D40x レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x レンズキットの価格比較
  • D40x レンズキットの中古価格比較
  • D40x レンズキットの買取価格
  • D40x レンズキットのスペック・仕様
  • D40x レンズキットの純正オプション
  • D40x レンズキットのレビュー
  • D40x レンズキットのクチコミ
  • D40x レンズキットの画像・動画
  • D40x レンズキットのピックアップリスト
  • D40x レンズキットのオークション

D40x レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x レンズキットの価格比較
  • D40x レンズキットの中古価格比較
  • D40x レンズキットの買取価格
  • D40x レンズキットのスペック・仕様
  • D40x レンズキットの純正オプション
  • D40x レンズキットのレビュー
  • D40x レンズキットのクチコミ
  • D40x レンズキットの画像・動画
  • D40x レンズキットのピックアップリスト
  • D40x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40x レンズキットを新規書き込みD40x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

ズームレンズ

2007/08/15 07:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:77件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

このカメラを購入して、1ヶ月近く経ちましたが、とても気に入っています!

気に入っている点は、
1.三脚を使わなくても、ピントがしっかりと合っていて、シャープな写真が撮れて失敗が少ないこと。(ばやけていない)
2.付属の望遠レンズが案外良く、新たな写真の面白さを見出してくれたこと。
3.大げさでなく、小さくて軽く、ちょっとしたお出掛けでも気にせず持ち歩ける。

そこで、新たなズームも欲しくなって・・・
 今狙っているのは、
   1.AF-S VR 18-200
   2.AF-S VR 70-300  です。<^^>

何とも悩ましい選択で、色々情報を集めているところです!! 本当に悩ましい・・・!

 

書込番号:6642352

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/15 07:09(1年以上前)

Wズームキットをお持ちなら焦点距離が異なるVR70-300mmがよろしいかと思います。
望遠レンズはそれほど必要なく…レンズ交換が面倒ならVR18-200mmもありだとは思いますが…

書込番号:6642365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/15 07:15(1年以上前)

こんにちは。
気に入って良かったですね。

手振れも気になってないようですし、VR18-200mmだと焦点域が完全にダブりますね。
レンズ交換が手間隙かかるということならレンズの総入れ替えでVR18-200で良いと思いますが、VR70-300mmを選んだ方が撮影の幅は広がるのではないでしょうか。

書込番号:6642371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/15 07:31(1年以上前)

 ダブルズームを持っていて、棒縁側がもう少し欲しいと思うのであればAF-S VR 70-300、そうでなければ、AF-S 12-24 とか、 AF-S VR Micro 105あたりのレンズを選んで、新しい撮影の世界に飛び込むというのも楽しいのかなと思います。

書込番号:6642392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1233件

2007/08/15 07:47(1年以上前)

 ダブルズームをお持ちなら,一般的に考えると,VR70−300mmがいいと思います。

 利便性でいったら,ダブルズームではなく,VR18−200mmだけあればいいのですけど,なぜダブルズームが存在するのかというと,ズーム倍率を抑えれば,レンズ構成も単純化でき,その結果,価格も抑えられるし,収差も抑えられ画質もよりよくなります。特に,Nikonのキットレンズは,安かろう悪かろうではなく,非常によくできたレンズです。絞るとDX17−55mmF2.8よりも描写がよくなる場合もあるくらいです。

 どうしても,高倍率が必要だ…ということもありますから,要は,自分の撮影スタイルですね。私は,どうしても高倍率が必要な撮影シーンがあります。歪曲収差を抑えて撮影しなければいけないときは,DX18−55mm(キット)の方を使いますけど,スナップはVR18−200mmの方を使っています。

書込番号:6642423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/15 09:03(1年以上前)

こんにちは

>そこで、新たなズームも欲しくなって・・・

何をどう撮ろうとしての追加購入でしょうか?
今お持ちのレンズの不満点や購入目的が書いてないので何ともアドバイスし難いです

VR18-200mmでは、今お持ちのレンズと焦点距離的には被りますが
「レンズ交換無しででVR」と言う点を活かす必要性があるかどうか?
例えば、夜にVRを活かして手持ちスナップを撮りたい等
またVR70-300mmなら、200-300mmの部分が欲しいかどうか?
より遠くのモノを大きく撮りたい等

予算も含めて、もうちょっと具体的に書かれると良いと思いますよ
ここの皆さんは良い選択肢を教えてくれると思います^^

書込番号:6642585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/15 10:10(1年以上前)

現有のセットは、十分ご検討のうえ購入されたかと思います。

購入時のお気持ちを大切に、お金を大切に、というところでしょうか。

書込番号:6642722

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/08/15 10:50(1年以上前)

VR70-300mm かと思いますが…
レンズ購入で 何が欲しいか判らない時は、人の薦めでも買ってはいけません。
しばらく いろいろ撮られて、撮りたい物を撮る為のレンズ、それが判るようにすぐ成りますから。
その為には 違うカメラが、欲しく成る方も居られますからね。

書込番号:6642828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/15 14:47(1年以上前)

こんにちは。
私もぴんさんの
>何をどう撮ろうとしての追加購入でしょうか?
>今お持ちのレンズの不満点や購入目的が書いてないので何ともアドバイスし難いです

と同じ感想なんですが・・・。
スナップで(使えるかどうかは別として)候補にはありませんがVR70-200なんてのもあったりします。
更なる望遠も・・・であればVR70-300がいいかもしれませんが。
日常のスナップにはVR18-200なんでしょうけど、Wズームキットとかぶってしまいますね。

書込番号:6643408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/08/15 15:13(1年以上前)

コメント有難うございます。
皆さんの写真拝見しましたが、すばらしいですね。
ridinghorseさんのバイクの写真とても綺麗ですね!!!!
被写体が超高速なのに こんな写真を撮れたら、楽しいですね。すごい!!
弟がバイク狂+一眼狂なので、このすごい写真を拝見し、そのコンビネーションの気持ちが分かるような気がする!
おれもうでみがこっと!

皆さんの言われたとおり、
70−300は、コンデジでは味わえない、さらに新たな世界へ入れるような気がしました!重そうだけど、欲しいな!! もう少し頭を冷やして・・・(笑)
18−200は、広角が使えて、評判がよく、一本で幅広く、不精の私にはとても便利そうだけど、歪みがやや気になりました。本当かどうかは分かりませんが。


望遠は、画像がどうしても暗くなる傾向がありますね。晴天の日には威力を発揮しそうですね!

PS---カメラ屋で色々いじっていると、D200とフジのそれに似た奴のボタン等の操作性がよく、とても使いやすそうに感じたのです。 D40Xもとても使いやすくて満足してますが、この2台にはハートマークです! Lock-ON!!(笑)  

書込番号:6643452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

新たな趣味が出来ました。

2007/07/29 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 big dadさん
クチコミ投稿数:4件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

コンデジからかなり悩んだ末?D40xでのデジイチデビューとなります。
ヤ○ダ電気の饒舌店員さんから薦められるがままにD40xWズームキットを購入して一月程なりました。説明書や市販のガイド本等を購入し熟読し、休日には試撮影を楽しみ、まさに新たな趣味となりつつあります。
なにせデジイチ初心者ですので諸先輩方の今後の御指導・御鞭撻、よろしくお願い致します。


書込番号:6589204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/29 19:49(1年以上前)

big dadさん こんばんは

私も5年前にデジ一を購入し今ではスッカリはまっています^^
奥が深くて楽しみがつきません(笑)
一生もんの趣味ではないでしょうか
これからも楽しんでください

書込番号:6589240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/29 20:54(1年以上前)

こんばんは。

私もデジイチデビューして1年半になりますが

カメラがこんなに楽しいとは思ってませんでした。


撮影、頑張ってください。




書込番号:6589473

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/30 21:26(1年以上前)

big dadさん

私はデジイチデビュー3ヶ月くらいです。
父親がフィルムで頑張っているときは、全く面白さを理解できませんでしたが・・・。

>説明書や市販のガイド本等を購入し熟読し、休日には試撮影を楽しみ、まさに新たな趣味となりつつあります。

big datさんと全く同じ事をしています。
同期として実践頑張りましょうね。

こちらこそ、よろしくお願いします。

書込番号:6592640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 JavaAppletさん
クチコミ投稿数:7件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

5日前にキャノンのコンデジ( G7 )からニコンの d40x にステップアップしました。

 中高年からのデジカメですが、写真のセンスがあれば60歳を過ぎて始めるのでなく、もっと若いときからやっていた と思っています。同じような方が居られればと、そんな中高年の d40x の使用感です。

 まず、カメラによる発色の違い、これには慣れが必要でしょう。

 次に、Wズームキットを購入しましたが、すぐにできるレンズ交換が気分的に面倒で、写すのを止めることがあります。それに、このカメラは電源スイッチの切り忘れて放置したり、SDカードを交換することがよくあると思います。

 それと、スポット測光と発光禁止オートで試しただけですが、そこそこのシャッター速度になるようにカメラが勝手に設定します。本体手ブレ補正を特に必要としない理由がわかりました。

 このカメラは操作が易しいし、マニアルもたいへんわかりやすい。おそらくマニアの人には ものたりなくて使う気がしない そんなカメラだと思います。


 写りについては

 コンデジで写したのは色鮮やかに写りますが、d40x の写真はほとんどが暗く写っています。特にスポット測光で写したものはたいへん暗く、かなりの露出の補正が必要なようです。 

 発光禁止オートで写った写真にはかなりのノイズが出ているようです。データではシャッター速度が 1/250sec ISO の値が1600です。
 
 写りについては下記のページに画像をおきました。(原画は実サイズの縦横を 1/4 に縮小してアップしています)

http://www.geocities.jp/kappa1511/testsampo.htm

書込番号:6563662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/22 14:18(1年以上前)

う〜〜ん
私もG7とD80(CCD&シャッターユニットはD40Xと同じ)を使用していますが・・・

G7の方が、「色鮮やか」ということは無いですね。。。
G7はあっさりした大人しい発色ですので・・・「色鮮やか」という表現なら・・・D80の方が色鮮やかです。。。それよりも派手目の発色をするD40Xですからねぇ〜〜♪
キジバトの羽の色なんかはD40Xの方が色鮮やかだと思いますけど??

比較写真は、曇天(相当暗い曇天)と晴天ですので・・・チョット発色の比較をするのは辛いのでは???

スポット測光・・・。
測光の位置が、空になってますので・・・空に露出が合っています。
つまり、空より暗い被写体が暗く(アンダー)になるのは当たり前ですね?
レタッチ写真の空(しかも曇天)が白トビしてるでしょ?

空を入れて撮るような場合はマルチパターンの方が、露出が安定する場合が多いです(ケースバイケース)。
被写体や、その主題が画面の多くを占めるならスポット測光や中央部重点測光が使いやすい場合もあります。

いわゆるグリーンモード(フルオート)で撮るなら、G7もD80(D40X)でもそれほど露出に変わりは無いと思います。

G7でも露出が足りなければ、積極的にISOを上げてシャッタースピードを稼ぐ設定です(多分同じ被写体ならG7でもISO1600になるでしょう)。

G7も素晴らしいコンデジですが(私もこのカメラが大好きです)・・・
D40Xは、それ以上の表現力がある?(可能性を秘めた?)カメラですので・・・存分に楽しんでくださいね♪

書込番号:6564131

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/07/22 14:48(1年以上前)

高感度ノイズはD40XよりD40の方が分があるようですが…、
でも、D40Xも10メガピクセルで、ISO 1600でこの画質なら充分過ぎるでしょう。
#私のD70では(6メガなのに)到底考えられませんわ(^^;;;;;

スポット測光は#4001さんがおっしゃっている通りですね。
暗い木の部分でAEロックしてから構図を直して撮ると良かったかも知れません。
#それだと今度は明るすぎるかも知れませんが…。
#どちらにしてもこういう被写体は露出が難しいですね。

あと、

> このカメラは電源スイッチの切り忘れて放置したり、
> SDカードを交換することがよくあると思います。

この件ですが、電源を入れたままSDカードを抜き挿しすることを
心配されてのことでしょうか?もしそうであれば心配無用です。
基本的にSDカードは、機器の電源がONになったまま抜き挿しできる
ように作られています。

#注:データ転送中(特に書き込み中)はNGですよ、念のため。

書込番号:6564209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2007/07/22 15:04(1年以上前)

上のお二人と被りますが。。

スポット測光、というと非常に狭い範囲のポイントを測光するように思われますが、D40xのスポット測光の範囲はφ3.5mm、つまり中央のAFエリアを使用した場合はAFエリアの”[  ]”の幅が約2.2mmですから、この幅の約1.6倍の径のエリアが測光範囲となりますね。

「iso100、ss 1/640sec F値5.6」の画像では、鳥がほぼAFエリア中央にきてはいますが、測光エリアの大部分は空が占めていますので露出がアンダーになるのは当然だと思います。

「iso100、ss 1/640sec F値5.6」の画像も同様に測光エリアの大部分は空が占めています。

このような場合はカメラを若干下げて木の部分を測光し、AEロックしたまま鳥に戻してシャッターを切る等の方法が必要です。

書込番号:6564259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/07/22 16:39(1年以上前)

> Wズームキットを購入しましたが、すぐにできるレンズ交換が気分的に面倒で、写すのを止めることがあります。

私もレンズ交換は面倒です。
一眼レフはレンズ交換が出来るカメラですが、レンズ交換をしなければいけないカメラではありません。
レンズ交換が好きでない人はレンズ交換しないようにするのが良いです。
私は相談を受ければ、レンズキットよりはVR18-200の方が良いですとお答えしています。



> それに、このカメラは電源スイッチの切り忘れて放置したり、SDカードを交換することがよくあると思います。

SDカードは良く知りませんが、CFについては私は電源を切らずに交換しています。
それで困ったことはありません。
もちろん、メーカーは何でも念のため電源を切るようにガードしていますが、少なくともこの手のリムーバブルを前提とするメディアは電源ONでの抜き差しでも一応大丈夫なようになっているはずです。
(あくまで自己責任ですが)


> d40x の写真はほとんどが暗く写っています。特にスポット測光で写したものはたいへん暗く、かなりの露出の補正が必要なようです。 

はっきり言いますが、なぜ初心者なのにスポット測光などという難度の高い測光方式をわざわざ選択するのでしょうか。
一般にはスポット測光を使いこなすには相当の熟練が必要です。
初心者が簡単に扱えるものではありません。
わざわざ初心者でもまあまあ綺麗な写真が撮れる評価測光をあえて設定変更してまでスポット測光にする意味が分かりません。
スポット測光にするなら、その後の露出補正やマニュアル設定をちゃんとしてください。

私は銀塩ポジではスポット測光を使っていましたが、
モデルさんの顔をスポット測光してから、ちゃんと露出補正をしていましたよ。
露出補正だって、+0.7、+1.0、+1.3、+1.5EVのどれにするか、
モデルさんの顔の色や背景との明るさの差とかを踏まえて使い分けていました。
スポット測光を使うなら、その後の露出補正とセットでないと無意味です。

それか、いろいろな部分をスポット測光して、明るいところと暗いところの露出差を踏まえたうえで、露出をマニュアルで設定するという方法もあります。

まさか、単に露出方式をスポットにしただけで、露出補正もAEロックもせずに、構図も変えずにそのままシャッターを切っていたとすれば、そりゃあ暗く写って当然です。

書込番号:6564520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/22 22:13(1年以上前)

この3月からのD40レンズキット使用者です。

私は今まで、測光モードはすべてマルチパターンで撮ってきました。

D40のマルチパターン測光は素晴らしく、私の撮るものではほぼ適正な露出が得られ、特に不満はないですね。

私は今後も恐らく、特別なものを撮らない限りずっとマルチパターン測光で撮り続けると思います。

書込番号:6565715

ナイスクチコミ!0


スレ主 JavaAppletさん
クチコミ投稿数:7件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/07/23 11:15(1年以上前)

 同世代(60歳代)の方に参考になれば と書き込みさせてもらいましたが、逆にいろいろ教えてもらいました。ありがとうございました。

 特にスポット測光についてはまったく考え違いをしていました。これからいろいろ試してみます。また書き込むかもしれませんが、その節はよろしくお願いします。

書込番号:6567381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃったぜ!!D40X

2007/07/21 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:77件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5


今日、電気屋にいったら、88000円(含むポイント値引き)+ニコンバックで安かったので、即買っちゃいました!!

買ってすぐに200枚ぐらい撮ったけど、こりゃあいい買い物をしましたよん。 とても綺麗で、コンデジじゃあ経験できないような写真も撮れますねん!!

VRズームも予想以上に良いです。 昼の屋外だったら曇りでも、三脚無しに十分写せますよん。(感動!!)

1000万画素は、初めて使ったけど、細かいところまでよう描写してくれてます!!(笑)

当分の間、ウィークエンドがめちゃ楽しくなりそう!!(明日から二週間海外で仕事やけど・・・8月から楽しむぜい!!)




書込番号:6561460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/21 23:27(1年以上前)

購入おめでとう。
海外出張なら、無理しても持ってったらいかが?
どこだか知らんけど、オフタイムもあるんでしょ?
標準ズームだけにすればコンデジとそれほど変わらないよ。

書込番号:6562061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/07/21 23:30(1年以上前)

ケロッピー30さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
あら、2週間も海外ですか。
サウイフモノさんも書いてらっしゃいますが、持って行ったらいかがですか?
場所にもよるでしょうが。

書込番号:6562076

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/07/22 12:11(1年以上前)

ふふふのふ♪購入おめでとうございます。

某コンデジ板でたっぷり善玉菌をまきちらしておきましたので、
急性金欠病に陥らない程度に、存分に楽しんで下さいマセ♪
慢性なら多分大丈夫です(笑)

書込番号:6563774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

祝い!!D40X!!購入!!

2007/07/14 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 scanperさん
クチコミ投稿数:3件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

はじめまして。こちらの口コミ情報を見出して早1年。初投稿となりますscanperです。
本日D40XダブルズームレンズキットUを購入してまいりました。ただいま一人ニヤニヤしながらカキコしております。
1年前より一眼ルフ購入を検討しながら、勝手にPCの前で皆さんの書き込みにうなずく毎日でしたが、本日からはD40Xユーザーとして参加させて頂きますので宜しくお願いします。
購入先はカメラのキタムラさんで8万2千円でした。(下取り8000−)これにポイントで5年保証が付き自分では大満足。隣のかみさんの顔見るとニッコリ顔でしたので即購入・・・1年間色々なカタログを部屋へ散乱させTVCMがあるたび箸を休め凝視。。。
ダブルズームUの良さを散々聞かせ、、やっとの思いで・・・・・
『うれしいです』皆さんの書き込み情報が私を動かしてくれた事を感謝しております。バッテリーの充電完了しだい、初始動です。
残念ながら九州は台風4号の影響で外へは出られませんが、部屋のなかでD40Xと朝まで語り合うつもりです。
多少長くなりましてすみません。D40X最高です。。。

書込番号:6534143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/07/14 19:18(1年以上前)

ダブルズームキットUを買われたのなら、そちらの板に書き込めばいいのに・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711088/

ダブルズームキットを買った人へのあてつけみたいな・・・。

書込番号:6534214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/14 19:19(1年以上前)

scanperさん、こんばんは。
デジタル一眼レフの世界へようこそ(^^)/

噂のレンズキットUゲットですね。これから、じゃんじゃん楽しみましょう(^^)/ 台風到来で撮影できないようで残念ですが、お部屋で是非試運転をしてみましょう。

これからの一眼生活楽しみですね。

書込番号:6534220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/14 19:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。台風が過ぎるまでは、取扱説明書を
じっくり読みながら、D40Xをさわって辛抱してください。

書込番号:6534253

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/14 19:41(1年以上前)

こんばんは、おめでとうございます。
あいにくの台風ですから室内撮りに励んでください。

>ダブルズームキットUを買われたのなら、そちらの板に書き込めばいいのに・・・。

iceman306lmさん、
ダブルズームキットUがあるのはD40の方で、
D40XのWキットは最初からこの組み合わせですよ。

書込番号:6534290

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/07/14 19:45(1年以上前)

scanperさん、はじめまして

満足なお買い物が出来た様で良かったですね。台風の影響は深刻な様ですが、災害に巻き込まれる様なことも無ければ、台風一過の青空だって期待できるかも知れませんし・・・。

ところで、ひとつ気になる点があります。

つい先日、D40のダブルズームキットUが発売されたのは存じておりますが、D40xのダブルズームキットUとは、どの様なレンズがキットに設定されているのでしょう? 

Nikonのサイトを覗いても、それらしき情報が見付からなかったのですけど・・・。


末筆になりますが、被災地の皆様には心からお見舞い申し上げます。どうか、これ以上の災害が起こりませぬ様に・・・。

書込番号:6534300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/07/14 19:52(1年以上前)

>ダブルズームキットUがあるのはD40の方で、
D40XのWキットは最初からこの組み合わせですよ。

ありゃ、やってしまいました。申し訳ありません m(__)m

書込番号:6534317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/14 19:53(1年以上前)

Smile-Meさん、こんばんは♪

写画楽さんの仰るように、

D40 レンズキット  18-55mmと55mm-200mm(VRなし)
D40 レンズキットU 18-55mmと55mm-200mm(VR)
D40xレンズキット  18-55mmと55mm-200mm(VR)

で、D40xのレンズキットUというのはありませんでした(^^;

スタート3人は、勘違い3兄弟になってしまいました(^^)
すみませ〜ん。

書込番号:6534322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/14 19:54(1年以上前)

レンズキット→ダブルズームキット

書込番号:6534330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/14 20:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

天気の回復するまで説明書とにらめっこして、準備万端整えて回復次第撮りまくって下さい。
素敵なデジイチライフを...

書込番号:6534353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2007/07/14 20:04(1年以上前)

scanperさん ご購入おめでとうございます。

九州は豪雨と暴風で大変ですね。こちらのほうも間もなく暴風圏内に入りそうです。
早く色々と写したいお気持ち、よくわかります。
明日は台風一過、さわやかな青空のもと、バンバンと撮りまくってください。そのためにも、今日は使い方をじっくりと取り説でマスターしてください。

書込番号:6534366

ナイスクチコミ!1


スレ主 scanperさん
クチコミ投稿数:3件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/07/14 20:16(1年以上前)

早とちりのレスにご勘弁下さい・・・
あまりの浮かれようで恥ずかしい限りです。
しかしこのニヤケ具合は今晩取れそうにありません。
ダブルズームキットUがあるのはD40の方・・・そのとうりでございます。
iceman306lmさんへ、あてつけなんてトンでもありませんこちらの間違いですので勘弁下さい。

ただいま夕飯そっちのけで説明書と格闘中です!!!

書込番号:6534406

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/07/14 20:48(1年以上前)

scanperさん

間違いは誰にでもありますからね。お気になさらずに・・・。取説はザッと目を通すくらいに留めて、まずは撮ってみるのがオススメです。何事もやってみないと実感が掴めなくて、なかなか理解できない部分もあると思いますから。


もぐら。さん

キットレンズの組み合わせは、やはりソレで良いのですね。最近のNikonですから、もしかしたら新しい設定?? とも思ったのですけど・・・。

例えばVR18-200のレンズキットなどが設定されたら、レンズ交換に不安をお持ちの方には朗報になりそうです。高級ネオ一眼からの買い換え需要にも繋がるかも知れません。

書込番号:6534509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件   

2007/07/14 22:04(1年以上前)

scanperさん

ご購入おめでとうございます。
コメントから嬉しさがビシビシと伝わってきますね。
早く天気になって外で沢山撮ってください。

>スタート3人は、勘違い3兄弟

(笑) なんだかとてもウケテしまいました。

書込番号:6534861

ナイスクチコミ!1


dds21さん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/15 18:40(1年以上前)

私も今日購入しました。
店頭で「こちらにします」という1秒前までKDXと迷っていましたが、最後に気づくとキムタクがこちらに微笑んでいました(笑)ので決めました。

横浜市内の「きむら」で、¥91800、古いデジカメを下取りしてもらって¥5000引きの¥86800でした。
ちなみに明日まで価格とのことで、KDXはこちらも明日まで¥86800(下取りありで¥81800)でした。

近くの別のきむらでは¥99800でしたから、自分的には満足しています。

デジイチ初で、いろいろ研究はしましたが、今日からまた勉強です。

書込番号:6538251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/15 19:06(1年以上前)

こんばんは。

九州は、連日の雨で大変ですね。

天気が回復すれば、たくさん撮れますので
説明書で勉強してください。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6538348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/07/15 22:28(1年以上前)

私も先日購入しましたよ。ヤマダ電機で9万円ちょうどでした。
あと1GBのSDカードがサービスでした。神奈川県横浜周辺では
この掲示板に書いてあるような価格にならなかったのですが、
先週から一斉にセールをしているらしく、ピックカメラ、
ヨドバシ、キタムラ、ヤマダ電機でそれぞれ値頃感が出ていましたよ。

 あとレンズは別に「シグマ30mm F1.4 EX DC HSM」を購入しました。
一眼レフは初めてなのですが、今のところ、この単焦点レンズ
しか使っていません。薄暗い部屋でもフラッシュ無しではっきりと
写るので感動しています。

 40歳を前にして初めて子どもが生まれるので、成長記録をバンバン
撮っていきたいと思います。

書込番号:6539100

ナイスクチコミ!1


スレ主 scanperさん
クチコミ投稿数:3件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/07/15 22:39(1年以上前)

まだまだ新婚>カメラ購入+お子さん誕生とダブルの喜びでなによりです。うちはまだ子供がいませんが子供の運動会を想定して近くのグラウンドへ繰り出そうと計画中です。自分の子供バシバシ撮りたいなー・・

書込番号:6539173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

私はこの記事で買ってしまいました

2007/06/29 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:490件

私はcanonのPower Shot S80 (830万画素)や canonのPower Shot G3(400万画素)でパノラマモードを愛用しており、一眼デジカメ購入は今回が初めてです。

Canonのコンデジをメインに使用してきたのでKiss デジタルWズームキットを購入する予定でしたが、下記のページと月刊誌カメラマン7月号を参考にNikon D40XWズームキットを購入してしまいました。
昨日、ネットで注文したら本日の朝一に届いたので試し撮りが出来ました。
レンズ手ぶれ補正(VR)ONとOFFで比較しましたが、素晴らしいです。

下記ページのNikon D40Xを日本のD40Xレンズキット、Canon Eos 400Dを型や重量が日本のkiss デジタルXに似ているのでうっかり同一と思い込んでしまいました。更に比較に用いたレンズも違うみたいです。結果オーライで問題はないのですが.....

カメラの比較
http://www.dpreview.com/reviews/nikond40x/page20.asp

発色の比較
http://www.dpreview.com/reviews/nikond40x/page21.asp

解像度の比較
http://www.dpreview.com/reviews/nikond40x/page26.asp

これでD40Xを評価しました。
またCanon Eos 400Dは日本のkiss デジタルXに似ていますが、本体は同一と考えてよいのでしょうか。レンズが異なる場合の比較はどのように考えたらよいのでしょうか。ご意見頂けたらありがたいです。

書込番号:6485482

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/06/30 00:00(1年以上前)

こんばんは、おめでとうございます。
>Eos 400Dは日本のkiss デジタルXに似ていますが、本体は同一と考えてよいのでしょうか

KDXと同じです。

>レンズが異なる場合の比較はどのように考えたらよいのでしょうか

マウントが異なるため、条件が統一できないことはやむをえないですね。
フィルムベースでしたら、レンズを同列で比較するだけでよかったのですが、
デジタルの場合は複合した結果を見ることになるので、厳密な比較は難しくなってきました。
(セットされるレンズ、素子、ローパスフィルター、エンジンなど)

書込番号:6485614

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5 フィリピンのダイビング 

2007/06/30 00:13(1年以上前)

 Eos 400D=kiss デジタルXと考えてよさそうですね。「eos kiss」じゃなんだかわからないし、語幹とかの問題でネーミング変更になっているように思います。〈詳細はわかりませんが)

 >レンズが異なる場合の比較

 は、参考にしかならないと思います。もっと言えば、同じレンズでも、個体差は当然あります。(各メーカー、生産ラインで設定した許容範囲が必ずありますから、色収差にしても、解像力にしてもまったく同一ということはありえないでしょう)

 一般的な傾向が見て取れるという以上ではないと思います。同一レンズ複数用意したらそれぞれ違った結果になると思います。昔、同じメーカーの同じマイクロレンズで試したことがありますが、拡大すると若干の相違がありました。
 一見するとわからない違いは必ずあるものと受け入れるしかないと思います。
 メーカーの設定値の許容範囲内で出荷するわけで、厳密に同一にしようとすれば、価格も10倍以上に跳ね上がると思いますよ。

 一般家庭ののテレビと、放送局などで使うモニターの値段が思いっきりちがうのと同じです!(家電屋さんのテレビ売り場みたいに、各テレビで色が違ったら大問題ですから。)

書込番号:6485669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2007/06/30 10:20(1年以上前)

写画楽さん 、 rozybuhayさん ありがとうございます。
よくわかりました。ご説明ほんとうに感謝します。

風景を広角又はパノラマモードで撮影してもホームページに掲載する時は画質を落とさなければならないので、デジタル一眼は不要と思っていました。ところが建物などの風景を同じ位置で撮影するとコンデジもデジタル一眼と区別がつかないぐらいの画質は得られるのですが、レンズの収差から区別ができてしまうので、これからは併用しようと思います。

頑固にコンデジで頑張ってきましたが、おそまきながら、やっと私もデジタル一眼の仲間入りです。

それから話は別ですが、Nikon 40Xへのアドバイスでは追加レンズの話ばかり強調されるみたいに感じますが、コンデジ並に一眼デジタルが普及している現在では、追加レンズを購入する方は極ほんの一部の方のみではないのかな〜。多くは標準装備のレンズのまま。懇切、親切、丁寧なアドバイスが悪女の深情だったりして(笑)。

書込番号:6486633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/30 10:50(1年以上前)

>Eos 400D=kiss デジタルXと考えてよさそうですね。

ご参考まで。(欧州・アジア・オセアニアでの名称のようです。)

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dc/2006/data/2006_eos_kiss_digital_x.html

書込番号:6486711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2007/07/01 11:07(1年以上前)

じじかめさん HPの紹介ありがとうございます。
こんなホームページがあったの知りませんでした。
「お気に入り」に入れさせていただきました。

書込番号:6489990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40x レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40x レンズキットを新規書き込みD40x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x レンズキット
ニコン

D40x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x レンズキットをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング