
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 7 | 2012年1月2日 22:01 |
![]() |
24 | 17 | 2011年12月28日 12:29 |
![]() |
51 | 7 | 2011年12月19日 10:05 |
![]() |
4 | 17 | 2011年12月24日 22:08 |
![]() |
24 | 15 | 2011年12月5日 17:47 |
![]() |
4 | 3 | 2011年9月24日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さんこんにちは。いつも皆さんの投稿を参考にさせてもらっています。
先ほどフルサイズのカメラデビューしました。
ヤマダ電機にて、D700,28-300のレンズキットが20万だったため、こんなチャンスはないと思い購入しました。
D300sを使っていましたが、フルサイズの色の素晴らしさにやられました。
これから一生懸命写真撮って行きます。
友人の結婚式二次会がデビュー戦となりそうです
書込番号:13970190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Fuku.franceさん、あけましてご購入おめでとうございます。
安すぎます!
どちらのヤマダさんでしょう。 =┏(;;><)┛
書込番号:13970255
1点

コメントありがとうございます。
渋谷のお店でした。たぶん、展示品特価だったのでその値段だったと思います。
AF-S 50 F1.8で写真を撮っていますが、描画が素晴らしいですね。
書込番号:13970701
4点

展示品だろうが何だろうが、おめでとうございます。
20万しか予算なきゃ、その新品は買えません。
買わずにじーーーーっと指くわえてるより、買っちゃって撮っちゃって楽しんじゃったほうが正月も楽しいでしょいう。
「展示品だとほにゃらら。。。。」と小利口なこと考えるより、やっぱ「おめでとう!」ですねーーー。
そこで一句。
「フルサイズ、今年は彼女も、フルサイズだっ!」
(ベタでごめんね)
書込番号:13970771
9点


こんばんは。Fuku.franceさん
ご購入&フルサイズデビューおめでとうございます。
展示品でもレンズキットが20万円とは安すぎですね。
これからフルサイズの世界を楽しんでくださいね。
書込番号:13971078
0点

みなさん、コメントありがとうございます。
後は腕をみがくのみですね。がんばって撮りたいと思います。
28-300が意外にシャープに写るのでびっくりしました。
レンズ沼にはまらないように注意したいです。
書込番号:13971392
2点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 28-300 VR レンズキット
D300Sが欲しくて柏のヤマダ電機などへ行きましたが、
在庫なしのため、本日初めて池袋のLABI1日本総本店を
訪れました。
案の定、D300Sはなかったものの、D700(ボディ)が
残り1台「14万8000円(ポイントなし)」と張り紙があり、
店員さんと交渉、即決購入しました!
レンズは16ー85oVRズームが他店から取り寄せで1週間くらい
かかるため、すぐに持ち帰られる28−300oVRを
8万7800円、ポイント21%で購入できました。
併せてレンズのポイントでボディの5年間保証とSanDiskの
CFカード4GB4980円を購入。「お待たせしてすみません」と
店員さんからニコンのサービス品「プレミアムカメラバッグ」をいただきました。
クリスマスの夜の思わぬプレゼントにうれしくなりました。
一眼レフは70年に買ったニコマートFTN以来なので、
この口コミで勉強させていただきます。
よろしくお願いいたします。
6点

コルベット1952さん
こんばんは。
D700購入おめでとうございます。
随分お安く購入できて良かったですね!
私もコルベット1952さんと同じ組み合わせでD700+28−300mmを10月に購入しました。
風景の切り取りやブツ撮りがメインですが、これまでに60mmマイクロと70−200mmVR2も購入し楽しんでいます。
こちらでいろいろ勉強させていただいたりカメラ屋に現物を見に行って店員さんにアドバイスもらったりしてますが、本当楽しいですね!
初心者の駄作ですが28−300mmで撮った写真をアップさせていただきます(全部手持ちです)。
お互い楽しみましょうね ^^
書込番号:13941815
2点

コルベット1952さん、こんばんは。
D700ご購入おめでとうございます。
D300SがなくてD700に巡り会えたことは
何かの縁でしょう。
価格もお手ごろでよかったですね。
ところで、レンズは16−85を買わずに済んでラッキーでした。
16−85はDXフォーマット用のレンズで、
D700ではクロップで使えなくもないですが、
せっかくのフルサイズが活きません。
28−300を購入されて良かったと思います。
これからD700を存分に使ってあげてください。
慣れてこられたら高性能な単焦点レンズや大三元ズームなどを追加されて、
さらなるフルサイズの描写をご堪能ください。
ニコマートFTNとは懐かしい響きです。
ニコマートは当時高校生の私には高価で、
ニコマートをあきらめて他社の一眼レフを購入しました。
しかし、どうしてもNIKONが欲しくて、大学生になってからアルバイトをして、
F2フォトミックをやっと手に入れたことが、いまではとても懐かしい思い出です。
D700はカメラとしての基本がしっかりとしていて、
ニコンのフィルムカメラを使っておられた方にも
違和感なく使える優れたカメラです。
D700で撮影を楽しんでまいりましょう。
書込番号:13941973
3点

購入おめでとうございます。
さてここで大事な話があります。
ご存じかも知れませんが、購入検討なされた16-85VR。
このレンズのイメージサークルは、D700のセンサー全てをカバーしていません。つまりカメラとレンズの性能が発揮しきれないのです(撮影できますがもったいない!)。
DXと入っているレンズ購入は要注意です。
以上いきなりのお節介でした。
書込番号:13941992
7点

陽子のパンダさん
とてもきれいな写真をありがとうございます。
特に紅葉の見事さに感心!私もうまく撮れるよう頑張ります!
これからもいろいろお教えください。
一期一絵さん
デジカメ一眼レフは初めての上、当初はD7000を購入しようと
ヤマダ電機へ行って比べると、シャッター音がD300Sと比べ
ちゃっちぃのに唖然としました。
それからはD300Sを探していたもので、D700は高くて購入するのは
無理と思っていました。ですからDXフォーマットのレンズしか頭になく、
D700はFX、DX両方が使用できるという認識でした。
ただ、低価格だったからD700を購入できたので、これから勉強します。
大学生当時購入されたというF2フォトミックは名機で、
それこそ高嶺の花のカメラでしたね。
私のニコマートは健在で、押し入れから出して空フィルムでシャッターを押して
昔、撮影した場所や人物などのことを思い出しています(笑)
かゆうてたまらんさん
>以上いきなりのお節介でした。
ご親切なご指摘ありがとうございます。こういうお節介は大歓迎です。
デジカメ一眼レフの勉強をしないといけませんね。
※カカクコムのこの口コミにはここ2〜3週間、ずーっと拝見し
皆様の相談やアドバイスにお世話になっています。
書き込みはこれが2回目(1回目はテレビ)ですが、
返信は初めてなのでまとめてしまいました。すみません。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:13942139
1点

コルベット1952さん
>これからもいろいろお教えください。
とんでもございません・・・
私はほぼ毎日この掲示板など拝見している、勉強中の身の者です^^;
休日の晴れの日は大体300〜400枚撮って、帰宅しPCで見てがっくりの繰り返しです。
残せるような代物はほんのわずかですが、毎回残存率を上げれるよう頑張っております。
ただ半日カメラを持って歩き続けても疲れはなく楽しくて^^
D700はファインダーを覗いてシャッターをきることに夢中にさせてくれる、本当に良いパートナーだと感じております。
お互い自分が満足できる写真を楽しみながら撮っていきましょうね!
書込番号:13942265
1点

陽子のパンダさん
本当にこの掲示板はデジカメ一眼レフ初心者にとって心強く、
非常にありがたいサイトです。
D700購入をわがことのように祝っていただき、恐縮です。
皆様、ありがとうございます。
購入後、バッテリーを充電したり、説明書を見たりしてあっという間に
この時間(4:00)になってしまいました。カミさんに怒られそう!
今後ともよろしくお願いします。
お休みなさい。
書込番号:13942354
0点

おはようございます。コルベット1952さん
D700ご購入おめでとうございます。
D700は後々「買って良かった」と思えるほど素晴らしいカメラです。
思いきり楽しんでください。
書込番号:13942487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます。 D700は持ってません(D7000使用中)が、ニコマートFTNは
最初に買ったニコンです。
カメラバッグに入れ、押入れに置いてましたが、単身赴任5年ほどの後に出してみたら
カビだらけでジエンドでした。
ウェットティッシュでミラーまで拭いてきれいになったので、某お店に売りに行きましたが
モルトに寿命がきているということで断られましたが・・・
書込番号:13942915
0点

じじかめさん
一昨年、私はニコンSCでF2のモルトを張替えてもらいました。
一度SCに相談されては如何でしょうか。
尤も、かびの根っ子まで取り切れて無かったら、モルト張替えに金を掛けるのも…。
それにしても、四十年前の機種でも門前払いしないニコンは素晴らしいメーカーだと実感したものです。
コルベット1952さん
横レス失礼。
書込番号:13943267
1点

万雄さん
ありがとうございます。
D700を眺めているだけで幸せな気持ちになりました。
さっそく何か撮らなくては(笑)
じじかめさん
ありがとうございます。
D7000はシャッター音さえもう少し良ければ多分購入した
優れた機種だと思いました。
ニコマートのモルトは私のもややはがれてきました。
でも機械的な部分は触った感じでは昔のままです。
いつまでも大事にしたいカメラです。
ダイバスキーさん
ニコンで対応してくれるんですね。
さすがはニコン。教えていただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:13943596
1点

ダイバスキ〜さん
失礼しました。
○ダイバスキ〜さん
×ダイバスキーさん
文章もしっかりチェックすべきでした。
ごめんなさい。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:13943616
0点

AF-S DX 16-85mm、届いていなかったり、開封していないようでしたら、購入したお店にキャンセルの相談をされたら、如何でしょうか?
そのレンズでは、D700のセンサーの半分程度しか、きちんと活用できません。DXのサイズでクロップする想定ですと、D700などFX機換算の焦点距離で24-127.5mmになり、お手持ちの28-300mmとかなり被ります。
その分、FX対応の16-35mm F4などの広角レンズ、マクロレンズ、単焦点レンズなどの購入に活用するのがいいと思います。
返品が難しい場合、代替品の購入であれば、受け入れてもらえる可能性もあるかと思います。
書込番号:13947390
0点

ほのぼの写真大好きさんがいう様に
>AF-S DX 16-85mm、届いていなかったり、開封していないようでしたら、購入したお店にキャンセルの相談をされたら、如何でしょうか?
と私も思います。
というより、販売員から説明は無かったのでしょうか?
もし、無かったのだとしたら、キャンセルの理由としては十分だと思いますよ。
カメラ本体とレンズの組み合わせは…
理想としては@FX本体にFXレンズ、もしくはDXレンズにDXレンズ
使い方によりADX本体にFXレンズ(それなりのメリットあり)
緊急避難的にBFX本体にDXレンズ(デメリットのみ)
の組み合わせで序列が出来ます。
今回の場合Bで単に画素数の少ない画像(トリミングしたのと同じ)を撮るだけになってしまいます。
D700用でしたら是非ともFX用のレンズ購入に変更をお勧め致します。
書込番号:13947706
1点

おめでとうございまーす!
お正月に間に合って良かったですね。
使い勝手の良いレンズですし、いっぱい撮って下さい。
>一眼レフは70年に買ったニコマートFTN以来なので、<
おお、そうでしたか!
あれも、名機でしたね。
懐かしくて、引っ張り出してきましたが、ストラップもシンプルですね。
電池を入れれば、まだメーターが動きます。
(最近は入れていませんが・・)(^^,
書込番号:13948211
0点

ほのぼの写真大好きさん
>AF-S DX 16-85mm、届いていなかったり、開封していないようでしたら、
購入したお店にキャンセルの相談をされたら、如何でしょうか?
ご親切にご指摘ありがとうございます。
店員さんが「AF-S DX 16-85mmが入荷までに1週間くらいかかる」と言ったので、
私の方から「すぐに使ってみたいのでD700のカタログにある28-300mmにする」
と伝えました。この時点で16-85mmは購入をやめました。
前に記入したようにもともとD300Sを購入するつもり(金額的に)だったので
D700とFXフォーマットについては研究不足でした。
レンズはDXしか研究していませんでした。
D700のカタログもこのときに初めてみたぐらいです(笑)
でもD700はやや重いけど本当にいいカメラですね。
y_belldandyさん
>AF-S DX 16-85mm、届いていなかったり、開封していないようでしたら、購入したお店にキャンセルの相談をされたら、如何でしょうか?
ほのぼの写真大好きさんへの返信と同様です。
>カメラ本体とレンズの組み合わせは…
理想としては@FX本体にFXレンズ、もしくはDXレンズにDXレンズ
使い方によりADX本体にFXレンズ(それなりのメリットあり)
緊急避難的にBFX本体にDXレンズ(デメリットのみ)
非常にわかりやすい説明ありがとうございます。
FX本体にDXレンズはデメリットのみなんですね!
書込番号:13948745
1点

楽をしたい写真人さん
ありがとうございます。昔のCM「お正月を撮そう!○○カラー」ではないですが、
何か楽しみです。
ニコマートいいですね。私もアップロードしてみました。
そういえばニコマートを購入した年の大晦日に会社の同僚3人と
鶴岡八幡宮に撮影に行ったことを思い出しました(余談ですが)
書込番号:13948778
0点

コルベット1952さん、
無駄な投資になってなくて、良かったです。D700での写真撮影、満喫下さい。
書込番号:13950941
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 レンズキット
私は持っていますが、いーでじ本店で249,800円でレンズキットが売っていますが在庫がはけたら価格comではレンズキットを売るお店は無くなるのでは?レンズキットを買うなら今ではないでしょうか?。
0点

後継機の噂もちらほら出てきてるし、いまさらこの金額は高いと思います。
貯金しておいたほうが良いのでは。
書込番号:13906654
3点

旧型の24-120mmキットですから、9万円値下がりしたと言ってもまだ高いでしょう。
(それ以前が論外に高過ぎです)
もし今買うならボディ単体とこのレンズの中古(3万円前後)か、まったく別のレンズを合わせた方が良いように思います。
書込番号:13906676
9点

ダメな型落ちカメラを買うよりも、ましになりそうな後継機を買ったほうがいいと思う。
書込番号:13906858
4点

ダメカメ撲滅委員会さん
D700のどこが「ダメな型落ちカメラ」なのですか?
書込番号:13908099
17点

D700は良いので カメラ単体と
レンズは 新型 24-120/f4 VR を別に買うのが良いと思います。
書込番号:13908589
6点

そうですねD700ボデ―が価格comで18万円弱24-120のナノクリレンズが11万円強合わせて29万円チョイ5万円差だからそれぞれ単体で買った方がいいかも。
書込番号:13909262
3点

ダメカメ撲滅委員会は
ニコンやソニーの板まで入り込んで
ダメなカメラって荒らしている、絶滅寸前のフジ信者だね。
FUJIFILM X10が良い選択って言っている
お前のヲタな基準がダメダメ審査員だよ!
少なくても、D700はX10より売れてる。
書込番号:13913326
9点



出荷完了を知って、あわてて探したら、
中野のフジヤさんで、出てました。
(今の時期ではお買い得・・でしょうか・・)
MB-D10は持っていたので、本体だけにしましたが・・・。
0点

こんばんは。ろ〜れんすさん
MB-D10セットで189800円は安いというか安すぎですよ。
今の時期にしたら買い得でしたね。
ご購入おめでとうございました。
書込番号:13866813
0点

万雄さん、ありがとうございます。
私の買った本体のみ、は178000だったので、
MB-D10が一万円の計算ですね。
(冷静に考えると、もう一つMB-D10が合っても良かったかも知れません(笑。)
D300から乗り換えなので、高感度ノイズ改善が一番のポイントです。
後は手持ちのレンズが9割方FX用なので、本来の画角で使えるかな、と。
いざとなればDXレンズも使えるみたいなので、レンズは残しておきました。
書込番号:13867004
1点

ご購入おめでとうございます
確かにかなり安いですね。
しかし私はこの3分の1ぐらいにならないと予算が…残念です。
書込番号:13868617
0点

かゆうてたまらんさん
>3分の1ぐらいに
後2年位経つと、10万円を切るくらいの気がします。
私も全く予定外^^;の購入でした。
kyonkiさん
中野を出たところみたいです(笑)
D300は下取りに出してしまったので撮り比べは出来ませんが
ノイズは一〜二段ほど良いみたいですね。
書込番号:13871241
0点

ろ〜れんすさん
も〜届いたかなぁ
( ^^)ρ( ^^)ノ オヒトリサマ、D700沼へ ゴアンナ〜イ!
書込番号:13871622
1点

オッ、ろ〜れんすさん、ご購入されましたか!
おめでとうございます。
D700を迎え撃つレンズたちは、どのような布陣ですか?
書込番号:13872363
0点

おはようございます。
蝦夷狸さん
今朝届きました(*^_^*)
D700、良いですね。少し重いかな?と思いましたけど、
持ちやすいので使っているとあまり気になりません。
沼にはまらないように注意します^^;。。
柚子麦焼酎さん
レンズはとりあえず、DXとフィルム時代の安レンズです^^;。
今回は Ai AF35-70/3.5-4.5(NEW)です。
あっこの間50/1.8Gを買いました。柚子麦焼酎さんの
クチコミが参考になりました(*^_^*)
書込番号:13873427
1点

ろ〜れんすさん
オメデトウ <(_ _)> ペコ ございます。
銀塩フィルム時代にはどうしようもないレンズと感じていたものがD700では意外と使えると見直したほどD700はレンズの味を楽しめるカメラです。
D200では銀塩フィルムと同様の印象でボケボケしか感じられなかったレンズがD700では性格が様変わりで軟らかい中にも芯のある描写をしたのには驚きました。
のでどのD700はようなレンズでも楽しめるカメラなので末永く、たっぷりと沼に嵌りこんでいただきたく・・・・
と言いながら私の興味はD700後継機に向いていますが (^^ゞ D700を手放すつもりはなくスペアのバッテリーを購入しました。
バッテリーも確か生産中止かと思いますので流通在庫があるうちに予備として購入しておくことをお勧めします。
書込番号:13874586
0点

訂正 寄る年波には勝てず、ボケを噛ましました。
誤 : のでどのD700はようなレンズでも楽しめるカメラなので末永く、たっぷりと沼に嵌りこんでいただきたく・・・・
↓
正 : のでD700はどのようなレンズでも楽しめるカメラなので末永く、たっぷりと沼に嵌りこんでいただきたく・・・・
失礼致しました。。。。。。。。。
書込番号:13874618
0点

こんばんは
ろ〜れんすさんもお買い上げでしたか・・・
個人的にはRF1000/11がフィルムカメラより使えるようになりました。
MB-D10常装備でちょうどよく感じています。
書込番号:13880394
0点

蝦夷狸さん、
EN-EL3Eは年末に買い足し予定です(^^)。
レンズは・・・
FX用の、普及型EDズーム(400g以下、実売3万円以下)
も出して欲しいです・・
(28-105のSWM版とか。D800と一緒に何か出ないでしょうか・・)
ssdkfzさん
MB-D10をつけると、D3より大きくなるみたいなので
持ち運びが大変そうです^^;。
書込番号:13883812
0点

いったんネットショッピングから消えていたに、また復活してますね〜
価格は199,800円になって下取り10,000円引きになっているが。。。
D4やD800の噂にも信憑性がでてきたので、D700の動きも激しくなってきそうですね。。。
購入に悩むわたくしでした。
書込番号:13888242
0点

K4Zさん
在庫有り、が増えたのでしょうか。
最終発注した分?。
D800が出てから、でも間に合いそうですね^^;。
書込番号:13892131
0点

手持ちのD50より視野が狭い気がしたので(両機とも公称約95%)
三脚に乗せてテストしてみました。
一番外の太線(A3)がぎりぎり見えるようにして、
画像サイズ3000X1995に変換。見えていた部分のドットを計ると
D700横 2850 約95%
D50横 2900 約96.7%
D700縦 1890 約94.7%
D50縦 1950 約97.7%
でした。どちらもやや右下にずれていますが、枠には収まっています。
傾きも問題ないようです。
D700の方がスペック通りに正確ですが、ちょっと複雑かも^^;。
書込番号:13932762
1点

ろ〜れんすさん
D300はどの程度なんでしょうね?
あっ!もう手放していましたね^^;
書込番号:13933925
0点

kyonkiさん
D300、買った頃に試したことがありましたが
100%を少し切っていました。(99位?)
個体差もあると思いますが・・・。
その前のD70はファインダーが傾いていたので修理に出したら、
枠がずれて写らない部分も見えるようになりました(汗
書込番号:13936813
0点



『D700 28-300 VR レンズキット』
昨年にオープンしたK'Sデンキにて展示品
表紙価格¥278,000を割引してもらって¥230,000にしてくれると。
だいぶねばってもこれ以上の割引は絶対無理とのこと。
これは買いでしょうか???
みなさまの意見や他店の価格など教えていただきたいです!
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点

誰でも触れる状態の展示品なら、もう少し出して新品を買いたい所ですが、
どのような状態の物なんでしょうね?
数年前、値札に展示品限りと書いてあった商品を購入した際、何故か新品
在庫が10台近くあった事もありましたので。
書込番号:13850017
3点

どうしても今買いたいならともかく、特に「買い」という値段では無いように思います。
書込番号:13850088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

展示品と言っても、
ショーウインドーにおいてあったのか、
誰でも気軽に触れる場所にあったかで、
状況は違うと思います。
ショーウインドーに展示してあったならまだしも
不特定多数の人が触れるような場所に展示してあったなら買いませんね。
どちらにせよ、買とは思いませんが。
私なら、高くても新品を買いますね。
書込番号:13850140
8点

補足
28-300VRがスレ主さんにピッタリはまるなら、品物状態さえ良いなら悪くはない値段ではあるのです。
しかし、展示品でしかもカメラ屋ではなく家電量販店となるとそもそも完動品かどうかの確認が出来ているのかも心配で…一眼レフカメラってかなりの精密機械なので…私ならいくら安くても怖くて買えません。
書込番号:13850187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誰にでも手にとって扱える展示棚に有った固体であれば論外の値段だと、
ショーウィンド内の固体であれば、自分が欲しかったら少し値切って購入します。
家電量販店の展示棚のカメラは、レンズの前玉や後玉を触られたり、ミラーなどを指で触られていることも考えられます。
書込番号:13850357
2点

今晩は。
皆さん同様、展示の仕方次第でしょうか。
また、このレンズが必要かどうかですね。
自分なら、このレンズは必要じゃないので、見送りです。
高倍率ズームは便利なアイテムですが、何となく描写に不満が湧きそうです。
ご検討ください。
書込番号:13850371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

展示品であっても誰でも触れる場所には置いてないと思いますがどうだったのでしょう?誰でも触れない場所に置いてあったのであれば、欲しいのであれば買っても良いと思います、私はD700も5DUも持っています、D700のレンズは旧型の24-120と28-300を持っていますが28-300はあまり使いません、私がD700を持っていなければ新型のAF-S 24-120のレンズ等(他にも良いレンズが有ると思いますが)とボデーの新品を買いますね、今日現在価格comの最安値くらいでAF-S 24-120のレンズが118,000円くらいでD700のボデ―が178,500円なので合わせて296,500円くらいですので230,000円より60,000円ほど高いですが使わないレンズより使うレンズを買った方がいいと思いますよ24mmと28mmの違いはかなりあると思います。
書込番号:13850415
0点

基本的に量販店の展示品を信じないこと。
量販店の販売員は様々。
製品の取り扱いは粗末すぎることがよく見かけるので、くれぐれもご注意を!
また、皆さんの仰る通り、28-300で満足できるのか。
書込番号:13850705
1点

K's は長期保証を付けて売りますが、そもそも その企業の成り立ちが
合併とか吸収とかしてきているので 不安になります。
近くの キタムラにでも行って 交渉してみては如何でしょうか?
書込番号:13850766
0点

欲しいと思ったときが買いです。
時間がたてば、もっと安いものが見つかるのは当たり前ですが
欲しいと思ったときこそ買うべきです。
書込番号:13850876
0点

みなさま多くの返信ありがとうございます。
展示は誰でも触れるような形だったので、自分も悩んでいます。
状態的にはだいぶキレイでした。
いつから展示しているのと、完動品の確認をしてみたいと思います。
しかし、みなさまの話を参考にすると、D700ボディーと24-70の購入に変えようかと思ってきました。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました!
書込番号:13851499
0点

悩むなら強気で値切ってみて良いと思います。すぐ結果が出てすっきりしますから。
D800の噂が出た今は在庫を持つ人も色々考えるでしょう。
書込番号:13851591
0点

K4Zさん
おはよ〜ございま〜す
>いつから展示しているのと、完動品の確認をしてみたいと思います。
はてさて…、何を言われても信じるしか無いのですが。
私が学生時代にやった電気店でのバイトでは、展示品を売る時はクリーナーでピッカピカにして、殆ど新品と区別出来ない状態にまでしたものでした。
機能的に問題無ければ、気持ちだけの問題なのですが、お客さんお中には展示品の扱いの荒い人も居ると思います。
仮に、その事に因って十年だった寿命が一年になった部品が有ったとしたら、それを今見極める事は可能なのでしょうか。
君子危うきに近づかずですよ。
私なら半額でも買いません。
書込番号:13851898
4点

誰でも触れる展示状態なら、値段がよほど安くないとやめたほうがいいと思います。
書込番号:13853377
3点

K4Zさん こんばんは。
誰でもさわれる展示品という事でしたら、中古と考えてあなたの欲しい物なら購入されても良いと思います。
そうでないのなら新品購入が良いと思います。
書込番号:13853454
0点



新宿マップカメラにて161,800円にて在庫限りで販売しています。
向かいにあるヨドバシが179,800円P10%なので、その対抗かと思います。
どこも品薄になってきているので、欲しい方は急ぎましょう!!
という自分も先週購入し、無事FXの仲間入りしました。
4点

mura-muraさん
まずは購入おめでとうございます。
かなり安くなりましたね。
検討されていらっしゃる方は幸せになれそうですね♪
書込番号:13540267
0点

おはようございます。mura-muraさん
ご購入おめでとうございます。
随分と値段が下がってきましたね。
僕は発売されて半年後に購入しましたがボディとバッテリーグリップと
アクセサリー類を併せて30万円超えましたからね。
今欲しいと思ってる方にはmura-muraさんが紹介してくれた価格で購入された方は
嬉しいでしょうね。
書込番号:13540494
0点

>@ポン吉太郎さん
>万雄さん
本当に安くなりましたよね。
時代の流れとはいえ、扱いやすい画素数ですし、プロでなければ充分すぎるスペックですので。
発売された当時は32万でしたので、約半額です。
でも、発売された当時かわれた方は、おそらく16万円分の価値を先に見いだしているともいえます。
欲しくなったときが買い時ですね。
さて、私は、大三元貯金のため、部屋の中からオークション出来るモノを物色中。。。
ちなみにさっきマップカメラのHPみたら値段が172,800円にもどってました(苦笑)
書込番号:13542676
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





