D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
289

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

Nikonファンの皆様お世話になります。

今回レンズに関するご相談なのですが、トータル的なご意見をお聞きしたいと言うことと、
私自身D700を使用しておりますので、こちらでご質問させていただくことをお許しください。


現在手持ちのレンズ
1、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
2、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
3、Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
4、Ai AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED


主な被写体
1、3歳、1歳の子供たち
2、妻が参加しているバスケットの練習&試合


ご相談したい内容は、10月に子どもの運動会がありその際の機材についてです。
わが娘の通う保育園は近所の小学校を借り運動会を行う為、昨年APS-C+200mmで
少々距離が足りないことがありました。


今回はFXでの撮影になり、手持ちで一番長いのが200mmと昨年と同じと言うことは、
もっと厳しいことはいうまでもありません。
撮影場所をもっと検討すれば、多少の改善はできると思いますが、根本的に望遠が
足りないと言う事実は変わりません。
そこで、現在DX(D300orD2Hs)、Nikon300/4 、テレコン(14or17)の追加購入を
検討しております。



予算は10〜15万ありますが、どの組み合わせが一番幸せな結果になるのか・・・


1、D700+70-200+TC-17Uで340mm 
  一番安く済みますが、40mmの違いは望遠域ではあまり意味が無さそう。
  ズームレンズにTC-17って画質劣化が心配です。

2、D700+300/4+TC-14or17で420〜510mm 
  予算内で最高の写りが期待できそうで、今はこの組み合わせかなと第一候補
  300/4は妻のバスケでも、高感度に強いD700なら使えそうだし・・・(無理ですか?)

3、DX+70-200+TC-14or17で420〜510mm
  こちらも予算内でしかもボディが買える!!という自分には魅力的な組み合わせ

4、DX+300/4+TC-14or17で630〜765mm
  かなりの望遠になりますが、今回は必要ないですね。予算的にも・・・(汗)
  将来鳥さんに興味が出たら強い味方の組み合わせでしょうか? 
  その際は300/2.8の方が  良いですかね。


で、DX買うならD300とD2Hsのどっちが良いかとか、300/4はVR付が出るかもとか、
300/2.8(VRなし)の方が良いかもとか、テレコンは70-200で使うならTC-14までかな・・・
でも300/4で使うならTC-17まで大丈夫そうだとか・・・


子どもの成長は本当に早いもので、今までも後悔のないように最善を尽くしてきましたが、
それでも、こうしとけば良かったとかの思いは正直あります。

予算が限られた中でのご相談なので、出来る範囲は決まってしまいますが、
皆様からのご指導お待ちしております。


よろしくお願いいたします。

書込番号:11782598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/08/19 13:03(1年以上前)

 使用する頻度がそんなに多くないのであれば、1.にクロップ撮影でかなりの望遠撮影が出来るのではと思います。
 手振れ補正付きというのはとても便利かなと思います。
 そう言う私はシグマのAPO100-300mm F4のOS待ちだったりします。

 余ったお金は標準〜広角系のレンズに投資してみてはと思いました。
 室内でお子様を撮影する時にも便利かなと思いましたので。

書込番号:11782690

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/08/19 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D700+20-700VRU+1.7テレコン

その等倍

D700+70+200VRU テレコン無し

その等倍

gatuさん、はじめまして。

D700、70-200VRU、+1.7テレコン、300f4など使っています。

> 予算が限られた中でのご相談なので、出来る範囲は決まってしまいますが…
 
吹き出してしまいました。
いやいやー、かなりのご予算で・・・逆に選択肢が広がって悩んでしまいますよね。

上記機材を使って小学校と中学校の運動会を撮影してみての印象ですが、小学校ならテレコン無しの70-200でちょうど良し、中学校のグランドなら+1.7テレコンをつけてちょうど足りる感覚でした。田舎の平均的な学校サイズです。

保育園で換算300ミリでも足りませんかー。おそらくかなり広い園なのですね。

私の場合は、1、D700+70-200+TC-17Uで340mmで臨んだわけです。
>ズームレンズにTC-17って画質劣化が心配です。
おっしゃる通りですね。画質の劣化はあります、けれど新70-200とテレコンの相性は、予想していたよりもマシでした。
個人的に我慢できるかどうかの問題になりますが、運動会の記録画像としては、私はこれでもOKかなと思っています。拙い作例ですが添付しておきます。


> 2、D700+300/4+TC-14or17で420〜510mm 
  予算内で最高の写りが期待できそうで、今はこの組み合わせかなと第一候補
  300/4は妻のバスケでも、高感度に強いD700なら使えそうだし・・・(無理ですか?)

えー、第一候補ですか?
単焦点の望遠ですよ?私はこの組み合わせで時々鳥など撮りますが、設計が古いレンズの割にはAFの合焦スピードが早いとは云え、動きが早くて展開が読みにくいバスケットとかには流石に画角を合わせるのが難しいのかなーと危惧します。私ならシャッターチャンスを逃すのは嫌なので、便利なズームを選びます。1コマに賭ける、とかプロの方みたいな技術があれば単焦点でも楽勝なのかもしれませんが…。

DXはD90とD40しか所有していませんので、3と4については(D300orD2Hsなので)お返事パスです。けれど、
> こちらも予算内でしかもボディが買える!!という自分には魅力的な組み合わせ
という一声から、なんだD300追加で解決しますね、という気もしますよ。 ^^;

ということで経済的に対応するなら、ある程度の画質劣化は我慢しつつ+1.4か+1.7のテレコンで済ます。
単純にD300に魅かれているのなら、運動会を言い訳にしてボディの追加ですね。









書込番号:11782918

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/08/19 15:12(1年以上前)

「3」案を一押します。

 やはりズームは便利です。
 そしてDXとFXの2台体勢とテレコンの組み合わせで状況に応じて使いわけが出来ます。

 私が5月に小学校の運動会で使用したシステムは、
 メインにD300(MB-D10)+VR70-200mmF2.8G+TC-17IIで180-510mm相当のズーム。
 サブにD700+VR70-200mmF2.8GIIを使用しました。
 十分満足いく撮影が出来ました。

 保育園の運動会なら小学校の校庭を使っても少し狭まると思います。
 ですので、テレコン無しのD300+VR70-200でイケる気もします。
 その辺はやはりDXとFX、そしてテレコンがあれば臨機応変に撮影出来ると思います。

書込番号:11783093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/08/19 15:41(1年以上前)

gatuさん、こんにちは

良いレンズをお持ちでですね(^◇^)


文面を拝見すると…

ここは、予算にも収まるので…3の案がベストに思いますね〜♪


小鳥さんの仰るように…

>やはりズームは便利です。
>そしてDXとFXの2台体勢とテレコンの組み合わせで状況に応じて使いわけが出来ます

この理由が非常に有効かつ便利に感じますね!  小鳥さんに「一票!」

それに正当な理由があって、新しいボディ買えるので、嬉しくないですか〜?(笑)

書込番号:11783171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/19 15:55(1年以上前)

スチルカメラの望遠+テレコンは撮りにくいですよ。
被写体に近づけたい、拡大したい気持ちはよくわかりますが、400ミリ越えたあたりから、かなり手ぶれします…。
技量にもよりますが、三脚なしでは相当大変です…。

書込番号:11783220

ナイスクチコミ!1


スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

2010/08/19 16:20(1年以上前)

※ridinghorseさん

こんにちは。
お返事感謝いたします。

クロップ撮影って手法がありましたね!!
すっかり失念しておりました。

年一程度の頻度ですから、それで済ますのが家計に優しいようです。
おっしゃるとおりで、屋内撮影時も24-70を持ち出さなければならず、少々嵩張るのでやはり明るい単焦点は必要だな〜と思っております。



※藍月さん 


こんにちは。よろしくお願いします。


>いやいやー、かなりのご予算で・・・逆に選択肢が広がって悩んでしまいますよね。
これもドナドナしてやっとこです(苦笑)


保育園自体の園庭は小さいため、近くの小学校を借りての運動会なのですが、昨年はもっとよりたい気持ちにさせられました。

しかし、お写真を拝見しますと300mm程度で充分のようにも感じますが、トリミングなどはされていませんよね。

それにしましても、70-200+TC-17しっかり写りますね!!
私にはこれで充分です。 
そうなるとTC-17購入で決まりかな? 

300/4のバスケ撮影にはちと無理があるようですね・・・(汗)

書込番号:11783294

ナイスクチコミ!0


スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

2010/08/19 16:42(1年以上前)

だらだらと書いていたら、その間にコメントいただきありがとうございます。


※小鳥さん 


こんにちは。

うっ DX購入の案が急上昇の気配です。
FXは広角〜標準域で使用するのが良いのでしょうか?
(お財布に良いという意味が多く含まれています。)
その反対に、望遠はやっぱりDXで。




※Nikon大好きっ子さん 


こんにちは、よろしくお願いいたします。


>それに正当な理由があって、新しいボディ買えるので、嬉しくないですか〜?(笑)
ははは〜 そうなんですよね。 それが目的だったりして。




※そうかもさん


はじめまして。

>400ミリ越えたあたりから、かなり手ぶれします…。技量にもよりますが、三脚なしでは相当大変です…。
450mmの経験がありますが、確かに手持ちVRなしでは厳しいでしょうね。
運動会に三脚はちと目立つので一脚・・・ ただでさえ長いレンズで目立つため、出来れば
手持ちでと考えております。

書込番号:11783363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/19 18:04(1年以上前)

あまり目立たずに、背後から撮りたいってことなんですかね?
基本的には望遠で撮れるものには限界がありますよね
小さい子の場合、ローアングルで撮った方がいですし
思い切って前面に出てみるのもいいかも??
 
私の場合、子どもの同級生や仲の良い子の写真も撮り配る事で
良い位置を確保しやすくなりました。
まぁ、田舎なんでみんな顔見知りっていうのが大きいのですが…。
 

書込番号:11783674

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/19 18:17(1年以上前)

D700のクロップで高感度で超望遠手持ちでいいんじゃないですか?
510万画素の軽RAWなら、ゆるめの高画素よりいい写真にしやすいですけどね。

D2HsならD700のクロップはピッチもいい勝負なのでHsは要らないとおもいます。
でも非AFS以外のレンズも考えればHsに勝機じゃないかとおもってなりません。
自身はキャノン1D系が中級機にはない良さがあるので中級機は撮ってて意欲減少な感じ。

書込番号:11783707

ナイスクチコミ!1


スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

2010/08/19 18:26(1年以上前)

※まっきMさん 

こんにちは。

土曜日に開催するのですが、仕事の為開始直前に現地に到着する為、場所取りなんかは
ほとんど出来ないため、どうしても合間から狙うしかないのです。

確かに大人目線のアングルより、背丈の低い幼児ですから、しゃがむ、かがむなどして
撮影したほうが表情なども捉えることが出来ますので、結果素敵な写真が撮影できますよね。

妻に場所とっておいてもらいますかね(笑) 

書込番号:11783739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/20 09:36(1年以上前)

うーん…
状況がいまいち分からないのですが
レジャーシートやなんかで場所取りをするとして
そこからしか撮影できないって事なんでしょうか? 

小学校のグランドならそこそこ大きいだろうし
観戦には向いてないが、撮影はできる場所
(常に日向、小石が多く座りにくい、傾斜 等)
常に移動しながら撮るべきかも知れませんよ。
 
色々な形式やルールの行事があると思うので
的外れな事を言ってるかもしれませんが^^; 


書込番号:11786605

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/08/20 12:42(1年以上前)

シグマに 50-500mm で、手振れ補正付きが有りますが…
お持ちの方の レビューです。
http://review.kakaku.com/review/K0000100664/

書込番号:11787264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/21 07:17(1年以上前)

スレ主さんへの回答でなく、逆に質問で
誠に申し訳ありませんが.....。

お手持ちのAi AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-EDの
画質や使用感についての印象をお聞かせいただけませんで
しょうか?悪い評判は見てませんので、買うつもり
にはなってるのですが、現在品薄状態のようです。
失礼のこととは思いながら、もしよろしければ。

書込番号:11790824

ナイスクチコミ!0


GearTrainさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/21 22:34(1年以上前)

gatuさん、こんにちは。

特別Nikonファンと言う訳ではありませんが、運動会や室内競技を撮影した事がある者としてコメントさせて
下さい。(私は現在屋外競技は撮影しなくなりましたので、望遠系はD700、D300、SIGMA 100-300mm F4、
50-150mm F2.8を使用しております。)

gatuさんが所有されているレンズ群、非常に羨ましいですね。
藍月さんの作例を拝見致しまして、テレコン使用でもシャープに見えますので、今回は選択肢1が良いと思います。

これが、小学生、中学生の運動会・体育祭ですとAPS-C機+400〜500mmの望遠が欲しくなります。
私が以前撮影したデータを確認したところ、APS-C機+300mmではちょっと短いと思われる写真がありましたし、
400mm(換算600mm)や500mm(換算750mm)で結構撮影しておりました。ゴール地点でスタート地点も撮影したり
(2台体制)、大きく動き回る団体競技、ターゲットが複数人の場合などです。
現在より長いレンズやAPS-C機は、今後ご検討されると良いと思います。

問題は、奥様のバスケットボールなのですが、体育館によると思いますが70-200では短すぎるので、選択肢1の
場合TC-17を使う事になると思います。で、暗くなった分はISOを上げてみて、駄目だったら次の選択を考える
のが良いと思います。
以前、別スレにて、70-200mm F2.8 VR IIにテレコン装着時、低照度下での画質劣化はどの程度か質問したこと
がありましたが、その時は明確な解は得られませんでした。そのスレには、藍月さんも居られたのでその後
何かデータをお持ちかも知れません。(藍月さん、いかがでしょう?)

単焦点300mm F4に関しては、作品を撮られるのであれば良いと思いますが、記録写真を撮られるのであれば
ズームをお勧めします。私の知り合いの方で単焦点を使用されている方がありますが、撮影場所を頻繁に移動する
必要があり、見ていると大変そうです。
手ぶれ補正機能については、スポーツ撮りの場合SSを上げるでしょうから無くても大丈夫だと思います。実際、
過去に運動会・体育祭をAPS-C機+ 80-400mmで撮影しておりましたが、全て手持ちでした。(500mm Reflexも
使用したことがあり、この場合αでしたので本体側に手ぶれ補正がありましたので手持ちでした。)

屋外の撮影だけであれば、robot2さんのお勧めのSIGMA 50-500mmも良いと思います。


書込番号:11794177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/08/21 22:46(1年以上前)

AF-S70-200f2.8VR IUにTC-20E使用中ですが、画質は相応に劣化します。
SCで、TC-17EIIをお借りした限り、こちらのほうが画質劣化は少ないと重いますので・・・
TC-20EIIIも出ていますが、サービスセンターの方いわく、ほどほどの倍率にしておいた
ほうが画質は良いとの事です。

小鳥さんのご意見に賛同して、3ですね。
D300を無理に選ばなくても、D90でも子供の運動会なら十分撮れますよ。
D300中古orD90にAF-S70-300VRをつけて、D700にはTC-17EIIでよいのではないでしょうか?
70-300VRまで購入したら、予算オーバーですか。

書込番号:11794254

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/08/22 21:03(1年以上前)

こんばんは。gatuさん

素晴らしいレンズをお持ちですね。

gatuさんが手持ちのレンズAi AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-EDは僕も
銀塩の頃から愛用しているレンズですよ。

僕もBの案のDX+70-200+TC-14or17で420〜510mm

をお奨めしますよ。

余ったご予算で広角(20mm・24mm・28mm・35mm)・標準50mmF1.4・F1.8・中望遠85mm
の単焦点の購入をお奨めします。


駄文ですみませんでした。

書込番号:11798539

ナイスクチコミ!0


スレ主 gatuさん
クチコミ投稿数:396件

2010/08/23 23:03(1年以上前)

アドバイスをくださいました皆様、お返事が遅くなりすみませんでした。
非常に参考になるコメント、そして親切丁寧に接してくださり改めて写真を趣味して
良かったと実感しております。

今回、皆様からアドバイスをいただき、ある一定の結論が出ましたので、ご報告いたします。

今回は、TC-17Uの購入に決めようと思います。

マスターレンズが70-200/2.8の場合、私程度のレベルであれば、画像の劣化は気になるどころか、ほとんど気づきません(苦笑)

今回の秋の運動会では、換算340mmで挑みたいと思います。

そして余った予算で、単焦点(24、50)、マイクロを揃えていこうかと考えております。


皆様には本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

書込番号:11803701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信15

お気に入りに追加

標準

最近の値下がり

2010/08/02 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:14件

D700の購入を考えています。
後継機が発表された時の底値をと考えていましたが、
最近は噂も無くなってしまったようですね。
その割りにこのところの順調な値下がりは何なんでしょうか、
この分だとお盆前には17万円台。購入時期をためらってしまいます。
発売から2年経過してからのこの値動きは何かを予感させるような物なのでしょうか。
この手の値動きに詳しい方ご教授くださいませ。

書込番号:11711831

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/08/02 22:13(1年以上前)

安いんだから、お客さん、もう、買ってよー。

書込番号:11711894

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/08/02 22:28(1年以上前)

185,000円前後で、推移したところへショップ同士の1円最安値争いと
思いますが・・・
十分安くなってきているので、5,000円ぐらいなら早めにお求めになられた
ほうが?

書込番号:11711999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/08/02 22:37(1年以上前)

>この手の値動きに詳しい方ご教授くださいませ。
そちらの業界ではないので、想像ですが。
活入れ、喝入れ、勝入れ メーカがカンフルでも打ったのか。

我慢できる内はガマンされても良いかと思います。

書込番号:11712056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/08/02 22:48(1年以上前)

ぐう ぐうさん、こんばんは。
まだ下がるなんて思ってると、値上がりしたりします。
欲しいと思ったら、思い切って買ってしまうのが一番です。
買った後、もう価格は見ない!!

書込番号:11712129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX CLUB 

2010/08/02 23:05(1年以上前)

みなさん こんばんわぁ〜♪
実は今日○○ムラあたりに注文しに行くつもりだったのですが、急用が出来て、行けませんでした、 そしたらまたまた下がってますね、一日で数千円値下がりしたのでは、明日注文する気が失せました!!  8月16日 新製品の発表があるような予感が!! ウヘッ

書込番号:11712234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/03 00:41(1年以上前)

179000も183000円も購入してしまえば、誤差範囲に感じられるとおもいまーす(゜ロ゜)

書込番号:11712691

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/03 07:39(1年以上前)

>その割りにこのところの順調な値下がりは何なんでしょうか
D700の販売が順調に推移し、製造ラインの償却が進んだんだと思います。

しちみ とうがらしさん
>179000も183000円も購入してしまえば、誤差範囲
それもまた然り、欲しい時が買い時ですね。

書込番号:11713273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/08/03 09:33(1年以上前)

価格変動履歴を見ますと、
[2010年 8月 2日 19:20 0日 00:06 \154,420 -30,000 無人島 ]

瞬間的とは言え、あきらかに誤差の範囲を超えてますね。
この価格で購入された方、おめでとうございます。

書込番号:11713571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/03 10:53(1年以上前)

ーんこの調子だと、発表まで待った方がいいです。。。

書込番号:11713783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2010/08/03 15:55(1年以上前)

明日、後継機種が発表されるかも知れません。

今が買いです。

書込番号:11714543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2010/08/03 22:26(1年以上前)

皆様ご意見有り難うございます。
きっと安いんでしょうねーもう、買いたいよ。
買ってしまえば誤差だと思いつつも、
その誤差が明確に表示されてしまう価格.comさん。
有難いんだけど悩ませますねー。
14-24も同時購入するつもりですのでつい腰が引けて・・・。
仕事に必要なためお盆明けには買って見せます。
悩ましい新情報が無いことを祈る。

書込番号:11715995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2010/08/03 22:36(1年以上前)

無駄なプロテクターフィルターや、見にくいだけの、液晶保護フィルムとか
見てくれだけのストラップとか買ったと思えば、同じようなものでしょう

書込番号:11716057

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/08/04 02:18(1年以上前)


「XXXXXとか買ったと思えば、同じようなものでしょう」って言って、いろんなものに手を出して、火のくるまだったりして。。。。。

書込番号:11717160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2010/08/04 05:45(1年以上前)

火の車どころか火だるまです(笑)

書込番号:11717274

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/04 19:12(1年以上前)

そうして沼に今日も沈んでいく。

書込番号:11719355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信25

お気に入りに追加

標準

ipadに写真を転送できません・・・・

2010/07/26 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

D700で撮影した写真を、Ipadに転送しましたが、500枚くらいの写真のうち
転送出来ない写真がかなりありました。
今、アップルに原因を調査してもらっていますが、同様の現象が出ている方は
いませんでしょうか?


書込番号:11678055

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2010/07/26 02:10(1年以上前)

RAWで撮ってしまったということはありませんよね

書込番号:11678378

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/07/26 03:50(1年以上前)

D700&TMAXさん、

 私はiPadを注文してその到着を待っているところです。
 私も写真を表示することを目標にしており、このトラブルに、失礼ながらとても興味があります。

 私の理解では母艦のMacに入っているiPhotoにあるものは全て同期できるものと思っておりますが、このうちの何枚かが同期できなかったということでしょうか。
 つまり、MacのiPhotoではきちんと表示されていたものが、iPadで見れないものがあるということですね。
 iPhotoではNikonD700のRawを読み取れるはずですね。
 うーん、何が原因か今の私には分かりません。

 私の息子はiPadをすでに所有しております。彼はMacのiPhotoの写真をかなりの枚数iPadに入れて私に見せてくれましたが、その時はその問題について何も言っておりませんでした。

 ただ、Keynoteに貼り付けた複雑なIllustratorの図面を表示させようとすると、iPadのKeynoteは落ちてしまうというトラブルに見舞われており、Macで動作するものでも全てがiPadでは動作しないなということは分かったと言っております。

 Appleの調査結果で何か分かるといいですね。結果についてぜひお教えください。

 お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:11678464

ナイスクチコミ!1


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/26 12:28(1年以上前)

もう少し詳しく転送方法を書いて下さい。

1:D700からUSB経由(カメラコネクター)
2:カードリーダーからUSB経由(カメラコネクター)
3:iPhoto、Apertureなどに取り込んでいる物をiTunes経由で同期

3の場合OSやソフトのバージョンも書いた方が良いでしょう。
1、2の場合、写真にロックがかかっていると不具合が発生するかもしれません。

1度カードをカメラでフォーマットしみるのも手かも。

>ひろ君ひろ君さん
iPadはRAWもいけますよ。


私はD3から直接、カードリーダーからカメラコネクター経由、ApertureからiTunes経由。
どれも不具合は発生していません。

容量不足?

書込番号:11679347

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/07/26 12:53(1年以上前)

h_kさん、

 
 これはお心強い方のご登場です。

 えーと、私もApertureで全部管理しておりますので、h_kさんが実現できているということで、かなり安心しました。
 
 シンクロの方法ですが、私はApertureの中でレタッチしたものをSDに書き出して、これをカメラコネクションキットに入れるか、あるいはUSB接続でApertureのiPad専用フォルダー(プロジェクト)を作って、ここに入れた写真をiPadにiTunes経由転送しようかと思っています。
 
 このやり方で問題ないですかね。D700にはSDスロットがないので、iPad用にCF→SDのアダプター購入も検討しましたが、実際お客に写真を見てもらうときはほとんどレタッチしますから、カメラからの直接取り込みはあまり考えていません。
 USBで母艦とつなぐとiPadが母艦のファインダーに現れてくれる(あるいはiPadのファインダーに母艦が見える)という仕掛けはできないのですかね? これなら好きなものをドラッグしてドロップできるのですが。

 ところでD700&TMAXさんが転送しても抜けていると言われるのは、h_kさんご指摘の画像にロックがかかっているのではないかと思いました。

書込番号:11679446

ナイスクチコミ!0


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/26 18:15(1年以上前)

>Macinikonさん

>シンクロの方法ですが、私はApertureの中でレタッチしたものをSDに書き出して、これをカメラコネクションキットに入れるか、あるいはUSB接続でApertureのiPad専用フォルダー(プロジェクト)を作って、ここに入れた写真をiPadにiTunes経由転送しようかと思っています。

iTunes経由が一番無難でしょうね。直接やカードリーダー経由は一応やってみましたが、やはり時間がかかります。

カメラコネクター経由だと、取り込み時にiPadに最適化したサムネールなどをつくるので、1枚15秒ぐらいかかります。
Apertureでいうとこのプロジェクト名やアルバム名も変更できないし、出先でとりあえずって時以外はオススメしません。

>USBで母艦とつなぐとiPadが母艦のファインダーに現れてくれる(あるいはiPadのファインダーに母艦が見える)という仕掛けはできないのですかね? これなら好きなものをドラッグしてドロップできるのですが。

これはAppleがわざとできないようにしているのでしょうがないですね。
iTunesにApertureの全プロジェクト・アルバムが表示されて個別に転送できるので、iTunes経由になれれば問題は無いと思います。

書込番号:11680395

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/07/26 19:24(1年以上前)

h_kさん、

 早速にご返答を頂きまして有り難うございました。

 >iTunes経由が一番無難でしょうね。直接やカードリーダー経由は一応やってみましたが、やはり時間がかかります。

カメラコネクター経由だと、取り込み時にiPadに最適化したサムネールなどをつくるので、1枚15秒ぐらいかかります。
Apertureでいうとこのプロジェクト名やアルバム名も変更できないし、出先でとりあえずって時以外はオススメしません。


 おお、このような情報が欲しかったのです。なるほどわざわざサムネールをiPadがわで作っていたんでは確かに時間がかかりますね。
 iTunesが一番よいということですね。有り難うございました。

 それからApertureの全フォルダーが表示されて、この中から好きなものを選んで転送出来ると言うのは便利そうです。
 安心してiPadの到着を待ちます。いまのところ8/4到着と言われております。で、カメラコネクションキットは3週間後となりそうです。

 実際モノが来て、また分からないことがありましたらお訊ねするかもしれません。よろしくお願いします。

書込番号:11680670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/07/27 11:20(1年以上前)

機種不明

メッセージ

ひろ君ひろ君さん
Macinikonさん
hkさん

おはようございます。

返信ありがとうございます。

もう少し詳しくお話すると・・・
CFカードのデーターをPCのマイピクチャーにコピーしました。

正確には499枚(2.7ギガ)のデータを1つのフォルダーに入れ
同期をとりましたが、416枚しかipadに転送されません、83枚が
転送出来ませんでした。(T_T)

仕方なく、ipadに転送出来なかった83枚を、別のフォルダーに入れ、
416枚フォルダーと83枚のフォルダーに分けて同期を取りましたが・・・・
416枚のフォルダーの物は、405枚しか転送されず、
83枚のフォルダーの物は、11枚しか転送されませんでした。

容量の大きいものが転送できないのかと思いましたが、容量を比べると
大きさには関係がないようです。

itunesの上部に表示されるカウントを見ていると、1枚の転送に5秒くらい掛りますが
転送出来ないと思われる枚数のところでは1秒くらいで処理が飛ばされてしまいます。

転送できなかった9枚だけを1つのフォルダーに入れ、そのフォルダーだけを転送して
みましたが、5枚が転送でき4枚は転送できませんでした。

アップルの方にアドバイスを受け、ipad photo cacheや履歴を削除したり、itunesを
再インストールしたり、PC上に新しいアカウントを作成し再度同期を取りましたが
現象は解消されていません。


D700を使用している方で、同様の現象の方がいらっしゃるかと思いスレしてみました。

アップルからの回答待ちの状況ですが、原因が分かり次第再度報告いたします。

書込番号:11683506

ナイスクチコミ!1


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/27 12:05(1年以上前)

499枚(2.7ギガ)ってことはRAWですか?


winのRAWからjpegへの変換(iTunesでやってる?)で問題が起こってそうなかんじですね。

全て別のソフトでjpegに変換してから同期をとってみたらどうでしょうか?

書込番号:11683646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/07/28 01:05(1年以上前)

h kさん
こんばんは!

RAWではなくJPGなんです。
D700のプレビューボタンを押しながらシャッターを切ると、RAW+JPGで撮れるように
設定しているため、誤ってプレビューボタンを押しながらシャッターを切ってしまった
物も数枚ありましたが、RAWは全て削除しました。
JPGで1枚が5M〜6Mなので、そのくらいになるようです。
ありがとうございます。m(_ _)m


書込番号:11686631

ナイスクチコミ!0


KF49さん
クチコミ投稿数:19件

2010/07/29 20:11(1年以上前)

関係ない事で申し訳ありませんが、iphone4でもD700のjpeg写真の同期で転送できない写真が何枚かありました
アップルのソフトに問題が有りそうです
単純にPCのファイルコピーと同じになってないのですかね
リサイズとかしてるんでしょうか
ipadでなくてごめんなさい
アップルつながりということでお許しを

書込番号:11693465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/08/01 00:36(1年以上前)

KF49さん
こんばんは。

情報ありがとうございます。

同じCPUを使っているようですし、共通点は多いと思います。

考えて見たらiPhone4も仕組みは同じなんですよね。

アップルに調査してもらおうと、D700で撮影したCFカードごとデータを送ろうと思いましたが、アップルでは媒体を簡単に受け取れないらしく、検討して連絡をくれることになっています。

結果が分かりましたらまたご報告致します。
m(_ _)m

ありがとうございます。

書込番号:11703770

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/08/01 05:23(1年以上前)

D700&TMAXさん、

昨日、予想もしていなかったのですが、iPadがわが家にやって来ました。

で、外出予定を変えて、さっそく触って見ることにしました。

取り敢えず、私も興味のあったこの問題を試しました。


で、結果はご指摘の通り不安定です。

Apertureに「iPad転送」というフォルダーを一つ作って、ここに編集済の写真を入れましたが、ここで何やら不可解な現象が。編集済みの3枚の写真を入れたのに入ったのは12枚に。どうも編集前の元ファイル、編集途中のファイルなども全部持って行くようですね。なるほどApertureは編集しても差分を保存する方式ですから、これはこれで良いのですね。
それで、iTunesを使って同期をとると最終ファイルだけがiPadに送られて、その賢さに感動しました。

これに勢いを得て、100枚程の写真を同様に処理したのですが、何と44枚程しか送れませんでした。
あれれ、と思ってもう一度やると90枚程になりましたが、どうも送れない写真が何枚か出ますね。

私はNEF画像でやりましたが、JPEGではどうなるのかは、その後試せておりません。

今日もう一度、このあたりの検証をしてみます。
だめなら私も月曜日にアップルに電話で問い合わせをしてみます。

スレ主さんも、何かわかりましたらよろしくです。

書込番号:11704372

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/08/01 22:15(1年以上前)

D700&TMAXさん、

 連投です。
 今日はこの問題をクリアにすべくいろいろと条件を変えてやりました。

 まず、40枚を、Rawを送るのを止めて、JPEGに書き出して、これをiPhotoに取込みました。
 そしてiTunesの同期機能を使って、送ったところ問題なく40枚すべてiPadに転送できました。

 次に枚数を100枚ほどに増やしてやっていると、何やら送れるものができたり、出来なかったりと不安定に。

 ここでアップルのサポートに電話をしました(日曜日でもやっているのがすごい)。普通のサポートではなくてApertureのことが分かる特別なチームに繋いでもらいました。
 これまでの経緯を話したのですが、もしかするとTime Machineの所為ではないかということになりました。
 私はTime Machineを使っていて、日ごろは肝心な時にこれが動き出して速度低下にいらいらすることもあるのですが、実際助かったこともあるので、1時間おきの設定にしてあります。

 サービスの人曰く、ApertureとかiPhotoなどが動作中にTime Machineが起動すると、一般のバックアップではなく、開いているアプリのデータを優先してバックアップするそうです。その時通常のバックアップとの差分検索でミスマッチがすることがあり、取りこぼしは考えられるなと言うことになりました。

 それで、Time Machineを強制中断して転送したところ、一応100枚のテストは成功しました。

 もう少しやって見ないと結論は出ないかもしれませんが、私の環境ではどうやらTime Machineが悪さをしている可能性が高くなりました。

 D700&TMAXさんはTime Machineを使っていらっしゃいますか?

 いちおうご報告まで。

書込番号:11707657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/08/04 08:54(1年以上前)

Macinikonさん

おはようございます。

返信が遅くなりごめんなさい。

また、貴重な情報をありがとうございます。

僕はtime machineは使用していません。

一週間以上経ちますが、appleから連絡がありません。

本日、appleに連絡してみます。

ありがとうございます。

書込番号:11717603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/08/07 12:19(1年以上前)

D700からipadに写真を転送できない件の中間報告です。

appleの上位部署の方と何度かやりとりをしていましたが、
原因はまだ判明しません。

転送出来ない写真をメールに添付して、appleに確認してもらう事になりました。

appleでは5メガ以上の添付ファイルを受け取れないと言うので、1枚が5メガを超えない
写真で転送出来ない写真を10枚程度送りましたが、Outlookがあまり具合が良くないので
送信で難儀しております。

appleからの回答がありましたら再度報告致します。


PS
appleの担当者によると、D700だけではなく他のデジカメ(デジイチ?)でも同様の
現象が発生しているようです。
同様の現象が発生している他のユーザーにも、写真を添付してメールで送付して欲しい
とappleでは伝えているようですが、プライバシーの件もあり写真を添付してメールで送る
扱いを拒否されていて原因が調べられない・・・・・と言っていました。


書込番号:11730518

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/08/08 06:27(1年以上前)

D700&TMAXさん、

 その後Appleから連絡があったようですね。
 AppleがD700以外のカメラでも事象があること、5MB以上だと問題があることなどを認めたということですね。
 わあしは20年以上Appleを使っておりますが、私のこれまでの経験では、このような障害の場合は時間がかかっても何とか次のバージョンアップでは対応してくれるだろうと言うことです(最後まで直らないへんてこな問題もありますがね)。

 もし、よろしければAppleのディスカッションボードでご相談されるというのは如何でしょう。

https://discussionsjapan.apple.com/community/ipad/ipad_use
 
 英語で問題なければ、

http://discussions.apple.com/category.jspa?categoryID=267

 ここには、ものすごいベテランさんが常時顔を出されており、議論に参加してくれます。また、検証なども献身的に協力してくれます。
 私もアメリカ駐在中はここにお世話になりました。そして多くの問題が解決しました。

 ただ、Macユーザーが多いのも事実で、Winユーザーのかたの相談にどれぐらい乗って呉れるかちょっと心配ですが。


 なお、私へレスバックして頂いていたのをちょっと気がつかず返信が遅れてしまってごめんなさい。
 あなたを、Macユーザーと勘違いしており、Time Machineをお使いではないかと聞いてしまいました。最初にWinユーザーであることに触れられておりましたが、自分のケースに嵌まってしまい頓珍漢なことを書いてしまいました。

書込番号:11733736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/08/08 07:22(1年以上前)

Macinikonさん

おはようございます!

情報ありがとうございます。


>その後Appleから連絡があったようですね。

ありましたが、まだ対応中です!


>AppleがD700以外のカメラでも事象があること・・・

apple担当の方はそう言ってました。
機種は聞いていません・・・・


>5MB以上だと問題があることなどを認めたということですね。
 
いいえ!違います・・・・
僕の記載が悪く、誤解を与えてしまったようで申し訳ありません!
原因を究明するため、転送出来なかった写真をメールに添付してappleに
送ることになりまいたが、apple側のシステムの都合上、1枚の写真が
5メガを超えると受け取れない・・・
と言う話でした。
m(__)m


>このような障害の場合は時間がかかっても何とか次のバージョンアップでは対応してくれる>だろうと言うことです・・・・

期待して待つことにします。

色々と情報をありがとうございます。m(__)m

書込番号:11733813

ナイスクチコミ!0


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/08 08:58(1年以上前)

D700&TMAXさん

Appleのアップデート等で対処されるまで、当面はメモリカード→メモリカードリーダー→Camra Connection →i-
padと、メモリカードリーダーを経由されてはどうですか?

しかしこれもメモリカードリーダーの機種によっては問題発生する可能性もありますが。。

書込番号:11734000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 T魔と山と混浴温泉を愛するオッサン 

2010/08/08 15:55(1年以上前)

Naoooooさん

ありがとうございます。

そうすることにします・・・・

今appleに注文のTELをしました。

6月に注文を受けた人の分が、やっと今月入荷になったようです・・・・
何時になるやら・・・・(;一_一)

書込番号:11735229

ナイスクチコミ!0


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/09 02:49(1年以上前)

D700&TMAXさん

Camera connectionは随分品薄のようですよね。実は私も一昨日やっと自宅に届いたところです。
日本製のメモリカードリーダーですと、私の場合はELECOMのもので問題なくi-Padに取り込みができています。

ご参考までに。

書込番号:11737668

ナイスクチコミ!1


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/09 03:08(1年以上前)

連投で失礼します。

しかしこれ、i-Padに写真を取り込んだ後なのですが、写真を消去する際に一枚一枚選択して、それから消去という事になっています。(消去したい写真たちを一気に選択できません。)
ストレージの変わりにi-Padをと考えておりましたが、ウン百枚の写真データを取り込み、Mac等に取り込みが終了した後、i-Padから写真を消去するのにが非常に面倒くさい事になりますね。。

まあ、数枚の写真をi-Padで観覧して楽しむという程度でいたら問題ないでしょうが、撮影時の一時的なストレージとしての使用はちょっと現実的ではないかも・・という感触を持ちました。

これまたご参考までに。


書込番号:11737685

ナイスクチコミ!0


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/09 17:51(1年以上前)

Macinikonさん

>これに勢いを得て、100枚程の写真を同様に処理したのですが、何と44枚程しか送れませんでした。
>あれれ、と思ってもう一度やると90枚程になりましたが、どうも送れない写真が何枚か出ますね。

これはApertureなどの仕様というか画面で取り込んだと思っていても
ライブラリーにきちんと書き込みが完了していないと転送されないようです。

なので、色々処理をしてから転送する場合、一度Apertureを終了してから転送すれば問題ないようです。


Naoooooさん 
>しかしこれ、i-Padに写真を取り込んだ後なのですが、写真を消去する際に一枚一枚選択して、それから消去という事になっています。(消去したい写真たちを一気に選択できません。)

これ面倒ですよね。iPhoneのOS4でできる機能から考えるとiPadもきっとOS4になれば解決すると思います。

書込番号:11739624

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/08/09 20:58(1年以上前)

h.kさん、

 引き続きコメントを有り難うございます。

 なるほど、画面の上では処理完了でもまだ裏でシコシコと処理中だった可能性がありますね。
 このスピードを下げているのが、どうやら、私の場合はTime Machineだったようなのです。
 その後、このような大量の転送実験をしていないものですから、確実なことはまだ よく分かりませんが。

 ところでNaoooooさんもおっしゃっていますが、iPadに取込んだ写真を選んで消す行為が私の場合は何か変です。

 写真をサムネールサイズで一覧表示した状態で、メニューバーの一番右上の→(転送などを意味する)をクリックすると、メニューバーの左に「メールで送信」、「コピー」、さらに赤字で「消去」が並びます。写真を選んで「消去」をクリックしても何も起きません。
 さらに不思議なのは、アルバムからフォトライブラリ(一覧表示)にして、先ほどの右上の→を選ぶと「メールで送信」、「コピー」が表れるのですが、「消去」がないことがあります。
 これって、一体何なんでしょう??????

 私のやり方が違っているのですかね。

書込番号:11740352

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/08/09 21:23(1年以上前)

h.kさん、

 自己レスです。

 どうもiTunes同期で取込んだ写真は、iPadの上では削除できないのですね。
 削除できるのはカメラコネクターなどで取込んだ写真ならできるという記事を見つけました。

 それから先の「削除」が表れたり表れなかったりというのは、メニューバーで「写真」と表示された状態で右の→をクリックすると表れますが、メニューバーの「アルバム」から「フォトライブラリ」に入ったら、右の→をクリックしても「削除」は出てこない仕様ですね。
 全く同じに見えるのでさっぱり分かりません。
 それと「削除」ボタンを押しても無反応なのは何故か分かりません。
 こりゃアップルに聞いて見るかな。

 

書込番号:11740481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/10 12:41(1年以上前)

EKEN M003という14800円のアンドロイド端末はマイクロSDHCスロットが付いているので、
D700にMicro SDHC >> CF変換アダプタを入れて撮影すれば転送の手間なしに閲覧できます。
ジャンク色の強い製品で自己責任によるカスタマイズも必要なため、全くお勧めしませんが。

最近の「Photoshop.com Mobile」は、AppleのFlash未対応への報復か、Andoroid端末用に入っている機能がiPad用では使えないものもあるとか。
今後、日本メーカーも参入するでしょうし、このジャンルの端末はしばらく熱いかも知れませんね。

横レス失礼いたしました。

書込番号:11742904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1590

返信200

お気に入りに追加

標準

D300sとD700

2010/07/11 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

D300sの板でも色々とアドバイス頂いていまして、結局D300sをまだ買えていない状態なんですけど、いっその事貯金して最初からFXを購入するのは無謀でしょうか?

当初はD300sを購入する気満々だったんですけど量販店とこの2機種が並んでいて
D700を手にした瞬間、D300sでも充分手にしっくりきたんですけど700は更にいいですね。

それと皆さんの口コミとか読ませて頂く限りでは、風景、広角、ポ−トレ−トなどを
撮るぶんにはDXよりもFXの方がいいみたいですし。
DとFを併用したいんですけど、中々そこまで予算が回らないのが現状です。

Nikonはこれからは、DX→FXに移行するんでしょうか?
将来の事は、開発者にも分からないでしょうけど・・・

D300sでもDX最上位モデルですので、買って後悔しないカメラなんですけど。

書込番号:11612627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/07/11 16:04(1年以上前)

D300s と D700 使ってます。


僕は、風景や植物、動きものはほとんど撮らないです。
スナップとポートレート(室内)ばかりです。

その限りで言うと、機動性はD300sの方がありますね。
手頃なズームレンズもそろっているし、視野率も100%だし、比較的軽量です。
なもので、スナップにはD300sの出番が多いです。

逆に、ポートレートではD700が多くなります。
やっぱりファインダーが見やすいし、同じ画角だと、より背景がぼけます。

この辺り好みもあると思いますが。
絞って撮るのなら、逆にポートレートでもDXの方が・・という方もいるかもしれません。

万能型の優等生 D300s
個性派の実力者 D700

って感じだと思います。

望遠系を多用するのだったら、DXの方がって考えもあるとは思いますが、AFの使いやすさ等、比較したことがないからわかりません。

FXは周辺光量が・・とおっしゃる方もいますが、僕はあまり実感がないです。
風景とかあまり撮らないからだと思います。

以上、偏った使用の仕方なので参考になったのかどうか不安ですが。

書込番号:11612753

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/11 16:17(1年以上前)

また、自分で判断できず、どうしょう病が出なければ良いですね。
いっそうのこと、D700ではなくD3SやD3Xに行ったほうが、
スレ主さんにとって悩むことなく幸せになるのでは。
今のところニコンには、これ以上、上のクラスはないですから・・・
レンズもナノクリで固めましょう。

書込番号:11612809

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/11 16:26(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

D300 ISO1600

D700 ISO5000

D700 トリミングなし

D700 カワセミ部分トリミング

D300SではありませんがD300とD700を使用しております。
D700は、やはり高感度が良い事とFX本来の画角が良いと思っております。
D300は、DXの1,5倍画角が鳥撮りなどには有効かと思っております。
DX、FXどちらかと聞かれた場合わたしはFXを選ぶと思います。
サンプル画像添付いたしますので比較してみてください。
使用レンズはAI400f3,5という古いレンズですがこの程度は写ります。

書込番号:11612844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/07/11 16:30(1年以上前)

--> スレ主さん

> D300sの板でも色々とアドバイス頂いていまして、結局D300sをまだ買えていない状態なんですけど、
> いっその事貯金して最初からFXを購入するのは無謀でしょうか?

無謀です。
ボディの分だけでなく、FX用レンズの分(DXレンズとの差額分)も含めて貯金しなければいけなくなるからです。
FXとDXは、レンズの価格差がものすごく大きいのです。
例えば、標準ズームならDXだとDX18-55等でも十分な画質ですが、FXだと最低でも24-70/2.8が必要ですから。

ちなみに、そこまで高価なレンズ+D700にしても、D300Sよりも画質は必ずしも良くなりません。
D300Sよりも明確に画質の良い機種は、ペンタックス645Dだけです。
645DとFA645レンズが買えるまで貯金するなら・・・それがベストです。

書込番号:11612859

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/07/11 16:37(1年以上前)

 私は、
  ・銀塩機(ニコン F6、F70D、NewFM2、リコーGR1v、ライカM6)など、
  ・レンズは、単焦点レンズを中心にニコンの、Dタイプ、マニュアルのAisなど15本位、
  ・デジ一眼は、DX(D200)のみ、DXレンズは、DX18-70/3.5-4.5Gの1本のみ。

 ですが、フルサイズ判デジ一眼の購入をずっと検討中で、まだ購入に至っていません。

  ・私は、いずれ、デジ一眼は、DXとFXとの混在による、
   撮りたいシーンごとの、TPOごとの、使い分けになると思っています。

  ・ただ、銀塩と併用なので、DXレンズはDX18-70/3.5-4.5G以外は購入予定は無し。

  ・また、Gタイプのレンズに関しては、
   銀塩マニュアル機との併用を考えると、F70D、NewFM2では実質、使えないので、
   Gタイプのレンズは、できるだけ購入しないように、
   できるだけ、Dタイプのレンズを購入するように、
   心がけています。

  ・撮りたいジャンルや、ご自身の使いやすさなどにより、
   機材のシステム構成構築は、ひとさまざまです。

  ・ご自身にとって、不必要なカメラ、レンズなどのご購入に後悔されないように、
   じっくりと、10年くらいかけて、
   ジャンルごと、さらに、TPOごとの、
   カメラレンズのシステム構築、機材購入計画を練られるのがいいかと思います。

書込番号:11612887

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/11 16:41(1年以上前)

どれを購入するか悩んでいるうちが一番楽しいですね

でも明日買う、明日買うじゃみんなあきれるわな
もう相談し尽くしたでしょうから後は一人で悩んでください

書込番号:11612906

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/11 16:42(1年以上前)

この人にアドバイスしても無駄だよ

書込番号:11612909

ナイスクチコミ!39


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/11 16:45(1年以上前)

どうでもいいアドバイス不要です

書込番号:11612926

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/11 16:52(1年以上前)

ロムしているつもりでしたが・・・・。

レスつけてる方々、過去スレみて下さい。
このスレ主さんには、アドバイスしても無駄だと思います。

あまり礼儀も知らないようですし。
ちょっとガマンならなかったのでレスさせて頂きました。
今後この人のスレにはレスつけません。
失礼します。

書込番号:11612955

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/11 17:00(1年以上前)

半年もウジウジするんだったら

D3000のレンズキットでも良いから買って使ってみたらどうですか?
7/11現在ここの最安値で35,840円です。

D700買ってもサブで使えるし
安いレンズ1本くらいの値段ですから

デジタル一眼レフを使ったことも無いのにDXがいいとかFXがいいとか
理屈ばっかりこねてもしょうがないですよ


書込番号:11612991

ナイスクチコミ!39


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/11 17:04(1年以上前)

きっとデジイチ使ったことがないから、いろいろ言われても何のことだからわからないんだと思います。
百聞は一見にしかずのごとく、うじうじしている時間がもったいないと思います。
エロ本読むのとやると同様で、写真も見るとやるじゃ大違いということに気づいたほうがいいと思います。
エロ本はエロ本で楽しいですけど、立ち読みだけで飽きる。

書込番号:11613010

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/11 17:17(1年以上前)

> D300sの板でも色々とアドバイス頂いていまして、結局D300sをまだ買えていない状態なん>ですけど、 いっその事貯金して最初からFXを購入するのは無謀でしょうか?

D700(FX)はクロップ(超低画素)でDXとしても使用できますので
D300sは考えなくても良いと思います。
色々と応用が利くかと思います。

※DXのフラッグシップと銘を打っていますが、D3X・D3sのようなFXの
 フラッグシップとは随分違いますね。

書込番号:11613063

ナイスクチコミ!5


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 ねこ 

2010/07/11 17:54(1年以上前)

過去の書き込みを見ると、なかなか決めきれないようですね。
思うに、大して必要無いのではないのでしょうか?

まだ待てるなら、その内出るかもしれないD800でも待ってみてはどうですか?(笑)


真面目な話としては、広角に興味があるならD300買っても、必ずFXが欲しくなると思うのでD700で決まりです!

まあ、まだ資金が無いようなので、まだまだ悩めますね?

書込番号:11613225

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2010/07/11 18:01(1年以上前)

ずっと7Dと悩んでた結果、明日D300sを購入します。
購入前に質問なんですけど、色々とレンズを調べてまして
レンズキットで買おうか、ボディ−だけ買ってレンズは別にしようか迷ってるところです。

主に風景や人などを撮る機会が多いと思うので、16-85のレンズの評判もいいみたいですし
そちらで考えてるんですけど、どんな感じですか?
最初はレンズ一本で足りますかね?

将来的には必要に応じてレンズは買い足していくつもりなんですけど。
18-200も考えたんですけど、今のところ用途としては16-85がいいかなと思ってるんですけど。

スレ主様アドバイスお願いします。

書込番号:11613269

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 18:03(1年以上前)

さあ!こいつの過去レスだ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11419965/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11455298/

時には予算が無いといい、時には家庭の事情といい...
そして今回はFXが気になる。。。

買う気もなければ、散々レスした人へのお礼の言葉もないのかここのスレ主だよ^^

書込番号:11613279

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 18:06(1年以上前)

まあ、まずは、予算をためてから話をしていただきましょうかね^^

書込番号:11613297

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 18:07(1年以上前)

ここに新しくスレ立てる前に、過去スレにお礼の言葉を書きなさい!
まあ、「感謝しています」のひとことで終わらせるような誰かさんには無理かもだけど^^

書込番号:11613308

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/07/11 18:45(1年以上前)

>>carp boyaさん

過去スレも見ました。

>D700を手にした瞬間、D300sでも充分手にしっくりきたんですけど700は更にいいですね。

今すぐ必要に迫られている様ではなさそうですが、わざわざ遠回りなんかしないで最初から素直にD3sとD3xにとりあえず大三元から始めた方が良いですよ。
悩む事でもないでしょう。
すぐ欲しいならローンで買えば良いです。

書込番号:11613492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/11 19:23(1年以上前)

スレ主様へ

お金ができてから質問しても十分だと思いますよ。
それまで悩んでください。

お金がたまった頃には後継機も出ているだろうから、また悩むかもしれませんが・・・

と、マジレスしてみる・・・

書込番号:11613657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/11 19:25(1年以上前)

ほお大規模削除ですか

書込番号:11613666

ナイスクチコミ!4


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 19:28(1年以上前)

慎重なのと、優柔不断は、一緒のことではないのですよ。
とっとと買ってください。

まず自分で使って気に入らなければ下取りに出し、新しいのを買う。

だいたいの人は、こうやって自分のシステムを構築していきます。


どのカメラがいいかは、あなたが使って、そのカメラをよく知ってから決めなさい。



いい加減オトナなんだから、何でも人に聞いて解決しようとするのはやめなさい。

マザコン?

書込番号:11613681

ナイスクチコミ!18


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/11 19:33(1年以上前)

様々なアドバイスを頂いていますけど、以前から凄く広角に興味があり
DXでも充分広角なんですけど、FXの写真とかを見ると更に迫力があり感動します。

DXとFX両刀使いの人は、それぞれ用途によって違うと思いますが
どれか一番出番が多いですか?

書込番号:11613700

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/11 20:03(1年以上前)

>D700に向けて貯金します。
>やっぱ将来の事考えるとFXの方が断然良さそうですね。
>ボケ具合とかもだいぶ差が出るようですし。

>DXでも充分広角なんですけど、FXの写真とかを見ると更に迫力があり感動します。
>DXとFX両刀使いの人は、それぞれ用途によって違うと思いますが
>どれか一番出番が多いですか?

フルサイズに決めたのでしょう?
いまさらAPS-Cのことを人に聞いてどうします?
結局何も決めれないのでしょうか?
何度同じことを繰り返せばよいのか・・・

今、D700が買えないのであれば、
D300Sを買って、自分で確かめたほうがよっぽど解決が早い。
出て来る絵は、自分が気に入るかどうかで、主観が入るものです。
気に入ればそのまま使えはよし、気に入らなければD700でもD3XやD3Sでも買えばよし。
あ〜だ、こ〜だ言う前に、自分で確認し、学んで判断することが一番の早道と思う。
今のスレ主には、自ら経験し体験が必要だと思う。
いい加減、人の力で何とかせず、自分で決めて見てください。
そしたら、今の殻を出ることが出来ると思います。

書込番号:11613844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/11 20:07(1年以上前)

無理だと思いますよ

D300sだって半年悩んでも買えないんですから



書込番号:11613873

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2010/07/11 20:10(1年以上前)

>何度同じことを繰り返せばよいのか・・・

所謂愉快犯だと思いますよ、このスレ主は。

子供のピンポンダッシュに近い感覚で遊んでいるのだと思います。
まぁ本人には自覚はないでしょうが・・・

書込番号:11613886

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/07/11 20:20(1年以上前)

予算がないことにはどうしようもないので、予算が確保出来るまで考え続ければ
良いんじゃないですかね。
悩んでも結論出なければ必要ないって事かもしれないし、その頃には熱も醒めてる
かもしれないし。

書込番号:11613934

ナイスクチコミ!2


DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/11 20:22(1年以上前)

スレ主様

私はニコンユーザーではありませんが、
理想の機材を想定しても予算がなければ用意できません。
スレ主様がどの点かで妥協しなくてはならないと思いますよ。
ご自身の問題は一番ご自身が理解しているはずなのですから
質問される前に再度検討や下調べをする努力が必要かと思います。
また、
> 様々なアドバイスを頂いていますけど、以前から凄く広角に興味があり
> DXでも充分広角なんですけど、FXの写真とかを見ると更に迫力があり
> 感動します。

上記に関して
> 様々なアドバイスを頂いていますけど
の前に今まで他スレでもご返答頂いてる方にお礼の一言でもないのでしょうか?

> DXでも充分広角なんですけど、FXの写真とかを見ると更に迫力があり
DXでも十分ならそれで良いと思いますが。
FXの写真と仰いますが機材の特性は勿論あるかと思いますが、
ほとんどがその良いと思われた写真を撮られた方の表現方法・撮影技法が
上手い物がほとんどだと思います。
DX(他APS-C)でも広角域のレンズを用いた素晴らしい写真はたくさんあります。

> DXとFX両刀使いの人は、それぞれ用途によって違うと思いますが
> どれか一番出番が多いですか?

このコメントご自身が書いててわかりませんか?
千差万別、両方所持していても出番は違うでしょうね。

あなたのプロフィール通りであり、これから社会人になられるのであれば、
礼節や相手の気持ちを考えられる方になってください。

私には息子がいますが、正直申し上げて自分の息子がこのような感じならば
殴っているでしょうね。。

故意にしているのであれば何もいいませんが・・
長文・小言失礼致しました。

書込番号:11613941

ナイスクチコミ!22


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/11 20:23(1年以上前)

まあね。
動じずて言うか無関心て言うか
常識を知らないっていうか・・・
ここまで、皆に言われて良くレスできるなって、
変なところで関心しています。

人に、意見を求めているくせに、人の意見を聞かず・・・
これじゃ、人生自分でな〜んも決められない。
ほんと哀れな、人間ですね。

そのうち、好きな人できたけどどちらにしたら良いか?
なん〜て聞いてきたりして・・・

書込番号:11613944

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 20:39(1年以上前)

買う気はあるのかい?!?(・_・;?

書込番号:11614032

ナイスクチコミ!9


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 20:45(1年以上前)

D80  主に普段使い。職場でスナップ的な写真を撮っている。
D300 主にこどもの運動会などで、18−200や70-300を使って撮影。
   時々、90mmのマクロレンズで花や昆虫を撮る。
   時々、50mmや24mm単焦点で、ポートレートなどに使う。
D3  14-24mmで夜景、星景、風景などを撮る。

自分は、こういう使い方をしている。

妄想では写真は撮れない!

ほれ、早く買え!

書込番号:11614071

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/07/11 21:12(1年以上前)

入れ込む時とハッタリを効かせる時はD3+24-70mmF2.8、

旅行と散歩など普段はDX。

書込番号:11614205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/07/11 21:30(1年以上前)

どっちでも良いと思いますけど、大学3年生でしょ?
さっさと買って楽しまないと、使っている暇なくなりますよ。まもなく就職活動でしょうに。
半年後には、カメラどころではない時期ですので、買う気があるなら夏本番前に購入すべき
かと。

書込番号:11614311

ナイスクチコミ!4


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D80+タムロン11-18

D300+Fisheye10.5mm

D3+14-24mm

日時も設定も違うけど、超広角で撮った写真。
こうやってみると、DXだろうが、FXだろうが、そんなに差はないでしょ?

大事なのはレンズと実際に撮って覚えるスキル。


カメラによって撮れるものの得手不得手はあるが、そういうのもスキルでカバーできるように
していくことが大事。

カメラを持たずして、どれがいいか聞き回っている状況では、
いつまでたっても絵に描いた餅である。

しゃきっとしなさい。

書込番号:11614379

ナイスクチコミ!12


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 21:45(1年以上前)

しまった。
最初の写真は、もう売り払ったD50のだった・・・・

お詫びして訂正いたします。

書込番号:11614404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/11 21:52(1年以上前)

おいらは望遠重視だからAPS-Cを使っていくことに決めている。
D700も使ったけど、だから何?って感じ・・・
まだフィルムも使ってるしね。

自分の撮影スタンスは経験から生まれる。
中古でもいいから写真を撮ってみて面白さや難しさを実感してみてください。
そんなあなたには中古D80+VR18-200mmあたりがおすすめです。


書込番号:11614444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/07/11 22:09(1年以上前)

 人に決めてもらうよりも、自分で決めた方がいいですよ。
 人に決めてもらわなければならないほど切羽詰った感じには見受けられませんから。

書込番号:11614576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/11 22:16(1年以上前)

買う気が無いんだって^^

書込番号:11614623

ナイスクチコミ!11


D702さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/11 22:21(1年以上前)

たかが10万、20万の買い物でいつまでも引っ張るなぁ
確かに安い買い物じゃないけど、マイホームと違って一生に一度しか買えないようなモノじゃないんだからさっ
もし購入して失敗した!と思ったらまた一掃懸命に働いて買い換えれば良いでしょ!?
まっ、D300sでもD700も”普通”なら後悔しないカメラだけどね!


そんな事より皆さんでレス主さんの『次はドコの板へ行くのか?』予想しましょうよ

書込番号:11614668

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/07/11 22:25(1年以上前)

>D300sの板でも色々とアドバイス頂いていまして、結局D300sをまだ買えていない状態なんですけど、
>いっその事貯金して最初からFXを購入するのは無謀でしょうか?
ニコン機ならどちらを選んでも間違いは無いと思います、良くお考えになってD300sかD700のどちらかをお買い上げください。

書込番号:11614690

ナイスクチコミ!2


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 ねこ 

2010/07/11 22:48(1年以上前)

今からのトレンドは"DX"or"FX"じゃなくて"ネオ一眼"ですから、"NEX-5D"とかも検討されてはどうですか?
と、誘導してみる・・・

書込番号:11614818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/07/11 23:00(1年以上前)

そのうち5D Mark2と迷ってますとかいいだすかと。
学生ってのはヒマだなぁ。

書込番号:11614871

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 D700 ボディの満足度5

2010/07/11 23:29(1年以上前)

まだ「迷える子羊」だったのですね。
「なげっぱなしジャーマン」かまして逃走したのかと思ってました。

今度はFXとDXで迷ったのですか(笑)
過去のクチコミは見てからの相談ですかね?
この次はFXと645Dとかの相談ですかね?
いや、D700に合うレンズの相談かな?

結局、御礼の一言も無く、報告もない。
結論が出る出ないは関係なく最低限の報告はするべきです。
みなさん、親切心であなたへアドバイスしているのですから、
筋は通しましょう。

前回のスレでスレ主さんは非常識として烙印押されてますので、
新しいHNで投稿しない限り、まともに相手にする人は少ないと思いますよ。

来年から社会人…まともな人でさえ厳しいのに…就活大変でしょうね。
カメラ買わずに貯金してた方が就活資金に回せますし、
とりあえずD700貯金してたらいいかもしれません。

書込番号:11615021

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/11 23:48(1年以上前)

叩かれすぎ(笑)

書込番号:11615101

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 00:40(1年以上前)

おっ!43件も釣れてる^^

次は、おそらく新機種と迷うと思うから、新機種の板に移行と俺は勝手に予想(・・?)

書込番号:11615337

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/12 05:31(1年以上前)

真摯な態度ならとことんつきあうけど、この人、ちょっと失礼だし。。。

書込番号:11615732

ナイスクチコミ!17


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 10:54(1年以上前)

>DXとFX両刀使いの人は、それぞれ用途によって違うと思いますが
>どれか一番出番が多いですか?

 DXとFXと言うか、D300とD700を使っています。

 DXのD300はDX12-24やDX10.5fisheyeで広角メイン。
 FXのD700はVR70-200やVR105で望遠メイン。

 そんな感じで使っています。

 どちらの出番が一番多いか?
 両方一緒に持ち出す時が一番多いです。
 一台の時はD5000だったりもします。

 つまり、どれか一台をと言うならD5000をお勧めします。

 D5000+シグマ8-16mmでD700+シグマ12-24より画質が良いはずです。
 DXでもFXでも魚眼レンズはありますし、どちらが広角に強いとかはありません。
 また、広角重視でFXを使うならD3系にしていた方が楽です。

書込番号:11616400

ナイスクチコミ!1


α坊さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/12 11:51(1年以上前)

FXかDXか・・・・・。メリットデメリットがありますが、大局的に見て大同小異だと思います。写真を撮影するという目的において、余程特殊な被写体以外は両方とも素晴らしい作品を作れる実力があります。

その上で・・・・「趣味」ですのでご自分の感性を大切にされた方が良いと思います。D700の方が良さそうと感じられてらっしゃるようですので、強くD700をお勧め致します。結婚と同じで、欲しい物を買うのが一番ですよ。趣味の分野で政略結婚する必要はないかと・・・。FXが無謀とかは全く問題無いと思います。

尚、私の場合はFXかつD700に落ち着きました。その理由は、D3系だと重すぎるのとオーバースペックであること。夜間のスナップを撮る事が多いので高感度画質を優先させたこと。銀塩上がりなので35mmフィルムと同じ画角で無いと気持ち悪くて仕方ないこと。ニコンのメカがやっぱり好きなこと。  これらに同感して頂ける部分があるならばD700は間違いなく幸せになれると思います。 逆にどうでもいいと感じるならば、D300の方が良いかもしれません。メカとしてはD300の方が上だと思いますし・・・。

書込番号:11616568

ナイスクチコミ!3


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/12 12:26(1年以上前)

あなたがカメラを買うこと自体が無謀です。(笑)

書込番号:11616668

ナイスクチコミ!7


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/12 12:27(1年以上前)

釣りだからもともと買う気なんてないか。(笑)

書込番号:11616673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 13:22(1年以上前)

もうスレ主出てこないのかな?

書込番号:11616859

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/07/12 15:32(1年以上前)

予算を大幅にオーバーしていて、D300sもD700も買えないのだから、ここは分相応の予算内の今でも購入できる機種にすべきです。D3000でもD5000でもD90でも良いからレンズキットで購入すればよいでしょう。

そのカメラを使って腕を磨いて、社会人になってから貯金して良い機種を購入すればよいと思います。机上の空論ではなく、実際に写真を撮ってみないと自分がどういう機材を必要としているかはわからないものです。



書込番号:11617192

ナイスクチコミ!7


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 17:56(1年以上前)

 ところで、今使っているカメラは何ですか?

書込番号:11617644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/07/12 18:01(1年以上前)

明神さんに、120%同意!!!!

もっと極論をすれば、スレ主さんには、
取り敢えず、中古のD40レンズキットでも十分じゃない?

まずこれを使えば、本当に欲しいのは、
DXプチフラグシップが良いのか、FXフルサイズが良いのか、判断できることだろう。
その時に不要ならば、D40を売り払えば、差額は大したことない。
あるいは、D40をそのままサブ機としても愛用できることだろう。

僕もD40レンズキットをサブ機として使っているよ。
1年半前に新品を買ったけど、新品でもたったの\39000だったよ。
ちゃんとしたコンデジよりも遙かに安くて、遙かに綺麗に、遙かに容易に撮りやすいよ。
中古ならば、その半値か?

D40は、D300sやD700よりも撮り難く、設定自由度も少なく、ストレスもあるが、
腕を磨くには丁度良いだろう?

悩んでも、悩み抜いても、いつまで経っても買えない、スレ主さんには、
取り敢えず、中古のD40レンズキット!
これしか選択肢はないよ!!!!!
これを買っちゃいなよ!!!!!!

もしかして?これすらも買えない?

書込番号:11617659

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 18:16(1年以上前)

いや、買う気がないんです^^

書込番号:11617718

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/07/12 18:34(1年以上前)

>予算を大幅にオーバーしていて、D300sもD700も買えないのだから、ここは分相応の予算内の今でも購入できる機種にすべきです。

そう思いますが・・・。

>>欲しいと思った商品以外は買いたくないですから
買えるまで粘ります!
[11612913]

だそうです。

書込番号:11617770

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/12 18:40(1年以上前)

ただ時間の浪費(私たちじゃなくてスレ主さん自身の時間です)をしていることに気がつけばいいんだけど。

やらないで後悔するよりやって後悔するほうが、まし。
思うより、まず、始めること。
始めないことには、全てが砂上の楼閣だし、机上の空論だし。

D700を買おうともんもんとしている人より、今日D40を買った人のほうが得るものは多いと思いますよ。

書込番号:11617792

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/12 18:45(1年以上前)

「欲しいと思った商品以外は買いたくないですから買えるまで粘ります!」>>>>>>

昨日はレースの後、中華料理屋に行きましたが、ふかひれアワビは我慢して、スペアリブと福建炒飯と卵スープと青菜炒めにしました。
貴兄はふかひれアワビ食うまでは中華料理屋には行かないの?????????
もったいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーい♪

書込番号:11617805

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/07/12 18:55(1年以上前)

>「欲しいと思った商品以外は買いたくないですから買えるまで粘ります!」

ガンバッテ



至極当然ではありますが・・・・

完全に満足できるカメラは存在しないので、時間を優先して適当なところで手を打ちます。
(時間は戻ってこないので)

書込番号:11617833

ナイスクチコミ!2


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 20:44(1年以上前)

視野に入れてるのは300sか700でして、他の機種は買う気ないんですよね・・・

なんでも、欲しいと思った商品以外はこれまで無理をしてまで買っています・・・
だからアドバイスで他機種勧められても困ります・・

2機種でアドバイスください。
それと、DXから始めようと思って必要になればFXに移行しようと思います。
やっぱ望遠とかも必要になってくると思いますし、初のデジイチなので
自分の後悔しないカメラを購入したいです。

とりあえず、これを買っておこうとかは嫌です。

書込番号:11618241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/12 20:50(1年以上前)

carp boyaさん 

>DXから始めようと思って必要になればFXに移行しようと思います。

と、言って

>とりあえず、これを買っておこうとかは嫌です

これならD700しかないですね。
悩むのは何ゆえですか?

書込番号:11618277

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/12 20:54(1年以上前)

スレ主さんの話しを総括すると、何に迷われてるのか、わからない。
もう、答えは出てるでしょ。
D700で決まり。
さぁ、稼げ。

以上です。

書込番号:11618297

ナイスクチコミ!7


蓮坊さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/12 20:54(1年以上前)

スレぬしさんこんばんは。
後悔しない為にはD700とD300sを両方共、購入されてはいかがですか?

きっと満足できると思いますよ。

書込番号:11618298

ナイスクチコミ!3


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 20:55(1年以上前)

初心者だから「これ」とか関係ないと思います。
入門機だからとか、書いてくれてる人いますけど
買いたくない商品を買う方が後悔します。

悩むのはDXかFXだけでして、FXの方が広角とかに有利かな?と思ったりしてます。
しかし、それはレンズと腕次第だと思います。
FXレンズをDXに装備しても、あまり違和感ない画になってたりする作例も拝見したりしています。

性格上どっぷりこだわるタイプなので、余計に悩むんですよね。
正直FXは社会人になっても厳しい出費だと思います。
レンズもそれなりにいいのを揃えないといけないので。

書込番号:11618300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/12 20:55(1年以上前)

アドバイスくださいって
これ以上のアドバイスがまだ必要なわけ?
オムライス島さんやみやびせいざんさん 
みやびせいざんさん、輝峰(きほう)さん 
が的確なアドバイスをしているじゃないですか。

本当に貴方頭おかしいんじゃないの?

書込番号:11618303

ナイスクチコミ!14


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 20:56(1年以上前)

ニコン厨さんは、D300s使用されてるけど
FXへの移行とかは考えてないんですか?

書込番号:11618308

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 20:59(1年以上前)

>悩むのはDXかFXだけでして、

 私の書いたのは読みましたか?
 もしかすると意味が判らないのでしょうか?

書込番号:11618324

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件

2010/07/12 21:00(1年以上前)

『お別れでございます。』

書込番号:11618338

ナイスクチコミ!3


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 21:03(1年以上前)

小鳥さん

適切なアドバイスありがとうございます。
勿論読みましたよ。

結局は広角とかにそこまで大差ないって事でしたらDXでもいいかな?って感じになってきました。

書込番号:11618353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/12 21:03(1年以上前)

考えていますよ
そりゃあD700の高感度は魅力的ですよ。
でも解像度やAF追従などは、ほとんど変わらないじゃないですか。

貴方が言われている広角の度合いも
D700にシグマ12-24mm=D300sにシグマ8-16mmですし
そう考えると、僕はD300sからの
ステップアップはD3sしかないかなと考えております。

スレ主さんは広角の点をえらく気にしているようですが
上記の通りDXもFXも変わらないです。
そう考えるとD300sでいいのでは?
D700もいいですけどレンズが半端ないですよ。
超広角レンズ14-24 F2.8は15万
標準ズーム24-70mmF2.8も15万などなど

書込番号:11618356

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/12 21:05(1年以上前)

要するに、DX機を買ってもいずれ将来FXに移行することになるかどうかを確認したいんですか?
そんなもん、人それぞれに決まってるじゃないですか?
他人に聞いてどうする。。。。

書込番号:11618368

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/12 21:09(1年以上前)

あなたの性格上、D300を買うと後悔するような気がします。
うじうじいじいじながら使われたんじゃーD300もかわいそうだし、何かあるとカメラやDXフォーマットのせいにしそう。
いろんな原因を自分の外側に置くような「言い訳」人生は、つまらないです。
なので、700にしませう。

書込番号:11618389

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/12 21:09(1年以上前)

私も随分悩んだのでレスします。(もう見てないかな?)

D200から買い換えの際、D700を購入しようと思いましたが、@FXフォーマットのレンズ
を揃えようとすると、資金的にも重量的にも負担が大きくなること、Aレンズメーカーも
含めて現時点ではDXフォーマットのレンズの方が、安価で良いレンズが多い、と思ったからです。
やっぱり、一眼を使う魅力の多くはレンズですから。

でもいずれ私はFXのカメラを買いたいと思っています。
プラナーの50oや85oのレンズ等々使ってみたいレンズがあるので。(DXだと私には長すぎるので)

私は、レンズも視野に入れて予算を考えていく方がいいと思いますのでD300Sをお勧めします。
ただ、どちらを選んでも良いカメラですから。

一眼デビューであれば、Canonも良いのではないでしょうか。
Canonの方が、フルサイズのレンズも多いようなので。

書込番号:11618390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/12 21:10(1年以上前)

こんばんは。

ずっとROMってましたが、もう収拾付かない状況のような気がします。
この先質問し続けても結論は出ないと思う。

D300SとD700は性格も違うので、スレ主さんの感じだと結局どっち買っても、買わなかったほうが欲しくなるのではないでしょうか?
隣の芝は青く見え、友達の嫁さんは美人に見えるものです。
所詮何を購入しても、新型出るまで大して時間が無いデジイチ・・・悩んでる時間がもったいない気がしませんか?
だってカメラって写真撮るための道具なわけだし。

とりあえず(比較すると安い)D300Sを中古でもいいから購入してみて、どーしても不足を感じたら、もう一回気合入れて貯金して次期FX普及機を狙ってみては?もちろんまた中古のD700でもいいでしょうね。
その時D300Sが要らないって思えたとしたら、オクで売っちゃえばいい。
中古→オク行きなら損害も少なくなるでよ、青年(^^;)


ちなみにですが、私はD60、D300、D700(それと嫁専用D90)ともってますが、どれか一つに絞るのは無理です(笑)。

D60→主に自転車ツーリング時のお供。お気軽持ち出し用。
D300→普段はこれが多い。
D700→室内撮影メイン。集合写真頼まれたときや、ちょっと気合入れるときはこれ。

ご参考まで。

書込番号:11618398

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 21:11(1年以上前)

ニコン厨さん

D300sでも充分満足出来るカメラだと思います。

14-24のレンズが気になり、昨日口コミとか読みましたけど
意外とD300に装備して使ってらっしゃる方多いんですね。

ボディ−にお金をかけるよりもレンズにお金を掛けた方が色々写真撮れて楽しそうですよね。
FXはボディ−だけでも凄く高額ですし・・・

やはり、広角写真もあまり変わらないようですし、望遠とかも必要になってくると
思いますので、D300sを検討してみます。
D700は後継機が近々発売されると言う噂もあるらしいですね。

書込番号:11618407

ナイスクチコミ!1


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 21:18(1年以上前)

>なんでも、欲しいと思った商品以外はこれまで無理をしてまで買っています・・・
>だからアドバイスで他機種勧められても困ります・・


ほしいと思った商品「以外」は無理して買ってきたの?

じゃあいらないものを無理して買ってきたのね・・・?


と、揚げ足を取ってみる。


写真も見せましたよ〜。

広角はFXに分があるものではない。
レンズによって変わるもの。

もちろん、焦点距離×1.5にならない分いいが、FXの超広角レンズは、重くて高いよ。


DXにしておきなさい。


っていうか、あなたは写るんですを使いましょう。

書込番号:11618449

ナイスクチコミ!13


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 21:26(1年以上前)

http://www.dphoto.jp/archives/50706863.html

ここで自分なりに勉強しています。

書込番号:11618488

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/12 21:32(1年以上前)

>自分の後悔しないカメラを購入したいです。

後悔しないカメラていうか、そんなの他人のことなど分かりません。
自分が使ってみて初めて分かるのです。
自分はこれが良いって思っても、他の人も良いかなんて分かりません。

あ〜だ、こ〜だと言って、
いつまでも、手に出さなければ、結局はな〜んもしていないと同じ。
一つも前進していないのと同じ。

答えは、自分で見つけるもの。
正しいかどうかは、自分で判断するもの。
他人に、決めてもらうものではない。

書込番号:11618522

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2010/07/12 21:32(1年以上前)

>ここで自分なりに勉強しています。

けっこう笑えました!^^

書込番号:11618523

ナイスクチコミ!12


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 ねこ 

2010/07/12 21:36(1年以上前)

>D300sでも充分満足出来るカメラだと思います。

やっぱり後悔するに1票!

書込番号:11618551

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2010/07/12 21:46(1年以上前)

ボディだけで悩んでるぐらいだから次はレンズの質問か…!
あとは一人で悩ませておけば…?

書込番号:11618613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/12 21:54(1年以上前)

初めまして。恥ずかしながら自身の経験と考えを書き込ませていただきます。
写真歴1年半の初心者です。典型的な機材沼の道を邁進中です。
ペンタックス機で1年過ごし、高感度を求めてd700→d3sと大三元、コシナツァイスを買い増しましたが
満足するどころか欲求はとどまるところを知らず、次は高画素の5D2だのやれツァイスだのやれmac proだのA3プリンターだの。

買えるものは全部買えばよいと思います。でも悩みはそこからも続きます。
そして機材は全て、一長一短です。一つのシステムで全てを満たすのは不可能です。
スレ主様は例えばd3sと大三元だけでも満足できないと思います。

機材は何でも大差ないと思います。まずはスタートすることが大切ではないでしょうか。
そこでまた新しい価値観を得ることができると思います。

書込番号:11618677

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 21:55(1年以上前)

300sで後悔かぁ。

700だと逆にレンズの資産が追いつかないかもです・・・

書込番号:11618682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/07/12 22:06(1年以上前)

↑予算追いつかないんだったら取り合えずD5000WZキット買って自分には
どれくらいの画角が必要であるか試してみたら?
初の一眼にD700orD300sはあなたの理解力ではとても無謀すぎます!!

書込番号:11618751

ナイスクチコミ!10


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 22:07(1年以上前)

無謀とか関係ないです。

上でも言ってるように、欲しいものしか買いたくないです。

書込番号:11618765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/07/12 22:11(1年以上前)

まだウダウダとやってんのか。
どっちでもいいからさっさと自分で手に入れて、使ってみて、体現してみろ。
いきなりベストな選択などできやしないから。

書込番号:11618793

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 22:13(1年以上前)

お前さ、まず自分のスレを客観的に見て失礼だとは思わないのか?
カメラどうのこうののまえに、まずは礼儀を学べ。

書込番号:11618813

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 22:15(1年以上前)

つか、今いくら金あるんだ?

書込番号:11618828

ナイスクチコミ!10


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 22:18(1年以上前)

ムキになんなって!!

所持金をなんでこの場で好評せんといけんの?

ちゃんとアドバイスくれる人にはいいけど
求めていないアドバイスや一々小馬鹿にしてる発言してる人たちこそ失礼だと思わない?

書込番号:11618842

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 22:20(1年以上前)

公表だった!

書込番号:11618852

ナイスクチコミ!2


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 ねこ 

2010/07/12 22:25(1年以上前)

怒っても無駄ですよ。
どうせ買わないんだから。

これだけ皆さんに言われても買えない理由として考えられることは・・・

1.小遣いが少くてなかなかお金がたまらない
2.親に買ったらダメと言われている
3.資金源がパチンコでもう少しのところで負ける
4.宝くじが当たらない

どれでしょうか?

書込番号:11618890

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2010/07/12 22:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

ペンタックス MZ‐5

ペンタックス MZ-5

初めて投稿します。で最後の投稿です。
いつもクチコミ掲示板で勉強させて頂いています。

15年程前の話ですが、私が学生の時、初めてのフィルム一眼を片手に、
アジアの国を一人旅しました。

稚拙な写真ですが、今でも良い思い出・人生の糧になっていると思います。

D300S(D300・D400)かD700か私も長い間悩みましたが、結論としてD700の後継機でと
思っています。
資金は待つ間にどんどん釣具へ流れていますが・・・・・。

一緒にD700の後継機まで待ちましょう。
待てないならD700で決まり・・・。時間の流れは待ってくれませんから。
お金の価値もカメラの価値も人それぞれの価値観で異なります。
悩んで悩んで買ったものは、何せよいいものと思いますよ。

最後に、ニコンさん!はやく後継機ださんかい!!!







書込番号:11618896

ナイスクチコミ!4


273.15さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/12 22:35(1年以上前)

>無謀ですか?
というスレ主さんの質問に対して「無謀」と答えたら、
 
>無謀とか関係ないです
とのこと。
 
一体どうアドバイスしたら正解なのだろうか。
 
>欲しいものしか買いたくない
とのことなので、「D300sかD700の欲しい方を買えばいいと思う」…が正しいのだろうか。

書込番号:11618944

ナイスクチコミ!10


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 22:37(1年以上前)

DXだと300sFXだとD700を視野に入れてるわけですが
700だと後継機が発売されそうなので、待ってみようと思います。

書込番号:11618957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/12 22:42(1年以上前)

D700の後継機種が発売されたとしても
今のD700よりも高くなると思うんですよね

そうするとやっぱりD300sにしようかなぁ
となりませんか?

そしてD300sの後継機種の噂が出てきて・・・

永遠に買えないかも(笑)

書込番号:11618974

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/12 22:48(1年以上前)

まあD300sを買うなり、D700を買うなり、後継機を待つなり
自分で決めてください。
僕の予測ではあなたは一生カメラが買えずにあの世へいくと思います。

書込番号:11619007

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:31件

2010/07/12 22:49(1年以上前)

↑補足です。
永遠に買えないんじゃなくて「買わない」んですよ〜。

書込番号:11619010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2010/07/12 22:50(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。

理想を追い求めたい思いもあるでしょうけど、写真は結構難しいですよ。


「コッ、コレハスバラシイ!」
なんていう写真なかなか撮れませんから
ネットで目だけ肥してもダメですよ。

最初はファインダー覗いて、構図すら描けませんから。

ところでこのサイト、なんで年齢区分に40歳近辺のヤツがないんじゃ。

書込番号:11619014

ナイスクチコミ!2


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 22:51(1年以上前)

以前も言われましたけど、カメラはいつでもあるけど
撮りたい景色は二度と返ってこない!と言われた事あります。

そこまで言われるなら、意地でも買って楽しいカメラライフを満喫したいです。
D300s16-85のレンズキットを購入して、欲しいレンズなどを買い揃えていきたいと
思います。

書込番号:11619023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/12 22:52(1年以上前)

おおおおおおおおおおお
ニコンさ〜んお客様ですよ〜

書込番号:11619030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2010/07/12 22:53(1年以上前)

この程度の決断ができなくて、先々が思いやられるね。
もっと時間とお金の使い方を考えた方がいい。
もっとも、ただの妄想好きか?

書込番号:11619043

ナイスクチコミ!11


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 ねこ 

2010/07/12 23:03(1年以上前)

>そこまで言われるなら、意地でも買って楽しいカメラライフを満喫したいです。
>D300s16-85のレンズキットを購入して、欲しいレンズなどを買い揃えていきたいと
>思います。

ファイナルアンサー?

書込番号:11619101

ナイスクチコミ!3


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 23:05(1年以上前)

イエス!

書込番号:11619116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2010/07/12 23:05(1年以上前)

確信犯的に遊んでるだけ?

書込番号:11619120

ナイスクチコミ!8


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/12 23:08(1年以上前)

遊んでるつもりはないです。

金銭的に余裕がないと相談してはいけないんでしょうか?
確かに本当に5月末に購入する予定ではいましたけど
それなりに、買えない事情だってあるんです。

書込番号:11619142

ナイスクチコミ!3


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 ねこ 

2010/07/12 23:15(1年以上前)

それでは計画を立てましょうか。
優柔不断なひとは期限を決めないとダラダラといつまでも引っ張りますので。

Q.いつまでに買う?

これが決められないと単なる妄想で終わりますよ。

あと、買ったらここで報告を忘れずに。

書込番号:11619183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/12 23:16(1年以上前)

今、写真が撮りたいんだったら

今買えるカメラを買うしかないんですよ


欲しいカメラが買えるまで撮れなくても我慢できるなら
本当に必要じゃないってことなんですよ

D300sやD700じゃなくても写真は撮れるんですよ


カメラが欲しいのか、写真が撮りたいのか
よく考えたほうが良いですよ

カメラが欲しいなら買えるまで我慢すれば良いし
写真が撮りたいならD40だって良いから買ったほうがいい

書込番号:11619197

ナイスクチコミ!12


sa1975さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/12 23:21(1年以上前)

そこまでD700やD300sが欲しい理由が知りたいですね。

「なんとなくとか良さそうだから」って理由とかだったら、
無理に買わずに、自分の買える予算内で機種を選んだほうがいいと思いますよ。

書込番号:11619239

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/12 23:24(1年以上前)

どうせ、今から悩んだってあんたが金貯まるころには新機種出てるんだからさ
D1000ぐらいだったりして^^

まあ、お金をためてから相談しなさい。

妄想は一人でどうぞ

書込番号:11619262

ナイスクチコミ!12


黒川主さん
クチコミ投稿数:59件

2010/07/13 01:37(1年以上前)

まだ、続いているのか、この腐ったスレは・・・


スレ主の態度は、「ふぐりを下げた男」の態度とは言い難いですな。


どうしても買いたいものがあるのならば、借金をしてでも買えばよいのじゃ。

このケースなら、D700レンズキットが妥当であろうよ
(他の人の意見にもあったが、DXモードがあるはずじゃ)

大体、カメラを使った事もないくせに、風景を撮りたい、望遠が必要だの、
ごたくばかり並べたかと思えば、突如、ケンカ腰になるし。


他の奴も書いているが、スレ主には、全く、礼儀という物が感じられない。

まあ、これが「ゆとり世代」という物だろうが・・・
(それを育てた、親、そのまた親の世代も腐っているのも事実ではあるが → 暴走老人)

このスレの荒れ方は、「類は友を呼ぶ」のたぐいであろうが。



繰り返しになるが、

どうしても買いたいものがあるのならば、借金をしてでも買え!

このケースなら、D700レンズキットが妥当であろうよ
(他の人の意見にもあったが、DXモードがあるはずじゃ)

やっぱり、自分には使えそうにないという事なれば、ヤフオクで売り飛ばして、そのお金を、借金返済に充てれば、損失を小さく出来るであろうよ

書込番号:11619868

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/13 06:49(1年以上前)

真面目に答えると、D3sを買えばどっちも使えるからいいんじゃね?

書込番号:11620205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2010/07/13 07:48(1年以上前)

>>それなりに、買えない事情だってあるんです。

じゃあ明日買うとか言わないでください。せめて機種ぐらい決めてください。
あなたの事情よりこっちの方が迷惑です。

書込番号:11620298

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/13 08:38(1年以上前)

大体にして、明日買いますって前のスレで書いたのお前だろ。

買えない事情があるんだったら書かなきゃいいだろ

自業自得。

書込番号:11620412

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/13 08:42(1年以上前)


IXY,PowerShot,LUMIX,Cyber-shot,CoolPix,EXILIM,FinePix,CAMEDIA...Etc.

他にもカメラはたくさんありますのでまずはこれらで青春をエンジョイしてはどうでしょう?

イチガンとの差なんて解らない人のほうが圧倒的に多いから大丈夫ですよ。

書込番号:11620420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/13 09:22(1年以上前)

スレ主殿

私はD40を購入してからすぐにD300のカッコ良さと、シャッター音に惹かれて追加購入しました。
けど実際に撮影してみて、操作性等はD40と比べるまでもなくD300の方が優れていましたが、
私の用途と腕では撮れる写真に変化はありませんでした。
今では軽くてお手軽なD40もやっぱりいいなと思っております。
まぁ個人的な事はどうでもいいですが、デジタル物は最新機種を購入してもすぐに新しい物が出てしまうので、
後継機種や先々の事は気にせず今、欲しいと思うカメラを購入して下さい。
まだまだ長い人生です。
不満が出れば、その時は買い換え又は追加購入すればよいのです。
がんばって下さい。

書込番号:11620526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2010/07/13 11:36(1年以上前)

↑買わないから助言しても無駄ですよ〜。

書込番号:11620946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/13 12:18(1年以上前)

老婆心ながら,ひとつ助言を.

初めてデジイチを買うときは,カメラ好きの詳しい店員さんがいるお店の店頭でのご購入をオススメします.

ちょっとした不具合や疑問(レンズのがたつきや音など)などいろいろと最初は悩みます.比較の対象がわからないですし,正常範囲も経験がなければわかりませんので当然のことです.(私は今でも悩んでますが(笑)

サービスセンターに電話で状況を訴えるにせよ,初心者は要領を得た説明もしづらいものです.

そこで,詳しい店員さんと顔見知りになっておくと,カメラとレンズと持っていって相談すれば,疑問も氷解すると思います.

金額的にはやや不利なのは当然ですが,アフターサポート代と割り切っての店頭購入を強くオススメします.

(間違ってもネットで買ってお店に持っていくようなずうずうしいことはやめましょう(笑))

書込番号:11621091

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/13 12:26(1年以上前)

>(間違ってもネットで買ってお店に持っていくようなずうずうしいことはやめましょう(笑))

 意味が分かりません。
 店は喜ぶでしょう?

書込番号:11621115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/13 13:55(1年以上前)

そうですか?
 その店で購入したもの以外は,持ち込みづらいというの私がへんですかね? (^^;

書込番号:11621416

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/13 15:05(1年以上前)

>その店で購入したもの以外は,持ち込みづらいというの私がへんですかね? (^^;

 持ち込み辛いと言うか、店は喜ぶでしょうが自分自身には良い事があまりないので持ち込まない人の方がほとんどだと思います。
 店に持って行く手間と費用を考えれば自分でメーカーに送ります。
 保証期間なら尚更です。

 店が損になるような事ありますか?

 私が思う店側の嬉しい点
1.修理取次ぎの手数料で稼げる
2.店内で他の商品を見て貰える
3.所有品が分かるので売り込みが出来る
 これらを面倒くさいと思う店は当たり前ですが潰れます。

書込番号:11621654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2010/07/13 16:17(1年以上前)

この人まだ買っていなかったのですね。すごい。

是非D700お求めください。

書込番号:11621860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/13 16:38(1年以上前)

 なるほど.おっしゃりたい意味は良くわかりました.

 ただ,自分が言いたかったのは,修理に送るべき状況なのか,それとも正常範囲なのかを悩むことがあったため,その判断をしてもらうために店員さんにいろいろと教えてもらい勉強になった経験があったので,こういう書き込みをしました.

 しかも1回は,その場で別の新品と交換してもらえたことがあったので,手元からカメラがなくなることもなく,非常にすがすがしい思いをしたこともありました.

 店頭購入もいいことはあると思います.

 ちなみに,私の職業はまったくカメラ業界とは関係ありません.(^-^;

書込番号:11621922

ナイスクチコミ!2


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/13 17:31(1年以上前)

どちらにせよ、ネットで買うつもりはありませんから大丈夫ですよ。

家電製品は絶対ネットで買ったりしません。

書込番号:11622097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2010/07/13 17:55(1年以上前)

↑店でも買うつもりないのに何を言ってるんだか。

書込番号:11622212

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/13 19:28(1年以上前)

すごく伸びてるスレッドがあると思ってみてみたら…

真面目な大人をからかうのが好きなボクちゃんの登場みたいですね(笑)

くそスレだけど、客観的にみたら非常に笑える!

ああ言えば、じょうゆう(漢字わすれました((+_+)))…を思い出し、笑わせてもらいました。

このボクちゃんのゆく末が心配です(笑)

書込番号:11622585

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/07/13 19:32(1年以上前)

どっちも購入すればいいかと思います。
まずだまされて、D3000レンズキットで入門。

書込番号:11622602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/13 20:07(1年以上前)

 700をお買いなさい 資金が足りなければ 借金して働いて返済すればええ。
 そして好きな写真をとればええよ。

 それがでけんときは 買うことはあきらめれ。

 700 fxにしょくしゆが動いたのなら 
 700にしなさい。ふぐりは飾りかね。

書込番号:11622755

ナイスクチコミ!4


D702さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/13 20:38(1年以上前)

写ルンです

で良いんじゃないんですか?

いいカメラだよ!!

書込番号:11622897

ナイスクチコミ!7


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/13 21:04(1年以上前)

もう 終わりにしましょう。

読んでいて 不愉快になりました。

スレ主さん消えて下さい。 

真剣に回答している方に 失礼です。 お願いだから もう出てこないで下さい。

書込番号:11623051

ナイスクチコミ!15


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/13 21:11(1年以上前)

いや〜、このスレ主、粘り強いですね〜。
それ以前に超ドMじゃね?こんだけみんなに叩かれまくってるけどどうせパソコンの前でニヤニヤしてるんだろ?一言で言えば「痛い」ですね。

もし仮に(絶対ないと思うけど)真面目にカメラを買おうとしてガチで悩みまくってるなら、D3s
に行っちゃいな。金がないなら買わない。それだけ。

書込番号:11623094

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2010/07/14 00:00(1年以上前)

お別れでございます。

書込番号:11624273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/14 00:51(1年以上前)

大学生さん。

何人かは貴方の行く末までも心配していますね?。

最初から顔の見えない人達に相談なんかしないで、自分で調べて決めましょう。
何があっても責任は自分に!です・・・。
貴方の将来は心配しませんが、いい機会じゃないですか?・・・転機。

カメラ&レンズは、普通は目的ではなく道具!だと思うけど、どう?
ここでの経験が良い意味で役に立ったら、それはそれで生かすのみです。

書込番号:11624524

ナイスクチコミ!4


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/14 00:59(1年以上前)

ayahito01さん

こんばんは。ここで見る限り貴方様のような写真を撮れる方が
いるとは思えません。
スレ主様はデジタルの有効的な使用方法を知って撮影されていますが、
一般的に迷うならフル35mmを、といい差し上げたいのですが
多分フォーカスの甘い仕上がりになるのが眼に見えています。

Nikonがお好きならD300系。また創業評価でしたら高感度iso2500まで
十分使用可能できる7D。

私はNikon-D300.D700.D3sを使用し、canon-5D2.7Dを使用しての感想ですが
コンパクトで意味のある機能が素敵です。

デジタルカメラもレンズが命です。ですからD300を本体にして
開放値の明るいレンズ(28・50・80・135)あたりを購入されては
いかがでしょうか?

ズーム一本の勝負より、TOPにあわせた作品創作ができるかと思います。

迷いますね機器の購入となりますと。よく分かります。 

趣味の枠でしたら、手にしてしまうとどの機種も買う前ほどの高揚が
抑えられてしまうのが不思議です。

書込番号:11624561

ナイスクチコミ!4


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2010/07/14 13:24(1年以上前)

機材は目的や被写体で変わるものだけど、carp boyaさんは何を撮りたいんだろうか?
というか、今現在はコンパクトデジカメでどの焦点距離を多用して何を撮影しているのだろうか?
目的・用途が明確でなければ、不要な機材や最適ではない機材を買うことになりかねない。
撮りたい物が無いうちは貯金しておいて、撮りたい物が明確になった時に最適な機材を買うと良いのではないかな?

超望遠域では高剛性の三脚・一脚が欲しい。人物撮影には外部フラッシュや明るいレンズが欲しい。
逆光撮影にはニコンのナノクリレンズが欲しい。鳥撮影には 500mm 以上の望遠で明るいレンズが欲しい。
縦位置撮影にはバッテリーグリップが楽。機材が増えてきたら防湿庫が欲しい。
画質や使い勝手に優れる RAW を快適に扱うためには比較的新しい PC が必要。
画像処理には、色むら、輝度むらが少ないディスプレイが向いている。
自家プリントではグレーインクがあるプリンターが扱い易い。A2 以上のプリンターは出色が安定している。
デジタルで正確な色再現を得るためにはカラーマネージメント機器が必須。
以下、続く・・・(目的が明確でないと物欲も底なし沼)

書込番号:11626088

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/14 13:28(1年以上前)

デジカメとか持ってないですけど主に撮りたいものは
風景が主ですね。
野球観戦もよくするので、望遠も必要になってくるかと思います。

ポ−トレ−トを撮る事は意外とないと思うんですけど、機材はその時に応じて
揃えていくつもりです。

書込番号:11626095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/14 13:59(1年以上前)

D300SでもD700でも風景及び野球の撮影には下記レンズ2本は必要ですね

http://kakaku.com/item/10503511873/
http://kakaku.com/item/10503511874/

24-70は不具合もあるので使い方に注意が必要ですが

書込番号:11626185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/07/14 14:24(1年以上前)

外野にて楽しくは意見してましたが、ほぼ終了なので出てきました。
私にとっては見ているだけで得る物もあったかと。
 
>>ayahito01さん
タムロンの11-18、なかなか良いレンズですね。社外品でも選択肢
が広がって使い手がありそうです。
 
>>ひとあそびさん
MZ−5、良い味出してますね。フィルムもまだまだ使えますよ。
D700の後継はD700Sしかないと個人的には思っておりますが
私は後継機が出てからD700を購入するつもりです。
多分、その時が一番安くなっているでしょうから。

私にとっては700or700Sでは、写真的にはそう変わらない
と思いますので、余った予算でレンズを1本♪を考えております。

と言う訳で、

>最後に、ニコンさん!はやく後継機ださんかい!!!

これ、私も激しく同意です。 (^^)
 

書込番号:11626239

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/14 14:57(1年以上前)

いやいやお疲れ様でした皆さん。
レスしても無駄と分りつつ、ついつい書いてしまう こちらのスレ主さんも大したものです。
まして比較写真のアップまでも。

レスされた皆さんの中には「ナイス」の大量得点をされた方もおり、その点では如何に皆さんから関心があったか想像できます。

また半年後に同じスレ主さんから書き込みがあった時は、再度よろしくお願い申し上げます。

大変失礼ですが、無謀にも風車へ立ち向かって行くドンキホーテを思い出したのはボクだけでしょうか?

書込番号:11626330

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/07/14 15:02(1年以上前)

スレ主さん。

ずっとロムってましたが我慢できずに書き込みさせて頂きますね。

いい加減にこのスレ閉じてくださいよ。

真面目に答えてくれてる方々に対して失礼だと思いませんか?

貴方も大人なんだから子供みたいな真似はよしましょうよ。

書込番号:11626341

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/14 15:29(1年以上前)

>何人かは貴方の行く末までも心配していますね?。

大丈夫ですよ。今はまだ学生なのですから。
現実の世の荒波にもまれれば、たちまち変身ですね。
知る限りですが、このような若者は意外と多いですよ。
新世代の成せる業か?

  >D300s16-85のレンズキットを購入して、
  >欲しいレンズなどを買い揃えていきたいと思います。
    2010/07/12 22:51 [11619023]
ようやく決断されたのですから、お礼を忘れずに。
余計なことながら、「ご利用ガイド」にも明示されていますから。(^^,

書込番号:11626399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2010/07/14 17:43(1年以上前)

デジカメすら持ってない奴がいきなりD300sやD700は無謀すぎる!
高いカメラ使えば何でも撮れるって訳無いやろ!

買わないが、もし買ったとしても「どうやって露出合わすんですか?」とか
「重いです」とか言うに決まってる。
まずは最低でもコンデジ、良い方でD3000であなたには十分です。

野球の撮影と仰ってですが、どんなレンズ使ってるかご存知ですか?
上の方にもありますが、超高価なプロレンズです。
初めてカメラを持つ奴には超無謀ですね。

やっぱD3000がよろしいと思いますよ。言葉と礼儀からも。

書込番号:11626857

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/14 18:15(1年以上前)

スレ主さんも「欲しいものしか欲しくない」とかカタクナなこといってないで、初級機のよさというか、どうして700や300が必要なのか、欲しいのか、冷静に考えてみたらどうですか?

何を言われても欲しいものは欲しいのであれば、そもそも相談する意味もない。
お互いに時間の浪費です。
英語ではTIME WASTERといって、誰もが嫌う行動です。

私も金属のでかいのと樹脂の小さいのを持っていますが、出番は明らかに樹脂の小さいのが多いです。
とにかく使いやすい。

まず写真を撮る楽しさを実際に経験してから、カメラをいじる楽しさを覚えるのがいいと思います。

いつまでもちんぽこいじってないで、周囲の言葉に耳を傾けることも大切です。

書込番号:11626992

ナイスクチコミ!12


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/14 18:27(1年以上前)

中には親切な方もいますが、上の方のように初心者だからこの機種は無謀とか
そんなの一々書き込まなくていいですし、他人がこれは使いこなせないとか
趣味で楽しむものを何故言われなくちゃなんないんですかね?

高級カメラだから、いい写真が撮れるとか誰も思ってませんし!!

D3sの口コミ見ましたけど、初心者でもいきなり3sから使ってる方もいるわけですよ。

それに中2の子が300sの相談してたの見たけど明らかに俺に対する口調と違いますね。

礼儀は知っていますけど、あなた達の口調が気にくわない部分めちゃあります!

書込番号:11627030

ナイスクチコミ!2


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/14 18:31(1年以上前)

んじゃあんたもD3s買えば?

書込番号:11627042

ナイスクチコミ!7


スレ主 carp boyaさん
クチコミ投稿数:120件

2010/07/14 18:34(1年以上前)

俺は300sか700か迷ってたわけでいきなり
3s買うつもりないですし、むしろ自分の欲しいカメラを購入した方が
楽しいでしょう。

初心者だからとか決めつけないでくれますか?

書込番号:11627054

ナイスクチコミ!2


蓮坊さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/14 18:37(1年以上前)

他人の文句を言う前に、真面目にレスしてくれた人たちに、お礼をするのが礼儀だと思いますよ。

書込番号:11627064

ナイスクチコミ!15


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/07/14 18:52(1年以上前)

スレ主さん

だから迷わずにどっちかを購入すればいいでしょうが。
その前にスレをくれた方々にお礼をするのが先だと思う
けど。

書込番号:11627118

ナイスクチコミ!13


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/14 18:54(1年以上前)

あの中学2年生は立派ですよ。
少なくともネット上では礼儀正しい。
君とは違う。
同列に比べるなど、おこがましい限りですよ。
育てられかたの違いかな???

書込番号:11627125

ナイスクチコミ!20


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/14 18:56(1年以上前)

「それに中2の子が300sの相談してたの見たけど明らかに俺に対する口調と違いますね。」>>>>>>>>>>

その原因は??????

書込番号:11627132

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/14 19:00(1年以上前)

まあ、 時間は掛かりましたが、スレ主さんなりのおおいなる決断でD300sに
決定されたのですから・・・結構な結末かと!!

  >どちらにせよ、ネットで買うつもりはありませんから大丈夫ですよ。
  >家電製品は絶対ネットで買ったりしません。
スレ主さん
ここは、ネット関連の掲示板だから言うんじゃないけれど、例えば自分は以前
ここの店内で、ブルーレイディスクを近くの量販店(3店)よりかなり安く(4万位安価に)
買えましたよ。
個人の自由ですが、わざわざここで「絶対」なんて宣言しないで、もっと柔軟に振舞っては?
自分もそうですが、貴殿も予算がなかなかままならないようなんで老婆心ながら・・・(^^,

 ともかく、せっかくですから待望のD300sの使用レポートぜひ上げてください。

書込番号:11627149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/07/14 19:08(1年以上前)

>高級カメラだから、いい写真が撮れるとか誰も思ってませんし!!

ほう、言いましたね?じゃあD3000で十分じゃないですか。
あなたの言ってる事はD3000でもいい写真が撮れると言う意味です。
なにも無謀にD700やD300sに手を出す必要はないです。

D300s板の人は礼儀というものを弁えてます。
それに反してあなたはどうでしょう? 上の一文だけでも礼儀知らず丸分かり。
…ませんし!! ←これが礼儀だといえるのでしょうか?

書込番号:11627175

ナイスクチコミ!13


273.15さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/14 19:15(1年以上前)

なんか破綻しているなぁ。
 
質問は2つで
 
>貯金して最初からFXを購入するのは無謀でしょうか?
>Nikonはこれからは、DX→FXに移行するんでしょうか?
 
ということだったと思う。
でも、それを受けて「無謀」だとか「使いこなせない」とか書くと
 
>この機種は無謀とかそんなの一々書き込まなくていいですし、
>他人がこれは使いこなせないとか
>趣味で楽しむものを何故言われなくちゃなんないんですかね?
 
と言われる。
無謀かどうかを尋ねたのは誰なのか?
 
DXとFXではトータル予算も変わってくるので予算を聞けば
 
>所持金をなんでこの場で好評せんといけんの?
 
と言われる。
挙句、
 
>むしろ自分の欲しいカメラを購入した方が
>楽しいでしょう。
 
と来る。
じゃぁ「欲しい方を買えばいい」としか言いようがないと思う。
すると、「親切に答えない失礼なヤツ」と言われるのだろうか。
 
○○ちゃんには親切なのにボクのことはみんないじめるとか、 
礼儀とか非礼だとか一切合切を無視しても、
そもそもスレの目的や質問がなんなのか分らない。

書込番号:11627207

ナイスクチコミ!25


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/14 19:17(1年以上前)

carp boyaさん 


1000円、2000円のものを買う話しではないので
悩んで当然ですよ。私も業界20年以上でいまだ機材に悩みを多くを抱えています。

商売人でさえこうですから 一般の方は悩んで当然。 とりあえずフル35mmに
今後移行できるレンズ(DX専用レンズではなく)を揃えて行きましょう ☆

最初はなかなかいい写真が撮れず嘆かれるとは思いますが、ある日を堺に被写体を見る
目線が変わります。
必ず悩まれて購入された方は上手になります。

・・・あまり上手にならないでね (汗

書込番号:11627222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/14 19:41(1年以上前)

横から、恐縮です。
 「firebossさん」
  >悩んで当然ですよ。
  >私も業界20年以上でいまだ機材に悩みを多くを抱えています。
  >商売人でさえこうですから 一般の方は悩んで当然。 
自分の拙い体験ながら、趣味でより、逆に「商売人」の仕事での決断は、もうそれは
比べ物にならぬほど厳しーいですね。
なにしろ、それで「商売(人生)乗るかそるかの瀬戸際」に立たされる事もしょっちゅう
ですから、もーッたいへんですよ。(大汗・・・・

スレ主さんもあるいはそうかもしれませんが、自分には「趣味での悩み」は、およそ
楽しいことばかりですね。(^^,

 失礼しました。

書込番号:11627313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/07/14 19:47(1年以上前)

>carp boyaさん

迷われていることには、誰も反論もしていないと思います。
過去にD300sとEOS7Dだかで、購入の相談をし、一旦購入します!とクローズドして
そのスレッドで相談された方に、お礼や返信がまずきちんとありませんでした。

また当日買いに行きますという発言のあとに、何があったかは解りませんが、
家族の都合で購入できませんでしたと言う書き込みです。
一旦購入できないにしても、数日明ければ購入できる状況であったのですよね?
書き込まれていた内容からすれば、そう取られる内容でした。

それが二転三転して、今度はD700との比較でしかも「貯金しないと」と迷う状態
以前に検討が戻られているのです・・・
貯金がたまるまで、また二転三転して購入相談を続けるつもりなのでしょうか。
D700が購入したい!と思うのであれば、もう相談する必要もなくお金を貯めるだけの
お話です。

中学2年生のご質問は、2月頃購入しますと言う、先の予定と状況をきちんと断って
おき、お目当ての機種に対して質問を行っており、年齢の割りにきちんとした対応を
取られております。carp boyaさん自身の「ブレ」「迷い」の質問に応えている方々
も基本的に、おせっかい焼きとはいえ「善意」に過ぎません。
相応のお礼・返信をしていなければならないでしょう。

カメラの購入相談も就職活動も同じです、ご自身が感情的になった時点でおしまいです。

書込番号:11627331

ナイスクチコミ!21


bigtwinさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/14 19:54(1年以上前)

なんか消されちゃうんですよね(笑)

試験で解答に迷ったら、最初に閃いたのにしろと教わりました。

ってことでこの場合は7D?(笑)

書込番号:11627348

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/14 20:06(1年以上前)

中学生にはやさしく、なぜスレ主さんへ優しくないか?については、その原因の多くがスレ主さんへあることがまだお気づきじゃないようですね。
別に誰が高級機から始めようが、FXから初めようが、それに対する反発など無いでしょう。

しかし、貴方の場合はご相談の内容が半年前から変らないのです、しかも真面目に答えてくれた方への真面目な返答(あえてお礼などとは言いません)が無いのです。
悩むお気持ちは分からないでもありませんが、単なる空想でお悩みなのかと、多くの方が想像し、もう少し現実的に実現可能な”何か”をお求めなら、もっと皆さんも真剣にお答えくださると思います。
何か足が宙へ浮いてませんか?

書込番号:11627394

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/14 20:15(1年以上前)

あらら…このスレまだ続いてたんですね(笑)


思うに、自分の欲しいカメラを買うのに、何でいちいち人に相談するのか?欲しいもの買えばいいじゃないですか!

高級機だろうと、なかろうと、そんなことは問題じゃありませんよ!


スレ主さん、あなたの礼儀知らずの態度が、皆の反感を買っているのですよ。

カメラなどどうでもよいから、人として為すべきこと、為さざることの分別を勉強しなさい!

まあ、これから社会にでて、いろいろなところに頭をぶつけて、大人になるのでしょうが…

ご自身を客観観されることも、大事なことです。



まあ、いつも見てますが…奥州街道さんの冷静で理知的、しかも核心をきちんととらえた発言には、感心しております。男性ながら、ファンになってしまいますね(笑)

書込番号:11627420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/14 20:31(1年以上前)

訂正

客観観 → 客観視

失礼しました。

書込番号:11627486

ナイスクチコミ!2


sa1975さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/14 21:01(1年以上前)

とにかく、なんにも考えずに、
スレ主さんの欲しいカメラ買っちゃいましょうよ。

ここに、ああだこうだ書くよりもそれが一番だと思いますよ。

たぶん、後悔すると思うけど、買わずに悩むよりも、得るものは大きいよ。

書込番号:11627644

ナイスクチコミ!2


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/14 21:14(1年以上前)

firebossさん
お褒めの言葉をいただき、ありがとうございました。
私は、自分が「美しいな。」と感じた世界を趣味で撮っている、謂わば自己満足だけでカメラを続けております。
でも、やはり、ほめられるのは嬉しいですね。

firebossさんのお眼鏡にかなって嬉しい限りです。



カール体邸さん
今は知り合いに安価で譲ってしまいましたが、旧式でもタムロン11-18は、とてもよかったです。
CMOSよりもCCDと相性がよく、D50やD80で風景を撮るのには、最高でしたよ。
このレンズで、超広角にどっぷりはまってしまいました。

是非購入検討ください(笑)

書込番号:11627713

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/14 21:30(1年以上前)

>それに中2の子が300sの相談してたの見たけど明らかに俺に対する口調と違いますね。
>礼儀は知っていますけど、あなた達の口調が気にくわない部分めちゃあります!

礼儀は知っていても、その割にはなっていませんね。
知っているのであれば、こんなことにはならなかったと思います。
知っているのと、実際にやったのではまったく違います。
スレ主さんは、礼儀を皆様に示していないのです。
分かりますか?

その点、中2の方は、きちんとしています。
それが、分からないのであれば、何にも解決しません。

口調が気にくわなくした原因が、分からないのですか。
スレ主さんの、態度ですよ。
それすら分からないのですか?

あなたにとって、今何が必要か。
それは、きちんとしたお礼、返答をすべきです。

『自分の言っていることは、正しい』的な考え方を捨てよ。
申し訳ないとの意思表示をすべし!
スレ主さんが変わらなければ、解決の道は永遠にこない。



書込番号:11627788

ナイスクチコミ!13


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/14 21:32(1年以上前)

ayahito01さん

文面から優しい繊細な方とイメージしました。 

その通りです。その場の瞬間を切り取る技が必要ですよね。
それには他人のことなど考える間などありません。
自己満足でいいのです。

美しさ、悲しさ・・・ これらをカメラの概念を破っていっそマニュアルで
撮ってみてください!

素敵だと思ったら、ズームで寄るのではなく、身体で近寄ってバシバシ撮って
ください。

それと失敗も必ず 忘れず残してくださいね ☆

書込番号:11627808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/14 21:39(1年以上前)

最初のスレからこいつのこと知ってるけど、相変わらず自分が言ったことに対して責任持てねえよな^^

〜ケース1〜
「明日買う」って言ったら、数週間いなくなってしまいには「家庭の事情」と言い訳をする。

〜ケース2〜
「無謀ですか?」と質問してい置いて「無謀とか関係ない」と言い訳をする。



大体にしてまだなんで自分だけ批判されているかわからないというのが残念の極み。

書込番号:11627851

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/14 21:44(1年以上前)

え、だってさ
お前の態度を客観視してみろよ
中2の子なんてさ
まず初めに中2がD300sなんて生意気ですかって
謙ってるんだよ。
それがお前ときたら
欲しいものしか買いたくないんだ!
初心者って決めつけんな!
キットカメラはだめ!
なんて言ってるんだもん
そしたらおのずと回答者の態度も変わるでしょ
そんなこともわからないの?

別にね大半の回答者さんは
お前はD300sやD700を買う身分じゃないなんていってませんよ
あなたの態度に怒っているんです
まずはこれまでの書き込みを客観視することから始めましょう
中2の子のスレも見てみましょう
あなたとは態度が違います

中2の子>>>>>>超えられない壁>>>>>>お前

書込番号:11627881

ナイスクチコミ!16


273.15さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/14 22:57(1年以上前)

譲って、失礼なレスや小バカにした気にくわないレスがあるとして、
そうではないレス、丁寧にアドバイスしてくださっている方に対しても、
ほとんどお礼も挨拶もないのはなぜか。
 
尋ねたいことがあったら聞きたまえ。
気が向けば答えてやるよ。
 
としか聞こえないのは私だけだろうか。
まぁでも、
 
 
>D300s16-85のレンズキットを購入して、
>欲しいレンズなどを買い揃えていきたいと思います。
 
 
とあるので解決ということなのかな。

書込番号:11628350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/07/15 01:25(1年以上前)

carp boyaさん
> 視野に入れてるのは300sか700でして、他の機種は買う気ないんですよね・・・
> なんでも、欲しいと思った商品以外はこれまで無理をしてまで買っています・・・

carp boyaさんは、最初からD300sとD700を候補には挙げられていたが、
しかし、「視野に入れてるのは300sか700でして、他の機種は買う気ない」
とは前提条件に明言はしていなかった。

さらに、一番最初の前提条件に、
「いっその事貯金して最初からFXを購入するのは無謀でしょうか?」
「風景、広角、ポ−トレ−トなどを撮るぶんにはDXよりもFXの方がいいみたいですし。」
「DとFを併用したいんですけど、中々そこまで予算が回らないのが現状です。」
「Nikonはこれからは、DX→FXに移行するんでしょうか?」
と述べられていた。

ということは、「D300sとD700しか視野になく、他の機種は買う気ない」
とは必ずしも読み取れない。

それゆえに、どちらも高価な機種を決めかねているcarp boyaさんに、
僕は、D40はどうか?とまじめに回答した。
これならば即買えるであろうし、腕を磨けば、
どちらの路線で確定するのかも容易となるからだ。

> だからアドバイスで他機種勧められても困ります・・
> 2機種でアドバイスください。

僕がまじめに回答したレスに対し、御礼もなく、「困ります」か?
いつまでも甘ったれて、ふざけるんじゃないよ!
もうじき社会人になるのならば、いつまでも学生気分で甘ったれていないで、
もう少しは大人になれ!

> それと、DXから始めようと思って必要になればFXに移行しようと思います。
> とりあえず、これを買っておこうとかは嫌です。

「必要になればFXに移行しよう」という前提条件ならば、なおさら、
「とりあえず、これを買っておこう」が大正解ではないか?
その方が、FXに移行した場合、損失は最小限で済むとは、思わないか?

carp boyaさん、主張されている内容が、矛盾に満ち満ちているよ。
すなわち、carp boyaさんご自信が矛盾している限り、
矛盾した条件をどんなにたくさん高く積み上げても、積み上げても、積み上げても、
いつまで経っても、いつまで経っても、いつまで経っても、
永遠に結論が出ないのは、あまりに当然すぎないか?

まずは、人に物を請うならば、
自分の気に入らない意見にいちいち反発するのではなく、
まずは全部受け止めて、自分の内で消化吸収すべきではないか?

もし、自分の気に入らない意見が多いと仮定するならば、
それは、ご自分の問い方がまず悪かった、ということだ。
レスした人にいちいちケチを付ける前に、まずは自分自身を内省をすべきではないか?

> 所持金をなんでこの場で好評せんといけんの?

予算は、前提条件の最重要事項の一つだ。
その最低限の前提条件すらきちんと示すことができず、
甘ったれたこと言うんじゃないよ。

> ポ−トレ−トを撮る事は意外とないと思うんですけど、

FXの最大の特徴を活かせるポートレートが必要ないならば、
FXの絶対的な必要性は、無い!
予算があれば、どちらでも構わないが、FXを買う予算がないんでしょ?
ならば、答えは出たね?

> それに中2の子が300sの相談してたの見たけど明らかに俺に対する口調と違いますね。

人と比較するな!

そもそも、中2と大3を一緒に扱って欲しいのか?
大3は、もうとっくに成人だろ? 選挙権のある大人だろ?
それとも、社会的責任のない中2のガキンチョと一緒か?

> 礼儀は知っていますけど、あなた達の口調が気にくわない部分めちゃあります!

いや、carp boyaさんは、礼儀をぜんぜんわきまえていない。
礼儀をぜんぜん知っていないよ!
レスした人の口調が辛口気味となった原因は、
まじめにレスしても御礼も無く、不躾に食ってかかったcarp boyaさんに
原因の根本がある。

書込番号:11629192

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/15 01:35(1年以上前)

購入スレを期待しております

書込番号:11629232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/15 01:39(1年以上前)

Giftszungeさん

ここのスレ主君、本当に写真が撮りたいのかね?、と思うけど ???ですよね。
私、思うのですが、中二のあの子とここの学生さんとではコメントの捉え方が随分違うよね?。

結末は、どちらもNikon使いでも良いと思うけど。^^



書込番号:11629254

ナイスクチコミ!2


黒川主さん
クチコミ投稿数:59件

2010/07/15 01:58(1年以上前)

中坊のスレでも、親から買ってもらうとはいえ、中坊にD300Sは、

・身分不相応
・生意気

という意見に、賛同が集まっていた事を忘れてはならない。


まあ、個人的に言わせてもらえば、中坊にしては、言葉遣いが整いすぎているので、
どうも、やらせっぽい感じがするがね(年齢詐称?)


礼儀については、スレ主のいい分もわからんではないわな。

無礼な書きこみに対して、無礼な返信で返すのも、道理ではあるな。


「価格の連中は、所詮、この程度の者ばかり」という事がわかっただけでも、
スレ主には収穫かもしれんわな。


「自分の意見こそが正しい」と押しつける、いわゆる、「独りよがり」という奴も、結構いるからな・・・


ただし、真摯なアドバイスに対して、まともに答えもせずに、
一方的に、相手の非を唱えて、自分を正当化しても、賛同は得られないだろうな。


まあ、御託を並べる暇があったら、さっさと買うべきだ。

前にも書いたが、予算が不足しているなら、その分は借金(ローン)で補えば済む事。

使ってみて、気に食わなければ、ヤフオクで売り飛ばせば、損失は軽減出来るであろうよ。

D700のレンズキットが一番、無難じゃないのか?

書込番号:11629308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 あんた、フォトフォトにしときぃ 

2010/07/15 02:38(1年以上前)

carp boyaさんは幸せですね。
これだけ大勢の方々に心配されて…。
正直本当に駄目な人だと思ったらほっといて
この板に打ち込む気にもなれないですよ。
それなのに大勢の方々が打ち込んでくれている。
それは同じ趣味を持ち、同じニコンが好きだから
どこかほっとけない優しい気持ちがあるからじゃないですか?
写真は素直な心を持たないとカメラも応えてはくれないと私は思っています。
趣味を通して己も成長する。こんな素晴らしい事はなかなかありません。
せっかく見つけた趣味なんですから是非、carp boyaさんも
写真と共に成長出来ればと思います。勿論私目もです。
こんな話があります。「車を譲ったのに相手はありがとうも言わないで腹が立つ。」
これは、譲る人がありがとうを期待しているからこんな気持ちになるのです。
と、昔なにかで聞いた事があります。
確かにそうなのですが、今回は御自分から質問された訳ですから
応えて頂いた方にはそれなりのお礼の言葉が自然に出るような
素直な気持ちになれないとこれから先人生不利になるのは言わなくても
わかりますよね?お願いですから趣味の相談なんですからお互い気持ち良くやりとりしましょうよ。

書込番号:11629379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/15 05:44(1年以上前)

carp boyaさん

君も相当しぶといね!!
D300SもD700も本当は買う気ないんでしょうが…

だったらこのスレを早く閉じて身を隠しておとなしくパンフレットを穴の開くまで眺めてなさい(笑)

君にはそれがお似合いだと思うよ!

書込番号:11629522

ナイスクチコミ!10


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/07/15 06:19(1年以上前)

まだコンデジも使用したこと無いのですかぁ〜??
でも前からこの手の話を幾度と無く投稿していましたよね?

色々妄想しているのが好きな人なんでしょうね。
でもってネットは親切な人が多いから、味をしめたら止められんだろうなあ。
で本当に買ってしまうと、終わりだし。

ということは、また2ヶ月位すると、
「D700よりも中古で安くなったD3では、どちらを買いますか?」とか言い出しそうだね。

価格コムの管理人さんも、こういうのを何とかならんのかね〜

書込番号:11629555

ナイスクチコミ!14


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 ねこ 

2010/07/15 06:38(1年以上前)

まだ続いてたのですね・・・D700の口コミも最近は寂しかったのでしょうか・・・

スレ主さんはファイナルアンサーしたのですから、レスした方々にきちんと礼儀を示すべきですよ。
気に食わない人がいるのは分かりますが、気に食わない人がいるから真面目にレスした人にもお礼も言わないって間違ってるでしょ?
礼儀がどういうことが分かっているのなら、行動で示さないと分かりません。
単なる口だけにしか見えません。


もうすぐレス200件です。もう少しです。
スレ主さんは自分で閉じることは出来ないでしょうから、さっさと閉じてあげましょう。
スレ主さんはカメラもレンズも決まったのですから、次にスレッドと立てるときは「購入したした」の時だけですよね。


最後に、半年以上(1年近く?)も悩んでいると既に所有している気になりませんか?
沢山のカメラ仲間ともお話ができたし、もう良いんじゃないでしょうか?
無理して買わなくても(笑)

書込番号:11629586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/15 11:17(1年以上前)

  >スレ主さんはファイナルアンサーしたのですから、
   >レスした方々にきちんと礼儀を示すべきですよ。
そう、儀礼はもちろんだが、ともかくD300sなら間違いはないであろう。
それに併せて
   >D300s16-85のレンズキットを購入して
と、ご本人は決断されておる。
自分も、このレンズは一番出番が多い。
さすが熟慮されただけあり、少なくも機材においておおいなる収穫を得たというべき
だろう・・・と。

 さて、「多くのご投稿のみなさま」
世代を超えた皆様の激しい(?)やりとり、もーうッ、実に興味をもって拝見しました。
若者や、そうでない方も含めストレートな、また難解な(?)思い等も聞けて最高ーです。
自分の周りの、こと若者達との意思疎通にも、即おおいに参考になることでしょう。
ここの掲示板は機材の情報だけでなく、これがあるから、まっことありがたいことだ・・と。
 大きな声では言えずとも、「これはもう仕事を中断して覗いてもなお、大いなる収穫を得た
というべきであろう・・・」と。(^^,

あっ、「ブッチのパパさん」
貴殿は自分と同世代と思われますが、これは単に素直な自分の感想ですから、あまり
突っ込まないで下さいね。(大汗・・・

以上 みなさまと、サイト主さまに  感謝 !! 

書込番号:11630334

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/15 11:25(1年以上前)

空想と妄想は果てしなく広がるようです。
これでスレ主さんもこれから半年は皆さんのアドバイスを参考に思考をめぐらし、お悩みを埋めつくされることでしょう。

書込番号:11630356

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/15 12:31(1年以上前)

一生悩み続ければ?

書込番号:11630566

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/15 14:29(1年以上前)

買い物ではなく、理想の写真を撮る為に悩むべきです。
あなたは入り口以前でもがいてます。
フォトライフって楽しいのですよ!
あなたの撮るべき光景が常に去り続けているのです。
皆さんに「ありがとう」言って、すぐに始めましょう!

書込番号:11630983

ナイスクチコミ!18


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/07/15 15:33(1年以上前)

さて、欲しい機材は決まりました。
次に買うか買わないか、迷うのでしょうね。
というか、欲しい機材が決まったら、もう、お腹いっぱいかもしれませんね。

きっとカメラが欲しいんじゃなくて、ただ欲しい機材を決めたいだけじゃないんですか。
それなら無料、つまりリスクゼロ、ひまつぶしとも言う。

現実にするって勇気の要ることだけど、スレ主さんにその勇気があるかどうか。。
好きな女も、学食の影でニヤニヤ笑ってみてるだけなんじゃない?
リスクもないけど、現実もなにもない。
せいぜいちんぽこいじる時のおかずだ。
衝動で押し倒すくらいの若さがあっても良いと思うんだけど(これは取り扱い注意です)。

回りくどくなりましたが、↑の*白ごはん*さんにひゃっ票です

書込番号:11631157

ナイスクチコミ!9


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/15 17:53(1年以上前)

>>むしろ自分の欲しいカメラを購入した方が楽しいでしょう
じゃあとっとと買いなよ。

書込番号:11631589

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/15 22:24(1年以上前)

 まだ買っていなかったのですか」

 >買えない事情もあるのです 
 
 何でもほしいものを買うことができる人って多くないと思う
 予算がカメラに回せるほど潤沢ではない のが多くの理由でしょう

 働いてお金をためることですね 借りる場合は返済計画をしっかり立てましょう
 常識ですけれど。  

書込番号:11632750

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/15 22:38(1年以上前)

同意しか求めていない
反対意見は全否定(無視)。一言一句違わない回答のみしか受け付けない奴
ここはスレ主のブログでもないのに

書込番号:11632849

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/16 09:56(1年以上前)

スレ主さんへ

色々と言われ、頭にきていることでしょうね?
今は、感情的になっており、素直になれないかも知れませんが…年齢や性別を超え、趣味のこととはいえ、このようにたくさんの方から意見をいただけたことを有り難いと思いませんか?

言葉をかえていうと、皆さんがあなたのために時間を割いてくれたんですよ!

学生のときはあまり実感しないでしょうが、社会人になり…年齢を重ねれば重ねるほど、時間の貴重さを実感するはずです。

カメラが好き!しかもニコンが好き!それだけで、私は、嬉しいですね!

スレ自体は、終わっておりますが…

今後のあなたの人生のためにも、皆さんにお礼を述べてスレを閉じませんか?

余計なお世話とは思いましたが…ニコンが大好きな男より

書込番号:11634454

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/16 12:32(1年以上前)

スレ主さん!

お礼くらい言おうぜ!

書込番号:11634833

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2010/07/16 19:12(1年以上前)

そろそろレスが付かなくなってきましたね。
もうこのまま放って置くべきですね。
スレ主、後は一人で悩んでください。皆さんへのレスも忘れずに…。

書込番号:11635990

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/16 20:10(1年以上前)

皆様へのお礼が出来る位なら、最初からスレは立てなかったのでは?

書込番号:11636209

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/07/16 20:36(1年以上前)

このスレッドはいつまでたっても200件目になりませんね。

書込番号:11636304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/07/17 00:18(1年以上前)

kyonkiさん
> このスレッドはいつまでたっても200件目になりませんね。

これだけたくさん取っ替え引っ替えレスが付いていながら、
200件目前に何度も至りながら、いつまで経っても200件を超えない?
まるで蜃気楼みたいで、不思議だねえ?

書込番号:11637513

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/17 00:31(1年以上前)

スレ主さん

ここはオトコ(オトナ?)の見せどころ!
いろんな思いはあるだろうけど、ちゃんと締めて、「〜を買いました」スレ(「買います」スレじゃなくね・・・)で会いましょうよ。
ココロある回答者の方々(大多数はこれだと思う)はそのときちゃんと祝福してくれると思いますゼ。

願わくば、これでスレ主さんがニコン、ひいてはカメラなんていやだああと思わないことを祈ります。
だって楽しいことなんだからさ、写真って。 

書込番号:11637578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/17 09:50(1年以上前)

carp boyaさん 

>むしろ自分の欲しいカメラを購入した方が
>楽しいでしょう。

でしたら、自分で決めれば良いだけでこのスレ立ての必要なかったと思いませんか?

書込番号:11638609

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/17 09:55(1年以上前)

 >今後のあなたの人生のためにも、皆さんにお礼を述べてスレを閉じませんか

 わたしもそう思いますが
 残念ながらそれだけの器量があるとは思えませんねー。

 出てきたら拍手喝采しますよ。
 
 

書込番号:11638631

ナイスクチコミ!5


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/17 11:04(1年以上前)


今のデジタルテクノロジーを考えると撮影対象云々より、使いたいカメラを
選ぶべきだと思います。

スレ主さまは 大きなセンサーを持つD700かフル35mm×1/2サイズのD300Sの選択に
迷われているとは思いますが、
高性能なレンズでD300Sでもかなりトーンが優秀ですし、同等にD700を本体に据えるなら
総額を最小限にされた方が良いかと思います。

書込番号:11638892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/07/17 11:37(1年以上前)

久しぶりにロムったら、おやおやおや… 充分笑かして頂きました。
1ヶ月近く行方不明、突然現れたと思ったら同じことの繰り返し。スレ立てするなら、過去を点検し、思考回路を整理してからにしましょう。
お礼云々とは言いませが、人間 進歩しなくては。

書込番号:11639004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/07/17 11:56(1年以上前)

>反対意見は全否定(無視)。
どなたかのように、自分に都合の良いレスしか見えないブラウザーを使っているのでは?
購入する機種は決まったようですが、次は購入方法・購入店舗なんかでスレッドが立つような気がします。

書込番号:11639093

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2010/07/17 20:01(1年以上前)

hotmanさん

私の予想では、カメラは決まったけどレンズは何にしようか?
→kitにすれば?

で、
買おうと思ったら新機種が出たからそっちにしようかな?
→新機種にすれば?

で、この新機種に会うレンズは?
→kitにすれば?
 
で、カメラの新機種が・・・・
以下省略。
 
終わりなきエンドレスの世界へ、だと思いますが。
 
外野は外野で楽しいので、私的には宜しいのですがね。
 

書込番号:11640704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/17 22:53(1年以上前)

ナイス 1000オーバーって初めてみました.

1000件の批判を集めるスレ主.
ある意味すごい 笑

書込番号:11641544

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/18 00:16(1年以上前)

また書き込みします

 レスをあつめて その傾向を集計してんじゃないのかぁ
 と勘ぐりたくなりますね

 途中削除あったりしましたが もうすぐ200件ですよー

書込番号:11642015

ナイスクチコミ!5


DEC01さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/18 03:49(1年以上前)

このスレ主、
礼儀は知っている、小馬鹿にした失礼なヤツがいるからと言うけれど、
カメラのカテゴリーに限らず、ほとんどが垂れ流しなんだな。
 
しかも「1週間後に買うことになりました」みたいな書き込みもあるようで、
そういう「傾向」なんだろうな。
じっくり考えるというよりもムラっ気が強い感じ。

書込番号:11642638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/18 06:46(1年以上前)

>返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります

後、2件ですお急ぎ下さい・・
スレ主さん後継機の時期に又お会いしましょう。
皆さんお疲れさまでした。
馬鹿馬鹿しくてこんなレスしか思いつかない情けないな〜。

書込番号:11642788

ナイスクチコミ!6


DEC01さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/18 07:31(1年以上前)

誰か7D薦めてやれば?
 
>一度決めたら7Dの事は一切気にならなくなりました。
 
らしいけど。
 
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=11332100/

書込番号:11642864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2010/07/18 09:25(1年以上前)

管理人さんお願いです、もっと書き込みたい人がいるので
上の方のスレを適当に削除してください。

書込番号:11643262

ナイスクチコミ!8


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ29

返信27

お気に入りに追加

標準

軽くて良いズームレンズ

2010/07/02 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:12件

はじめまして☆
後継機が発売される噂が耐えない中、D700を購入しました。D90からの買い替えです。
写り具合に感動している最中です!

現在以下のレンズを持っています。今回買い替えたのも、随分前からフルサイズレンズを揃えていたので、そろそろ・・と思い購入しました^^
Ai AF Nikkor 50mm F1.8D
Ai AF Nikkor 35mm F2D
Ai AF ZOOM-Nikkor ED 80-200 F2.8D(旧型直進式)
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR

24-70mmを持っているので良いだろという意見もあると思いますが、今回はコンパクトなフルサイズに対応したズームレンズを探しています。NIKKORにはこだわっていませんが、タムロン「SP AF28-75mm(Model A09)」は以前所有していましたが、あまり好きではなかったので売却をしました。よって、今回は対象から外したいと考えています。

Tokinaの広角レンズを持っていたとき、青空(ブルー)が綺麗で感動したのでTokinaがあれば良いなとは思っていますが、DXしかないのでしょうか;;

80mm程度まであれば問題ありません。
皆様、ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:11572821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/07/02 16:14(1年以上前)

Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
http://kakaku.com/item/10503510209/
GANREF Data
http://ganref.jp/items/lens/nikon/detail/spec/115
明るいのが取り得でしょうか。所有せず分かりません。データは結構良いです。

AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF)
http://kakaku.com/item/10503510208/
EDと名前が付いていませんが、EDレンズ採用で評判も良い。
中古が安いので、使ってみたいと私は思っています。

書込番号:11572898

ナイスクチコミ!1


65APさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/02 16:17(1年以上前)

D700用のコンパクトなズームレンズということなら、Ai AF Zoom Nikkor 24-85mm F2.8-4D(IF)をお薦めします。
望遠側のf4は銀塩時代ではイマイチでしたが、高感度に強いD700なら十分フォローしてくれますし、広角24mmと簡易マクロ付きで、非常に守備範囲の広いレンズです。円形絞りでボケも綺麗です。比較的コンパクトなので荷物を少なくしたい旅行時はこれ1本だけを持って行く事もあります。
銀塩時代の古い設計なので、画質面で敬遠される方もおられるかもしれませんが、私などは元々銀塩35mmの画質で問題なく作品作りをしていたクチなので、特に気にしていません。解放時には周辺減光も見られますが、それもアジのうちかと。
もっとも私自身の持っているレンズが銀塩時代の物ばかりで、最新のレンズの写りを知らないのでこれで満足しているのかもしれませんが。

書込番号:11572905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/07/02 16:18(1年以上前)

追記

後者のGレンズの方がHi-CPには見えます。廉価FX機が将来出たら付けてみたいですね。

書込番号:11572906

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/02 16:42(1年以上前)

 こんにちは。

 24-85mmF2.8-4Dくらいしかないですよね……。

 私もD700で使うズームレンズには興味があります。が、結局「軽くて良いズームレンズ」を買って使うかどうか? という状態になっています。
 タムロンの28-75mmF2.8は持っていますが、私もあまり好みではありません。

 ニコンで24-85mmを買っても結局は24-70F2.8を持ち出す事になってしまいませんか?
 それならスレ題と全く逆になってしまいますが、85mmF1.8Dを買うとかの方が良くありませんか?
 FXは単焦点の方が楽しく思えます。

 24-70F2.8はいまだに迷っている所ですが、私的には妥協(?)したズームレンズを使う時はVR24-120mmを使っています。
 手ブレ補正も凄く効果的ですし安価なわりには写りもそれなりに満足しています。

書込番号:11572971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/07/02 17:19(1年以上前)

私も小鳥さんが仰るように、
買いましたが結局24-70F2.8Gばかりが出張ってという心配をします。
Tamron28-75mmの出番が殆どないのは私だけではないようで。

そういう意味でも、Nikonには安くて小さなFX機(サブ用)を早く出して欲しいです。

書込番号:11573060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/02 17:30(1年以上前)

当機種

トキナーですと現行品はDX用だけですので銀塩時代の中古レンズを探すしかないと思います。
私は、28-70f2.8proを使用しておりますがでかい、重いでお手軽レンズとはいえないとおもいます。
写りはこんな物です。

書込番号:11573082

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2010/07/02 18:16(1年以上前)

ドラ&ドラミさん こんにちは

私もDX時代A09は使ってませんでしたが、D700購入以来使用し満足してます
フォーマットが変わると、印象も変わるかも知れませんよ???

これはさておき
コンパクトなら
Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D
で決まりだと思います
ただ新品は無いので中古探すしかありませんが・・・
簡易マクロ撮影もできるし・・・
A09以外のニッパチズームは純正と大して変わらない大きさですから

そうそう
トキナーの12-24mm/f4.0とか
ニコンの18-55mm/f3.5-5.6はテレ側でFXフォーマットでの撮影可能ではなかったか・・・と思います

書込番号:11573257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2010/07/02 22:18(1年以上前)

こんばんは。

MT46さんのおっしゃるように(18−55は必要性があまり無く試してないが・・・)、トキナーの12−24(DXレンズ)は19mmくらいから24mmまではFXでも使えます。さすがに周辺部はやや流れますが、ちょっと絞れば悪くないかと。
あの濃いブルーの色味は私も大好きです。

でもドラ&ドラミさんは「持っていた」とおっしゃってますから今はもう無いってことですよね。あったとしても広角ですしね。

お気軽レンズだとしたら、ニコンのAF-S 24−85 F3.5-4.5はいかがでしょうか?DXの18−70並みにコンパクトです。レンジも結構広いですし。
写りは(かつてD80で試したくらいですが)そんなにひどいものではなかった気が・・・。
必然的に中古となると思いますが、安いですから一度トライしてもいいかもしれません。

書込番号:11574194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/07/02 22:18(1年以上前)

 >軽くて良いズームレンズ

 ・ニコンから、「倍率2倍」くらいの、よく写る、明るい新レンズは出ないかしら、
  (昔のニコン35-70/2.8Dみたいに)

   1)広角側:24-50/2.8D  使用率80%(28ミリ域30%、50ミリ域50%)
     (旧銀塩機カメラでも使えるようにDタイプで小さくて軽いズームレンズ)
   2)望遠側:50-105/2.8D 使用率20% (105ミリ域20%)
     (旧銀塩機カメラでも使えるようにDタイプで小さくて軽いズームレンズ)

 ・D90なみの軽い、小さな、新フルサイズ判デジ一眼の、2台体制で、
  各々のボディに、上記のレンズを付けて、
  レンズ交換なしに、人物スナップ(28-105ミリ)が撮れるように、、

書込番号:11574198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/02 22:34(1年以上前)

24−70F2.8G使ってしまうと他のズームレンズは使う気がなくなってしまいます。
いや、ズームばかりじゃないですよ。50も35も同じレンズ持っていますが、これも最近ではマイクロフォーサーズ用のMFレンズになっています(^^;

書込番号:11574299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 00:17(1年以上前)

発想を変えてMB-D10を購入したほうがいいと思います。

D700/MB-D10+24-70mm
D90+18-105mm

があれば、ほとんどのシチュエーションに対応可能です。

書込番号:11574882

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/07/03 02:03(1年以上前)

>コンパクトなフルサイズに対応したズームレンズ<
中古しか有りませんが…
Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5(IF)
マクロ切り替え機能が付いています。

書込番号:11575206

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/07/03 02:44(1年以上前)

別機種
別機種

D3+28-105mm

D3+28-105mm

追申
28-105mm の画像です。

書込番号:11575268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2010/07/03 02:47(1年以上前)

敢えてもう一度Model A09を買ってみると良いかもしれません。

以前は気付かなかった素晴らしさが見えてくるかも。。

書込番号:11575271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/03 08:58(1年以上前)

ドラ&ドラミさん 

小生、以前D3sの板にコンパクトでフルサイズに対応した標準域のズームレンズについてスレを立てさせて頂き、皆さんからアドヴァイスを頂戴し種々検討しました。
結論から申しますと、
   ・タムロンのA09
・ニコンのAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D
がお勧めです。
小生も、A09は何となく好きではないので、ニコンの28-105mmに絞りました。
ただ、このレンズは、かなり前に生産・販売が終了しており、現在ではニコンの修理対象からも外れており(部品が保有されていないので、オーバーホール等も出来ない)、状態の良い中古品を探す事になります。
ネットで探せば、それほど入手は困難ではなく、小生、最近2本、AB+品を入手しました。
価格は、18,900円と19,800円でした。
しかし、実際にはD3sにこのレンズを装着するよりも、D700に24-70mm F2.8Gを装着して持ち出す事の方が多いです。(D3sでは、単焦点レンズを多用しています。)
ドラ&ドラミさん の場合は、折角24-70mm F2.8Gをお持ちのようですので、D700にはこれが一番だと思います。
24-70mm F2.8Gは、確かに少し重い(長い)ですが、D700用の標準域のズームレンズとしてはこれしかないというのが、個人的な感想です。
(現在のニコンのレンズのラインアップでは、あれこれ遍歴しても結局24-70mm F2.8Gに戻る事になるのではないでしょうか。)

書込番号:11575761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/07/03 11:41(1年以上前)

軽くて良いズーム?
タムロンA09が代名詞のようなもんですが、それがだめとなると、
・SIGMA24-60mm(これはなかなかいいと思います)
・SIGMA24-70mm(新型、軽いとは言いがたいですが、ニコンよりは取り回しがいいかな)

実は、ニコン純正はあまり知りません。笑

書込番号:11576432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2010/07/04 00:18(1年以上前)

AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDを持っているのなら広角系でAF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED を狙われてはどうですか?

コンパクトではないですが、描写に掛けては値段相応の写りですよ、
そうすれば、AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR は事業仕分けの対象になりますね、

無駄に本数を増やすより、総合的に焦点距離をカバーするシステムを組んだ方が出費と使用頻度のばらつきが少なくなると思います。

書込番号:11579673

ナイスクチコミ!2


JUBILEE7さん
クチコミ投稿数:39件 D700 ボディの満足度5

2010/07/04 00:39(1年以上前)

ドラ&ドラミさん

robot2さんやMT46さんと同じく、私も、
「Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D」の中古
をお薦めします。重さは確か450g位だと思います。

かつてF100と同時に出たレンズで、2万円程度で中古市場で出回っていると思いますよ。F100とセットで購入されるケースが多かったと思いますので(私もそうでした)、玉は結構あるはずです。

スナップや風景に限定すると、AF85mmF1.4やAF20-35mmF2.8(既に生産してませんが、F2.8にしては「軽くて良いズームレンズ」です)と共にD700で使っていますが、このレンズの使用率は50%以上とほぼ常用しています。色ノリやメリハリのある被写界深度、マクロ機能(一歳になる娘をドアップで撮ったりとか)が気に入ってます。

正直なところ、新しい「軽くて良いズームレンズ」がNikonから出るのを待つがために、このレンズを使い続けています。16-35mm F4が今年出たので、C社のように24-105mm F4あたりのレンズが出る可能性が高まってきたようには思いますが、Nikonはのんびりしているので、それまでの繋ぎとしてこのレンズを使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:11579765

ナイスクチコミ!0


JUBILEE7さん
クチコミ投稿数:39件 D700 ボディの満足度5

2010/07/04 01:23(1年以上前)

追伸デス。

Nikon Directを見ていたら、AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDが「販売終了」になっていますね。後継レンズが出るかもですね。今月一杯待ってみてはいかがでしょうか。今月末までに何か大きなEventが起きる噂もありますし・・・。(※信用できる確度の高い情報源から得たものではありません) それと、後継の噂が立って長い85mmF1.4も「品切れ中」になってます。

書込番号:11579963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/04 02:12(1年以上前)

返信が遅くなりましてすみません^^;;
たくさんの方にアドバイスを頂きありがとうございます。

挙がった機種がだいたいこんな感じです。
・AF-S 24−85 F3.5-4.5 ←モーター内臓が良いですね。
・Ai AF Zoom Nikkor 24-85mm F2.8-4D(IF)
・Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D
・SIGMA24-60mm
・SIGMA24-70mm
・タムロンA09(タムロンA09は意見が分かれますね。)

うさらネットさん、65APさん、小鳥さんをはじめ結構多く意見の挙がった『Ai AF Zoom Nikkor 24-85mm F2.8-4D(IF)』が良い感じでしょうか。
Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5Dも気になります。

小鳥さんや、チロpapa2さんのおっしゃる通り、レンズを1本買ったとしても24-70mmはどの場面で・・ってことになりそうなのです(汗)
旅行などには軽い方が嬉しいのですが、せっかくの24-70mmを持っていかないなんて!!ってことにもなりそうです。

>みやびせいざんさん、サンプル画像ありがとうございます。Tokinaぽい空ですね!
Tokinaから新型標準レンズが出たら買いたいのですが・・今後はどうなんでしょうか。。

>痛風友の会さん
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDを買おうか迷ったのですが、ちょうど買う頃に16-35mmが出て安価でフィルターがつけられるなら・・ってことで購入してしまいました;;
でもいつか変わってそうな気がします(^^;

多くの方の意見を聞くと、買わなくていいのか?ってことになりそうです。選択肢がなくなり始めてる・・。お財布的にはいいことです!
ってことは沼から脱出できたってことですかね(笑)
60mmマクロレンズには興味があります。比較的安価なので、これは手に入れやすそうです。

書込番号:11580108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/04 07:05(1年以上前)

>Tokinaから新型標準レンズが出たら買いたいのですが
広角系のAT-X16-28PROFXが近日発売との情報もあり気になるところです。

書込番号:11580466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2010/07/04 10:32(1年以上前)

おはようございます。

>ってことは沼から脱出できたってことですかね(笑)

最新レンズを見ている内はまだ序の口ですよ、ここからが沼の入り口だと思って下さい。
60oマクロも良いですが、コシナツアイスなんて飛び切りの玉もございますんで、そちらの方にもおこしやす...

オールドレンズにも魅力がてんこ盛り、なんちゃって(爆)

書込番号:11581097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2010/07/04 12:13(1年以上前)

基本的には買わなくていいと思います。

思い切って別路線。
タムロン28−300あたりはいかがでしょう?

僕は一時期使っていましたが・・・
自分はAF28−105で落ち着いています

書込番号:11581496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2010/07/04 16:01(1年以上前)

<軽くて良いズーム?
<タムロンA09が代名詞のようなもんですが、それがだめとなると

なぜA09は気に入らなかったのですか?
この点がはっきりしないと、お答えがしにくいですね。

書込番号:11582280

ナイスクチコミ!1


conceさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/06 17:12(1年以上前)

ボクもAF-S 24-85mm F3.5-4.5Gに一票です。

自分はD3ですが、最初AF 24-85mm F2.8-4Dを購入。
しばらくしてAF-S 24-70mm F2.8Gを追加購入しました。

機材を軽くしたいとき用にF2.8-4Dもそのまま持っていたんですが、
結局24-85mm F3.5-4.5Gに買い替えました。
今は標準ズームはAF-S 24-70mm F2.8GとAF-S 24-85mm F3.5-4.5Gの2本です。

AF 24-85F2.8-4Dは写りは満足でしたが、
マクロ切換えが35mm以上でないと使えず、操作がなじめませんでした。

マクロにしていたことを忘れて広角側にズームしても35mmでストップ。
「あれ〜?24mmの画角ってこんなもんだっけ?」みたいなことがしょっちゅう(^^;)

また、AF-S 24-70mm F2.8Gよりは軽いと言っても、そこそこ重量感があります。
自分には鏡胴も太くて持ちにくかった。
「絞りリングが絶対欲しい!」なら価値がありますが。

で、AF-S 24-85mm F3.5-4.5Gにして大正解だったと思っています。
M/Aモードもあり、全域38cmまで寄れますし、
会社なので画像は貼れませんが写りもそれほど悪くないです。

大きさもここまで小さいと24-70との差別化も明解です。
「今日は望遠がメイン!」とか「長時間歩くぞ!」みたいな時には、
軽い24-85mm F3.5-4.5Gをバッグに突っ込んで行きます。

AF 24-85mm F2.8-4D =545g
AF-S 24-85mm F3.5-4.5G =415g
この130gの違いは操作の軽快感も含めて数値以上に軽く感じます。

現在は中古しかありませんが、
逆に恐ろしく安く出ていたりするので、コストパフォーマンスは最高です。
気に入らなければ転売してもさほど痛みは少ないでしょう。

あと定番ではAF-S 24-120mmVRでしょうが、これは使ったことがないのでわかりません。

個人的な感想ですがご参考になれば。

書込番号:11591541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2010/07/06 18:43(1年以上前)

タムロン SP AF28-75mm(Model A09)がいやなら
現状のままのほうがいいと思う。
他のものがタムロンよりよいと思えない。

書込番号:11591819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/07/06 21:29(1年以上前)

>> みやびせいざんさん
 実はワタシもかなり気になっています!でも16-28かぁ・・ってとこですが;;

>> 痛風友の会さん
 これからが沼の入り口ですか(泣笑)
 色々見ていると欲しくなりそうなんで、あまり見ないようにしてます・・☆

>> nikonカメラキチガイさん
 ですよね。買わないでもいけそうな気もしますが。。
 以前タムロンの高倍率レンズ使ってました。もしかしたら同じものかもしれません?
 オークションで売ってしまいました;

>> おばぴー@さん
 オークションで購入したのですが、かなり甘い感じの画像だったもので、こんなものかぁって思い1年経ったところで売却してしまいました。
 実はレンズがダメだったんですかね??

>> conceさん
 AF-S 24-85mm F3.5-4.5Gは、安ければ2万程度で入手できそうです!
 逆に差が大きいと使い道も分かれるのかもしれないですね。似たようなちょっと良いレンズだと迷う・・とかでしょうか笑

>> α7大好きさん
 そういう意見もありますよね。もう一回タムロンにチャレンジしてみようかしらとは思ったりもするんですが、なかなか・・

書込番号:11592660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

D700とipadのコラボは

2010/07/02 07:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:113件

お疲れさまです。D700後継器待たれますね。私は格安FXが出ないかと密かに期待(笑)さて本題です。話題のipadの購入を考えています。実は撮影現場へ持ち込んで、フィードバック用に使えないかと考えております。撮ったものを帰ってパソコンで見てみると、あの時こうしておけば良かったとか!思ったよりピントが甘いとか。簡単な気持ちで撮ったけれども、意外と良い写真なので、データを変えて多くをとって置けば良かったとか、言う事が良くあります。撮影した画面をその場で大きめの画面で見る事で写真をやや客観的に見ながら、現場で取り直しが効くものは取り直してしまおうという考え方です。そこで質問です。

1 単純にD700で撮影したものをその場でipadに取り込んでRAWデータで
  見る事が出来るのでしょうか?
2 出来るとしたらどのような方法があるのでしょうか?
3 エプソンのビュアーはライブビューをその場で見る事が出来るようですが、シャッターま
  で切れなくても同じような使い方はできないのでしょうか?
4 この他ipadとのコラボで考えられる事はないのでしょうか?

ライブビューは極端な話少し大きめのバッテリーで駆動できるモニターを持ち込めばRCAで入力できるので例えば、ローアングルの確認や、夜間撮影の露出確認などが出来たりするのかと思えます。またノートパソコンでも同じような使い方が可能かとも思えます。しかし今回たまたまipadの購入を考えているので、D700との素敵なコラボが考えられないでしょうか?よろしければ、ご指導下さい。

書込番号:11571588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/07/02 07:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/07/02 09:56(1年以上前)

 ・このスレ、勉強になります。
 ・Customer-ID:u1nje3raさんのご紹介のHP 3個も拝見

 ・今まで、エプソン P7000 :価格コム 63,000円
   http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer/p7000_p6000/index.htm

  が、海外ツアー参加時な、デジ一眼を持参する場合の、このエプソンの製品が
  ノートパソコン持参よりも、携帯するのに便利で、SD、CFカードからバスの中や、
  宿泊ホテルで保存したり、ホテルで夜、画像をチェックして不要な画像を削除したり
  して見たりするのが、基本かと思っていましたが、ipad なるものが出てきて、
  さらにSD、CFメモリなどからとのアダプタも整ってきたりすると、
  時代が変わってきつつあるのを実感として感じますね。

 ・ありがとうございました。

書込番号:11571930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/02 11:39(1年以上前)

こんにちは。

私も同じ事考えてました。
6月の頭にキヤノン板に同様のスレ上がってました。
もう、使われてる方がおります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11447880/

ご参考になれば。

書込番号:11572147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/02 12:24(1年以上前)

去年5万円ちょいで買ったVAIO type P VGN-P70H/Gに、NikonのCamera Control Pro 2を入れて使ってます。
もちろんライブビューもシャッターを切ることも可能です。
HDDは60GBで、iPadより軽くて小さいです。
http://kakaku.com/item/K0000014264/spec/
http://www.nikon-image.com/products/software/camera_control_pro2/index.htm

iPadも興味はありますが、どうせまたいずれSoftbankが実質無料で配り始めるんだろうと思うと、まだ手が出せずにいます。

ちなみに、なんちゃってiPad(EKEN M003)も持ってますが、こちらは私のジャンク趣味の一環なのであえてお勧めは致しません。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100625_eken_m003_android_tablet/

書込番号:11572288

ナイスクチコミ!1


h_kさん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/02 14:37(1年以上前)

読み込みに時間がかかりますが、ビューアーとしてはかなりいいです。

読み込みはD3ロスレス圧縮RAW30枚で2〜3分。
読み込み後はサクサク動きます。

MacだとApertureやiPhotoのライブラリーと同期出来るので、
人に見せる道具としてはかなりいいです。

http://www.apple.com/jp/ipad/guided-tours/
このページの「写真」が参考になります。

書込番号:11572659

ナイスクチコミ!1


oxlifeさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 oxlife photography 

2010/07/03 06:53(1年以上前)


1 D700のRAWファイルを取り込み
2 その方法

これらは、他の皆さんがお示しのように、Apple純正のコネクタと適当なUSBカードリーダの組み合せでできるようですね。

3 iPadでカメラのコントロールとライブビュー

これを使えばできそうですが、私は試したことはありません。カメラはPCとUSB接続し、そのPCと同じWi-Fiネットワーク上にあるiDeviceからリモートコントロールする仕掛け。

DSLR Camera Remote
http://www.ononesoftware.com/detail.php?prodLine_id=38

私の解釈が間違っていなければ、iPadとD700をケーブルで直接接続して上記と同じことができないか、ということだとおもいます。私の調べる限り、現時点ではできないみたい。

この用途であれば、輝峰(きほう)さんがご紹介のEPSONのフォトビューアーが最善ではないでしょうか。この3月に一時帰国した際、故あって横浜のCP+へ行ってみたのですが、EPSONのブースでデモを触らせてもらいました。D700の背面パネルを液晶画面やボタン、ダイアル類を付けたまま取り外した感じで、なかなか快適でしたよ。

フォトビューアー 高度な連携
http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer/p7000_p6000/coodinate.htm

ハードディスクではなくてSSDだったら買っていた。

4 上記以外の可能性

iPadの導入を見送った最大の理由は、Appleの初物だから。というのは冗談(私のように20年以上Macintoshを使ってきた人には、冗談とも言えないかも…)で、私がAdobe Lightroomを使っているからです。Apple Apertureを使っていたら、話はもっと変わっていたはず。もう少し詳しい考察は、ブログ(2010年1月28日付け)にポストしてあります。

Memory on the ice
http://yoninomy.wordpress.com/2010/01/28/memory-on-the-ice/

抄訳
Eye-Fi Proを利用し、撮影するたびにWi-FiでファイルをiPadへ送信できれば、新しい世界が開けるかも。LightroomがiPadで動き、帰ってきてから母艦と同期できればもっと嬉しいな。

誰でも考えることは同じようで、まあ、あまり期待しないで待つことにします。

Adobe Working on Lightroom App for Apple's iPad
http://prodesigntools.com/adobe-working-on-lightroom-app-for-apples-ipad.html

PS Adobe Lightroom 3でカメラ(D700)とPC(MacBook Pro)を繋いでテザー撮影できるとあったので試してみたのですが、LR3からできるのはレリーズを切ることだけ。ライブビューは出ないし、シャッター速度なども表示が現れるだけでPCからは変えられない。残念な結果でした。他の機能強化(レンズプロファイルによる歪曲補正とか)は実用的な改良なのに…。それとも、私が何か間違っているのかな。

書込番号:11575514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/07/03 12:22(1年以上前)

>>iPadの導入を見送った最大の理由は、Appleの初物だから

私もAppleのMacと永いおつきあいですが、初物避けるは定説でしょう(笑
なお、CCKについては、
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100531_371178.html
第418回:iPadに裏技? USBオーディオが使用可能
〜Camera Connection Kitで接続。録音再生が可能に 〜

こんな話があり、USB接続のやつは、たんなるマスストレージ接続用ではなくて、
外部USB端子そのものであって、サードの開発の気合の入り具合によって、
明るい未来も開かれる可能性が高いと思われます。

書込番号:11576594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/07/03 21:28(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん
基本情報ありがとうございます。ニコンのサービスに聞いたけれども解りませんでした。
アップルは、iphotoなどニコンとのマッチングが良い感じがあります。実際は不明ですが。
基本はこれで可能かと思われます。

輝峰(きほう)さん
エプソンはP300を使用しております。海外旅行等RAWでかなり撮りますので、これでも足りないほど。ただし、P300はモニターが明るすぎて、実際パソコン内で見ると暗いというギャップがありました。もっともこれだけ大きいと、カメラの液晶よりはいいかもしれませんね。

☆バンビーノ☆さん
キャノンユーザーは考える事が早いですね(笑)とてもためになります。

ガリオレさん
情報ありがとうございます。VAIO type P VGN-P70H/Gではシャッターまで切れるんですね。おそらく私にとって、これはipadありきの話になると思われます。ただこの方法だと夜景等は圧倒的に素敵な写真が撮れると思われます。

h_kさん
その場での多人数のフィードバックにはとても便利そうですね。恐らく見るのは私ともう一人です。情報ありがとうございます。

oxlifeさん Customer-ID:u1nje3raさん
私も15年あまりのアップルユーザーです。でも信者ではありません(笑)
ipadは2年間は更新がないという噂を聞いた事があります。どうでしょうか(笑)コネクションがしっかりしていれば、後でアプリが出るかもしれませんね。

ニコンに聞いたらこんなものが出ていますが、いかんせん高い(笑)
http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/wirelesslan/index.htm#wt-4

基本的にipadは購入の方向で考えようと思います。ありがとうございました。







書込番号:11578728

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2010/07/03 22:41(1年以上前)

ナイトコスモスさん、

 私も20年来のMac遣いで、iPadに絶大な感心を持っており、このスレッドを興味深くウォッチしておりました。
 なかなか出費が重なることが多くて当分ダメだろうと思っておりましたが、うまくいけば入手できそうで、今からいろんな使い方を考えて楽しんでおります。

 iPadの一番の使い道は、撮影した写真を選んで人に見せたりすることです。
 私はAperture使っているので、比較的簡単に取込めるだろうと思っております。

 ただiTunesを経由すると解像度が落ちると言うような記事を見かけましたので、Apertureで編集した写真をCFに移して、これを読み込ませるのが良いのかなとも思っております。
 D700はCFですからCCKでは直接つなげません。仕方がないのでCFカードリーダー経由かなと思っております。

 今日調べましたが、CCKが品薄で、今Apple Storeで注文しても4週間という長い時間がかかりそうです。

 うまく入手できたら、改めてこんな使い方とか、スレ建てしてみます。


 

書込番号:11579113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング