α700 DSLR-A700 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディ のクチコミ掲示板

(28241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

海外(中国)の価格情報

2007/10/16 12:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:32件

中国で発売してからは、値下げは激しく、

発売して以来、1万元から、8700元(10/12)までに。
中国語ページ:
http://news.fengniao.com/68/683130.html

日本円にすると、133846円(100円=6.5元で換算)。

日本より安いですね。(まあ、日本にまだ発売してないけど)

書込番号:6873050

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:9件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/16 14:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。
日本国内でも、この位の価格で買えればとは思いますが
物価水準の違いがありますから、なんとも・・・。

ちなみに、キヤノンの40D相当機は4600〜4800元。
日本では考えられない価格ですね。

書込番号:6873236

ナイスクチコミ!2


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2007/10/16 14:59(1年以上前)

133846円は安いですね。

>キヤノンの40D相当機は4600〜4800元。
α700:40Dの値段比は国によって全然違うんですね。
高い国の人は買う気なくなりそうです。

書込番号:6873329

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/10/16 15:49(1年以上前)

>ちなみに、キヤノンの40D相当機は4600〜4800元。

なんちゃってキヤノン機だったりして・・・。

よーく見ると、”Canon”ではなくて”Conan”とかロゴがついてたりして・・・。

書込番号:6873430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/17 00:43(1年以上前)

>>>キヤノンの40D相当機は4600〜4800元。

・・・これは嘘ですね!
4600×15.5=71300円 30Dの話でしょう!

書込番号:6875346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2007/10/17 06:51(1年以上前)

裕次郎1さん
「嘘」という書き方はよくないのではないのでしょうか。
LINK先をご覧になって書かれていますか?
30Dの話でもありませんよ。

ただ過焦点@さんは勘違いされているだけだと思います。
4600〜4800元となっているのはEOS400D、つまりKissDX相当機だと思います。
ちなみに同サイトには40Dの価格情報は出ていないように見えました。

書込番号:6875723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2007/10/17 06:55(1年以上前)

と思ったらありました。
40Dは7950〜8280元となっていますね。

書込番号:6875729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/17 07:56(1年以上前)

>>>40Dは7950〜8280元となっていますね。

やっぱり、ありえない話でしたね!
書き込みにはミスや間違いがたまにあります。悪意の無い間違いもあれば、悪意のある書き込みもあります。同業他社のそれらしき書き込みもありますので、それを見抜く目を養うも自己責任かと・・・

書込番号:6875788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2007/10/17 08:22(1年以上前)

過焦点@さんの過去の書き込みなどを見た上で言ってます?
自己責任と言い放つだけなら簡単ですが・・・

書込番号:6875835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/17 10:07(1年以上前)

更に300下がります! ソニーα700機の社会的地位は8700元まで調整します。
8700×15.5=134850円、安いですね!中国の大卒初任給が40000円前後ですから、物価水準を考えたら、こんなものかも? キヤノン40DやニコンD300との駆け引きも理由とは思いますが!

書込番号:6876028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:9件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/17 10:59(1年以上前)

皆さん、申し訳ありません。
機種を間違えて価格を書き込んでしまい
とんだお騒がせになってしまいました。
今後は充分注意して書き込ませていただきますので
ご容赦ください。 m(_ _)m

くろわさん、かかし。さん
フォロー頂きありがとうございます。 m(_ _)m

書込番号:6876132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

コニカミノルタフォトクラブ解散

2007/10/15 07:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

とうとうコニミノ(というかミノルタ)フォトクラブが解散になるようです。
ソニーとタイアップして、αユーザーをうまく取り込んでいければこんなことにはならなかったんでしょうが、コニミノが抜けた時点で、ポイント景品も使えないものばかりになってしまったし(予備電池等が消えて)、機種レンタルもソニーαはなし。
ソニーにとっても、旧αユーザーを取り込んで行く上で、便利な組織だったはずなんですがね。
ソニーがテコ入れして、ソニーαの試用機貸し出し、地域クラブの撮影会にヘルパー派遣するとか、ポイントでソニーαアクセサリーとか入れていけば、結構すんなり、コニミノからソニーに移行できたかもしれないのに残念ですね。

書込番号:6869262

ナイスクチコミ!2


返信する
MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/15 11:47(1年以上前)

確かに寂しいですね。前身のさくらファミリー(でしたっけ?)からだと3〜40年位の歴史があった様に記憶してます。
この歴史をコニミノさん→SONYさんへ移管するのは単純な話しでは無い様な気もします。銀塩ユーザーへの対応、個人情報、etc...

どちらかと言うとコニミノさんの方が全国展開してるこの様なクラブは手放さず、現状メイン事業(?)の複写機や複合機の販促に使うメリットを選んだ様な気もしますが。(あくまで私的想像)

GTさんの残念な気持ちには同意なんですが、このスレはまだ存在してるコニミノさんの板に立てた方が良かったと思います。

書込番号:6869667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/10/15 11:55(1年以上前)

そうですか 解散ねぇ 時代の流れですね!
利用する人はする しない方にとっては…ですけどね。
私は SR-7のモルト張替え兼オーバーホール時に修理代
安くなるってことで在籍したこともありました(^^ゞ
いまじゃ、当時の会員番号だけ別に使用しています。
誕生日でもないし、住所でもないし、電話番号でもない。
…だから、暗証打ち込む度に 思い出してますよん♪(≧ω≦。)丿彡

失礼しました。

書込番号:6869684

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2007/10/15 12:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:122件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2007/10/15 18:05(1年以上前)

こんばんは。

当然僕も籍がありましたが本当に残念ですね。。。

「ソニーフォトクラブ」が発足して親しまれるといいですね。
早くソニープロストラップが見たいです。
ブルーでお願いします。(笑)

書込番号:6870457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2007/10/15 20:59(1年以上前)

その内出来るんじゃないですか、「ソニーフォトクラブ」的なもの。
ちなみに僕が加入してたのは「ロッコールクラブ」です。
なつかしい・・このロッコールって響き(^_^;

書込番号:6871015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/16 08:18(1年以上前)

> その内出来るんじゃないですか、「ソニーフォトクラブ」的なもの。

できるといいですね。
ただ、出来てもポイントの継承とか出来ないのでちょっと悲しいですね。
早い時期に電池にでも換えておけば良かったんですが、まさかここまで景品が貧弱になるとは思ってなかったので、結構残ったまま没収となります(かといって、欲しいものもないんだよね)。

書込番号:6872520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信23

お気に入りに追加

標準

【水沢彩 + ソニー α700(β機)】2週目

2007/10/12 02:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:18件

前号の続きのようです

書込番号:6858734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/10/12 03:19(1年以上前)

URLを貼り忘れまして、失礼致しました
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2007/10/12/7178.html

書込番号:6858751

ナイスクチコミ!0


imatomoさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:3件 トモヒロ楽にしとるん? 

2007/10/12 07:26(1年以上前)

先週もそうだけど、色々文句言ってますね。α100のインプやってるくせに
今更アイスタートAFにびっくりだなんて・・・・
親指がAF/MFボタンに当るなんてどんだけ指太いんかい!手ブレしやすい?
手ブレ補正をOFFにして、変な持ち方して文句言うな!

写真も鬼のようにレタッチでコントラスト上げて黒潰れ、白トビでまくり。
お肌バリバリ・・・ピンボケ連発。

悪意を感じるのは私だけでしょうか?ま〜誰もこのコーナーをカメラのインプとして
参考にしている人はいないでしょうが・・・
αユーザーでもない私でも非常に腹が立ちました。

書込番号:6858898

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/12 08:59(1年以上前)

肌の質感などボカシ入れた感じに見えるけど、残念ながら他社入門機と区別が付かないです。
彩度強のニコン、シャープネス、コントラストの強いキヤノン。
その中間にシャドウを強めに入れました。とでもいうのでしょうかね。

書込番号:6858999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/12 09:00(1年以上前)

デジタルカメラマガジン誌にも言える事ですが、どうもくびをひねりたくなるようなコメントが目に付きます>インプレス関連のメディア。
ただ、実機が世に出て、実際に自分で使ってみれば、ユーザー自身が判断できるでしょうし、あまりいい加減なコメントは、自らの信用を落とすだけだと思うんですが・・・。
まあ、我々ユーザーは、あまりそういうのに惑わされずにいいものを買っていきましょう。

書込番号:6859002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/12 09:09(1年以上前)

>親指がAF/MFボタンに当るなんてどんだけ指太いんかい!

もしかすると、P(パチン○)もプロだったりして・・・(?)

書込番号:6859019

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2007/10/12 09:31(1年以上前)

>ま〜誰もこのコーナーをカメラのインプとして参考にしている人はいないでしょうが・・・
最近やっとプロの言うことでも当てにならないというのがわたってきましたがデジカメWatchの主力?コーナーなので影響力はかなりあるのではないでしょうか?(特に初心者には)

悪く思っててもよくゆうプロもどうかと思いますが、慣れとか好みの問題を悪く言われるのはユーザーとして気分はよくないですね。

>ジョイスティクのようになっているのが気になった。
素早く正確に設定を変えたいときは前後のダイヤルを併用すればいいだけなので慣れると十字ボタンより使いすいと思います。

>親指がAF/MFボタンに当るなんてどんだけ指太いんかい!
このボタンは誰でも普通に持てば親指の位置にあります。
一番使いやすい位置に持ってきたのでしょうし使いやすいくて気に入っています。
超音波モーターのレンズがほとんどないソニーならではの考えだと思います。
例えかなり手が大きくて親指の第一関節が当たるとしてもちょっとずらせばいいだけで、側面に置くよりはよほど楽かと思うのですが・・・

>ちょっと持ち方を変えただけで手ブレしやすくなるので、結構気を使いながら撮影した。
>ボディ内手ブレ補正機能は筆者と相性が悪いので・・・
相性とかいってないでONにしたらいいのに。

ただでさえαユーザーは少ないのに、やっと手に入れた愛機を悪く言われたのでつい反応してしまいましたが、誤解のないように言っておきますが僕はこのコーナー毎週楽しみにしています。
久しぶりにお姉さんかわいいですし(笑)

書込番号:6859051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2007/10/12 10:36(1年以上前)

おはようございます。

プロはこの程度か・・・でいいと思います。
実際、こだわりが強い人ほど融通がきかずに自分勝手です。
ただぼくもこの類に入りますが^^;

あとデジタルカメラマガジン筆頭の話になりますが
レンズやカメラのインプレッションにレタッチ画像を掲載しているので
いつもどうかと思います。

メディアなんてそんなもんなのでこういう場が役に立つと思います。

書込番号:6859182

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/12 11:27(1年以上前)

操作性の感じ方なんて人によって異なるでしょうから…レビューで悪く書かれていても私にとっては良かったり…逆もあったりします。
もちろん同様に感じるコトもありますが…

個人的な感覚で書いてるレビューをあまり鵜呑みにするのもどうかと思います。
結局は自分で実機に触れた感覚が一番正しいのですからね。

書込番号:6859303

ナイスクチコミ!3


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2007/10/12 16:48(1年以上前)

私は親指を少し伸ばすようにホールドしないと、AF/MFボタンを押してしまうような事はなかったですね。
梅田で実際触ってますので。
それに、実際ホールドしたまま押せないと、このボタンの意味がないと思うのは私だけ?
これは、ファインダーを覗いたままで、AF/MFを切り替える(α7DのDMF機能と同じ?)ためのボタンですよね?
気になる方は、展示機を触れる地域なら事前に触られてみたら良いかと思いますし、無理な方は、実際発売されてから確認されれば良かろうかと思います。
操作系は、ある程度は慣れれば問題ないと思いますし、どう考えてもおかしいボタン配置などはなかったと記憶しています。
絵作りについては、まだまだこれから変更される可能性もなくはないですし、真の評価は製品の国内版が出るまで誰にも分からないと思います。

書込番号:6860007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/12 19:28(1年以上前)

2chでは専用スレが立っているほどの「有名人」ですから。(笑

書込番号:6860387

ナイスクチコミ!2


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/10/12 21:22(1年以上前)

 彼は、AF合焦音を鳴らしているのですね。
複数のカメラが使われている状況では迷惑なのですが・・・
(他人のカメラの合焦音は、撮影リズムを崩される)

書込番号:6860745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/12 21:53(1年以上前)

> 彼は、AF合焦音を鳴らしているのですね。

鳴らすのは別にどうでもいいんですが・・・。
ピピッで合焦を判断しているって・・・この西川って人、本当にプロ?

書込番号:6860882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/12 22:04(1年以上前)

スーパーインポーズ付いてるから合焦音なくても、分かるはずなんですけどね。
音が無いと分からないってオカシイですね?

書込番号:6860933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/12 22:09(1年以上前)

>この西川って人、本当にプロ?

元バリバリのプログラマー。
写真はデジタルから始めました。
単なるエロオヤジという噂も?

書込番号:6860947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:64件

2007/10/12 22:27(1年以上前)

>この西川って人、本当にプロ?
>単なるエロオヤジという噂も?

まあ、飯食っているんだから文才以外の才能がきっと何か有る筈ですよ…ね。

書込番号:6861013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2007/10/13 09:44(1年以上前)

カメラの電子音ってのは、モデルにポーズを取らせるサインの役割として使ってるんじゃないですかね。
ピピッ・・で、はいチーズみたいな合図というか。

この西川氏のレポートって、なんか中途半端ですよね。
カメラのレポートなら、キチンといろんな機能を使って確かめるべきだし。
別に提灯記事書けとかじゃなくて。

モデル撮影の連載にしては中身的にその・・

書込番号:6862358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2007/10/13 12:37(1年以上前)

 雑誌も、新聞も全部同じで、人の起用、投書の取捨選択などで、その雑誌、新聞などの性格と信用度が分ります。

書込番号:6862763

ナイスクチコミ!0


85Gさん
クチコミ投稿数:72件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5 b_photo 

2007/10/13 13:03(1年以上前)

写真はすべてモデルさんの魅力のおかげ。彼はただシャッター押せばいい。
下段の写真は指示したのだろうか、あのポーズはモデルさんがかわいそう。

重要な光りも、レフをただ当てているだけ。なのでモデルさんの表情にメリハリがない。
ピンはすべてAFまかせ。プロなの???
必要に応じてMFでしょ。

どうせなら今回は新しいキットレンズ、16-105でやって欲しかったな。
まだまだあるけど、とにかくカメラのインプレにはなりません。

書込番号:6862816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2007/10/13 15:26(1年以上前)

西川氏はソニータムロンコニカミノルタさんが仰るようにプログラマー上がり。 撮影業務ではD2Xを使うニコン派。
今は知りませんがアスキー辺りに連載持ってました。 けど、コラムみたいなもので後藤弘茂氏のようなテクニカルライターではなく本田雅一氏や元麻布春男氏のように取材して記事を書くタイプでもなく、スタパ齋藤程壊れてもいない・・・何だったんでしょうねぇ?

プロカメラマンとしての実績は「そこそこ」ありますよ。
「プロ」と言いながら自分の作品(写真)集も出せない人は大勢いますし、DVDジャケの実績も少なくない。 原稿書いてナンボのレビュワープロより格は上でしょう。
勿論技術とは比例せず・・・ゼネではなくRIFA使う人ですから、カメコと変わりません(笑)


デジカメWatchの連載に関しては(何故オリジナルを載せないのか?と言う問いに対して)「グラビアだから」と自ら宣言していましたので、この企画はそもそもレビューではありません。 デジカメWatchに於けるグラビアコーナー。
ですから、これを機器評価の情報としてアテにするのは根本的に間違っていますし、記述してある文章は(エロ本を含む)グラビア誌における見出しやらキャッチやらキャプションやら何やらに相当しますので意味はありません。
まぁ、基本的なことを毎回記述していないので誤解する人がいても仕方がないのですが・・・

書込番号:6863091

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2007/10/14 03:10(1年以上前)

西川氏のこのコーナーはレタッチしまくりの彼個人のお遊び的なコーナーで
一般的なレビュー記事とはかけ離れているから。でも何も知らない人が見たら色々誤解されますね。
毎回「注意書き」を載せておけばいいのに。

手ブレ補正をオンにするとピントがずれる云々とか、それが彼のテクなのか、ただの御託なのか
知りませんが失笑してしまいますが。 次回は何を言って笑わせてくれるんでしょうね。

書込番号:6865170

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カタログを入手 (α700)

2007/10/14 17:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

ヨドバシ梅田で 24ページのカタログを入手しました。
p.15に「α700専用交換スクリーンを用意。詳しくはソニーお客様ご相談センターへ
お問い合わせ下さい」とあります。
 作例はもっと大きく載せて欲しかった。

 ところでスポット測光範囲は何%なのでしょうか?
カタログに記載がない。

書込番号:6866808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/14 20:31(1年以上前)

僕は近所のラオックス(横浜・港北NT)で24Pのα700本体のカタログと新しいレンズ/アクセサリーカタログ40Pを入手しました。一昨日の晩に仕事帰りに銀座のソニーに行ったときはペラペラのカタログしか無かったのに・・。
A700+DT16−80の限定セットのペラのカタログは消えてました、と言うか無かったような・・。自分はこのセットを○ッ○で予約しているのですがまだ店頭・ネット共に予約受付中みたいですし・・、α700の予約状況はどんな感じなのでしょうか?気になります。

書込番号:6867531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2007/10/14 20:57(1年以上前)

チンタムさん

○ッ○…ビックですね。原則、この掲示板は伏字禁止になっていますので…。


ちなみに、本日、名古屋のα700イベントに行ってきました。そこで、α700の24Pカタログ、40Pのαレンズカタログ、コンデジカタログをαクリアケースに挟まれた状態でいただきました。まだカタログを詳しくは読んでませんが、背面液晶は、ホントに凄かった。92万ドットは見やすいです。画質良いですね。


書込番号:6867673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マレーシアのα700ボディ販売価格

2007/10/14 18:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件

ローカルネタでごめんなさい。
1UTAMAのSONY OFFICIAL SHOPでRM5,499でした。
最新の概算レートx35で計算すると、192,465円
強いユーロ圏の人は有利と思われます。

比較用に、
CANON 40Dボディの希望小売価格はRM4,899   171,465円

OLYMPUS MALAYSIAのE-510ダブルズームキット価格は
RM3,799   132,965円 
でも、40DとE-510は売っているところを知らなかったり(^^;

α700は先週入荷したとのこと。
多分、KLCCやMID VALLEYのOFFICIAL SHOPにも
入荷していると思われます。
キットレンズ付がなかったため見送りましたが、
もしあったら勢いで買ってしまったかもです(^^;
早く手に入れたい人はマレーシア旅行はいかがですか。

書込番号:6867035

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/14 18:41(1年以上前)

スレタイだけみて、てっきり、マレーシア製のα700という話だと思っていまいました。
残念ながら、クアラルンプールにはあまり行かないので・・・。
ところで、マレーシアにあるなら、シンガポールにもありそうですね。
チャンギの免税店エリアには、ソニー製品のディスプレーもあったりするし、ライカ売ってるカメラ屋あったりするし、今度寄ったときに、のぞいてみようかな?

書込番号:6867136

ナイスクチコミ!0


スレ主 Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件

2007/10/14 19:03(1年以上前)

GTからDS4さん、こんばんは。
はじめまして。
お隣ですから、もう入荷しているかもですね。
α100はレンズ、フラッシュの割引、8GB MEMORY STICK DUO付で
RM3,000を切っていましたから、だいぶ安くなっています。
初心者の自分が買うならこなれたα100がいいかなとも。

でも、α700はαのエンブレムが光り輝いていて・・。
綺麗でした(^^)

書込番号:6867211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ130

返信59

お気に入りに追加

標準

1年後の価格を予想してください

2007/09/23 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

α100はずいぶん安くなりましたよね。
そこで、α700は1年後にはいったいいくらになっているでしょうか?

もちろん、デジタルグッズは時間が経てば値段が下がるのは当然だし、
欲しい時が買い時、早く買えば長く楽しめる、優越感にも浸れる
と言う事も十分わかっていますので、
その手の突っ込みはご勘弁ください。

純粋に経済的観点から1年後のの価格を予想してみてください。

書込番号:6786786

ナイスクチコミ!2


返信する
jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/23 00:57(1年以上前)

こんなことを聞くのはどういった意図があるのでしょうか?
そんなこと誰もわからないし、競馬の予想じゃあないんですから。
それに何か目的があるのなら、そのような質問にしたらいかがですか?
発売前からそういった質問をするのはきっと大半の人の気分を害すると思います。
もし誰かがそれに答えたとしても全く信憑性のない役立つ情報にはなりません。
うんと安くなる予想がお望みなのでしょうか。
それとも値落ちが少ないと。
純粋に経済的観点というのは?
これは単なる面白半分の質問のように感じるのは私だけでしょうか。

書込番号:6786948

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/09/23 01:27(1年以上前)

カメラはより高性能、より多機能で、値段はそのままで良いと思います。
レンズは半額にして欲しいです。

書込番号:6787065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/09/23 01:35(1年以上前)

α700は発売の時値段がもう少し下がると思います。
一年後は、発売時の7割台だと思います。
2007.11.16発売 16,500円
2008.11.16周年 12,500円と予想します。適当ですが。

書込番号:6787095

ナイスクチコミ!3


スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

2007/09/23 02:00(1年以上前)

>うる星かめらさん

予想ありがとうございます。
7割台は妥当な線ですよね。
たしかα100は確か発売直後は8-9万円でしたっけ。
それが今は5万円ですから、ざっと4割ぐらい落ちましたね。
α700もこれに当てはめると発売直後17万だとすると、
4割引きで10万ちょうどぐらいですね。
ってことは99800になる可能性もありますね。
もちろん、周囲の状況(キャノニコの新型)に左右されるでしょうが、
1年後は無理でも1年半ぐらい経って機種末期になれば10万切りそうですね。

書込番号:6787158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 07:08(1年以上前)

あんなに売れている40Dが・・・
仕入れ価格 148000×0.7=103600 で
発売日 148000×0.9=133200 中古カメラ下取り-5000=128200
1ヵ月後 148000×0.8=118400 ですから販売店は儲け過ぎです。

仕入れ価格 178000×0.65=115700
α700 178000×0.9 =160200 中古カメラ下取り-5000=155200
1ヵ月後 178000×0.8 =142400
1年後 178000×0.7 =124600 確実です。3割引でも約10000の儲け!(在庫の山なら仕入れ価格 178000×0.6=106800もありかも?)

書込番号:6787480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2007/09/23 08:11(1年以上前)

裕次郎1さん

いつも仕切りの話を書き込んでいますが、根拠は?

ちなみに貴方の情報は間違っています。


カメラ・レンズの仕切りは、だいたい上代の4掛〜7掛ぐらいでしょうか?はっきり言って、商品によってバラバラです。

書込番号:6787611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 08:15(1年以上前)

似たような予想をα7Dのときにもしている人がいましたが・・・。
ちなみに、エントリー機と中級機では値下がり率はかなり違いますから、α100のケースはあまり参考にならないと思います。
来年の春夏くらいまでは、そう下がらず下がっても来年春夏で14万くらいじゃないでしょうか?
10万円切るのは、モデル末期で次のモデルが出る頃ではないかと思います。
個人的には、年末から来年にかけて、初期不良も一層されて、15万くらいになったら買いかなと思っています(ということもあって、予約はしていません)。

書込番号:6787620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 08:22(1年以上前)

> カメラ・レンズの仕切りは、だいたい上代の4掛〜7掛ぐらいでしょうか?はっきり言って、商品によってバラバラです。

そのようですね。
ソニーでも、ツアイスとそれ以外ではだいぶ違うようですし、時期によってもだいぶ変わってくるようです。
良く行くカメラ屋は、店が立て込んでくると、普段は店員が抱えている裏帳簿?みたいなのが、客からも見えてしまうカウンター裏の商品置き机とかに置いたまま仕事してたりするので、店員の隙をついて時々覗き込みますが、かなり表示価格と限界価格の差にばらつきがあります。
ちなみに、あまり強く値引きを要求しないので、限界価格まで引き出せる事は希です。

書込番号:6787645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件

2007/09/23 08:55(1年以上前)

まだ二強に追いついていない。
     ↓
新しいシステムにしないといけない。
     ↓
全然性能のいいカメラが発表されてかなり値下がる。

に一票です。

書込番号:6787725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 08:59(1年以上前)

> 全然性能のいいカメラが発表されてかなり値下がる。

下がるとしたら、ソニーからいいカメラが出て下がるのではなく、他社がもっといいカメラを出して、結果として下げざるをえなくなるパターンでしょうね。
そういう意味で言えば、D300の下が脅威かもしれませんね。

書込番号:6787740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 09:10(1年以上前)

と書いて、ちょっと考えてみたんですが(ってか、規約に同意して書きこむ前に考えろよ)、このクラスで安くしたからといって、他社に流れる人を繋ぎとめられるかっていうと微妙ですね。
それなりにレンズを持っている層は、ちょっとやそっとの価格差より、システムとしての移行コストの方が大きいし、そうでないユーザーは、このクラスで明らかに性能差があるのに、多少の値引きでひっくり返るとも思えない。
あるとすれば、やはりαの上位機が出たらって事かもしれませんが、商品ラインナップを考えれば、そんなかぶるような売り方をするとも思えない。
というか、ミノルタの頃は、下位機が上位機にかぶって、上位機の値段を引き下げていた感すらありますね。ソニーが同じ愚を犯すとは思えませんが。

書込番号:6787764

ナイスクチコミ!1


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/23 12:19(1年以上前)

日本ではα700の発売11月ですからそれまでに少し下がるのでしょうがここのサイトの最安値でα700が179,000円、キヤノン40Dが127,000円くらいと5万円も違います。

一方、もう両方とも発売されている米国ではα700は1,399ドル、40Dは1,299ドルと千ドル(1万円ちょっと)しか値段に差がありません。

ソニーの国内でのやる気次第ですが米国と比較すると現時点でも相当値下げ余地ありそうに見えます。
40D+1万円なら137,000円とか?

書込番号:6788378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2007/09/23 13:04(1年以上前)

ソニーになってからあまり値下げをしなくなったので、ニコン、キャノンには引きずられないように思いますね。
ソニー自体が安売りしてまで売る気はないという考え方?なのかもしれません。他社よりいい商品を出しているときはうまく回りますが、それが崩れたときは負のスパイラルにはまってしまうパターンだと思います。

ブランド力があるが故にこのやり方で成功してきたのですが、デジタル一眼レフのユーザーにとってソニーブランドはそれほど強いものなのか?という点が多少ひっかかりますね。
これから出していく商品で強くしていって欲しいものですが、
さて次の手が気になります。

書込番号:6788511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/09/23 13:39(1年以上前)

ソニーになって、話題作りなどマーケッティングが下手になったと感じます。
何故か分かりませんが、ペンタの方が全然上手いみたいです。
ソニー自体も、ブランド力がかなり落ちてますね。最近は少し持ち直しましたが。

レンズの充実は何年もかかりますが、ニコン以上に頑張って欲しいです。
一年以内はα700のAFなどの評判と、レンズの値段がキーポイントだと思います。
場合によって10万円割れも十分ありえるかも知れません。

書込番号:6788623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2007/09/23 14:56(1年以上前)

敢えて突っ込みますが、予想の意味(意図)が分かりません、、、

その上で1年後の「状況」を予想すると、、、
キヤノン、ニコン、オリンパス、ペンタックスの全てが中級機にライブビュー搭載(現状はあとペンタックスだけですが)となり、α700にも同機能搭載を希望する声が高まっているのかなぁ〜?なんて予想もしてます(α700N(仮称)待望論)。


>純粋に経済的観点から1年後の価格を予想してみてください。

1年後の価格なんて売れ行き次第じゃないですか?
「経済的観点」で言えば、売れてれば価格の低下は抑えられるし、売れてなきゃ売れない度合いによって安くなってる。それだけの事。



書込番号:6788836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 17:26(1年以上前)

新製品のスタート卸値は販売予定価格の7割です。ただし、量販店には+αがあります。
その後は商品の売れ方や在庫、ライバル機の価格、後継機の発売が近いかによて下がります。(卸値が上がる事はありません)
α700の仕入れ価格は178000×0.7=124600-αです。量販店の場合、販売数によって-5000〜-8000のキックバック(追加手数料)があります。
したがって、1年後の価格予想はずばり178000×0.7=124600と予測します。(予測は未定であって決定では無い!よって、しばしば変更がありうる)

書込番号:6789250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 18:04(1年以上前)

> 新製品のスタート卸値は販売予定価格の7割です。

そんな法律でもあるのでしょうか?

書込番号:6789386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2007/09/23 18:25(1年以上前)

> 新製品のスタート卸値は販売予定価格の7割です。ただし、量販店には+αがあります。

仮にそうだとしても、一般の消費者にすれば「で、それがどうかしたの?・・・」です。
裕次郎1さんの投稿文をプリントして「価格コムで見ました。」とか言って
販売店の店長に見せるとお安くなるのであれば
それはそれで大変よろしいとは思いますが:P

書込番号:6789474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/09/23 19:27(1年以上前)

裕次郎1さん、あまり確かではない情報は書かないほうが良いと思います。

確かに卸価格と言うのは一律で存在しますが、実際の仕入れ価格は商品によってまちまちです。
よって一概に「販売店は儲けすぎ」などと書かないほうが良いと思います。
販売をしている立場から言わせて頂いてるので、儲けすぎと言われるととても心外です。

販売店は他店の価格などを考慮しながら、一生懸命商品を販売しています。
決して儲けすぎなどと言う事は無いのです。
販売価格−仕入れ価格=儲けならば、たしかに儲かるでしょうね。
しかし、仕入れ、販売には少なからず経費が掛かります。
仕入れたものが確実に売れてくれれば助かりますが・・・そうはいかないのですよ。

ちょっと気になったので。
お気を悪くされませんように。

書込番号:6789670

ナイスクチコミ!5


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/09/23 20:01(1年以上前)

根本的なところで・・・発売を開始していないカメラに対して
1年後の価格を問うのは、いかがなものか?

1年も買わずに待てるのであれば、あなたにカメラは必要ないと思います。
出始めは高いのは当たり前ですが、必要な人・ほしい人はすぐにでも
買うでしょう。>ね、GTさんや。

>裕次郎1さん
キヤノンにしても、ニコンにしても卸値段は一定ではありません。
量販店〜直接、キヤノンMJから仕入れる事が出来る写真館などありますが、
6割台〜75%前後と幅があります。消耗品(ペーパーやインク)はある程度定率
ですけれども、うそは書かないでください。

α700に関しては、α100のようなサプライズはなく手堅い性能・構成になっています。
他のメーカから流れる方も少ないでしょうし、(いい意味でも悪い意味でも)
あまり安売りするのも自ら首を絞めるようなものになりかねませんからね・・・

書込番号:6789798

ナイスクチコミ!5


この後に39件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング