
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 8 | 2013年2月10日 08:28 |
![]() |
22 | 12 | 2013年2月9日 11:48 |
![]() |
22 | 13 | 2013年1月31日 06:35 |
![]() |
13 | 13 | 2013年1月11日 00:12 |
![]() |
125 | 30 | 2013年1月8日 23:23 |
![]() |
66 | 18 | 2012年11月23日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


D700を中古ですが、購入してしまいました。
昨年暮れ辺りから漠然と上位機種が欲しくなり、
D700 、D800、D600それぞれのスレッドを行ったり来たりしていました。
最近の8万台美品のスレッドを見た後に
新宿で別の8万円台の物を見ましたが、本体の色々な部分のカバーが無い!
でも、その後直ぐに売れた様子。
うーん、依然として人気があるんですね。
ちょっとでも安いとすぐに売れてしまいますね・・・
今日未明、日の出前に来る迷惑なゴミ収集車の騒音で目が覚めて、
今日購入したD700の情報をWebで見ました。
写真が無かったので、現物確認に行きました。
美品ではなかったのですが、
液晶モニターカバーに傷が有る以外は使用感があまり無かったので
11万円台でも直ぐに売れてしまう状況での10万円、
覚悟を決めました。
専用にCFを持っていないので、取りあえずWindowsをインストールしている
16GBで代用しましたが、造りがイイなぁって感激しています。
試し撮りして驚いたんですが、レリーズ回数が1771回でした。
昨年買った初一眼レフよりもはるかに少ない回数。
それにしても前のオーナーさんは
どういう使い方していたんでしょうね?
5点

こんばんは
レリーズ数1771回とはすごくいい買い物が出来ましたね
おめでとうございます。
液晶モニターカバーの傷くらいでしたら美品ですよ
カバーなんかすぐ交換できるし
これから沢山写真とってレリーズ15万回行きましょう〜
書込番号:15739725
4点

ご購入おめでとうございます。
前のオーナーは購入後、撮影の機会があまりなかったのでは。
スレ主さんは連写番長(縦グリップ時)であるD700の中で、極上品の機材を入手されたと思います。
この機材は立体感のある撮影が楽しめます。
FX機は14-24ED、24-70ED、70-200VRUの大三元レンズと合わせると幸せが増します。
使い倒してください。
書込番号:15740318
1点

RED BOXさん,ありがとうございます。
カバーに傷があるものの、
写真の確認に大きく支障が有るわけでないので、
暫くはそのままでいこうと思います。
D600購入と両睨みでいたので、実はまだモード選択も分かってないです。
明日持ち出したいので、まずは説明書熟読ですね。
書込番号:15740319
0点

スレ主さんへ
こんばんは
トテモ少ないシャッター数ですね。
私などは1日で飛び越してしまいますね。
前オーナーがシャッター交換しているか?
または複数台のカメラを被写体に応じて使い分けていたか?
または、、めったに写真を撮らなかったか?、、、、、、、でしょうね。
D700の描写はクセのない素直な描写と感じております。
特に動態被写体では素晴らしい仕事をしてくれますね。
書込番号:15740327
2点

DX→FXさん、こんばんは。
D7000のまま70-200VRUを買う事も考えていました。
ただ、D700にした以上は家族写真をメインにしようかなぁと
思っています。
そうなると、24-70ED。
先ほどストラップを買いに行ったヨドバシで触って来ましたが、
AFは早いわ、綺麗に映るわで・・・ただ、すぐに買えそうもないです。
書込番号:15740409
0点

GasGas PROさん、こんばんは。
素晴らしい作例、ありがとうございます。
このシャッター数を一日で超えてしまうとは驚きです。
説明書がちゃんと読めたら明日数十枚は撮れるかなと思ってる私(汗)
シャッターを交換したにせよ、使っていないにせよ、
ボディはすごく綺麗ですね。
明日は天気が良い様なので、楽しみです。
書込番号:15740506
0点

周ーじんさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
とても状態のよいD700をご購入されましたね‥
私も先日安くてとても程度の良いものをようやく買えたのですが、
あれからよくチェックしてたら、左上部にある再生ボタンとゴミ箱マークの削除ボタンの2つが半分消えていました。 (>_<)
全くノーチェックでした!
何だかちょっとヘコミました‥新宿のニコンサービスセンターに行って聞いたところ
安い部品のグリップラバーとを交換したらいくらくらいか尋ねたところ
高くても、20,000円以下との事だそうです。
ニッコールクラブの割引を使ってボタンの交換を決断しました。
でも、何でペイントの部分が消えてしまったかサービスセンターの人も不思議がっていました。
削るなどしてた場合を除き、めったな事でないと消えないそうです。
今日戻ってきましたが、割引で14,000円になりました。
連休は天気に恵まれそうなので近所を撮影してこうと思います。
中古を買うときはよく注意しなくては‥。。
書込番号:15741094
1点

nikorrさん、おはようございます。
私はnikorrさんのスレを見なかったら
このカメラを買っていなかったでしょう。ありがとうございます。
早速ボタン類を見ましたが、マークが消えているものはなく、
ホッとしています。
ボタンなら安いだろうと思いますが、
やはりカバーを開ける事になるので、
割引でも結構なお値段になるのですね。
私もこれから出かけて練習しに行きます。
お互い、良いものが撮れるといいですね。
書込番号:15742250
1点



1/200-f2.8(ISO200) |
1/200-f2.8(ISO200,135mm) |
1/125-f2.8(ISO200,200mm) |
1/400-f3.2(ISO200)(70mm,3D-tracking) |
ご無沙汰しておりました。昨年秋に「鳥取美人U」でお世話になりました。あの時は心あたたまるレスをたくさんいただき、ありがとうございました。
正直なところ、予想以上にたくさんのレスをいただき、うろたえました(笑)。みなさんにまともな返信ができなくて申しわけありませんでした。
あれからもほそぼそと撮影会を続け、先日3日に第49回目の撮影会を開催させていただきました。今回はこの4月に結婚予定の鳥取市在住のお嬢様がモデルです。ロケ地はハヤブサライダーで名高い八頭町見槻中の隼駅。D700とタムロン70−200(旧タイプ)を振り回してきました。
D700はこれまで故障もトラブルも一切なく、ともかくガンガンいけます。最近軽量さに負けて他社ミラーレスを購入したのですが、使い比べるうちに、ますます700に愛着が湧いてきました。6年前のカメラとはとても思えないクオリティだと思います。
またタムロンはAF遅いとよく言われますが、D700との相性もよくなかなか頑張ってくれました。作例に上げましたが、遊具で遊ぶ程度なら充分追従してくれます。なによりも、タムロンのこのレンズでなければ表現できない立体感や味わいがあるように思います。
夜分に失礼しました。
11点

前回もコメントさせて頂きましたが
いいですね〜( ´ ▽ ` )
独身時代のいい記念になったでしょうね。
式も撮影されるんですか?
書込番号:15727653
2点

ぷー助パパさん
さっそくレスありがとうございます。数年前、別のモデルさんの式で撮影したことがありますが、もたもたしたせいか周囲の邪魔になりご迷惑をかけまくりでした(笑)。そんなわけでずっと遠慮しています。式は遠くで見るものかと。
書込番号:15727879
0点

前の鳥取も
べっぴんさんでしたなー
よろしーなー♪
書込番号:15727927
1点

魔法が使いたいさん
レスありがとうございます。モデルさんは知り合いなどに片っ端から声かけてお願いしてます。しかしなかなかうまくいきません。最近は娘さんのお母さんとか、奥さんの旦那さんとかにお願いしてます(笑)。ライフワークですので、くじけずにがんばりたいと思います(笑)。
書込番号:15727947
0点

ええですな〜
前レスにも書きましたが、鳥取在住せれども美人そこそこおれども声をかけるわけにはいかず・・・
モデル撮影には憧れますね。腕も上がりそうです。嫁には妬まれそうですが・・・(笑)
書込番号:15728115
3点

takokei911さん
レスありがとうございます。僭越ではありますが、ヨメを恐れてはいけません。
これは崇高な芸術活動です(笑)。「オレは芸術やるんだから邪魔すんな!」とちゃぶ台ひっくり返して撮影会に参加してください、と言いたいところですが、家庭の平和を乱すわけにもいかず。
ところで猫を1/6秒・200ミリは三脚ですか。それともVR?、猫いいですね。近々「鳥取マタタビ倶楽部」という猫専門の撮影会も計画しています。企画倒れの心配もありますが。
書込番号:15728178
0点

19600725 さん
マイハンドリング!
書込番号:15728540
1点

被写体が笑顔の
良い写真は撮りやすいですけど
すまし顔の
良い写真は憧れますねぇ〜
私は腕が伴わないので
なかなか撮れんのです♪
書込番号:15729029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このぼけは、70-200mmF2.8の本領ですね。うちのは使わないうちに寝ぼけちゃったかも。
書込番号:15729382
1点

>>19600725さん
素敵な企画ですね。参加してみたいなぁ・・・(笑)
私の写真は仕事か夜景かバルブ撮影を除いて全て手持ちです。この1/6も勿論手持ちです。
ネコさん撮影に三脚を使ったこともありましたが、邪魔なのと結局被写体ブレしてしまうので・・・手持ちで猫と自分の限界に挑戦、というのが最近の私のスタンスです。VRには常に助けてもらっています。
書込番号:15729788
1点

◇nightbearさん
ごぶさたしております。そろそろコシナのカラスコを買おうかどうしようかと悩みは尽きません。レンズ沼というほどではありませんが。
◇魔法が使いたいさん
レスありがとうございます。そうですね、女の子の笑顔やすまし顔はいいですね。これが男の笑顔とかすまし顔だとそうはいきません。もうぼこぼこに殴ってるかも(笑)。
とりあえずモデル9割、腕1割ではないかと。モデルさんを探すのが苦労のタネです。撮影会を始めたのは20年ほど前ですが、当時は東京からモデルさん呼んでました。でもじきに飽きました。みんな美人だったけれど、つまらないなと。やはり地場産の鳥取美人がお薦めです。ぜひご来訪を(笑)。
◇うさらネットさん
レスありがとうございます。新型も気になりますが、このボケ味と最短0.95mがこのレンズの魅力ですね。でも中望遠のレンズだとモデルさんとの距離がちょっと遠いような。できれば35〜50ミリくらいのレンズで撮影したいのですが、これがなかなかむずかしい。
◇takokei911さん
再レスありがとうございます。猫撮影は去年鳥取駅前にオープンした猫カフェに行ってみようかという程度の話なので、お誘いしてよいのかどうか・・・。
モデル撮影会は、地元の名所や非名所をのんびり歩き、近所のおばちゃんなんかとだらだら雑談するという、行き当たりばったりのヒマツブシみたいなもので、これもお誘いしてよいのかどうか。
ところで1/6秒手持ちというのは初めて見ました。猫いいですね。犬もいいですが。昔、レトリバークラブに所属していて犬写真を撮ってました。犬は飼ってなかったんですが(笑)。
今回もあたたかいレスをたくさんありがとうございました。また撮影会の折にご報告させていただきます。お元気で。
書込番号:15736189
0点

19600725さん
おう!
書込番号:15738169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



こんばんは。
この週末、カメラのキタムラ新宿に行ったところセールで10%レスのショーウインドに
美品のD700があり10%レスとポイントを使い購入しました。
欠品はなく82,000円でした。
使用感はなくとても良い買い物が出来ました。
でもモニターカバーは、例によってキズが結構ありました。
ニコンのこのカバーは、材質上キズがつきやすいのかと思います。
で、Amazonでこんなのを見つけました‥値段もほぼ同じで良さそうと思い
これを付けようと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0078YE54S/ref=ox_sc_act_title_2?ie=UTF8&psc=1&smid=A2XVWJ24BXQ316
4点

純正のモニターカバーでもいいんじゃないですか?
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBW20001.do
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-BM-9-Nikon-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-D700%E4%BB%98%E5%B1%9E%E5%93%81/dp/B001BZUAFS
1000円しないので、買い替えるのもいいかと思います。
それだけでも新品気分\(^o^)/
私のも替えようかな・・・
書込番号:15680375
3点

私D800を購入した日にモニターカバーは外しました
D3、D4にはついていませんから・・・・・・
基本液晶部は簡単に傷が付く素材ではありませんから
書込番号:15680416
3点

D700のご購入、おめでとうございます。
私も昨年末、中古で購入しました。
スレ主様同様、私の個体に付属していた液晶保護カバーもズタズタになっていたので、Amazonで純正を購入しました。
しかしコレ、傷があっても液晶が点いている時は、結構明るいので傷は見えなくなりますね。
あと、私はアイコン同様、近眼で眼鏡を常用していますので、視度調節レンズも同時購入しました。
今までは、眼鏡でファインダーを覘いていたのですが、見づらくて困っていましたが、今はファインダーを覗くときだけ裸眼になっています。
では、D700での撮影、楽しまれてください。
書込番号:15680671
3点

http://www.yodobashi.com/UN-UNX-9205-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BCNIK-D3000-3100/pd/100000001001310732/
D3000には、こんなのを貼りました。
書込番号:15681763
0点

美品の82000円は良い買い物でしたね。
ニコンはもう2度とD700のような造りのがっしりしたミニD一桁を作る気はないようですから、大事にしてください。
書込番号:15681766
4点

ご購入お目出度う御座います。
美品でその価格で羨ましいです、。
私も2年少し前に中古のものをオークションで購入しました。
15万5千円でショット数3000ちょっとのものでした。
女性が持っておられたので大きく重いからと言って
手放されたもののようです。
きれいなものでホント良かったです。
まあシャッター音が大きいのと重たい・・・ですが満足してます。
液晶カバーは眼鏡をかけているので傷まみれ
その上右目の方が左目より近視に老眼がひどいので
いつも左目で覗くので、高くも無い鼻が邪魔、鼻の脂で汚れます。
D3100の液晶カバーは硬質ガラスのものを使っていますが
アマゾンにいいのがあるのですね。私もそれ買お〜〜〜と。
使い倒して下さい。
それにMB−D10を使えば、連射のすごいこと!すごいこと!
書込番号:15682234
2点

スレ主さま
こんにちは。
私も液晶カバーは純正のものから変えています。
スレ主さまがおっしゃっているものと似ていますが、海外製で
右肩の液晶カバーもセットになっているものです。
このカバー自体が強化プラでできていて、傷付きにくくなっています。
枠も黒で一体化しているので、ルックスもよくて満足しています。
海外通販で、送料込で2400円位でちょっと高かったですが(^_^;)
書込番号:15682337
2点

皆さん色々と貴重なご意見ありがとうございます。
海外製でやはりあるのでしょうね。
私が言っていたものは、硬度は8H相当でガラス強度は弾性率8kg/uで3M製だそうです。
貼りなおしも出来るのでいいかなと思います。
ピントしませんが‥
購入したら、レポートします。。
書込番号:15682940
0点

moog_z207さん それ 良いですね。私も欲しい。
購入方法 教えてください。
横スレで申し訳ない。
書込番号:15692926
0点

82,000とはこれまた、良い買い物をされましたねー(^^)
私は1年半前に、3900ショットの良品を150,000で入手しました。
82,000だったら、もう一台買おうかな?という気持になってしまいますねー。
D700は本当にすばらしいマシンですよ。お写真拝見させてくださいね!
moog_z207さんの液晶プロテクターはかっこいいですね。確かに純正はすぐに
傷がつきます。
書込番号:15693855
0点

>hirotonboさん
私はここで購入しました→Aliexpress
ここで「GGS III glass LCD Screen Protector for NIKON D700」で検索してみてください。
海外通販(個人輸入)ですが、日本語での表示も(一応)できますし、そんなにハードルは
高くないと思いますが、自己責任でお願いいたします。
価格自体は$12.89(1172円程度)で、送料として $14.76(1343円程度)、現在のレートで
合計2515円位です。購入の際には、メンバー登録が必要でした。メールアドレスを
登録するだけですが、内容を良く確認してくださいね。
購入してから到着まで約1週間弱というところです。ちょっと調べてみましたが、
日本のサイトでは扱っていない(日本では販売していない)感じでした。でも、
つけた感じや見た目はバッチリです。是非、チャレンジしてください!
>Eagle 1さん
写真のとおりかっこいいですよ。お一ついかがでしょうww?
>スレ主さま
場借り失礼いたしました。
書込番号:15694896
1点

moog_z207さん
ちょっと横スレですが、いいものご紹介いただきありがとうございました。私も純正のは傷がつきやすく定期的に新しいのを買って変えていました。
今回ご紹介いただいたのは傷にも強そうですし、私もサイトから注文いたしました。2715円でしたので、ちょっと円安の影響ですね。
書込番号:15695163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横レスすみません
GGSのプロテクター、ebayだとFreeshippingで買えますよ
11〜14ドルくらいで出てます。
他にもリジッドグラスのものとかいろいろありますね。
nikon d700 lcd protecterで検索すると見つかりますよ
香港の業者中心で、到着までは2〜4週間かかりますが、送料無料がほとんどなので
結構買いやすいです。レンズペンのパチモン(1ドルほど)などもありますよ。
以前からよく利用してますが、割りきって使うには十分な感じです。
書込番号:15695289
0点



d700は97000円で購入
d5100を購入していましたが、自分の経験と腕にはまだ早いカメラかもしれませんが
被写体によっては、d5100とは違うなと思っています。
AFだけでなく他の方の写真を見て絞りやISO感度や露出時間など真似をして撮っています。
少し重たいのが難点かもしれませんが、シャッタ−音はd5100とはまるで違います。
まだ下手ですが。
2点

余計なお世話ですが、せっかくの画像ですからもう少し大きいほうが見やすいと思います。
(せめて横900ドット程度)
書込番号:15594943
2点

ubehatuさん,はじめまして(^_^)/
私もd700を買ってから、星を取り始めました。
高感度でもノイズが少ないのですし、ミラーアップもあるので
星景写真にはもってこいだそうです。(それ以前はキヤノン一択だったそうです・・)
冬の天の川がしっかり写っているので、好条件地とお見受けしました。
書込番号:15595037
2点

4枚目は、F9にしては周辺光量低下が大きいようですが、フィルタ枠かフードで若干蹴られていませんか。
D700は良い機種ですね。が、大きいのでコンパクトFX機を待ってD600購入しました。
書込番号:15595100
2点

ご購入おめでとうございます。
オリオン座良く撮れています。
写りが良く高感度の機材です。使い倒してください。
書込番号:15595109
2点

ろ-れんすさんへ
ありがとうございます。
星は今回初めてチャレンジしてみました。
大分県くじゅうのレゾネイトくじゅうと言う宿泊先から
撮りました。国立公園内の建物なので空気も綺麗で
星も綺麗にたくさん見えます。
経験を積むしかないと思っています。
書込番号:15595216
0点

うさらネットさんへ
ありがとうございます。
参考にさせていただき数をかなすしかないと思います。
Pで普段撮っていますが、被写体によってはMで撮りたいと
思っていますが、なかなか絞りやシャッタ−スピ−ドなど
まだ理解出来ないのが現状です。
書込番号:15595232
0点

DX→FX さんへ
ありがとうございます。
初めての星の撮影だったので満足出来る写真は
少ないですが、初心者でもd5100とd700では
違いが分かります。
書込番号:15595245
0点

ubehatuさん
冬の大三角、とってもきれいに写っていますね。
私も、こんな写真撮りたいですが、14mmは持ってないし
17秒も開放する術を知りません。
書込番号:15595550
0点

イヌ将棋ネコ さんへ
星を撮る時に長時間露出で撮影する方法が
d700の使用説明書の124ペ−ジに書いてあります。
私は14mmだけでなく24mm
望遠レンズでも撮りました。
d700だと、シャッタ−スピ−ドをbuLbにセットしてシャッタ−ボタンを押し
続けると、シャッタ−が開いたままとなる長時間露出(バルブ)撮影が出来ます。
長時間露出撮影には手ブレを抑えるために三脚やリモ−トコ−ドが必要です。
MODEボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回し表示パネルにMを表示
させます。
半押しタイマ−がオンのときにメインコマンドダイヤルを回し、シャッタ−スピ−ドを
buLbにします。
ピントを合わせてシャッタ−ボタンを全押し続けます。
シャッタ−ボタンを放して撮影を終了。
絞りやISOは綺麗に撮れている方の写真を参考にされてはどうでしょうか。
初心者なのに偉そうな事は言えませんが、自分はそうして撮りました。
書込番号:15595668
0点

お手数ありがとうございます。寒さが伝わって来る感じですね。
書込番号:15598240
0点

ubehatuさん
星の撮りかたご教示ありがとうございました。
今日も、冬の大三角や木星がとってもきれいです。
昨年、月の皆既月食を(D200で)撮りましたが、
今度は買ったばかり(昨年の12月)のD700で、星にチャレンジしたいと思います。
今はイヌやネコを撮っていますので、最近のものをアップしました。。
書込番号:15600101
1点

ubehatuさん
はじめまして。
僕も昨年8月に念願のD700を手に入れました!!
星の写真の撮り方参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
星を撮るのは根気が要りそうですね。この時期寒いのでそれもしんどいかと・・空気が澄んでるので写真にはいいのかもしれませんが・・・。
書込番号:15600689
1点



皆さまこんばんわ。 寒い冬、いかがお過ごしでしょうか。
これまでD3000一本で撮影してきましたが、
ついにD700の中古が8万円台で購入できるようになったので逝ってしまいました(´ー`*)
レンズ2本下取りに出したので出費は7万円ちょっとでした。
並品でシャッター回数は5万回強でしたが、自分にとっては許容範囲内でした。
これくらいの値段ですと、下手に新品のDX機買うよりも満足度は高いのでは?
D600やD800が登場した今、D700はもはや時代遅れだといわれていますが、
私のような初心者が使うには十分すぎるカメラです。
D600以上に作りこまれたボディ、そしてシャッター音も本当に素晴らしいです。
これまでこの機種を買うためにレンズは50mmf1.4Gを始めフルサイズ用のレンズをそろえてきて本当に良かったです。
D600やD800が遠い存在だけど、フルサイズに逝きたい方、D700中古はお勧めですよ〜☆
最後に一つ質問ですが、オーナーの方はバッテリーはどうしていますでしょうか。
私はとりあえず予備バッテリを一つ購入していましてしばらくはこれで行こうと思っているのですが・・・。
17点

D700ご購入おめでとうございます。
自分も今年の4月に中古のD700を購入しました!
最近は持病のヘルニアが悪化し、D700の持ち出しを控えておりますが、発売後4年以上経過している機種とは思えないほど満足度が高いです。
バッテリーについてはボディ購入時に、純正バッテリーを1個購入し、その後、mb-d10を購入しました。
デジモノは新しいもの方が良いとよく耳にしますが、D700は、今の僕にとっては最適の機種です。
書込番号:15519699 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

D700ご購入おめでとうございます♪
本当にいいカメラですよね(#^.^#)
バッテリーですがわたしは、MB-D10を使用してます☆
エネループ使用で連写は、最高です!
書込番号:15519722 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

またべいさん
おおっ、逝っちゃいましたか!今年最後のビッグニュース♪ご購入、おめでとうございます(*^_^*)
またべいさんは先を見据え、一歩一歩ステップアップしてる・・・凄いことですね。まだお若いのに。将来は政治家になって欲しいぞ(←マジで)。
レンズラインナップ戦略もお見事です。今まで数々の秀作を撮られてきたまたべいさんのこと、D700での秀作、楽しみです♪
書込番号:15519913
1点

ご購入おめでとうございます。
D700の立体感ある画像素敵です。
D800やD600に性能の部分で抜かれましたが、メカ的な部分では存在感が高い機材で、私もお気に入りです。
下手ですが、画像を貼らせていただきます。
書込番号:15520151
4点

私も今年の正月に買ってしまいました。
もう少し遅かったらD800を購入していたかもしれませんが、とりあえず28-300VRのみですが結構楽しんでます。
5D2ではあまりイルミネーション撮影はしませんでしたが、D700ではよく撮影してます。
当分の目標はナノクリスタルコートレンズを導入したいところです。
書込番号:15520222
3点

D700のご購入、おめでとう御座います。
ボディのしっかりした作りは、D600いやD800よりいいと思っています。
バッテリーは、バッテリーの製造中止のニュースを聞いてから、もう1個、買いました。
ファームアップされると、ホワイトバランスの安定度が増します。
それと、D2Xのピクチャーコントロールを入れることができます。
http://nikonimglib.com/opc/d2x/index.html.ja#os-macintosh
書込番号:15520343
4点

D700,ご購入おめでとうございます。
D700は自然な絵を出してくれるとても良いカメラですよ。
D800やD600が出てきて少し古いカメラになってきましたが,DxOMarkのスコアからすればC社の今年発売されたEOS 5D MarkVのスコア81とわずか一つしか違いません。
現在においても未だに優秀なカメラであると言えるのではなかと思います。
DxOMark比較↓
http://outdoormac.blogspot.jp/2012/11/dxomarkcom-eos-1d-x.html#!/2012/11/dxomarkcom-eos-1d-x.html
高画素のD800は撮影用途によっては素晴らしいカメラなのは間違いないのですが,どうもあののっぺりした絵が気になって購入をためらっていたら,今月号のデジタルマガジンでニコンの笹垣氏が「画素数を上げるとベタベタに塗りつぶした絵になる」ような趣旨の発言をしていました。
そういう意味でD700の絵はとてもバランスが良い気がします。
D700のバッテリーはなかなかの優れものです。
普通の使い方であれば予備バッテリーは1個あれば十分だろうと思います。
私は2個のバッテリーを使い回していますが,未だに劣化度は0のまま。約4年経つのに全く劣化していません。これにはビックリです。
書込番号:15520399
6点

D700がコンパクトFX機種なら、中古に手を出していたと思いますが、残念。
待っていたD600にいきました。
4年前の機種と言えば確かに旧機種ですが、古機種ではないですし。
D700と同じセンサのD3は、うちでは完璧メイン機で使っています。もうすぐ5年ですかね〜。
さらに言えば、D100はもうすぐ10年ですが、まだ働いて貰っています。
高画素機は、多少のブレ・多少のピント外しに神経使って、疲れます。
もう少し経って買えそうになったら、D700中古、私も考えようかな。
書込番号:15520648
6点

こんばんは、またべいさん。Ma&Miと申します。
D700が8万円台とは、どちらでご購入されたのでしょうか。
よろしければお教えください。
私もD700を探しています。(現在D300使用)
D700の高感度耐性と縦グリ装着での連写性能に非常に惹かれています。
ヤフオクで探していますが、比較的安価で終了しそうになると突然の出品取り消しされり納得いかないことが多々あります。
ぜひご参考にさせていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:15520685
3点

ご購入おめでとうございます。
僕も今年の夏に行きました。
D700とっても素晴らしいですね。
機械の作り込みが男心をくすぐります。
僕も予算の関係で50mmと24mmの単焦点でスタートしました。
シャッター音・・・まさに官能的でしびれますね。
バッテリーは予備を買ってMB-D10を購入しました。バッテリーグリップを取り付けると全く性格の違ったアグレッシブな音になります。それがまた・・・しびれます(笑
書込番号:15520769
3点

D700中古はお勧めですよ〜☆
>>>
いいですね。
中古っていうと「リスクがどうだ」とか「何かあったらどうすんだ」とか、小学生みたいなコメントされる人も多いですが、大人の買い物なんだからそんなもんはとうに織り込み済みですよね。
その上で、良いモノ(絶版機や、同じ値段で上位機)が手に入るんだから、良いですよ。
金だけ払えば誰でもにっこり笑って同じものが手に入るのと違い、選ぶ楽しさもあるし。
良かったですね!
書込番号:15520974
6点

またべいさんこんばんは
D700御購入おめでとうございます^^
私も数ヶ月前に中古で購入しました。
D700ホントに良いカメラです。
数ヶ月しか使っていませんが古さを全く感じませんね^^
D7000のサブに買ったんですが今では立場が完全に逆転していますw
ちなみにバッテリーですが、MB-D10+エネループです。
大きく重いのがネックですが、約8コマ秒・・・楽しいですよw
書込番号:15521270
4点

スレ主様、はじめまして。
D700は私にとって最初のデジイチでした。
今でも最高のデジイチのうちのひとつです。
日本では旧製品ですが、海外ではいまだ現役ラインナップの一翼ですから、当分バッテリーに困ることはないと思いますよ。
因みに私はD300sとD3xも使用していますので、バッテリーグリップとホルダーの組み合わせでいろいろ使い回せます。
重くなりますが単三のホルダーも非常時には便利でしょう。
まだまだいけます。
楽しんでいきましょう。^^/
書込番号:15521846
5点

またべいさん、お早うございます。
前からD700を狙っていることは伺っていましたが、ついにゲットですね。
おめでとうございます。
1200万画素、取り回しが良い画素数ですよね。
PC環境も、現状のままで問題ないでしょ。
> これまでこの機種を買うためにレンズは50mmf1.4Gを始めフルサイズ用のレンズをそろえてきて本当に良かったです。
これも↑流石ですね。
私はD600の購入検討中ですが、手持ちのレンズの半分はFXで使えるものの、広角が足りないんですよ。
AF−S16−35mm/f4が気になっていますが、D800が発売されてから、値段が上がっているようです。
さて、正月休みが楽しみですね。
いい絵が撮れたら、報告スレ、よろしくお願いしますね〜♪
書込番号:15521936
2点

結構、きれいに写ってくれますよ。
写りに不足ありませんね。四枚目の白黒は、約40%位にトリミングしてますが充分干渉に耐えられます。
いずれもRAW現像して仕上げをしておりますが、JPEGでも設定さえしっかりしておけばいゝ画が撮れますよ。
お互い、可愛がって頑張りましょう。
書込番号:15522333
4点

またべいさん こんにちは
D700のお仲間入り、おめでとうございます。
>D700はもはや時代遅れだといわれていますが
全然そんな事は無いですよ
使って無い人とか、使い切れなかった人の遠吠えです
私も、今年からD5100も導入しましたが
画質はD700の方が、ずっと上です
つまり、D7000よりずっと上と言う事です
画質の余裕が全く違います。
メディアや、その記事を読んだ 非ユーザーとかが、
D7000の方がD700より画質が良くなったとか
高感度は良くなったとか言ってますが
全くそんな事は無い・・・・と、使ってる者はわかっています。
(↑あっちの板では書けない事ですが)
これからも、存分にD700を味わってください。
書込番号:15523233
5点

私もD700大好きです。
D800にはまだ興味が湧いてきません。
D70から始まっていろいろ変えてきましたが
満足しています。
サブはD3100ですが、D700が重くてもいいですね。
先日神戸空港に行くことがあり、お手軽レンズの28−300VRでしたが
十分楽しめました。手持ちの上、雨降りでした。
笑わないで下さいね。
いつもは24−70 2.8 です。
重さは年寄りですが大丈夫です。
書込番号:15524459
5点

スーパー店長さん
貴方も中古で購入されましたか!
2008年発売からかなり時間が経過していますが、その魅力はまだなお色あせていないと思います。
MB-D10を追加されたんですね?
中古でも結構で回っているので稀少品にならないうちに一つ押さえておくのもよいかもしれませんね。
unicoNikon3さん
ファン登録ありがとうございます♪
ええ、ほんっとそのとおりですっ!!(*´ω`*)
またまたMB-D10にエネループなんて悪魔のささやきを・・・(笑)
いずれはそうしたいと思います☆
電弱者さん
ええ、ついに逝っちゃいました(笑)
個人的には電さんのほうが先にフルサイズに逝かれると思っていましたが(*^_^*)
写真に最近飽き気味だそうですがのんびりやりましょう。
趣味ですんでつかず離れずがいいのでは思います。
政治家は前向きに検討させていただきます(爆)
DX→FXさん
ファン登録ありがとうございます♪
D700購入の前夜、やっぱり画質的に上のD600のほうがいいのでは思いましたのですが
もうD700は触ってしまっていてD600はその質感に到底及ばないものだったんでD700にしちゃいました。
でもD700の画質はD600やD800に比べて低いとはいえどもかなり高いのではと思います。
スカイツリーいいですね・・・。
D700を持って東京旅行するのが楽しみなことの一つなんです。
スペクトルムさん
D800待ちきれませんでしたね?(笑)
明るい単焦点でイルミネーションを撮影するのもいいと思いますよ〜。
ナノクリは高嶺の花ですがいつかは・・・^^;
アルカンシェルさん
D700のボディのボディの作りこみは徹底していると感じています。
D800も店頭で触ったことがあるのですが、心の底ではD700には及ばないなと思ったんです。
ファームアップ、ピクチャーコントロールのご案内ありがとうございます。
ぜひダウンロードさせて頂きますね。
ハッピードッグさん
リンク先拝見させていただきましたが、CANON勢酷評されていますね。
それだけこの約5年間におけるニコン機の進化がすごかったのでしょうか。
画素数を上げ過ぎるとのっぺりした残念な絵になりますよね。
D800ではそうは思ったことがないのですが、
淡白な画素数のカメラを今本気で作ったらどうなるのかは興味のあるところです。
純正バッテリー、非常に長持ちするのですね。
MB-D10も検討していますが、当分はこの体制で行こうと思いました♪
うさらネットさん
D100は登場から10年ですか。
デジタルカメラの歴史は結構浅いものなんですね。
もう一年たったらD700も現行で発売されていたころからは考えられないくらい値段が落ちていると思います。
お財布に余裕ができたら検討してみてください(笑)
Ma&Miさん
えっと私はマップカメラで購入しました。
並品で89000くらいだったと記憶しています。
ただ並品ランクの中でも外観はかなり差がありますので
しっかり商品の写真を見て検討してみてくださいね。
在庫更新は12から14時くらいなんでその時間帯を中心に
こまめにチェックすればいつかは出てきます。
ぜひD700ゲットしてくださいね☆
書込番号:15524797
3点

とし@1977さん
私もこのメカ的な作りこみに惚れて逝っちゃいました。
シャッター音も玉に大きく感じるのがあれなんですけれども
トップクラスの音だと思います。
俺は今写真撮ってんだーって主張する音ですね(*´ω`*)
ふふふ、MB-D10いろいろな方からお勧めされますね☆
これでD700をさらにマッチョにしてみたいです♪
kawase302さん
中古購入は最後までどうしようか迷いましたが
今の状況だとD700の新品購入はどうやら無理そうなので
割り切って中古にしました。
修理代金もプールしておきますので心おきなく使えますっ!
ありがとうございますっ^^
kaz・kassyさん
D7000サブになっちゃいましたね〜(笑)
貴方や私のような考えの方が多いせいか、D700の中古は玉数が少ないですね(笑)
MB-D10・・・たくさんの方から悪魔のささやきを頂く結果になっちゃいました(´ー`*)
秒間8コマ・・・あぁ考えるだけでも夢のようです(*´ω`*)
あみすさん
あら、D700って海外ではまだ現行品なんですね。
知りませんでした。
でしたらちょっとホッとしました。
MB-D10はD300系でも使用できるんですよね。
これだと購入したらあとあと役に立つかもしれないです。
お写真2枚目、パンチの利いた素敵な作品ですが、レンズの銘柄は初めてみますね・・・。
キツタヌさん
ええ、遂にゲットです☆
購入前夜はD700,D700とのたうちまわってました。
控えめな画素数なので非常にRAWデータのハンドリングが良いです。
D700の購入を念頭に置いてレンズを買ってきたものの私も広角側のレンズ構成に失敗しました(笑)
トキナーの12-24なんですが、ばっちりDXようですね^^;
使えないこともないんですが・・・笑
20mm単か18-35mmのお世話になりそうです。
正月休みは実はバイトがあるのですが、時間を見つけて撮りますので出来たらお見せ申し上げます♪
茂太郎さん
素敵な作品ですね。和田山のほうでしょうか?
トリミング耐性は正直あまりないと思っていましたが意外と粘るんですね。
ありがとうございます☆
MT46さん
フルサイズの立体感というものはAPSでは表現できないのではないかと思っています。
ですのでフォーマットの違うD7000とかとはまったく別の土俵に位置しているのではと(´ー`*)
画質はいい悪いは使ってみないとわからないですし、もっともその人の腕にもよりますしね。
D700ライフ、楽しみたいと思いますっ!
Koh_Xavierさん
いえいえ、わらいませんよっ!
雨の日でも気負いなく撮影に出られるなんてすごいです☆
飛行機も撮ってみたいですが、地元には空港がない・・・(笑)
高倍率ズームはいいなといつも思うんですけど、やっぱり単焦点が好きですっ!(笑)
書込番号:15524951
3点



Dsitagon 35/2-1/250 F2.4(ISO200) |
Planar 50/F1.4-1/125 F2.0(ISO200) |
Planar50/F1.4-1/250sec F2.0(ISO200) |
夜分に失礼します。本日11日、鳥取駅界隈で撮影会を開催しました。小雨強風でちょっと心配でしたが、D700は快調そのもの。たよりになります。
モデルさんは智頭町在住。雪の多い土地柄のせいか色白です。美人率高い。おすすめです。
6点

おー、べっぴんさんですねー
撮影者の腕が良いのかしら?
書込番号:15328391
3点

たぶん、人生で初めて見た鳥取の人かもしれません。
そして今後も見ないかも。。。。。
書込番号:15328935
4点

鳥取県出身です。
郷里も、それも智頭の山奥(失礼!)でこんな美人を産むようになったんですねー、感無量です。(苦笑)
こんな美人が「なーにいよんさるだー(何を言ってるの)」とか「だらずー(馬鹿)」とかいう鳥取弁を使っている姿が想像できません。(笑)
書込番号:15329031
7点

うわぁ〜、綺麗だ〜。
今日はいい一日になりそうだ!ありがとうございますm(__)m
しかしですよ、モデル撮影会って、奥さんに説明しにくいし、とても撮影に
集中できそうにないし(よこしまな考えが気になって…)、わたしは無理だなぁ。
書込番号:15329230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

鳥取駅前ではなく、ハアイ(羽合温泉)ぐらいで撮影会すれば良かったかも?
書込番号:15329493
1点

>美人率高い。おすすめです。
宜しくお伝えください。----?
書込番号:15329853
2点

鳥取県人(在鳥)ですがあまり美人さんはいないような??
・・・いても県外に出ちゃいますね。寂しいものです。皆様も(目的は美女であれ観光であれ)是非山陰へお越しくださいませ!
書込番号:15331290
5点

19600725さん 初めまして。
明るい話題に笑顔;です。^^;
私の家内の父は米子出身で母は旧羽合町出身でした。
どちらも数回行っていますが良い所ですよね。
そろそろ松葉蟹の季節でしょうか?。
また冬の境港へも行きたいです。^^
kyonkiさん お久しぶりです。
>日本海側のほうが美人は多い(?)
北九州も・・・確かに!^^。
私の知っている範囲では 萩美人は有名です。(^^)
書込番号:15332906
3点

鳥取って、県名だったのか…
釧路の町名だとばっかりおもってた
失礼
書込番号:15335250
2点

カメラ久しぶりですさん
北海道が原野だった頃に、鳥取出身者が入植して開墾した地域なのでそういう名前が付けられたのではないでしょうか。
書込番号:15335334
4点


かず@きたきゅうさん
話しかけるとすぐにわかりますよ♪
「〜だがー(ですよ)」とか「だわいなー(そうですよ)」とか「だらーかなー(そうでしょうか)」などなど。あと、語尾のイントネーションが上がります。(笑)
もっとも最近はかなり標準語化しているようですが、なーに、すぐに化けの皮がはがれます。(笑)
帰省の際、京都駅から第三セクターの特急「スーパーはくと号」に乗車すると、そこはもう鳥取県です。(爆)
書込番号:15336820
2点

返信が遅くなり申しわけありません。まとめてお礼となりますが、山陰方面をよろしくお願いします。ありがとうございました。
書込番号:15382444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





