α350 DSLR-A350K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。価格は99,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオークション

α350 DSLR-A350K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオークション

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α350 DSLR-A350K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350K ズームレンズキットを新規書き込みα350 DSLR-A350K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

拡大アイカップ

2008/04/29 08:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

アルファ350のファインダーはアルファ200と比べて小さく見えますが、
ペンタックスのO−ME53等の拡大アイカップを使うことはできますでしょうか?
どなたか試した方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:7736943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/04/29 10:38(1年以上前)

O−ME53はα350用に作られたのではないかと思うくらい
サイズもピッタリですし使ってる方は非常に多いですよ。

書込番号:7737311

ナイスクチコミ!4


スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

2008/04/30 03:27(1年以上前)

>同潤会アパートさん

使われてどんな感じですか?
下の文字情報は欠けませんか?

書込番号:7741484

ナイスクチコミ!0


Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件

2008/05/02 01:06(1年以上前)

同潤会アパートさん

マグニファイアを付けた状態でアイスタート機能は問題なく
作動しますか?
ファインダーの見え具合だけがこの機種購入の障害になっていますが、
マグニファイアで解決出来そうでしょうか?

是非使い勝手を教えてください。

書込番号:7750130

ナイスクチコミ!0


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/02 13:03(1年以上前)

こんにちは。
私もO−ME53使ってます。
そのまま付けるとアイセンサーがふさがってしまい機能しなくなるので、若干上に浮かせて付けてます。
下の文字情報は若干見えにくくなります(ピンぼけしてるような感じです)。
画像も四隅が欠けたように見えにくくなります。
それでも少しでも画像が大きく見えて、STFでのMFも少しはやりやすくなったかなと思います。

書込番号:7751669

ナイスクチコミ!0


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/04 12:09(1年以上前)

こちらの情報を元にα350にO−ME53を取り付けてみました。
O−ME53単体で覗いてみるとハッキリクッキリ見えて、さすがPENTAXって感じです。
取り付けはラバーに厚みがあるため少し押し付けながら挿入するとスムースに入りました。
見た感じは、ファインダーの倍率が0.74倍から0.87倍になるため当然大きくなります。
そのかわり四隅が見えるか見えないかギリギリの感じです。目を少しでも離すとケラレます。
感覚としては覗き窓から覗いてる感じでしょうか。

文字情報ですが最初 取り付けた時見にくいため、もう少し下まで押し込めないか確認したところO−ME53の上部内側にバリが出ており、カッターの刃先で奥の方も慎重に削って取り付けると 若干改善されました。

アイセンサーですが完全に塞がりますので使用できません。
私は元々使用しない派ですので問題ありませんが、アイセンサーが絶対必要と言う方は林檎狂さんが書かれているように浮かせるか、大胆に下部を削らないと無理のようです。

書込番号:7760453

ナイスクチコミ!0


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/05 12:57(1年以上前)

O−ME53取り付け時のアイセンサーが使用できないと書きましたが、O−ME53下部に若干隙間があるため、感度は落ちますが反応しました。
顔を密着させると反応しますが、密着度が悪いと反応しません。

これならラバー下部をカットすれば使用できそうな感じです。

ただこの辺は個体差もある可能性もありますので、自己責任でお願いします。

書込番号:7765113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

2008/05/06 01:19(1年以上前)

>林檎狂さん
>PQKさん

参考になりました。ありがとうございます。
できれば純正で発売して欲しいものですね。

書込番号:7768265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

CF

2008/05/03 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

私は小遣いが少ない為、350本体とタムロンA061しか買えませんでした。
そこで質問ですが、CFにメモリースティックを挿入するアダプターはありますが、SDカード又はminiSD(マイクロSD)を挿入出来るアダプターはありますか?
あったとしてもSDに記録出来るのでようか?SDカードは千円位で買えるので助かりますが・・・

書込番号:7758521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/03 23:28(1年以上前)

ハギワラシスコム
I-Oデータ
パナソニックなどで発売しているみたい。
SD変換CFアダプタで、検索してみると出てきますよ。

書込番号:7758622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/03 23:30(1年以上前)

そうそう、私は使っていないので、
動作に問題ないかは、分かりません。
あしからず。

書込番号:7758634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/05/04 00:04(1年以上前)

上海問屋のCFで良かったら、4GBで1990円+送料210円也。
http://item.rakuten.co.jp/donya/58843-ss/

書込番号:7758847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/05/04 01:18(1年以上前)

こちら↓に若干情報があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211117/SortID=7745779/

書込番号:7759148

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/05/04 04:19(1年以上前)

http://hsgear.ocnk.net/product/26

これは? 動作保障知りません。

書込番号:7759473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/04 09:31(1年以上前)

I.O DATA のCFSD-ADPを二年前に5500円で購入。
カメラは、α7DとαSDどちらも今まで障害なく使用中です。
これを買った後に、パナソニックのものを3000円台で見つけショックを受けました。

書込番号:7759989

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2008/05/04 10:49(1年以上前)

皆さん、情報有難う御座います。検索した所、アマゾンで売っていました。
ナショナル製の物はSDHCも対応でした。

書込番号:7760216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/05/04 12:58(1年以上前)

SDカードと値段は同じぐらいですからCFカードを買われた方がいいと思いますよ。

書込番号:7760607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/04 15:36(1年以上前)

SDカードをアダプターで使うよりCFカードを使ったほうが安心ですよ
アダプター買うお金でCFが買えますし
緊急用としては良いと思いますが常用するものではないと思います

書込番号:7761042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/05 09:20(1年以上前)

既出ですがSDHC-CFAD タイプU変換アダプタを使っています
8GのSDカードまでしか試してませんが、動作は問題なしです
但し、書き込み速度は本来の能力より遅くなります

これを使っている理由はコンパクト、ビデオなどと併用しながら
共通してSDで管理したいのと、他社カメラを使ったり
読み取りが自分のパソコンじゃない場合も多いからです

通常αに自分のパソコンのみの使用でしたら
高速のカードも安くなっているので
そちらの方が良いと思います

書込番号:7764289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/05 09:24(1年以上前)

すみません、自己返信です
>そちらの方が良いと思います
↑ 通常コンパクトフラッシュを推奨ということです

書込番号:7764299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

記録メディアについて。。。

2008/05/01 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

対応のメディアがコンパクトフラッシュカード TYPE I、II、とありますが、
SDHC CFカード型アダプター『BN-CSDACP3』
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-CSDACP3

という製品を使って、SDHCカードも使う事が出来ますでしょうか?やはり対応メディアに記載がないので使えませんでしょうか?

また、SD、SDHCメディアを使っていらっしゃる方がいましたら問題がないかどうかを教えて下さい。

書込番号:7745779

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/05/01 06:24(1年以上前)

私やアダプター類は使ったことはありませんが、これは使えると思います。

Type I と Type II の違いは、厚みです。
実質的には、Type I は、普通のCF、Type II はマイクロドライブと考えてもOKです。

書込番号:7746034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/05/01 07:37(1年以上前)

CFカード型アダプター『BN-CSDACP3』を実際に使用しています。
先週からですが。

Pana,東芝,サンディスク、エレコム、トラセンドと手持ちのSDカード
をいろいろ試しましたが、特に問題ありませんでした。

書込番号:7746149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/05/01 09:18(1年以上前)

影美庵さん、チョコチップ33さんありがとうございます。SDHCメディアでの利用を検討していたのでとても参考になりました。
後は家電量販店やカメラ量販店に行ってみて価格の相談をして一眼デビューを目指してみマース(^^)Y

書込番号:7746376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオーナーα350 DSLR-A350K ズームレンズキットの満足度5

2008/05/01 23:17(1年以上前)

私はよく似た仕様のCR-7000というのを購入しましたが、
「読み込み 6MB-9.5MB/s 書き込み 2MB-4MB/s」ということが、
パッケージ裏面に記載されていたので実際にはまだ使っていません。
このスペックではかなり連写性能が下がることが予想されます。
(遅すぎなので。)

書き込み速度をパナに確認されてから購入を決められた方がいいのでは?
製品サイトでは(取り説pdf内含め)どこにも記載されていないようです。

私が買った物↓
こちらのサイトでは書き込み速度も明示されていますが、私が買ったサイトでは
記載されていませんでした・・・・・・・。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/abide/tpf-831028.html

書込番号:7749528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

川崎ヨドバシで購入しました

2008/04/25 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:7件

先週末から急にデジタル一眼が気になりだし、三晩連続で、川崎駅周辺の大型店を物色していたら、ヨドバシで雨の日セールで92800→84800+ソニーの下取りキャンペーン-7000→¥77800とのことで、即効で古いカメラを取りに帰り購入しました。もともと15000分のポイントがあったことも衝動買いの理由です。
ところで、デジタル一眼は初めてなのですが、α350で使用可能なもっとも安価な望遠域のズームレンズ(70〜200or300mm、中古でも)の入手方法を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:7719121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/25 00:34(1年以上前)

70〜300mmズームだと、シグマの70-300マクロ(1万円台)、
同じくシグマのAPO70-300マクロ(2万円台)が良いでしょう。

安い方の70-300はEDレンズ1枚、高い方はEDレンズ3枚で
色収差が出にくくなっています。
http://kakaku.com/item/10505011424/
http://kakaku.com/item/10505011402/

書込番号:7719253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/04/25 12:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。とりあえず予算の問題や初心者という事もありAPOでない方にしてみます。

書込番号:7720533

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/04/25 12:21(1年以上前)

手軽さ、お値段重視と云うなら、35mmフルサイズ対応版では無くAPS-C専用モデルを買うという手も有りますね。
シグマ、タムロンから「55-200mm/F4.0-F5.6」というモデルが出てます。
(ソニーからも、タムロンOEMモデルが出てますが、、、敢えてこちらを選ぶ必要は無いでしょう)

描写性能はよく判りませんが、圧倒的に小さく軽くなります。


店頭で大きさ/重さの比較をされる事をお勧めします。

書込番号:7720559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/25 21:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
店頭品・カタログを穴が開くほど見ましたが、結局の所、タムロンのものと大差なさそうなので、シグマの安価な70-300mmの方にしました。

書込番号:7722276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/01 00:04(1年以上前)

本日有楽町ビックカメラで買いました。
89,200円−7000円古カメラ下取りとポイント15%付きましたので
実質は69,870円という計算で良いのでしょうか?
ポイントでコンパクトフラッシュなどを買いました。いつも読んでるだけですが
皆様のコメント参考になりました。

書込番号:7745321

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/05/01 00:24(1年以上前)

メモリーカードは秋葉とか通販で買ったほうが良かったかも・・・・・値段差にビックリしますので、もう値段は調べないほうが良いです(^^;)

書込番号:7745418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

ドット欠けについて

2008/04/29 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:20件

α700の板でお世話になりました、
「α700+DT16-105 か α350+Vario-Sonnar T* DT 16-80mm」
のスレ主です。
みなさんのおかげで本日無事α350を購入しました!
ありがとうございました。
ところが喜びもつかの間・・・(涙)
液晶にドット欠けがありました。
緑色に輝いていてすごく目立ちます。
ドット欠けは故障じゃありませんと例のごとく書いてありますが、
ライブビューを売りにしてる以上、
一眼としてはファインダーに傷がついているのと変わらない気がします。
販売店の人が返品されてわかってて初心者のわたしに回したのではないか
とまで思えてしまって悲しいです。
初めての経験なんですが、ドット欠けは
ほんとに交換してもらえないのでしょうか。

書込番号:7740002

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/29 22:16(1年以上前)

販売店にご相談を。

書込番号:7740115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:4件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/29 22:21(1年以上前)

販売店かソニーの修理受付と交渉するしか無いと思いますね。
どっちにしろ強気でいくのが吉かと…。

書込番号:7740152

ナイスクチコミ!1


高出力さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/29 22:22(1年以上前)

交換するのが当たり前と思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5317573

みんな交換してもらっていますね。

書込番号:7740162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2008/04/29 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。
言ってみます。

書込番号:7740167

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/29 22:23(1年以上前)

 凄く目立って使いにくい場合は交換してもらえる事が多いです。

>ほんとに交換してもらえないのでしょうか。

 メーカーに言うより販売店に話してみるのが良いですね。

書込番号:7740176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2008/04/29 22:28(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
少し安心しました。
ほんとに助かります。
早速明日持って行こうと思います。

書込番号:7740205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/29 22:30(1年以上前)

中古買取(下取り)をしている店なら、
液晶の不点灯、常時点灯はマイナス査定の対象ですから、そのような店ならばまず交換に応じてくれると思います。

販売店に相談するのが一般的でしょう。

書込番号:7740216

ナイスクチコミ!3


炎嵐さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/30 09:07(1年以上前)

私の場合、携帯ゲーム機(ポケモンの限定版)でしたが、同様に目立つところにドット欠けがあったことがあります。

早速、販売店に持っていってクレームを言いましたが、お約束の『ドット欠けは故障ではないので、交換できません』と言われてしまいました。ドット欠けがあるとプレイするたびにそれが目に入り、嫌な気分になり、とても楽しめません。
仕方ないので『有償でも構わないから、液晶を交換してくれ』とその場で修理に出しました。後日、修理ではなく新しい本体が送られてきて、結局修理費も発生しませんでした。ですが、修理内容の書類に『本来は交換出来ませんが、特別に』みたいな書き方がされていました。

一つの例として参考にしてください。(参考になるか?)

書込番号:7741990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2008/04/30 20:55(1年以上前)

無事交換してもらえました!
拍子抜けするほど快く応じてもらえてホッとしました。
ありがとうございました。

書込番号:7744107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/04/30 21:40(1年以上前)

写真撮りたいよさん、こんばんは。

ご購入&無事交換、おめでとう御座います。

デジ一ライフを満喫されて下さい♪

書込番号:7744393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

α350にタムロン17-50 F/2.8はどうでしょう?

2008/04/20 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 ryenyさん
クチコミ投稿数:776件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

室内・室外での普段の子供のスナップや旅行用にAPS-Cの特徴を生かして小型で明るいズームを買おうと思ってます。

タムロンの17-50 F/2.8をα350に使ってらっしゃる方と居られましたらAFの速さ、14百万画素の画素数に対するこのレンズの画質に関しご教示いただけませんでしょうか。

書込番号:7700602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:4件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/20 20:26(1年以上前)

当機種

「タムロン17-50 F/2.8」を常用しています。AFは普通に速いですよ。
超音波モーターではないため、多少うるさいですが。
α350の場合はAFも比較的優秀で迷いにくいです。
ただし室内の場合ですとF2.8と言えども、
内蔵フラッシュを使うケースがあると思いますが、
α350の場合はフラッシュの高さが異常に低いため、
広角側でレンズの陰が写ることが多いでしょう(フードを外したとしても)。
外部ストロボの導入をお勧めします。
屋外で撮ったものですがフルサイズをアップしておきます(約4MB)。

書込番号:7700785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:4件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/20 20:27(1年以上前)

フルサイズをアップしたつもりでしたが、この掲示板の場合、自動的に
サイズ調整されるようですね。失礼しました。

書込番号:7700795

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/21 01:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mmF8.0

スマートテレコンで2倍の100mmF8相当にしてもきちんと合焦している

50mmF4.6

35mmF5.6

タムロン17-50 F2.8(A16)の写真を掲載します。(一部は以前にアップした写真とかぶります)
私はお散歩用レンズとしてタムロン17-50 F2.8(A16)かシグマ30mm F1.4を使用しています。 どちらも多くのカメラで(ニコン・ソニー・キャノン)評判の良いレンズであり、α350の解像度を充分引き出してくれます。
また、望遠側は50mmしかありませんが、α350のスマートテレコンを使って2倍の100mm相当まで使用しても解像度はそれほど落ちませんので、けっこう便利なレンズです。
2枚目の写真が2倍のスマートテレコンを使った例です。(1枚目の風景の一部を拡大して撮っているため写真の構図はなっていませんが、スマートテレコンの効き具合を見るということでお許し下さい)
4枚目のようにバックが真っ暗になる変わった写真も撮れました。
また、暗い室内はフラッシュで非常に綺麗に写ります。(フラッシュ無しでもF2.8と手ぶれ補正のおかげで、かなりのところまで頑張れます)
それからフラッシュによるレンズの影ですが、17mmですと下中央部にチョコット薄い影が出ますが気になるかならないかの程度です。 20mmでは全く影は出ません。

書込番号:7702572

ナイスクチコミ!3


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/21 14:13(1年以上前)

ryenyさん 

先日、キッザニア東京でα350+A16を使ってみました。
キッザニアは原則ストロボ禁止ですから、通しF2.8はとても助かりました。

AF速度もα100との組み合わせより体感できるほど早くなってますので
通常の子供スナップには充分な速度といえます。

画質ですがゾナー16-80と同じ絞り値、同じ画角で比較した場合ですが、
その差がわからないほど精細に写し撮る場合が多くあると感じています。

値段からしても、良いレンズだと思います。








書込番号:7703931

ナイスクチコミ!2


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/04/22 01:07(1年以上前)

私もA16持っていますがいい写りです。
写真ブログ今週アクセス一位になりました。
A16でも撮っていますので良かったら見てください。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/planar85za/images/1604639

書込番号:7706776

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryenyさん
クチコミ投稿数:776件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/24 06:58(1年以上前)

由紀夫(^_^)さん、orangeさん、厦門人さん、takuo33さん

いつも私の初心者質問にご丁寧にお答えいただき有難うございます。
沢山の作例とても参考になります。まあ腕が違いますので直ぐに私が皆様のように撮れるとは思えませんが、とても綺麗な写りで是非欲しくなりました。

AFは早いし写りも場合によってはゾナー16−80並みとはすばらしいですね。
2.8というのはやはりストロボ無しで使える場面が広がりますから重要です。

この値段でこのサイズ、明るさに加えAF、写りも良いというのはタムロンは大したもんです。

書込番号:7715734

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/28 21:11(1年以上前)

>>この値段でこのサイズ、明るさに加えAF、写りも良いというのはタムロンは大したもんです。

本当ですね。レンズメーカーはレンズ命で生きていますから、真剣にコストパフォーマンスを追求しているのでしょう。私がお値段少々ですばらしい映りだと感心したのはこのレンズとシグマの30mmF1.4 EX DCです。 探せばもっと「庶民の名機」があると思います。αはタムロンでもシグマでも全て手ぶれ補正になるため、心置きなく探せます。ありがたいことです。

書込番号:7734860

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/04/30 01:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(17-50F2.8) 35mmF2.8

(17-50F2.8) 50mmF3.5

(17-50F2.8) 50mmF2.8

(17-50F2.8) 45mmF5.0 F5まで絞れば解像度が高くなります

今日近所でタムロン17-50F2.8で花を撮りました。ボケも判ると思いますので再度アップします。手元の花を撮ってみて、かなり良いレンズだと再認識しました。
レンズは良いのですが、作品の見栄えが今一歩です。 まだまだ修行が足りません。

書込番号:7741230

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「α350 DSLR-A350K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350K ズームレンズキットを新規書き込みα350 DSLR-A350K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット
SONY

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング