
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2007年9月6日 19:38 |
![]() |
3 | 3 | 2007年9月7日 03:54 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月15日 18:52 |
![]() |
0 | 5 | 2007年8月18日 15:05 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月4日 23:26 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月4日 03:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
初めはデジカムがあれば十分と思ってましたが友人が撮影してくれた我が子の写真を見て感動!
二度とない一瞬をおさめたいと思いたちデジタル一眼レフカメラ購入を決意しました。
デジタル一眼レフカメラと言うと大きい印象でしたが、これは他と比べると小さくて軽いとの店員さんの薦めで購入しました。
普通のデジカメと比べると重量感はありますがファインダー越しの不思議な世界の虜になりそうです!
0点

ご購入おめでとうございます。
E−410は一眼のクセに一部のコンデジより小さいですからね。
(私の手には小さすぎですが・・・)
>ファインダー越しの不思議な世界の虜になりそうです!
皆さん、そのようにして沼へと歩み始められます。イッヒッヒッヒ !(^^)!
書込番号:6717101
0点

おめでとうございます。
ファインダーは自分の好きなものしか見えない世界みたいですね(^^;
書込番号:6717677
1点

ファインダー越しでも撮影できますし、液晶見ながらでも撮影できますし、フルサイズに比べて2段絞った効果の被写界深度のこのカメラ、動き回る子供撮影にとってはいい買い物だったかもしれませんね。
書込番号:6717859
0点

えりちゃんママさんへ
デジイチ購入おめでとうございます。これからはカメラ・写真の世界の虜になりますね。
二度とない一瞬をおさめたい…大正解だと思います。
私も、今年の3月に初の子が生まれた時にデジイチデビューしました。妻と一緒にカメラにはまっています。
うちの子を撮った写真をブログに紹介していますので、遊びに来て下さい。
えりちゃんママさんもお子さんの可愛い写真たくさん撮ってあげて下さいね。
書込番号:6721485
0点

Arasakiさん
コメントありがとうございます。
リンクからお写真を拝見させて頂きました。
まさに一眼レフならでは捕らえる事ができたとても良い表情がとれてますね!!
これから私も頑張ってarasakiさんのように素敵な写真を撮ってフォトアルバムを作っていきたいと思います。
書込番号:6723275
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
ことしの8月の家族旅行はタイに行ってきました。
娘も一緒入に行くので荷物がどうしても増えてしまい(移動中の暇つぶしに本やらDSやら…)カメラはコンパクトだけにしようかなぁと思ったこともありましたが、やっぱり一眼でタイのお寺が撮りたくてE410を持っていきました。いちおもう1台Optio43WRも持っていきました。(バイクでツーリングすることもあるので、防水で電池のカメラは大好きです。)
その時の感想ですが、移動中、手荷物に入れていきました。レンズ2本持って行きましたが、軽いし、小さいしで「やっぱE410にしてよかったなぁ」と実感しました。
空港では離陸する飛行機も撮れて楽しかったです。
観光中はずっと首にかけていましたが、やはり軽くて首が痛くなるようなこともありませんでした。
また、ライブビューも人ごみの中で万歳状態で写真を撮れたのですごく重宝しました。
一眼でそんな事しなくてもと思うかもしれませんが、カメラを何台も持って歩いていたわけではないので旅行のときは良い機能だと思いました。
結局2日間持って歩いて500枚くらい撮りましたがバッテリーも1本で充電なしでOKでした。
予備バッテリーも持っていきましたが使いませんでした。しかし、これまた小さいので、持って歩きましたが、全然苦になりませんでした。
望遠レンズも持っていきましたので旅先で何回も交換をしましたが、ゴミの写り込みは全くありませんでした。この辺は流石だなぁと思いました。
今回の旅行では43WRは娘用のカメラとして活躍したくらいで、カメラを持ち歩く場面ではほとんどE410を持って歩きました。そのくらい持ち歩きやすいカメラです。
そんな感じで、一眼で発海外でしたが、楽しく遊び、楽しく写真が撮ることができ、とても満足でした。良いカメラです。
3点

これから 一眼レフ買おうとおもっていますが 最初自分もオリンパス狙っていましたがいまはキャノンにしようとおもっていますでもかみさんはE410のデザインがかなり気に入っており来月中旬ハワイいくまでには決めたいのですが
書込番号:6710493
0点

E410は本当に旅行向きのカメラですね。
楽しそうなご旅行が目に浮かぶようです。
私は旅行時は子供から携帯ゲーム用のバッグを借りて
携行しますが、小さなバッグに、レンズつきの
本体ともう1本のレンズさらに充電器が納まってしまいます。
店頭で出たばかりのEOS40Dを持ってみましたが
あまりの大きさ、重さに驚いてしまいました。(ついでに値段も)
高性能なカメラもいいですが、気軽に楽しく写真がとれるという
得がたい特性を生かして、たくさん写真をとりましょう。
書込番号:6720582
0点

コメントいただきありがとうございます。
バイクツーリングには、貧乏性なのでまだ怖くてもっていけてないのですが、よいパッキング方法を考えてもっていけたらなあと思案中です。このカメラでいろんな旅を楽しみたいなぁと思っています。
4ヶ月使ってみての印象は、
オリンパスのカメラは個人的には「写真好き」というより「カメラ好き」な人向きと思っています。このカメラも、コンセプトもしっかりしているところや、メカ的なところはしっかりマニアの心をつかんでるとおもいます。表面の仕上げもいいところがその辺を助長します。
コマーシャルや雑誌の批評のイメージよりは男性向きだとおもいます。
私にとっては「旅先で湯を沸かしながらカメラを眺め、いじりしつつ、周りの風景を撮る。」こんなことしたいなぁなんて考えさせてくれるカメラです。
「軽い」「小さい」「ごみに強い」という点から私の要望にはかなりあっているので大満足です。旅行をきっかけに買う方には、ぜひ薦めたいという気持ちもあります。しかし旅行から帰ってきたあと、室内撮影がメインだとすると、またこういった場に「悪」なんてコメントをかかれるのは所有者としては悲しい限りです。きちっとセットアップすれば室内でもちゃんと撮れますが、オートはちょっと・・・です。1回の旅行のためでなく、メインの使い道で選ばれるといいと思います。
室内撮影が若干弱い気がするのは、出先(野外)での撮影を意識しすぎるあまりのことなのかなぁなんて思ったりしてます。
書込番号:6725372
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
D80Xを買おうと思ってました。
しかし、売り場でこのカメラのデザインに惚れました。
FZ7を手放し、75300円でカメラのキタムラにて購入。
ケンコーのMCプロテクターをサービスしてもらいました。
ちょっと高いですが、まあ仕方ありません。
今、充電中です。
念願の一眼レフを購入できました。
やっぱコンデジとは違いますね。
とことん使います。
0点

おめでとうございます♪
私もカメラ屋でこのカメラに一目惚れして衝動買いしてしましました。
スタイリッシュでとてもお気に入りの1台になっています。
カメラとしての性能もしっかり押さえていると感じます。
使い倒しちゃってくださいね。
書込番号:6643999
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
皆様、お久しぶりです。
以前、こちらの板でお世話になりましたこう32です。
昨日、大阪ナンバのキタムラで『E−410Wズームキット』を無事に購入できました!!!
店員の方も親切で、おまけをいろいろつけて頂きました。(XDの512・カメラバック・レンズプロテクター)
今はまだ電池の充電中ですが、でき次第チョコチョコ撮ってみようと思います。
皆様のおかげで購入できて、感謝の気持ちでいっぱいです!!
またわからないことがでてくると思いますが、またその時は皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。
0点

おめでとうございます♪
E-510が発売になってからその勢いに押されがちなE-410ですが…抜群の軽量っぷりと他を寄せ付けないようなデザインは未だに私の心を掴んだまま離しません。
こう32 さんもE-410を思い切り楽しんじゃってくださいね♪
書込番号:6631067
0点

ご購入、おめでとう御座います♪
私は、E−410ユーザーではありませんが、
正直、大手電気屋に行くたびに、気になっています・・・^^
素直に羨ましいです!
思いっきり楽しんじゃって下さい!!。
書込番号:6632308
0点

私も実は、キタムラ某店で購入したのですが、同じようなオマケが付いて、しかも予備の電池も付いてきて、ウハウハだったんですよ(ひょっとして、「キタムラとくとくセット2007」とかでは?笑)。
先日、こいつをぶら下げて、富良野の「ファーム富田」に行ってきました。すると、私の胸元のE-410をじっと見つめる人、1人あり。無性にうれしかったですねぇ(性格悪いなぁ。笑)。
実にかわいいカメラです。
書込番号:6632717
0点

皆さんおいくらで購入しているのでしょうか。
価格の板なので、是非価格を教えてほしい‥
書込番号:6632896
0点

本日、福岡天神のキタムラカメラで購入しました!
レンズプロテクター×1と液晶プロテクター×1を含めて
カメラ下取り-10,000円、明日までのキャンペーン-5%で
86,000円強で購入しました。
キタムラのキャンペーンでカメラバッグ+レンズプロテクター+512MBのメモリもついてました。
明日までならオリンパスの販即で1GBのメモリカードももらえるようです。
書込番号:6653185
0点



標準のアイカップから替えました。ちょっと大きくなるけれど結果は大正解。
目の上でのフォールディング?が、格段に良くなりました。
少し値段は高い(1400円前後)ですが、騙されたと思ってぜひ付けてみてください。
0点

私もE-300ですが、つけてます。
最初は大げさだなぁと思いましたが、取り付けてみるとE-300の場合はボディも大きいので、さほど違和感もなく覗いた時のフィット感は良くなったと思います。
また目とアイカップの周辺の隙間から差しこむ光も遮断でき、ファインダー内部を覗きやすいです。
マグニファイヤーME-1は確かにファインダー内部が気持ち大きく見えますが、目が接眼部に当らないように気をつけると、私の場合周辺部分が見づらくなります。
EP-6の方が後から購入したのですが、私には像は大きくならなくてもこちらのフィット感の方が満足度が高かったです。
E-410の場合、ライブビューで上から見たときの邪魔具合が増してしまう形にはなるかもしれませんが、ファインダーを覗く際の感じは断然良くなると思いますし、ライブビューの時は外せばいいんじゃないですか?
書込番号:6608259
0点

たしかにE-410には、見た目は大げさですが機能はすこぶる良いです。もうはずせません!
書込番号:6609712
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット
本日SMC TUKUMAR 400mm/F5.6(M42)を中古で購入しました。40年ぐらい前のレンズだと思いますが全く使用感のない新品としか思えない掘り出し物です。中古屋の人も使用したとは思えないと言ってました。恐らくどこかのお店で新品死蔵してたのがひょっこり出てきたのでしょう。
とりあえずアダプターをかまして月を撮ってみました。なにせ800mm相当ですからねえ。
本当はFA☆400/5.6を狙っていたのですが、これはこのところの価格高騰であきらめました。まあ遊びなのでこの奇跡的なTAKUMARで暫く遊んでみます。
http://picasaweb.google.co.jp/marubaken/SuperMultiCoatedTUKUMAR156400
0点

ところで、どこのお店で、お幾ら位だったのでしょうか?
書込番号:6604459
0点

影美庵さん
新宿界隈で3万円弱です。
どの雑誌をみても載ってないので相場は全く解りませんが、程度が極上なのでお買い得かと思いました。
書込番号:6605403
0点

>新宿界隈で3万円弱です。
新同品がそのお値段だと、お安いですね。
私は中野の某店でニッコールのED400mmF5.6+×2テレコンを4〜5万円で購入しました。
レンズ以外にアダプタの経費を考えると、シグマの135-400mmF4.5-5.6の方が良かったかな?っとも思います。
ただ、なかなか持ち出す機会が無く、未だテスト撮影すらしていません。
先日はE500+ZD 50-200を中型三脚に載せ、江ノ島海岸で台風の通り過ぎた跡を撮影していたら、レスキュー&パトロールのおネーサンに、何を写しているのかときつい調子で質問されました。
そこはデジカメの良い所で、その場で再生して見せ、女性の盗撮などはしていないことを証明しましたが、これでは夏の海岸で長玉は使えませんね。
書込番号:6605863
0点

>シグマの135-400mmF4.5-5.6の方が良かったかな?っとも思います。
Pentaxマウントのシグマの135-400mmF4.5-5.6は所有していますが、描写が甘いので400mmの単焦点を物色していました。
実はキャノンEOSマウントのタムロンSP AF Di200-500を所有しておりますが,こちらの方がシグマよりはるかに良いです。ただEOSマウントは絞り環が無くフォーサーズアダプターもありません。更にPentaxマウントもない。ニコンマウントならタムロンSP AF Di200-500の方を薦めます。
ただ、EOSの428と比べてしまうとタムロンでさえ色あせますが‥
健康的な水着の女性は江ノ島の風物詩だと思いますが、いやな世の中になったものです。
書込番号:6606993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





