D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

値下がりしてますね♪

2010/12/25 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:17318件
当機種
当機種
当機種
当機種

ここにきて「ボーナス・クリスマス特価」はたまた「年末商戦」突入でしょうか?

安くなってきましたね。

ボディが良いと、安いレンズでもなんか調子よく感じる今日この頃。

狙っている方の背中をドンっと押してあげたい気分になります。

※ED28-200mmF3.5/5.6(G)

書込番号:12418041

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/12/25 20:02(1年以上前)

もう一台 買うなう?

 雷落ちるナウ

書込番号:12418071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/12/25 20:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ちょっとしたパーティーの写真です

ケーキの家のおじさん

いいですよね〜D700
24-70Gと一緒に愛用しています。
キャッシュバックキャンペーン中でもありますし
購入しようか迷っている方は是非手に入れていただきたいです。

画像はすべてD700,24-70G,1/60(SB-900バウンス),F2.8(おじさんのみF4)
です。

書込番号:12418219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/25 23:22(1年以上前)

あれ? マリンスノウさん、大宮駅前まで遠征ですか?
D700もモデルチェンジのうわさがありますが、どうなんでしょうねえ。17-18万円と
非常に手が出しやすい金額になっていると思います。

あ、その前に・・・カメラの日付設定確認してください! 2008年の1月になってますよ。

書込番号:12419060

ナイスクチコミ!1


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/12/26 00:45(1年以上前)

こんばんは。
買いやすい値段になってきました。個人的にはカミサンがOKならいつでもGO!なんですが。(笑)

しかし、ここに来ての値下げ、なんだかキャッシュバック以降の価格推移からは考えられない動きをしています。
となれば当然、新型の噂との関連が気になる所です。

新型(高画素)が出ても、D700は販売し続けて欲しいですね。
センサーの生産が存続のキモだと思いますが、D700と同じセンサーの廉価軽量FX入門機が新型と同時に出てくれればそのあたりの心配も減って、何かと良いのですけどね。

もしD700後継とFX廉価機がほぼ同時に発表されるとすると、このD700の値下げは廉価軽量機の実売価格と同じ程度まで操作されるかも知れません。キャッシュバック等も含めて考えて、廉価機の当初の実売価格は、ズバリ16万前後かしら。

・・・考え過ぎかな。

書込番号:12419467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/26 13:41(1年以上前)

ネットでは17万で魅力的なのですが、やはり身近にある
キタムラで買いたいと思って、値段交渉してみると、179,000円が
限界との事でした。
もう少し近づけたらいいのに…。
予算オーバーで、購入予定だったのが一時お預け状態です。

天神店?の158,000円とは言わないけど、17万切りぐらいで何とか
買えたらいいのに…。

書込番号:12421288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 14:10(1年以上前)

キタムラでもお店によっては在庫が無い所もあるのでこれから値下がりは無いのではと私は思っています、なので私は12月13日に仙台ボンバーで旧式の24-120mm付きセットを買いました、年明けに少しくらい下がりますかね。

書込番号:12421402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/12/26 14:28(1年以上前)

マリンスノウさん、買ったのを今知りました
おもでとうございます
年末は子供といろいろ撮りまくりですね

書込番号:12421460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/12/26 16:20(1年以上前)

わたしもいま知りました。

おめでとうございます。

て、5D二台おもちじゃなかったでしょうか?
記憶ちがい?

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆スゲー

書込番号:12421877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2010/12/26 22:02(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

日付が狂っていましたね。済みませんでした。
購入日に店頭でセットしたはずなんですが、きちんと「OK」ボタン押さなかったみたい!(恥)
失礼しました。m(_ _)m

ようやくニコンのFX機が手に入りホクホクです。
で、最近D700購入後は他の機種が全然稼働しておりません。(唖!)
まぁ買ったばかりということもありますが、、、(笑)

UPした作例の通りちょっと条件の悪いシチュエーションでもほとんどストレスなくいけます♪

これ以上条件が悪いトコで撮ることは滅多にないと思いますので、巷だ言われる高感度特性は他のかたにお任せしますが♪

ともかく、ようやくフルサイズが手に入り、今までの資産で撮影できるのがgoodです♪
(ここで、フルサイズ/APS論争するつもりは毛頭ありませんので悪しからず。)
ファインダー覗いて広く見えるのもGoodですよ♪

年末の仕事を片付けたら、MFレンズで年末・年始を撮ってみようと思います。



書込番号:12423439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/12/28 08:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マリンスノウさん、はじめまして、チョロぽんと申します。
D700、ご購入おめでとうございます。

発売後2年半が経ちかなり安くなってきましたね。
狙っている方々にとっては願ってもないチャンスかもしれません。

D700、実によく出来た素晴らしいカメラですね。
今手にしておかないと後悔するかも?ですね(笑)

D700でフォトライフ、大いにお楽しみくださいね!!


書込番号:12428909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2010/12/28 08:30(1年以上前)

モンキーたけぼんさん
まだ買ってないの? 早く買ってしまいなさい。
中学卒業しちゃうよ。(笑)

書込番号:12428938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

こんばんは
CP+2010から早いもんでもう1年ですか・・・

http://www.cpplus.jp/ja/visitor/about/admission.html

書込番号:12413876

ナイスクチコミ!2


返信する
VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/12/24 21:33(1年以上前)

こんばんは。
私は2010は行きました。
ミニスカポリス撮影会が¥5000ということで釣られて逝ってしまいました(笑)。
今年は・・・まだアップされていないんですかね。
グラビア撮影会・・・あるとうれしいです。

書込番号:12414077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/25 15:32(1年以上前)

昔は各地で開催されていたのに、何年に1回かは大阪でも開催してほしいと思います。

書込番号:12417119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/12/25 15:59(1年以上前)

MT46さん、こんにちは。情報ありがとうございます。

一度行ってみたいと思っていました。
WEB事前登録だと平日入場無料になるんですか?
でも平日は行かないだろうしなぁ。
それにこんなに個人情報必須だとなんかあったとき恐いしー。

でも入場無料日は結構COMだろうなぁ。
ニコンのD700後継機とか発表ならないですかね。
なんか新しい機種が発表されればぜひ行きたいんだけど・・・

すみません。独り言でした。

書込番号:12417200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

来年早々に、新型が出るって。。。

2010/12/23 02:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 LPBBさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、当方ニコンデジタル機未経験者であります。
そろそろD700に決めようかなと思い、過日、プロショップでニコンのデモをしていたのでたまたま立ち寄りました。。
ニコンの営業の方からお聞きしたのですが、来年早々にD700の後継機(勿論FXフォーマット)が出るそうです。ネーミングも系列からは変わるそうです。画素数は1600万上くらいでムービー搭載で3社共同開発の高速CFメディアに対応してるそうです。コマ速とか、大きさ重さまではわかりません。価格は245000円前後。現行のD700が値ごろ感でとても売れていて、かなりのバックオーダーをかかえているので、新型が出たからといって、すぐにはD700の新品が無くなることはないそうです。なので、「新型が出てからそれを見て、価格差を考えてから検討されても遅くはないですよ」といわれました。またひとつ悩みの種が。。ニッコールのMF玉つけて遊びたいだけなのに。。
欲しいなぁ。

書込番号:12406400

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/23 02:46(1年以上前)

ほほう・・・興味深いお話ですね。
どこのプロショップでしょうか?

書込番号:12406414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/12/23 07:52(1年以上前)

ファインダー視野率どうなるんでしょうねえ。

もし出るとしたら。

気になる。

書込番号:12406703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2010/12/23 08:16(1年以上前)

LPBBさん 

来年早々なんですか?
夏以降と思っておりましたが・・・

オムライス島さんもおっしゃってますが
視野率100パーセントは実現してもらいたいですね。
D7000があそこまで頑張ったのですからね。
画素数1,600万上というのは意外に少ないですね〜

大いに期待しております。

書込番号:12406754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/23 08:26(1年以上前)

私が某有名店の店長さんからお聞きした話は、若干違いますが、
1.CP+前に発表。
2.夏のボーナスの頃に発売。
3.2000万画素以上らしい。
4.ニコンのこのクラスのモデルチェンジサイクルは、以前の2年から最近は3年に延びたらしい。
とのことでした。

まあ以前はこの店長さん、今年の秋には出ると言い張ってましたけどねw

書込番号:12406768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/12/23 09:35(1年以上前)

>価格は245000円前後

はやい時期に20万円切っちゃいそう。  (^▽^)V

書込番号:12406957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/12/23 10:22(1年以上前)

  >新型が出てからそれを見て、価格差を考えてから検討されても遅くはないですよ

 ⇒・非常に良心的な店員さんではないでしょうか?

  ・私もD700発売当時の実勢価格(25万円?)と現在の価格(18万円?)との
   価格差と機能差を、実際に「使う機能」を考えてその人にとってどう感じるか、
   と感じています。

  ・「価格差」は一応想定内です。
   あとは新機能に期待するものがでてくるかどうか。
   期待している新機能はひとそれぞれ違うと考えていいかと思います。

  ・私は、新機能は今のままでいいかと。あとは「品質強化」。
  ・大きさと、重さはある程度、次機種で「小さく軽く」実現できている?として、
   私にとってはシャッター音(D3などに比べて)かなあ。
   シャッター音で大体品質がわかりそうかなあと。バイクからの経験で。(笑い)

  ・死ぬまで(平均余命まで)使えそうな自分にとっては最後のカメラになってくれる
   かしら、、と。 
  ・ただ煩悩で朝・昼・晩と考えが変わっていますが、、、(笑い)

書込番号:12407132

ナイスクチコミ!4


スレ主 LPBBさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/23 11:35(1年以上前)

お世話になります。
おはようございます(もうお昼ですね)
色々な情報ありがとうございます。
私の周りの方々が皆さんニコン党でありまして
700 300 200 90 D3S D2Xs等々
機会があるたびに使わせていただき、その俊敏な作動感にいつも「いいなぁ。。」
と感じておりました。
今回のデモ会(東京)でのお話ではとりあえず画素数は「D7000くらいの。。」という
表現のしかたでしたので1600万上ですよね。ファインダ系につきましては
何もなかったです。ムービー機能搭載の為に高速CFカード対応になるそうですよ。
ただ、この速さにパソコンの方が追いついていないっておっしゃっていましたが
私には何の事だかさっぱりわかりません。

とりあえず、来年早々という表現でございましたので、楽しみに待っていようかと
思います。所有する悦びや夜な夜な眺めてニヤニヤできるカメラが今やデジタル
になっているんですね。。昔は黒いFとか渋いS2だったのですが。。

古いMFレンズをフルサイズデジタルで使ってみたいオタクオヤジであります!

余談・・D3sだと絞り連動リングの跳ね上げ改造(プロ扱い、保証外)してくれる
そうです。D700はだめだそうです。
 

書込番号:12407385

ナイスクチコミ!1


kazuwo3さん
クチコミ投稿数:42件

2010/12/23 12:48(1年以上前)

ガセ情報?

保守的なニコンがまだ規格が正式採用されてない高速CFを対応するだろうか?
出すとすればソニーが先では(笑)

書込番号:12407709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/12/23 18:24(1年以上前)

>正式採用されてない高速CF

言いだしっぺが採用しないと問題でしょうから、企業戦略として
(見せかけだけでも)対応する姿勢を見せとかないと、ってな感じではないでしょうか。

書込番号:12408896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/24 10:49(1年以上前)


http://www.nikon.co.jp/news/2010/1130_memorycard_01.htm

次世代新規格に対応?(500MB/秒)


おそらく「CF6.0」対応でしょうね。(167MB/秒)



書込番号:12412063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/24 11:02(1年以上前)

モデルサイクルが3年になるなら、
次世代規格に対応してもおかしくないですね。

書込番号:12412091

ナイスクチコミ!1


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/24 13:11(1年以上前)

ハードウェア的にOKな状態にしておいて、製品が出てきたらファームアップで対応、とかかなぁ?

どちらにしても楽しみです。

D90の1200万画素→D7000は1600万画素
ということで、D700・D3Sも1600万画素と予想してます。

>価格は245000円前後
下げてきましたね。
D700は33万−10%で実売30万スタートでしたし。
24.5万が実売かどうか分かりませんけどね(^^;

書込番号:12412506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/24 14:40(1年以上前)

規格を提案しているだけでまだ承認されていないメディアを採用することがあるのでしょうか?
三社で提案した規格は従来のATAでなくPCI Expressなので今までのCFとの互換性もなさそうですね。
ムービーのために現状で使えるカードの一枚も存在しない新規格メディアを採用するより
今までのCFカードが使えたほうがずっといいです。
個人的には画素数も2400万画素以上あって欲しいです。
(以前はD700後継機は画素数よりも高感度に振って欲しいと思っていましたが、最近では
全体に画素数の底上げがあり、数年使うには2400万画素は必要との考えに傾いています。)

この情報がガセであることを祈ります。

書込番号:12412791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/12/25 07:33(1年以上前)

従来の規格にも対応するでしょ、当然。
高速化してもCFなんだから、ピンアサインは一緒でしょ。

書込番号:12415576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/25 15:44(1年以上前)

この手の話題であればガセ情報でもなんでもOKです。
輝峰(きほう)さんに共鳴します。
私も50代後半ですが、一眼レフカメラって、やっぱりシャッター切ったときの
感触なんですよね。
それがすべてと言い切ってもいい。
どうしてもこればっかりは譲れないですねぇ。

書込番号:12417156

ナイスクチコミ!0


t.nonnoさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/27 23:41(1年以上前)

D7000はシャッターを静音に出来ますからね。個人的にあの音がたまらなく大好きですが+私は夜にて動物を撮るのでそういった機能はついていて欲しい。
何より最近ライブ映像を撮る事が多く、FHDで手頃?(笑)ではないですが、フルサイズ機種5D2を借用しかありませんでしたからね...NikonFXフォーマットで待っていた甲斐がありました。高感度特性を生かした機能も期待大ですね。

個人的にはD7000我慢してよかった。望みが出来ました。気長に待ちます!!

書込番号:12428021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/12/28 12:48(1年以上前)

もうD700後継機の話にも疲れてきましたので、いい加減に発表してもらいたいですね(笑) 私は楽器もオーディオも音にはものすごく拘っていますけど、カメラのシャッター音なんでどうでも良いです。カメラは良い写真が取れれば良いのであって、シャッター音なんて本質的な話ではないと思うのです。

メモリカードの規格は是非上げて欲しいのですけど、私もPCのことは詳しくはないですが先月デスクトップを7年ぶりに組みまして、USB3.0とかSerialATA3.0とか、数百MB/sのインタフェースが実現してきていること知りました。が、まだチップセットの対応が完全でなくて、グラフィックボードのPCIExpressを削って対応したりしているようです。まあ半年、1年経てばフルスペックで対応してきちゃうのかもしれないですが、上のリンクの記事でPCIExpress使用というのがUSB3.0のことを言っているのか、専用のボードを挿して対応するのか… いずれにしても旧来のPCを使用している方にはインタフェースボード追加あるいはPC買い替えが必要な話ですね。でも現在USB2.0カードリーダで数十MB/sで時間かかって転送していることを考えれば十倍の速さになるので、実現されればイライラがまた一つ軽減されますね。

4コア2.9GのCPUで組みましたが、NX2が軽快に動くのと、動画のエンコードが滅茶苦茶早くなって(Pen4、2.4Gで数時間かかっていた動画が数分で終わってしまう)、技術革新の恩恵を享受しています。ちょっと違う話になっちゃって長々すみません。

書込番号:12429573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

忘れた頃に…

2010/12/20 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 レンズキット

スレ主 カレチさん
クチコミ投稿数:38件

登場からずっと欲しくて気になっていたD700…
でも、金銭的に厳しい現状を理由に「自分にはDXが向いている」なんて強引な理由で購入を見送って(諦めて!?)いました。
そんな、もうD700購入は完全に頭からフェードアウトされ、次期モデルになったら考えようか…位な気持ちになっていた今日、たまたま近くの量販店で発見してしまいました…

「展示品1点限り・D700LK \188000」

えっ!?

と思い、ついつい店員さんを呼び「これってレンズキットの価格で良いんですよね!?」と確認してしまいました(>_<)

新品とは言え、自分自身も幾度となく足を運び、弄った「展示品」。

しかし、中古のこのセットが約20万近いことを考えると…

D700、やっぱり欲しいです(>_<)!

書込番号:12396106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 レンズキットのオーナーD700 レンズキットの満足度5

2010/12/20 21:45(1年以上前)

展示品はやめておいたほうがいいですよ。
ここは少々値が張りますがボディ+24-120F4がいいかと。

書込番号:12396291

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 レンズキットのオーナーD700 レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/20 21:53(1年以上前)

こんばんは。カレチさん

僕も展示品の購入は避けるべきだと思います。

量販店だと、どんな扱いをされてるかわかりませんからね。

量販店ではなくカメラ店で購入されるべきだと思います。

書込番号:12396331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 D700 レンズキットのオーナーD700 レンズキットの満足度4

2010/12/20 22:00(1年以上前)

19万出せるなら、新品ボディー+50/1.8のほうが幸せになれると思います。

書込番号:12396380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/20 22:10(1年以上前)

展示品でもウィンドウ内のほとんど手づかずなら良いような気もしなくもないですが、、、。

ちなみに私の5Dとα700はウィンドウ内展示品でしたが、無問題です。
格安でした。

D700のボディのみなら17万円台ですよね。
私は先日新品(未開封)をゲットしました。

書込番号:12396461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/12/20 22:37(1年以上前)

この熱だけは、ね〜。

唯一、抱いて寝ないと収まらないハッピーな病気で。
うなされていても、何となく気持ちよいところがあって。

-----まだ暫くうなされてお楽しみあれ。羨ましい限り。

書込番号:12396657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件 D700 レンズキットの満足度4

2010/12/20 23:43(1年以上前)

私も10日ほど前にケーズ橿原北店に展示品のD700LKが\188,000で
売られていたので、念のためD700のみの新品価格を尋ねると、その日
限りなら\170,000とのことでゲットしました。

フォーカスポイントのずれで全然違うシリアル番号品に交換して
いただきましたが、交換品もずれているので多岐にわたっているのでしょうか。

ニコンのカメラで3機種続けて不良品にあたりましたが、
今回のずれは写りには関係ないと思うので様子見の状態です。

ネガティブな発言はこのへんにして、フルサイズは良いですね。
部屋中で60mmマクロをほぼ標準レンズとして使えるので助かります。

カレチさんへ
私が購入した店では交換品を受け取りにいった時は
すでに展示品が売り切れていましたが、その展示品はマルチセレクターが
私のと比べフニャフニャで右を押したら下へいったりして困りました。

私のはD300と比べると少し難ありですが、3回中2回は正しく反応してくれます。
展示品は”我が機”ではないので雑に扱われてるケースが多く、
中古よりも状態が悪いときがあります。

書込番号:12397089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 D700 レンズキットのオーナーD700 レンズキットの満足度5

2010/12/21 01:24(1年以上前)

私は、GOサインだと思います
新品でも初期不良があるのですから、
もし展示品で不良が見つかったとしたら
新品の初期不良と考えれば同じです
メーカーで違う新品と交換してくれるかもしれません
ここは何とも言えませんが
1年保証はあるのですから
その安さなら、行くべきです

書込番号:12397591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/12/21 08:12(1年以上前)

何処の誰だか判らない人達にいじくり回されたカメラを20万近くも出して買おうとは思いません。
欲しいモノなら30万でも買いますが…。

書込番号:12398144

ナイスクチコミ!2


スレ主 カレチさん
クチコミ投稿数:38件

2010/12/21 09:40(1年以上前)

皆様ありがとうございますm(_ _)m

やはり、弄り倒された感のある展示品…そこが自分自身もかなりひっかかっておりまして…。
もう少し、冷静になって考えてみようかと思います(^^;

書込番号:12398367

ナイスクチコミ!0


入谷さん
クチコミ投稿数:16件

2010/12/21 12:03(1年以上前)

先日、北関東の某大手家電+カメラ量販店のニコンコーナーで、展示品のD7000を触っていた人が腰ぐらいの高さから床に「がしゃん」と・
・・
その方はそそくさと立ち去られましたが、特段店員さんが飛んで来るということもなかったので、展示品とはそういうものと認識しています。

まあ、僕も、買えるわけもないD3Sを無駄にいじくり回して連射して遊んでましたし(笑)
もちろん、衝撃は加えてないですが・・・

書込番号:12398738

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/12/21 12:39(1年以上前)

>自分自身も幾度となく足を運び、弄った「展示品」。

私は、買わないです。

書込番号:12398858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ついにポチっとしてしまいました。

2010/12/08 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

別機種
別機種
別機種
別機種

今まで、D300SとD90で撮影してきましたが、
やはり、FXフォーマットに対する憧れが強くついに
ポチッとオーダーしちゃいました。
これは、主にポートレート・民間機(航空機)・自衛隊の展示機の撮影を
担当させて、D300Sを機動飛行専用にしようと考えています。

今、オーダーしたばかりでいつ来るか分かりませんが楽しみです。

書込番号:12339711

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2010/12/08 22:48(1年以上前)

ソウルブレイカーさん

D700のご購入おめでとうございます!
D700とD300sのコンビネーションで素晴らしいお写真を量産して下さいね〜 (^o^)丿

お写真のアップも楽しみにしております。

書込番号:12339874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2010/12/09 00:08(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、早速のレスありがとうございます。

当面はこの2台体制でいくつもりなので、D90は売却するつもりです。

これで、また沼の底へ一歩進んでしまいましたね・・・・

これからのレンズ選びもFXとDXの共用を前提にして選ぶことになるので

選択肢がちょっと減ってしまいますが、それ以上の楽しみを

見いだせるようにしていきたいと思います。

書込番号:12340433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/12/09 06:22(1年以上前)

あらあら、大変ですね
ソウルブレイカーさん
おはよ〜ございまぁ〜す

今度は600mmを手に入れないといけませんね。
D700は展示機とは言いつつも、いつかは飛行シーンも撮りたくなると予言!

作例は天気が今一の様ですが、ピッタリ捉えてますねぇ。
私も遠い昔の学生時代には航空祭に行ったものでした。
印象深い思い出はコンコルドのデモフライトを羽田に撮りに行った事です。
(歳がバレますね)

なにはともあれ、おめでと〜ございまぁ〜す!
次は24mmでしょうか?

書込番号:12341094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/12/09 09:07(1年以上前)

 ・ふ〜む、、、

 ・見事な写真ですね。操縦士の姿まで見えますね、、、

 ・ミサイル? 爆弾?まで、、、

 ・あこがれるような、、、怖いような、、、 もっと見たいような、、、

 ・戦争回避は、悩ましい重要課題ですね、、、

 ・軍事力か、外交力か、平和無抵抗主義貫徹か、、   答えはないような、、、、、

 ・大空襲で逃げ回るとき、赤子で母の背中に背負われていた私の1mそばを
  焼夷弾が落ちてきたときや、疎開時の苦労話などを、母から聞かされていた、
  私にとって、現在の私個人の平和ぼけの現状を考えさせられる、ご縁を頂きました。
 ・ありがとうございました。

 ・でも、いい機材をご購入されましたですね。ご購入おめでとうございます。
 ・私もいつかは、フルサイズ判デジ一眼を、、、、と優柔不断が続いています。(笑い)

書込番号:12341399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/12/09 14:50(1年以上前)

飛行機にはあまり興味ないのですが、戦闘機というのは美しいですね。
無駄の無い機能美というのでしょうか。日本刀にも通じるところがあると思います。

軍備に関しては「戦争をしないため」にある程度必要だと思います。
左から押されたら、右から同じ力で押し返さないと均衡は保てないですからね。
特にこういうご時勢では・・・

おっと、脱線失礼しました。D700、使い倒してあげてください!

書込番号:12342434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2010/12/09 19:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ダイバスキ〜さん、600mmいいけど高くて手が出ません・・・とほほです。
         確かに、機動飛行も撮りたくなるでしょうけど、今の手持ちサンヨン
         とテレコン1.7Xで、510mmではきつすぎます。UPした写真はF-2Aが
         サンヨンに1.7Xのテレコンで、他のF-15はサンヨンに1.4Xのテレコン
         とD300Sの組み合わせで手持ち撮影です。コンコルドは一度飛んでる
         写真を撮ってみたかったです。もう無理ですけどね・・・

輝峰(きほう)さん、ミサイルや爆弾ではなく、増槽です。(外付けの燃料タンク)
          貴重な体験談ありがとうございます。そうですね、どこかの党
          みたいに話し合いだけで他国と対等に付き合うことなど無理です
          から、やはり抜かずの宝刀になってもいいから軍備は最新のモノ
          へと更新する必要はあると思います。(私個人の考えですが)

にゃんでさん、そうなんですよね!戦闘機って無駄がなく美しいと私も思います。
       空自に入隊希望だったけど、親族の同意が得られずただの夢に終わった
       こともあり、よけいに戦闘機に思い入れがあります。

みなさん、早速のレスありがとうございました。

書込番号:12343302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

何時の間にか価格上昇って?

2010/11/22 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

ここのサイトとカメラ店のサイトを
ちょこちょこ確認していたのですが11月初旬は新品で17万弱で買えましたが
11月下旬を過ぎて19万に価格修正されました、
これって次期モデルは年末では無く年明け以降の春先にずれ込む
前フリ見たいな物でしょうか?カメラ店は新宿のお店です。

書込番号:12257339

ナイスクチコミ!1


返信する
MOGI_BEARさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2010/11/22 21:17(1年以上前)

需要と供給の問題ですからね。在庫レベルが下がれば、値段も上がるんでしょうね。。。
時期モデルについては、ずっと噂が出ていますが、どうなんでしょうかねぇ。
D700はいいカメラだと思いますけどね。
私は「買いたい時が、買い頃」と思っているので、価格の上下には一喜一憂しないようにしています。

書込番号:12257529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/11/22 21:51(1年以上前)

自分は銀行からお金を借りて支払おうとしていたので
見積もりと2万も違うと返済金額大幅に変わるので
銀行に融資のストップを掛けました、
銀行って見積もり出しても、商談が一杯だとなかなか
相手にして貰えず、11月13日に相談して、
見積もりや書類作成が20日で融資(審査後の振込み)が29日以降と
言われかなり、悩みましたが、私も半ばブちぎれて
今日、融資を断りました(笑)。
カメラ屋で銀行ローン組む時は
銀行がすぐに対応してくれるところで無いと
相談や審査や書類作成でイライラしますね。


書込番号:12257776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/22 22:56(1年以上前)

キャッシュバックはじまったから値上がりかな?

キャッシュバックの意味無いけど(笑)

書込番号:12258358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/23 05:30(1年以上前)

D700は現状では銀行で借りてまで買ってはダメな気がします。
発売から2年数ヶ月が経過し、Nikonの商品サイクルの最近の法則から言えばモデル末期です。
ポンと一括かクレジットの分割払いで数回で払わないと、新機種が出てから歯噛みしますよ。
それに本体以外の手持ちNikonのレンズ資産が分からないので確定でモノを言えませんが、レンズに回すお金をボディの倍は用意するのがお勧めです。

私もネット以外で購入相談をよくされますが、予算が15万と聞けばボディ5万のレンズ10万で考えようと返事をします。
ギリギリカツカツで例え金利の面で有利だとしても、銀行融資でひいひい言いながら、しかも多少の値動きで再検討するくらいならば、このレベルの機種は買わないのが賢明です。

書込番号:12259787

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2010/11/23 08:19(1年以上前)

詩織さんありがとうございます。
今、D300を使用していてFX対応のレンズは皆無なのです。
ボディが末期安でモードラがD300と流用出来る
D700をと思って選んだのですが・・・まさかキッシュバック
キャンペーンによる便乗値上げをやられるとは思いませんでした
確かに新型の話が出ますが、新型はボディだけで最初は25万か30万値が
付くと思います、それに画素数、ブラッシュUPはされるでしょう、
新型を待ち標準レンズ2本で細々やるより良いレンズで
3本でがっちりやりたいので借りる事にしました。

書込番号:12260090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/23 08:57(1年以上前)

それならば賛成です。
しっかりした定見を持った方に失礼なことを言いました。
真に申し訳ありません。

何とか安い店を探すなり、再融資の申し込みをされて、ぜひ購入して下さい。

私もD300、D700持っていますが、状況に応じて使い分けて満足しています。

書込番号:12260249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/23 12:20(1年以上前)

マップカメラみたく1%ローンとかで買うのもよいかもですね
融資の金利がいくらか知らないけども(笑)

書込番号:12261197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/11/23 21:47(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました、
本日、中野のフジヤカメラでクレジット購入しました
長期払いだと総額は銀行が出した金額とあまり変わりは
ありませんでした。
D300とサイズや操作系が殆んど変わり無いのが、自分的には○の部分です、
FXフォーマットでコンパクトさを追求したせいでしょうか?
私もグリップの握りが浅いと感じました。

書込番号:12264354

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング