D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信32

お気に入りに追加

標準

再度挑戦、D40に150-500HSMレンズゥ

2008/12/07 05:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 
当機種
当機種
当機種
当機種

確か150ミリ

500ミリ側

高度33000f巡航中のB747

1.5Xテレコン(反則)。クレーター初めて見た。

みなさん、こんばんは。
シモ発言で始まった前回のスレではございましたが、何とかまだ生存し続けております。
管理人さん、ありがとー!!!

ところがだ。
あっという間にお題からそれ、既に超望遠には戻れない空気になってしまいました。
そこでだ。
再度、超望遠をあげたいと思います。
前回は7コメント目で早々に某師匠より10ミリ超広角の作例が登場。
今回は何とか8コメント目くらいはもたせたいと考えています(努力目標!)。

さて150-500HSM、なかなか良いです。
昼間なら手持ちブンブンで全然OK。
AFもよく拾うし、手ブレもばっちり効いています。

あと新発見だったのですが、このレンズ、素振りレンズにもってこいです。
このレンズ使った後に18-200VRや10-20HSMに替えると、もう小さいわ軽いわ。
野球の鉄バットみたい。

さー、D40を愛する皆さん、好きにやっちゃって下さぁぁぁぁぁい♪

書込番号:8746280

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/07 06:11(1年以上前)

あー、これB747じゃなくてエアバスですねー。

書込番号:8746283

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/12/07 07:21(1年以上前)

1.5Xテレコンって、どんなテレコンでしょう?

と、突っ込んでみる。

書込番号:8746365

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/07 07:26(1年以上前)

ケンコー N-AF TELEPLUS SHQだ!!と、かわしてみた。
これで3コメント目終了。

書込番号:8746373

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/12/07 07:40(1年以上前)

>ケンコー N-AF TELEPLUS SHQだ!!と、かわしてみた。

ケンコー製なら、x1.5 が有るのですね。
MC4 DG ってのも、x1.5 の様ですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/teleplus/index.html

どうも失礼しました。
(これで、4っつ目?)

書込番号:8746413

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/07 07:56(1年以上前)

そうそう。

まず、これ。
http://kakaku.com/item/10520410045/
価格.COMでみると、MC4 DGとこのSHQって、同じものみたいですね〜。

次に、これ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10520410045/#7942558
他にも何度か品番が変わっているようです。
ケンコーの1.5XであればVRの効きはイケルようです。

5つ目のレス、終了!!

書込番号:8746454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/12/07 07:58(1年以上前)

kawase302さん

おはようございます。カメラボディ含めて全長500mmぐらいで焦点も500mmでしょうか。本当にバットみたいですね。
一、二枚目はフレア気味なのか半逆光のもわーっとした感じが良くわかります。レンズには厳しい難しいカットですね。

うーん、重そう。

書込番号:8746456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/12/07 08:01(1年以上前)

失礼。x1.5で750mm。

書込番号:8746469

ナイスクチコミ!1


mark Wさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/07 08:15(1年以上前)

ケンコーのテレコン、1.5倍って書いて有るけど、実際は1.4倍。

書込番号:8746506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/07 09:05(1年以上前)

>1.5倍って書いて有るけど、実際は1.4倍。

えっ!? 上げ底? っと驚いてみる(?)

書込番号:8746643

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/07 09:14(1年以上前)

1.4倍だと暗算が難しいぞ、と嘆いてみた。

返信10個目。
テレコンネタで上げ底されたようだが、何とか目標の『8』は無事、乗り切りました。
みなさん、ご協力、ありがとうございました。

ここからは、フリートーキングもOKドS。

書込番号:8746671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/12/07 09:27(1年以上前)

kawase302さん

一番乗り
ヾ(≧∇≦*)ゝ
相変わらず凄い迫力っすね
(*≧m≦)ププッ
D40を持ち始めて約一週間…55-200とフィルター4つ追加です(笑)今から奈良公園に行って鹿と紅葉撮ってきます♪
55-200でも昨日月撮りましたが…小さい(爆)

書込番号:8746712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2008/12/07 09:29(1年以上前)

失礼
m(_ _)m

寝起きの為…勝手に一番乗りやと勘違いしました
orz

書込番号:8746717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/07 11:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

望遠が欲しいNO.1

望遠が欲しいNO.2

望遠が欲しいNO.3

赤みが欲しい葉っぱ

kawase302さん

こんにちは!お月様ありがとうございます。
いやーすごい。クレーターまで写るんですね。
こういった写真を拝見すると欲しくなっちゃいますね。
これからもお月様シリーズをお願いします!

今日の朝の散歩で、”もしもちょー望遠があったなら”と思った
写真をお言葉に甘えて貼らさせて頂きます。

書込番号:8747210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/12/07 17:05(1年以上前)

別機種

クレータ?。 といって沼に引きずり込む河童。

書込番号:8748548

ナイスクチコミ!2


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/07 17:39(1年以上前)

当機種
当機種

はみでた〜

人なれしてるのかな

おぉ、再度、超望遠ですか。
遅かりし、ハイジャックに失敗しました (笑)

150mmと500mmを比べると、画角の違いが歴然ですね。
エアバスは肉眼で見ると豆粒でしょうね。(捕らえるのが難しそー)
大変面白そーです。

私は200mmまでしか持っていないので、足で稼いだ超望遠を載せておきます。(月は足で稼げないなぁ)
と書いてる内に、さらにでかい月が・・・

書込番号:8748693

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/07 18:38(1年以上前)

いやーみなさん、面白い♪

飛行機って近くだと難しいですよね。
はみ出ちゃう気持ちもわかります♪

B4さんも格闘してますね♪
私のコンセプトはあくまでお散歩カメラなんですが、これに150-500つけると明らかにコンセプト違いです。
お散歩中の被写体だと足で稼げそうなのも多いです。
でも足で稼げないような遠くの「切りとり」も出来るのが面白いです。

このD2Xの月。
この差はなんなんだろう?
執念の差でしょうね。
おみそれしやした。

深紅の稲妻さん>
9時起きですか?
私も9時起きです♪

書込番号:8748966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/12/07 22:13(1年以上前)

別機種

飛行機なら70−200でもOK

>この差はなんなんだろう?
「レンズ」と河童が、レンズ沼底から、、、、

鳥を撮り出して
 50−500だめー>300F2.8+1.7テレコン十分満足だけどもうちょっとー>VR600F4 遠回りしないで来たら良かったかも。

焦点距離に惑わされないように、MTFが良いレンズはトリミング耐性もいい。
70−200をトリミングしたほうが良いかも?

書込番号:8750107

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/08 04:53(1年以上前)

kawase302さん、おはようございます。

2日間出かけてて、深夜に帰宅したところコタツでうたたね。今起きました(笑)
でも3枚目のお写真、青い空と白いヒコーキで、バッチリ目が覚めました。
150-500mm、やっぱ、いいですね〜〜〜〜
ンがしかし、ボーダーラインには、くれぐれもご注意を(笑)

De、今気がついたんだけど、ヒコーキの下、ひょっとして・・・
いや、まァだ寝ぼけてンのかな〜〜〜

書込番号:8751542

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/08 06:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高機むずさん>
うーん、確かに大口径(70-200)ってすごいなー。
さすがに600−F4は、ないけどなーーーー(買わない、買えない、私にはもったいない)。

ASHさん>>
なんか、ついてますねー。
最近レンズが急激に増えて、酷使してるからなー。
年末にSCいって、お掃除しよっと。
ついでにD3Xも舐めまわしてこようーーっと。
ほんとに舐めちゃうかも。。。

3枚とも同じところから撮ったものです。
今日はD40とS5-Proの両方をもって歩いたけど、やっぱD40すごい。
良し悪しとは言わないけど、D40がすごく私に合ってる感じです。
こう撮れるんだろうなーって思うと、ちゃんとそう撮れてる感じ。
逆に、私の方がD40に合ってきた(慣れてきた)んでしょうね。
D40ってネコみたい、魔性のカメラだ。

書込番号:8751630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/12/08 07:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

50-500

70-200

50−500トリミング

70−200トリミング

これをUPすると、50−500は「ブレだ」「ピンだ」とか言う人がいるが、自分で確かめてみたら。
70−200と17E2を持ち歩くのは、慣れれば苦にならないよ。
2.8通を、1度は味わってみなきゃ。って沼に誘ってみる。

http://www.dpreview.com/lensreviews/nikon_70-200_2p8_vr_n15/page4.asp
このサイトのサンプルはLONDON。

>いや、まァだ寝ぼけてンのかな〜〜〜
機体の下部の突き出てるのは、機種上げ時のしりもち検知。ブロック状の突起の機種もある。

書込番号:8751718

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

今日は・・・

2008/12/06 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:147件
当機種
当機種
当機種
当機種

カップルや家族連れの姿が多かった模様

ブルーのLEDが綺麗でした

125mの巨大ツリー

今日は半月・・・

こんばんは、ニコニコです^^

突然ですが、昨日の夕方の突風&雨は凄かったですね。小屋が吹っ飛んでしまったところもあるくらいですから、怖い思いをされた方も多かったのでは・・・

その話はさておき、全国的に寒くなってきたようですね。皆さんは風邪など引いていませんか?私は風邪の一歩手前かもしれません(泣)

それにもかかわらず、イルミネーションが綺麗だったのでD40片手にブラ〜〜ッと出掛けて来てしまいました(クシュン!!反省)私が撮った粗末な写真ですが、アップさせてください^^

全国各地でもイルミネーションの点灯が始まっていると思いますので、皆さんの身近なお写真を是非見てみたいです^^

書込番号:8745206

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/07 06:48(1年以上前)

当機種

ニコニコさん。
いつもニコニコありがとうございます。
世界のどこからでも見える、いちばん身近で最大のイルミネーション。
月です。
(D40+シグマ150-500HSM+ケンコーテレコン1.5X、JPEG撮ってだし)

書込番号:8746320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2008/12/07 09:08(1年以上前)

kawase302 さん、おはようございます^^

ウォー!!早速の綺麗な月面クレーターに感激です^^流石に750mm域では月の表面までハッキリと写りますね。なんだか神秘的です。

16時半過ぎでの撮影で、こんなに月が浮かび上がるとは・・・日が短くなったんですねぇ。

D40ボディのスレでも拝見いたしましたが、このレンズ(シグマ150-500HSM)ってコストパフォーマンスいいですね。レンズ選びに迷いそうです(^V)ヾ

書込番号:8746646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/07 16:42(1年以上前)

当機種
当機種

今日はニコニコおやじさん

昨日撮ったのをUPします
35/2Dで撮ったのでピント合わせ難しかったです
ちょっと地味めですが・・・・

書込番号:8748456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2008/12/07 18:22(1年以上前)

ロンサムカウボウイさん、はじめまして&こんばんは(^^)

35/f2ですかぁ〜いいですねぇ軽くてコンパクトな万能レンズですね^^)

単焦点の明るいレンズは、開放付近でピン合わせがシビアになる分、狙った所へピタッと決まった時は最高ですよねぇ(^_^)ボケの綺麗さや素直さと相まって、f値の暗いズームと比べたら…ですよね(-.-;)

深度と露出を変えた二枚の綺麗なお写真、どうもありがとうございましたぁ〜

因みにロンサムカウボウイ、懐かしいですなぁ(歳がばれますねf^_^;)

書込番号:8748882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ひなパパ 

2008/12/07 20:14(1年以上前)

当機種

ニコニコおやじさん、今晩わ。

身近な写真じゃないのですが、D40つながりで1枚アップします。
昨日まで、上海出張だったのですが、帰国前日、豫園に連れて行って貰いました。
出張なので、三脚も当然なくて、手持ちのf2.0なので、今一なのは、ご容赦の程を。(^^;;

書込番号:8749382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2008/12/07 21:02(1年以上前)

キツタヌさん、初めまして&こんばんは

上海から出張帰りにお疲れのところ、レス有り難うございます^^

お写真を拝見したいのですが、「現像中、しばらくお待ち下さい」のままですので、お返事だけでも書きました。

私のアップした画像も、みな三脚なしの手持ち撮影ですので、汚い画ですみません(´`)ゞ早く豫園のお写真(合っているかな!?)を見たいものです^^

書込番号:8749648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/12/08 21:06(1年以上前)

キツタヌさん、こんばんは^^

お写真拝見いたしました。夕方6時頃ともなると、絞り開放してSS1/25がやっとですもんね。30mmレンズではブレ始めるSS条件ですが、良く捉えていますね。とても綺麗ですよ^^ありがとうございました^^

書込番号:8754400

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/08 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニコニコおやじさん、今晩は
大阪の海遊館周りで撮影しました。

こちらでもアップされてるので両方に載せました。
海遊館に行ってきました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711088/SortID=8739522/

ほんと、冷え込んできましたね、もうちょい前に撮影しとけば良かった。

書込番号:8755589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/12/09 18:39(1年以上前)

バネラさん、こんばんは^^

>ほんと、冷え込んできましたね、もうちょい前に撮影しとけば良かった。

ホントここ数日間で一段と寒くなってきましたよね。観覧車から望遠での撮影、超広角でのショット等、皆綺麗に撮れていますね^^私は風邪をひいたみたいです(自己管理不足^^)

書込番号:8758503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

寂光院の紅葉

2008/12/03 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:3873件

モミジ寺として当地でよく知られている寂光院の紅葉撮りに、今秋も行って来ました。

撮影には2日通いましたが、いずれもほとんど風がなくて、まずまずの撮影日和でした。

しかし、紅葉って、撮るのが難しいですね。JPEG撮ったまんまの私にとって、花等に比べて露出補正が難しいと思いました。それで1日目の教訓から、マイナス補正を思い切ってやると案外いいのに気づきました。

そうは言っても自分のディスプレイ上のことですので、他の方にはどんな具合に見えているのか、気になるところです。

寂光院の紅葉、もしよろしければご覧ください。

書込番号:8729239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2008/12/03 21:28(1年以上前)

群青_teruさん

re002が見させて戴く私の好みのカットです。自分ではこういうカットでは撮れないでしょう。
私には程良い明るさです。VR55-200mmは所有レンズですが、若干二線ぼけ気味ですね。解像感はいいですが。
色々参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:8729572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/12/03 22:49(1年以上前)

うさらネットさん、ご覧いただきありがとうございます。

たった1枚の縦撮りre002がお好みのカットとのことですが、恐縮です。

以前は、縦でも結構多く撮っていたのですが、私の縦撮りはディスプレイ上どうしても見ばえがしないように思われ、最近は横撮りが多くなりました。また、

>私には程良い明るさです。VR55-200mmは所有レンズですが、若干二線ぼけ気味ですね。解像感はいいですが。

とのことですが、画像はうさらネットさんにもほど良い明るさのようで、ほっとしております。ありがとうございます。

ディスプレイは見た感じで、手探りのような状態で調整していますので、気になりますね。

そして、私のVRなしの55−200も若干二線ぼけがあるのかもしれませんが、ボディ同様に小型軽量で比較的よく写り、今の使い方ではこれといって不満のない、大変便利な望遠ズームです。ありがたいことです。

書込番号:8730132

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/12/04 01:28(1年以上前)

群青_teruさん、こんばんは。

すばらしい紅葉のお写真、ありがとうございます。
私、なかでもre018とre027が好きです!!

re018は、光の加減や右下からの空間、枝の感じが好きです。
re027は、見ていると紅葉に包み込まれるような、そんな印象を受けました。

紅葉撮りって、キレイな葉や背景を選ぶのが難しいですよね。
先日、里のモミジを撮ろうとしましたが、
公の場所、または人里に近い撮影自由な場所には、キレイな葉が見つからず惨敗しました。
個人のお宅のお庭には、キレイなモミジ、たくさんあったンですけどね〜〜〜(苦笑)

また来年、挑戦します!!

書込番号:8731187

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/04 08:53(1年以上前)

 私も京都には紅葉を写しによく行きました。今年は清水寺、東福寺、岩戸落葉神社、永観堂、真如堂、南禅寺で紅葉を撮影してきました。
 紅葉の撮影なら、寂光院も含めて東福寺、光明寺(長岡京)、永観堂などがとくにお勧めですね。

 紅葉を下手に写すと赤茶けた色になったり、くすんだオレンジ色になったりで、冴えません。私も多くの場合、-0.3〜-1.7くらい露出をマイナス補正していますが、それも時と場合によるわけでして、太陽を写しこんだり晴れた大空をバックにするときはプラス補正することもあります。

 紅葉だけを撮るのは飽きてきましたので、最近では少し視点を変えた紅葉撮影を心がけています。

書込番号:8731844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2008/12/04 09:28(1年以上前)

Ash@D40さん、おはようございます。ありがとうございます。

改めて今、re018とre027を見直してみました。

>re018は、光の加減や右下からの空間、枝の感じが好きです。
>re027は、見ていると紅葉に包み込まれるような、そんな印象を受けました。

とのことですが、Ash@D40さんの観察力に写真を見る目といいますか、何かを教えていただいたような気がしております。ありがとうございます。

そうですね、紅葉撮り、確かに難しいですね。いろんな撮り方、狙い方があるかと思いますが、大きなキレイさ、これはほとんどの人が気づくところですが、一方、小さなキレイさもありますね。こちらは、日ごろよほど気を配って観察等していなければ気づかないところかと思います。

そして、私は大きなキレイさはもちろん、小さなキレイさも貪欲に撮れるよう気を配っているつもりですが、これがなかなか難しいですね(ニコニコ)。もっと、もっと観察力を身につけなければ、と思っています。

今後ともAsh@D40さんをはじめ、皆さんのお写真を拝見、参考にさせていただきながら、これらのキレイさの発見に努めたいと思っておりますので、ご感想を含めどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:8731928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件

2008/12/04 11:05(1年以上前)

当機種

寂光院略記

isoworldさん、ありがとうございます。

お寺がたくさんある京都は、あちこちが紅葉の名所でしたね。撮影で日に何箇所のお寺を回ることができるのでしょうか。

名の通ったお寺に素晴らしい紅葉では、恐らく各所撮って回ることは難しいことでしょうね。

寺院にうとい私で恐縮ですが、京都にも寂光院、あるのですね。

私ひとりで紅葉を楽しんでいては申し訳ないと、昨日(3日)夕方、妻と今秋三度目の寂光院に行ってきましたが、その際撮った「寂光院略記」を見てみますと、宗派:真言宗智山派(総本山・智積院・京都東山七条)と読めました。

紅葉見物に、私も一度京都のお寺めぐりをしてみたいものです。

今回の紅葉撮りで思ったこと、それは私としては露出補正の範囲がいつもより広範囲にわたったことでした。

書込番号:8732236

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/12/04 15:27(1年以上前)

 すみません。スレ主さんの寂光院は京都ではなかったのですね。京都のは正確には常寂光寺でした(訂正します)。

 京都には神社仏閣がたくさんありまして、10分も歩けば隣の神社仏閣に行けます。でも1箇所で1〜2時間は紅葉の撮影をしますから、午前1箇所、お昼前後1箇所、午後1箇所の合計3箇所回れば、1日がつぶれます。

 奈良も談山神社など紅葉の素晴らしいところがありますし、神戸の六甲山(森林植物園など)や有馬の瑞宝寺公園も見事ですよ。私の地元にある甲山が山全部が紅葉しているというので、今日はそこの全景を写してきました。

 これらの写真はお見せしてもいいのですが、カメラはニコンのD40ではないので。

書込番号:8733004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 
当機種
当機種
当機種
別機種

近所のホテル、150ミリ。

500ミリ。

750ミリ(テレプラ1.5X500)。

寒い外ではレンズも冷えきり、手持ち出来ないことが判明したぁ!

10-20に引き続き、衝動的に買ってしまった超望遠。
シグマ150-500。
D40板にアップしたのは、あくまで主役はD40なんだというメッセージとご理解下さいませ。

会社から帰って、早速、暗闇で試してみました。
テレコン付けてもこの被写体ならAF&OSともちゃんと作動。
夜空に舞い上がる旅客機は捕捉不可能(目にも見えないんだから当たり前)。
このレンズの本番出番は夏だと思います。
ロンドンマラソン、アスコット競馬、レガッタ、ウインブルドン、F1、おかまパレード、クリケットなどなど。
あとは2012年のオリンピック(遠い)。

これで10から500まで、一応、フルカバー。
しかし、いずれも大口径ならぬ小口径。
ついでにあっちも小口径だ。
やべっ、これ削除かなぁぁぁ。

作例はどれもJPEG撮ってだしです。

書込番号:8726507

ナイスクチコミ!3


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/03 07:15(1年以上前)

kawase302キャノンさん、おはようございます。
削除されちゃう前に(爆)

アッチの板も拝見させていただきました。お見せいただきありがとうございます。
私も頭の片隅にもやもやと妄想してた構成なのですが、
ただ、今のところお散歩スナップ中心の私には、これを十分に活かせそうな被写体が見つけられない(苦笑)
しばらく修行してから、導入可否を検討したいと思います。

いや〜、しかし参考になります。
すんごいですね、500mm(750mm)の世界って。

でも田舎じゃ構えてるだけで、あらぬ噂を立てられちゃうかな(笑)

書込番号:8726577

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/03 07:23(1年以上前)

ASHさん、おはよう。
お仕事に遅れますので、お返事不要です。

キャノンじゃないんだよなー。
キャノン使えばいいのかなーーーーー???
すみません、こっちは夜なので。
これ、マジで削除かな?????

私も被写体のイメージなんか無いですよ。
だから衝動買いっていってるじゃん??????
まだ何にも使ってないけど、10-20のほうが撮りたい意欲は湧きますね。

ではでは、また。
いつもありがとね。

書込番号:8726586

ナイスクチコミ!1


St.Lukeさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/03 08:44(1年以上前)

kawase302さん
おはよう御座います。

すごいですねー、500mm
4枚目の画像なんて、大砲みたいですね。
筋トレしなくちゃ、手が重さでプルプルしそうです(笑)
私だったら、野鳥とか動物を撮ってみたいなぁと思うのですが、狙うのが大変そう。
でも、あこがれますね。

また、何かを撮ったら見せてくださいね。

書込番号:8726752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/12/03 09:13(1年以上前)

kawase302さん、貴重な写真をありがとうございます。

いやぁ、まさにレンズにぶら下がっているD40・・・
何とも可愛いですねぇ〜

私はD40にVR70-200mmを付けたことがありますが、
そのときも、可愛く見えました。

でも、150-500mmの方が、はるかに迫力ありますね。

夏の本番に向けて、冬に練習ですか?
イギリスでは、望遠に限らず、どんな焦点距離の
レンズを付けても、被写体に困らないでしょうねぇ。

とても、羨ましいです (^^;

書込番号:8726825

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/03 09:55(1年以上前)

じょばんにさん>
そうですねー、もう7年も住んでいますけど、新鮮味はまだあります。
きっと、ずっとあるんでしょうね。
私は生まれも育ちも東京のそれこそど真ん中です。
大学に入って初めて、地方から上京してきた人たちと出会いました。
きっとその人たちから見た「東京」ってのは、私から見た今の「ロンドン」と同じなんでしょうね。
ふるさとを離れて住む町は、きっといつまでも新鮮なんだと思います。
そういう意味では、イギリス人には撮れないイギリスの写真っていうのも私には撮れるんだろうなーって思います。
しかし、いつも雑なショットで終わりますけど。。。

Lukeさん>
野鳥とか動物は無理、重すぎ。
500にテレコンなんかつけると、この巨大ホテルでさえ見失いそうになります♪
ゆるい雲台だとぶるぶる震えてるし、手ブレ防止は手持ちじゃなくて「ゆる雲」用に大活躍でした。
動かない動物を探して撮ってみたいとは思いますが、動かない動物ってなんだ??

書込番号:8726933

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/03 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズの18mm

シグマの10mm

シグマ

シグマ

kawase302さん、おはこんばんようございます。

す、すんごい、10〜750mm、何でも撮ってやるぞって感じですね。
10-20は追従して買っちゃいましたが、今回は先立つものが・・・

10-20、大変面白いですが、難しいです。
何をどー撮っていいか、広い範囲が写るので明暗さが大きく露出も難しいです。

>Ash@D40さん

12月に入りました。もうすぐ超広角ですね。
どんなお写真を撮られるか楽しみにしています。
ヘタな写真を貼っておきます。(場所は箕面)
露出調整するつもりでRAWで撮りました。

おじゃましました〜

書込番号:8727208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/12/03 16:26(1年以上前)

こんにちは

衝動買いですか、いいですね〜
超望遠は冬に一番使いたいレンズだと私は思います。
夏場は陽炎などで空気が澄み切らないし、汗だくになるわ蚊に刺されるわ蛇とにらめっこしたり、スズメバチに警戒されたりして、あまり良いことはないです。(私だけかな?)(^_^;)
また、面白い作例お待ちしております。

書込番号:8728164

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/03 20:05(1年以上前)

バネラさん>
ここは超望遠の板です。
1125ミリを大きく下回る作例掲載はご遠慮下さい(笑)!!
冗談です、ここはD40だっ、だっ、だっ、だっ、大好きな人が自由に楽しく集う場所です♪
確かに10-20の方が同とって良いかわからず、難しく、面白いですね。
望遠って結局は遠くのものがデカク写るだけですから。

ニコさん>
確かにこのレンズ、夏、素手で持つと火傷するかもしれませんね。
もった感じはただの黒塗りの鉄管ですから。

思ったんですけど、D40ってここでは狭いカメラですよねー。
50Dや5DツーやKISS-XやE420なんて、ほんとに多くの人がいますでしょ。
対してD40はキットやWキットやボディからひっかき集めても常連さんばかりだし、紛糾することもない。
内弁慶の私には非常に居心地が良いですけどね♪

書込番号:8729079

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/03 21:46(1年以上前)

当機種

夜のイチョウ OS無し撮影

kawase302さん、こんばんは。
Ash@D40スナイパーカスタムです。

> お仕事に遅れますので、お返事不要です。

お気遣い、ありがとうございます。でも私、職場まで徒歩3分なんですよ、フフフ。
実は150-500、欲しい気持ちテンコモリなんです。しかしこのサイズだと、さすがに妻の理解が厳しくて(苦笑)
揺れる気持ちを抑えるために、使用頻度を考えることで堪えております。

実は、小鳥さんとか撮ってみたい気持ちもあるのですが、
近場で、お目当ての鳥さん出没スポットがどこかまだわからないので、それで納得を。

しかし、先日、翡翠さんが飛んでるのを見かけてしまい、再燃しかかったことがあります。
幸いにも(?)トマリ木が見つからず、飛行を補足するのは無理なので沈静化しましたが。
もしもそっちに逝った時には、リトルニコさんにご教授いただきたいと思います(笑)

しかし衝動買い、うらやましいです。
やってみたーーーーーい!!


> バネラさん

そうなんですよ。10-20、もうすぐなのです。
今週末、妻に頼まれてる、お子さんたちのピアノ演奏の録画&撮影係を滞りなくこなせば、
はれて購入許可が下りる目論見なのです(笑)

またまた参考となるお写真、ありがとうございます!!
10-20、やっぱりパースの利かせ方がキモですね。
まずは高さが欲しくなってしまいます。楽しそ〜〜〜〜〜〜

今回の画は、帰宅途中で撮ってみた夜のイチョウです。
1125ミリ縛り解除宣言を、スレ主さまが出してくれましたのでアゲました(笑)
Sigma 18-50mm F2.8 HSM で、イチョウの下にあった看板に寄っかかって撮りました。
ブレと描写の甘さ、ノイズはご容赦くださいませ。

夜のイチョウは、ちょっとビッグバードっぽいな、と思いました。

書込番号:8729679

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/12/03 22:03(1年以上前)

 シグマ150-500mmは良いですね〜。
 私はシグマ50-500mmを使っていて、実は手ブレ補正をあまり信用していませんでした。
 でも最近テレコンかませてですが340mm(換算510mm)で手ブレ補正付レンズを手に入れてありがたみが判りました。
 利きますね〜、手ブレ補正。

 でも、50-500mmの方が標準(換算すると中望遠になるけど)からだからお散歩には持って来いです。
 私もD40(D60)を欲しいと思っているのですが、まだまだ手に入れる事が出来ません。

 そうそう、テレコンが1.5倍と言う事はケンコーですか?
 シグマのテレコンはあまりに専用となってしまうのでケンコーのが気になっています。
 しかもFXボディでDXレンズを使うのに便利(邪道大好き)な1.5倍はケンコーだけ?


 10-500mm(750mm)との事ですが、10mmって超広角の10mmですよね?
 魚眼は超広角とは別物で面白いですよ。
 D40ではAF出来ないけどコンパクトな純正10.5mmや少し大きいけどAF可能なシグマ10mmがありますね〜。

書込番号:8729808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 かたつむり 

2008/12/03 22:56(1年以上前)

kawase302さん こんばんは!

いつもこちらでみなさんの作例を見せて頂いて
ふむふむって勉強させて頂いていますが、4枚目見て笑ってしまいました(^^)
これはこれで勉強になりますが(^^;
ほんとぶら下がったD40が愛らしく見えます=3

でもこれではお気に入りのゴリラポッドもお留守番ですね(><)

私は現在VRじゃないAF NIKKOR 70-300mmを使っていて、たまに300mmでは不足に感じることがありますが
さすがにこのサイズはちょっと、、、持ち歩けないのでパスですね。。。
ですので、kawase302さんの作例を楽しみにさせて頂きます♪


冗談で、以前こちらで見たこのレンズをお勧めしちゃおうかと思ったのですが、
すでにチェックしていたのですね☆
恐れ入りましたm(__)m
http://kakaku.com/spec/10505011941/

書込番号:8730194

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/12/03 23:06(1年以上前)

 以前、D40にVR200-400mmF4を付けて持たせて頂いた事がありますが、意外とバランスが良かったです。
 ある程度の大きさのレンズになるとボディなんて何でも一緒(大きさのバランス)だと思います。
 
 ちなみにその時、244の台座にゴリラポッド(一眼レフようでない普通の)を付けてみましたが、バランスは悪かったです。

書込番号:8730268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/03 23:14(1年以上前)

当機種

10mmから500mmまでカバーとは凄いですね!
広角から超望遠まで何でも来いという心意気に脱帽です。
シグマのOS付き望遠ズーム良いですね〜
欲しいけど買えないです。(T_T)
買えない私はオークションで古いMFのTokina AT-X 150を買いました。
150mm〜500mmのズームレンズなんですが、D40ではレンズの情報をまったく認識せず
撮るのに苦労します。
画像はD40にAT-X 150+2Xテレコン装着で換算1500mmでの撮影です。
さすがに写りはイマイチですが、超望遠を安価な機材で楽しんでいます。(笑)

書込番号:8730347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 D40 ボディの満足度4

2008/12/04 00:09(1年以上前)

こんばんは。

D40、子供と共用してますが、良く写りますね。
改めて、画素数だけが善し悪しではないと思いました。

しかし、被写体によるとはいえ、ケンコー製のテレコンを着けてAFが効くのですね。
ホントに驚きました。

シグマ純正テレコンを検討していましたが、ケンコー製も試してみたくなりました。

書込番号:8730792

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/04 05:12(1年以上前)

そうです、テレコンはケンコーテレプラス1.5Xのです。
ボディにSHQって書いてあるなぁ。
価格.COMで読んでみて、このテレプラスならAFもVRも効くとのことで、ずいぶん前に買いました。
たぶん一番シンプルなテレコンだと思います。
私はヤフオクで送料込み2000円で買いました♪

クニャクニャ三脚(ゴリラっていうの?)はまだまだ健在ですよ。
いつもこんな大砲みたいなの使うわけじゃないし、とにかく重い。
サイズが違うから比べられないけど、70-300VRのほうが全然使いやすそうです。

ASHさん>
ASHさんには断然10-20のほうを先にオススメします。
10-20は面白い!
10-20のASHさんの写真、見てみたいです。

魚眼も面白そうだけど、ハードル高そうなきもする。。。。。

書込番号:8731501

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/04 11:29(1年以上前)

参考に成りました。
現在シグマ120-400にするか、お買いに成った150-500mmにするか検討中なので参考に成りました。
ケンコーの テレコンを付けると、Exifにその情報が反映されません(ニコンの純性テレコンは大丈夫です)。
ですのでこれを使った時は、1.5倍の場合3枚目の画像ではF値も6.3×1.5=F9.45と成ります。

書込番号:8732312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/04 15:24(1年以上前)

<補足>

後から自分のコメントを読んでみると、誤解されそうな表現があったので
付け加えさせていただきますね。
「さすがに写りはイマイチですが・・・」と書いてしまいましたが
D40もAT-X 150も素晴らしい写りをしてくれるのですごく気に入ってます。
ただ、さすがにテレプラス2×を装着しての撮影となると1500mm相当となり、きれいに
写すのはかなり難しいという意味で書きました。アップしました画像もレタッチで何とか
見られる状態にしましたが、元画像は酷いものです。

Kawase302さんはテレプラス1.5×をお使いだったんですね。
しかしVRが効くというのは初めて知りました。
自分のは2×だから無理かな? 今度VR70-300mmで試してみます。
やはり2×はF値も暗くなるし、1.5×が欲しいです。

そうだ、パネラさんは箕面によく行かれるのでしょうか?
私はよく行きますのですれ違っていたりして(笑)

書込番号:8732994

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/04 20:22(1年以上前)

当機種
当機種

シグマ10-20mmのテレ側です

紅葉も撮りました

またまた、おじゃましま〜す。

<フッサール・ヒロさん

>そうだ、パネラさんは箕面によく行かれるのでしょうか?
>私はよく行きますのですれ違っていたりして(笑)

実は撮影のために行くのは初めてです。
今回は、kawase302さん、Ash@D40さん(予定)に追従して買った
シグマ10-20mmを使いたくて紅葉を撮りがてら、箕面に行きました。
箕面で撮った超望遠ならぬ、広角20mmの鳥さんを載っけておきます。
大阪から近いので、春頃からちょくちょく行こうと思います。(冬山は嫌です)
逢うかも知れませんね〜。

書込番号:8734081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/04 20:43(1年以上前)

当機種
当機種

オオサンショウウオ

スズメバチの巣

たびたび失礼します!(笑)
超望遠でもなく、広角でもなく、D40にSIGMAの18-200mmDCで撮った画像ですが・・・

パネラさん、先月箕面に行った時に撮影した画像を2枚貼らせていただきます。
私はもうかれこれ40年くらい前から箕面によく出かけていますが、今回初めてオオサンショウウオ
を発見しました。谷底で暗い場所ですが、D40のISO 1600で何とか撮影できました。

箕面でD40をぶら提げた人を発見したらパネラさんかも知れませんね。(笑)

スレ主さんの呈示された内容から少し外れてしまいましたことお詫び申し上げます。

書込番号:8734177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/04 20:50(1年以上前)

↑の画像の説明を忘れていました。

スズメバチの巣は箕面大滝の左岸岩壁にあるのを発見しました。
オオサンショウウオは滝より下流で発見しました。

パネラさんのお写真を拝見して
私も広角レンズが欲しくなりました。(笑)

書込番号:8734212

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2008/12/02 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 isa-Rさん
クチコミ投稿数:10件

皆様はじめまして。本日LABI千里で48500円のポイント18パーセントでシルバーのレンズキットを購入しました。全くの初心者で、機種をなかなか決め切れなかったのですが、この板での皆さんのD40愛に溢れたご意見や、シルバーのボディ、シャッター音に魅了されてしまい、購入しました。かなり感覚的な理由ですが、今は大満足してます。
 今後,質問できるほど使いきれるかは判りませんが、この板は参考にさせて頂きたいと思ってます。皆さんの意見が大変参考になりましたし、勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:8724428

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/02 21:53(1年以上前)

isa-Rさん、D40レンズキットのご購入、おめでとうございます。

シルバーのD40、いいですね。D40は小型軽量で写りもよく、とても使いやすいデジイチです。

今後疑問に思われることが出てきた場合、ここでお尋ねくださればよろしいかと思います。詳しい方が懇切丁寧に教えてくれるはずです(ニコニコ)。

当地(東海地方)は今、紅葉真っ盛り。どうか楽しいデジイチライフをお送りください。

書込番号:8724535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/02 22:12(1年以上前)

isa-Rさん、こんにちは。

D40LKT、ご購入おめでとうございます。

私もこちらの掲示板で皆様のご意見を楽しく拝見し、その気になって買いました!

今でも、色々教えて欲しいこと、あるのですが恥かしくて書き込む勇気がありません(笑)
これから、一緒に頑張りましょう! 童といいます。宜しくお願いしマンモス・・・

書込番号:8724687

ナイスクチコミ!1


スレ主 isa-Rさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/02 22:35(1年以上前)

群青teruさん、童さん有難うございます。群青teruさん、童さんを始めとする皆さんの書き込みは、購入を後押ししてくれました。他の掲示板は初心者にはなんだか怖いんですよね(笑)。後、なぜだかシルバーのボディがどうしても欲しくなってしまいました。
 
 これからボチボチ写真を趣味に出来たらなぁと考えています。
> 当地(東海地方)は今、紅葉真っ盛り。
 私もここを読むまでは風景は撮る事は無いだろうと思っていましたが、撮ってみたくなりました。
>これから、一緒に頑張りましょう! 
 こちらこそ、よろしくお願いします。楽しみたいですね。

書込番号:8724894

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/02 22:45(1年以上前)

isa-Rさん、こんばんは。
D40ご購入、おめでとうございまーーーす!!

ここの板においでの人たちは、ホントにD40や写真を楽しんでおられる人たちばかりです。
時に厳しいご意見をくださる方たちも、正当なデータを元にご意見をくださいます。
本当に、この板の皆さんのご意見・ご助言は、参考になりますよ〜〜〜〜

性能や機能を超えた魅力が感じられるカメラ、D40。
それらは、人とカメラと被写体の間にある、ある意味とっても懐かしい魅力だったりします。
それらを存分にお楽しみくださいね!!

ちなみに私、D40大好き星人です。
ちょっとウッカリ者ですが、以後お見知りおきを(笑)

書込番号:8724992

ナイスクチコミ!1


スレ主 isa-Rさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/02 23:16(1年以上前)

 Ash@D40さん返信有難うございます。Ash@D40さんの投稿も読ませて頂いてました。
D40への愛をいつも感じる文章ですよね。
私もボチボチ勉強して、D40を楽しんでいきたいと思っています。

>性能や機能を超えた魅力が感じられるカメラ、D40。
それらは、人とカメラと被写体の間にある、ある意味とっても懐かしい魅力だったりします

‥そんな楽しみ方が出来るようになりたいです。
これからも、よろしくお願いします。

書込番号:8725235

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/12/02 23:29(1年以上前)

別機種
別機種

D40とシルバーなレンズ達

D40+DX55-200mm(シルバー)

isa-Rさん、シルバーのD40レンズキットご購入おめでとうございます。

今や絶滅寸前のシルバーボディをよくぞ選ばれましたね〜!
私はシルバーがあったからあえてD60ではなくD40を選びました。
# D40の高感度に強いことももう一つの大きな要因ですけど・・・

折角、シルバーをご購入されたのなら、フィルターも是非、銀枠で揃えられてくださいませ。
私はケンコーのシルバー枠のMCプロテクターを2枚とC-PLフィルター1枚を買いました。
http://ec1.kenko-web.jp/item/2721.html
http://ec1.kenko-web.jp/item/2738.html

# 純正フードHB-45は残念ながら黒なんですけど・・・(;_;)
どうしてもシルバーがいいならネジ込み式ですが、UN(ユーエヌ)の52mmメタルワイドフード(シルバー) UN-5204があります。(^^ゞ
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/index.html#5211

それから私は望遠レンズもあえて、VR55-200mmではなくシルバーのDX55-200mmを中古で購入しちゃいました。(^_^;)
# こちらのレンズの方が最短撮影距離も短く、しかもVR55-200mmより軽くて小さいので、私の用途には合っていました。
次はこのレンズをおすすめしちゃいます!(^^ゞ
# 遠くのものを撮らなくても、ボケの大きな写真や圧縮効果の効いた写真を撮るのに便利です。

さらにシルバーレンズなら、たった120gのスナップレンズAi45mmF2.8Pが・・・バキッ!!☆/(x_x)

ということで、シルバーのD40をご堪能下さいませ。
# そういう私もD40購入してまだ4ヶ月半の新参者ですけど・・・

書込番号:8725358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/02 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お花撮ったり・・・

夜空撮ったり・・・

電車撮ったり

私は、主にこどもスナップを撮ってます♪

isa-Rさん

写真を趣味に・・・いいですね♪

ど素人の大駄作ですが、お祝いにアップしてみます。超恥かしい(笑)

>他の掲示板は初心者にはなんだか怖いんですよね(笑)。後、なぜだかシルバーのボディがどうしても欲しくなってしまいました。
 
 D40板は、皆さん親切でシルバーのボディ同様、お洒落な方が多いですね!

書込番号:8725385

ナイスクチコミ!1


スレ主 isa-Rさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/03 00:06(1年以上前)

 carulliさん、色々ご紹介して下さって、有難うございます。シルバー仲間ですね。よろしくお願いします。
正直言うと、シルバーボディにはホント惹かれてしまいました。なんで惹かれたかは感覚的なもので、説明できないですが‥。
 
 フィルターやフードにもシルバーのものがあるんですね。揃えると格好良いですねぇ!。

 レンズも色々面白そう‥恐そう(笑)ですね。望遠もいつかは欲しいなぁと思いつつ、いつになることやら‥。

 童さん、素敵な写真ですね。有難うございます。私も早く撮ってみたいです。

>D40板は、皆さん親切でシルバーのボディ同様、お洒落な方が多いですね
 
 それに完全に影響されました(笑)。実際、買っちゃいましたし。
発売されてからずいぶん経つのに、不思議な魅力のあるカメラなんだと思います。まだ、一枚も撮ってない私が言うのも何ですが‥。
 
この板の皆さんに少しでも近づけるように、楽しんでいきたいと思います。

 

書込番号:8725664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/12/03 00:17(1年以上前)

初めましてこんにちは
D40のご購入おめでとうございます。
D40は聞くより触ってこそその良さが分かります。
もちろん全ての方が気に入るわけではありませんが、渋いシルバーをお選びになるあたりもうD40の魅力に半分ハマってらっしゃるかも?

私はD40を購入して約半年後に、ここのサイトの存在を知りD40にちなんでこのHNになりましたリトルです。
私も東海地区在住です。
翡翠(カワセミ)に興味お持ちになられたら、お声をおかけ下さい。
レンズ沼にご案内致します。(^_^;)

書込番号:8725743

ナイスクチコミ!1


スレ主 isa-Rさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/03 00:51(1年以上前)

 リトルニコさん、返信有難うございます。まだ一枚も撮ってないので
なんとも言えませんが、格好とシャッター音には既にやられてます。
 
 翡翠(カワセミ)ですか。良いですねぇ。でも、その世界まで到るにはま
だまだ遠い道のりです。ムック本を注文したので、次の休みまではそれを
眺めたり、部屋でD40をいじったりぐらいです。アルバムも拝見させて頂き
ましたが、素晴らしいです。あんな写真が撮れるのですね。もちろん腕あ
ってこそと思います。

ボチボチ勉強していきたいと思います。よろしくお願いします。
 

書込番号:8725967

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/03 08:04(1年以上前)

別機種

既出ですが。。。。

isa-Rさん>
D40村へようこそ。
D40だっ、だっ、だっ、だっ、大好きなKAWASE302です。
ロンドン在住で、ロンドンからD40の映像を、割と雑にお伝えしています。

カメラなんてほとんど好みの問題だと思いますけど、D40はいいですよー。
他に2台(S5Pro,S3Pro)ありますが、いつも持ち歩きはD40です。
もちろんこの2台も気に入ってるんですよ。
でも、使い込んでいくうちにD40が標準(つまりメイン)になっちゃってるんですよね。
この価格で中級機を差しおいて標準になれるのってα200やE420やK-nやK-fじゃなくD40ならではだと思います。
まぁ、ひとんちのことはどうでもよろしい。

軽くて使いやすくて質感ばっちり⇒使用頻度が増える⇒見劣りしない出来栄え⇒標準の座をゲット。
私のD40、いつの間にやらこんな姿になっちゃいました〜♪
とにかくD40あなどるなかれ。
きっと「気(やる気、元気、のん気)」で撮る、いい絵を切り出してくれると思いますよ。
あと、基本しかない(武装解除、白旗掲揚)なので、争うことなく長く使えると思います。

銀、いいなー。銀、いいなー。

書込番号:8726665

ナイスクチコミ!1


St.Lukeさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/03 08:57(1年以上前)

carulliさん
ご購入おめでとう御座います。
シルバーいいですねー。
私もシルバーが欲しかったのですが、在庫にブラックしかなくて直ぐに欲しい欲求に負けてブラックにしちゃったのですが、ちょっと後悔気味です。
やっぱりシルバーの持つ軽快な印象は凄い羨ましいです。
それに、絶対的に少数派ですしね。

D40は軽くて非常にいいですよね。
その携帯性を生かして、素晴しい写真を撮ってくださいね。

書込番号:8726787

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/03 09:20(1年以上前)

え、これストラップもシルバーなの???
いいな、いいなー。
D40にシルバーってピッタリだー。

書込番号:8726841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/12/03 11:26(1年以上前)

isa-Rさん おはようございます。

私も散歩カメラにD40/D60を愛用中です。気楽に持ち出せる良さがこのカメラにはあります。
それと6Mpixの良さ?でファイルサイズが小さくPCに優しいなども利点です。
見栄を張らず無理のないフォトライフを楽しめるというのが最大のメリットでしょうか。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:8727202

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/03 12:03(1年以上前)

当機種

名前は知らないが大きな鳥でした

sa-Rさん、D40レンズキットご購入、おめでとうございます。

シルバーとは憎いですね。
まぁ、どんどん撮ってみてください。
安くて低スペックでも、紛れも無く一眼レフです。
安くて低スペックでも、いい写真が撮れますよ。
お楽しみあれ〜

書込番号:8727314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2008/12/03 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

焼けるような紅葉!?

澄んだ空・・・

不思議トンネル(V◎V)

ローカルな・・・

isa-Rさん、初めまして&こんばんは^^

D40シルバーレンズキット、ご購入おめでとうございま〜〜〜す!!シルバーを選ぶとは流石でございます。

実は私も、この掲示板を参考にさせて頂き、D40の購入に至った者です。今ではとても良い買い物をしたと、この板への感謝の気持ちでいっぱいです!!

この掲示板は、皆様とても親切丁寧な方が多く、おまけにD40を心底愛している方がほとんどだと思います。安かろう悪かろうの定義を、覆すほど魅力あふれるD40に私もベタ惚れ(レンズ沼にハマりそう・・・)でございます^^

まだD40歴1ヶ月チョイの私ですが、isa-Rさんもこの掲示板で皆さんと一緒にD40ライフを愉しみましょうね^^初ショットの投稿、楽しみにしていますよ^^あとレンズ沼へご一緒に・・・

書込番号:8729413

ナイスクチコミ!1


スレ主 isa-Rさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/03 22:30(1年以上前)

 皆様、私のようなまだ一枚も撮ったことが無いような初心者のスレに返信頂き
本当に有難うございます。

>kawase302さん
 ロンドンからですか。私は外国には行った事が無いですがサッカーが大好きな
ので、ロンドンとか目茶行ってみたいです。アーセナルの本拠地ですよね。大砲
のような(笑)レンズ凄いですね。後、シルバー良いっすよね。

>St.Lukeさん
 シルバーボディは、先にも書きましたがホント決め手になりました。ひねくれ
者なんで、希少性も良いかも。色々気軽に撮ってみたいと思います。

>うさらネット さん
 有難うございます。私には本体の大きさも性能も丁度良い感じがしました。
これから遊び道具として楽しませてもらいます。

>バネラ さん
 シルバーが良かったんですよねぇ。
私にとっては初めてのデジ一ですし、どの辺が安いのか、スペックが低いのかも
わからないと思います(笑)。鳥の写真良いですね。こんな風に撮れる様になるん
ですかねぇ‥。がんばります!

>ニコニコおやじ さん
 旅に出たくなるような写真ですね。少しづつ勉強しながら私もいつか皆さんの
ような素敵な写真が撮れるようになりたいです。
レンズ沼‥楽しそうな‥恐そうな。。そこまで、はまってみたいものです。


書込番号:8729981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 かたつむり 

2008/12/03 23:50(1年以上前)

isa-Rさん 初めましてのこんばんは!

かつまっちゃんと言います!
今後ともよろしくお願いします(^^)v

この度はD40購入おめでとうございます!
素晴らしい選択をされましたね〜☆

かくいう私も、こちらのクチコミを参考に先日D40を購入しまして、
今は勉強しつつのD40ライフを満喫しています♪

私は以前使っていたコンデジがシルバーだったのでブラックを買いましたが
シルバー、渋いですね!!

これからは外出するのが楽しくなってしまいますよ(^^)v
私は旅行はもちろん、ドライブ・散歩・食料品の買出しなどなど、常に一緒です!
私自身D40と言う素晴らしい相棒を手に入れて大満足です♪

それにもうご存知かとは思いますが、こちらの皆さんも非常に良い方ばかりです!
こちらのスレを見ていたら、今年D40や皆さんと知り合えたのは非常に運が良かったと、改めて思いました☆☆

isa-Rさんもこれからじゃんじゃん撮って、色々写真を見せて下さい☆

書込番号:8730648

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/04 06:32(1年以上前)

当機種

isa-Rさん>
へー、サッカー好きですかぁ。
私は6年前に1回しか行ったことがありません。
マンU対チェルシー。
ベッカムも2ゴール決めましたよ。

で、これ。
うちのご近所さんですが、チェルシーCFのオーナー、ロシアンマフィアのアブラムビッチさんちです。
離婚調停で1兆円の慰謝料を払ったことで有名になりましたね。
使用人のですらAudi-R8に乗っています。
時々中継車がきているから、たまにはここにも居るのかな?

D40+10-20です。
(私邸ですが、観光ガイドや雑誌にも写真付きでいっぱい出ています)

書込番号:8731557

ナイスクチコミ!1


スレ主 isa-Rさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/04 07:40(1年以上前)

>かつまっちゃんさん
 おはようございます。町の猫の写真、拝見しました。雰囲気の良い写真ですね。
私も町の猫を撮ってみたいと感じました。。
 このスレに関しましては、感謝感激です。皆さんがD40の魅力の一つだと思います。

>kawase302
 アブラモビッチさん‥ロシアの大富豪ですね‥。
庶民のわたくしは、せっせと働かなければ(笑)。D40持って出かけるのはいつになるやら。
仕事場に持って行こうかと思案中です。

書込番号:8731662

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

0系撮りました。

2008/11/30 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:41件
当機種
当機種
当機種
当機種

1号車

自由席

警備員が配置されてました。

赤目です

本日で定期営業運転終了の0系新幹線を撮影してきました。

鉄道写真は初めての為、走行中はあきらめ駅での停止車両にしました。

レンズはキット18−55mm1本、ほとんどオートです。

通過車両も撮影を試みましたが、スピードについていけず惨敗でした。

なかなか難しかったですが、またチャレンジしたいと思います。

0系は無理でしょうが…

書込番号:8715255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/30 23:20(1年以上前)

こんばんは。

最後に0系撮れて良かったですね♪

私が0系を初めて利用したのは東京ー京都間。
あれから30数年。その他の車両も乗りましたが、
0系で一番驚いたのは速さもさることながら、ビュッフェがあったことでしょうか。
とても感慨深いものがあります。

最近わが子が新幹線大好きですっかり影響されてます♪

撮影のチャンスは記念走行だけですね。(悲)

書込番号:8715312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/11/30 23:27(1年以上前)

こんばんは。

とうとう0系も、いにしえの車両になってしまいますね。(-_-;)

>0系で一番驚いたのは速さもさることながら、ビュッフェがあったことでしょうか。

私が0系に最初に乗ったのは、43年も前ですが、
一番驚いたのは、速さもさることながら発進時のショックの無さでした。
よほど気をつけていないと走り出したのが分からない。
凄いカルチャーショックを受けたことを今でも鮮明に覚えています。

書込番号:8715370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2008/12/01 00:26(1年以上前)

写真欲しいです

記念に保存しておきますから、
よろしく<m(__)m>

書込番号:8715737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/12/01 01:00(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

マリンスノウさん

>最近わが子が新幹線大好きですっかり影響されてます♪

私も子供の頃は新幹線が大好きでした。東京から博多までの駅名を暗記してました(笑)
プラレールで0系を走らせていましたよ!

>撮影のチャンスは記念走行だけですね。(悲)

そうですね。まだチャンスはありますよね!
がんばって走行中の写真を狙ってみようかと思います。


F2→10Dさん

100系や300系が引退するときはこれほどには盛り上がらないでしょうねぇ。
大人になっての0系の思い出は、モーター音?『ウーーン』って音が耳に残っています。


teraちゃnさん


こんな写真でよければ、どうぞ保存してください。


書込番号:8715916

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/12/01 05:40(1年以上前)

初めて見た時は 凄い流線型に感じましたがレトロな感じが良いですね、お世話に成りました…

書込番号:8716288

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/12/01 16:34(1年以上前)

F2→10Dさん

>私が0系に最初に乗ったのは、43年も前ですが、

すごい、開業翌年じゃないですか。
そのころ私は貧乏学生で新幹線なんて文字通り夢の超特急。
帰省も夜行鈍行すし詰めデッキ、立ちっぱなしで10時間、立ったままウトウトする術を身につけました。
開業4年目に就職して新幹線出張、小田原・静岡が多かったです。
驚いたのは、列車内から電話ができることでした。

書込番号:8717973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/01 17:08(1年以上前)

>すごい、開業翌年じゃないですか。

高校二年の修学旅行で、行きだけ乗りました。(^_^)

帰りは鈍行のしかも夜行列車でしたけど。(-_-;)

書込番号:8718105

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/12/01 17:36(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ゆみひなのさん こんにちは

今でも0系を見ると初めて新幹線に乗ったときのワクワク感が蘇ってきます。

以前に小倉駅で撮ったものですが貼らせてください。

書込番号:8718212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/01 18:03(1年以上前)

私の記憶では、皆さんがアップしている0系は、0系の中でも新しい方ですよね?
有る意味当たり前なんですが ^^;
当然、古い方から廃車しますものね。

確か、最初の新幹線の窓はもっと大きかったはず。
2列分の大きさがあったと思います。

何度か窓ガラスにひびが入る事件(故障?)とかがあったので、
強度を増すために窓面積を小さくしたと覚えています。

書込番号:8718340

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/12/01 18:08(1年以上前)

>最初の新幹線の窓はもっと大きかったはず

そう、そう大きかったですね。
あの大きな窓から初めて富士山を見たときは感動しました。(^^)

書込番号:8718368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/12/01 20:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 
ゆみひなのさん、他の皆様、こんにちは。

「0系」に感謝する意味で、私にも参加させて下さい。
私は東海道新幹線開業の前の年に生まれました。
ですから、この「0系」とはほぼ同じ年です。

新幹線開業当時の新横浜駅は今みたいな都会ではなく「田圃の中だった」
との記憶があります。
最初に新幹線に乗ったのは、その新横浜からだったと思います。
多分、食い入るように車窓を眺めていたんでしょうね。
スピードもさることながら、一番驚いたのは「踏切がないこと」だったと
思います。

もっともっと「0系」との想い出はありますが、そっと胸の奥に仕舞って
おきます。
 
「お疲れ様、0系!!」
 
 

書込番号:8719096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/12/01 23:00(1年以上前)

みなさんこんばんは

kyonkiさん
京都の写真拝見しました。京都いいですね!自分もいってみたくなりました。
雪の京都も最高でしょうね。

鉄道写会人さん
ホームページ拝見しました。技術と根性、腕がすごすぎです。勉強になりました。
やまぐち号は地元なので今度、撮影してみようとおもいます。

書込番号:8720011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/12/01 23:04(1年以上前)

そういえば、昔、新幹線を使った刑事ドラマみたいなのがありましたね♪
あれも0系でのロケだったのですかね?

書込番号:8720047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/02 20:13(1年以上前)

別機種
別機種

ゆみひなのさん 皆さん こんばんわ

0系新幹線は、あと三日間の”さよなら運転”のみ
となってしまいましたね。

修学旅行、受験、帰省、出張などいっぱいお世話になりました
N700系は最新で確かに色んな意味で良いのですがね...

マリンスノウさん
>そういえば、昔、新幹線を使った刑事ドラマみたいなのがありましたね

新幹線公安官の事ですかね?

下手画像は 今夏 新大阪にて.. R68

書込番号:8723938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング