


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
運動会での1コマです。
初めてのデジイチで幼稚園最後の運動会に挑みましたが、
勉強不足の為、納得のいく写真は10枚に1枚くらいでした。
写真に関してはまったくの素人なので、具体的に「ここが良い」
と言う箇所は無いのですが、感覚的に良い方かなと・・・・・。
皆さん、いかがですかね?
ご意見を勉強材料として、今後に生かしたいと思います。
書込番号:8454481
1点

表情といい、躍動感があっていい写真ですね。
フィルムのようにコストかかりませんから、たくさん撮ってみて
って、感じでしょうか。私もたくさん撮っても気にいった写真は少ないです。
下手ですが、幼稚園の運動会を一枚。。。
書込番号:8454684
1点

621-10さん、運動会お疲れ様でした♪
納得のいく写真撮るの難しいですよね^^;
僕も同じように失敗多いですw
>写真に関してはまったくの素人なので、具体的に「ここが良い」
と言う箇所は無いのですが、感覚的に良い方かなと・・・・・。
いい笑顔で撮れてるじゃないですか!
フォーカスもバッチリですねw
後は慣れてくるともう少しシャッタースピード落として
息子さんの背景を少し流すとか試すと楽しいですよw
失敗も格段に増えると思いますが(汗
>童 友紀さん
子供以上に親の激しい戦いの様子が良く撮れていますね!w
書込番号:8454780
1点

> 写真楽しい♪さん
私の写真にコメントを頂きまして、ありがとうございます。
こどもが頑張っているとこは、621-10さんがアップしてますので・・・
それでは、先生とお父さんが頑張っている姿もアップしときますね。 これで、揃いましたかね?
書込番号:8455215
1点

621-10さん、すてきな写真ですね。
今日は、うちの娘も運動会でした。
一眼デジカメ歴4年ほどですが、テクニックより、子供の表情がうまく撮れれば、良いショットと思っています。
アドバイスというほどのものでもありませんが、子供を撮るときは、子供と同じ目線だと雰囲気が違ってきます。
子供撮りは、立って見下ろして撮るより、しゃがんで、水平又は見上げる感じで撮ると良いようです。
それから、表情については、顔が日陰側になっている方が、まぶしくないので、自然な表情になります。
昔は、順光で撮るのが基本みたいな言われ方をされたましたが、順光だと、まぶしくて表情が硬くなります。
実際、私の気に入っている娘の写真は逆光で撮った写真が多いです。
逆光の場合、背景が明るいと、子供の顔が真っ黒になってしまいますが、背景が建物か植え込みで、その背景が日陰になっていると、意外と印象的な写真が撮れる気がします。
書込番号:8455241
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





