D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信24

お気に入りに追加

標準

D700購入しました。

2009/08/09 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 
当機種
当機種
当機種
当機種

D700購入しました。
今までお世話になったD80も引き続き現役で使っていきます。(^-^)

参考になるかどうか分かりませんがテスト撮りの写真をアップします。

書込番号:9974008

ナイスクチコミ!7


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/08/09 12:08(1年以上前)

こんにちは。k334さん

ご購入おめでとうございます。
作例画像を拝見させて頂きました。
どれも良く撮れてますね。

これからも新しく仲間に加わったD700で楽しい
フォトライフをお送りくださいね〜\(~o~)/

書込番号:9974072

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/09 13:11(1年以上前)

万雄さん、こんにちは。
ありがとうございます。(^-^)

D700の高感度はあまり使う事がありませんがISO200でも充分な画像が撮れますね。
DXで始めた一眼なのでFXの画角に早く慣れるようバシバシ撮りたいと思います。(^o^)/

書込番号:9974266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/08/09 14:57(1年以上前)

D700のご購入おめでとうございます。

 特に広角側が今までのカメラよりも美味しくなると思います。

 たくさん写真を撮ってくださいね。

書込番号:9974574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/08/09 15:23(1年以上前)

  ご購入、おめでとうございます。
  みないいですね。
  85ミリx1と、35ミリx3
  フレーミング、アングルもいいですね。
  やはりセンスなのかしら、、、

書込番号:9974661

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/09 15:31(1年以上前)

うん、なんか普通で良い。
というか、普通が良い。
普通の何気ないひとコマを「いいなー」って見せてくれるのが、「力」なのかもしれませんね。

書込番号:9974687

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/09 16:07(1年以上前)

ridinghorseさん、ありがとうございます。
そして、お久しぶりですw。(^-^;;

もう既に広角レンズが欲しい病にかかっています。(^o^;;
資金貯めないと・・・。

輝峰さん、ありがとうございます。
お久しぶりです。(^-^)
センスがあるのかどうか分かりませんが(^-^;;頑張って自分の納得が出来る写真が撮れるようになりたいですね。

kawase302さん、ありがとうございます。
思うのですが特別な場面ってそうそう無いので普通をどう撮るかを考えた方が早いような気がします。(^-^;;
私はまだまだですが、そんな感じに少しでも近づきたいですね。




書込番号:9974811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/09 16:38(1年以上前)

k334さん、こんにちは。おめでとうございます。

4枚目のお写真見ていたら、杏里の隠れた名曲「砂浜」を思い出しました。
You Tubeにもありますので、BGMにしながらお写真を改めて見て下さい。
なんか、すごーく癒されます。


(なお問題ありましたら指摘してください。削除依頼出しますので。)

書込番号:9974907

ナイスクチコミ!1


UZRさん
クチコミ投稿数:72件

2009/08/09 17:01(1年以上前)

いつも、拝見させてもらってます。風景作品いいですね。センスのもいいですね。

書込番号:9974995

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/09 17:01(1年以上前)

おもさげねがんすさん、こんにちはありがとうございます。

>杏里の隠れた名曲「砂浜」
ですか、You Tubeはよく見ていますので後でチェックして見ますね。

削除依頼ですか、いえいえしなくて良いですよ。(^-^)

書込番号:9974996

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/09 17:06(1年以上前)

UZRさん、こんにちは。
いつも見ていただいてありがとうございます。(^-^)
センスですか(^-^;;がんばりま〜すw。

書込番号:9975009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D700 ボディの満足度5

2009/08/09 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K334さん

ご無沙汰です(^^

そして、おめでとうございます(^^ゝ

魚眼や広角のお好きなK334なので、いずれ近いうちに。。。と水晶玉に出てましたが(^^;

楽しんでまいりましょう!!!

お祝に、久しぶりの空の碧さに誘われるまま、
D700で適当に撮った(汗)ものですが。。貼りつけます。

書込番号:9975138

ナイスクチコミ!2


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/09 17:58(1年以上前)

footworkerさん、こんにちはありがとうございます。
こちらこそご無沙汰してます。

アッ、見えてましたか!
一度その水晶玉をお借りしたい所ですが(14-24あたりを)。(^o^;;
夏らしい青空、去年の熊本オフを思い出しましたあの時は暑かったですね〜。

また思いつきで熊本に行くかも知れません(^-^;;そのときは宜しくお願いします。

書込番号:9975198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D700 ボディの満足度5

2009/08/09 22:46(1年以上前)

↑敬称が抜けてました!
K334さん、ごめんなさいm(_)m

あぁ髪の毛が又抜けた。。。(^^;

書込番号:9976418

ナイスクチコミ!0


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/09 23:12(1年以上前)

footworkerさん、気がつきましたが気にしていませんよ。(^-^)

書込番号:9976553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/08/09 23:20(1年以上前)

k334さん、こんばんは。

ご無沙汰です。

D700の作例、いい写真ばかりですねぇ〜

2台体制でこれからも素敵な写真を撮ってください。

この時期になると、はっぴーえんどの「夏なんです」が聞きたくなります♪


ご購入おめでとうございます。







書込番号:9976599

ナイスクチコミ!2


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/09 23:47(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。

こちらこそご無沙汰してます。m(_ _)m
D80はAF-S Nikkor ED 300mm F4Dを使うときは有利だしヤッパリ愛着があるので手放せないです。
DXレンズも2本あるのでこれはこれで充分使用できるかと。
広角レンズも欲しいのですがしばらく大人しくしてますw。(^o^;;

拓郎の「夏休み」もいいですよね。(^-^)

書込番号:9976740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件 D700 ボディの満足度5

2009/08/10 00:00(1年以上前)

k334さん はじめまして^^


どれも良く撮れてますね〜。特に4枚目は別格で好きだな〜。
k334さん程の腕とセンスをお持ちならD700君も本望でしょう。

また素敵な作品を拝見させて下さい。\\^^

書込番号:9976796

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/10 01:11(1年以上前)

あわじゅんさん、こんばんは。

お褒めいただきありがとうございます。
D700が本望かどーかは分かりませんが(^o^;;
まだまだ私なんかヒヨッコですよ。
自分なりの課題を作って、それをクリアーしながら何とか使いこなして行きたいと思います。(^-^)

書込番号:9977063

ナイスクチコミ!1


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/10 17:29(1年以上前)

別機種
別機種

最近手に入れたシグマのレンズで撮りました

買いましたか。 私も欲しくていますが、D300で我慢しております。

と言うか・・・迷っています。

先日、お祭りの写真を撮ったので、見て下さい。

書込番号:9979201

ナイスクチコミ!1


スレ主 k334さん
クチコミ投稿数:210件 二百十日 

2009/08/10 23:37(1年以上前)

hirotonboさん、こんばんは。

迷っていらっしゃるんですか。
私もD400?、D700X?が出るまで我慢しようと思ってましたがPCへの負担や予算(これが大きいかな、他に買いたい物もあるし)などを考えてD700に決めました。
買って正解だと思っています。
DX、FXは被写体や使用用途によって違ってきますのでそれ次第かと。

お写真は10mmをお使いですね、広角の撮影がメインなんでしょうか。
あと、お手持ちのレンズによっても選び方が変わってくるでしょうね〜。

書込番号:9981064

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 hirachieeさん
クチコミ投稿数:6件

先日D700とキャンペン対象レンズを購入しました。必要書類を揃えて郵送すると
2万円キャッシュバックするキャンペーンですが、この応募方法がしっくりきません。
必要書類はそれぞれの保証書のコピー、領収書のコピー、元箱に貼ってあるシリアルNo,
のバーコードシールとJANコードバーコード(コピー不可)とあるのですが、応募された
方はお分かりかと思いますがJANコードの方が元箱にしっかりと接着されていて、これを
はがすには元箱を切り取るしかありません。
私はカメラの元箱は綺麗に保存しておく性分なので、元箱に穴を開けるのは正直気分の
良いものではありませんでした。2万円欲しさに開けてしまいましたが・・・(^^;
皆さんどう思いましたか?こんなに面倒くさい事をするんだったらだったら買う時に
その場で2万円引きにしてくれー!!と思うのは私だけでしょうか。
ちなみに商品には非常に満足しているだけに、少しだけ後味悪かったです。

書込番号:9955450

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/05 11:19(1年以上前)

こんにちは
キャッシュバックがお店で出来たら一番簡単なんですけど、それではニコンとして経理上の処理に問題が生じるからでしょう。
必要書類が揃って、税務署へも「払った証拠」となるのでしょう。
箱の問題はありますが、仕方ないことかと。

書込番号:9955491

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/08/05 11:31(1年以上前)

hirachieeさん こんにちは
 お気持ちは判ります。私も元箱は基本的に保存することにしています。
 先日初めてα350のキャッシュバックで同様に切り取りましたが、元箱を切るのは抵抗がありますね。メーカーからすれば不正を防ぐより良い方法なのでしょうが。(内側折込部などに最初から切り取り用に作ってくれれば見栄えもいいと思います。)

 以前は元箱の有無で下取りや買取値が違っていました、最近中古売りはやってませんがどうなのでしょうか?(デジタルは新機種がでると旧製品の魅力が薄れるので、最近は兄弟に友人にプレゼントいますので)

 銀塩時代からの一眼レフの空箱は沢山ありますが、取っておく必要は無いのかな、とも思い始めています。

書込番号:9955526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/05 11:35(1年以上前)

不正なことをしようとする輩が居るのでしょうないのかも。

書込番号:9955540

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirachieeさん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/05 11:40(1年以上前)

里いもさん、撮る造さん、さっそくのご返事ありがとうございます。
確かに以前は元箱の状態は中古の売買では重要でしたね。昔泣く泣く
機材を手放した経験がありその名残で元箱は大事にしております。
高価なものなのでいざという時に助けてくれるかも・・・。いやいや、
そうならないよう頑張ります。(^^;

書込番号:9955555

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/05 11:46(1年以上前)

私も元箱は綺麗に取っておきたい派なのでお気持ちよく分かります。

いっその事シリアルが載っている保証書を送って、キャッシュバック済保証書を発行してくれるとか
出来ない物なんでしょうかね。

書込番号:9955576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2009/08/05 12:15(1年以上前)

多分、箱にプリント、あるいは強力に接着でないと、申請用紙1枚だけ、なんかだと期限ぎりぎりになって、在庫で残りそうなカメラ・レンズをお店がキャッシュバック申請しちゃうのを警戒しているのでは?
(もちろん個人名を使ってでしょうが)。

さすがに箱を切ったりしている奴を新品として買って疑問を持たない人はいませんからね。
新古品としてしか扱えなくなる。

ときどき、こういうキャッシュバックをした後の(事実上)新品をヤフオクでも見かけます。が、購入者がちゃんと新古品と認識しているかどうかは疑問ですね。
保証やユーザー登録とかはどうなるんでしょう。

書込番号:9955655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2009/08/05 14:31(1年以上前)

みなさんこんにちは。

元箱は、中古買い取りでは現在査定対象とならないところの方が多いようですよ(要は無くても査定額同じ)。これは、ちょい前のアサヒカメラの中古特集?みたいな記事で複数の店が言っていました。
今までじゃま扱いされつつ大事にとっといた自分って…と思った記憶があります(^_^;)

私は去年の3万バック中にD700買いました。箱のシールは、販売店の人が、はがし方(ドライヤーであたためるとはがしやすいらしい)を教えてくれたので、箱に穴開けずにできました。ニコンが一枚紙を入れてくれればそれですむ気もしますが、不正する人が結構いるんですかねぇ。

書込番号:9956045

ナイスクチコミ!2


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/05 15:44(1年以上前)

注意書きには、元箱の厚紙ごときり取れ、と書いてましたので、シールだけ綺麗に剥がしてもダメな可能性があるので、要注意です。
レンズ箱はともかく、ボディ側はかなり硬いので、カッターで手をかなり深く切る恐れが十分にあります。まったくなんとかして欲しいです。はなから仕切値を下げればいい話と思うのですが。。
細かい話ですが、郵送だと\120で保障なしなので、メール便で送ろうと思うのですが、送られた方居ますか?\80で済みそうだし、郵便局行くのも面倒で。。

書込番号:9956243

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/05 15:53(1年以上前)

箱ごと送っちゃだめなの?
箱、返してほしいってコメントつけて、返送送料くっつけて。。。

書込番号:9956270

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/05 16:19(1年以上前)

元箱のシリアル部分はシールでも、JANコードの方はプリントなので剥がす事は至難の業ですね。(^^;

表面だけ抉るように剥がす事も考えられますが、下手にボコボコにするよりはサクッと切り取ってしまった方が良いかな?
穴が空いちゃうとそこから埃が入りそうなのが気になりますけど。(気にする人は少なそうですね)

ちなみに申し込みの封筒が大きいので郵送は120円必要だと思います。

書込番号:9956331

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/08/05 16:48(1年以上前)

こんにちは。hirachieeさん 

キャッシュバックキャンペーンの応募は
行き着けのカメラ店で全てやってくれました。

僕は面倒臭がりなのでカメラ店の店員に全て
任せてしまいましたよ。

書込番号:9956415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2009/08/05 17:17(1年以上前)

別機種

こんにちは。
私の元箱はこんな感じです。
シールはともかく、下の切り取ってあるほうはかなり苦戦しました(^^;)
一応こんな状態ですが、ちゃんとキャッシュバックは受けられましたよ。
でも、箱ごと切り抜いたほうがかえってきれいだったかも・・・(笑)

書込番号:9956506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2009/08/05 18:19(1年以上前)

当機種

確かに箱とはいえ、切り取る事は誰も歓迎しませんネ。

ヤフオクの出品で風穴が空いたのをいくつも見かけましたが、
一寸無残な残骸に見えました。

オークションに出品する際にもやはり完備品の方が間違いなく高く売れますからネ。

実際には箱の厚みもあるので、上っ面だけを切り剥がしました。
これだと風穴が空いた状態よりも幾分救われる様な。

書込番号:9956709

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/08/05 19:24(1年以上前)

>こんなに面倒くさい事をするんだったら買う時にその場で2万円引きにしてくれー!!と思うのは私だけでしょうか。

 その場でなら1万円、面倒くさい事をした場合は2万円、ならどうします?

>ちなみに商品には非常に満足しているだけに、少しだけ後味悪かったです。

 後和地が悪かったとこんな所に書き込むくらいなら、キャッシュバックを受けなかったら良いだけだと思うのは私だけでしょうか?
 


>ちなみに申し込みの封筒が大きいので郵送は120円必要だと思います。

 確か、内容証明郵便かなんかで送らなきゃいけなかった気がします(強制ではないでしょうが、郵便事故の場合にニコンは責任取れませんので)。 

 

書込番号:9956936

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/05 19:38(1年以上前)

当機種

> >ちなみに申し込みの封筒が大きいので郵送は120円必要だと思います。
>
>  確か、内容証明郵便かなんかで送らなきゃいけなかった気がします
>(強制ではないでしょうが、郵便事故の場合にニコンは責任取れませんので)。

あっ、ホントだ。
封筒の方には普通に、「切手を貼ってお出し下さい」みたいな事しか書いてなかったので見落としてました。
普通に考えれば、確かにそうですよね・・・(^^;

書込番号:9956995

ナイスクチコミ!0


DOCHOさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/05 20:00(1年以上前)

こんにちは
私も、箱に穴を開けるのにすごく抵抗があり、キャッシュバックキャンペーンに
応募していません。
2万円は、ほしいですが、箱に穴が開くのもイヤで8/17の当日消印有効まで、
ウジウジしながら考えます。

書込番号:9957087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/08/05 20:08(1年以上前)

だから私は、キャッシュバックなぞ絶対にありえない日に買うのです。
それは・・・発売初日です。(正確には前日です)
初日なら、キャッシュバックはないし、どこが安いかとか考えなくて済む。
(ポイント換算すればどこも同じ価格だから)

書込番号:9957136

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/05 20:12(1年以上前)

お店に任せて簡単に済ませた方もいらっしゃるし、そんなに面倒なことはないと思います。

書込番号:9957146

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/08/05 20:25(1年以上前)

>だから私は、キャッシュバックなぞ絶対にありえない日に買うのです。
>それは・・・発売初日です。(正確には前日です)

 D3000の場合は最初からキャッシュバックしてますね〜。

 それはそうと、私も自分の必要な機能の機種ならキャッシュバックなんて開始されるのを待たずに発売日にでも買って使った方が価格分の価値はあると思っています。

書込番号:9957205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/08/05 20:50(1年以上前)

> D3000の場合は最初からキャッシュバックしてますね〜。

確かに・・・世も末じゃ・・・

書込番号:9957339

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ68

返信38

お気に入りに追加

標準

α900の廉価モデルが出る…もしかして?

2009/08/04 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

SONYがα850を出すようですね。
α900板ではお祭りになってます。センサーはダウングレードなしで、低価格で登場だそうで。

ということは、ソニーからセンサー供給を受けているNikonでもそろそろ…D700x(仮称)登場?
αが安く出てくるということは、同じセンサーを使って、D700x(仮称)が高かったら売れませんから、D3xみたいに馬鹿みたいに高くなるということはないかも…(ワクワク)

まあ、妄想です。無視してくださって結構です(笑)

書込番号:9953896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/08/04 23:33(1年以上前)

> ソニーからセンサー供給を受けている

ニコンは、製造を依頼して、購入しているんだと思いますよ (^^;

書込番号:9953968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/04 23:41(1年以上前)

>>同じセンサーを使って、D700x(仮称)が高かったら売れませんから、

「同じセンサー」は売れる売れないにあんまり関係ないかも??(^^;

書込番号:9954018

ナイスクチコミ!0


スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

2009/08/04 23:52(1年以上前)

製造依頼して、購入しているのも「供給を受ける」でしょ?
別に無料で支給してもらってるんじゃないですから。

>同じセンサーを使って、D700x(仮称)が高かったら売れませんから

これは、D3に対するD3xみたいに、D700に比べて20万も30万も高かったら、という意味合いで(^_^;)
別にα900より高かったら、D700(x)は売れない、という意味ではありません。
いまのD700よりも、数万円以内の差で出てくれないかなぁという願望です。はい。
あるいは、今と同等にして、D700を下げるとか。

書込番号:9954089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/05 00:10(1年以上前)

D700と同じセンサーで画質はいっしょのD3はD700の倍くらいですけど、きっと利益出てますでしょ(いや、想像ですけど^^;)

でも「数万円以内の差で出てくれないかなぁという願望」はいいですね。
あたしはA850は20万切るかどーかスタートと思ってますが、
D700(x)がD3xと同じく2450万画素でISO200〜6400(か100〜3200?)で・・・20万くらいだったら・・・

D700(x)以外、売れなくなっちゃいそうだから、やっぱりそれはないかも(笑)

D300sみたいにD700+動画+スペックちょいダウン?で30万とかだったとしても、みんなブーイングでしょうね〜。

うーん難しい(笑)

書込番号:9954208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/08/05 00:37(1年以上前)

 KCYamamotoさん こんばんは。

>SONYがα850を出すようですね。…ということは、ソニーからセンサー供給を受けているNikonでもそろそろ…D700x(仮称)登場?

 D700xを待望する人は多いでしょう。楽しい妄想になります。価格が落ち着いた現状で、
D3x =67万円
D3 =46万円
D700=22万円 (以上、価格コムの最安値)
 D700がD3の50%です。D700はD3の50%程度です。その価格比からすると、D700x(出るとして)の落ち着き価格は33万円程度でしょうか。

書込番号:9954350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/05 04:08(1年以上前)

>>D700がD3の50%です。D700はD3の50%程度です。

大事な事なので2回も言っていただいて有難うございます。
わたしもD700x(2450万画素で出るとして)は落ち着いて「33万円程度」だと思います。

39万9800円スタートかな?

書込番号:9954751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/05 06:42(1年以上前)

KCYamamotoさん、おはようございます。

私も この場合「供給を受ける」って言ってますね。
じょばんにさんが言おうとしてるのは「供給を受ける」だと主導権がSONY側になるので違うという事かもしれません。
なので2人とも同じ事を言ってると思うのですが、言葉の解釈が違うだけの事だと思います。

私も以前、じょばんにさんと少し衝突したのですが、言葉の解釈の違いだなと感じた事があります。

本題ですが、D700x楽しみですね。
α900の価格とD700の価格を考えて、どのぐらいの価格で出すのか!
α850の安さによっては面白い事になりそうです。

>じょばんにさん

言葉は丁寧なのですが、たまに上から目線のような傲慢さを感じる事も事実ですので、もう少しだけ柔らかくお願いします。m(_ _)m

書込番号:9954854

ナイスクチコミ!14


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/08/05 07:25(1年以上前)

>D3xみたいに馬鹿みたいに高くなるということはないかも…(ワクワク)

 「馬鹿」みたいに高いですか?

書込番号:9954924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/08/05 08:00(1年以上前)

>SONYがα850を出すようですね。
>α900板ではお祭りになってます。センサーはダウングレードなしで、低価格で登場だそうで。
α850が最初から20万を切るようだったら、今まで価格で見送ってきたユーザーにとっては
嬉しいでしょうね。
他社のことですのでα850のことはあまり存じませんが、ファインダーと連写枚数が落ちる
ようですね(他は知りません)

D700Xの値段はどうなるのでしょうね?
私は搭載素子によるかなぁと思っています。
つまりα900か、D3Xかで変わってくるでしょう。
D700Xが発売されるとして、D3Xの素子採用で30万位でしょうか。
(ヨドバシやビックの初期価格ならもうちょっと高いかも)

書込番号:9954986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/08/05 08:27(1年以上前)

α850が噂どおりとすると視野率98%で連写3コマで、多分ですが値段はα900以下(ちょっと落ち着けば15万ぐらいになったりして・・・)ですから、そういうカメラが出てきてしまうとD700Xを視野率95%、連写3コマで30万円以上で売るのは難しくなるかも知れませんね。

ただし、α850のほうはLVも動画も防塵防滴もないでしょうから、D700XがLV・防塵防滴は当然としてさらに動画や新機能を入れてくればD700発売時ぐらいの値段で売ってもなんらおかしくないところでしょうね。

書込番号:9955047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/08/05 08:31(1年以上前)

う〜ん…
私もスレ主さんの話の流れから言うと…じょばんにさんと同じ事を言いたくなるな〜(^^;

噂のαに新型(あるいは新技術?)のセンサーが搭載されるなら…ニコンにも何らかの影響があるかも?…と色めき立つんですけど(^^;

同じセンサーなら…
ニコンはソニーが作ったセンサーの供給を受けているわけでは無く…
ニコンが図面を引いたセンサーを作ってもらっているだけなので…
影響無いのでは?

…と(^^;

書込番号:9955055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/05 08:57(1年以上前)

d3xのセンサーは今春時点で35万円と聞きました。
d3xの売れ方次第で25万に下がったとして、d700xの初値は45万前後ではと思います。
初値60万のd3sと同時リリースでしょうか。
α850が出るとニコンは確かにやりづらいですが、画素数半分で同価格帯のd700が既にやりづらいはずです。でも結構売れていますね。
デジイチは裕福な素人さんが大枚はたいて高額機を買っていくから、
ニコンもゆるむ頬を悟られぬよう歯を食いしばるのが大変かもしれません。
ストラップの付け方を間違え、誤って落下させてしまったと半泣き顔の購入者を量販店で見たことがあります。
フルサイズの神通力はたいしたものです。

書込番号:9955117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/08/05 09:17(1年以上前)

D700/D3/D3X の撮像素子はSonyではない筈。Renesasでは。

書込番号:9955171

ナイスクチコミ!1


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/05 09:29(1年以上前)

D3Xのイメージセンサーの供給元はソニーのようですよ。

以下引用

多くの部分で両モデルの仕様は共通だが、大きく異なるポイントがいくつかある。最大の違いは撮像素子。2450万画素とD3と比べ倍以上の高画素数のセンサーを採用した。梶副主幹によると「供給元はソニーだが、あらゆる部分でニコン独自のチューニングを施しており、ソニーのα900の撮像素子とは全くの別物」だという。

http://bcnranking.jp/news/0812/081204_12612.html

書込番号:9955212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/05 09:40(1年以上前)

D3Xのセンサってソニー供給だかなんだかわかんないけど開発じたいはルネサスでは。
(ソニー説もありましたね。)

そーいえばルネサス(日立+三菱)とNECエレクトロニクスって統合しちゃいましたね。
東芝ぬいちゃいますよねー。※日本、半導体全体の話です。

書込番号:9955238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/05 10:30(1年以上前)

あれ?思いっきり「ソニー製」って書いてますね(爆)

書込番号:9955376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/05 10:31(1年以上前)

α850のセンサーの供給を受けられるかどうかは別にしてD700の高画素版をニコンが
安く発売するでしょうか?
D3を安くしたのがD700ですから、これ以上安いものを発売すると、D700の存在価値が
無くなってしまう気がします。
α850がバカ受けすれば考えるかもしれませんが、普通には考えにくいと思います。

書込番号:9955379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/08/05 10:31(1年以上前)

 じょばんにさん 談:
  >> ソニーからセンサー供給を受けている
  >ニコンは、製造を依頼して、購入しているんだと思いますよ (^^;

 賛成。大事なところのような気がしてきて、、、センサーに関して、
  ・ニコンは潜在的自社開発技術製造技術は在る、、、
  ・ニコンは製造コストへのリスクヘッジをとっているだけ。
  ・本来は自社開発製造をしながら、一方でバッファ的にニコン仕様どおりの
   外注製品(ソニーなど)を充当するのが筋かも。いつでも自社判断で変更できるように。
  ・ただ、自社開発製造は、特殊カスタムLSIではなく、
   量産メモリとか、量産センサなどの場合はリスクが高い、、
  ・いずれこれから安い外国製品の参入が予想される?ので、、、

 すみません、ひとりごとでした。

書込番号:9955381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/08/05 10:45(1年以上前)

まあ、ベースの素子をまずソニーから提供してもらってそれをニコン風にアレンジというかチューニングして、で、そのチューニングしたものをソニーに量産で作ってもらうというブーメランをやっていることは間違いないんじゃないでしょうかね。

ソニーが2400万画素CMOSの開発を発表→製品化→その後にニコンが同様のものを出してきたのですから、ソニーの2400万画素撮像素子とは全く関係のない別のモノを1からニコンが設計してソニーに外注したというのは現実的ではないですね・・・。

ただし、D3Xとα900の絵を比べると、やはりD3Xのほうがニコンらしい絵作りと思いますし、ノイズの消し方や解像力に関しても分があるように感じています。LPFなんかもまあ高いものを使っているのでしょう。D700X用にはその辺(LPF等)のコストダウンはやってくると思いますので、単純にD3Xの撮像素子の値段+αの価格にはならないような気がしますね。

書込番号:9955413

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/08/05 11:07(1年以上前)

「法隆寺を建てたのは、・・・大工さん!」って言われても苦笑するしかないですものね。

書込番号:9955460

ナイスクチコミ!3


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

VR+高感度で昔のように撮れた

2009/08/01 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:96件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

D700を入手して一週間。自分の本来の使い方を模して、いろいろテスト撮影をしてみた。
(1)動きの速いライブ演奏の撮影
(2)自然観察会での撮影(集団行動、企画者サイドの記録写真、植物、野鳥など)
が多く、ストロボが使えず、機動力の点から三脚が使えない。
おまけに、私だけの欠点だけれど、若干手が痺れている。
レンズはFXフォーマットはVR 105mm F2.8だけだが、なんとかなりそうだ。
広角はDX VR 18-200mm F3.5-5.6Gの広角側を使う。
広角でも、私はVRがほしい。SSでかせぐが、人より撮影条件が狭まってしまう。一時は写真を諦めたが、VR+D700の高感度で撮れそうだ(ブレがなくなった)。
カメラマンというよりは、リハビリに近いが。こんなカメラマニアもいることを言いたかった。

書込番号:9940215

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/08/02 00:17(1年以上前)

今の時代に感謝ですね。(私も)
これからも良い被写体に出会える様、切磋琢磨で頑張って下さい。

書込番号:9940763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/08/02 06:31(1年以上前)

しびれタケさん お早うございます。

写真が色々な点で励みになれば、こんな良い趣味はありませんでしょう。
趣味が自身を支えてくれることもありますから。

書込番号:9941402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/08/02 07:43(1年以上前)

顔アイコンが若者になっていてびっくりした。50才以上だけど、このスレでは
若者顔で通します。
>アキオちゃんさん
ほんと、感謝しています。D300のユーザーでもあるんだけど、
D700の、この感度の差が私の守備範囲を大きく変えてくれそうです。
薄暗い林の中での接写が手持ちで出来るのがうれしい。
>うさらネットさん
テストではありますが、自分が撮った写真に感動しています。
止まってる!低次元ですみません。
昔はスローシャッターが得意だったもので。動きを表現するには、まずは止めてからかな。
膝の上にのせて「カメラって、写真も撮れるんですか」なんて空撮りしていましたが、
外へ持ち出すようになりました。

書込番号:9941518

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

D700本日届きました。

2009/08/01 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 DOCHOさん
クチコミ投稿数:18件

キャンペーン終了、ぎりぎりでネット通販でD700ボディとレンズ注文しました。
レンズは、AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDとAF-S NIKKOR 50mm F/1.4Gです。
本日、D700と50mmF/1.4Gが届きました。
24-70mmは、まだ届きませんが届くのが楽しみです。
懐は、一気に寒くなりました・・・

書込番号:9939211

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/01 18:41(1年以上前)

心は温かくなりましたね。

書込番号:9939266

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/08/01 19:41(1年以上前)

DOCHOさん、はじめまして。

ご購入おめでとうございます。

>懐は、一気に寒くなりました・・・

大枚はたいて買われたD700とレンズ、使っていくうちにハートが熱くなりますので
ご心配なく!よい夏をお撮りくださいね!!!

書込番号:9939468

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/08/01 19:41(1年以上前)

>心は温かくなりましたね。
オッ!ナイス。

書込番号:9939473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/01 19:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>懐は、一気に寒くなりました・・・

すぐに熱が出て、暖かくなると思います。

書込番号:9939491

ナイスクチコミ!4


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/01 20:42(1年以上前)

DOCHOさん、ご購入おめでとうございます☆


時節柄"熱中症"にもご注意ください!

所により、懐に更なる"寒気"が流れ込む可能性がありますので・・・(^^ゞ

書込番号:9939688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ときどきスナップ 

2009/08/01 22:29(1年以上前)

DOCHOさんご購入おめでとうございます

楽しく素晴しい写真ライフをお楽しみ下さい

懐が寂しいなどと贅沢を言ってはなりません
大体皆なそんなものです
かく云う私もご多分に漏れず・・・(T-T)  

書込番号:9940219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/08/01 22:37(1年以上前)

> 時節柄"熱中症"にもご注意ください!

夏冬に関係なく、新しいカメラをゲットし、
深夜に熱中症にかかり、寝不足にも注意が必要かも知れない。

書込番号:9940266

ナイスクチコミ!2


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/01 23:37(1年以上前)

ともあれニコン沼へようこそ。D700購入おめでとうございます。

ハートが熱いうちによい写真をお撮りください。高感度もいけますので・・・

>>所により、懐に更なる"寒気"が流れ込む可能性がありますので・

とはレンズ沼に・・・ということでしょうか?(笑

書込番号:9940573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/08/02 00:20(1年以上前)

子供の頃に戻り、枕元にD700を置き眠りにつくと写真の神が下りてくるかもしれませんよ!

書込番号:9940777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2009/08/02 04:14(1年以上前)

DOCHOさん こんちは。。

D700ご購入おめでとうございます。

<懐は、一気に寒くなりました・・・
凄い購買力でうらやましいです。心は暑くなってますね。
良い写真を撮ってくださいね。

書込番号:9941278

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/08/02 09:47(1年以上前)

おはようございます。DOCHOさん

ご購入おめでとうございます。

>懐は、一気に寒くなりました・・・

僕も年がら年中懐は大寒波状態ですよ。

書込番号:9941841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:15件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 peacemaker 

2009/08/02 21:10(1年以上前)

こんばんは。DOCHOさん。
ご購入おめでとうございます。

>懐は、一気に寒くなりました・・・

大丈夫です。私も仲間です。(大丈夫・・・ではないかも?)
一気に素晴らしいものを手にいいれられましたね。

私が妻に内緒で先日購入したD700には、これまで使っていたD200のストラップを付けています。
D700が手元に届き1週間過ぎましたが、今のところ妻にバレてはいません。

バレたら夫婦仲も一気に寒くなりそうです。
DOCHOさんもお気をつけて(笑)

書込番号:9944439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

2009/07/30 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/zoom/af-s_70-200mmf28g_ed_vr_2.htm

(レンズ板の方では出ていますが)
とうとう発表になりました

レンズ構成 16群21枚(ED レンズ7 枚、ナノクリスタルコート)
最短撮影距離 1.4m(ズーム全域)
アタッチメントサイズ 77mm

MTF曲線は凄いことになってます



書込番号:9929333

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/30 14:18(1年以上前)

こんにちは
情報ありがとうございます。
やはり価格は30万越えましたね。

書込番号:9929346

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/07/30 14:31(1年以上前)

手振れ補正が何段分なのか気になりますね。

書込番号:9929396

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2009/07/30 14:44(1年以上前)

> MTF曲線は凄いことになってます

ううーん。比べてみましたけど…、微妙だなぁ…。
まぁ、実写比較を楽しみにすることにします。SCにはいつ頃入って来るだろう?

#旧モデルの中古市場価格(新品の流通在庫もか?)の大幅下落も含めて、大いに楽しみにしておる所です。
#いよいよ買っちゃおかな、70-200(←既にン年越しの未達計画ですので…(^^;;;)

書込番号:9929440

ナイスクチコミ!1


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/07/30 14:52(1年以上前)

MTF比べてみましたが、飛躍的な向上ではないですね〜。
でも実際の写りは良くなってそうですが。
ナノクリも付きました。
HPにVRUの解説が載ってないですが、VRU=4段ってことでしょうね。

実売価格は31.5*0.8=25万円前後でしょうか。
発売後、半年待って31.5*0.7=22万円?

書込番号:9929465

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/07/30 15:00(1年以上前)

>手振れ補正が何段分なのか気になりますね。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0730_nikkor_03.htm

 ニコン発表で約4段分とあります。

書込番号:9929488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/07/30 15:18(1年以上前)

>実売価格は31.5*0.8=25万円前後でしょうか。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4960759025913

書込番号:9929546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/30 15:59(1年以上前)

今後、ライトグレーは無いって事ですねw

書込番号:9929650

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/30 16:07(1年以上前)

こちらにもD3000以上のキャッシュバック欲しい!

書込番号:9929672

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/07/30 17:35(1年以上前)

NSR900Rさん,小鳥さん

ありがとうございます。
やはり今の技術じゃ4段が限界なんですね。

書込番号:9929937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2009/07/30 19:15(1年以上前)

こんばんは。

情報ありがとうございます。
現行ライトグレーを持っていますが、II型のスペックに期待して、
遅まきながら、先程、予約を入れました。

でも、遅かったからか、発売日当日渡しは、初回入荷分次第で確約できないというものでした。>_<

みなさんももう予約されましたか?

書込番号:9930309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:10件 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2009/07/30 20:46(1年以上前)

「重い」「長い」以外は現行ライトグレーの写りには大いに満足してるし
むしろミーハーな"白レンズ"が注目されて気持ちもいいし…(笑
  でも『VR U』の進化の具合、ナノコートがちょいと気になる^^;;

書込番号:9930719

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/30 22:03(1年以上前)

ライトグレーなし・・・・

やはりニッコールは黒に限る?

私はライトグレー、絶対買わない派なんで、どうでもいいですけど・・・・

書込番号:9931172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/30 22:12(1年以上前)

>やはりニッコールは黒に限る?

 人生いろいろ、ニッコールレンズも色々(笑) 駄レス失礼しました。

書込番号:9931223

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/30 23:32(1年以上前)

童さん
>ニッコールレンズも色々

コーティングは色々ありますね・・・・

80年代前半のカタログだと、レンズの色(コーティング)、黄色ぽかったような・・・・

書込番号:9931749

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/07/31 10:53(1年以上前)

外観は80-200F2.8に似ていますね。

70-200VRUのシールを貼れば分からないかも(笑)

書込番号:9933283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/01 10:16(1年以上前)

VR70-200の白使ってる人みたこと無いなぁ。

書込番号:9937593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2009/08/01 10:33(1年以上前)

私もニコンの白レンズ使ってる人は見たことないですね
単に白レンズこれから出そうにないから
一時的に人気になってるだけのような気もしますが。

書込番号:9937659

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/08/02 01:06(1年以上前)

別機種

左端:AF-S80-200/2.8D

>外観は80-200F2.8に似ていますね。

寸胴なのは一緒ですね。
AFロックボタンは省略でしょうか。
絞り部分もテープを巻いておきましょうw

VR70-200のライトグレー、結構見たかも。
ライトグレーモデルが初めて出たとき(RF2000は白でしたけど)、あぁキヤノンの軍門に下ったか・・・・と感じました。
順次姿を消すというのも、なんか、ポリシーない感じもしますね。
黒の売行きが圧倒的なのか・・・・・

書込番号:9940948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/02 01:25(1年以上前)

グレーや白のバズーカ砲・・・
シャネルやグッチのロゴありきの女子高生感覚で色々レンズを買ってる人も稀に(?)いるかもですね。それもアリだと思います(笑)

書込番号:9940996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/08/03 08:47(1年以上前)

> (RF2000は白でしたけど)、

これは白じゃなきゃダメだ。
天体望遠鏡的超超望遠レンズの場合、
鏡胴(鏡筒)内の空気の熱揺らぎによる像乱れを無視できなくなる。

書込番号:9946435

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング