に義理立ては不要でしょう。

書込番号:8723452

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/02 18:49(1年以上前)

ハンター2さんのように、発表の20分後に予約電話を入れて入手されていないという方は、珍しいと思います。
気になりますね。
私は、発表から1週間後くらいでしたかね、動画の方で不満な仕様があり、逡巡していました。

 でも、発売日の10日くらいでしたか、初日渡し可能という連絡をもらっていました。お陰で予定も立てやすかったです。
 ヨドバシアキバですから、最安値ではないですが、新入社員の頃から十何年顔見知りの店員さんもいろいろ居ますし、何かあっても本当によくやってもらっていますので、平成6年以来ずっと利用しています。

 しかし、いくら馴染みの店と言っても、ハンター2さんの場合のように、発表初日予約の客に渡せないのにフォローアップ不十分なのでは、馴染み客を失ってしまいますね。キヤノン・マーケティングでは、予約の順番でやっていますと言っていますので、多分、小売店か問屋からの予約が遅れたのではないでしょうかね。
 私が、EOS−1系を発売日になってから、「店頭在庫あったら買おうかな」とフラッと立ち寄った際に知ったところでは、いかに、巨大店のヨドバシから「うちの長年の大事なお客さんが・・・」とキヤノン・マーケティングに強い調子で電話しても、全部割り当てが決まっていてどうにもならない、と言われていたことから、やはり予約順は動かせないのだな、と感じました。

書込番号:8723539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2008/12/02 18:58(1年以上前)

スレ主殿始めまして!心中お察しいたします。しかし 貴殿の予約したお店が小規模だからではないのです!?

某もこの場にてグチる事をお許し下さい。
「10月10日に予約しているんだーーーっ 連絡1つよこせーーーっ
出来れば酉の市デビューしたかったんだーーーっ 友人に見せびらかされたぞーーーっ
ヤマダさんお願いしますーーーっ」

駄文失礼

書込番号:8723587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/03 00:12(1年以上前)

わたしは10/23に渋谷ビックで予約したのですが28日に発売日にはお渡しできないって電話あった時はショックでした。

早く入荷しましたって言う電話がほしいです.....

書込番号:8725709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 13:12(1年以上前)

前の5Dでの話ですが、私は近くの馴染みのカメラ店で購入しました。
発売が9月28日で、私は10月18日に予約を入れました。
11月の初めには、近くのキタムラには1〜2台在庫があり、無くても2〜3日後には
入荷している状態でしたが、私の予約した店は11月25日でもまだ入荷しませんでした。
最終的に入荷したのは、12月3日でした。その間に4〜5回は電話を入れたり、店を
覘いたりしてました。価格もキタムラより2万は高かったと思います。
40Dでも発売から2ヶ月経ってから注文しましたが、それでも2週間以上待たされました。
価格も少しも安くない¥131,000でした。
小さな店舗ってこんなもんじゃないですか。
多分、もうそこではカメラは買わないと思いますが。

書込番号:8727577

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/12/03 14:52(1年以上前)

多分小さなお店はメーカーとの直接の取引がなくて問屋経由のため、入荷の遅れや価格も仕方ないのでしょう。

書込番号:8727872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

オンラインマニュアル

2008/12/02 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html

やっと掲載されましたね。説明書をモニタ−で見たかったので助かります。

書込番号:8722949

ナイスクチコミ!3


返信する
GENONさん
クチコミ投稿数:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/02 16:30(1年以上前)

早速DLしました。
情報有難うございます♪

書込番号:8723008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/02 18:03(1年以上前)

※レンズキットの種類により、レンズの使用説明書が入っていることがあります。


「入っていることがあります」  ??? ←説明書読んで感じた疑問でした。

書込番号:8723365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1492件

はじめまして。

ニコンからD3Xが発表されましたが、非常に高価ですね。
D3に比べ、発売当初の価格で30万円以上の差があります。

D3との違いは、主に画像センサー周りのみ、の様子で、
機械部分で大差が無いなら、価格差=センサー代と感じます。

ニコンはフルサイズ2000万画素超のセンサーが30万円!
それを考えると、5D Mark II は、恐ろしくコストパフォーマンスが高い!

ほとんど、センサー代だけで、ボディーがタダみたいなものじゃないですか。
ニコンユーザーの私は、まったくウラヤマシイです!

書込番号:8722291

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ロードースター日記2@湘南 

2008/12/02 12:56(1年以上前)

きいビートさん 
こんにちは。
D3Xのセンサーをソニーに製造委託しているとするならば
うわさにあったα900のそれでは満足できず、ソニーに改良を要求した
ことから、結果的にα900の仕様よりD3X仕様のセンサーの方がコスト高
についている、ということが推測されますね。ソニーは販売する方
だからインパクトなしですが..
キヤノンはやはり内製しているというのが絶対の強み、ではないでしょうか?
それに1Dsmk3ですでに20M超えセンサーの製造実績の積み重ねがあるという差
も大きいと推測されます。


書込番号:8722369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/02 13:01(1年以上前)

実際、フィルムの1Vとか1Nに較べるとかなり低コストなメカニズムですね。これが大量に売れるのだから。
フォーカルプレーンのカメラを寿命を削る苦労で量産する時代が再び来るなんて誰も想像してなかったでしょう。

書込番号:8722386

ナイスクチコミ!0


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 13:01(1年以上前)

あちらは、フラッグシップ機です。
価格的に見るなら5DUではなく1DsVでしょう。

あえて、5DUとの価格差を見ても、二コンにはD700がありますので、特別5DUだけがコストパフォーマンスが良いという事でもないでしょう。

書込番号:8722390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/02 13:08(1年以上前)

>キヤノンはやはり内製しているというのが絶対の強み、ではないでしょうか?

D3Xのセンサーは写真を見る限りA900と同じもの。ソニーは社内だから安くセンサーを調達できたということでしょう。
結果としてA900の評価が高まった?
5D2のセンサーにしても、同じ話でしょう。

書込番号:8722420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 13:12(1年以上前)

5DUは高感度に強みのある高画素フルサイズ機、という
今のところ無二の存在ですから。

コストパフォーマンスは大変高いと思っていいんじゃないでしょうか。
私はそう思っています。

書込番号:8722431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1492件

2008/12/02 13:17(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

私の書き込みを、あらためて自分で読み直したら、
何だか皮肉やひがみみたいですね。

文面が、気に触ったらスミマセン。

素直に、キャノンユーザーさんが羨ましいです。

書込番号:8722446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/02 13:19(1年以上前)

こんにちは。D3Xは発表したばかりとはいえ、1Ds3と比べたら割高感がありますね。2000万画素超えでセンサーだけみたら5D2よりα900の方が安いですよ。フルサイズに至っては各社微妙に特長を出して同スペックで競合しないようにしていますね。ソニーはファインダーと画素数に(α900)、キヤノンはノイズと画素数を両立しながら動画付(5D2)、ニコンはメカ部分に低ノイズ、連写(D3とD700)。今回気になったのがD3Xは常用感度が1600迄で拡張で6400迄なんです。D3やD700で低ノイズを実現出来たが、その2倍の高画素になるとノイズ面で厳しかったのだろうか。5D2は2000万画素超えで常用感度6400ですからね。5D2は値段に機能共に絶妙なカメラかもしれませんね。

書込番号:8722454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/02 13:33(1年以上前)

なんだかSONYが暴利を貪っているような流れになっていますが、、、(笑)

田中希美男さんが1Dsについて書かれていましたが、ローパスフィルターの違いは重要で、
D3XもD700に対して、そういう部分などに材料をおごったのではないかあ、、、と。
贅を尽くしたカメラだと思えば、80万円越えも理解出来ると思います。

ですから、比較すべきはやはり1Ds MarkIIIであって、、、あれ?
1Ds MarkIIIと比べてもやっぱり高いですね。。。(^^;)

書込番号:8722514

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/12/02 13:43(1年以上前)

画素数だけ同じでもLPFが違ったりステッパーがなんちゃらだったりラインから落とす不良の率が違ったり等などで製造コストが同じとは限りませんよ。

書込番号:8722540

ナイスクチコミ!0


paroleさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/12/02 13:48(1年以上前)

ソニーの半導体部門とカメラを製造販売するコンスーマー部門とは事業部(実際にはさら
に上位の機構)が異なり事実上別会社みたいなものですから、α900は内製だから絶対的に
安いなんてことはないと思いますよ。まあお友達価格って程度の利点はあるかもしれませ
んけどね。仮に、内部に回すものは激安にして、外販では暴利を無差ぶるようなことをし
たら、コンデジで利用されるCCDセンサーを始めとする様々な半導体ビジネスが成り立た
なくなりますから。

D3Xがあれほどまでに高価なのは、1Dsと同様、部品レベルから高価な材料を用い微細な加
工をしているのが一番大きいと思います。また、センサーに関しては基本はα900と同じ
ものだとは思いますが、ニコンの要求に基づきチューンナップしていることや、ぽんた@
風の吹くままさんのご指摘の通りローパスフィルターなどの部材(部品)にも高価なものを
使っているためだと思います。

要するにD3Xや1Dsはモノホンのポルシェで、5D2はプアマンズ・ポルシェ(フェアレディZ)
だと言う訳です。

書込番号:8722553

ナイスクチコミ!4


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/12/02 13:52(1年以上前)

90万という価格の維持は難しいでしょ。
暴落のスピードが今迄になく早いのでは?
ほどなく60万前後に落ちつく気がします。

キヤノンが調子こいで、Ds4 110万!とかは勘弁してほしいな。

書込番号:8722573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/02 14:21(1年以上前)

>キヤノンが調子こいで、Ds4 110万!とかは勘弁してほしいな。

もしかすると、価格を上げる裏約束があったりして・・・(冗談ですが)

書込番号:8722636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2008/12/02 15:05(1年以上前)

カラムA/Dの特徴の一つにノイズの少ないことが挙げられていますが、上限ISO1600では説得力が無いですね。
2ビット増やすと連写枚数が1/4になってしまうのは、逆に大きな欠点。

書込番号:8722767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件

2008/12/02 15:10(1年以上前)

少なくともD3、D700といった部分のカメラは、つい先日まではキヤノンユーザーがニコンユーザーを羨ましく思ってた次第ですよ。

ただ、キヤノンは5D2というカメラで、再び輝きを取り戻したように思います。

ニコンからも近いうちに5D2ユーザーが羨むくらいの素晴らしいハイアマ向けのフルサイズ高画素機が出るようにも感じますよ。

書込番号:8722783

ナイスクチコミ!1


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/12/02 15:34(1年以上前)

700X?、楽しみです。

書込番号:8722866

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/02 16:01(1年以上前)

[8722431] パネトーネさん曰く:
> 5DUは高感度に強みのある高画素フルサイズ機、という
> 今のところ無二の存在ですから。
>
> コストパフォーマンスは大変高いと思っていいんじゃないでしょうか。

ソニーのα900もカメラとraw現像ソフトの設定を理解出来る上級者が使えば、ISO6400 でもノイズは5D2に比べて多い訳ではないみたいです:
http://xrl.us/a900iso6400

撮像センサーに使用する半導体の電気的特性の理解と管理に関してはソニーの技術者は相当のノウハウを持っているでしょうし、α900はボディー内手ぶれ補正機構を搭載していることを考慮すれば、画質では他のフルサイズ機より有利な面があると思います。

D3xのセンサーはこのソニーのフルサイズセンサーをチューンしたものでしょう。

テレセントリックでないレンズの場合、様々な角度で入射してくる光線を屈折させてしまうローパスフィルター、赤外線フィルター、カバーグラス等は、薄ければ薄い程、且つセンサーに近ければ近い程画質への悪影響は低く抑えられます。

厚みが必要なゴミ取り機構を割愛した分、D3xのセンサー前のフィルタースタックは光学的な悪影響が軽微なものに仕上がっている可能性がありますね。オーディオの世界に例えれば、普及型アンプとハイエンドのアンプ間のチューニング・音質の差という微妙なものになるでしょうが。

書込番号:8722928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/02 16:58(1年以上前)

90万円なんて値段が急降下するのはソニーも承知のことでしょう。
どうしてもソニーが欲しい人は値下がり前に買うのでしょうが、そういう人たちはいわばLoyal Customerなわけで、そういうグループからはお金を沢山取ろうという姿勢はどうもねえ。

書込番号:8723104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/02 16:59(1年以上前)

ソニーじゃないよね。謹んでお詫び申し上げます。

書込番号:8723105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/02 18:55(1年以上前)

じじかめさんは冗談だとおっしゃいますが、
これほどの価格を付けるには、なんらかの合意があったかも!?

購入予備軍としては安いに越したことないのですが、
我が国のモノ作りが将来的に確固たる立場を得るために、
高価格であっても安心して商売が出来、
最先端の技術を惜しみなく注げる環境は大切だと思います。

D3Xが登場して、1Dsの高価格維持は保証されたようなものですね。

書込番号:8723569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/02 19:52(1年以上前)

>D3Xが登場して、1Dsの高価格維持は保証されたようなものですね。

高画素Flagship Modelは各社の技術の粋を集めて(部品も高品位)作るので
そう簡単に価格は落とさない気がします(D3Xで価格破壊を期待していましたが)。

>画素数だけ同じでもLPFが違ったり

そうですね。
カタログでは解らない部分でもお金がかかっていますね。

>要するにD3Xや1Dsはモノホンのポルシェで、5D2はプアマンズ・ポルシェ(フェアレディZ)
>だと言う訳です。

なるほどです。
paroleさんの例えは解り安いですね。 

書込番号:8723835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/12/03 19:09(1年以上前)

D700に対する後出しジャンケンは5Dというサプライズでしたが、
D3Xに対する次の一手はどうなるのでしょうか?

キヤノンとしては自由度が高まったと思います。
(逆に1D MarkIVは難しいところですね。)

書込番号:8728814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/12/03 19:21(1年以上前)

センサーの中身はα700と、D300・D90と同世代の技術みたいで、
ソニーが30万円以上でニコンに売れるなら大したもんですね。

書込番号:8728860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:214件
当機種
当機種

HDVビデオ撮影とっても気に入りましたが、純正バッテリーでは電池容量が少ないので、手持ちにあったACアダプターキット ACK-E6 + Victor VU-V856KITに変換アダプターを作ってつないでみしまた。コネクタは秋葉原の部品店に両方持っててパーツを選んで自作しました。

電圧を測定すると純正ACアダプターは7.4V, 純正バッテリーは7.8V, このバッテリーは7.6V出力でした。容量は5600nAHなので純正三個分でしょうか。

持続時間は測定してませんが、問題なく動作してます。
肩掛けでいけますので、携帯性も良好です。ぜひCanonからも同様の製品の発売を期待します。

改造は自己責任でお願いします。

書込番号:8721335

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/12/02 09:18(1年以上前)

こんにちは。

私には5D MkII など高嶺の花ですが、自作には興味があります。
このカメラが必要とする電流値はどの程度なのでしょう?
純正ACアダプタには、出力電圧と共に、記載されてないのでしょうか?

これが分かれば、車のバッテリーや釣り用電動リールの大容量密閉型鉛電池を用い、3端子レギュレータ(+LEDで微調整)でこの程度の電圧は作り出せると思います。
1.5A以下なら、簡単に作れますが、2〜3Aが必要だと、電力増幅回路を入れないとダメですね。

書込番号:8721677

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/12/02 10:00(1年以上前)

影美庵さん  おはようさん。  気になったので、、、
三端子は簡単にブースター付けて電流増大も出来ますが損失型なのでロスします。
スイッチング方式がバッテリーも長持ちするでしょう。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=dcdc

書込番号:8721787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/02 12:52(1年以上前)

5D2にカムコーダー難民が多数流入。彼らはセル6本の7.2V電池を山ほど持ってる。
というわけで、ソニーのF950とかF960バッテリーに純正DCカプラーを使うのがまずは常道でしょう。

書込番号:8722352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2008/12/02 19:14(1年以上前)

出力8.0V 3Aですね。

測ったら7.4Vでしたが負荷がかかってないから実際は8Vでしょう。
過去のEOS DIGITAL 電源自作記事などを参照すると満充電で7.8V,使用できなくなる電圧が7.4Vみたいですね。よって7.2Vでは使えないと思われます。やっぱりリチウム2セルのほうが圧倒的に重量と容積が小さいような気がします。バッテリーグリップBG-E6も考えましたが電池を入れると500g近く重くなるのと値段を見てやめました。

バッテリ流用なら自作ではなくDCカプラー DR-E6 \4,500 をメスコネクタを介して流用したほうがよさげですね。

パソコン用の無停電電源装置 UPSとACアダプタでもよいかもしれません。

書込番号:8723660

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/12/02 22:26(1年以上前)

こんばんは。

BRDさんお薦めの秋月電子の製品、下記などで良いのでしょうか。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-01610%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
適当なケースに入れ、バッテリーと共にバッグに入れて、ケーブルだけを出すようにすれば良いのかな?と思います。
5D MkIIに限らず、2セルのリチウムイオン電池を使った機種なら、使えそうですね。
外部電源端子が有ることが条件ですが…。


>出力8.0V 3Aですね。

8V出力だと、12V鉛シールド電池がそのまま使えそうですね。
以前、秋月で購入した、シガープラグタイプの12V→8V・1.4Aコンバータ(船井電機のカーTV用?)をオリンパスのC-5050ZOOMで使っていました。(プラグ形状は合う品に変えました。)
C-5050Zの他、単3電池x4本仕様で、外部電源端子のある機種の多くに使えました。
複写スタンドにセットしたデジカメで、耐久試験が終了した部品の撮影など、半日〜1日撮影する場合、電池残量を気にしなくて良いので便利でした。
何よりも、純正ACアダプタの1/10の価格が良かったです。

秋月はよく利用するお店です。
昔は良くお店に行きましたが、最近は通販ばかりです。
2〜3ヶ月毎に、2〜3万円の買い物をしています。(予備用とか、ついでだから…とずいぶん無駄な買い物もしていますが…。)
今は個人用にオシロが欲しい。

書込番号:8724816

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/12/02 22:46(1年以上前)

影美庵さん  こんばんは。  小型で意外なお値段。  使えそうな感じです。

現役の頃、出張ついでにうろつきましたが最近はNETで見るだけです。
オシロも売ってますね。
  (家に古いアナログが二台あります。 最近はとんと使いません。)

書込番号:8725002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2008/12/03 06:08(1年以上前)

EOS系にはビデオカメラみたくACアダプタのコネクタがなくて、バッテリーケースに挿す形になってます。しかも、端子の幅が写真のようにすごく狭く細くなってます。また、壊れたバッテリーもまだ手に入らないでしょうから、AC or DCアダプターいずれかを買わないと作れないと思いますよ。

書込番号:8726487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットを新規書き込みEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
CANON

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング