D700 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 レンズキット の後に発売された製品D700 レンズキットとD750 24-85 VR レンズキットを比較する

D750 24-85 VR レンズキット

D750 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション

D700 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 レンズキットの価格比較
  • D700 レンズキットの中古価格比較
  • D700 レンズキットの買取価格
  • D700 レンズキットのスペック・仕様
  • D700 レンズキットの純正オプション
  • D700 レンズキットのレビュー
  • D700 レンズキットのクチコミ
  • D700 レンズキットの画像・動画
  • D700 レンズキットのピックアップリスト
  • D700 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全2305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ110

返信24

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2014/10/29 17:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:16件

本日、キタムラでABランクを購入しました!
液晶曇り除去、外装ゴム交換、内部点検でSCに送りましたので、手元に戻ってくるのが待ち遠しいです。カメラの次はどのレンズを買うか、悩みと楽しみが尽きません。
先輩の皆様、これから宜しくお願い致します!
本当はD810かD750を買おうと思っていたのに、中古棚に陳列されていたD700の魅力に引き寄せられてしまいました。

書込番号:18106535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/29 17:47(1年以上前)

こんにちは

魅力に引き寄せられてのD700ゲット、コングラチュレーションです。
持ち物は気に入ったものが一番です。
レンズはここの書き込みや評価を参考にしてコスパのいいものを探しましょう。

書込番号:18106593

ナイスクチコミ!4


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/29 18:07(1年以上前)

いまさら〜と思わないでもないですが、いいカメラですよね。
貴方の勇気に乾杯。

書込番号:18106655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/10/29 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

赤い跳ね馬

黒い牛

黄色先生

BGつけてます

どらまる7000さん、お仲間入り、おめでとうございます。

私のD700、未だメイン機で頑張ってますよ!
昨年D7100を買いましたが、メイン機の座は、譲れません。(笑)

いいカメラですから、使い倒しましょう!!!

書込番号:18106744

ナイスクチコミ!9


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/29 19:06(1年以上前)

別機種

D700購入おめでとうございます、
お仲間が増えて嬉しゅう御座います、

是非D300とペアで使って下さい、共通のグリップも便利です、
中華製ですが価格も安値、何よりもエネループが使えます。

D700はレンズを選びません、古いレンズからGタイプまでOKです、
私はズームでは24-85mm f2.8-4.0Dを(これも中古ですが)メインで使用してます(簡易マクロが便利)

書込番号:18106839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/10/29 19:23(1年以上前)

どらまる7000さんに、今更D700なんて言いませんよ。
私は最近D2Xに走りましたから。で、SCで前ピン修正して貰いました。

少々前の機種でも、使い方・傾向さえしっかり掴んでいれば、
リーズナブルに購入できてハッピーこの上なし。

レンズはVR24-85mm出物なんか良いかも。お楽しみください。

書込番号:18106898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/29 20:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。D700となにかの縁があったのでしょうね。
おおいに撮影をお楽しみください。

書込番号:18107039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/10/29 20:51(1年以上前)

まさに、橘 屋さんが、仰るとうりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=18106535/ImageID=2056623/
D300と併用、BG付きです。
24-85mm f2.8-4.0Dもよく使ってます。
左側のD300に付けてます。

D2Xも使ってましたが、D7100に置き換えました。
見た目の質感、D一桁の使い心地はともかく、出てくる絵はD7100のほうがかなり上だと思います。
そして、そのD7100を凌駕するのが、D700だと思っています。


うさらネットさん、D2Xの前ピン、治ると良いですね。
副作用が出なければ良いですが・・・

書込番号:18107255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2014/10/29 22:38(1年以上前)

皆様、温かいお言葉ありがとうございました!
早速、バッテリーグリップMB-D10、マイクロ60mm f/2.8Gを購入しました。次に狙っているのは18ー35mm f/3.5ー4.5Gです。

書込番号:18107857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/30 08:11(1年以上前)

早速BG購入流石です、
60マイクロは私も使用してます、本業以外でもスナップにも使えます、
18-35はDタイプを所有してますが何よりも軽量なのが良いです、
紅葉シーズンです、いっぱい楽しんで下さい。

書込番号:18108882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/30 14:44(1年以上前)

どらまる7000さん
この度は”ABランクのD700”ご購入おめでとうございます。\(^o^)/
今現在売られている並み居る敵?を押しのけてD700を買われましたか〜(^_^.)”隠れD700ファン”としては大変嬉しい限りですね〜(^_^.)

それと”バックグリップ”も買われたという事で、今現在のD三桁機では達成できない「8コマ/秒」が可能ですね〜(^_^.)
中古棚にあったD700を見つけられるとは”目敏い”です。(^_^.)

書込番号:18109859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/30 16:23(1年以上前)

ご購入お目出度う御座います。

D700は良いですねぇ。

過日、落下させて天辺を強打し内蔵フラッシュの所が痛々しくなりましたが
修理もせずに使っています。な〜〜〜ともないです。

シャッター音がたまらないです。
それに1200万画素で扱いやすい。
スタイルがいい。

D700と伴に人生を終えようと思っています。
D810欲しい願望がありますが、それを押さえ込むだけの魅力がありますね。

書込番号:18110098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 D700 ボディの満足度5

2014/10/30 18:03(1年以上前)

私もD700のに惚れてますが、今からD700とは…

あっぱれです。

書込番号:18110358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/10/30 18:32(1年以上前)

当機種

どらまる7000さん、速攻でBG入手、さすがです。

ところで、本体とBGいくらぐらいでしたか?

18-35もよいと思いますが、フルサイズの12mmは、面白いですよ!
シグマの12-24mm F4.5-5.6とか、いかがでしょう?

書込番号:18110449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2014/10/30 20:03(1年以上前)

疲れが取れないサラリーマンさん
同じ香川県民どうし、今後ともよろしくお願いします!

コードネーム仙人さん
本体が93000弱、BGがフジヤカメラのAB+で14000ぐらいでした。ちなみにマイクロ60mmはフジヤカメラのAで42000です。

防湿ボックス、eneloopプロ、CFカードと思ったよりお金が飛んでいきますね…

書込番号:18110792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/10/30 20:24(1年以上前)

どらまる7000さん、情報ありがとうございます。

D700後継機が出そうもないので、もう一台欲しいかなと・・・

それにしても予想通り、かなりの値段ですね。
嬉しいような、悲しいような・・・

書込番号:18110864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2014/10/31 01:23(1年以上前)

当機種

どらまる7000さん、こんばんわ。

私も発売当初からD700を使用していますが(既に6年経過)、視野率が100%でない以外は
欠点の無い本当に素晴らしいカメラですね。

これからも永遠に使用したいと思っていますので(笑)、是非可愛がって下さい。

書込番号:18112042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/11/03 10:04(1年以上前)

>私は最近D2Xに走りましたから。

最近D2H系に走った人が通りますよ〜。
D700は良いカメラだと思っています。
質感やセンサーは優秀ですし、AF性能はD600系やDfより上です。
シャッターフィーリングも漢前なのにD800等と違ってブレ難いのも良いところです。
AWBが暴れるという意見も多いですが、RAWで加工すれば無問題ですし、
ずっと付き合っていけるカメラだと思います。

あとはレンズ、ですね。

書込番号:18124811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/04 01:02(1年以上前)

どらまる7000サン、こんばんは。

ワタクシも昨日、MapCameraの美品に飛びついてしまいました。
D700は新品で買って、既に手放していたのですが・・・。

現有機はD4S、D810、D750、D300S等々・・・、
最近手放しましたが、D800E、D800、Df、D300、D3200も使ってました。

撮ることよりもNikon機集めが趣味のようです。

何ゆえ今さらD700なのか???
ひとえにあのシャッターフィーリングが忘れられません。
D300SからMB-D10をもぎ取って、D700に装着します。

コマ速はD4Sに負けますが、あの8fpsの感触はたまりませんね!

D810やD750でも満たされていない、
いや、D4Sがあってもまだ買うか?の自分がコワいです。

書込番号:18128370

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2014/11/04 18:17(1年以上前)

皆さん、引き続きお世話になります。
実は先程近所のキタムラでD300Sの美品を購入してしまいました!D700とD300Sのコンビで写真ライフを楽しもうと思います!

書込番号:18130266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2014/11/04 23:52(1年以上前)

当機種

どらまる7000さん

D700購入、おめでとうございます。
おしゃれで渋い選択ですね。

さらにD300Sも。
D700+D300S=D1000!
長く楽しめそうですね。

レンズにもどんどんイキましょう〜。

私のD700は、発売日の1週間後の2008年8月からの付き合いです。
いい感じの絵を出してくれ続けるので、手放せないです。。。

書込番号:18131857

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

フォーカスポイントは動けない!

2014/10/26 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:550件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

みんなさん!
おはようございます。
今日急にフォーカスポイントを選択できなくて、故障なのかな

書込番号:18093920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/26 11:05(1年以上前)

とりあえず初期化して確認しては?

書込番号:18093937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2014/10/26 11:09(1年以上前)

>急にフォーカスポイントを選択できなくて

カメラ背面のマルチセレクター外周にあるフォーカスポイントロックレバーが、
L位置になっていませんか?

無意識に触ってしまうことがありますので。

書込番号:18093948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 D700 ボディの満足度5

2014/10/26 11:09(1年以上前)

おはようございます。
 たいへん失礼ですが、「ロック」はされていませんよね?
実は私も良くやりました。

書込番号:18093949

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2014/10/26 11:11(1年以上前)

ロックされてませんか?AFロックのレバーを確認してみてください。

書込番号:18093953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/26 11:16(1年以上前)

ロックンロールだぜぃ
シェキナベイベー  |||-_|||

書込番号:18093970

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:550件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2014/10/26 13:07(1年以上前)

みんなさんの仰る通り、ロックかかってしまいましたから。恥ずかしい質問で失礼しました。いつも助けていただいてありがとうございます。

書込番号:18094339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディの満足度5

2014/10/26 14:43(1年以上前)

ロック機能すら知らなかった。

書込番号:18094624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/26 14:45(1年以上前)

ロックはレッドツェッペリン(古)

書込番号:18094631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/26 16:11(1年以上前)

無意識で触ってしまうことって良くあると思います。
私はカメラバッグから取り出す時に、モードダイヤルが動いているのに気付かず
何回か痛い目に合ってます。

書込番号:18094870

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2014/10/26 16:24(1年以上前)

大丈夫、私もD4で同じ状態になりパニクッた事ありますので(笑)


f/18まで絞り、 SS 1/4000などとなってて、なんでやろーーー^^;って。

原因は前日夜の撮影し、そのままの設定で次の日の日中に使い、
iso3200のままだったり・・・なんて事よくあります(笑)

簡単なミスなんて、しょっちゅうです^^

書込番号:18094908

ナイスクチコミ!3


Eagle 1さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 作品集 

2014/10/27 01:59(1年以上前)

私は、決定的瞬間に血沸き肉踊り、身震いしながらシャッターを押したら、タイマー設定
になってて、決定的瞬間の10秒後の写真を撮ったことがあります。
大事な子供の撮影で、日中なのにずっとISO1600だったことも!!

書込番号:18097318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2014/10/27 09:22(1年以上前)

ありますね。わたしも先日やっちゃいました。フォーカスポイントが動かない??なにか設定したかな??と10分後にロックボタンに目が止まり「なんでうごいたのかな?」と、たぶん鞄から取り出す時に触ったようです。
運動会の撮影頼まれてISO1600のままとったことあります。なんで8,000分の一秒のシャッタースピードなの??でやっと気が付きました。D700だからISO1600でも画像はそんなに荒れていなかったので助かりました。それと、決定的瞬間の10秒後もときどきやりますね。夜の撮影の次の朝なんかで、やっちゃいました。

書込番号:18097910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 D700 ボディの満足度5

2014/10/27 09:39(1年以上前)

スレ主様、本題から離れて失礼します。

>>実は私も良くやりました。
>ギンウメ さん
>10分後にロックボタンに目が止まり「なんでうごいたのかな?」と、たぶん鞄から取り出す時に触ったようです。

 物忘れがひどくなってきた私の防止法です。常に「ロック」にしました。「動かないものだ」を標準にして頭に覚えこませたわけです。動かしたい時に急には間に合わないのが難点です。

書込番号:18097944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディの満足度5

2014/10/27 10:40(1年以上前)

フォーカスポイントではありませんが、フォーカスモードセレクトダイヤルで私は散々やらかしてます。

キヤノンはレンズスイッチでAF、MFに切り替えするのに対して、ニコンはボディとレンズに付いてるからAF出来ずに焦りました。

時代は変わってもD700みたいなカメラはなかなか登場しないですね。

書込番号:18098088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:1492件

私の想像ですが、

D600の後継機として、スイバル液晶&モノコックボディの機種(D650)
を企画

D600のダスト問題発生
対策用に、急遽、D610を発売

クレームがニコンの予想を越え、やむなくD610との交換開始

スイバル液晶&モノコックの後継機が完成
これをD650とし、やがてD610は生産終了するつもりだった

しかし、D610の在庫払拭後、ダスト対策交換機種を、その新機種にすると、
D610に交換したユーザーからの不公平感の二次クレームが予想される

とりあえず、D600との交換用に、
D610は、セールスとは関係なく、5〜6年はカタログモデルにする必要がある

だからと言って、D610を残して、D650、D660と後継機を出すと、
いかにも「交換用に仕方なく古い機種を残してますよ」感が見え見え

D600番台は、610で打ち止めとし、
とりあえずこのクラスに700番台を使い、再スタート
つまり、それが今回のD750

開発進行していたD700後継機は、ほぼ完成しているが、
ネーミングに困っている
有力候補はD900シリーズとして、検討中

これに合わせ、D7100後継機を、D9000番台に格上げし、
なんとなくD300の後継機っぽい雰囲気で売り出す案が浮上
現在、7コマ/秒を、8コマ/秒にチューンアップ可能か検討中

ってなストーリーはどうでしょう?
決して、D750で、D700後継機の可能性が無くなったわけではないと、
思いたいんですが。

書込番号:17956900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/09/19 20:57(1年以上前)

カメラ市場が低迷方向の現在、既存の延長での予想は無意味かもしれませんね。
変化するものが生き残れる!

書込番号:17956922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2014/09/19 20:58(1年以上前)

D70がD40とD60に分化して
3000系と5000系になったことから考えれば

D700がD600系とD750系になるのが自然で
D700の直接の子孫は存在しないでしょう

書込番号:17956930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/19 20:59(1年以上前)

センサーサイズ以外の高速連写やAF性能は、ニコン1に受け継がれてますね。

書込番号:17956937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件 D700 ボディの満足度5

2014/09/19 21:15(1年以上前)

>変化するものが生き残れる!

ポイントは、どのように変化させるか。と思う。

現状、カメラという機能の変化は、商品として、受け入れられるのか?というのもポイントと思う

現実、変化しないことで生き残ったカメラもあるので、なかなか答えが出ないとも思う。

書込番号:17957012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/19 21:18(1年以上前)


ニコ爺のみなさんは空想家が多いですな ははは

書込番号:17957026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件 D700 ボディの満足度5

2014/09/19 21:19(1年以上前)

>決して、D750で、D700後継機の可能性が無くなったわけではないと、
>思いたいんですが。

D700の変化した後継機がDfなので、Dfをバッテリーグリップ着けて、素直に高速化したらD700の亜流の後継機という位置づけはどうかな?(仮称:Df2)

と、問題提起してみる試み。

書込番号:17957031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/09/19 21:33(1年以上前)

今現在の最良の選択。

D700の良品中古を探しています。

書込番号:17957089

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D700 ボディの満足度5

2014/09/19 21:44(1年以上前)

D700ユーザーは正当進化を望んでいますが、メーカーは買い替えのユーザーより
ステップアップや新規客を開拓する方を選んだのでしょう。
D700・D300は我々が思っているような後継機種は出ないと思います。
余談ですがDXに関しては将来的になくなると思います。

書込番号:17957146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/19 21:57(1年以上前)

まぁ…そのうち
8コマも現行最高のAFも…普通に……(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:17957210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/09/19 22:04(1年以上前)

ブラックモンスターさん

DXは残すと思いますよ。

レンズ資産持っている既存ユーザはゆっくりにしても買い換えますし、
一方、ボディ売っておけば、
既存の開発費償却済みレンズが黙っていても暴落無し(反対に物価スライド)で売れます。
そう、かなり甘い汁が吸えるわけです。

書込番号:17957251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/09/19 23:36(1年以上前)

APSーCの3系と5系の関係が、フルサイズの6系と7系…そういうことかな。

書込番号:17957665

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/09/20 00:04(1年以上前)

900という名前で出ると思います。
ただそれほど売れず、その改良版の後継機950で爆発的に人気が出て、その後型番は995まで続くと思います。

書込番号:17957770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2014/09/20 00:19(1年以上前)

連写が欲しい人はD4sを買って下さいということでしょう・・・

D3sもずいぶん安くなってお手頃になりましたし、中古の良品を狙うのも有りかもしれません。キヤノンさんが7D2を出した今、ニコンが対抗する連写機を作るかどうか・・・マルチCAM3500に継ぐ新AFモジュールを作ってくれないと、お話しにならないのは確かです。

書込番号:17957821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2014/09/20 00:28(1年以上前)

いや、D700の後継機は、D810とボディを共用し、画素数を落として、連写速度を上げただけのモデル(AFは動きもの追従能力を上げてくれればありがたい)になってほしいので、D790とかにしたらどうでしょう。

D810のシャッターは問題なく高速連写に対応しているはずなので(だって、D700のシャッターの発展形ですから)それ以外は変えなくていいです。

書込番号:17957857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/20 02:50(1年以上前)

D750って単純に重さが750gなんで、つけた名前なんですか?
いえ、たまたまです(笑)
と答えたニコン担当者。

そんなやり取りをどっかで読んだぞ\(+×+)


書込番号:17958129

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2014/09/20 09:03(1年以上前)

>ただそれほど売れず、その改良版の後継機950で爆発的に人気が出て、その後型番は995まで続くと思います。

何か聞いたことのある番号・・・

E990を使ってました。外形そのままで今の技術で出してくれないものか・・・?



D700じゃなくて低画素化してD810Hとして出してくれればアクセサリー等、供用できていいんですけど。
(Dfはそこそこ良いものの、レリーズがD800系と共通でない点が痛い)

書込番号:17958687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ406

返信110

お気に入りに追加

解決済
標準

9.11

2014/09/03 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:1565件

と言っても、アメリカの…ではなく

 2014.9.11にどうやらD750が発表のようです。

 51点AF等、ある点を除き、リトルD4sでD700後継機種っぽいです。

 ある点とは、24MPのセンサー。これってD610と同じものを使うんですよね?

 個人的には16MPのCMOSセンサーを流用し、好感度耐性と高速連射に特化したものを希望しておりましたが、皆さんはいかがお考えでしょうか?




 まぁ、今は正式発表を待つしかありませんかね?

書込番号:17897239

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/03 17:07(1年以上前)

ソースはブルドックですか?それとも…

書込番号:17897254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2014/09/03 17:13(1年以上前)

醤油はキッコーマンです。

もとい…

http://digicame-info.com/2014/09/d750911.html

ですね。

書込番号:17897270

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/09/03 18:03(1年以上前)

ソースはおたふくです。

>ある点とは、24MPのセンサー

16MpだとDfと被るでしょ。
DfユーザーにもD800系ユーザーにも買い増しさせるニコンの作戦ですよ。

書込番号:17897387

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/03 18:30(1年以上前)

冒頭で、アメリカ同時多発テロの事ではない、と、明示しているとは言え、
このタイトルは、ダメでしょう。

多くの人が、同時多発テロを連想しますよ。

どうしてもタイトルに日付を入れたいなら、
「9.11にD750発表か?」
とか、方法はあるでしょ?

インパクトを与えるために、
意図的にテロを連想させるタイトルを付けているのなら、
言語道断ですし、

「そんなつもりは無かった」と言うのなら、
多くの人がテロを連想してしまうかもしれない、という、
想像力とか配慮が欠落してますよね。

書込番号:17897466

ナイスクチコミ!62


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/09/03 18:51(1年以上前)

 9.11というタイトルだけを見た段階で「ああ、D750が発表されると噂になっている日ね」としか頭に浮かばなかった私はダメだなぁ……。

書込番号:17897520

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件 D700 ボディの満足度5

2014/09/03 19:11(1年以上前)

>2014.9.11にどうやらD750が発表のようです。

バッテリーグリップがモータードライブMD−2みたいなデザインで、取り付けると、秒8コマ連写ができて、
外観がDfで、正味の形式がDf2発売D750(仮):カッコカリだったら。

びっくりするだろうな。

と、なんとなくの期待感を書いてみる試み(こころみ)。

書込番号:17897575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2014/09/03 19:13(1年以上前)

さすがに買ってしまいそう・・・

でも、バッテリーグリップ付きで8〜9コマ希望。
単体では7コマくらいでいいから。

シャッター/ミラーシステムよりもむしろ画像処理の問題でしょうが、エクスピード4がD4sの16MP10コマ/秒の処理が限界なのか、D4sのハードではそれが限界なのかによると思います。
エクスピード4の処理の限界が、16MP秒10コマだとしたら、単純計算では24MPなら6〜7コマが限界になってしまいますので、バッテリーグリップをつけても早くはならないということですからね。

書込番号:17897584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件 D700 ボディの満足度5

2014/09/03 19:14(1年以上前)

>多くの人がテロを連想してしまうかもしれない、という、
>想像力とか配慮が欠落してますよね。

当方、同時多発テロのドキュメンタリー映画のタイトルかと思ってしまった。

書込番号:17897587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/09/03 19:16(1年以上前)

Nikon Rumorsがその辺にも関わらず、9月11日だと断言している時点でセーフだと思います。余計なエクスキューズを付けない方が良かったかも。

書込番号:17897591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/09/03 20:20(1年以上前)

ピリオドを見逃した私は、ポルシェの話かと思いましたよ。
つい先週、裸眼で免許更新したばかりなんですけど・・・。

書込番号:17897770

ナイスクチコミ!4


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/09/03 20:54(1年以上前)

タイトルと質問内容がリンクしてないよね。この時点で意図は明確だ。

ユーモアだと思って書いてる主さんが、哀れだね。

書込番号:17897901

ナイスクチコミ!19


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/09/03 21:04(1年以上前)

 質問スレだったのですね。

 私的には画素数はどうでも良いけど、51点AFポイントなんて買う気がしません。少な過ぎます。
 D700後継機と言う人は言うのかも知れませんが、ちょっとスペックが上がったくらいの後継機なら今のD700で問題なしです。
 もっとびっくりするくらい変化して欲しいです。
 型番もD750とかでなく桁が減ってD70とか、桁が増えてD7000とかになるくらい変化しないと。
 まだまだのようですので桁が二つ減ってD7になった時に買います。

書込番号:17897944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2014/09/03 21:19(1年以上前)

東京オリンピック D6(予定)
イスタンブール D7(気が早い)

書込番号:17897998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/09/03 22:05(1年以上前)

D5が24MP機になるための、データ収集マシンですかねえ。
なんとなく、名前はD650にした方がしっくり来るようなスペックです。


書込番号:17898170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件

2014/09/03 22:25(1年以上前)

>きいビートさん

>冒頭で、アメリカ同時多発テロの事ではない、と、明示しているとは言え、 このタイトルは、ダメでしょう。
>多くの人が、同時多発テロを連想しますよ。

そうでしょうか?

あなたはそうやって「言葉狩り」をやるのですね。



数字を並べるだけで駄目なら、5.15も2.26も駄目なのでしょう。

あっ、国によっては6.4もアウトでしたね。

そもそも9.11といっても、郵政(民営化)解散総選挙だってあります。こちらの方が(日本人には)記憶に新しいですよね。

あっ、911=ポルシェと言う方も書き込んでおられますね。

きっと、新聞やニュースで「9.11」という文字や言葉が出て来ても駄目なのですね。
それで多くの人がPTSDの症状が出てしまう人がいるのですね?
アメリカなら兎も角、日本国内で日本語で書き込んだとしても。


私は寧ろ別の意味を与えたいと思ったんですけどね。
現に、時とともに変わることもあります。

9.11=アメリカ→総選挙→D750と変遷してもよくはないですか?

そもそも、私は冒頭で9.11≠アメリカと述べております。

書込番号:17898261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1565件

2014/09/03 22:45(1年以上前)

>@yacchiさん

>ユーモアだと思って書いてる主さんが、哀れだね。

「ユーモアだと思って書いてる」と決めつけてる時点で寒いレスですね。

私にはそんな気は毛頭ありませんよ。

書込番号:17898341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1565件

2014/09/04 00:08(1年以上前)

>小鳥さん
>私的には画素数はどうでも良いけど、51点AFポイントなんて買う気がしません。少な過ぎます。

でも、現時点では、この51点AFがNikon内最高なんですよね。
この51点AFが世に出て大分経ちます。
D5辺りでは(3桁いって)101点AF(DXモードで全面にAF)とかだと頼もしいですね!

>D700後継機と言う人は言うのかも知れませんが、ちょっとスペックが上がったくらいの後継機なら今のD700で問題なしです。

一理ありますね。
まぁ、D700後継機に求めるところ(センサー、AF、連写性能、堅牢性…等々)は様々ってことですね。

書込番号:17898630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2014/09/04 00:12(1年以上前)


>kyonkiさん

>16MpだとDfと被るでしょ。

でも、Dfは「我が道を行く」的な方向性ですからね。同じCMOSセンサーでも問題ないと思ってます。

>DfユーザーにもD800系ユーザーにも買い増しさせるニコンの作戦ですよ。

それがあったかっ!
納得です。
やるなっ、Nikon!

書込番号:17898640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2014/09/04 00:16(1年以上前)

>あれこれどれさん
>Nikon Rumorsがその辺にも関わらず、9月11日だと断言している時点でセーフだと思います。余計なエクスキューズを付けない方が良かったかも。

エクスキューズの積もりも無かったのですが、確かに付けない方が良かったかもしれません。
はぁ…

書込番号:17898646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2014/09/04 00:22(1年以上前)

>ガリオレさん
>ピリオドを見逃した私は、ポルシェの話かと思いましたよ。

良いんじゃないですか、ピリオドがあろうとなかろうと、数字から連想するものは人それぞれです!

そういえば、(自動車)ナンバーが選べる様になってナンバー「 9・11」を大分見る様になりました。

書込番号:17898659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に90件の返信があります。




ナイスクチコミ88

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:119件

D700を中古で購入して約2年
今でもバリバリ働いてくれる我が愛機
愛着もあり最低でも後4、5年もしくはオーバーホールしてもっと使い倒そうと思っていたのですが、ここにきてD700の後継機D750?の噂
少し心が揺れ動いた自分がいました。
まだ噂の段階で悶々としています。
現在D700オーナーの皆さんはD750が出たらすぐに購入しますか?それともD700を使い続けますか?
皆様のご意見お願いします。
返信は不定期なのであしからず。

書込番号:17876310

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2014/08/28 02:54(1年以上前)

777 羅波さん、こんばんは。

2008年8月ごろ、D700発売の1週間後に購入し現在に至ります。
6年使っています。

D700の後継機が出たら。。。。。
買わないですよ、このまま使い続けます。
これといった不満はないですよ〜。

購入したときの状況を撮っています。
なつかし〜。
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/d700__0cfd.html

書込番号:17876341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:119件

2014/08/28 03:05(1年以上前)

”ぽよりん”さんコメントありがとうございます
おっしゃる通り僕もこれといった不満はないです。
あの暖かみのある絵は最新の機種には出せない味ですもんね
少し浮気した僕は恥ずかしいです(ノ△・。)
けど興味津々D750

書込番号:17876355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/28 07:51(1年以上前)

カメラの造りとして D700の存在感は いまどきのカメラとは違いますね。
いまのは 軽くするため 全体的に華奢です。

わたしは、Dfが出た時点で、翌年D700後継機が出ると予想していました。
16MPで連写できるカメラは、使い勝手が良いと思いますので、ホントに出ると良いなと思います。

書込番号:17876632

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/28 08:10(1年以上前)

  ぽよりんさんと同じく、発売当初から使っています。

 D800/610等もあるし、今はすぐには買いませんね。
圧倒的に魅力ある機能があれば別ですけど・・・。

 色調はだんだん自然(?)になってきていますから
今度どんな色か?それには興味あります。

書込番号:17876682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/28 10:10(1年以上前)

私はD750は出ないと思います。

書込番号:17876908

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/08/28 12:45(1年以上前)

こんにちは♪

D700ユーザーではありませんが(^^;;;

D700の後継機種を待ち望んでいる人は沢山要ると思いますよ♪
やっぱりD4系統譲りのスペックじゃなきゃ!! って期待してる人は多いと思います♪

もうすぐ7年の月日を数えようとしてますんで・・・(^^;;;

書込番号:17877267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディの満足度5

2014/08/28 15:12(1年以上前)

噂程度では、検討の余地もありませんね。

それにD700に不満を感じません。

書込番号:17877579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 D700 ボディの満足度5

2014/08/28 18:07(1年以上前)

私も何ら不満が無いのでD700でいくと思います。

もっと劇的な変化でもあれば…

書込番号:17877934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2014/08/28 18:47(1年以上前)

私もD700歴 7年目に突入しましたが
これを超える物で無ければ触手は動きませんな〜

D800以降のあのプラスチッキーなシャッター音は何ともはや…
F5持ちですのでどうもあの軽い音には馴染めませんですハイ

書込番号:17878041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件

2014/08/28 20:24(1年以上前)

さすらいの「M」さん、渚の丘さん、じじかめさん、#4001さん、スペクトルムさん、疲れが取れないサラリーマンさん、キムカズ@さん
コメントありがとうございます。
皆さんのD700へのこだわりや大切さひしひしと伝わってきました。
私も見習おうと思います

書込番号:17878344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/28 21:39(1年以上前)

未だ、うわさの域でしょうか?
見た感じD700後継機でなく、D610後継機なのかなと・・・
作りも安っぽいです。

ボディがD700並みで無いのなら、私は要らないですね。
D700で不満な点はあまりないですからね。

書込番号:17878635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/28 21:51(1年以上前)

もしD750が出たとしても、Capture NX2でRAW現像は出来ないのでパスです。

書込番号:17878686

ナイスクチコミ!5


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/28 22:00(1年以上前)

本当に、D700系統のボディクオリティ・スペックならほしいですが・・・・
D610系統のリメイクですとちょっと萎えますね・・・ せめて、D800・810並みのAFやファインダー周りで
グリップでの連写ブーストがあればなあ・・

書込番号:17878745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2014/08/28 22:07(1年以上前)

コードネーム仙人さん、すとろぼらいとさん、AGAIN !!さんコメントありがとうございます
噂では610のボディーに可動式ライブビューの画像(合成?)が張られていましたが真相はいかほどに?
これが真実であれば購入は見送りですね

書込番号:17878782

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/28 22:16(1年以上前)

D610も急遽登板の、ワンポイント中継ぎリリーフなモデルですからね・・・

前向きに考えて、D610から進化するなら、D610のほぼサイズのまま、
「2400万画素据置かDf同等の1600万画素」「Expeed4搭載」のうえで、
「AFユニットは、D610からD810/D4s同等の51点AF」「連写は単体で秒6コマ維持以上、グリップをつけて8コマ以上」
「低感度64始まり〜高感度12800or25600、増減感で32〜102400対応」
「SDXCタイプIIに対応して、240MB/sなどの高速カード使用可能。RAWでも35-50枚、D700の倍以上連写が持続」

と・・・これでバリアングルとD610並みのサイズであれば、シャッター周りや本体質感はD610で良いです。
少なくとも、D700とD610を比較したときに、AF周りの性能アップ・連写速度、RAWの持続能力 とここ3点が個人的に
は重要です。

書込番号:17878828

ナイスクチコミ!4


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2014/08/28 22:31(1年以上前)

まだまだ”噂”段階、勝手、書き放題。

とても、買うとか買わないとかの段階にありません。
でも、興味を持って読んで(眺めて)ます。

書込番号:17878912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2014/08/28 23:14(1年以上前)

皆様、こんばんは。

一眼レフもよくわからないのに見た目で買ったD700ですが、中身もしっかりしてますね。
最近、ストラップが外れて道路に落下してレンズ諸共傷物になったけど、
問題なく使えています。使うしかないです。

後継機が出るなら、カードスロット2枚分あるんだろうな〜。
この前も気合入れて出かけ、シャッターを押すと液晶には「デモモード」…
現地調達も出来ずに途方にくれました(苦笑)

書込番号:17879085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2014/08/28 23:56(1年以上前)

AGAIN !!さん 弩金目さん 周ーじんさんさんコメントありがとうございます。
AGAIN !!さん僕の理想は「1600万画か1800万画素」「Expeed4搭載」
「AFユニットは、D4s同等の51点AF」「連写は単体で秒5コマ維持以上、
「低感度100始まり〜高感度12800or25600」ファインダーは丸
リアングルなしで
今のままで十分ナノですがほんの少しの画素数UPと最新の画像処理エンジンの変更があればうれしいです。
後デザインはほぼ今の形で男カメラ使用でお願いします。
弩金目さん
温かい目で見守ってください
周ーじんさんさん
『シャッターを押すと液晶には「デモモード」…現地調達も出来ずに途方にくれました』
これ僕もよくします(笑)
CFカードはコンビニで売ってないので大変ですね。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

書込番号:17879218

ナイスクチコミ!1


ann_sonyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/29 00:04(1年以上前)

700は、持ち続けるどころか、程度のいいのが出れば買い増したいくらいです。
皆さん後継を手に入れて、700をどんどん売りに出してくださることをチボーします。
そうやって700の値が下がったら、2〜3台欲しい。今の中古は高すぎます。希有の名機なので当然ですが。

書込番号:17879242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/29 05:57(1年以上前)

@D700 → D700
AD700 → D800
BD700 → D4
CD700 → D750

@BCの人が多いと思うけど、前回Aで多少放出された程度でしょうね。
Cなら 増えそうに思います。
 

書込番号:17879580

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ80

返信25

お気に入りに追加

標準

D700後継機?の噂

2014/08/10 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件
機種不明

D700を使い続けて早や5年が経ちました。

ほどほどに満足しているので、買い替えは今のところ全く考えていませんが、

新製品情報はちょくちょくチェックしています。

そして本日、NikonRumorsでこんな記事を目にしました。

「Another full frame Nikon DSLR camera coming for Photokina」
http://nikonrumors.com/2014/08/08/another-full-frame-nikon-dslr-camera-coming-for-phiotokina.aspx/

「24MPフルサイズ一眼」

ひょっとして、D700の真の後継機でしょうか?

あくまで噂ですが、ワクワクしますね!


まったく関係ありませんが。。。

写真は愛機のD700とNewFM2です。

家族写真を主に撮ってます。

最新機種ではありませんが、不具合も故障もなくしっかり働いてくれてます。

デジタルとアナログ、それぞれ良さがあって楽しいですね。

駄文失礼しました(^-^)


書込番号:17822059

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2014/08/10 22:26(1年以上前)

24MPのFF機ならD610がありますよ(^o^)
D700の真の後継機はα7sの12MPのCMOSをD810のボディに詰め込んだカメラでしょう。4k動画はいらないからニコンに外販してくれソニー!

書込番号:17822204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2014/08/11 00:07(1年以上前)

いやー、残念ながら違う気が・・・

D700後継機はもう出さず、「連写を求めるならフラッグシップ機を買ってくれ」というのがニコンの本音だと思います。
メカ命のカメラはフラグシップ機を除くとD700・D300sが最後でしょう・・・

D700、良いカメラです。大切にお使い下さい。

書込番号:17822631

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/08/11 08:09(1年以上前)

噂の真偽は分りませんが、D700/D3/D3sのFX12Mp機は大事にしたほうが良いと思う。

書込番号:17823220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2014/08/11 09:31(1年以上前)

もしかしたらDfの高画素機とか。

ニコン自体、カメラ部門の減収減益が続いているようで、レンズ交換式カメラの不振がかなりひどい、とニュースにもなるくらいのようなので、新製品ラッシュでも始まるかな〜

書込番号:17823419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/11 09:41(1年以上前)

D610をチルト式液晶にしただけだったりして・・・

書込番号:17823438

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/08/11 09:58(1年以上前)

 D700の真の後継機? ということは、D3の分離型廉価版のD700に対してD4の分離型廉価版でしょうから16MPじゃないとやはり別物だと思います。
 いまさらそんな別ラインの中途半端なのを出すくらいなら最初からDfに51点AFを付けていたのではないでしょうか。
 もともとD700は何かの後継機ではないですし、D300/sの場合も前も後もありません。
 後継機なんて考えないで別物のすばらしいカメラなら欲しいです。

 とりあえず私はD700とD300で困ってないのでD810も買えないでいます。困ったものです。

書込番号:17823469

ナイスクチコミ!6


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2014/08/12 00:01(1年以上前)

価格が2500ドル前後ということで、D700クラスかなと思ってしまいました(^-^)

D700の発表からおよそ6年ですから、全く違うモデルかもしれませんね。

まぁ、結局はD700を気に入ってるんですがね。

これからだんだんと情報が増えてくるのを楽しみにしてます。

書込番号:17825929

ナイスクチコミ!0


Ma&Miさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 00:18(1年以上前)

転バスさん、私も現在D700を使用しているため、非常に期待してしまいました。
D700の後継機、待っている人って結構いると思うんですがね・・・。
まだあきらめてません。かすかな期待を持ってこのスレを注目していきます。

書込番号:17825970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/08/12 09:01(1年以上前)


http://nikonrumors.com/2014/08/11/the-upcoming-nikon-full-frame-dslr-camera-will-be-marketed-as-an-action-camera.aspx/

FXの『アクションカメラ』だそうです。
早速、7D2を潰しにかかった?!

書込番号:17826627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 D700 ボディの満足度5

2014/08/12 10:53(1年以上前)

私はD700を買ってから二年程度しか経っていませんが、これを超えるカメラはなかなかないと思ってます。

買い換えないのは、限られた予算の関係ですけどね。

5D3と共にメインカメラの双璧を勤めてもらっています。

書込番号:17826917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/12 11:34(1年以上前)

当機種

転バスさん、みなさん、こんにちは。

D700、ここ5年間メインカメラです。
フルサイズは、D810が出ても、あまり食指をそそりませんね。
それほど、気に入ってます。

先ほども撮りに出てきました。

書込番号:17827032

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/12 22:17(1年以上前)

D700後継機!!ナイスですね~。(発表されたら)

希望は
・名前D710
・1600万画素
・AF、高感度がD4sゆずり
・DFばりの軽量
・シャッタースピード最高1/8000
・連写7コマ/sec

書込番号:17828833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/19 17:20(1年以上前)

デジカメinfoにも新しいNikon Rumorsの後継機の記事が出ましたね。

http://digicame-info.com/2014/08/d750.html

本当ならチョ〜嬉しいですが、D810が売れなくなるんじゃないのかなぁ?
可能性は95%以上、だそうですが。
20万円くらいでお願いしたい。無理かな?

書込番号:17850289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2014/08/19 18:27(1年以上前)

 その名はD750!

 やはり、後継機種っぽいですね…

書込番号:17850422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/19 22:48(1年以上前)

D300の後継機もでてほしいですが、こちらの『D750』は、もっとワクワクしますね。

書込番号:17851391

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/19 23:02(1年以上前)

現状、ニコンに欠けているのは、APS-Cでもフルサイズでも良いから「皆さんが買えるレベルの
過不足ない動体向けカメラ」でしょう。D7100は価格帯が安いが故に秒6コマ・RAWバッファ10枚
程度になっており、D300s・D700 のグリップ付のような手軽な連写機がありません。


CMOSセンサーについては、Df搭載の1600万画素センサーであればそんなに高価ではないと思い
ます。もしくはD610搭載の2400万画素センサーの高速読み出しを実現。

多少条件がついても良いので、1600万画素ないし2400万画素で秒8コマ/AF・AE連携。
出来ればグリップ無し単独で実現し、RAW12bit圧縮で40枚程度、14bit非圧縮で25-30枚程度の

バッファを搭載しつつ、AE・AF周りはD810・D4s並と言うところでしょう。値段はD810と同等で
良いので、スポーツや動体、鳥などの分野に使えるカメラにして欲しいです。
2400万画素で秒8コマ、DXモード時でも秒8コマなら1台で、D610・D300s・D700・D7100の範囲
を全てカバーする上位機種になるでしょう。25-30万ぐらいの価格で文字通り「リトルD4」を実現
して欲しいです。

書込番号:17851429

ナイスクチコミ!2


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2014/08/19 23:43(1年以上前)

デジカメinfoの記事見ました。
なんか一気に盛り上がってきましたね!

もし本当に発売されたら、私が望むのは視野率100%と
安定したホワイトバランスです。
あと、できれば軽量化。D700はやっぱりちょっと重い(笑)

連写について私はD700でそこそこ満足してます。
Lモードも結構使いますし、MB−D10つければ私の
用途では今のところ不足を感じてません。

楽しみですねぇ!

書込番号:17851583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2014/08/21 00:42(1年以上前)

D700とD800を併用している身としては…

SONYのα7sに使っている12M超高感度センサーを採用して、バッテリーグリップを付けたら秒10コマ程度、AFはD4s相当、そして、超高感度センサーを生かすためにも超高速シャッター(できれば1/16,000秒)の採用希望です。

ISO25600でも低ノイズで、屋内でも1/4000以上のシャッターが使える、あるいは絞っても被写体ぶれを心配しなくてもいいシャッター速度が選べる、っていうのは、スポーツ系のユーザーなら飛びついてくれると思います。

高感度といえば、夜景という風に思いがちですが、絞っても高速シャッターが切れる、というのはすごいメリットです。

書込番号:17854495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2014/08/21 14:04(1年以上前)

超軽量でバリアングル液晶搭載ということなので、フルサイズとはいえ、ターゲットというか、想定するライバルは、キヤノンを含む他社のAPS-Cやm4/3の上位モデルだと思います。
仮に7D2が出なければ、こっちに来る人も多いと思う。広角や標準を、わざわざ、専用に揃えなくて済むし(^^;;。

書込番号:17855667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/21 20:41(1年以上前)

2400万画素でバリアングルで名前がD750??
D700ユーザーは納得いかないな。

書込番号:17856581

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D700 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D700 レンズキットを新規書き込みD700 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D700 レンズキット
ニコン

D700 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング