D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

東北桜紀行 D700編

2018/04/28 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:2777件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 さらしな 
当機種
当機種
当機種
当機種

C-PL無し

有り 空が一番暗くなるように回して

朝はまだ蕾が多かったですが

午後にはほぼ満開に(曇ってきました(>_<)

10年ほど前に購入、使いこなせずホコリを被り傷だらけの
C−PLフィルターを持ち出してみました(本当にホコリを被ってました(^^;)

まずは有り無しの比較から。

書込番号:21784934

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2777件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 さらしな 

2018/04/28 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

効果があるのが分かったので
後はくるくる廻すだけです(なんか違

書込番号:21784947

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2018/04/28 21:59(1年以上前)

>10年ほど前に購入

PLフィルターには寿命がありますよ
一度確認されたらどうでしょう
http://www.kenko-tokina.co.jp/blog/2014/07/20140701-pl.html

書込番号:21785080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 さらしな 

2018/04/28 22:12(1年以上前)

>カプリコートさん

確認したら大丈夫の様です(しまいっぱなしだったから?)

がサイズが合わない物をステップアップリングで使ったので
新しく買い直す予定です。

書込番号:21785116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/29 02:18(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
エンジョイ!


書込番号:21785477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/04/29 04:38(1年以上前)

効果でているのに、買い直す必要ないような・・・・

色も変じゃないし・・・

書込番号:21785560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2777件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 さらしな 

2018/04/29 14:16(1年以上前)

>デジタル系さん

サイズ違いを
買い足し、でした(⌒-⌒; )



書込番号:21786497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

NikonD700 現役続行中・・・・

2018/04/04 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:25件

2009年11月から使い始めて、約10年間使用しています。現在NikonD800、NikonD4同様に現役続行中・・・・スナップ・ポートレイト中心ではありますが、ホワイトバランスの色調がネガFilmに似た色調で好きです。背景処理の黒潰れを利用し撮影しています。キャプチャーコントロールを調整し、旧MA単焦点レンズで撮影してみると面白いですよ・・・・

何故使い続けるか・・・・現像ソフトCaptureNX2を使用している関係から、後継機種に移行できない状態です。現行機で満足していますがね・・・・。

書込番号:21727903

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/04/04 21:11(1年以上前)

D700兄貴分のD3を2008年春から使ってますが、出番は落ちましたねー。
DX機の性能向上が大きく影響してます。
ゆるりと、多分人生最後になるFX追加機種をどうしようか思案中。D6になるのか?

書込番号:21728080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/04/04 21:30(1年以上前)

スレ主さま
はじめまして〜。自分は10年越しにD700を購入したクチでございます。発売時に予算の都合でD300を購入。長い付き合いでした。間にD300S、Df、D610を挟み、一昨年憧れだったD3を手に入れ、最近になってD700を購入しました。まるで時間を逆行して行くようですね(苦笑
D3と同じ時期にD500も購入し、現役バリバリで稼働中です。AF性能、高感度、WB総てにおいて素晴らしいと言う他にありませんが、いつも頭の片隅にいるD300、D3、D700。最新機種にはない魅力があるのでしょうね。ウチのD700はこれからが本番。バリバリ使い倒します(笑

書込番号:21728137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/04/05 01:36(1年以上前)

どうも。

私事ですが未だにD3を使っています。
不満がないので買い換える予定はありません
新しい物も古い物も出てくる画はさほど変わりませんよ、

書込番号:21728680

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/06 09:47(1年以上前)

>sirokuma0610さん
はじめまして。

500pxなんかのサイトを見てると、良い写真だなとか綺麗だなとか感じた写真がD700で撮られたものだったりします。

勿論、腕によるところが大きいんでしょうが、解像してれば良いってもんじゃないなと感じてます。

私は、勢いにのり過ぎて最新機種を揃えてしまいましたが、10年後にsirokuma0610さんのようなコメントができるように頑張ります。

書込番号:21731275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 D700 ボディの満足度5

2018/04/06 10:13(1年以上前)

sirokuma0610 さん、こんにちは。
 >何故使い続けるか・・・・現像ソフトCaptureNX2を使用している関係から、後継機種に移行できない状態です。
NX−2だけの問題でしたら、NX−Dで開き「他のアプリケーションを使用して画像を開く」でNX−2が使えますが(私はそうしています)、それでは満足できませんか?
 とは言うものの、D700は良いbodyでした・・・

書込番号:21731314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/07 09:13(1年以上前)

sirokuma0610さん
エンジョイ!


書込番号:21733506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2018/04/12 18:32(1年以上前)

当機種

天気が、今ひとつですが・・・さくらと桜

私のD700も現役で使ってます。

今まで一度も壊れたこともなく、頼りになります。

画素数もこのくらいで問題ないと思ってますが、経年劣化が心配です。
そろそろ次期FXを検討しても良い頃かなとは、感じています。

書込番号:21746413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件 フォトヒトマイページ 

2018/05/27 00:42(1年以上前)

私もD700をメインに写真を撮り続けています。でもいつ壊れるかという保険でCanon5DMarkVとFUJIのX-T1も並行使用しています。
D700が手になじんでいて使い易い!このカメラ故障がないですよね。5Dはセンサーユニット、シャッターユニット、メモリーユニットなど原因不明のトラブルで、外側以外中身部品は全て入れ替えました。ここぞという時の信頼性は低いかな。X-T1は元気ですね。
早く正当なD700後継機をだしてくれれば即買いなんですが。1200画素のカメラは時代遅れという一部の評価をよそに、
今年3回目のJPS展入選は全てD700です。写真プリントのサイズは、半切展示ですので、十分です。
最終的には、写真は内容だということなんでしょうか。

書込番号:21853786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:84件

2018/05/31 10:00(1年以上前)

D700を知人に預け、その後行き着いた先が今のD850&D810ですが、今でも後悔しています。
D700で撮った目で見たままの色鮮やかな(彩度を挙げていたわけでもない)写真が未だ撮れません。
腕の劣化もあるのでしょうけど、D700で撮った写真を見る度に「ああ、画素数だけが全てじゃなかったな・・・」と妙にしんみりします。

ちなみにD700を受け取った知人、売るわけないだろうと思ってたらまさかの友人にあげてしまったとのこと・・・他人は信用ならないと悟った瞬間でした。あーあ。中古でまた買おうかなと思案しています。

書込番号:21863628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2018/06/06 09:24(1年以上前)

皆さん結構使われているのですね!

私も現役で使用していますが、子供が大きくなってからはめっきり出番が減りました(笑)
カメラ屋めぐりは好きでたまに新機種をチェックするのですが、
シャッター音が・・・しょぼい・・・(流石にD一桁機は良い音させてますが)

カタログデータだけでは選べないですね。しばらく買い替えはなさそうです。

書込番号:21876529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2018/08/11 12:48(1年以上前)

確かにD700に比べると
最近のシャッター音は確かに「しょぼい」私もそう思います
静音シャッターだぁーと言われればそれまでですが(;^_^A

あの写真を撮ってる!という感覚をくすぐるカメラはD700以降無い様な気がします(D一桁除く)

書込番号:22023399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ153

返信15

お気に入りに追加

標準

やっぱりD700だね

2017/10/27 01:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:22件

登山も趣味なため、少しでも軽く使いやすいカメラが欲しくてD500の購入を本気で考えた者です。
実際D500に触れてみると正直『あらゆる面ですごい』と思いました。
APS-Cの焦点距離が1.5倍というのが1番の魅力で、D500の軽さとキットレンズの16−80という使いやすい画角
体力がなくなってきた私にはこれしかないと思い某家電量販店に購入しに行きました....
いざ購入しようとした時、D700を購入した時のワクワク感がなく、やはりD700のことが忘れられませんでした。
D700が発売されて約10年時、技術的な物は時の流れをひしひしと感じましたが、質感や存在感など数字に表れない部分がどうしてもD700にはあり
特にあのパリパリ言うシャッター音は軽い中毒性があります。家に帰りD700を手に持った時、あ〜やっぱりこれやないと楽しくないな〜と改めて思いました。シャッター回数は今で10万回で一応メーカー発表だと15万回なのでもう少しは持ちそうなので、寿命が来るまで使いたおそうと思います。
やっぱりD700だわ
皆さんはD700はもう時代遅れ?それともまだまだ現役?
乗り換えた話や、いまだに使い倒している話などいろいろお聞かせください

書込番号:21310166

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/27 03:51(1年以上前)

>D700s小僧さん

古くても良いものは良いですね。

書込番号:21310255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/27 04:26(1年以上前)

>D700s小僧さん

最近のデジカメは高いだけで

実用的には?

書込番号:21310265

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 D700 ボディの満足度5

2017/10/27 05:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D700、ごく最近まで現役でした。
MB-D10を使ったときの連写感はたまらないものがありました。

D700を買った当初はその高感度性能に度肝を抜かれました。大抵のものはこれで撮れてしまいます。

ただバッファの少なさにずっと不満があり、最近思い切ってD4Sに乗り換えてしまいました。
D4Sはさすがにフラグシップだけあってすばらしいカメラですが、D4S使っているとD700もすごいカメラだったんだなあと感じます。

書込番号:21310273

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/10/27 06:15(1年以上前)

当機種
当機種

手前が500、向こうが700!

こちらは、N700

D700、現役で使っています。
不具合が生じたことは、一度もありません。

とてもいいカメラだと思います。
使い倒していい写真を撮ってください!

D500もいいですよ!

書込番号:21310311

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2017/10/27 07:18(1年以上前)

当機種

天神平より朝日岳を望む

>D700s小僧さん

私も現役で愛用していますよ。高画素機との併用ですが、D700はとても使いやすくて手に馴染んでいます。

7年間無故障で信頼性も高く、この先たとえ壊れても可能な限りは修理して使い続けたいと思わせてくれるカメラです。
つい3日前に出動した際に撮った写真を1枚貼っておきます。

書込番号:21310388

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件

2017/10/27 12:26(1年以上前)

>新 フルサイズ魂。さん
コメントありがとうございます
=古くても良いものは良いですね
その通りだと思います。
大切に使いたいと思います
>アナスチグマートさん
コメントありがとうございます
4枚の素敵な写真ありがとうございます
私もMB-D10を持っていて、無駄に連写をしシャッター回数を大量に量産した思い出があります。
しかし連写時の、あの音がたまらんです(^_^)
D4sいいですね〜憧れます
>コードネーム仙人さん
コメントありがとうございます
N700の写真すごい迫力ですね
D700でもまだまだいけるぞ、と勇気づけられる一枚です。
>MINI+MINIさん
コメントありがとうございます
私も2010年に購入してもうすぐ8年目に入ろうとしています。
中古で購入しているので実際の使用年数は10年ぐらいだと思いますが
あたりなのか、ピントの微調整以外1度も不具合を出していません。
しかも冬の雪山でもバッテリーは落ちないし(気温にもよるが)
何度か岩場を登っている時にぶつけたけどなんともないので、この頑丈さはすごいです。
重量以外は最高のカメラです。

書込番号:21311023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2017/10/27 20:58(1年以上前)

当機種

こんばんは。

D700はMB-D10を付けて使っています。
バッテリーは1コマ撮影がほとんどなので、
EN-EL3eで運用しています。

この頃に発売されたカメラ
F6(2004年)
D2X(2005年)
D3(2007年)
D700(2008年)
のシャッター音は同じではありませんが、
似ているので好きです。

書込番号:21312206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/10/28 10:29(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
コメントありがとうございます
僕もこのころのカメラが好きです。
でもなかなかコストがかかって、趣味性の高いカメラはこれからあまりでないでそうね(T ^ T)

書込番号:21313543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2017/11/08 18:11(1年以上前)

>D700s小僧さん
時間差ですが、私もD700使ってますよ、現役バリバリです。

先週の日曜日に紅葉狩りに連れて行きました。

東北最先端なので、終わりかけていましたが、観光客がいっぱいでした。

D700壊れるまで使い倒しますよ。

書込番号:21341961

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2017/11/13 12:43(1年以上前)

>タイガーV3さん
コメントありがとうございます
紅葉狩りいいですね〜
私のD700もまだまだ行けそうです
お互いにD700でエンジョイしましょう

書込番号:21354807

ナイスクチコミ!4


prifhさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件 D700 ボディの満足度5

2017/11/21 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2009年に購入して8年。
D850やFujiミラーレスが気になりながらも、現役です。

D700同様に自分も歳を重ね、少々軽い機種変更に傾きつつあるのですが、なんだか負けた気がして。
そんな意味で重いこのD700は現役であり続けたい。

しかし、銀塩の頃よりシャッターの耐久性はいいですね。
壊れない。
最近の方はハニカムプレーンシャッターがぶっ飛ぶなんて、銀塩カメラ時代の耐久性なんて知らないでしょうけど。

書込番号:21375814

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2017/11/22 06:05(1年以上前)

おはようございます。

子供の参観で携帯カメラで写真を撮っていたのが恥ずかしく、D40xでデビューしました。

すぐにカメラにはまり、D300を購入して、D3に憧れを抱き、リトルD3の異名を持つD700に行き着きました。

自分が購入したD700は18万円くらいでしたが、D850は倍の36万円と、庶民派サラリーマンには無理な金額です。

壊れるまで、使い続けます。

シャッター音は現行機種にはない、自己満に浸れます。周りは迷惑やけど

書込番号:21376122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2017/11/23 20:58(1年以上前)

D700から始まって今、D810&Dfです。


D700の当時のキャンペーンもあたり、同じ道内ですけど釧路まで撮影ツアーに行きました。

が、D800のカタログ写真に惹かれてD800に乗り換えてしまいました。

水準器がいまいち、水平を出せていないのが残念でしたね。直すことなく、ドナドナしましたが。

F5の良い相棒でした。

書込番号:21380137

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2017/12/04 20:34(1年以上前)

当機種

D700を愛する方々こんばんは。

いまだに、口コミが更新されているというのが、このカメラのFANの多さかなと、改めて感じました。D850もとてもハイスペックですが
画素数以外では、D700もまだまだいい写真が撮れると思っています。

私も、今のところボディは買い替えるつもりはないです。

皆様、これからもよろしくです!!

書込番号:21406688

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2017/12/05 02:15(1年以上前)

>モンチッチ4さん
>ssdkfzさん
>牛的人間さん
こんばんわ、コメントありがとうございます
返信遅くなってすみません
モンチッチ4さん=私がD700を購入したのは2011年で中古で10万円で購入しました。恐ろしく頑丈で先に購入したD7000の方がいろんなところにガタがきています(T . T)私も壊れるまで使い倒したいと思います。PSシャッター音は最高です。

ssdkfzさん=D810&Df羨ましいですね〜D700は水平がボタン押しっぱなし出ないと表示が消えてしまうのでその辺は少し不便ですね

牛的人間さん=D700は他の機種にはない魅力がありますよね(^^)
D850は魅力的ですがその性能に見合うパソコンやプリンターなど揃えるとなると、私の安月給では無理ですね〜(T . T)
D700はその点お財布に優しい機種だと思います。

書込番号:21407553

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ97

返信15

お気に入りに追加

標準

壊れても手元に残したい

2017/09/29 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 ケソタさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明

D700、サブにD300sを使い主に鉄道写真を撮り歩いています。

D3世代のNikon機は、言葉にできない存在感とでも言いますか、シャッター音が心地よくて好きです。

書込番号:21237196

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/29 02:37(1年以上前)

ケソタさん
エンジョイ!


書込番号:21237246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/29 06:58(1年以上前)

>ケソタさん

ヨィジョウ!

書込番号:21237409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/29 09:29(1年以上前)

D700、D850が出たことで中古の数が増えた感じですね。
長く使っている方が多かったのでしょう。

D300s、まだ修理可能ですね。

D700、大事に使ってください。

書込番号:21237682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Delkinさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/29 09:33(1年以上前)

>ケソタさん

D700は素晴らしいカメラですよ。
使いたいカメラです。

中古で良いのがないので買えていませんが。
D300sなら買えるかも知れません。

長く使えると良いですね。

>Lens Man。さん
ヨィジョウって、太郎さんバレバレじゃないですか。

書込番号:21237691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/09/29 10:02(1年以上前)

D3/D700/D300世代のカメラはメカとしての造りは最高でしたね。

壊れた場合は、メーカー以外に修理してくれるところがありますから心配しなくてもいいでしょう。

書込番号:21237734

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/29 11:54(1年以上前)

>壊れた場合は、メーカー以外に修理してくれるところがありますから心配しなくてもいいでしょう。

修理業者はあるけど、部品があるかが問題ですね。

書込番号:21237917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/09/29 13:58(1年以上前)

>fuku社長さん

仰る通り部品次第です。
でも、ああいう修理業者はその部品もどうにかしてくれたりします。

書込番号:21238162

ナイスクチコミ!5


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D700 ボディの満足度5

2017/09/29 19:23(1年以上前)

>ケソタさん

重いD700の機械的な音なんとも言えないほど好きでした。
今は手元にありませんが、D700の画像素敵ですね!
大切に使い倒してくだい。

書込番号:21238724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/09/29 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケソタさん、こんばんは。

私もD700大好きで、使い続けています。
主に新幹線で、500系を撮るために使っています。

かなり使い込んでいるのですが、他に置き換えるボディがありません。
2000万画素くらいで、高感度に強いフルサイズ機が欲しいのですが・・・


書込番号:21238861

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/09/29 22:36(1年以上前)

ケソタさん、横レスすいません。

ってか、聞いておいたほうがいいかなとも思いまして・・・


kyonkiさん、
>壊れた場合は、メーカー以外に修理してくれるところがありますから心配しなくてもいいでしょう。

ってことですが、どちらで修理していただけるのでしょうか?
ぜひ、教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:21239253

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2017/10/07 11:20(1年以上前)

D700をD800の下取りにしたことをちょっと後悔しています。
もちろんD800だって素晴らしいのですが。

カメラって不思議なおもちゃですね。

書込番号:21258222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 D700 ボディの満足度5

2017/10/20 14:00(1年以上前)

キングオブブレンダーズさん・・・わかります!D850購入を考えていますがD700だけは残そうと思っています。
今はAi55mm f2.8専用機になっていますがそのうちスクリーン交換してマニュアルレンズ専用機にしようと企んでいます(笑)

書込番号:21292789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2017/10/20 14:48(1年以上前)

>きくらパパさん

D700の話からはそれますが、
マニュアル専用機・・・マニュアルに一番向いているのはソニーのα7/9シリーズだと思います。
EVFで拡大して精密にフォーカス出来るのは快感です。
50mm f1.4や1.2の絞り開放でジャスピンは至難ですが、拡大EVFはそれが可能です。

OVFの気持ちよさやレフ機の歯切れ良さはないし、電池の消耗も激しいですが。

LVでも出来ますが、老眼では厳しいのです。

書込番号:21292902

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/10/20 16:49(1年以上前)

超亀レス失礼します。


コードネーム仙人さん

>どちらで修理していただけるのでしょうか?

書き込みに気付かず失礼しました。
当然、修理箇所にもよりますが何かの際にはコチラを当たってみてください。

ゼネラルカメラサービス
http://www.general-cs.com/

書込番号:21293143

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/10/20 17:31(1年以上前)

スレ主様、横レスすいません。

kyonkiさん、修理店のご紹介、ありがとうございました。

出来れば、そちらでご厄介にならないことを祈りながら、大事に使います!(笑)

書込番号:21293215

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

曼珠沙華は難しい

2017/09/24 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 Nikon FXさん
クチコミ投稿数:11件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

天気が良かったので、権現堂公園に行ってきました。
露出を抑えめに撮ってみました。
何かのイベントなのか、コスプレの人がたくさんいました。

書込番号:21225897

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2017/09/24 23:15(1年以上前)

>Nikon FXさん

こんばんは。
暑さも和らいできて、外に出ようかなと思わせてくれるショットありがとうございます。
気候もですが、D850も出たせいでモヤモヤ感があったりしましたが、
もう少しD700と歩き回ってみようと思います。

ちなみに私の近所では春秋公開のバラ園があるのですが、
コスプレの方やフィギュアを使って撮られる方を意外と見かけます。

書込番号:21225996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/09/25 07:03(1年以上前)

お〜、D700じゃない。
これから、じわーっと味の出てくる機種だわ。

書込番号:21226486

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/09/25 08:19(1年以上前)

私の目にはD700とD850の区別がつきません。(D700で十分ということ)

書込番号:21226605

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2017/09/25 09:16(1年以上前)

こんにちは

昨日妻が日高の巾着田に行ったんですがやっぱりコスプレの人多かったらしいです。なぜなんだろう?

書込番号:21226715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/25 10:27(1年以上前)

Nikon FXさん
エンジョイ!



書込番号:21226851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/25 11:32(1年以上前)

機種不明

>Nikon FXさん
私は23日に行ってきました。
若干見ごろには遅かったかな~と言う感じでしたよね。
ちなみに私のカメラはAPS-C。比較にどうぞと言うことで。

>どあちゅうさん
一緒に行った家内曰く。
「アニメ刀剣乱舞で曼珠沙華をバックにした絵が(OPかEDで)流れているから」
だとか。
確かに刀剣乱舞のコスプレイヤーが多かったです。

書込番号:21226976

ナイスクチコミ!4


スレ主 Nikon FXさん
クチコミ投稿数:11件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2017/09/25 22:57(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。

>周一じんさんさん
D850スレにも彼岸花の作例がアップされていますが、Expeed5は発色がとても良くなったように感じます。魅力ありますね。
ただ、D700はRAWの扱いやすさがあって好みの色が出せれば不満はないんです。
そんなわけでD700をもうしばらく使うことにしたので、汎用L字プレートと一脚用にRRSのクリップを追加購入しました。

>中年ヴェルクカッツェさん
ピークは先週だったかもしれないですね。
ボケが綺麗ですね。立体感を感じます。 

そういえば、D700を使い出して6年目ですが、50mm f/1.4Gや70-200mm F/4Gの開放が甘いのが気になりだして
サービスセンターで点検してもらったところ、カメラ側が後ピンでした。
調整してもらったあとは生まれ変わったようにビシッとピントが来るようになり愛着が沸いてきました。
6年間も気づかず使っていたのもどうかという感じですが…

書込番号:21228796

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ60

返信9

お気に入りに追加

標準

RAWデータが軽くて良いです。

2017/09/10 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

久々に天気に恵まれた週末でしたので、
D700と単焦点レンズとで、根津神社に行ってきました。

使用したレンズは、下記3本
AiAF Nikkor 50mm f/1.4D
AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED
AF-S NIKKOR 105mm f/1/4E ED

D700は、FXフォーマット機(フルサイズ)でも
1200万画素の為、RAWデータが軽くて、良いですね。
これからも、色々な単焦点レンズとで、撮影に出かけたいです。

書込番号:21184327

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:8990件

2017/09/10 09:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです。

書込番号:21184333

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/10 11:21(1年以上前)

データ軽いやろけど
レンズええのつこてはるやん
ええなあ

書込番号:21184569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/10 21:46(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
こんばんは

D850は高画素と連写を両立しましたからね。
D700のようなカメラは最初で最後でしょう。

大切に使ってください。

書込番号:21185959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8990件

2017/09/11 13:35(1年以上前)

>パッシブソナーさん
こんにちは。
レスありがとうございます。
はい、レンズも、とても
気に入っています。
最新Eタイプレンズは、
D850で使ってみたいです。
貯金に励みます。

書込番号:21187399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8990件

2017/09/11 13:38(1年以上前)

>fuku社長さん
こんにちは。
ご返信、ありがとうございます。
仰る通り、高速連写と高画素を
両立したD850はとても
気になりますが、D700で
頑張ります。

書込番号:21187404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/14 01:44(1年以上前)

当機種

>Digic信者になりそう_χさん
はじめまして
ファイルサイズが軽いのはありがたいです。古いPCでも快適です。色味に若干クセがありますが、
光量さえ充分あればD5と遜色ない画を出してくれるのでサブ機として現役で使っています。
28mmf1.4、105mmf1.4の画いいですね。どちらか1本にするとなるとどちらがおすすめですか?

書込番号:21194891

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8990件

2017/09/14 06:48(1年以上前)

>hukurou爺さん
おはようございます。

レスありがとうございます。
アップしてくださった写真は、14-24mmでしょうか。
他社ユーザーがマウントアダプターを介してまでも使いたい、
解像度番長の名レンズですよね。
私は、このレンズ、泣く泣く手放してしまいました。

28mmと105mmでは、ボケの強烈さで105mm(105mmは三次元的ハイファイ設計)
ですが、日常スナップ・風景撮りで使い易いのは、28mmですね。

28mmも105mmもどちらも最新のレンズですから、
解像感がかなり高く、ボケ味もうるさくなく滑らかで、いい案配ですよ。

個人的には、MADE IN JAPANの28mmの方を先におすすめします。

書込番号:21195083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/09/14 09:04(1年以上前)

つうか、こういうスレ立てする人ってこのカメラしか持ってない訳じゃなくて、大抵が他にいっぱい良いカメラ持ってんだよなあ。
もし、一台しか持ってなかったら、同じ事言えるんだろうか?

書込番号:21195318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/14 22:50(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
こんばんは
お察しの通り14-24mmです。ほぼワイド側で使用することが多いので14mmの単焦点みたいです。
使いこなせてはいませんけど(笑)
>個人的には、MADE IN JAPANの28mmの方を先におすすめします。
まさにお稲荷さんの石像のような写真が撮りたいので来年の秋を目標にがんばりたいと思います。

書込番号:21197345

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング