D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D40持っていますが、...

2009/08/29 05:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 durtyhariさん
クチコミ投稿数:16件

みんなさん、こんにちは。
D40レンズキットを今年の6月購入し、ズームレンズを買うことを考えています。
予算が限られていますので、TAMRONか、シグマの18-200/250/270mmレンズを検討しています。
しかし、それらのレンズのクチコミを読んでいくと、何が一番いいか分からなくなってしまいました。レンズについて情報をいただければ、大変助かりますので、D40に詳しい方、是非アドバイスください。

書込番号:10066312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/29 06:10(1年以上前)

高倍率ズームですから画質には期待せずとして一括りにしてしまうと、
使い勝手・機能・価格で選択可能ですね。
現在、「魂手馬虎さん情報」ではe-TrendからTamron 18-250mm Bulk品が約25k低価格で出ています。
手ぶれ補正なしですが、AFモータ内蔵形(A18N II)ですからD40で使えます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511945/SortID=10059999/

ご参考:Tamron 18-270mmはキヤノン板では結構評価が高いです。
 しかし、高倍率ズームに多額をかけるのは私は賛成しません。

書込番号:10066354

ナイスクチコミ!0


スレ主 durtyhariさん
クチコミ投稿数:16件

2009/08/29 06:31(1年以上前)

うさらネットさん、
おはようございます。早速のお返事、ありがとうございます。
情報も、アドバイスもありがたく思っています。
手ぶれ補正がなかったら、腕が鍛えますね(^^)

書込番号:10066381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/29 07:05(1年以上前)

さすがうさらネットさん。魂手馬虎さん情報はレンズ(Fマウントズーム系)板で、
いま一番旬な有益情報と思います。悩みました。あたしは壊したCANON系で考えていましたが・・・

シグマなら、すこし我慢して18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011966/
はどうでしょうか・・・評判は悪くないようです。

書込番号:10066425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/29 07:12(1年以上前)

私は、D80にシグマ18-200mmOSHSMを使ってますが、125mm以上は殆んど使いませんので
今なら、軽い18-125mmOSHSMを買うと思います。
(私が18-200を買った時には、18-125mmOSHSMは未発売でした。)

書込番号:10066447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/29 08:01(1年以上前)

durtyhariさん

おはようございます。

レンズメーカー製なら、最新よりひとつ前くらいのレンズの方が、
価格的に大変リーズナブルなようです。値崩れする傾向があるようです。
(在庫調整のためか)

270mmにこだわらなければ、250mmでもいいように思います。

倍率が高いほど、画質的には不利となるし、AFは遅いという傾向になります。
どこで折り合いをつけるかですね。

まあ、考え方なんでしょうが。

書込番号:10066571

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/08/29 08:13(1年以上前)

レンズキットを購入されたのであれば 高倍率レンズを購入する理由付けが薄い様に思ってしまいます。
1本だけで全て賄うのであれば異論は有りませんが、折角の一眼レフですから70-300mmVRの方が良くは無いでしょうか?

書込番号:10066609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/08/29 08:28(1年以上前)

 durtyhariさん、おはようございます。

 使用目的が、はっきり分かりませんが、普段使うのに、キットレンズでは焦点距離が不足するというなら、シグマの18-125OS HSMが、手ごろだと思います。私は、キヤノンユーザーですが、旅行用にこれを購入しました。画質もAF速度も手ぶれ補正も満足していますし、ちょっとした旅行や、普段のスナップ撮影なら、これ一本で充分だと思います。

書込番号:10066649

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/29 09:02(1年以上前)

durtyhariさん、おはようございます。

> 予算が限られていますので、TAMRONか、シグマの18-200/250/270mmレンズを検討しています。

とのことでの三択であれば、私ならΣの18-200mm OS HSM を選びます。
描写が純正VR18-200mmと比べて遜色ないことや、
手ブレ補正付きなこと、HSMによるAF合焦スピードの速さと駆動音の静寂性などからですね。

純正VR18-200mmとの比較については、kawase302さんの以下のスレ、参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511500/SortID=9189460/#9189460

ほか、キットレンズとの住み分けを考えた場合の別の選択肢としては、
予算のこともありますが、VR70-300mmの追加というのも良いと思います。

ほか、望遠側の使用頻度を考えると、Σ18-125mm OS HSM か、
純正の18-105mmVRなんてのも良いと思います。

書込番号:10066754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/29 09:52(1年以上前)

交換レンズなら私の場合、たとえ廉価なものでも純正を選びたいですね。

純正には、安心感があります。ニッコールレンズを持つ喜び、使う喜びがあります。

書込番号:10066975

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/08/29 10:52(1年以上前)

ワイドズームが必要かはさておき、私はシグマ18-200か純正18-200が良いと思います。
価格訴求でシグマ、質感重視で純正。
その他のモデルは後追いのどっちつかずのような気がします。
でも、本当は私も70-300VRの買い増しがイチオシです。
荷物増えちゃうしレン交が面倒だけど、このレンズ、よろしいですよーーーー♪

書込番号:10067214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/08/29 13:34(1年以上前)

私もスレ主さん同様に望遠ズームの選択にはかなり迷いました。
迷った末にニコンAF-S 18-135を選びました。
1-軽くてコンパクト(385gでL=87mm)
2-屋外使用がメインなので特にVR付きにこだわらない(18-135にVR付きはない)
3-近い将来70-300を購入するつもりなので、今はテレ端135で十分。
以上3点が決め手でした。
70-300を買ってレンズ4本構成にするつもりがなければもっと悩んだと思います。
スレ主さんも将来のレンズ構成を視野に入れて、無駄使いにならないようにしましょうね。
言うまでもない事かもしれませんが、これで失敗した人は少なくありませんから。
年金生活者からのアドバイスでした。
おあとがよろしいようで。

書込番号:10067865

ナイスクチコミ!0


スレ主 durtyhariさん
クチコミ投稿数:16件

2009/08/29 15:50(1年以上前)

■と ら ね すさん、
お返事、本当にありがとうございます。
そうですね。18-125mmで我慢しようかな〜(^^)

■じじかめさん、
いつもありがとうございます。

■はるくんパバさん、
お返事、誠にありがとうございます。
確かに一つ前ぐらいのレンズはそんなに高くないですね。

■LE-8Tさん、
お返事、誠にありがとうございます。
参考になります。

■遮光器土偶さん、
お返事、本当にありがとうございます。
使用はほとんど普段のスナップですが、野球が好きなので、野球見ると、望遠レンズが欲しくなりますよぉ〜(^^;)

■Ash@D40さん、
お返事、大変ありがたく思っています。
そうですね。VR70-300mmもいいですね。

■群青_teruさん、
お返事、誠にありがとうございます。
純正なら、確かに安心しますね。

■kawase302さん、
お返事、ありがとうございます!
参考になります。

■スローライフオジさん、
お返事、ありがとうございます。
AF-S 18-135mmにはVRが付いていないのは、残念ですね。

■みんなさん!!ホントウニありがとうございます!!

書込番号:10068376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/29 16:17(1年以上前)

durtyhariさん こんにちは♪

 レンズは44マグナムはどうでしょうか(爆)

 と言うのは冗談で、焦点が200mmまでで良いのなら

 ニコンのVR55-200mmはどうでしょう?

 D40のダブルズームUに付いているレンズです。

 価格も安いし、ビックリするぐらい結構良く映りますよ〜

 でも、お金があるならVR70-300mmが良いのでは?

 これ、今私が欲しいレンズです(笑)

 では、お金と使用頻度を考えて良いレンズとめぐり合えると

 良いですね!

書込番号:10068478

ナイスクチコミ!0


スレ主 durtyhariさん
クチコミ投稿数:16件

2009/08/30 02:15(1年以上前)

むつらぼしB4さん、

44マグナム...いや〜ん(笑)



 ・ ・ ・




すいません〜

お返事、ありがとうございますぅ。
そうですね。55-200mmか、70-300mm
ですかね。特に、55-200mmのは確か
に安い!!

アドバイス、ありがとうございます!
参考になります!!


冗談も、ありがとうございます!!


少し、


ウケました(笑)

書込番号:10071388

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 英国にて撮影してきました

2009/08/28 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件
当機種
当機種
当機種
当機種

Hyde Park

Hyde Park

ロンドン橋

HydePark

先日英国に旅行してきました。
その時にD40をお供に連れて行きました(*б∀б)
カメラも始めてからまだちょいちょいでレンズもこのWズームキットの2本しかなかったのでココに書かせてもらいました(ノ∀`*)
HydeParkに行ったら沢山の動物がいて感動しました!
しかし動物は動き回ってて中々撮影が難しいですね(((汗

それに風景って言うのは小物みたいにそれだけ!!
って訳でなく構図全体が魅せるものでこれまらた難しいですね(*vдv`*)汗

書込番号:10062610

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/28 14:19(1年以上前)

haru88さん、こんにちは。

パンフォーカスや背景ボケも綺麗に撮れてますね。
2枚目の、カメラ目線のお客さんがカワイイです。(^O^)
人間の目と比べると、広角レンズっぽいですね。

書込番号:10062650

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/28 14:36(1年以上前)

こんにちは
イギリスにはD40がとてもお似合いのようですね http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9977374/
一枚目の半逆光での写真はじめ、広角から望遠までフルに使っての撮影、お見事でした。
ハイドパークのゆっくりした時間が伝わって来ます。

書込番号:10062701

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/08/28 22:03(1年以上前)

D40はイギリスでも大活躍ですよ〜。
ロンドンや世界から人が集まる観光地に行くと、ニコンのストラップ、特に型番の入っていない入門機用のストラップがとても多いことに気づくと思います。
すごいですねぇ〜〜。。。。

書込番号:10064576

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件

2009/08/28 22:06(1年以上前)

<<タン塩天レンズさん 
ありがとうございます(*б∀б)
普段人に写真見てもらう機会もないので素直に嬉しいものですな((*〇´∀`艸)*゜
2枚目のお客さんは凄い動き回ってる上に日が傾き始めてSSと手ぶれとの戦いでした(笑
眼球の円形がハッキリわかりますよね!!
超広角レンズですかねw




<<里いもさん
ありがとうございますp´∀`)q+.☆
HydeParkは確かに凄いゆっくり時間がながれてます。
みなゆったりと寝そべったりランニングしたり、それぞれの時間を楽しみながら周りには動植物の壮大な庭も広がってますし(*б∀б)
Wズームキットについてるレンズ構成は実際に使ってみるとよくできてまよね!
レンズ交換が面倒ではありますが、レンズ価格とかボディとレンズの大きさの感じとか良く考えてあるなって思いました。

書込番号:10064598

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru88さん
クチコミ投稿数:25件

2009/08/28 22:10(1年以上前)

<<kawase302さん 
おっしゃる通りに確かにNikonのストラップは沢山出会いました((笑
海外に行けば海外メーカーで知らないのとも出会うのかと思いましたが
実際に周りを見てみると皆日本と変わらずNikon初め同じ様な顔ぶれでしたし
D300など持ち歩いてる方もいますが観光で歩き回りますし小型なものが確かに多かったです(*б∀б)!!!

書込番号:10064628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

D40は買っておくべきなのか・・・?

2009/08/28 02:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 itaniyaさん
クチコミ投稿数:22件

すぐ下のスレの方と内容が被って申し訳ないのですが。

当方、初デジイチ購入予定なのですが、始めはD90を予定しておりました。
ただ、こちらでD40がサブ機としても入門機としてもかなりプッシュされている上に
既に生産終了で、後からサブに欲しくなったときに買えないという事もあり
・D90一機でサブ機は買わない とするか
・とりあえずD40押さえて、後からD90を考える とするかで悩んでいる次第です
(将来的にFX機に行ってD90がサブ機と化すことは無いものとする)

上記の二択もそうですが、今までカメラは親のフィルム一眼一台のみだった事もあり
サブ機の概念がなかったので、サブ機の心構え?というのも併せてご回答頂ければと思います
永くなりましたが、アドバイスの程宜しくお願いします。

書込番号:10060987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/28 02:56(1年以上前)

D90一機でもOKでは?
D40をとりあえずサブ機として買っておくなら、後から購入する機種は(他メーカーのものも含め)D90より上の機種あたりを購入する方がいいと思いますが。

書込番号:10061009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/08/28 03:06(1年以上前)

サブ機の観念は、メイン機では重すぎる、デカ過ぎて、カメラ撮影の目的以外では持ち歩き難い場合、サブ機であれば、普段持ち歩いていて、撮影チャンスがあれば撮ることができることだと思っています。

でも、D90もそんなに大きくはないですし、サブ機は必要はないように思います。


書込番号:10061023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/28 03:25(1年以上前)

サブ機の心構え?についてですが…(あくまでも私の考えですが)
2パターンあると思います。まず、ある程度性能が似ているものをサブとして用意しておき、いつでも同じ状態で自分の撮りたいものが撮影できるようにしておくパターン。
そしてもうひとつは、高性能なものを1台持っていて、気楽に撮影したい時(コンデジじゃちょっと…)に使ったり、他人に『すいません。シャッター押してもらえますか』などとお願いするような時や状況で気軽にシャッター押してもらえるように[入門機]をもつというパターン。
実際私は後者の理由でサブ機を持っています。それでもコンデジしか使ってない人は『えぇ〜ちゃんと写せるかなぁ』などと言って逃げ腰になりますが。
最近はイチデジでもライブヴューによりコンデジのように液晶画面を見ながら撮影できるものが出てきました。
イチデジは(レンズをそろえたりとか)高価な買い物です。自分の使い方にあったものを選びましょう。
以上、私の勝手な意見です。すみません。お役にててますでしょうか。(^_^;)

書込番号:10061045

ナイスクチコミ!2


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/28 04:29(1年以上前)

こんばんは

サブ機必要ですか?必要で有れば取りあえず、コンデジでいいと思いますよ。

今はD90を素直に購入した方がいいと思います。サブに予算を取る前に
レンズを揃えていく方が先だと思います。それで必要性が出たら
考えればいいのでは?

サブですが、普通は主力機に問題が発生したときの為に用意しておく物ですね。
プロですと当たり前の事でしょう。アマですと本気で作品を作るのに遠征とかなら
常時携行でしょうけれど、普段は持ち歩かないと思います。

基本は同じフォーマットでサブを揃えます。(画角に変化が無いため)
金銭的に余裕が有れば、同じ機種無ければ下位機種ですね。

FXが主でサブがDXは無いと思います。それはサブでは無く両方が、主力機
になると思う。人それぞれの考えも有るでしょうが、僕はそう考えます。

因みに僕は5D Mark IIを使っていますが、サブと言う訳では有りませんけど
コンデジG10を一緒に持ち歩いていますよ。デジ一では大げさだなと思う
所でも気軽にシャッター切れますし、便利です。

書込番号:10061098

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 06:07(1年以上前)

おはようございます。

みなさんが言うように まずD90の購入が先でいいと思います。
評価ありきで先に買っちゃうのはどうかと思います。
使われてみて、どーしても欲しいとなったらD40でもD3000でも購入されたら如何でしょうか。
D3000は間もなく巷に登場しますが、評価次第ではD40が市場からあっという間に消えるか
いつまでも残るかということも考えられますよね。どちらに転ぶかわかりませんが、D3000の
評価高そうですよ。

私もD90/D40使っておりますが、レンズ交換の煩わしさをなくすために1台には望遠を
片方には標準ズームを付けております。もちろんトリミング耐性の良いD90には望遠ですが・・・
Fマウント2台体制に手っ取り早くするには、安くて評価が高くて軽くて小さいD40しかありません
でしたので、後からD40を購入しました。良いですよ〜。

えっ、わたし スレ主さんに火つけて煽ってますか?

書込番号:10061158

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/08/28 06:29(1年以上前)

itaniyaさん、おはようございます

サブ機についての考え方ですが、ひとつはバックアップの意味合いがあるでしょう。仮に高価なフラッグシップ機でも機械ですから、常に『不意の故障』は有り得ます。従って、それに対する備えとして、どうしても欠かすことの出来ない取材などであれば、絶対に必要になる筈です。この場合はメイン機とサブ機は同一機種で揃えるのが良いでしょう。

次にレンズ交換が難しい場面での必要性でしょうか。フィールドではチリの混入などを考慮するとレンズが交換できない場合や、時間的に交換するゆとりが無いケースもあります。そうした際に焦点距離や性格の異なるレンズを装着した複数台のカメラで望むケースがあると想います。この場合もサブ機はメインと同一機が望ましいでしょう。

あとは用途による使い分けでしょうか。散歩や普段のスナップ、旅先でもっと気軽にと考える場合や、バックアップだけどプロの要望ほど拘っていないから軽量コンパクトなモデルでとか・・・。この点は既にお答えになっている方がいらっしゃいますのでご参照下さい。


スレ主様のケースでは今の時点でサブ機を考慮する必要は無いと想いますし、どうしても心配ならコンパクトデジカメでも良いと想います。D40は軽量コンパクトで画質などを考慮すれば大変にコストパフォーマンスも良いとは想います。従って、こちらでは評判ですが、今更感が無いと言ったらウソだと想います。

今後使用するウチにそうした機体が必要とお感じなら、その時点で揃えられたら良いでしょう。その頃でもその様なモデルはあるでしょうから。

但し、御予算には大幅なゆとりがあって、気軽に扱えるオモチャ的な感覚でお求めなら、安くなったD40を抑えておくのも良いと想います。ただ、D40をメインとして扱うかどうかは、その人次第でしょう。D90が買えるなら、D90をお求めになった方が良いと想います。

書込番号:10061187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/28 06:46(1年以上前)

私もD90がいいと思います。サブ機は小型のコンデジでいいのではないでしょうか?

書込番号:10061207

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 07:16(1年以上前)

迷った時こそ初心に戻り、初志貫徹(D90購入)が良いと思います。

きっといつか、D40のコンセプトや基本性能をもっともっと改善したモデルをニコンさんは出してくれると私は思います。
サブ機が必要となるか欲しくなったら、その時にそうした機種を導入すると良いと思います。
だから、私にとってのサブ機の心構え(?)は『必要』か『欲しい』ですね(笑)

ちなみに、D3000も良いと私は思いますが、今所有しているD40が壊れでもしない限り買い替えは考えていません。
私がD40クラスのカメラに今後望むのは、高感度耐性の劇的な改善モデルの登場ですね。

書込番号:10061276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/28 07:44(1年以上前)

>サブ機の心構え?というのも併せてご回答頂ければと思います

それもわからないなら必要ないと言うこと。
そのお金、貯金でもしておけば!

書込番号:10061336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 07:47(1年以上前)

itaniyaさん 

>当方、初デジイチ購入予定なのですが、始めはD90を予定しておりました。

ということでしたら、今はサブを考える必要は無いのではないでしょうか。
とりあえず初めてのデジタル一眼をお使いになって、ご自身の撮影スタイルにおいて
どうしても必要であれば、それからサブをお考えになれば・・・
やはりこういうことは必要性を強く感じてからでも遅くはないのではと思います。
ただ、生産終了のD40が買えなくなるのでは?というご心配があるようですが、
D90を買ってみたら、D40にしておけば良かったと後悔するようなことはおそらく無いと思います。

それからサブ機の概念ですが、これも個々人によって目的が違うので一概に言えません。
だからこそitaniyaさんが必要に迫られてからでも良いのではないでしょうか?
サブ機は予算が許すなら同機種(D90)を二台買われた方が使い勝手が良いと思いますよ。
例えば2台のカメラにそれぞれ広角、望遠のレンズを装着しておくとかの場合は・・・
この使い方はすごく便利です。

私の場合はD40はサブ機というより使い分けで使用しています。
子どもの運動会や発表会の舞台撮影、家族旅行などではD40で撮ります。コンパクトで
嵩張らないことと、600万画素ということでスナップ感覚でバンバン撮っても気になら
ないからです。こういった写真はあまり大伸ばしする可能性が少ないので600万画素で
十分だと思います。
翻って作品撮りの時はD300を持参します。良いのが撮れたら大伸ばしする可能性もあり
ますし、雄大な風景を撮る時などはやはり高画素のカメラでという気持ちがあるからです。
私の場合はそんな感じでD40とD300を使い分けています。


D40について言えば、とても優秀なカメラだと思いますよ。
私の撮影で一番稼働率が高いのはD40です。

書込番号:10061342

ナイスクチコミ!1


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/08/28 09:44(1年以上前)

欲しいと思ったら買ったほうがいいですよ。
サブとしてなんて関係なく使い道は人それぞれですからね。

金銭的余裕があればの話ですが。

書込番号:10061632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/28 10:03(1年以上前)

人それぞれとは思いますが、サブ機は必要ない、というのが私の考えです。

初めてのデジイチでは大変かもしれませんが、撮るもの、使いやすさ等を十分考慮の上、ご自分に合った一台を購入されるのがベストかと思います。

カメラを使うのは一人。一人で複数台使うのは、突然の故障等に備えることができて余裕があるとはいえ、どうしても無駄になります。もったいないですね。

その代わり1台で対応できるよう、ご自分の考えられるシャッターチャンスをいろいろと想定し、どのような場面でも一応このデジイチがあれば大丈夫、と思えるものを選んでください。

そして、購入後は、しっかりと使いこなすのは言うまでもないことです。

私の場合、特に難しいものは撮っていませんので、今のところD40の1台で満足しています。(貧乏人を棚に上げて、カッコウよさそうなことを言うなって?そうでしたね、失礼しました。)

書込番号:10061696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/28 10:12(1年以上前)

>とりあえずD40押さえて、後からD90を考える とするかで悩んでいる次第です<
それで 良いのではと思いましたので。
気に成る物は、押さえて置くのが趣味の常道ですからね。

しかし D90購入と成るかどうかは判りませんよ。
D300(s)や D700、… 今はその気がなくても、必ずこれらとD90で迷う!

>(将来的にFX機に行ってD90がサブ機と化すことは無いものとする)<
もう 少しは、気に成っていますね(^^

書込番号:10061734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2009/08/28 11:43(1年以上前)

D700のサブ機としてD40えお使っていますが、出番はほとんどありません
修理に出したときとか、スナップ程度で手軽に撮るときしか持ち出さないです

D700がもう一台あれば、レンズ交換の手間を省くために
同時使用すると思いますけど、D40ですと、故障のときのバックアップ用ですね

予備カメラは、あった方がいいと思いますが、初めて買われるなら
そこまで要らないでしょう

その分、レンズを充実させてください

書込番号:10062056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 13:54(1年以上前)

すでにサブ機の概念は皆様が書いていらっしゃるので割愛とします。

D40をサブ機と考えておられるのなら、D40を先に購入というのはどのようなものでしょう?
主客逆転というか・・・

皆様書かれているように、本当にサブ機が必要かどうかわからないだろうし、
D90を主として考えておられるのならD40を購入してもD90(ないし後継機 or 上級機)は
欲しくなるだろうし、D90のみを使っていてサブ機は要らないと思うこともあると思います。

逆にD40で満足することも無いとはいえないと思うのですが、少ないと思います。
その時にはD40の出番は少なくなる可能性が多いと思います。

初志貫徹でD90の購入に踏み切ったほうがよいのではないでしょうか。

D90はいいですよー。優等生的過ぎることもありますが、今のところ私は不満ありません。
私もD40系(D60、D3000、D5000)を狙っていますが、メインの使用目的は、古い非Aiレンズを
利用しようかなーと思っています。

書込番号:10062580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 13:59(1年以上前)

   ↑

書き忘れです。

すでに生産中止でいずれにしろ中古でしか手に入らないと思われますので。
今、あせって購入する必要は無いと思います。

書込番号:10062590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/08/28 14:35(1年以上前)

 >サブ機の心構え?というのも併せてご回答頂ければと思います

 ・通常の散策レベルでは、サブ機はコンデジ(Coolpix P5000)が多いです。
  以下は、レンズ焦点距離は、35ミリフィルム換算です。
  (いずれ、フルサイズ判デジ一眼が普通となる時代が来るかも知れないのも含めて、
   レンズ選びはご慎重に。)

 ・サブ機の考え方はひとさまざかと思います。個人的ですが、

 1)予備機:
       ・トラブル時の予備機。特に、力を入れて撮りたいときや海外旅行時など。
       ・海外ツアーでは、一台しか持ってこなくて、到着するまでにトラブルに
        遇って、10日間、途方にくれていたご主人を複数見てきました。

 2)人物スナップ主体撮影時、レンズ交換回避のための2台体制:

       ・人物スナップ主体で、レンズは画質の点から、高倍率のレンズを使わず、

           ・標準域(28-105ミリ)、または、
           ・望遠域(80-200ミリ)、または、
           ・広角域(28ミリ以下)、

        を使いますが、この場合、極力、シーンによってレンズ交換する時間を
        回避するための、2台体制。

 3)単焦点レンズ主体撮影:画質優先:

       ・単焦点レンズ主体体制でしたら、カメラは、2〜3台体制。例えば、
       ・銀塩機(F6+50/1.4D(50%)、F70D+DC105/2.0D(20%)、GR1V(28/2.8)(30%)
       ・HPの右下の「フォトメモ」No.21、19、13、05、に海外での持参機材の
        経験話を記載。ご参考までに。

 ⇒結論:サブ機はご自身が必要と思えるようになってから買われたらいかがでしょうか。

書込番号:10062698

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/28 14:42(1年以上前)

こんにちは
D40の画像は素晴らしいものがあります。
手に入るなら購入しましょう。
その後にD90とレンズがよろしいかと。

書込番号:10062725

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/08/28 14:47(1年以上前)

予算に余裕があるのならコツコツとレンズを揃えたほうがいいです。

ボディはそのうちもっといいやつが必ず出てきますから。

書込番号:10062747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 14:50(1年以上前)

ところで、輝峰(きほう)さんのレスを読んでいて思ったのですが、
デジ一2台でサブ機を持ち出すシチュエーションってどのような時でしょう。

よくアイドルおたくの方とか、鉄っちゃん(昔私もそうでした)とかでは見かけますが、
一般的にはあまり無いと思います。私の場合デジタル1台と銀塩1台を持っていく事が
かなりの頻度でありますが・・・

用途を分けての使用であればD90とD40の大きさ・重量の差はそれほど無いと思います。
D3とかD3X、Canonの1D系見たいにBODY重量が1Kgを超えていればごっついレンズ込みで
ゆうに2Kgを超えるということはありますが・・・

レンズに枯死しなければサブ機、メイン機に拘らなくてもいいように思います。

書込番号:10062764

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最新機種にしようかどうしようか…

2009/08/28 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 cal.1861さん
クチコミ投稿数:24件

はじめまして。
ニコンのデジ一の入門機を購入検討中なのですが、このサイトでD40が人気なので、最新機種にしようかD40にしようか迷っています。

かなり前に発売されたにもかかわらずD40に人気があるのはなんででしょうか?
資金に余裕があれば、最新機種の方が良いと思いますか?

書込番号:10060258

ナイスクチコミ!1


返信する
takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/08/28 00:21(1年以上前)

小ささ軽さ
600万画素なとこかな?
余計な機能もなくてシンプルがいい
安いしね。

画素数高いと拡大したりには便利だけど、画素数が増えるに連れてノイズも増える仕組みです。

そのまま使うにはクリアな画質が良いから人気かな?

書込番号:10060360

ナイスクチコミ!3


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/08/28 00:24(1年以上前)

あ・・・初めてのデジイチなら3000はガイドみたいのあって40より分かりやすいかもですよ。

書込番号:10060381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/28 00:50(1年以上前)

cal.1861さん、こんばんは。

人気の理由はシンプルで写りが良くて、しかも安い!
ライブビュー等の最新機能は無いけど、ファインダーを覗いて写真を撮る事を楽しめるカメラですね!

書込番号:10060533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/08/28 00:53(1年以上前)

安くて、高感度のノイズの出具合が好評だったからかもしれませんね。

ただ、これから買うならD3000の方がいいかもしれません。
それにD40のキットレンズの片方は手ぶれ補正がありませんし。

AFだって良くなってるし。
思い切ってD90辺りも良いかもしれませんね。

書込番号:10060553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/28 01:01(1年以上前)

こんばんは♪
D40は必要充分なスペックで大きな不満のないシンプルイズベスト的なカメラだと思います^^

それと最新機種とはD3000のことでしょうか?
D5000&D3000はキャッシュバックキャンペーンがはじまりますよ♪
http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/d3000_cashback/

できれば主に撮られる条件を書かれたほうがいいと思います
別途レンズの購入が必要になる場合もありますのでw
それによってボディ&レンズのよりよいアドバイスがいただけると思いますよ♪

書込番号:10060598

ナイスクチコミ!3


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/28 06:26(1年以上前)

こんにちは

>かなり前に発売されたにもかかわらずD40に人気があるのはなんででしょうか?

中上級機をお持ちのニコンユザーの方が、サブ(予備)として購入したり
単焦点レンズを付けて、お散歩カメラとしている方も、いるみたいですね。
画素数は少ないですが、その分高感度ノイズも少ないし、値段も安価ですから。

ただこれから購入するのでしたら、D3000や予算が有ればD5000の方が
一代目のカメラとしては良いと思います。

書込番号:10061180

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 07:02(1年以上前)

cal.1861さん、おはようございます。

D40の良さを簡単なフレーズでいくつかあげるとすれば、
小さい、軽い、かわいい、安い、キレイ、楽しい、シンプル、といった感じですね。
そしてある意味、写真を撮るということそのものに関する基本的な部分は、必要十分なものを備えています。
それで、初心者からベテランまでが、D40を評価したのだと思います。

ただ、入門者にとって使いやすいのは、後から出たモデルの方が使いやすいと思います。
初めてのデジイチということで、D40が気になるということでしたら、
D40の要素を多く受け継いだD3000を選ばれる方が満足度は高いと思います。
また、カメラの機能や性能のことが気になるのであれば、D5000かそれ以上が良いと思います。

書込番号:10061246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/28 07:25(1年以上前)

これから購入するのなら新しいD3000のほうがいいと思います。

書込番号:10061295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/08/28 07:50(1年以上前)

cal.1861さん
おはようございまぁ〜す

私は今、初心者の方から購入の相談を受けて居るのですが、D40は奨めませんでした。
D90が色々な面で良いと思ったのですが、大きさとお値段が希望にはそわない様でした。
D3000を手に取ってみてから、もう一度考えましょうと言う事にしました。

D3000も検討された方が良いと思います。

書込番号:10061349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 08:04(1年以上前)

cal.1861さん 

こればっかりは、やはりご本人の好みや使い方がありますから
一概にどのカメラが良いとうことは言えないと思います。
シンプルな機能できれいに撮れるD40を選ぶか、多機能でいろいろ楽しめる最新機種に
するかというところですが、如何ですか?
ご自身の性格を考慮され、どちらのタイプが合っているかを検討されればと思います。
画像の容量が大きいのが気になるようでしたら600万画素のD40はばんばん気軽に撮れて
良いと思いますよ。あまり枚数は撮らずにじっくり撮るタイプなら別ですが・・・

それからD40の人気にはそれなりの理由がありますが、それがご自身に当て嵌まるかどうかは
別問題です。撮影スタイルに拘る方なのか、撮影結果に拘る方なのかによっても違ってきます。
ただ言えることはD40は小型軽量でシンプルな操作感が魅力です。
また入門機とは思えない素晴らしい画質を誇っています。

書込番号:10061373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/28 11:30(1年以上前)

ニコンの入門機ご購入にあたり、D40と最新機種で迷っておられるようですが、デジモノはやはり最新のものがよろしいかと思います。

それで、D40との比較であれば、きょう(28日)新発売のD3000がお勧めですね。

しかし、きょうが発売日とはいえすぐには購入せず、しばらく様子を見てください。
ご購入の際には、D3000ユーザーの使用感等をここクチコミ掲示板等で参考にされるとよろしいかと思います。

一方D40は、2006年12月の発売でかれこれ3年になります。その間小型軽量で扱いやすく、また、写りもよくて多くの方々に愛用されてきましたが、今後私は、きょう発売のD3000がD40に取って代わって愛用されるような気がしております。

どうか新製品D3000のユーザーになられて、クチコミ掲示板等でそのよさをPRしてください。

書込番号:10061997

ナイスクチコミ!4


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 15:24(1年以上前)

cal.1861さん、こんにちは

低価格であることも魅力ですが、D40はあったら便利だけど、
なくともそれほど不便ではない機能を備えていない、フィルム
一眼レフをそのままデジタルにしたような製品で、私はその
シンプルさが気に入りました。

画素数も大伸ばしない限り十分で、逆に600万画素に抑えているため、
高画質の写真に仕上がるらしいです。ノイズの少なさにはコンデジ
から移行した私は驚かせられました。

こちらの口コミの方々は、私も含めてD40を愛している方々が多く、
お勧めしてしまうと思うのですが、なにしろ生産中止の機種ですので、
サポートも含めて新しい方がいいのかもなんて思ったりもします。
本屋さんでもハウツー本とかでるでしょうしね。

逆にかなり古いといっても、逆に今は製品開発サイクルが尋常では
ないと思っていますし、そういう意味では数年前の製品なんて、別に
そん色ないようにも思えますし…

何を撮られるのかがわかりませんが、スナップ・人物メインなら
D40ボディとDX 35mm F1.8の組み合わせをお勧めします。こんなに
暗くてもフラッシュなしに撮れるだぁって感激しました。
単焦点レンズをお勧めするのは無謀でしょうか…

ただし資金に余裕があるのであれば、少しだけ大きいですが、
D90も視野に入れたほうがいいかもしれないです。

書込番号:10062862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/28 20:52(1年以上前)

D40
1.断然安い
2.なのに、ちゃんと良い写真が撮れる
3.軽く小さいが、小さ過ぎない
必要最小限の機能を満たした良いカメラです。多少マニアック。

が、cal.1861さんのご予算が許せばD90(またはD5000)を推奨します。

書込番号:10064122

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 21:00(1年以上前)

cal.1861さん

初めまして。

>デジ一の入門機を購入検討中なのですが・・・

と申されていますが、初心者様なのでしょうか?もしそうならD3000の様子見をされてからのほうがよろしいかと。

デジイチ経験済み、しかもニコンのレンズも幾つか持っている、更に・・・MFも厭わないなら・・・D40、勧めます(ニヤリ)。

書込番号:10064171

ナイスクチコミ!1


スレ主 cal.1861さん
クチコミ投稿数:24件

2009/08/29 02:56(1年以上前)

皆さん、有り難うございます!
やっぱりシンプルなD40って良いんですね!
皆さんの親切なアドバイスだけでD40に決まる決定要因になりそうです!笑

でも内容をまとめると最新のD3000が良さそうですね。
D3000については、これからのクチコミを少し待ってみようと思います。

ちなみにデジイチの使用用途は、スナップと室内での小物の撮影をメインに考えています!
銀塩のミノルタSRT-SUPERを持っているのですが、正直この基本機能とISOとカラー/モノクロ変更(デジタルならもう当然の機能ですね)が出来れば初心者の私には充分だと思っています。
なので、D90とD5000は勿体ないかな〜と…
それと単焦点の話しがありましたが、普段GRD2を使っているので、ズームが欲しいのです。

書込番号:10066155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/08/29 16:07(1年以上前)

D3000ってD60の後継機かと思ってましたが、D40のコンパクさそのままにって表現(某カメラサイト)からするとD40の後継機なんですかね、D40とD60併せてかもしれませんが*_*;。

書込番号:10068443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/29 17:08(1年以上前)

>salomon2007さん

D40とD60は同じボディを使用しています。
D3000は高さが3mm大きくなっただけで横幅や奥行きは同じです。
D3000のCCDはD60と同じCCDをベースにしてますので、どちらかと言うとD60の後継機ですね。

D40のCCDは画素数だけでなく、CCDサイズや縦横比も少し違いますね。

書込番号:10068672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

D40 購入しました^^

2009/08/27 17:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:409件
当機種

D3000がもうすぐ発売されるようですが、
D40の評価が良く、
新品で購入できる最後のチャンスと思い、
ついにD40を購入しました。

35mmF1.8Gと共に購入したのですが、
とても軽くて 気軽に写真を楽しめそうです。

とりあえず家のネコを^^;

書込番号:10058047

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/27 17:52(1年以上前)

こんにちは♪
D40ご購入おめでとうございます^^

35mmは写真の基本を学べる画角ですので、これからも楽しまれてくださいね♪

書込番号:10058085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 18:13(1年以上前)

corradonorioさん 

D40のご購入おめでとうございます。
D40は末永く使っていけるカメラだと思います。
D40ワールドを存分に楽しんで下さいね〜
そしてお写真をまた拝見させて下さい。

かわいいネコちゃんですね。
アメリカンショートヘアーのようなそうでないような・・・
昔、うちに居たネコとよく似ています。(笑)

書込番号:10058146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/27 18:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。本当に最後のチャンスかもしれませんね。

書込番号:10058150

ナイスクチコミ!1


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/08/27 18:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

D40にDX35mm最高ですね!

コストパフォーマンスの高さは随一かもです。
まだまだD40盛り上げて行きましょう。

書込番号:10058265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/27 18:48(1年以上前)

かわいい猫です
これからどんどんUPして下さい

書込番号:10058286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/08/27 18:58(1年以上前)

D40+DX35mm、同じ組み合わせで使っています。
ISO1600 F1.8の高感度撮影で、他社新機種を遙か下方にのぞめます。

その内に何やらレンズが---。

書込番号:10058341

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 21:08(1年以上前)

corradonorioさん

ご購入、おめでとうございます!

確かに新機種も発表・発売されていますが・・・

D40、未だ色褪せぬ魅力があると思います(*^_^*)

猫ちゃん、アメショでしょうか?またアップして下さいね♪

書込番号:10058930

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/27 21:17(1年以上前)

こんばんは。corradonorioさん

ご購入おめでとうございます。
35mmF1.8だとD40にベストマッチングですね。

これからも楽しいフォトライフをお送り
くださいね\(~o~)/

書込番号:10058996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 22:06(1年以上前)

corradonorioさん、はじめまして

購入おめでとうございます^−^
35mmF1.8G、僕も欲しいです〜^^;

書込番号:10059313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/28 00:04(1年以上前)

当機種
当機種

corradonorioさん

うちの猫とよく似ていますね〜(^^)
 
D40購入おめでとうございます。
D40はとても使いやすくて良いカメラですよ。

私も35mmF1.8Gや60mm F2.8G ED、便利ズームと組み合わせて使いますが、
軽くて良く写るから非常に満足しています。
どのレンズと組み合わせても楽しく撮影できるカメラだと思います。

また写真アップしてくださいね!

書込番号:10060243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/28 00:07(1年以上前)

corradonorioさん、こんばんは。

購入おめでとうございます。
猫ちゃんカワイイですね〜♪

D40って、ベテランユーザーも納得のカメラですから単なるエントリーモデルとは違って魅力いっぱいのカメラです!(^O^)

書込番号:10060257

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/28 00:22(1年以上前)

corradonorioさん、こんばんは。
素晴らしい組み合わせで購入されましたね。

D40って、とってもシンプルなだけに、
写真そのものを楽しめるカメラなんだと思います。

あぁそれにしても、3518もネコちゃんもイイなぁ(笑)

書込番号:10060365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/28 02:32(1年以上前)

当機種

D40+35mm/F1.8D

corradonorioさん

確かに超お買い得、そして高評価ですね。

でもしかし。。
わかっていてもやっぱり新機種に目が行ってしまうモノです。

迷ったからやっぱり新しい方を買っておけば後悔しないし・・
とならずにズバッとD40+単レンズに手が行ったそのまっすぐな根性が、
純粋に写真を愛する方なんだろうなと思いました。

35mm/F1.8Dは本当にD40とベストマッチですね。
こんなにラフに持ち歩ける組み合わせは他になかなかありません。

最後に、私も街にいた猫を・・・・

書込番号:10060958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2009/08/28 16:36(1年以上前)

皆様!沢山の返信を頂きまして、本当にありがとうございます^^

D40は評価も良くて、前々から お店でさわさわしておりました。

とても軽く、こじんまりとしたボディがとても可愛くて
すごく欲しかったのですが、なかなか購入まで至らずでした。

今回、生産終了という事を知り、
ついに!やっと!踏ん切りがつきました^^;

もっと早く手に入れていれば
これまでの色々な瞬間を切り取れていたのでしょうが、
それはそれで、過ぎてしまった事より
これからの瞬間を楽しみにして行きたいです^^

DX35mmF1.8Gも ほんとD40にベストマッチングですね^^
防湿庫に入っているD40&35mmをジーっと見てにやけています^^;

休日が楽しみです^^

書込番号:10063070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件

2009/10/11 01:24(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは!

コスモスを撮って来たのでアップします^^

台風の後で結構倒れていましたが、

元気に空に向かって伸びていたコスモスをパシャリ!

書込番号:10289735

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/13 00:01(1年以上前)

おお、爽やかですね♪

書込番号:10301071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

D40だって 『ミニチュア効果』

2009/08/25 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 
当機種

D40で 『ミニチュア効果』??

有れば良いのですが
無いのでNX2を使って、取り敢えず加工してみました
もっともっと高い位置からだと、加工し易そうな感じです
しょうも無い実験でした(腕も無いし)

しかし・・・
D3000の『ミニチュア効果』は面白そうですね

(最後に)
こんばんは

書込番号:10048825

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/25 19:30(1年以上前)

あるに越したことはないけれど、 無くても 十分楽しそうですね。 
自分もしばらくD40で・・

書込番号:10048833

ナイスクチコミ!2


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/08/25 19:34(1年以上前)

おぉ!面白いですね

3000にはそんな機能があるんですか〜


でも僕はD40のがいい!

書込番号:10048842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/25 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

D40+35mm/F1.8D(既出ですが)

コケを作り物的に(D40+35mm/F1.8D)

MT46さん

オジャマシマス

そうです。カメラにそんな(オイシイ・・)機能なくてもいいんです。

D40の一眼らしからぬ軽さと安さ!も相まって
「こんな場面を明るいレンズであえて浅くして。。」と、
いろんな絵を狙って楽しめるのがいいですね^^

では、私はミニチュア加工なしのを。

書込番号:10049708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/25 22:18(1年以上前)

MT46さん、こんばんは!

NX2でこんなことができるんですか・・・
知りませんでした。
でもこういう機能はカメラ本体には不要な気がします。
やはりソフトで楽しむべきもののような気が。

それにしてもミニチュア効果しっかり感じますね。
すばらしいです。

書込番号:10049793

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/25 22:21(1年以上前)

機種不明

MT46さん、こんばんは

WEB上で作ってくれるサイトを見つけました。

TiltShiftMaker - Create your tilt-shift picture
http://tiltshiftmaker.com/photo-editing.php

ま、無料ですし、皆様、お試しあれ〜

解説のページ(GIGAZINE)

自分の撮影した写真をミニチュア風に変えてくれる「TiltShift maker」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090107_tiltshiftmaker/

書込番号:10049820

ナイスクチコミ!3


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2009/08/26 17:06(1年以上前)

機種不明

D70で撮ったのを加工

みなさんこんにちは

うちのD40もバリバリです
8月は使用率が一番でした

フッサール・ヒロさん
>NX2でこんなことができるんですか・・・
単にコントラスト上げて、一部をシャープにし
周囲はグラデーション掛けてボカシただけです

バネラさん 
フリーのソフトの存在は知ってました
わざわざソフト入れてまで・・・と思ったので導入はしていません
PC−Eレンズを買えば済むんですが、ちょっと高いですね


昔D70で撮って、加工したのが有ります
こっちの方が少しデキがよさそうです

書込番号:10052989

ナイスクチコミ!3


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/26 19:45(1年以上前)

>フリーのソフトの存在は知ってました
>わざわざソフト入れてまで・・・と思ったので導入はしていません

紹介したのは、フリーソフトじゃないですよ。
何もインストールの必要はありません。

加工してくれるサイトを開いて、画像をアップロードして加工、
出来たものをダウンロードするだけです。

ですので、誰でも気軽に試せますよ
ここの掲示板に画像をUPして、それが加工できるようなもんです。

書込番号:10053605

ナイスクチコミ!2


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2009/08/26 23:24(1年以上前)

機種不明

バネラさん こんばんは

>紹介したのは、フリーソフトじゃないですよ。
良く見なかったのですみませんでした

これは実に楽しいサイトですね
早速使ってみました
実に簡単でお見事です

ありがとうございました。

書込番号:10054941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 07:54(1年以上前)

機種不明

試作

バネラさんにお教えいただいたサイトでトライしてみましたが
うまくいきませんでした。
画像をアップして加工を試みましたがいくら待っても終了しません。
もしかして加工にかなり時間がかかりますか?
3分くらいは待ってみたのですが・・・

仕方ないので私も自分で加工してみましたがあまりうまくいきません。(フォトショップで)
効果がよくわかるタイプの画像の選択も必要なようですね。

書込番号:10056178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/08/27 08:08(1年以上前)

機種不明

お騒がせ致しました!
別の画像で再チャレンジしましたら簡単にできました。
あっという間にできて便利ですね。
1枚アップさせていただきます。
先ほどはD40の画像でしたが、これはD2Xの画像です。

書込番号:10056213

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング