D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

D700購入、フルサイズの画質に感動!!

2011/11/12 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 Je t'aimeさん
クチコミ投稿数:26件
当機種
当機種
当機種
当機種

長い間購入しようか迷ってたのですが、値段もどんどん上がっているし、買うなら今しかない!!と思い先日買ってしまいました。
レンズは中古の35mmf2を買いました。初ニコンなので今のところレンズはこれしかありません。
D700の購入動機は夜の街のスナップを撮りたかったのです。
フルサイズの描写はすごいですね!!写りに余裕があるというか、写真を見てるとその場に居るかのような錯覚をしてしまいます。高感度はさすがですね。UPした写真は全て手持ちなのですが、手持ちでこんな写真が撮れるとは思いもしませんでした。こんなに素晴らしいカメラが生産中止とは残念です。次の目標は24mmf1.4と85mmf1.4ですね。

書込番号:13754173

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/11/12 01:20(1年以上前)

Je t'aimeさん

D700購入おめでとうございます!
撮られた写真、すごく鮮明ですね。
本当に、その場にいるような臨場感も写りこんでいますね。

これから、益々写真撮影が楽しくなりそうですね!

書込番号:13754348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/12 01:41(1年以上前)

>レンズは中古の35mmf2を買いました。
>初ニコンなので今のところレンズはこれしかありません

 35の2 すばらしい選択ですね 


>次の目標は24mmf1.4と85mmf1.4ですね

 これまたすごいレンズでしよう。
 
 またお写真見せてください

書込番号:13754410

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/11/12 03:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

今年3月お水取りを遠くから(1/2リサイズ)

蛍 ISO25600(1/2リサイズ)

御購入、間に合って良かったですね。私は昨年、主力機をD200からD700に変えましたが、その動機の1つとしてライトアップ系のイベントを手持ちで撮りたい、という理由がありました。こんなぎりぎりの条件でも使っています。

書込番号:13754557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/12 04:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Jet'aime さん
ご購入おめでとうございます。

D700良いカメラですよね!
また、素晴らしいお写真おみせください!

去年のですが、暗い場所の写真アップさせていただきます。

書込番号:13754579

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2011/11/12 07:43(1年以上前)

Je t'aimeさん、

この困難な時期に、よくぞお求めになられましたね。
おめでとうございます。
カキコを拝見して、私もD300からD700に変えた時の感動をしっかりと思い出させていただきました。
高感度が得意なだけではなく、絵に余裕がある、立体感がある、空気感が感じられるという表現は私も感じますし、多くの人がご指摘の通りですね。
単焦点35/2だけでもしっかりとした視点でのアップ画像に感服しました。
存分のD700ライフをお楽しみください。

書込番号:13754792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:40件 D700 ボディの満足度5

2011/11/12 10:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

24-70F2.8G 手持ち撮影

24-70F2.8G 手持ち

Zeiss Planar 1.4/50

Je t'aime さん、おはようございます。

素敵な写真拝見させていただきました。
D700のゆとりある豊かな表現力はすばらしいですね。

私は昨年購入して、夜景やイルミネーションをよく手持ちで撮影します。

三脚なしでは到底撮影できないような状況においても、
D700の高感度なら手持ちでなんとか撮れますので、
とても心強い味方です。

Je t'aime さんの写真に刺激され、昨年購入したばかりの頃の感動を
思い出しました。
拙作ながら、昨年、大阪光のルネサンスで撮影したものを貼らせて
いただきます。

書込番号:13755182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2011/11/12 10:18(1年以上前)

Je t'aimeさん おはようございます
私も先般価格の安いときにD700買い足しました ISO1600までは
安心して常用できるのでうれしいです 多分今後このような画素
数に無理しないデジ一は出てこないと思いますので大切に使いた
いですね・・・

書込番号:13755218

ナイスクチコミ!2


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 GANREF 

2011/11/12 15:25(1年以上前)

当機種

ひまわりの絵が描かれた小石を受け取る瞬間

Je t'aimeさん

D700購入おめでとうございます。
UPされた写真ですが暗いところででもその場にいるように鮮明です。
夜のスナップの力強い味方ですね。大事な瞬間を逃したくありませんものね。
私もD700は今年の5月に購入し立体感のある画像が得られ感動した覚え
があります^^

拙作ですが暗いところで撮った手持ちスナップUPさせて頂きます。
■撮影:入射式露出計測定EV2,ISO3200,f/1.4,ss1/80sec,MF,Zeiss Distagon 1.4/35,手持ち

書込番号:13756265

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2011/10/31 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:303件 D700 ボディの満足度5

みなさまこんにちは!
先般D700購入について相談したものです。
本日D300、16−85、シグマ70−200を売却し、D700、タムロン70−300(VC)を購入しました。
望遠は運動会のこともあり必須ということもあり購入したものの、標準レンズについては35/F2で写真を練習しながら資金をためて購入したいと思います。
本日簡単に試し撮りしましたがやはり高感度の画質は驚愕しました。ファインダーも見やすいですね。ピントの山が掴みやすいです。
D700はシャッターユニットが壊れるまで使い倒したいと思います。

みなさまありがとうございました。

書込番号:13703528

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/10/31 18:00(1年以上前)

こんにちは
それはおめでとうございます。
最安値よりは多少高くなってますが、このカメラの性能からすると、まだお買い得感があると思います。
一眼レフの最終形はフルサイズかと思いますので、早めに実現された訳ですね。
ファインダーも覗いただけで違いが分ると言われてますね、当方覗くのが怖くて未経験です(笑)。

書込番号:13703576

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/10/31 18:08(1年以上前)

こんばんは。HLナイコンさん

D700ご購入おめでとうございます。
どこの店舗も在庫が少なくなっているところ購入できて
良かったですね。

沢山撮って思い切り楽しんでくださいね。

書込番号:13703605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/10/31 19:05(1年以上前)

今晩は。

おめでとうございます。

D300とは違うワクワクがありますね。

長いこと使えるやつで後悔ないと思いますよ。

操作系統も似てるし、引き続き使い易いですね。

14bitの連写も遅くならないし最高です。

後は、撮りまくるだけですね。

書込番号:13703800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2011/10/31 19:35(1年以上前)

FX機にされて、心広く爽快のことでしょう。

高感度域のみならず、下の方でもヌケの良さを実感されると思います。
>D700はシャッターユニットが壊れるまで----
大切にすれば、かなりいけますね。

書込番号:13703915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件 D700 ボディの満足度5

2011/10/31 21:45(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
実は新品ではなく中古での購入です。でもかなり程度もよく写りや動作も今のところ問題ありません。と言ってもまだ1日ですが・・・・。

ともかく今後長く使いたいですね。標準レンズの雄である24−70購入を目指します。

書込番号:13704614

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/11/01 08:17(1年以上前)

機種不明

ご購入おめでとうございます。私も昨年、高感度に強い点を見込んでD200他を下取りに出し、購入しました。

作例:AFが合わず日の丸構図ですが、ISO25600でこんな蛍も手持ちで撮れます。

書込番号:13706300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2011/10/29 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 28-300 VR レンズキット

こんにちは、白いカリスマさん

 いままで、D5000を使用していました。

 新製品の発表会が延期となり、後継機のうわさもでっぱなしで

 いつになるか分からないので、

 25日にD700 レンズキットをヨドバシドットコムで購入しました。

 266,400エンでした。

 やっぱり、購入してよかったです。

 その2・3日後に298,000になっておりとっても驚きました。

 いまとなっては、買ってよかったと思っています。

 いまや、手放せない一品です。

 

書込番号:13693394

ナイスクチコミ!4


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 28-300 VR レンズキットのオーナーD700 28-300 VR レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/10/29 11:53(1年以上前)

こんにちは。チャンスあっての自分さん

ご購入おめでとうございます。
値上がりする前にご購入されて正解でしたね。
D700はきっと満足させてくれる1台になってくれるの間違いありませんよ。

これから沢山撮って楽しんでください。

書込番号:13693411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2011/10/29 12:07(1年以上前)

万雄さん
 
 ありがとうございます。

 本とかを参考に、いろいろな被写体に挑戦していきます。

 ずっしるとくる重量感やシャッターの切れ味がD5000と明らかに違いますよね。

 (比べてはいけないですね…)

 ニッコールクラブに入会しているので、いろいろイベントをチェックします。

 また、製品登録の更新を忘れてしまったので、急いで登録しました。

書込番号:13693459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件 D700 28-300 VR レンズキットのオーナーD700 28-300 VR レンズキットの満足度5

2011/10/29 12:29(1年以上前)

こんにちは。

チャンスがあっての自分様。

やっぱりD700はいいですね。

絶妙なタイミングでしたね。

私は昨年の11月10日でしたので、もうすぐで一年です。

昨年は11月17日からキャッシュバックが始まり残念な思いをしました。あの日は忘れません。

シャッター切るのが楽しくなりますよ。

レンズへの投資が楽しくなり家庭崩壊寸前でしたが、なんとかもってます。

それでは。


書込番号:13693524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/10/30 10:40(1年以上前)

チャンスあっての自分さん

ご購入おめでとうございます。

やっぱり後継機の噂が出っぱなしでもどかしかったですよね(^^;

出るかでないか噂ばかり気にしてるなら早く買ってD700ちゃん(笑)と楽しいカメラライフを過ごした方がいいですよね!

共にボロボロになるまで使い倒しましょう(^o^)/


書込番号:13697665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/30 10:54(1年以上前)

モンチッチVさん

 こんにちは
  D700キャッシュバックとかも確かにありましたねー
  欲しいときにやってくれればよかったのですが、でもD700はとても満足しています。
  余談ですが、2・3年前はニコンのD3シリーズが欲しくて資金を貯めていましたが挫折した記憶があります。

白いカリスマさん

 こんにちは
  いまはD700と格闘中です。
  やっぱりカメラは奥が深いです。
  マニュアルフォーカスも挑戦したいのですが、まだまだ先になりそうです。
  こちらこそ、ボロボロになるまで使っていきましょう。
  自分は10年持たせたいと思います。

書込番号:13697714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:7件 D700 28-300 VR レンズキットのオーナーD700 28-300 VR レンズキットの満足度5

2011/10/30 17:27(1年以上前)

デジタル時代にあって発売から3年以上経っているのに、未だに人気の現役機種であるD700は、少々値上がり気味とはいえ、発売時よりこなれた価格と機能がバランスしている絶妙なカメラとなっています。

さすがにD7000のような新エンジンや動画機能など、新型機にかなわない点があるのでしょうが、基本性能においてバランスのとれたD700は、フルサイズの写真機能だけでいい方には、今でも大きな不満なく使えるでしょう。

画素数にしても、キャノン新型FX機が1800万画素に抑えたところをみても、本当に2000万画素、3000万画素が必要な方でなければ、画質とのトレードオフを考えると、まだまだ十分な画素数です。

後継機が出ればもちろん、それも欲しくなるのでしょうが、まださらに数か月発表が遅れるとなると、今のD700と同じ価格まで下がるには、たぶんあと1年以上は待たなければダメかも。
その間に撮りたい写真があるなら、やはり今買うしかありません。

所詮、カメラボディは消耗品と考えて、あと1年半を使い倒す気になれば、月あたり1万円ですから、携帯電話代と大して変わらない、なんて考えれば、今D700を買うって、ありだと思います。

私は、既に後継機の噂のあった昨年末に、同じように考えて買いましたが、その時は、まさかあと1年も後継機が出ないとは思いませんでしたけど。

書込番号:13699301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/30 18:05(1年以上前)


 私は最初はD7000を考えていましたが、画素数やエンジンは上がってきたものの、

エントリー機とプロ機の中間に位置していること、またデザインや大きさが

なにかと中途半端で、やはり購入に踏み込めませんでした。

 いろいろ調べていくうちに、上級機(D3シリーズやD700)が浮かび上がったわけです。

 デジカメウォッチのサイトを見ていくうちに、D3もよかったが、D700が何かと優れている

とのことで、量販店にも足を運び、機種比べもして、ようやくD700を購入したわけです。

(購入するまで、1ヶ月悩みました。)

 値段が大きいだけに、最初は「んー 使いこなせるか」と思いましたが、いろいろいじっていく

たびに慣れてはきた気がします。買ってからまだ一週間も経っていませんが、大事に使っていきたい

と思います。

書込番号:13699453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/31 17:51(1年以上前)

当機種

こんにちは
 空をDXで撮ってみました。
 FXで撮ったらUPしていきます。

 35mm F/1.8G
ISO 200 1/200 - F/7.1

書込番号:13703541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

待ちきれず

2011/10/28 15:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:23件

先日こちらでスレたてて皆様の後押しがあり、やっと購入に至りました!
後継機D800?の購入を検討しましたが後継機を買う資金をD700にあてました。
在庫もかなり希少になり量販店では入荷の予定もなく価格もだんだん上がり、なくなってから後悔する自分が見えたので慌てて買いました。
来週には昇仙峡に行き紅葉撮りに行くのを期にシャッターチャンスは待ってくれない、欲しい時が買いなどアドバイスを頂き、
かなり躊躇ってた自分がバカになりました(^^;

やはり欲しいものは欲しいのです!

念願のナノクリ24-70mmもとても最高の写りをしてくれて大満足です(^o^)v

まさにD700は名機です!
これからまだまだD700を連れ出せ、使い倒せ(D7000か!笑)

共にカメラライフを過ごしたいと思います。

アドバイス頂きました皆様本当にありがとうございました(*^^*)

書込番号:13689649

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/28 16:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は発売直後から使ってますが、未だに不満なことはありません。
古くなっても気にしなければ永く使えると思いますよ。
完成度の高いカメラですね。

書込番号:13689898

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/10/28 19:12(1年以上前)

こんばんは。白いカリスマさん

ご購入おめでとうございます。
僕も発売から半年後に購入しましたが今まで不満など全くありませんね。
僕もナノクリ24-70mmで猫さん撮影をしますが写りと描写力に満足しています。

白いカリスマさんの言われるようにD700は名機だと僕も実感しています。

お互いにD700を使い倒しましょうね。

書込番号:13690379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2011/10/28 21:45(1年以上前)

いいカメラでしょ?
心臓部はあのD3と同じですから、これで撮れないやつは何使ってもだめ。
まだまだ現役でいけますよ〜!

書込番号:13691054

ナイスクチコミ!5


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/10/29 04:06(1年以上前)

御購入、おめでとうございます。

>シャッターチャンスは待ってくれない

その通りですね。

書込番号:13692352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/29 07:21(1年以上前)

白いカリスマさん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:13692585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

標準

フルサイズデジ一眼ではお買い得

2011/10/05 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:1件

アナログ地代からNikon党ですが、フルサイズデジ一眼としては、ハイスペックのグループ
に入る機種ですが、性能から見るとお買い得のモデルです。2008年の秋に購入。以来、鉄道写真を中心に使っていますが、Nikonのズーム70-300mmとの相性がすこぶる良いと思います。
解像度、高感度の画質など、すべてに満足しています。
一眼レフ利用については、使用するレンズの高性能も求められますが、D700は画像処理の
基本性能が優れているため、普及価格帯のレンズでも、良い画像が得られます。
今は、Nikon純正の70-300mmVRレンズとタムロンの28-75mmF2.8の2本を使い分けています。
決して高い価格のレンズではありませんが、ライブ感に優れた画像に大満足です。
画像処理はNikonの画像処理ソフトを使っていますが、RAWデータで撮影後の画像加工など
にも重宝しています。
現在、大手のカメラ量販店では、人気モデルとのことで入手しにくいと聞いていますが。
最新機種のデジカメ購入と合わせて、D700も検討されてはいかがでしょう。

書込番号:13585445

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/10/05 12:31(1年以上前)

>使用するレンズの高性能も求められますが、D700は画像処理の
>基本性能が優れているため
画像処理も少しは効くでしょうが、高画素に振ってなくて、
画素ピッチが広いのが一番の要因ですよ。

画素ピッチ、要求解像度、レンズのキーワードで調べてみれば
知識も豊富になるでしょう。

書込番号:13585612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2011/10/05 13:47(1年以上前)

 私もスレ主さん同様「フルサイズデジ一眼ではお買い得」と思います。
 と言うより「今が買い時」なのではないでしょうか?

 ここ数ヶ月、こちらのスレで「後継機は…」とよくD700の後継機の話題が出ますが、噂(誤情報含む)によると、高画素化(2400万?3360万?)がはかられているようです。
 確かに、「高性能化」には間違いないのでしょうが、既にD700の設計コンセプトと違っている気がします。
 もう、別物と言って良いのではないでしょうか?

 高い機材ほどむずかしいさんが「高画素に振ってなくて、画素ピッチが広いのが一番の要因ですよ。」とおっしゃっているように、無理に高画素化していないところに価値があるのであり、多くの人がこのD700の画に魅了され、今(モデル末期)でも購入しているのだと思います。

 後継機が発売されれば、きっと(D700後継機としては)期待していたものとは違ったものが発売され、かえってD700が評価され、市場では高くなりそうな気がします。

書込番号:13585865

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/10/05 14:41(1年以上前)

最初はそう思っても新機種が出れば「新機種バンザイ!」になるのが世の常ですね。

書込番号:13586003

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/05 15:10(1年以上前)

mitinoku-DE10さん こんにちは。

私はデジタルはAPSーCしか使用経験が無く、D7000購入時D700が16万程度で売られていたので、多少迷いましたが撮っているものがAPSーCの画質で問題無いし軽いし・1.5が魅力でフルサイズはコンパクトで軽い機種がでない限り使用するつもりはありません。

D700は素晴らしい機種だと思いますが、デジタルは新しいのが発売されると過去の遺物となると思いますし、そう思えるような新機種を発売してもらえるようにニコンには私は期待しています。

書込番号:13586086

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/10/05 15:18(1年以上前)

 価格を考えた場合、「今も買い時」だと思います。
 今が買い時なのはD7000だと思います。
 キャッシュバックが終わって今より1万下がる時には別の機種を買いたくなっているかも知れません。
 D700の買い時は20万円そこそこの価格から3万円キャッシュバックがあった時だった(つまりmitinoku-DE10さんが購入した時)と思います。

 ニコンはキャッシュバックをし過ぎ(?)ですね。
 だから私は出来る限りキャッシュバック中に買おうと思っています。


 で、肝心のD700ですが、細かなところで気になる個所はありますが性能的には一生問題なく使えると思っています。

書込番号:13586104

ナイスクチコミ!1


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/05 15:55(1年以上前)

アナログ時代からのミノルタ(ソニー)党でしたが、思う所あってフルはD700ポチってみました。
漸く手の届く価格になりました。今が買いですよね。
新機種が発表されても「あー、なんかすごいけどとてもじゃないけど買えないw」となるのは目に見えてます(D700発表の時はそうだったし)ので安値のうちにと思い購入に踏み切りました。
20万30万以上となってくると高嶺の花で特に物欲もわきません。
今後D700のような機種は出ないかもしれないので長く使えそうです。
・・・D800とは別にD700Sとか出たりするかもしれませんが。

子供を撮っていますので、フルサイズにはなめらかなボケと立体感を期待しています。

書込番号:13586191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/10/05 16:07(1年以上前)

300と700をつかっています 満足しています FXとして買い時でしょうね


書込番号:13586223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2011/10/05 18:56(1年以上前)

>・・・D800とは別にD700Sとか出たりするかもしれませんが。

iPhone4Sも出ましたし。
S付きはブームになるかも知れませんね!

書込番号:13586795

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/10/05 19:04(1年以上前)

こんばんは。mitinoku-DE10さん

価格も随分と下がった今は買い時だと思いますよ。

書込番号:13586831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/05 20:12(1年以上前)

スレ主さんに同感です。

D800が3600万画素で発売されたとしても、その画素を活かす大伸ばしや大型印刷原稿が本当に必要な人はごくわずかです。
むしろ、ブレが出やすくなったり、パソコンへの負担が大きくなって、結局は使いこなせない人が多量にでそうです。
D700のこのスペックは、とてもバランスが良く、写真を楽しむには十分過ぎます。
それが、今は格安で手に入るのですからね。

書込番号:13587128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/10/06 04:37(1年以上前)

D3sとほぼ同じ性能でバッテリーグリュプを付けても1/2以下の価格、大きな違いは耐久性
とはいえ一般の使用において全く問題ない
十分お買い得だと思いますよ

書込番号:13588840

ナイスクチコミ!0


MAHARINAさん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/06 05:23(1年以上前)

私は今が買い時でした、9月に某量販店にて購入、かなり粘って165,000円−ポイント13%

娘の学校で音楽会があり、早速活躍してくれました。
やはりフルサイズは違いますね、モニターで確認し思わずニヤッとなります。

書込番号:13588873

ナイスクチコミ!0


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/07 22:12(1年以上前)

到着したので室内で少しだけパシャパシャ。
ISO800で撮ってJPEGを見て「おー、まぁ期待通りかな」ぐらいにしか思いませんでしたが、RAWデータをsilkypixで開いてぶったまげました。
ノイズリダクションを切っても気になるノイズがなく、もりもりディテールが出てきました。
α55を買った時も「結構高感度よくなったな〜」と思いましたが、RAWを開くと結構ノイズ出ています。(要はノイズを塗りつぶしているだけ)
D700のISO800=α55のISO200ぐらいに感じました。こいつは凄い。

書込番号:13595658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

買い替え後、初運動会にて

2011/10/05 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 魚心観さん
クチコミ投稿数:57件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

皆さん、こんにちは。
魚心観と申します。

いつも楽しく拝見させて頂いております。

今回、D300s ⇒ D700へ買い替え後、初の運動会がやって来ました。
D700の解像度に関しては、なんら心配しておりませんでしたが、
『×1.5倍が無い事(450mm望遠機能が無い)、
徒競走でAF-Cが上手く追従してくれるか?』が、心配の種でした。

しかし、撮れる絵はどれも素晴らしく、確かに70-300mmで撮影した被写体は
D300sの時より小さくなってしまいますが、トリミングをかなりしても、
D300sのトリミング無しより解像度がとても有り、シャープでモヤモヤ感が無かったです。

AF-Cの追従もバッチリで、D300sの時よりヒット率も高く、ほとんどが成功と言える物でした。
腕が上がったのかと錯覚してしまいます。

今回の運動会で確信しました。
D300s ⇒ D700へ買替えをして本当に良かった。
あまりにも嬉しくて、皆さんに聴いてもらいたく、レポートさせて頂きました。

書込番号:13585352

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件 D700 ボディの満足度5

2011/10/05 11:01(1年以上前)

魚心観さん

こんにちは
まずはご購入おめでとうございます。
フルサイズの美しいボケに堪能できたようですね♪
私はD700から1D4に引越ししてしまいましたがD700は視野率こそ95%ですが
完成度の高いカメラでした。
写真を拝見させて頂きましたがピンとも綺麗に収まってますね。
ただ子供の顔をアップで掲載して大丈夫ですか?
うるさい人もいるので気をつけてくださいね。

レンズは70-300でお撮りになったのでしょうか?


書込番号:13585378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/05 11:13(1年以上前)

機種不明

すごーい。ばっちし撮れちゃってますね。  (◎_◎;)
ここでわ、人のお顔わ、目隠ししないと叱られちゃうんですよん。  (・◇・)ゞ

書込番号:13585406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/05 11:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ばっちり撮れていますね!
ちなみにレンズの情報についても知りたいところです(^^)

ただ、他の方が指摘していますとおり、昨今肖像権侵害の問題も叫ばれ始めており、
モデルリリースが得られていない写真の公開は控えられた方がよろしいかと思います。

ご所属学校の父兄が当スレを閲覧したときのことを考えると、スレ主さんと息子さんの立場を老婆心ながら心配してしまいます(^^;

書込番号:13585461

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚心観さん
クチコミ投稿数:57件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/10/05 11:49(1年以上前)

皆様。
ご指摘ありがとうございます。

先ほど、価格.comへの方に、特別な事由での削除依頼を致しました。
配慮が欠けて折り、申し訳ありませんでした。


尚、レンズは、ニコン 70-300mmです。

書込番号:13585498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/05 12:14(1年以上前)

こんにちは。
削除依頼を出されたのですね。
D700+70-300mmの組み合わせは興味がありますので、
お忙しいとは思いますが、必要部分の画像加工の後、他の写真も併せて再度UPをして頂けると参考になります(^^)

書込番号:13585551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件 D700 ボディの満足度5

2011/10/05 12:38(1年以上前)

運動会等は画像がアップできないのが痛いですよね…

どういう設定でとられましたか?私は11点フォーカスのAF-Cモードで撮りました。

書込番号:13585641

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚心観さん
クチコミ投稿数:57件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/10/05 13:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

徒競走

徒競走(トリミング)

体操

体操(トリミング)

皆様。
先ほどは、アップする写真に対し、配慮が欠け申し訳ありませんでした。

Capture NX2での編集で、目を隠す方法が判りませんでしたので、
この様な形になってしまいました。

写真は全て、ニコン 70-300mmでの撮影です。
ニコン 24-70 F2.8も持参しましたが、昼食以外使いませんでした。

フォーカスモード AF-C(徒競走)、AF-S(体操)
AFエリアモード ダイナミック 51点
露出モ^-ド 絞り優先(絞り開放 F値/5.6)
ピクチャーコントロール スタンダード
輪郭強調 5 などです。


元の写真をトリミング(50%〜65%)しても、解像度が崩れる事が無く、
昨日、キタムラで65%程トリミングした写真をA4サイズにしましたが、
ノイズ、解像度共に十分観賞出来るレベルでした。
これには驚きで、D300sの時はノイズ、解像度共に満足出来ませんでした。

書込番号:13585828

ナイスクチコミ!3


スレ主 魚心観さん
クチコミ投稿数:57件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/10/05 15:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

職人

職人(トリミング)

棒引き

棒引き(トリミング)

先ほど、皆さんからご指摘の有りました写真の削除が終了しました。
以後、アップ写真に対し、細心の注意を払います。
すみませんでした。

尚、今回の添付写真ですが、
職人は、D700+70-300mm
棒引きは、D300s+70-300mmです。

写真を参照して頂くと判りますが、D300sの方がノイズ、解像度共に優れない様に思います。
D300sが70-300mm(105-450mm)の×1.5倍の望遠機能を駆使しても
D700の70-300mmのトリミングの方が個人的に好きな感じになります。

書込番号:13586138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/10/05 20:06(1年以上前)

魚心観さん こんばんは。

ニコン持ちではないので恐縮ですが、フラッと立ち寄ったついでで申し訳ないですが、
初期設定にて日付の設定はやられてますか?
ちょっと気になりましたので。

それでは。

書込番号:13587099

ナイスクチコミ!1


スレ主 魚心観さん
クチコミ投稿数:57件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/10/06 07:10(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

ご指摘ありがとうございます。
気付いていませんでした。

運動会前にカメラとレンズをピント調整に出して、
戻って来てから日時設定を間違えてしまっていました。

書込番号:13588994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/06 08:08(1年以上前)

>写真を参照して頂くと判りますが、D300sの方がノイズ、解像度共に優れない様に思います。

パット見た目には 棒引きの方が見やすいと思いますが・・・・・・

ずっと見てると どっちもどっちで分かりませんが・・・・・

被写体が違うので比較は難しいですが 見た目は棒引きが見やすい気がします。

ノイズ、解像度は分かりません

書込番号:13589111

ナイスクチコミ!1


スレ主 魚心観さん
クチコミ投稿数:57件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/10/06 08:54(1年以上前)

beautiful nightさん

おはようございます。

>パット見た目には 棒引きの方が見やすいと思いますが・・・・・・
>ずっと見てると どっちもどっちで分かりませんが・・・・・
>被写体が違うので比較は難しいですが 見た目は棒引きが見やすい気がします。

本当ですか?
私が気にし過ぎていただけなのかぁ〜?

確かに、16-85mmで撮影した写真(ISO 1600以下)に不満は有りませんでしたが、
望遠で撮影、特に運動会で使用して以来、気になってしかた有りませんでした。

書込番号:13589240

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/10/06 21:58(1年以上前)

光線状態、違ってませんかね。
D300のほうがフラットな光線状態にも感じますが・・・

書込番号:13591734

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚心観さん
クチコミ投稿数:57件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/10/08 13:01(1年以上前)

ssdkfzさん こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

ご指摘の様に、職人の方は、順光で、棒引きの方は、逆光です。
ですが、気になるのは、棒引きの子供たちの足(ひざの裏やふくらはぎ)の
ノイズ?です。

D700にしてからは、この様なノイズが無くなった(減った)感が有る様に思います。

書込番号:13597818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング