D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

with ケンコー君

2009/04/25 08:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D700にケンコーの800mmミラーレンズを試してみました。
今までは手ぶれ補正の効くペンタのK20Dで使用してたのですが高感度にも強いD700でも手持ち撮影できました。
D700にケンコーの800mmミラーレンズで手持ち撮影したアゲハチョウさん、雀さん、モンシロチョウさんとムナグロさんです。
リングボケなどの独特のボケが出るのですがこれはこれで気に入ってます。
ps. 普通のEDレンズの超望遠レンズも持ってます。
MFレンズなのですがピントリングがちゃっちくMFされたことのない方にはちょっと取っつきにくいレンズです。
又100m以内の被写体にしかピントを正確に合わせるのは無理だと思いますので(ピントリングがちゃっちく)飛行機とかお月様の撮影にも向いていなく鳥さんか虫さん用でしょうか。

書込番号:9444094

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/04/25 09:28(1年以上前)

純正500mm F8所有ですが、同じようにMFが煩わしい。
昔は当たり前だったのにどうしたことかと自問自答。
純正については解像感が今一つ足りないと思っています。

使いにくいレンズだと思いますが、良く撮られていますね。私には無理です。

書込番号:9444298

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/04/25 10:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キビタキD700

アカハラD700

アキアカネK20D

ツリスガラK20D

うさらネットさんおはようございます。
純正の500mmレフですばらしい写真を撮っておられる方もいらっしゃいますので微妙にぶれているのか要求が高すぎるのかだと思います。
ミラーレンズは焦点距離に比べ物理的な長さが短いですがあくまでも超望遠レンズですのでEDレンズと同じような取り扱いが必要だと思ってます。
>昔は当たり前だったのにどうしたことかと
MFは慣れなんでしょうね。
ペンタ君とメインのレンズは共用なのでMFで撮影してますので煩わしさは感じてません。
D700で手持ち撮影したキビタキさん、アカハラさん。
K20Dとケンコー800mmミラーレンズで手持ち撮影したアキアカネ?さんとツリスガラさんです。

書込番号:9444453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6586件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2009/04/28 08:13(1年以上前)

ミラーレンズは、光るので鳥さん使用時は注意しましょう。

書込番号:9459392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/04/28 09:31(1年以上前)

>ミラーレンズは、光るので鳥さん使用時は注意しましょう。
おっしゃってる意味がいまいちわかりませんが。
普通のEDレンズも光りますよね。
野鳥さんもそんなにぴーかんの所にはいませんし。
野鳥の撮影ではいろんな注意をしながら撮影するのが普通だと思いますが。
注意をされなければEDレンズでも同じことですよね。
見落としてる点がありましたらベテランの方からいろんなご意見を頂ければ幸いです。

書込番号:9459608

ナイスクチコミ!4


信三郎さん
クチコミ投稿数:68件

2009/04/28 11:15(1年以上前)

スレ主さん

ミラーレンズの特性を十二分に把握した素晴らしい作例お見事。
独特のリングボケも全く気にならない。

>>ミラーレンズは、光るので鳥さん使用時は注意しましょう。
>おっしゃってる意味がいまいちわかりませんが。

ミラーレンズは前から覗くと反射鏡が見えるのでレスを書いた人物は
手鏡で太陽光を野鳥に当てているのと同じと勘違いしているのではないか?

書込番号:9459866

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6586件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2009/04/28 12:28(1年以上前)

使用者はわからないですからね。

書込番号:9460117

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D700 ボディの満足度5

2009/04/28 12:50(1年以上前)

ミラーで飛翔する虫を撮影・・・・
なかなか難しいですね。
リングボケが弱めなのもいいです。

純正500のほか1000もありますが、異様にピントリングが重く、このような撮影は困難です。



ミラーレンズが光る・・・真正面から見ると鳥除けのCDみたいだから?
(水田等によくCDを吊るしてますね)
私もこの辺は懸念しています。

書込番号:9460227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/04/28 13:06(1年以上前)

>使用者はわからないですからね。
使ったことがなくても欠点がお分かりになるがご自分の機材の欠点はお分かりにならないという話なんですね。
>鳥除けのCDみたいだから?
よけられたことがないので違うと思いますよ。

書込番号:9460285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6586件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2009/04/28 17:57(1年以上前)

昨日も、対岸でぴかっと、何かと思って双眼鏡でよく見るとミラーレンズでした。
鳥を追いかけてレンズを振っておられました。

使ってる本人は判らないと思います。

書込番号:9461174

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/04/28 18:18(1年以上前)

CDの様な平面レンズではなく凹レンズですからね。
逆光でもない限りそんなに光らないと思いますが。
対岸だから逆光だったのかな。
逆光なら普通のレンズもそれなりに光るのでは。

書込番号:9461257

ナイスクチコミ!3


信三郎さん
クチコミ投稿数:68件

2009/04/28 21:15(1年以上前)

>対岸だから逆光だったのかな。
>逆光なら普通のレンズもそれなりに光るのでは。

以下のようなことを主張されておられる方なので論破するのは無理であろう。
この方によれば高い機材を持っていないと野鳥を撮る資格は無いのだそうだ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7732669/

>カワセミ撮り始めたいって板で、70−300を薦める人もおられますが、
>まずめったに撮れないし追いかける様になるので最初からゴーヨンクラスから
>はじめなさいとは言ってほしいですね。

書込番号:9462103

ナイスクチコミ!2


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/28 22:41(1年以上前)

野鳥がレンズの前玉を嫌う場合は確かにありますね。
まあ、レンズの前玉というより、パーンした時に反応するので、やはり動きに対するものかな
と感じます。

ただ、ミラーレンズでも大口径レンズでもそれは変わらないような気がします。



>昨日も、対岸でぴかっと、何かと思って双眼鏡でよく見るとミラーレンズでした。
鳥を追いかけてレンズを振っておられました。

レンズのミラーに反応する前に、そのレンズを持っている人の動きの方がよほど彼らの視界に入るのかなと思います。



>ミラーレンズが光る・・・真正面から見ると鳥除けのCDみたいだから?

一定の効果が得られた例もありますし、効果が得られないケースもあるようです。
鳥も学習能力がありますし、その効果の持続力には疑問が残ります。
まあ、効果は限定的だと思いますよ。


書込番号:9462683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2009/04/29 06:10(1年以上前)

おはようございます。
>野鳥がレンズの前玉を嫌う場合は確かにありますね。
そうおもいます。
レンズは普通のレンズでも光ってます。
ですの鳥さんへの思いやりが撮影の時に必要だと思います。
ご本人が言っておられるように使用者はわからないですからね。

書込番号:9464143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック始まる

2009/04/24 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 moroimoさん
クチコミ投稿数:46件

D700のキャッシュバックがまたはじまりましたね。
後継機種を出す前の商法?

書込番号:9442706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/24 23:16(1年以上前)

1年経たないのに、もう後継機ですか? メーカーも大変だ。

書込番号:9442757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/24 23:48(1年以上前)

D700「組み合わせてお得!」キャンペーン - イベント&キャンペーン|ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/d700x25/

これですね。
ボディ以外に、レンズなどを買わないといけないですね。

書込番号:9442934

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/25 02:04(1年以上前)

ボディだけ買おうと思ったんだけど、誰かレンズ買う人いないですかー。
山分けしましょう。

ボキ19000円、あなた1000円。

書込番号:9443533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/25 10:51(1年以上前)

>ボキ19000円、あなた1000円。

セコさ加減、ニコンのうわまえハネるー〜!?!

書込番号:9444634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/25 11:18(1年以上前)

売れないから、メーカーも大変ですね?

書込番号:9444736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/26 07:25(1年以上前)

売れないから、メーカーも大変ですね?

本当にに売れていないんですか?売れないからキャシュバックするんですか?

書込番号:9449421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/04/26 23:57(1年以上前)

> 売れないから、メーカーも大変ですね?

なるほど!
だから「EOS Kiss X2」も「EOS 50D」もキャッシュバックしてるんですね!

書込番号:9453678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

標準

D700を購入しました

2009/04/21 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 日々是好日 
機種不明
機種不明

皆さん 始めまして!

先日D700を購入しました まだ試し撮りしかしていませんが
やっぱり良いですねぇ〜

実はD300とF6を使用していたのですが F6を使い始めて
フルサイズに興味が出てしまい D300とDXレンズを処分し
て買い換えました・・・資金不足の為 (^^;)

早速50mmF1.4を装着して撮って見ました

書込番号:9426870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/04/21 18:03(1年以上前)

我逢人さん、はじめまして。

D700のご購入、おめでとうございます。

>D300とDXレンズを処分し
て買い換えました・・・資金不足の為 (^^;)

資金調達のためには仕方ないですね。
私もそうでしたが、あとでDXを置いておいたほうがよかったなあ、
と思う日はそう遠くはないと思います(人それぞれだと思いますが)。

とにかく、FXの素晴らしい世界をご堪能下さい!

書込番号:9427296

ナイスクチコミ!3


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 日々是好日 

2009/04/21 18:22(1年以上前)

当機種

チョロぽんさん コメントありがとうございます

そうすね・・・DXレンズ 勿体無かったと思います
でも F6でも使えないので やむなく手放しました

お陰で 無出費ですみました( ̄▽ ̄;)あはっ!

書込番号:9427369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/21 20:17(1年以上前)

チョロぽんさんのHPをクリックしたら・・・
ニコンのオンラインアルバム
サービス停止期間:2009年4月6日(月)13:00〜4月21日(火)18:00までを予定
とありますが、また再開してないようです。

我逢人さん 
Congrats!
ボケがとても自然で綺麗ですね。

書込番号:9427885

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 My Pics 

2009/04/21 21:29(1年以上前)

我逢人さん、

D700ご購入、おめでとうございます。

ところで、最初に添付された2枚の絵は何となくD700にしてはノイズっぽく感じるのですが
気のせいですかね。
随分、高感度で撮ったのでしょうか?

余計なことで、ごめんなさい。

書込番号:9428370

ナイスクチコミ!2


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 日々是好日 

2009/04/22 09:46(1年以上前)

皆さん おはようございます コメント感謝です o(*^▽^*)o~♪

DIGI-1さん・・・実はこの写真は室内で撮ったものですが
50mmだったのでトリミングしました

その上 嬉しくて知人のブログへアップロードした後 消してしまい
ここへ載せるのに またそのブログから 画像を保存しなおしたりし
たので 荒れたようです ISOは1300だったと思います

書込番号:9430728

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 My Pics 

2009/04/22 15:07(1年以上前)

なるほど、トリミング+コピーの繰り返しだったわけですね。
D700は本当に高感度ノイズも少なく、室内撮りなどでは特にありがたいです。

これからばんばん活用ください。

書込番号:9431629

ナイスクチコミ!1


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 日々是好日 

2009/04/22 16:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DIGI-1さん ありがとうございます

先程 お散歩へ行って来ましたが
フルサイズは 美しいですね(*^-^*)

レンズはF6用に購入した高倍率です
Tamron AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC

書込番号:9431812

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 My Pics 

2009/04/22 21:50(1年以上前)

我逢人さん、 

Tamron AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC、良いですよね。
私も、EOS5D(初期型)とD700で使ってみましたが高倍率ズームとしては
とても良い写りだと思います。
私の印象としては広角から望遠までまんべんなく平均レベル以上の写りかなと思いましたし
特に手振れ補正は、とても効きが良いですよね。
ボケも純正の24-120あたりと比べれば、柔らかく好みでした。

手放さなきゃ良かったかなー

書込番号:9433257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/22 22:07(1年以上前)

我逢人さん
おまえわたしのコメントは虫か、こら!

書込番号:9433386

ナイスクチコミ!2


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 日々是好日 

2009/04/23 09:30(1年以上前)

秀吉(改名)さんへ

これは大変失礼しました DIGI-1さんのノイズの話の説明に気が行って
しまいました ( ̄▽ ̄;)あはっ!

「チョロぽんさんの・・・・」から始まってる文章なので 横スレと勘
違いしてしまいました

出来れば「我逢人さん・・・」と始めて欲しかったです

書込番号:9435446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2009/04/23 15:16(1年以上前)

秀吉(改名)さんへ^^
コメントがなかったのは、秀吉(改名)さんと言う人は、いてもいなくても一緒な人だからですよ^^
自分で請求して、スレ主様に気を遣わせて、ようやくコメントをいただけてよかったですね^^

書込番号:9436416

ナイスクチコミ!8


信三郎さん
クチコミ投稿数:68件

2009/04/23 19:25(1年以上前)

ケークウォークさん

同意。むしろ無用の長物と言うべきであろう。

http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2001/11/post_1238.html

書込番号:9437160

ナイスクチコミ!5


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 日々是好日 

2009/04/24 11:53(1年以上前)

ケークウォークさん 信三郎さん 

僕のミスですから あまり責めないで下さいね (^^;)

書込番号:9440142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

腰の強い画質!

2009/04/22 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

機種不明

皆さんどうも
D700を検討してるのですが、他のスレでこんな画像を見つけました。

D700と5D2の比較で
高感度ノイズは5D2の方が少ないのですが、後ろのビルの暗部はD700の方が良く再現されていて
かつ、手前の看板部分も白とびせずに頑張ってます(ソフマップと書いてる看板です)
いや〜〜 凄いですね〜
暗部と白とび部分という相反する画質でこんなに5D2と差がでるとは・・・
ノイズもD700の方が自然な感じすらするので、全体ではD700の圧勝という感じですかね。
こんな凄いカメラ持ってる皆さんがうらやましいです。
私も早く仲間入りしたいです〜〜
(なんとかキャッシュバック中に買いたいです!)

書込番号:9433535

ナイスクチコミ!1


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 22:33(1年以上前)

>高感度ノイズは5D2の方が少ないのですが、

えっ、何処で判定されてますか?

書込番号:9433619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/22 22:37(1年以上前)

>えっ、何処で判定されてますか?

看板の左の証明の周辺です^^
しかし5D2は不自然に真っ黒な感じなので、画面全体ではD700の方が良いですけどね^^

書込番号:9433662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/22 22:39(1年以上前)

トーンカーブの違いもあるかと・・
キヤノンの初期設定はややコントラストは強めです。

http://www.dpreview.com/reviews/nikond700/page20.asp

キヤノンの「ニュートラル」とニコンの「スタンダード」が大体同じ感じの
トーンです。

書込番号:9433678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/22 22:41(1年以上前)

ページの中間あたりに比較が出ています。5Dとの比較ですが
MK2もほとんど同じです。

書込番号:9433698

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/04/22 22:42(1年以上前)

すれ主さん、この画像どっから持ってきたの?
高輝度階調優先モードを使えば結果が違ってきますし、露出のデータもないような
データで何が判断できるんだろう?

捨てはんで無いことを願うけど、せめて引用元を示してください。

書込番号:9433699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/22 22:45(1年以上前)

きめ細やかさは5D2でしょうか?
どこかのサイトに掲載されているのでしょうか?
差し支えなければお教えください。

書込番号:9433737

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 22:46(1年以上前)

ノイズの判定がしにくい黒っぽい建物の画像を選んますけど、5D2の方はうまく黒く潰しているような印象をもちましたけど。。

5D2については画像をほとんど見たことがありませんのでなんともいえませんけど、いままでキヤノンはカラーノイズが低感度から派手に出る印象は持ってましたけど・・・

書込番号:9433743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/22 22:47(1年以上前)

TAIL5さん 

キヤノンのスレから持ってきました!!
ソースは全く不明です!!
しかしこういう比較ってどうせ大体同じ設定なんじゃないんですか?
(そうじゃないと意味がないし)

書込番号:9433745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/22 22:49(1年以上前)

こんばんは。

全体でのD700圧勝おめでとうございます♪

書込番号:9433766

ナイスクチコミ!2


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 22:50(1年以上前)

ですから、具体的にURLを貼った方が良いと思いますけど。。

書込番号:9433778

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/04/22 22:51(1年以上前)

ニコンもキャノンもすばらしいですねww

書込番号:9433789

ナイスクチコミ!3


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/04/22 22:52(1年以上前)

>キヤノンのスレから

だからその、キヤノンのスレッドはどちらですか?
いきなり、貴方のパソコンに検証の画像が保存されるわけは無いですから、その画像を
話題にしているスレッドはどこなのでしょうか。価格.com内? ニコンのファンサイト?
それとも、2chなど大規模掲示板なのですか・・・
それぐらいは、分かるでしょうに。

大体、比較写真をあげるなら自分で撮ったものか、出展・引用元をはっきりさせるぐらい
してください。でないとこの写真何の意味も、根拠にもなりません。

書込番号:9433799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/22 22:55(1年以上前)

>しかしこういう比較ってどうせ大体同じ設定なんじゃないんですか?

雑誌の比較記事であれば、カメラの「初期設定」で行うのが通例なので、
なかなか本当の実力は分かりにくい所はありますね^^;。

書込番号:9433818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/22 22:57(1年以上前)

>全体ではD700の圧勝という感じですかね。
>私も早く仲間入りしたいです〜〜

今すぐお店に買いに行かれてはどうでしょう?
早く購入された方が長く楽しめますネ。

書込番号:9433846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/22 23:05(1年以上前)

スレヌシは相当におめでたい感じだね〜。

書込番号:9433895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/22 23:05(1年以上前)

>だからその、キヤノンのスレッドはどちらですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9429594/
2009/04/22 15:03 [9431610]

みたいです。

書込番号:9433900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/22 23:06(1年以上前)


おお! こりゃすげぇ!と思ったけど設定とかでそんなに変わるんですな^^

しかしD700は欲しいです

書込番号:9433905

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 23:11(1年以上前)

レンズ+さん ありがとうございます

書込番号:9433943

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/22 23:12(1年以上前)

そうそうたるメンバーが集まってきたので、退散します

レンズ+さん、先日はご迷惑かけました。申し訳ありません。

書込番号:9433953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/22 23:50(1年以上前)

厨爺さん、こんにちは。

>レンズ+さん、先日はご迷惑かけました。申し訳ありません。

此方こそ御面倒をおかけしました、

書込番号:9434263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ513

返信73

お気に入りに追加

標準

D700で写しました(続)

2009/04/07 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 Hassheeさん
クチコミ投稿数:18件
当機種

D700で写してみました。(続)
昨年のPPOの写真です。

書込番号:9361547

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に53件の返信があります。


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/12 01:45(1年以上前)

9379773 の書き込みは つぎのように読めるのは 私の気のせいだろうか

 @そのようなレベルの人にまで 言われるような 作例はやめたほうがいい

 A単に 秀吉(改名)さん の写真レベルを記述したかった のか


 (秀吉(改名)さんへは擁護も指摘もするつもりはない)



 


 

書込番号:9381769

ナイスクチコミ!1


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2009/04/12 20:18(1年以上前)

>2台目の5D2を考慮中、2台目にはD700もありかな、と久し振りにニコンの板を覗いてみたらパンツも覗けて幸せです。相変わらずニコンの板には口汚い人が多いですね

D3Xの板もそうですが、自分の信奉するメーカーの板を
荒らしたり、雰囲気を悪くするような発言を敢えてする
ような人はいませんからねw
ニコン板がこういう状態なのはそう言う事ですw

まあ、人の親たるもの、その程度の一般常識は重々ご承知でしょうし、
その上での敢えてのご発言でしょう?・・と言う事は
確認するまでもありませんがw

ですので、2台目も5D2を購入される事を、
精神衛生上からも非常に強くお勧めいたしますw

書込番号:9384781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/12 20:39(1年以上前)

sanwa2girlさんは単に毒舌で皮肉ったんだと思いますよw
もっとも、美味い(センスがいい)毒なら喜んで飲みますが、
この発言のような不味い毒は救いがないなあと言う事もちょっと思ってしまいましたがw

躍動感を表現するには、この写真のようにプレイヤーをぴたっと止めてボールをぶらすか、
もしくはその逆かのどちらかかなあと思いますが、アングルやプレイヤーのポーズが何より重要ですね。
まあ当たり前ですがw

この写真は、バックからのアングルという悪条件にしては、ボールに喰らい付く瞬間の動きや雰囲気がよく出ていて非常にいい写真だと思います。

一連の流れを読んで、実際に現地に足を運んで写真を撮る人と、ネットという楽な環境で、アップされた写真だけを見て
ああだこうだ言うしかできない人、そして腐った液体みたいなのをかけに来るエキストラな人wとの温度差が
顕著に出てるなあと思ってしまいました。

書込番号:9384864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/13 23:15(1年以上前)

機種不明

勝手に画像をお借りしました

>sanwa2girlさんは単に毒舌で皮肉ったんだと思いますよw
この発言のような不味い毒は救いがないなあと

1スレ、1レスを心がけてる私ですが、そこまで言われては黙ってはおられませんね。他のメーカーのユーザーも含めて、他人の写真を糞のようにけなす書き込み者にいちいち応答して荒れるようなこの板の特殊性を自戒もこめて書いたつもりです。
それはともかくもしこの写真が上のようなおとなしめのカットであったならはたして傑作足りえたでしょうか、裾の乱れも気にせず必死にボールに食らいつく姿こそ健気であり、メッセージ性のある絵になったのです。そんなことも分らない連中を相手にすることはありませんぞ。

>>2台目も5D2を購入される事を、精神衛生上からも非常に強くお勧めいたします
はい、昨日購入しました。D700で撮られた写真はこの写真以外には大したものがなかったもので。
私もF2からD200まで30年来のNikon党でしたけど。

書込番号:9390541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/14 05:49(1年以上前)

9390541
落ち着いて見られるようになりました
 
 (うちのF2 もちろん現役です 
 レリーズ音が少しまろやかになりました)

書込番号:9391579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/14 07:53(1年以上前)

>他のメーカーのユーザーも含めて、他人の写真を糞のようにけなす書き込み者にいちいち応答して荒れるようなこの板の特殊性を自戒もこめて書いたつもりです。

アレ・炎上といったネット上での群集心理を少し、興味をもって研究してますが、やはり、一番感じることは、異文化・他者に対する不寛容とか、反対意見(他者)が自分の見解の間違っているかもしれない見解を修正する唯一のヒントにになるもの、あるいは自分には見えない自分を映しだすミラーとして評価する機会を与えてくれるものだという認識を持つべきだ。

肯定だけで、反対意見を取り入れない組織は早晩破たんする。
教育ならば褒めて、おだてながら育てるというやり方がよいと思われがちだが、それも部分的真理であって、才能のない奴、やる気のない人間をやる気にさせるのに効果を発揮するだけ、むしろ煽ててられて育つ程度の人間は、所詮その程度の人間にしか育たない。まあ、その道、その世界でのトップに立ってる人は、天才以外は血の滲む努力をしてきた人間だ。

肯定・ユーモア・・・・和気あいあい(A)→退屈
否定・皮肉・・・・・・ケンケンガクガク(B)→緊迫
われわれが身を置くべきなのはAとBの快い緊張関係の中かな〜。

>D700で写しました(続)
このカメラを使えば、センス・技術はそれほど、なくてもスレヌシのUPした程度のものなら、だれでも撮れるということを証明したわけで、その一点のみ評価できる。ただ、何度もへたくその写真を見せびらかすことが目的なのは少し悪質で、カメラの使用感に還元した話題を提供すべきだ、ハハハ。

書込番号:9391758

ナイスクチコミ!3


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2009/04/14 10:13(1年以上前)

>はい、昨日購入しました。D700で撮られた写真はこの写真以外には大したものがなかったもので。

なるほど、カメラの性能を自分の能力で引き出す、すなわち
自分で写真を撮る
ために買ったのではなく、ここまで撮れるカメラだから私でも撮れるだろうという、
御カメラ様に写真を撮っていただく
ために買ったと言う事ですねw

書込番号:9392090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件

2009/04/14 10:47(1年以上前)

sanwa2girlさんには、それが「ニコン板は〜」と言いたいがために
この荒れ具合を利用した正論やサンであっても、意見の内容には賛同します。
撮った写真に興味がないならスルーすればいいのにね。
ただ、sanwa2girlさんは、

>相変わらずニコンの板には
>1スレ、1レスを心がけてる
>私もF2からD200まで30年来のNikon党

なんかマニュアル的というか、型にはめたがる人なのかな?
村社会的というか。価値観が凄く狭そう。
それを悟られまいと皮肉でごまかしてるのかな?
だからその皮肉のセンスを否定されたから黙っていられなかったとか。

>D700で撮られた写真はこの写真以外には大したものがなかったもので。

カタログとかのスペックだけで全てを判断しちゃう人みたいですけど、
そんな選び方もありですよね。でも、買ったら後戻りできないからって、
自分の村に引きこもって、あっちの村め〜とかはやめた方が良いですよ。

もうちょっと自分に自信を持ったらいいのに。

書込番号:9392168

ナイスクチコミ!7


信三郎さん
クチコミ投稿数:68件

2009/04/14 11:35(1年以上前)

>ケンケンガクガク

なんだこれは?喧々囂々(けんけんごうごう)と侃々諤々(かんかんがくがく)をごちゃ混ぜにしたな。国語力のほどが知れる。

書込番号:9392320

ナイスクチコミ!6


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/04/14 11:58(1年以上前)

>なんだこれは?喧々囂々(けんけんごうごう)と侃々諤々(かんかんがくがく)をごちゃ混ぜにしたな。国語力のほどが知れる。

 それらの混交語として実際に存在しませんか?

書込番号:9392383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2009/04/14 12:50(1年以上前)

ハンドルネームもそうだけど、言い方も、本当に偉そうに言いますね。

大上段に構え、常に上から目線のあなたの文章は、見る人を不快にさせますね。議論の内容以前に、要らぬ反発で掲示板を無駄に消費しないように、少しはお気をつけられた方がよろしいかと。


宛先は書かないけど、見れば分かるでしょ。

ご提案:『足軽』から始めれば…。

書込番号:9392574

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:568件

2009/04/14 21:43(1年以上前)

>、やはり、一番感じることは、異文化・他者に対する不寛容とか、
>反対意見(他者)が自分の見解の間違っているかもしれない見解を
>修正する唯一のヒントにになるもの、あるいは自分には見えない自分
>を映しだすミラーとして評価する機会を与えてくれるものだという認識
>を持つべきだ。

議論するという事の大前提として、お互い知らない不特定多数を相手にする場合
には、あなたのような物の言いようは不寛容という次元ではなくて、礼を
失するという、日本人として持ち得る常識から逸脱しており、不特定多数に
多大なる不快感を与える事が、貴兄の主張する論旨を受け入れる以前に、人として拒まれているのである。
ある意味、貴兄の物のいいようをみて、他山の石となす、という事以外に
受け入れるモノがないのである。

書込番号:9394729

ナイスクチコミ!8


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/14 22:08(1年以上前)

>信三郎さん 
確かに。ググれば一番上の情報ありがとうございました。ところで写真は?

書込番号:9394886

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/15 01:10(1年以上前)




厨爺さんを追っかけて来ました。
巷ではストーカーとも言います!
現在はCanon使用のParabensです。


スレ主さんが複数枚をアップした中の1枚なら、
誰も気に留めなかったのでは?
と思いますが....

sanwa2girlさんが修正なさった部分を見ますと、
やはりそこが気になりますかね?
個人的にはとくに問題を感じませんが....
そもそも見える事を前提に履いているのが、
アンダースパッツ(少し前まではアンダースコートでした)です。
仕方ないと思いますよ。
それが嫌な人(選手)は最近ではショートパンツを履きます。

ただ良く分からないのは、
こういうプロの選手の肖像使用料は、
どういう所(どう使ったら)から課せられるのか?という事です。
その手の法律に詳しくないので、
良く分かりませんが、
こういう金銭の発生のない場所なら、
使用しても問題にならないのでしょうか?
最近はその手の(とくに一般人の場合)問題があるので、
おいそれとは写真をアップ出来ません....
Canonの方ではぼかしまで入っています!
本来はそれで当たり前なんでしょうが....

それからトリミングも話がまとまったところで、
蒸し返し申し訳ありませんが、
トリミングの可否はせいぜいポリシーの差程度だと思われます。

一つの考え方に過ぎませんが....
絵画はトリミングが出来ません。
その代わり想像でトリミングして、
時間をかけ描き上げて行けます。
写真は現実をトリミングして、
瞬時に撮影して行きます。
ノートリに拘る方はここを大切にしています。
しかし一つの考え方に過ぎないという部分は、
撮った物に対し、
さらにトリミングを施す事は、
そこに撮影者としての意志を介在させている....
そう考える人もいるという事です。
ドキュメンタリーフォトでもトリミングや、
焼き込みは当たり前で、
中には合成と言われる写真もあります。
(正確にはコラージュらしい....)
つまりトリミングは作品を仕上げる上で、
作者の積極性の現れとも解釈する人がいると言う事です。
撮影時点で完璧ならそれで良いのです....
ただ不満があった場合、
そのまま完成とする方が問題ありとする考え方もあるという事です。
ムービー(ビデオ)では不可能ですが、
それは写真の一つのメリットとも言えると思います。


それから「秀吉(改名)」さんは、
Canonにいらっしゃる時より、
こちらでは過激ですね!
ちょっと驚きましたよ。
でもメリハリがあって楽しいですね!



書込番号:9396050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/15 01:49(1年以上前)

>そもそも見える事を前提に履いているのが、
>アンダースパッツ(少し前まではアンダースコートでした)です。

 フィギュアスケート ダンスのバレー 体操 
 体の線の美しさを競うようなスポーツはいろいろあります。
  
 ただこのたびの
 体の 「パーツ」 を浮かび上がらせているようものは 「スポーツ写真 」では
 あまり見たことはありません 

 編集で取捨選択していると思われます

 ゲームの結果に大きく左右したシーンのものなら
 載せるかどうか迷うのでしょうね でも一定の規範がありそうな気がします


 肖像権もプロプレーヤーですから公表に際してかなり規制が厳しいと思います
 
 

書込番号:9396157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/15 09:18(1年以上前)

私もトリミングは肯定派です。
(構図を含めた)撮影テクニックを追求するという人は、その時の自分の技術が反映される、
未調整の写真が大事なのだと思いますが、撮った後にある程度追い込むタイプの私などは、
撮った直後の写真はある意味素材的な要素が大きいです。
もちろんノートリミング、現像もパラメータ変更なしで行く場合も少なくありませんが、
もしもトリミングや大胆なパラメータ調整などの調整でよりよくなるのであれば、
自分の構図センスや技法のプライドなど、得られるものからすれば蚊の涙w、
躊躇無く追い込む方を選んでしまいます。
もっとも、合成については、多重露光的な表現でない場合のいわゆる、無い風景を作ってしまうような形については
さすがにちょっと躊躇してしまいますがw

>それから「秀吉(改名)」さんは、
>Canonにいらっしゃる時より、
>こちらでは過激ですね!
>ちょっと驚きましたよ。
>でもメリハリがあって楽しいですね!
こちらではよく叩きのめされてますからねw
色んな意味で怨念が籠もっているんでしょうw

書込番号:9396804

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/15 09:21(1年以上前)




弟子゛タル素人さん、おはようございます。


基本的にはおっしゃることのすべてが、
正論であり一般常識だろうと思いますが、
一点だけ僭越ながら訂正させて下さい....

弟子゛タル素人さんがおっしゃる、
>体の線の美しさを競うようなスポーツ<
の部分は言葉のあやがあります。
「体の線」を競うのではなく、
「表現力」を競うとした方が、
競技者に平等に思えます。

差し出がましいコメントで申し訳ありませんが、
「体の線」は「表現力」の内包された要素の一つに過ぎません。
そこがまた球技と(演技系)競技の難しい所ですね!

繰り返します。
画像は確かにふさわしくないかもしれません。
ただスレ主さんはD700と328でこんな写真も撮れました....
という事を言いたかっただけであろうと推察致します。

失礼致しました....




書込番号:9396816

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/15 09:35(1年以上前)




ヘタレなおっさん さん、おはようございます。


怨念ですか!
怖いですね!

とくに悪いイメージはないのですがね,,,,
秀吉(改名)さんは面白い人だと思いますが....






書込番号:9396854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/15 20:57(1年以上前)

Parabensさん

ありがとうございます
 実は 私も 書き込んだ後 その点について 言葉が足りなかったことに気がつきまして
 追記しようかと考えていたところです

 ご指摘ごもっともです

>画像は確かにふさわしくないかもしれません。
>ただスレ主さんはD700と328でこんな写真も撮れました....
>という事を言いたかっただけであろうと推察致します

 うーむ 前回の写真はインパクトの瞬間が撮れたということですから
 今回もその類あるとは思いますが 意に反して おまけがあったということですかね。

書込番号:9398986

ナイスクチコミ!2


Parabensさん
クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/15 21:54(1年以上前)



弟子゛タル素人さん、こんばんは。


どうもすみませんでした....


おまけが嬉しかった人と、
不愉快だった人がいたんでしょうね!

違う意味で不愉快になった人もいたみたいですし....

とにかく老婆心から(ロウジジシンってないのかな?)失礼致しました....



書込番号:9399315

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

気分転換に

2009/04/13 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:36件
当機種
当機種

日曜日、桜も最後と朝来方面へ行ってきました。結果的には満開で良かったです。
で、山道を歩いていたら「もみじ」があったのでアップします。
もう、秋の準備をしているのでしょうか。

書込番号:9389106

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/04/13 20:58(1年以上前)

桜は満開ですか、いいですね、北海道はまだ咲きません、涙
なのに、もみじは悲しすぎます
仕方ないので違う花を撮っています

書込番号:9389533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ときどきスナップ 

2009/04/13 22:16(1年以上前)

当機種

おっとんさん こんばんは

早くも、もみじですか

ここ数週間、桜ばかり見ていたので
スレ主さんの撮られたもみじの緑が
新鮮で、気持ち良く感じられます。


東京近辺の桜はもう殆ど散ってしまいましたけど
これから秋にかけて楽しみな季節です。(暑いのは苦手ですが)

書込番号:9390079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/04/14 22:11(1年以上前)

メルモグさん、こん○○は。

そちらはまだだったんですね。m(_ _)m

いい写真が撮れるといいですね。


sirokuma45さん、こん○○は。

有り難うございます。まさか桜のそばにモミジがあるとは・・・。

実際新鮮さを感じたのは、同感です。

これから初夏、夏と植物の勢いが目立つ季節になります。

同じく暑いのは苦手ですが・・・。

いいシャッターチャンスを狙いましょう!

書込番号:9394906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング