『K20Dで雨日撮影しました。』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

K20Dで雨日撮影しました。

2008/06/23 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:246件
当機種
当機種
当機種

今日は。

九州は、梅雨に入り先週から昨日夕方までずうっと雨続きでしたが、この雨の中、K20Dの防滴カメラの強みを経験しました、かなりの雨の中雨ガッパ着用し、カメラ、レンズにビニールをかぶせ21〜22日2日間合計6時間。雲仙岳に咲く霧の山ボウシ撮影会を行いましたが今回で4回目の雨日撮影ですが異常ありませんでした。
(1)アジサイの花は、先週の雨の中。(2)は、21日 霧の牧場、(3)は、22日、霧の山ボウシです。
レンズDA50ー135mmf2.8防滴
此れから、この梅雨が日本列島を北上するのでしょうか、地震被害の方々のご無事を祈ります。

書込番号:7979894

ナイスクチコミ!8


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/23 18:55(1年以上前)

K10D、20Dが羨ましい点ですねぇ。快晴の写真も良いですが、雨の日にしか出会えない風景もあり、そんなチャンスに強いことは大きなアドバンテージになると思います。
防滴レンズのラインナップも増えたら更に嬉しいどころでしょうね。

書込番号:7979958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/23 22:02(1年以上前)

2枚目、良いですねえ。
幻想的で雨と霧の中でなければ撮れない素晴らしい写真と思いました。

書込番号:7980894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/23 23:15(1年以上前)

当機種

ユリ科 スカシユリ (FA35/2)

生涯ペンタ党さん、こんばんは。
一眼デビューして、初の梅雨です。防塵・防滴レンズを持ってないので、こう雨が続くと、1本欲しくなりますねぇ... (^_^;)

書込番号:7981411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件

2008/06/24 07:41(1年以上前)

お早うございました。上の書き込みに、追加。

21日は当地、雲仙岳はかなりの雨が降り、風が強く傘が飛ばされる様な天気でした、霧の風景撮影が目的ですから20名の参加者の皆さんも雨ガッパ着用で粘って撮りました。あるメーカーの方のは防滴でないためか、途中で作動不能になりました、宿に帰り拝見しましたらモニターの中が雲っていて全然作動しなくなっていました、カメラ、レンズはビニールで覆っての撮影でしたが少しの隙からしみ込んだのではないかと思いました。
K10D、K20Dではもう何回も雨日撮影しますが、今のところ何も無く防滴加工カメラの威力を確認したしだいです。

書込番号:7982597

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング