α700 DSLR-A700 ボディ
このページのスレッド一覧(全491スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2017年10月1日 10:20 | |
| 15 | 4 | 2017年3月13日 18:04 | |
| 9 | 1 | 2017年3月4日 15:48 | |
| 9 | 1 | 2017年1月9日 18:11 | |
| 27 | 9 | 2017年1月8日 23:17 | |
| 9 | 18 | 2016年10月10日 01:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
最近α700と、このレンズの組み合わせにはまってます。フィルム時代のレンズで、最近のデジタルレンズの様なカリカリ感はありませんが、適度に柔らかい写真になります。フィルムの時ってこんな感じやったよね!少しノスタルジックな雰囲気が良いです。皆さんまだα700お使いですか?最新機種に比べると動き物はに対する対応はダメだけれど、こういう古レンズと組み合わせると面白い。紅葉にはまだ早いけれど京都北山で秋を感じてきました。
1点
これ?(笑)
高倍率ズームはタムロンの71Dが430gと
圧倒的に小型軽量化に成功して爆発的に普及したわけだけども
このレンズはそれ以前のだから730gもあるんですよねえ
僕は純正のAF Xi ZOOM 35-200mm F4.5-5.6てので遊んだりします
これも71Dより前のだけども一応500gとまあまあ軽い(笑)
71Dあたりのは小型化の影響で画質悪いけども
ズームイーターは絞ればけっこうよさげですね♪
書込番号:21242702
2点
>あふろべなと〜るさん
そうそうコレです。直進ズームですごく重い。自重でのびてきます。なかなか捨てられずに持ってたけれど、今使うと面白いです。
書込番号:21242830
1点
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
4枚目に鳥さん発見♪
しだれ梅、綺麗ですね。
書込番号:20729879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
桜にはない風情がありますよねo(^o^)o
書込番号:20729933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みきちゃんくんさん
枝垂れ 梅!
キレイです!!!
書込番号:20735411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
>みきちゃんくんさん
梅は、咲いたが、、
桃、、さくら、、、まだです、、
( さいたま ですが、、、、!)
書込番号:20709237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
購入して2日目です。このカメラで、ミノルタ、シグマの古レンズ使ってますが、現在購入できるAマウントのカメラの中ではコスパ最高ですね。ほぼ同時購入したアルファ55もコンパクトで良いカメラですが、シグマレンズとトランスルーセントミラーの相性がもう一つのような感じです。この機種は、いわゆるレフ機なので、旧ミノルタαの技術がかなり使われているんでしょうね。機械としての作りこみもしっかりしているようです。
7点
>みきちゃんくんさん
良い情報有難うございます。
私も欲しいです。
書込番号:20554618
2点
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
古いミノルタ、シグマレンズが使いたくて、α55にひき続きα700購入。どちらも中古で2諭吉少々でした。ソニーのカメラは初めてで、古いレンズが動けばいいと思って購入しましたが、どちらのカメラもなかなかいいですね。特にα700はちょっと昔のミノルタの無骨なイメージがあって、感動しました。高感度以外は、最新カメラと遜色無い様に思います。色々なメーカーの、初心者用と称するプラスティッキーなカメラを買うより、良いかも知れませんね。
5点
>みきちゃんくんさん
ご購入おめでとうございます。
この当時の物は確りと造られていますね。
書込番号:20549458
3点
α700ゲットおめでとうございます。
当時のミノルタらしいデザインもいいですね。
書込番号:20549527 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いまだに手放した事を悔やんでます。
良いカメラですね!
ご購入おめでとうございました。
書込番号:20549701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みきちゃんくんさん
購入おめでとうございます。
自分も中古で購入しました。
ファインダーが良いんですよね、ミノルタから引き継いだ。
出番は少ないですがα7digitalとともに現役です。
書込番号:20549749 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
☆彡>みきちゃんくんさん
ご購入おめでとうございます!
皆さま、ミリオタのスレ主「ミリオタ主催、一眼ハリ逃げ大会。」でお待ちしております。
是非・ご参加ください!
既に強豪の方が「みきちゃんくんさま以下7名エントリーしておりますが、ポートレート部門、戦闘機部門はエントリーされる方が少ない状態で*熱くなれません。腕に覚えが有る方は是非お願いします。」
>太郎。 MARKUさん
>Green。さん
>fuku社長さん
は・特に参加してほしいと・ミリオタ切に願います!よろしくお願いします。
書込番号:20549781
2点
オーバーホールして、防湿庫で寝てますが、良いカメラです(笑)
書込番号:20550433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
道具としての作り込みがいいですよねo(^o^)o
書込番号:20550772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アマゾンで中古のバッテリーグリップ買おうと思って注文しましたが、良く見ると、ニコンと違って乾電池が使えないのでキャンセル。残念!
書込番号:20551873
2点
みきちゃんくんさん
エンジョイ!
書込番号:20552326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
OVFが欲しいなら買いでしょう。
今後、ソニーからはOVF機は出ないでしょうから。
グリップもABランクで8,000円程度。
値切れば安くなるかも知れませんね。
書込番号:20280143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あれ?
僕も似たようなプライスの中古品が気になっていますけど(笑)
お小遣いの範囲で買うには楽しいかな〜と感じています( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:20280225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fuku社長さん
そうなんですよね、ただ相場からするとまだちょっと高いですよね。
>ぽん太くんパパさん
え?そうなんですか?ご近所さんかな?いっそのこといっちゃってください!
書込番号:20280251
0点
今、α550の再使用がマイブームですo(^o^)o
α700…持ってなかったんですよね〜(T-T)(T-T)(T-T)
欲しかったんですよね〜o(^o^)o
書込番号:20280274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は先月に中古で1万円ちょいのα550購入してOVF生活をスタートしました(笑)
OVFも楽しい!
さらにα900欲しくなりました…
が99mk2も欲しくどっちに行くか(゚Д゚)
書込番号:20280377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カツヲ家電好きさん
α900は程度がいいならキープしておくべきですよ。
α99IIにあわせていい個体が放出されるのを私も狙っています(内緒)
99IIは、実物触るまで保留中です。
書込番号:20280395
1点
>静的陰解法さん
実は綺麗なα900を見つけたんですよ(笑)
85Zつけさせてもらったんですけどすごい透き通るようなOVFでビックリでした!
mk2のビックウェーブに乗るか最後のOVFを楽しむかσ(^_^;)
書込番号:20280497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>カツヲ家電好きさん
自分だったら900いきます!
中古品って一期一会ですから。
99IIはいつでも待ってくれる!
書込番号:20280558
1点
バッテリーは今でも新品が入手できるから当りかも
しれませんね。
書込番号:20280656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>静的陰解法さん
縦グリ付きで美品なら良いんじゃないでしょうか?
ディスコンになってから年数が経ってますので状態の良い物が少なくなってきていますからねぇ。
早くしないと僕が買っちゃいますよ(笑)
今現在 手元にΑ700が3台ありますが、末長く使うにはまだ足りないので・・・
書込番号:20281161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ベイロンさん
私もα700は一時期2台持ってました。
結局、忘れられないんですよね、あのフィーリングと信頼感。
ベイロンさんに取られる前に買うしかないですかね?(笑)
書込番号:20281199
0点
待ちに待ったα700。改めて見るとかっこいいですね。
α99IIがこのデザインならなあと思います。
今使うと時代遅れで色々がっかりするんでしょうけど。
書込番号:20281314
0点
>yellow3さん
そうですよね、本当に待たされました。再びM型スクリーンに出会えて感無量でしたね。
恵比寿ガーデンプレイスのお披露目会とかあの時はありました。
書込番号:20281390
0点
>静的陰解法さん
2台持ってたんですね♪( ´▽`)
なら、やっぱり買い直さないと駄目でしょう。
今まで各メーカーの様々なカメラを手にしましたが、A700が一番撮影してて楽しいです。
官能的なシャッターフィーリングを是非もう一度お楽しみ下さい。
書込番号:20281465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ベイロンさん
うわ、ヤバい!買っちゃいそうです。
α7とα900を手に入れ、APS-Cに手を出すことはないだろうと思ってたのですが、
α900&α700ってある意味ロマンですよね。
うーー。
書込番号:20281591
1点
>実は綺麗なα900を見つけたんですよ(笑)
いいですね、α900。
ファインダー傑作ですね。
ソニー的には販売台数を考えたらファインダーのコストが赤字だったのかも知れませんが。
α99Uの購入は後回し可能ですが、α900は出会った時が買い時ですね。
店頭に並ぶα900の中古って使い込まれたのが多いですね。
自分はD300sの綺麗なのを見つけたのですが、高いんですよね。
後2年待てばD7200が同じくらいになりそうで手が出せません。
書込番号:20281623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
静的陰解法さん
あぁーぁーに、ならんょうにな。
書込番号:20281888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




















