


素人の質問で申し訳ありません。
D90に35mm1.8を付けて白のTシャツを撮影してたのですが、撮った写真のほとんどに黄色い線が入ります。
これはカメラの不具合でしょうか?レンズの不具合でしょうか?
それとも蛍光灯などの照明のせいでしょうか?
ご教授、お願い致します。
書込番号:13340629
1点

『フリッカー』です。
上記を検索して頂けると分かると思いますが、
蛍光灯照明時に高速(1/100以上)でシャッターを切ると、フリッカー(ちらつき)が発生します。
これは蛍光灯の明滅周期によるもので、
西日本では60Hzなので1/120秒に1回点滅し、
東日本では50Hzなので1/100秒に1回点滅します。
対策としては
@シャッタースピードを1/100秒以下に設定する
Aフリッカーが発生しないような蛍光灯を使用する
Bクリップオンストロボを使用する
などが考えられます。
書込番号:13340704
4点

蛍光灯など放電灯光源で生じる色むら現象です。
蛍光管は数種の波長の違う蛍光塗料を使って交流点滅駆動していることに由来します。
Hfインバータ式にするとか、フリッカレス式LEDにするとか、白熱灯にするとかで軽減・回避できます。
書込番号:13340794
2点

価格.COMで2番目に多い質問ですね。
フリッカーです。
ちなみに一番は「キッドじゃなくてキットです」です。
書込番号:13340880
2点

皆さんの言われるようにフリッカー現象ですからカメラの不具合ではないです
沢山撮ってフリッカーの出てない写真を選ぶか、シャッター速度を低くするか、インバーター式の蛍光灯に換えるかでしょう
書込番号:13340978
2点

みなさん、ありがとうございました。
これで気にせずドンドン撮影が出来ます。
書込番号:13341363
3点

Flickrというものある。
この一週間の人気写真
http://www.flickr.com/explore/interesting/7days/
先月の日替わり世界一(Flickr内)画像カレンダー
http://www.flickr.com/explore/interesting/2011/07/
人気度ナンバー1画像の検索(→Select a month)
http://www.flickr.com/explore/
たとえば2007年5月 カレンダー内の画像をクリックするとその日の世界トップ6が表示される。
http://www.flickr.com/explore/interesting/2007/05/
。。。。。え?
なんか違ってたか?(笑)
書込番号:13344978
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





