
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2009年3月17日 14:24 |
![]() |
1 | 5 | 2009年3月13日 19:29 |
![]() |
3 | 2 | 2009年3月7日 01:22 |
![]() ![]() |
11 | 9 | 2009年3月5日 19:17 |
![]() |
9 | 40 | 2009年3月5日 18:18 |
![]() |
18 | 7 | 2009年2月25日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
諸事情により急遽K-mレンズキット+40mm LLimitedを買いました。
→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9228856/#9228856
これを機に奥さんにもカメラを好きになってもらって沼に引きずり込もうと計画を発動!
snow whiteであれば尚更いいと思うけど(^∀^)
海外ならまだ買えそうですよ?
→http://www.pentaximaging.com/slr/K2000_-_White/
PENTAX K-mレンズキット購入しDA40mmF2.8 Limited装着!
ストラップは白/グレーの斜め掛け可能なPENTAX O-ST842!
→※参考に
http://www.digi-came.com/jp/modules/news/article.php?storyid=2613
カメラケースはgolla cam bags G413(brown)カワイイ!!
→※参考に
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/01/14/9988.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shasinyasan/6419334043036.html
DA40mmで撮れるシャープ&きれいなボケミ!
劇的な軽さと撮れる写真たちに彼女ももうメロメロ!!
・・・ってことで、どーすか?
けろけーろ♪
1点

carrapichoさん こんにちは
さらに、撮影場所までカメラを持って行き、帰る時には預かって、
家に着いたら、写真を仕上げてあげれば完璧かもしれません〜!
私の妻はその後一人でもデジイチを持って撮影に行くようにも
なりました。
しかしそんな日は一日で800枚近く撮影してきたので、その後の
仕上げ作業が辛かったです・・・。
妻が仕上げまで出来るようになって欲しい、今日この頃です〜^^;
書込番号:9243915
0点

ホワイトモデルの購入ですが、海外サイトは「OUTofStock」となっています。
書き込みの時点では在庫があったのでしょうか?
それとも、この状態でも注文することが可能なのでしょうか?昨日から拝見させて頂いていたのですが在庫は「OUTofStock」となっていましたので。。。
私もどうにか海外からの購入を考えているものですから、宜しければ上記の件ご教授下さい。
書込番号:9247970
0点

♪C'mell に恋してさん
やはり巨匠は撮るだけとって気持ちいところでいいただこうということですねー
おぉ〜ぅ!撮ってきたから現像しとけぇ〜
って、800枚って…きついですね〜
そこはオンラインフォトアルバムを作ろう!と言って、どの写真にする?って言いながら選択させるようにして自分で選択していく気を持たせ軌道修正を・・
どうっすか??
♪ヒッピーちゃんさん
あれ?そうでしたか…
じゃあ、私の間違いだったかな?ごめんなさい。
でも、つい昨日か一昨日までデジカメオンラインで売っていたのに!!残念!
詳しくは分からないんですが、ここはどうですか??
http://photo.fnac.com/a2617353/Appareil-photo-numerique-Appareil-photo-numerique-reflex-Pentax-K-m-White-18-55-II-kit-chargeur?PID=82139
http://www.webdistrib.com/cat/Kit-PENTAX-K-m-white-%2B18-55-%2B-50-200mm-__p_588144.html
やっぱ、どうにも一から探さないとだめですね〜
書込番号:9248735
0点

carrapicho さん
素早いご返信ありがとうございます!リンク先は在庫アリですね〜。。。
でも、言語が違うだけでこんなにも壁が厚いなんて。。。
ゲット出来たら報告させて頂きます。ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:9251059
0点

carrapichoさん こんにちは
>おぉ〜ぅ!撮ってきたから現像しとけぇ〜
って、800枚って…きついですね〜
でも、その時は私は行けなかった時なので行っていたら、
私も撮影しているはずですので、1000枚は楽に超えるでしょう
から、まだ良い方かも・・・^^;
妻の方は動画も撮すので、そちらは妻に任せています〜^^;
といっても、DVDカムから一度DVDレコーダーのHDに落としてから
余分な所をCUTするくらいですけども^^;
書込番号:9254732
0点

♪ヒッピーちゃんさん
気持ちはわかる!!
ないとどうしても手に入れたい心理…
ちょっとした抱き合わせになってますが力いっぱい頑張ってください!!
ゲットしたらアップしてくださいね〜♪
♪C'mell に恋してさん
そうですか〜ふたりで1000枚越えではきついですねf(^_^;)
でも、二人で風景だったり写真目的での旅行だったら楽しいですね♪
今回はグァムにK10DにK−m(レンズはタムロン18-250+28-75+FA50+DA40)とGR DigitalUとcanonG7(水中仕様)とソニーのハンディカムを持って行くため重装備!
しかも使うのは俺だけみたいな!!www
行って参ります!!
旅行記のムービーは出来たら『水曜どうでしょう』バリに編集して楽しみたいです(笑)
書込番号:9257239
1点

carrapichoさん こんにちは
旅行楽しんできて下さい〜!
書込番号:9259981
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
本日からペンタックスフォーラムで、K-mで撮った 私のお気に入り Part2が開催されているので、早速行って参りました。
会場のセッティングは前回とほぼ同じですが、作品数は前回より結構増えているようです。
季節柄春を題材にした写真が多かったですね。
相変わらず皆様力作揃いです。
また、デジタルフィルタを有効に使った作品が結構ありました。
開催期間が16日までとやや短いのは残念ですが、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
1点

今晩わ
>イーグルスファンさん
>室内は撮影禁止
去年初めてフォーラムに行った時、
この下の階の噴水(?)を撮影していたら警備員に「この建物内は撮影禁止です」と
注意されました (;^^)
その前に(イーグルスファンさん)と似た写真を撮影していたのですが消去しました (゚ロ゚;)ハッ!!
その時ショーウインドウには
[smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM]が展示されていた事を覚えていますよ (^-^ )
(イーグルスファンさん)を責めているのではないので、悪しからず m(_ _)m
では
書込番号:9230211
0点

イーグルスファンさん、こんばんは。
第1回の くりえいとmx5さん に続き、ギリギリ画像、ありがとうございます。
お近くの方が羨ましいです。来週末は東京に行くのにぃ〜... 残念 (ToT)
それにしても、景品が当たったラッキーな人は誰?
書込番号:9230218
0点

立ち寄りノート?(お絵かき帖?)の5枚目だか、6枚目だかを見てね。(^.^)
落書きして来ました。^_^; (たいしたことは書いてないけど)
書込番号:9230733
0点

>社台マニアさん
ビルの外観も撮影禁止だったんですか・・・
私もフォーラムでカメラをメンテした後のテストでよく噴水を撮影していますが、
特に何も言われたことがなかったので知りませんでした。
ご忠告有り難うございました。
というか、ペンタックスのサイトにちゃんとイベントの様子を写した写真が載ってますね(今はまだ前回の時の写真ですが)。
ちゃんと中の雰囲気を知りたい方はこちらをご覧頂いたほうがいいですね。
http://www.pentax.jp/forum/event/20090311/
書込番号:9237829
0点

イーグルスファンさん、情報、ありがとうございます。
現場の雰囲気が、初めて分かりました。皆さん、お上手ですねぇ。
あんな駄作を出してしまった、自分が恥ずかしい Σ( ̄Д ̄;)ガビーン!
書込番号:9239040
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
子供服のミキハウスの「スクラッチキャンペーン」です。
小さなお子さんがいらっしゃるなら、応募してみてはどうでしょうか…
http://www.mikihouse.co.jp/jp/shop/fair/scratchcampaign09/index.html
0点

8727さん、こんばんは。
おお〜!
K-m ダブルズームキットが当たるんですね!
情報ありがとうございます。
あっ・・・しまった、子供が居ない。
産んでくれる人も居ない・・・終わった(--;)
小さなお子さんの居る方、チャンスですよ〜!(^O^)/
書込番号:9203894
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
今晩わ
コンビニの[am pm]のサイトに
[PENTAX K-m]のクローズド懸賞がありました ♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪
http://www.karadatokibun.com/campaign/
3月15日迄ですが
[PENTAX K-m]もしくは[PENTAX K-m ホワイト]を手に入れるチャンスですよ (^-^ )
2月17日からのキャンペーンでしたので
既にご存知でしたらスイマセン m(_ _)m
では
2点

自己レスです
間違って初心者用のもので投稿してしまいました m(_ _)m
スイマセン
書込番号:9186487
1点

am pm が無い地域に住んでいる私はどうすればよいのでしょうか (^^
書込番号:9186497
0点

>am pm が無い地域に住んでいる私はどうすればよいのでしょうか (^^
ご自分でお考えください・・・。 (*'-'*)エヘヘ
書込番号:9186558
5点

今晩わ
>delphianさん
>am pm が無い地域に住んでいる私はどうすればよいのでしょうか (^^
近くにある店舗は・・・ ドコダ!!ヽ(゚□゚\*≡*/゚□゚)ノドコダ!!
仕事で出掛けた時に寄ってみる (゚ロ゚;)ハッ!!
または(オートマチック・スーパー・デリス)を設置する (T_T)
http://www.ampm.co.jp/newbusiness/asd/point.html
スイマセンもうお手上げです (>0<)ワーン
書込番号:9186807
1点

怪しい懸賞サイトだと飛びつくのは危険だけど、こういうコンビにで買い物したら、当たれば殆どタダなら、K-mもらえるのいいよね〜。1台持ってるけど、もう一台あったら友達に気軽に貸し出してPENTAXの良さをアピールできるよね〜
ということで、コンビニで500円以上買うならam pmだな〜って思ったんだけど、そういえば都落ちしてから、am pmみかけないな……(^-^;
検索してみたら、我が県には無かった(;´д⊂)
チャンスがあるかたは、是非狙ってくだされ〜ヽ(`△´)/
書込番号:9187555
0点

今晩わ
>覚羅(カグラ)さん
>検索してみたら、我が県には無かった(;´д⊂)
僕は関西ですが店舗が結構少く、家の付近には無いし・・・ (゚_゚i)
この[am pm]でEdyを使い買い物をすると(ANAフライトマイル)が2倍なので
勤めている会社の近くに[am pm]があるので必要な時は行きますが
個人的にローソンが好きなので困っています・・・ (゚ロ゚;
http://www.ampm.co.jp/edycampaign/index.html
では
書込番号:9187734
1点

社台マニアさん、こんばんは。
「ampm」のキャンペーンの事、知りませんでした。
情報ありがとうございます。
アッ、社台マニアさん ampmの回し者ですね(笑)
>個人的にローソンが好きなので
アッ、実はローソンの回し者だ(笑)
「エーエムピーエム」は長いので私の回りでは「アンパン」や「アンプン」や「エーピー」って略されてます(^^;
社台マニアさんも関西の方なんですね。
よろしく、お願いします(^O^)
書込番号:9189008
0点

社台マニアさん こんばんわ
私の街にもアンパンはありません。残念(泣
この春キャン賞品のk−mはホワイトモデルもあるんですね。
完売の記事をどこかで読んだ記憶もあるのですが、、、。
東京の親戚にレシート集めをお願いしちゃおっかな(笑
書込番号:9189024
0点

今晩わ
メールチェックを忘れていて、返信が遅くなりました m(_ _)m
>タン塩天レンズさん
>アッ、社台マニアさん ampmの回し者ですね(笑)
>アッ、実はローソンの回し者だ(笑)
[am pm]は[ローソン]に買収される事が決定しましたので、
最終的にはローソン一筋になりそうです (;^^)ゞ
http://www.lawson.co.jp/company/news/1588.html
勿論他のコンビニでも買いますが、先ず[am pm]か[ローソン]を探します o(゚д゚o
>「エーエムピーエム」は長いので(後略)
僕は[エーエムピーエム]のままですねぇ・・・ (゚ロ゚;
>チョア!さん
>完売の記事をどこかで読んだ記憶もあるのですが、、、。
下記はPENTAXのHPのURLです (゚_゚i)
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/white/
多分懸賞用に確保されていたのでしょうね (^-^ )
後は(ボンボンバカボンさん)が立てられたスレッドにあるように
アメリカで[PENTAX K2000 white ダブルズームセット]を買う方法でしょうか? (^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011153/
では
書込番号:9197052
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

良く見つけましたね。E620の紹介記事なのに。。。。
でもこれって、EVF/LCDってあるんでレンズ交換式一眼なんでしょうね。
K-mとかK200Dの後継機ではなく、ペンタとしての新機軸なのかな。
マウントの形式が気になりますけど、正直、EVFならどーでもいいや。。。。
書込番号:9178206
0点

pentax funさん おはようございます。
写真を間違えて掲載してしまったのでしょうか?
もしも本当のペンタックスの"EVIL"Cameraだとしたら!?
それとも新しい高倍率ズームのコンパクトでしょうかね?
いずれにせよ記事が記事だけにフェイクじゃなく、
近日中に(PIE?)発表される予定のモデルの実写真でしょうか?
ワクワクしながら待ってみるとしましょう。
書込番号:9178214
0点

気付いた点は
1)EVF/LCDのボタンでEVF機でライブビューなんですね
2)マクロのボタンがあるってズームデジカメ?
3)ストロボシューが無いけど拡張性は?
4)横幅が結構狭いから、単三駆動やめた?
5)ついに顔認識ボタンがある
いまさら、EVF付き望遠ズームコンデジ(レンズ一体式の)??
書込番号:9178295
1点

とうとうペンタックスも、マイクロフォーサーズに参加か!?
(以前そんな話があったような気がするし、そうなったら結構嬉しいかも)
書込番号:9178393
0点

グリーン釦の位置とチューリップの絵
期待されてるんとちと違うみたいやね
書込番号:9178849
0点

高級コンデジじゃないかな?
チューリップのボタンがあるってことはレンズ一体型じゃない?
^_^;
書込番号:9178950
0点

これ↓ではないか?ちゅー話ですよ。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/601396-REG/Pentax_17491_X70_SUPER_ZOOM_DIGITAL.html
書込番号:9180034
0点

約4万円ですか・・・
名称からして7倍ズーム付きなのかなぁ?・・・
書込番号:9180115
0点

オリンパスの所にあったのならSP-590UZのOEM機では。
オリンパスの高倍率ズーム機は何度か買おうと思ったのですがDXピクチャーカードがイヤで買えませんでした。
ペンタックスから出すなら当然SDHCカードにする筈なので大多数のユーザーには良い話だと思います。
書込番号:9180362
0点

なんとなく概形が似てなくもないですが、
ボタン位置やダイヤル位置からして、全く別物ではないでしょうか。
発売予定価格も全然違うみたいだし・・・
これでねぇ・・・センサーがAPS-Cだったら面白いのだけど
まぁそれはありえないでしょうね。
4万円程度だったら・・・
書込番号:9181267
0点

同じようなコンセプトだと、どれも似たような概形、雰囲気に
なっちゃうのでしょうね・・・
ワタクシ的にはこの機種の方がボタンレイアウトとかダイヤル位置関係は
似ているように思えます。
(まぁOEMではないと思いたいけど)
書込番号:9181348
0点

発表されましたね。
http://www.pentax.jp/japan/news/2009/200903.html?utm_source=rss?file=index2.rdf
書込番号:9181496
0点

>■ちゅう■さん
情報ありがとうございます。
半日、ちょっとだけ気を持たせられましたね。
このタイプのはペンタックスは初めてになりますね。
(あっ、大昔のEI-2000を除いて・・・)
なんか目立った特筆すべきところは見受けない気がするばかりか
同様の機種で他社のはだいたいモニターが可動タイプなだけに
これで大丈夫かなぁ?という気がしないではないです。
AFもどこまで追従性があるのか・・・
質感とかは、同社一眼レフと同等のように見受けますが。
書込番号:9181607
0点


日付が3月3日二なっていたので本当は明日発表だったのでしょうね。
設定ミスかな?
書込番号:9181739
0点

さきほどまで商品詳細のページが見られたんですけどね。
記憶による仕様概略・・・
・名称は「X70」(アタマにOptioは付かない)
・画素数1200万画素
・26mm相当広角からの24倍ズーム
・150倍までのデジタルズーム(3900mm相当)
・ハイビジョン動画撮影
・11コマ/秒で21コマまで連写可
・SR搭載
・大きさ:約110.5(幅)×52.5(高)×89.5(厚)mm
・質量:約390g(電池、SDメモリーカード含まず)
・専用バッテリーで170コマ撮影可
・動画は200分(だったかな?・・・)
・32人まで顔認識AF
・追っかけAF
ざっとこんな感じでした。
書込番号:9181939
1点

米国から
http://www.pentaxforums.com/forums/pentax-news-rumors/52847-pentax-x70-full-specs-image.html
長くて引用できないので、各自リンク先(英語)参照のこと。^_^;
書込番号:9182440
0点

少し見難いかもしれませんがコピペします。
====================
レンズ PENTAXズームレンズ 11群14枚
(非球面レンズ 4 枚、EDガラス3枚使用)
【焦点距離】4.6 〜 110.4 mm
【焦点距離の35ミリ判換算値】約26〜624 mm
【F値】F2.8(W)〜F5.0(T)
ズーム 【光学ズーム】24倍
【デジタルズーム倍率】約6.25倍
【インテリジェントズーム】
7M時 約31.3倍、640時 約150倍(光学ズームとあわせたズーム倍率)
手ぶれ軽減 【静止画】CCDシフト方式(SR : Shake Reduction) 、
高感度によるぶれ軽減モード (高感度)
【動画】電子式 (Movie SR)
フォーカス 【AF方式】9点マルチ/スポット/自動追尾
【撮影距離範囲(レンズ先端から)】標準:0.4m〜 ∞(ワイド端)、1.7m〜 ∞(テレ端)
マクロ:0.1〜 0.5m(ワイド端からズーム域の中間部まで)
1cmマクロ:0.01〜0.3m(ズーム域の中間部)
無限遠、マニュアルフォーカス、測距点切替可
顔認識 最大32人まで認識可、スマイルキャッチ、まばたき検出
有効画素数 約1200万画素
撮像素子 1/2.33型 CCD
記録画素数 【静止画】12M、3:2、16:9、1:1、7M、5M、3M、1024、640
【動画】1280, 848, 640, 320
ホワイトバランス オート、太陽光、日陰、白熱灯、
蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、マニュアル
感度
(標準出力感度) オート、マニュアル(ISO 50〜6400)
ファインダー 電子ビューファインダー 約20万ドット
画像モニター 2.7型 約23万ドットLCD , ARコート
露出制御 【測光方式】分割、中央重点、スポット
【露出補正】±2EV(1/3EVステップ)
撮影モード オートピクチャー、スポーツ、高感度、動画、USER、マニュアル、
絞り優先、シャッター優先、プログラム、シーンモード(風景、花、
ポートレート、逆光、ベストフレーミング、夜景、夜景ポートレート、
ステージライト、サーフ&スノー、ベビー、キッズ、ペット、料理、
花火、フレーム合成、パーティー、美術館、夕焼け、デジタルワイド、
パノラマ)、グリーン
再生モード スライドショウ、デジタルフィルター(カラーフィルター(11種)、
ソフトフィルター、フィッシュアイフィルター、明るさフィルター)、
フレーム合成、リサイズ、トリミング、画像/音声コピー、画像回転、
動画編集、赤目補正、ボイスメモ、プロテクト、DPOF、削除画面復活、
起動画面設定、顔アップ再生
シャッタースピード 1/4000〜1/4秒、最長4秒(Tv、Av、M、夜景)
内蔵ストロボ 【発光モード】
自動発光、発光禁止、強制発光、自動発光+赤目軽減、
強制発光+赤目軽減、スローシンクロ、赤目スローシンクロ
【調光範囲】
ワイド:約0.2〜9.1m(感度オートの条件において)
テレ:約1.7〜5.1m(感度オートの条件において)
ドライブモード 1コマ、連写(L/M/H)、セルフタイマー(約10秒後、約2秒後)、
インターバル撮影、オートブラケット撮影
記録媒体 内蔵メモリー(約33.6MB)、SD/SDHCメモリーカード
電源 リチウムイオンバッテリー D-LI92、ACアダプターキット(別売)
【バッテリー寿命】静止画撮影:約170枚(専用バッテリー使用)※1
再生時間:約200分(専用バッテリー使用)※2
外部インターフェイス USB2.0(ハイスピード対応)/AV端子、外部電源端子
ビデオ出力方式 NTSC/PAL
外形・寸法 約110.5(幅)×82.5(高)×89.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)
質量(重さ) 【本体】約390g(電池、SDメモリーカード含まず)
【撮影時】約410g(電池、SDメモリーカード含む)
書込番号:9182580
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
こんばんは^^
K-mのボディのお値段がかなり上がってますね^^ 今ならダブルズームが1番お得ですね。
別売りのフードを買えばかなりの出費になりますね。
話は横道にそれますが^^
パンダが流行??K-mのホワイトモデルを持ってます方は是非記念にご乗車どうぞ。
http://www.sankei-kansai.com/2009/02/23/20090223-006690.html
5点

>take a pictureさん
こんばんは。
つられて「乗って」しまいました(笑)。
でも、本当の乗り心地はどうなんでしょうね。
なかなか関西へはいけない身としては、ぜひ乗ってみたいのですが・・・
書込番号:9144292
2点

nanzoさん^^こんばんは
レスありがとうございます^^椅子までパンダとは・・
nanzoさんK10Dをご使用のようでHPで鳥など拝見しました^^☆レンズいいですね。
僕もK10Dありますが手放せません^^
ありがとうございました。
書込番号:9144352
5点

take a pictureさん、こんばんは。
コレは面白い企画ですね、子供達には人気出そう。
でもこのために親が特急に乗せてくれるか・・・・・????
> パンダに抱かれるような座り心地を追求している
どんな座り心地なんだろう?
書込番号:9144725
1点

やむ1さん^^ こんばんは お久しぶりです^^
カメラネタでないので書いていいのか悩みました^^
K-mのホワイトを持って椅子に座り記念撮影ならWパンダです^^
でも椅子汚れそうですね^^お子様には人気がでそうです。
書込番号:9144767
5点

あるふぁです。こんにちは。
take a pictureさんwrote:
>カメラネタでないので書いていいのか悩みました^^
そんな時はコチラをどうぞ(^^;
http://home.g04.itscom.net/alpha/aoco/
こんなんで、どっスか?(某軍曹調)
書込番号:9145224
0点

> パンダに抱かれるような座り心地を追求している
パンダって、あくまで「クマ」ですよね。
> 愛らしい外見に似合わず、気性の荒い一面も持ち、
> 動物園の飼育員や見学客などが襲われる事件が過去には何件か発生している。
> Wikipedia
追求し過ぎると、座り心地が悪くなりそう... (^_^;)
書込番号:9150621
0点

がーん(゜◇゜)
来月これに乗ってアドベンチャーワールドに行くんですけど・・・(数日前にチケットも取った)。
もうちょっと早く導入して欲しかったToT
書込番号:9154927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





