D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信20

お気に入りに追加

標準

後継は出ないの?

2011/12/02 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件

今日、行き着けのカメラ屋さんで聞いたのですが、D700がメーカー底払いして、流通在庫のみになったそうです。
後継機種は発表されるのでしょうかね。

書込番号:13840161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/02 16:35(1年以上前)

タイしだいでは?

書込番号:13840167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/12/02 17:35(1年以上前)

流通在庫のみになったという情報が本当なら、D700の後継機は
秒読みだと思われますね。

って、本当に後継機なのでしょうかね (^o^;

2000万画素未満で、ハンドリングが良くて高感度に強いFXフォーマットの
カメラが欲しいという需要は大きいと思うのですが、そういう人はD3Sしか
選択肢が無いという事になるのですかねぇ・・・

書込番号:13840322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/12/02 18:22(1年以上前)

本来ならばもう発表している予定だったみたいですが(D4,D400も)タイの洪水のおかげで
半年先になるみたいですよ
工場の被害状況がはっきりしないのでまだ発表は先になるみたいです
キャノンがD4の発表をけん制して1DXを発売半年前に発表してしまいましたがまさかの発表せずでやってしまった感満載です(笑

書込番号:13840451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件 D700 ボディの満足度5

2011/12/02 18:34(1年以上前)

11月30日の発表もフラッシュだけでしたからね…

年明けぐらいになるんじゃないですか。

書込番号:13840492

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/12/02 18:40(1年以上前)

新宿あたりの量販店の棚でも、D700 や D300s は見当たりませんでした。 (^_^)/~~~

書込番号:13840510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/02 19:36(1年以上前)

とりあえず今は年末年始販売用の物を調達するのが精一杯なのでは?

書込番号:13840726

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/12/02 19:48(1年以上前)

こんばんは。すー.jpさん

来年の夏季オリンピックまで(D4もD800も)発表と発売されるんじゃないでしょうか。
慌てずに待ちましょう。

書込番号:13840771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/02 20:24(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489260.html

電気安全法の問題なら、とりあえずマイナーチェンジでも良かった気がしますが、
新機種が、もうかなり出来上がっているので、発表を伸ばすのでしょうね?

書込番号:13840906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/02 20:34(1年以上前)

σ虐め(弱い者いじめ)なんかやってるから
タイの神様(仏)が怒ってニコンを戒めたのかもしれんね┐(゚〜゚)┌

書込番号:13840950

ナイスクチコミ!2


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2011/12/02 20:49(1年以上前)

餃子定食さん
>キャノンがD4の発表をけん制して1DXを発売半年前に発表してしまいましたが
>まさかの発表せずでやってしまった感満載です(笑
販売店は相当困ってる様ですね
歳末商戦だと云うのに、1D系が全然売れないそうで
キヤノンも自分で自分のクビを絞めちゃったって感じでしょうね

書込番号:13841011

ナイスクチコミ!6


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2011/12/02 22:22(1年以上前)

>σ虐め(弱い者いじめ)なんかやってるから
>タイの神様(仏)が怒ってニコンを戒めたのかもしれんね┐(゚〜゚)┌
じゃあこの災害で亡くなった方は、よほど酷い虐めをしていたという事ですね、なるほど。

書込番号:13841481

ナイスクチコミ!15


スレ主 すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件

2011/12/03 22:36(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
D300の板では11/20頃?既出になっていますね、ニコン関係者の書込みでしょうか?
D700も11/10に底払いしてたのに、販売店には12/1付けのFAXで連絡ですからなんだかなーって感じです。
FX機がD3系だけじゃ手が出しづらい人も(私も)いると思うので早く発表があると良いですね。

書込番号:13846147

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/12/07 13:15(1年以上前)

何かビッグなことが起こる! ニコンが来年1月初旬 PMA Show, Las Vegasに向けて、写真誌に大規模な広告枠を確保。
http://nikonrumors.com/2011/12/06/this-is-it-for-2011-something-big-is-coming-in-january-2012.aspx/
さんざん肩すかしを喰らいましたが、今度こそ本物みたいです。 D4 D800 ? \(^o^)/

書込番号:13861114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/12/07 18:20(1年以上前)


万個の栗φさん
> σ虐め(弱い者いじめ)なんかやってるから
> タイの神様(仏)が怒ってニコンを戒めたのかもしれんね┐(゚〜゚)┌

今タイで起きている非常に大きな大災害に対して、
Nikonの受けた被害の程度は、たかが知れている。
お金と時間で解決できるレベルの問題だ。

今タイで起きている大変な事態に対して、
多くの犠牲者と、今なお生活に大変な難儀を強いられている被災地住民に対して、
無慈悲にこういうジョークを平然と言い放つことのできる
万個の栗φさんの品性を問いたい。

こういうことを言う、ということは、
たとえば、福島原発や東日本大震災をネタにして、
被災者の感情を無神経に傷つけるような、
不謹慎なジョークを言うのと同じことだ。

書込番号:13861953

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/12/07 18:46(1年以上前)

すー.jpさん
> 今日、行き着けのカメラ屋さんで聞いたのですが、D700がメーカー底払いして、
> 流通在庫のみになったそうです。
> 後継機種は発表されるのでしょうかね。

過去の事例からして、
じょばんにさん言われるとおり、後継機発表は秒読みである。

D100から、D200に切り替わるときも、
生産計画に失敗したのか、D200増産前に問題が発覚して直前手直しがあったのか、
正確な理由は知らないが、D200の登場(発表)が大きく遅れたのは事実だ。

その間、非難ゴウゴウであり、カメラ各誌も憶測が乱れ飛んだ。
「D100の後継機撤退か?失敗か?Nikon大丈夫か?倒産か?」とまで言われた。
しかし、約3ヶ月後には、D200が凛々しく堂々と登場した。

本来は途切れることなく、後継機にバトンタッチするのが理想である。
しかし、生産計画や流通在庫の読みが当たらないことがある。
ましてや今回は、東日本大震災とタイの大洪水など不測の大事態があって、
後継機の登場のタイミングを完全に失してしまった。

いずれ、時が解決するであろう。

Nikonの後継機について言えば、(エントリー機以外は)、
決して期待を裏切ったことはない。
常に、あっと驚かせてきた。

D700後継機は、それなりの大満足ミカン、納得のゆく渾身のスペックで、
しかるべき時節に、凛々しく堂々と登場するであろうと察する。
D700後継機登場に、大いに期待したい。

書込番号:13862048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/12/07 18:58(1年以上前)

おそらく、D700後継機登場で大きな問題となるのは、
出だし価格と、高値止まりの持続期間である。
おそらくは、100%完全に整っていない生産体制では、長期にわたり品薄状態が続き、
高値止まりが長期に及ぶ可能性が高い。

高くても良いから直ぐに欲しい人には、発売開始されれば、なんとかなるだろうが、
ある程度値下がりしてから、そこそこの価格で欲しい人には、
かなり長期に待ちぼうけとなるであろう。

中には、値下がりを待ちきれなくて、高値で飛びつく人もかなり増加するだろう。
その結果、高値安定状態が更に長期持続してしまう、というジレンマも生じるであろう。

書込番号:13862102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2011/12/07 23:39(1年以上前)

これはひそかな期待なのですが、これから発表されるであろう上位機種用のバッテリーがD700やD300sに対応しているといいなあと思っています。可能性の高くない期待ですが…

銀塩一眼レフをずっと使ってきた者にとって、やはり一眼レフはフルサイズが本線です。単焦点レンズのラインナップは基本、フルサイズ向けであり、広角単焦点レンズはDX向けは皆無です。

D700、D300sユーザーにとって、新しく出てくるバッテリーが、電気安全法に対応していて互換性があれば、今後も安心して使えます。予算が限られ、FX移行が出来ないユーザーには、D700中古を候補に出来ます。

中古購入は直接的にはニコンにとって、あまりいいことはありませんが、お客様満足度やレンズ売上のメリットはあります。

淡い期待ですが、そうだったら、いいなあと思います。

書込番号:13863533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/12/09 19:18(1年以上前)

ほのぼの写真大好きさん
> これはひそかな期待なのですが、
> これから発表されるであろう上位機種用のバッテリーが
> D700やD300sに対応しているといいなあと思っています。

そうなればいいなと僕もそう思う。
しかし、現実的には、まずあり無いことであろうと察する。

その理由は、現在のD700やD300sの電池形状、特に電極形状に問題がある。
電極がむき出しであり、安全ピンやハサミ等で、容易にショートさせることができる。
もし電極をショートしてしまえば、瞬時に大電流が流れ、発熱・発火したりして、
火傷や火事になる恐れがある。最悪の場合、人命に関わる。
だから電気安全法がより厳しくなった。

新しい電池形状は、D7000のように、容易に電極をショートさせることができない
構造となるであろうと、僕は予測する。
あるいは、D7000用電池と共通仕様となる可能性が極めて高い。

D7000用電池、または容易に電極をショートさせるこことのできない新電池は、
D700やD300sで使うことは、D700やD300sの電極構造上まったく不可能だろう。

実際に、D7000の電池の電極形状は、電極部の隙間が極めて狭く、
テスターのテストリードの先すら入らない、電圧を測定できない。
細いゼムクリップや細い針金を曲げて、電極部に挿入すれば、
電圧測定は可能となるが、極めて危険なので、止めた方が良い。
そういう、意図的な破壊行為・危険行為をしない限り、
容易には電極をショートできない構造になっている。

最近の各社のビデオカメラの電池もそうだ。
旧タイプのビデオカメラの充電池は、D700用電池と同様に、
容易に電極をショートさせることができるが、
新型ビデオカメラの充電池は、
いずれもD7000用電池と同じような電極構造となっている。
おそらくは、電気安全法のせいだと思う。

MB-D10ならば、D7000用電池を使用することのできる
オプションの専用電池ホルダを造ることも、技術的には可能であろう。
しかし、MB-D10は、7.2Vや7.4Vのリチウムイオン電池ではなく、
単三エネループ電池を使うことにより、
最高のパフォーマンスと、経済性と、ワールドワイド調達性と、
長期使用汎用性や普遍性などの、非常に優れたバランスをもたらす。

書込番号:13870750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2011/12/09 22:07(1年以上前)

Giftszungeさん、

ありがとうございます。それは残念ですね。個人的にはD700、いいカメラだと思うし、バッテリーの課題が無ければ、お金を貯めて、将来、中古を購入したいと思っていました。後継機は出て来ても、暫くは手が出ないでしょうし。残念です。

これから出てくる上位モデル用のバッテリーグリップ、MB-D10の後継が新しいバッテリーかD7000用のバッテリーに対応して、D700やD300sにも対応するという可能性は如何でしょうか?それでも、うれしいです。

書込番号:13871424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2011/12/09 22:10(1年以上前)

答え、書いてありましたね。すみませんでした。

書込番号:13871432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

ご報告

2011/12/02 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:550件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

今晩は

先日買ったばかりD7000は昨日バッデリー蓋が浮いてることに気づき、本日買った店に相談

交換しますか?返品しますか?と聞かれ

思い切って、返品し、本日ミヤマ商会にて、新品同様(ストラップ備品は未開封!!!)買っちゃいました。

どの店にも在庫がなく、この店に新品同様一台と新品一台がある(新品は188000)

ちなみに私のは、159000でした。

高いかもしれないけど、今後1200画素のFX機がでない恐れがあると考えると・・・

今夜唯一手に残る50f1.8つけて、楽しんでいます。

ボーナス次第ですが、24-120f4を狙っています。

ここでたくさん貴重なアドバイスを頂いて、ありがとうございます。

これから、貧乏ながら、皆さんと一緒にレンズ沼に陥って行く((笑)

書込番号:13841373

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/12/02 22:14(1年以上前)

当機種

観心寺

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

ぎりぎりのご決断は正解です。

レンズ沼にはまる前にとりあえず大三元から揃えましょう。

後悔はないです。

最短距離で寄り道せず、無駄な支出がないですよ。

その次は単焦点ですね。

撮影しまくりましょう。

私の今日初めてのマニュアルレンズでの駄作ですが、アップします。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:13841430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/02 22:35(1年以上前)

当機種

たんしょうてんレンズです

おめでとうごんざいます

 いいカメラですね FXがそのお値段で 手に入るのは幸せです 

書込番号:13841551

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/12/03 02:04(1年以上前)

「さんざん考えた挙句」より、縁や運や出会いのほうが大事です。
可愛いねーちゃんにはとりあえず飛びついときゃ間違いないのと同じことです。

書込番号:13842289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/12/03 07:26(1年以上前)

当機種

碓氷峠は雪化粧でした

しんのすけkaiさん D700ご購入おめでとうございます。

FXの描写にはまるとレンズ沼から抜け出せなくなる可能性が高いのでご注意下さい。
昨日、雪が舞う軽井沢からの帰りにレンズ橋を撮った一枚です。

書込番号:13842637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/12/03 19:50(1年以上前)

モンチッチVさん

写真が綺麗!!!羨ましい限り(私の腕がダメだ、D700うまく使えるかない??
今は単焦点しかないけど((笑) 


弟子゛タル素人さん

なんと幻想的な写真、どこで撮られたでしょう???教えていただきたいです。(テクニックも)


kawase302さん

お久しぶりです。私もD700とであったのが縁だと思います。 


MINI+MINIさん

軽井沢ですか、昨年D90と一緒に行ってきたわ、今は寒いでしょう。





書込番号:13845320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/04 01:13(1年以上前)

しんのすけkaiさん
お問い合わせありがとうございます

 単焦点が基本だと思います。 ズームが便利なことは間違いありませんけれど。

イルミネーションの写真は 開放です 開放ですと 絞りが円形になり
 アウトフォーカスの点光源は丸くぼけて 綺麗です
 最近のレンズでは どの絞りでも円形になるような絞りを採用しているものがありますね

 私のレンズは開放ですと周辺光量不足 と収差が目立つ昔のものです

書込番号:13846908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/04 01:21(1年以上前)

24-120f4 は円形絞りを採用していました。 

でもおたかい こうせいのうですね。 ボーナスにがんばってもらいましょう
 中古はありますか?

書込番号:13846932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:550件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/12/04 07:02(1年以上前)

おはようございます。

中古はありますが、同じく新品同様10万円のがあるけど、高いと思いますか?

書込番号:13847371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/04 19:00(1年以上前)

新品はメーカー保証付いていますよね

 価格コムでは今 118000円くらい。

 10月いっぱいまでは 10万円ちょっとでしたね。 
 10000くらい値が上がっています。理由は知りませんが。

  相場でしょうね そんなものかな思いますけど。
  少し高いかな でも 新品同様なのでそんなものかな。??

  中古は一点ものですので ほしいと思ったら 買わないと
  なくなったとき後悔します。
 
 キタムラ中古で検索すると 件数がたくさんでてきます
 最寄の店舗へ取り寄せ現物確認で 買えます キャンセルOKです。

 

 

書込番号:13849565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:550件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/12/04 22:49(1年以上前)

弟子゛タル素人さん 

へへ、本日ビックで24-120f4を買っちゃいました。

135000円 20%Pでした。

MB-D10を買おうと思って、36600円でしたので、やめました。

今夜近所の公園イルミネーションを撮りに行きます!

書込番号:13850732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/05 20:22(1年以上前)

お金持ちですね
 写真見せてくださいね

書込番号:13854059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんの素敵な写真をみせてください

2011/12/01 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 nao_4skiesさん
クチコミ投稿数:300件

皆さんの写真を参考にしたく、作ってみました。お暇があれば、素敵な写真をお見せ下さい。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/899/

書込番号:13837800

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 nao_4skiesさん
クチコミ投稿数:300件

2011/12/05 00:48(1年以上前)

ぼちぼちとやっております。

書込番号:13851366

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

またご報告♪

2011/11/30 09:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:14件

みなさん、おはようございます。
いつもありがとうございます(^^*)

で、ご報告ですが・・・DK−17MとMB−D10も購入しちゃいましたっ!!O(≧▽≦)O

MB−D10は私にはもったいないと思いつつも、アドバイスいただいたように電源あってのデジカメですので、保険として購入しました☆彡

DK−17Mは、たしかに大きくなって見やすいですね!
ただ、アイピースにグッと目を押し付けないと四隅が暗〜く。。。
これがケラレなのでしょうか??
ともかく、よ〜く目を押し付けて見るようにクセをつけたいと思います(^^)b
(そもそも、それが本来の見方なのでしょうけど(^^;))

ストラップは在庫も安定してそうなので、もうしばらく悩んでみます♪

ひとまず、ご報告まで〜(*'-^)-☆パチン

書込番号:13830942

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/11/30 10:14(1年以上前)

きよママ♪さん、おはようございます。

色々と充実してきてますね (^^

私は、DK-17Mは、D2Xで使っています。
DXフォーマットカメラのファインダーには、ベストマッチです。

FXフォーマットは、元々ファインダーは大きいので、私自身は、
DK-17Mを必要としていません。

DK-17Mを付けると、目を押し付けても、四隅を確認するのが少し
大変になるかと思います。

ストラップをどうするか考えるのも、楽しい時間ですよね (^^
悩んでいるときが、一番楽しいかもしれません。

書込番号:13830986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:40件 D700 ボディの満足度5

2011/11/30 10:52(1年以上前)

きよママさん、おはようございます。

素早い決断力と行動力!
とても気持ちいいですね。

きよママさんのような方なら、きっと写真の腕の上達も速いことでしょう。

気に入った写真が撮れましたら、ぜひアップしてください。
楽しみにしています。

書込番号:13831081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/30 11:22(1年以上前)

「沼」にご注意ください。

一番大きく、深い沼は「レンズ沼」ですけど。

書込番号:13831156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/11/30 12:27(1年以上前)

お返事ありがとうございます(^^*)

>「沼」にご注意ください。

あはっ゚。(*^▽^*)ゞ
実は今、一番気になってるレンズが・・・24−70です☆
使ったこともないんですが、いろんなところでベタ褒めのようですし!
子供撮りには24−120の方がチャンスに強そうなのですが、明るさに憧れてます♪

けど、もちろんすぐに手の届くようなお値段じゃないですし、私には重たそうで手振れが気になるので、いずれVRにリニューアルしてくれないかな、なんて・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
甘いですかね?!
てか、もしそうなると、もっと重たくなるとか?!(^^;)

書込番号:13831321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:40件 D700 ボディの満足度5

2011/11/30 14:33(1年以上前)

当機種

D700+24−70F2.8G 手持ち撮影

きよママさん、こんにちは。

いよいよレンズ沼へ突進ですか?

24−70F2.8Gは正直お薦めです。

私は単焦点中心で考えていたのですが、
ニコンのフルサイズならこのレンズは1本持っていた方がよい、
と人から強く奨められ購入に至りました。

現在は価格が高騰気味ですが、
昨年キャッシュバックのときでしたが、
新品を15万円切りで買えました。

また、Adoramaなどの海外通販で13万円台購入できそうですので、
ご予算が合えばぜひどうぞ。

D700に24ー70F2.8は確かに重いですが、
重量のある分しっかりと構えれば、かえって手振れはしにくいと思います。

拙い写真ですが三脚を持参していなかったので、
手持ちで撮影したものを1枚貼らせてもらいます。

かなり暗くて手持ちでの撮影はとても無理と思いましたが、
D700なのでISO感度を上げてチャレンジしました。

ISO6400で開放F2.8ですが、さすがにシャッタースピードは1/6秒と遅く、
ブレブレかと思いましたが、後で等倍確認してもほとんどブレは感じられませんでした。
レンズは24−70F2.8G、撮影時の焦点距離は42mmです。


書込番号:13831689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/30 22:39(1年以上前)

こんばんは

Nユーザになって良いかもしれないです。
レンズ沼の注意が必要だと思います。
順番に行くことだ
24-70
70-200
16-35

これで十分だと思います。

Cユーザに入ったらもっと大変ですよ。

書込番号:13833756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/01 06:55(1年以上前)

きよママ♪さん
レンズ沼より怖い沼が有るから注意してや!

書込番号:13834942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

噂の根源(リーク先)?からです。
http://digicame-info.com/2011/11/1130sb-910.html

D800は36MPで2012年の発表?
18MPは無いってこと?
期待していたのに、本当なら寂しい。

書込番号:13830762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/11/30 09:04(1年以上前)

ジェイソン・ボーンさん、おはようございます。

> 18MPは無いってこと?

ここまで3600万画素を肯定する噂ばかりで、否定するような噂は出てきませんから、
どうやら、3600万画素は本当なのかもしれません。

この何年か、ニコンは緘口令は徹底していたようで、外れる噂が多かったですが、
この度のニコンは、あまり緘口令が徹底できないよいうですね。


> 期待していたのに、本当なら寂しい。

1800万画素に期待されていたのでしょうか?
1200万画素で不足し、1800万画素なら足りるというのは、ビミョウですね (^o^;

もしも噂どおり、D800が3600万画素なら、今まで何人かの方が言われていましたが、
D700の後継機とは呼べないと思います。

(型番だけなら、後継機と勘違いしそうですが・・・)

むしろ、D700のユーザーは、安心してD700を使い続けられるのではないかと思います。

書込番号:13830819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/30 09:29(1年以上前)

発表予定時期がコロコロ変わる気が・・・

書込番号:13830874

ナイスクチコミ!1


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2011/11/30 09:49(1年以上前)

難産な子の方が逞しく育つ
なんちゃってww

書込番号:13830926

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2011/11/30 10:33(1年以上前)

 3600万画素ですか・・・。
 多くの方にとって多画素化はメリットが多いと思いますが、室内撮影の多い私を含む方々にとっては高感度耐性が気になるところです。
 Nikonrumorsからの発信ですので、ニコンからの公式発表が近付いた今での信頼度は5分5分位かもしれませんね。

 さて、SB-910の件、様々な対策を打って発表ということはSB-900ユーザーにしてはとても複雑な心境かもしれませんね。

 いずれにしましても、今日の13時ごろのニコンのサイトが重くなりそうですね。

書込番号:13831030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/11/30 10:34(1年以上前)

じょばんにさん 

こんにちは。

>1800万画素に期待されていたのでしょうか?

じょばんにさん がおっしゃるように、私も3600万画素のD800では
別なFXと思っています。
1800万画素に期待ではなく。
純粋にD700の後継機に期待していました。


(噂)D800 1800万画素 価格2500ドル〜2800ドル前後
(噂)D900 3600万画素 価格4000ドルかそれ以上

(噂)D800の1800万画素では
100%ファインダーや連射、動画、ライブビューのインターフェイス、
バッテリー等が進化していると期待をしていました。

3600万画素の場合は連射の犠牲もあると思いますし、PCやメディアの負担も
考えなければなりません。
それと一番は価格が厳しいです。
(噂)D800の価格でD700の後続機なら即予約です。

書込番号:13831034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/11/30 11:37(1年以上前)

≫ジェイソン・ボーンさん

> 1800万画素に期待ではなく。
> 純粋にD700の後継機に期待していました。

なるほど、そういう意味だったのですね。

たしかに、画素数でない部分で、進化する要素はたくさん
ありますもんね。


> 3600万画素の場合は連射の犠牲もあると思いますし、PCや
> メディアの負担も考えなければなりません。

おしゃる通りです。
さすがに、冷静ですね。

私の想像する懸念は、撮像素子の感度です。

おそらくニコンは3600万画素なら基本感度ISO100という仕様で
出してくると思われますが、実際の感度はISO100よりも悪いと
想像できます。

ファームウェアの画像処理技術が進歩しているので、ダイナミック
レンジや高感度ノイズを見た目に良くしてくるとは思いますが、
大元の画像のクオリティーが下がるのではないかと懸念しています。

最近では、なかなか見た目で判断できない事が多いので、余計な
心配かもしれませんが (^o^;

いずれにせよ、
D700 基本感度 ISO200
D800 一段増感 ISO200(こちらは想像)
で、画質に差が出るのはあきらかでしょう。

書込番号:13831200

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/11/30 14:06(1年以上前)

こんにちは。ジェイソン・ボーンさん

ニコン・イメージングの新着情報で載っています。

http://www.nikon-image.com/news/

書込番号:13831631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/11/30 14:33(1年以上前)

万雄さん
ありがとうございます。


このスレを立てた朝のときからニコンのホームで”F5”の更新ボタンを
たたいておりました。
午後に更新がありやっぱりSB-910のみの発表でしたね。

うーん残念。


書込番号:13831688

ナイスクチコミ!0


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2011/11/30 14:58(1年以上前)

事前に情報を得ていたらしき万雄さん、パネエっすww

書込番号:13831742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/30 16:11(1年以上前)

しょぼーん(´・ω・`)

自分には全く関係ない新商品のみか…

書込番号:13831925

ナイスクチコミ!0


aroha2008さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/30 17:26(1年以上前)

12月の水曜日発表??
老舗メーカーですので結婚式ではないですが大安吉日の12月7日かも??

書込番号:13832177

ナイスクチコミ!0


ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/11/30 23:42(1年以上前)

こんばんは。

D800?D900?の発表だけでもいいから待ち遠しい・・・

でも、発表されると財布が慌ただしい・・・

だからもう少しだけD700を使わせて欲しい・・・

書込番号:13834164

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2011/11/30 23:53(1年以上前)

こんばんは

D4の発表も無いのに
18メガのFXの新機種が発表なんてあり得ないと
未だに思っています


歌にも
♪噂を信じちゃいけないよ♪
って有りますからね

書込番号:13834234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信18

お気に入りに追加

標準

明日発表!D800、D900

2011/11/29 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:157件

私もデマの仲間入りします。

今日レンズを買う際にヤマダ電機の店員さんから、「明日、D800とD900が
発表になります。」と言われ、「えーそうなんですかー」とびっくり。聞いていないのに
急に言われたので余計驚きました。

そこではスペックなどは聞いていませんが、そんな噂があるんだ程度でした。

書込番号:13829518

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/29 22:57(1年以上前)

スピードライト(SB-910)だけっていう情報もありますが・・・。

http://digicame-info.com/2011/11/1130sb-910.html

書込番号:13829610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/11/29 23:19(1年以上前)

カメラのキタムラの店長が、「数ヶ月後、秋頃になれば後継機が出る」と言っていた、とか、
よく聞くパターンの話で、
そんなの、誰でも想像できるよって思うけど。

家電量販店の店員が「明日発表です」ってのは、
リアルで信憑性が有るよね。

明日になって、発表されなくても、その店員との会話で、
スレ主さん「発表されないじゃないですか」
店員「おかしいな、D800の予約受付の端末入力は今日から出来ますけど」
エリアチーフ「入力項目は今日から表示されるけど、入力受付はメーカー出荷確定後だよ」
店員「お客様スミマセン、本部の入力フォーム製作後に、メーカー出荷時期が変更されたみたいです」
てな感じになりそうです。

…と、稚拙な想像のヨタ話はともかく、
D800・D900二本立てである事は、かなり可能性が高そうですね。

書込番号:13829752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件

2011/11/29 23:58(1年以上前)

hotomanさん、きいビートさんありがとうございます。

まるで宝くじを買って、当選番号発表の日みたいに当たるか、はずれるか
楽しみのようです。

噂が当たって(本当で)、発表内容を確認するか、噂が噂で終わってがっかりするか
ですね。

キャノンに負けないように、タイの洪水にも負けないように新製品を出して欲しい
ものです。私もかなり投資?していますので。

今まで買ったボディとレンズは・・
D70+18-70mm,D200+18-200mm,D300,D7000+28-300,D700+24-70mm,70-200mmです。
あわせて約140万円ぐらいです。

書込番号:13829977

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2011/11/30 08:39(1年以上前)

今日ですか楽しみです・・・。
以前に11月30日で聞いた(見た)事があります。期待したいです。


日本遺産さん
10−24と14−24もいって下さい。
後継機を入れると200万オーバです。次は300万・・・。

書込番号:13830760

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/11/30 09:06(1年以上前)

今日発表を信じて、昨日ニコン株を買いました(笑)

書込番号:13830825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/11/30 09:37(1年以上前)

 スレ主さん談:
 >D70+18-70mm,D200+18-200mm,D300,D7000+28-300,D700+24-70mm,70-200mmです。
 >あわせて約 140万円ぐらいです。

 ⇒・ずいぶん買われてきましたですね、、

  ・私も、カメラ、レンズ(写真用紙、インク(エプソンPM4000PX)、
   フィルムスキャナなどを含む)を中心に、
   ヨドバシカメラだけで、
   ポイントが、一回目6万円?(利用済)、二回目8万円?(利用済)、
   現在進行形の、三回目11万円(未利用)
   (現在未利用で、今回貯めているポイントの利用目的は、フルサイズ判デジ一眼を
    もし購入したら、旅先での撮影写真のバックアップに、携帯用ノートパソコン
    でも買うことに利用したいと思っています)、
   の、合計25万円です。

  ・気が付くと結構買い物をしてしまっているのですね、、、

  ・ヨドバシが通常10%ポイントとすると、買い物の額は、合計、?、、、
   計算すると恐ろしい、、女房殿には言えない、、、(笑い)

  ・フルサイズ判デジ一眼が今日(11/30)発表されたら、、、貯金を続けてきたので、
   それが、小さくて、軽くて、価格がリーゾナブル、であれば、
   またポイントが増えそうですね(笑い)、

  ・スレ主さん、コメントされている皆様、情報ありがとうございます。

  ・しかし、D800、D900 の違いは、何なのでしょうね? 気になりますね。

  ・フルサイズ判デジ一眼の、上記の、そのうちのひとつが、
   NewFM2、や、D40なみの大きさ、重さ、なら嬉しいのですが、、、(笑い)

書込番号:13830902

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/11/30 11:24(1年以上前)

どうやら発表はスピードライトSB-910だけのようですね。

書込番号:13831161

ナイスクチコミ!2


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2011/11/30 12:44(1年以上前)

>万雄さん
お、今その書き込みということは、デジカメインフォ以外でそれを裏付けるソースが出ましたか?

書込番号:13831379

ナイスクチコミ!2


rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/30 13:05(1年以上前)


http://www.nikon.co.jp/news/2011/1130_sb-910_01.htm
ですね。

書込番号:13831465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/11/30 13:05(1年以上前)

残念、ニコンの発表は、スピードライトだけでしたね。

書込番号:13831467

ナイスクチコミ!3


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2011/11/30 13:06(1年以上前)

今のところSB-910の発表だけです。
製品ページのスピードライトのところに910が追加されました。
このあと本体関係の発表があるのか無いのか。。。。

書込番号:13831468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/30 13:14(1年以上前)

かぜせつのりゅうふにならないことを望みます。

書込番号:13831492

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/11/30 13:42(1年以上前)

ニコン株、反落(泣)

書込番号:13831569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2011/11/30 13:44(1年以上前)

>かぜせつのりゅうふにならないことを望みます。


風説の 流布(ふうせつのるふ)では

それとも何かひねっているのかな?

書込番号:13831574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2011/11/30 14:09(1年以上前)


  >今日レンズを買う際にヤマダ電機の店員さんから、
 >「明日、D800とD900が発表になります。」と言われ、
    ↓
 >まるで宝くじを買って、当選番号発表の日みたいに当たるか、
 >はずれるか楽しみのようです。

 それって、ヤマダ電機の店員が「断言した」んですよね。
そっ、それがどうして宝くじの当りはずれと同等になるんですか?
国内最大の売上高を喧伝するそのヤマダの店員がこれでは! 
以前、自分はヤマダで買い物でも裏切られましたが、もう、号泣です・・・。

 あっ、申し訳ない、あと9時間以上あるんだ!
もう、こうなったらミカンをいっぱい買って、夜中まで起きてるぞ!

 「 かぜせつの
      りゅうふで今日も
            歌舞(株)どこへ? ]
                      関係各位には、失礼しました。

書込番号:13831639

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2011/11/30 14:12(1年以上前)

うまい!

書込番号:13831648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/30 16:06(1年以上前)

ヤマダ電機の一店員の情報よりはここの方が正確かと・・・。

書込番号:13831908

ナイスクチコミ!2


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/30 18:55(1年以上前)

客にいい加減な情報流すなんて、
ヤマダ電機ってぇーのは随分と適当なんだな。

書込番号:13832495

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング