α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

(36719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信21

お気に入りに追加

標準

一足早い夏空を〜♪

2011/06/26 12:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
機種不明
当機種
当機種
当機種

ブルーを一人占め(笑)

乾いた惑星♪

島国の”ハイジ”

紫外線強烈、影までも焦げそう(笑)

皆様、こんにちは。月光花です。

αを手にして早2ヶ月弱経過。
今、日本全国梅雨ですが、いち早く梅雨明けした島国から夏をお届け〜♪

ミノルタSTF135oとカール・ツァイス1635Zの2本しかレンズバリエーション
ありませんが(笑)

抜けるような日差しが眩しいです、皆様の夏はもう間もなくですね!


それにしてもこの2本のレンズ、それこそ全く違う描写で撮り冥利に尽きます。
PENTAXをズーッと使い続けたボクには、この2つのレンズ、存在そのものに驚き
を感じずにいられません(笑)
STF135oのボケ、1635Zの抜けるような描写、その描写を十二分にフォローで
きるα900の存在、ボクの写真ライフにあらたなる世界を魅せてくれます。

たかだかカメラ、PENTAXで十分と思っていたボクが”井の中の蛙”だった
わけでボディ価格2倍以上、思い切って購入した甲斐がございます♪

これからも被写体の魅力を十二分に撮りまっせ(笑)



書込番号:13180155

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に1件の返信があります。


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/26 15:16(1年以上前)

機種不明

α900 2470ZA

いつかいつかと思い続けてるレンズです。>1635ZA

書込番号:13180669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2011/06/26 18:21(1年以上前)

月光花☆ さんこんばんは!

900購入スレでのコメントありがとうございました!
1635Zもお持ちなんですか〜いいですね〜 青空が入った写真って気持ちがいいですよね!

書込番号:13181380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2011/06/26 20:46(1年以上前)

>>いつかいつかと思い続けてるレンズです。>1635ZA

そうですよねー^^いつの日かレンズと<<本体>>が手に入ったらいいですね^^

書込番号:13181927

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2011/06/26 23:45(1年以上前)

ペンタックスにツアイスをつけてみてください
かなり純正レンズとは変わりますよ
私の900はツアイスでも6X6ハッセル用です

書込番号:13182934

ナイスクチコミ!3


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/27 00:37(1年以上前)

いいですねー。
久しぶりに α900らしい素晴らしい写真を見せてもらいました。

書込番号:13183147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2011/06/27 07:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

絶景スイーツ♪

想い出作り

チッチャナ波もドラマチック♪

皆様ありがとうございます、月光花☆です♪

>りこしゅんさん
ビオスの丘、御名答です(笑)
ボクがこちらに移住したのは5月でしたから
入れ替えバトンタッチですね♪
綺麗な花ですねぇ〜淡いピンクが映えてます!
レンズはこれ以上しばらく増えそうにありま
せん(笑)

>AXKAさん
爽やかなお写真ありがとうございます♪
是非、手に入れて下さいませ〜

>いつでも初心さん
こちらこそコメントありがとうございます♪
購入直後はまだカメラを自由自在に操れなく
てカメラ任せが多かったのですが、最近、
やっと操れるようになってきました(笑)
こちらのブルーはやはり強烈です、爽やかに
なれます♪

>バレンタイン監督さん
いつか、と思うレンズってあります。
それを手にすべき時期が問題なのかも(笑)

>星ももじろうさん
成程、その手がありましたね♪
マウント・アダプターを探さねば(笑)
ご教示ありがとうございます♪

>NeverNextさん
ありがとうございます♪
αの写りは想定以上でした、撮っていて
楽しいカメラですよね。
これからも楽しんで撮ろうと思います♪

書込番号:13183625

ナイスクチコミ!3


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/27 09:45(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

24-70ZA

24-70ZA

E18-55

月光花☆さん
こんにちは

青空好きなので月光花☆さんの素晴らしい写真に触発されて久しぶりに投稿させていただきます。
ただ梅雨に入り撮影可能な時に、青空の日がありません。
少し前の写真です。

いいα900ライフを楽しんで下さい。

書込番号:13183921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/27 10:22(1年以上前)

爽やかな青空ですね。こちらは先日39℃台の猛暑を観測したのち再び梅雨空です。
こういう静かで綺麗な海でのんびりしたいです。

書込番号:13184011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2011/06/27 13:30(1年以上前)

当機種
当機種

24-70ZA

24ー70ZA

豪雨上がりの滝、此方も涼しいですよ。

書込番号:13184499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2011/06/27 13:43(1年以上前)

24-70ZA〜SAL70-200Gに、訂正

書込番号:13184543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2011/06/27 19:30(1年以上前)

月光花☆さん こんばんは。

7枚のお写真、どれも素晴らしいですね。

特に、好みは島国の”ハイジ”と絶景スイーツ♪で、印象的です。
一足早い夏空を堪能して下さい。

書込番号:13185644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2011/06/27 19:35(1年以上前)

ふるさん2114さん こんばんは。

2枚とも、4秒、5秒ですか。
三脚を持たない私では、無理そうです。が、いつか、チャレンジしたいと思いました。
すてきなお写真を拝見出来て幸せです。

ありがとうございました。

書込番号:13185658

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/27 22:37(1年以上前)

機種不明

α900 2470ZA

PLなくても条件さえ良ければ。

書込番号:13186610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/28 06:56(1年以上前)

AXKAさん
すばらしい画像ですね!
撮影条件を教えていただけますか?
EXIFファイルを付けて!










教えられないだろうね?

書込番号:13187720

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2011/06/28 08:10(1年以上前)

当機種
当機種

天使の輪

誰もいない海、雲が襲ってきます(笑)

皆様、こんにちは。月光花☆です。
コメントありがとうございます♪

αを手にし後悔することなく(笑)
撮影を楽しまれていることが伝わり
ます♪

>PQKさん
爽快なお写真ありがとうございます。
”ハイジ”のブランコ、好いですねぇ〜♪
梅雨が明ければ夏本番、青空思いっきり
撮影できるのも間もなくですね!

>かのたろさん
暑さならこちらも負けてません(笑)
海は静かとも限りませんよ、台風来ますから・・・
でも穏やかな海には奇跡のような光景にも
出くわします♪

>ふるさん2114さん
涼しいです♪
お見事なお写真、ありがとうございます。
この描写、PENTAX DA★50-135oレンズと同じ
傾向がございます。好い発色するレンズですね♪

>マック伊達さん
ありがとうございます♪
夏を一足早く満喫してます(笑)
お写真拝見しております、好いショットを
お撮りなる、花写真参考になります♪

>AXKAさん
好い青ですね、ボクもPLフィルターは使って
ませんよ♪
夏本番、αでバシバシ撮ってくださいませ〜

>ミノルタSixさん
おっしゃりたい旨、推察致します。


夏、ブルーな空も好きですが、入道雲などの
雲も主役であり、その雲があるからこそ偶然
のような写真が撮れることもありますよね♪
そんな写真をアップします(笑)

書込番号:13187853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2011/06/29 08:44(1年以上前)

AXKAさん おはようございます。

「α900 2470ZA」の、青空に白雲の爽やかなお写真ですね。
このようなお写真が撮れている訳ですから、きっと他にも違った構図の爽やかなのがありそうですね。
拝見したいものです。

それと、私も参考にしたいので、せめて絞り値、シャッタースピード値をあわせてご紹介下さると、嬉しいのです。
お差し支えがなければ、ぜひお願いします。

書込番号:13192288

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件

2011/06/29 20:53(1年以上前)

月光花☆さん

こんにちは。
素晴らしい構図ですね。

海がすごく素敵に写っていて、
思わず見入っちゃいます。

もしお手間じゃなければ教えて欲しいのですが、
白黒にしてカラーにしても、
色がこってりとして、
とても叙述的な表情を出しているんですが、
これはピクチャーコントロールを使っているのでしょうか?

それともrawで撮影して、
現像の時に色をいじっているんでしょうか?

わたしもいろいろと試行錯誤していますが、
ここまでこってりしている色が出せません。

特に「誰もいない海」のお写真、
左右の光量がおちている様子なんか、
どうやっているのが非常に興味があります。(^_^)

書込番号:13194410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2011/07/01 16:07(1年以上前)

別機種
別機種

PENTAX K7で撮影。ベルビアモードです♪

PENTAX K7、一転あっさりモード(笑)

モータイガーさん、こんにちは。月光花☆です。

ご覧頂きありがとうございます。

今までPENTAXのK7で主に撮影してきました。
ご存じのようにK7はAPS-Cサイズですから
基本JPEG撮って出し、とはいってもピクチャー
モードをフルに使用してました。

沖縄へ移住して、その自然なる光景をやはり
APS-Cサイズで撮るにはもったいなく、また
STF135oというレンズを手にしたので、思い切
ってフルサイズ、α900を入手した次第。

でその繊細な描写をJPEGで撮るのは忍びなく
RAWで撮影し現像処理を行ってます♪

基本トーンカーブから調整に入り、色彩などの
微調整を行いますが、このレタッチはこれがこうで
ああで、と説明するのは難しいですね。
その感覚こそが個性であり撮り手の感性に委ねられる
のだと考えます。

ボクは情景撮りになる傾向が強く、ありのまま”素”
の状態で撮影することが少ないですね。
なので基本露出はアンダー気味での撮影傾向です(笑)
露出値により作品のベースが決まる、ボクはそう感じて
ますね。それはJPEGであろうが、RAWであろうが、カメラ
の基本設定によるところが大であると思います。

レタッチは撮った映像にソースを加えより情景を引き出す
手段なんじゃないかな、と思います。
デジタルになり、フィルム時代と変わり、細かく微調整を
しようと思えば撮り手がコントロールできる、新しい写真
時代なんだと考えてます。

春に京都で撮影した時はPENTAX K7で撮影し、金閣寺を撮影
しました。この時はカメラ側でピクチャーモードを細かく
設定し色彩に拘って撮影してみたんですが、JPEGです。

JPEGでもデジタルカメラのモードをフルに活用することで
情景的な写真が撮れる、まさにデジタルカメラの恩恵に
あやかるんじゃないかと思います♪

ご質問の答えになっているかは分かりませんけれど(笑)

書込番号:13201025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2011/07/03 11:15(1年以上前)

月光花☆さん

詳しい解説ありがとうございます。

確かにレタッチにおける色の調整というのは、
個性の部分だと思いますから、
説明するってのは難しいですよね。

頭の中だけに完成形があって、
それにそって自分のイメージに近づけていく作業ですから。

頭のイメージにある色って、
Jpeg撮って出しでは難しいですよね。

作品として作っていく写真、
わたしも積極的にRawでいじっていきたいと思います。

書込番号:13208669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/04 18:01(1年以上前)

AXKAさん さん
相変わらず「率が無い」お写真ですね〜
でもちょっと、シャープが効きすぎかな。。。

それでも見栄えする画像なのは確かです

書込番号:13213965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

コシナ エアーセルコンフォートストラップ

2011/06/25 11:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種

表面&裏面

α900に取付け

ストラップ中央取り外し

予約してたコシナ エアーセルコンフォートストラップ がやっと届きました。

4月上旬に予約して2ヶ月以上待たされました。購入価格は3,590円でした。

早速使ってみましたが、エアーセルコンフォート(?)のため首や肩への当りが軟らかく使いやすいです。

またストラップが分離できるため、中央部分を取り外すと防湿庫にも保管しやすいと思います。

α900に取り付けましたので、こちらに書き込みさせていただきました。

書込番号:13175352

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/25 16:54(1年以上前)

私も使ってますが、70-200Gをつけたときは、これで無いと首がもちません。
なかなか、好いですよね、私もお勧めします。

書込番号:13176515

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/25 17:23(1年以上前)

古いpapa さん、こんにちは。

以前はケンコー光学ショップで購入した、双眼鏡用のストラップを使っていました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/357/ThreadID=357-13/

やはり、こちらのストラップのほうが使い心地が良いです。

書込番号:13176618

ナイスクチコミ!0


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/25 17:53(1年以上前)

prime1409さん

僕もα900買ったときから使ってます。

http://www.tokiwa-camera.co.jp/auto/shopping/auto1473.html

なかなかイイですよね。
ストラップ中央取り外しの後、お互いをはめるというのは気がつきませんでした。
有り難うございます。

書込番号:13176741

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/25 19:11(1年以上前)

NF-kB さん、こんばんは。

ご紹介いただいた、「トキワカメラ」さんですが欲しかったときは既に在庫なし状態だったため、違うお店に頼んだところ2ヶ月半待たされてしまいました。

使ってみると、満足できる製品です。

〉ストラップ中央取り外しの後、お互いをはめるというのは気がつきませんでした。

かさばらなくなるため、バック収納時や防湿庫保管の時には便利です。
また軽いレンズのときは、ストラップ中央取り外しで持ち運びも大丈夫でした。

書込番号:13177025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/26 06:45(1年以上前)

え?コシナだとそんな安いんですか〜

前にどなたかコレがいいって話を書いてらしたのでツァイスのサイトを見に行ったら高くってあきらめたことがありました。
今見に行っても本家(もはや本当の本家は分かりませんが)サイトのオンラインショップでも6千円超ですから
この値段はお買い得ですね。
http://www.zeiss.co.jp/C1256C2F003FC7DC/Contents-Frame/11967EF5F5EFED0C492575C20032996A

同じようにコネクタで取り外せるタイプは米OP/TECHのストラップを使ってました。やはり外したときは短くつないでいましたね。
この手のクッションつきのストラップは首にかけて使うにはいいのですがバッグに収納するのが面倒で、
最近はパッと取り出して右手に巻いて使うようになったので普通の合成皮革のものをつけっぱにしてます。

書込番号:13179020

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/26 07:17(1年以上前)

みるとす21 さん、おはようございます。

カールツァイス, ジャパンのHPで値段を見たときは高価なため(6,195円)あきらめていましたが

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110307_431770.html
の記事を見て購入を決めました。
どちらも同じ製品だと思います。

〉この手のクッションつきのストラップは首にかけて使うにはいいのですがバッグに収納するのが面倒で、
 最近はパッと取り出して右手に巻いて使うようになったので普通の合成皮革のものをつけっぱにしてます。

私も同じでした。

昨年頃まではカメラに付属のストラップをつけて手首に巻いたりしていましたが、α900+縦位置グリップやEOS 1D系の重量級を使うようになり社外品のストラップをつけるようになりました。

ストラップは使用状況により好みが違うと思います。
色々試して自分にあった1本が見つかればいいと思います。

書込番号:13179078

ナイスクチコミ!1


Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/27 13:28(1年以上前)

このストラップはかなりいいですね
エアーコンフォートの肩パッドとかも使っています

コシナ扱いになってから、
値段が下がったんですよね〜

機能だけでいえば、
サンワサプライのストラップ(200-BELT002 ¥1480)もほぼ同じものです
(Zeissロゴないですけど)

書込番号:13184494

ナイスクチコミ!3


Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件

2011/06/30 06:14(1年以上前)

prime1409さん

教えて頂き有難うございます。早速手に入れました。

2年前にZeissの双眼鏡カタログで見つけたときは確か
7000円程して取り寄せ扱いだったので諦めていました。

αシリーズのデザインで一番嫌だったストラップに無粋
なでっかいSONYの文字から解放されます。

書込番号:13195964

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/30 20:21(1年以上前)

Barasub さん、こんばんは。

〉教えて頂き有難うございます。早速手に入れました。

お役に立てたようで、うれしいです。

SONY αになってから、付属のストラップの使用感が?な感じがして、SONY αは全て付属ストラップは使っていません。

お金はかかりますが、ストラップ選びも楽しいものです。

書込番号:13198209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ416

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:2435件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

fireblade929tomさんがお忙しいのか、なかなか新スレが立ち上がってこないので立てるだけ立てときますね。

前スレはこちら↓
part4 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/#12986559
part3 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/#12871292
part2 削除...
part1 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/#12408690

◎ルール(当初のfireblade929tomさんのものを踏襲、再認識)
当スレはSONYのα900の実力、αレンズ群の描写の魅力を確認し、α900購入予定者及びその予備軍に対し
α900の魅力を知って頂くとともに、α900ユーザー間相互に撮影技術向上をはかるスレです。
投稿画像については、EXIF情報を必須とし、使用レンズの明記をお願いします。
また、個人の主観でかまいませんので、『この写真のこの辺をこうした方がもっといいのでは?』
『こんなところが凄い』等コメントいただけるとみなさんの参考になるかと思いますので、出来ればお願いしますm(__)m
あっ、逆にコメントだけでもいいですよ(^^)

書込番号:13129307

ナイスクチコミ!6


この間に180件の返信があります。


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/17 02:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TAMRON A09 (28-75 F2.8)

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

祇園祭宵山 滞在時間 15:30〜22:30 むっちゃ疲れました・・・寝ます。 

書込番号:13262379

ナイスクチコミ!2


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2011/07/17 07:28(1年以上前)

当機種

1635Z 16mmで撮ったつもりが17mmでしたね(爆)

>みるとす21さん & 先輩の皆様

おはようございまーす。
考えたら3連休なんですよね・・・
仕事の忙しさですっかり忘れていました(爆)
ということで、久しぶりに早朝散歩での絵を♪
river38さんがプラナーを検討されているとのことで
85Zを持ち出そうとしたら、我が家では、river38さん=1635Zになっているので
1635Zで楽しんでしまいました〜・・・すいません。

やはり、16mmだと余裕でスカツリ有名ポイントは入りますね。
おまけに5時前後であれば、人も少なく(それでもいますが)やりやすいですね。

牛肉問題・・・少し気になりますね(汗)
我が家では、オーストラリア牛を食しているので、あまり心配はしてないのですが、
昨夜、我が家の夕食は焼き肉で、
奥さんは、「パパしっかり食べて、今日は、国産牛よ〜」・・・

僕は、奥さんに「少しはTVでも見ようか・・・」とつぶやくと
奥さんは、「食事中のTVはダメでしょ(怒)」

厚労省の情報によると、例の牛肉は食しても健康に問題がないとのことです。
でも、セシュムが体内被曝してどうなるかって、たしか、まだ誰も分からないと
聞いた覚えが・・・

こういう時こそ、カメラで楽しむことが大事ですね。
素敵な1日をお過ごしください。

書込番号:13262711

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/17 10:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これが TAMRON A09 (28-75 F2.8)

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

人人人 八坂神社から四条方面

MBDさん

あはは、やっぱ私のように記念撮影的全部入れるぞお写真には、1635Zは最高ですねぇ〜焦点距離による露出のあんぽんたんさを何とか一定にしてくれれば、もっと使いやすいんですが・・・昨夜のフラッシュ撮影でも、16mmでの露出での補正、調光補正、適正なところがわけわからなくなっちゃいました(苦笑)。


昨夜の1枚目は、A09じゃなくって 1635Z でした(笑)。
昨日は、私には珍しく 4本のレンズ A09 1635Z 24Z 135Z を持っていきましたが、A09は近寄ると使えず中途半端で、1635Zつけると 24Z の出る幕はなく・・・結果 1635Z と 135Z の組み合わせに落ち着きました。
1635Z + 70200 か 70300 がベストチョイスって感じですが、24mmは路地の鉾撮影にはキツイ感じです。
しっかし人が多すぎて写真撮るのも遠慮がち、構えてると体にコンコン当たってブレブレ写真(笑)。三脚は無理だろうと持って行かなかったんですが、持っていかれてた方は報道が脚立立ててる後ろに陣取って撮っていたり、かなり引いて撮られてましたね。
ISOも気にせず上げて、フラッシュも多用しましたがフラッシュの挙動がまだ理解出来て無いのに気づかされました。

今日は山鉾巡行ですが・・・元気ないので、梅田界隈の中古レンズぶらぶらコースでも(笑)。

書込番号:13263236

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/18 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TAMRON A09 (28-75 F2.8)

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

朝アップすると夜もアップしたくなるのは私だけ?。まだまだ宵山ネタ行きまぁ〜す(笑)。

返ってきた A09ですが、基板交換のため分解って事で?AF調整もされちゃったので、京都で微調しましたが、特に問題ないようです。あっ!ちゃんと Exif治りました。

しっかし、昨日の祇園祭、一眼ユーザー皆さんキヤノンか!って感じですっごくキヤノン率高かったですねぇ。
パッと見ぃ、黒字に赤のストラップはキヤノンで、黄色はニコンって感じですが、ニコンよりペンタを多く見かけたのは意外でした。NEX以外のαは台数言えます!2台見かけましたぁパチパチパチィ


それでは、今日も画角参考のお写真を・・・1635Z大活躍でしたが、来年は 14mmで撮りたいなぁ〜

書込番号:13265908

ナイスクチコミ!2


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/18 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SAL24105 ちょっと構図失敗

みるとす21さん、皆様こんばんは(^^ )♪
ちょっと忙しくってカメラから離れてました。
で、以前頂いたコメ忘れてしましました(゜゜☆\(--メ)

>みるとす21さん
いつもスゴイレンズですね。愛自転車いいですね。

>いつでも初心さん 
その後ストロボ使おうと思いながら、色々持ち出すと暑いな〜って遠ざかってます(°_。)ズリ

>小鳥遊歩さん
お、次は2470z!ウラヤマシイ、で重くないですか\(?。?") マタイッテル
東京のグルメシリーズ、すごく美味しそうです。

>マック伊達さん
フィルムのよい雰囲気出てますね。

>不動明王アカラナータさん
ウィンドファームの雰囲気すごく良いですね。

>MBDさん
プラナーの誘惑ですか(^.^; river38さんにですね(^∇^)
137Csの内部被爆はずっとリスクが高いから気になりますね。

>あかぶーさん
いつもPLフィルタはう〜んと思案しながら防湿庫に入ったままになってしまいます。
使わなかったとしても劣化するんでしたね。

>orangeさん
パステルカラーって難しそうですね。あとて色々いじくったことがないのでよく分からないです。

>river38さん
祇園祭お疲れ様でした。僕は祇園祭も時代祭も行ったことがないんですよ(°_。)ズリ
こうして見せて頂けると行った気になります(笑)

画像はあまり評判のよくないSAL24105ですが、軽いし周辺減光もなぜか好きです。

書込番号:13266080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2435件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/18 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんか発見...

ごらん、これが長刀鉾の...骨組み

人が多すぎて神輿も通りにくい

お前じゃまだよっ!と以上A09頭上30cmでした

をっ、もしかしてあそこにいたα900+A09の人は...なんてね。人の顔を見分けるどころじゃなかった。
私も今日はA09一本だけでしたけど行ってきましたよ〜

昨日は用事で一日出かけられず、妻も「え?明日は行かないでしょ」なんて言うもので話が違うぞ...と凹んでたら、
今日の昼に出先から娘が「おとーさん、今日は何時に待ち合わせ?」なんてSMSを送ってきて。
てっきり無くなったと思ってたのにと妻に言ったら「じゃあ行こうか」なんて、もう3時回ってんですけど...
えーい、何かあるやろと四条烏丸あたりを見回すと、あ、ありました。解体中の山鉾の骨組み(涙)

その後八坂さんまで歩いて行って、何とかお神輿を見られたもの人垣に阻まれかくの如くで(涙)

「もう神輿は来ません〜」というお巡りさんの声に、じゃなんか食べて帰ろうかと祇園へ。
ところがどこも満席でまたまた(涙)、しかし奇跡的におばんざいバイキング食べ放題2,500円なんて発見。
ようやく面目を回復したのでありました...あー疲れた。

書込番号:13266107

ナイスクチコミ!2


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/18 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あれ?なんか甘い。
同じならスレ汚しですいませんm(_"_)m

書込番号:13266134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2011/07/18 06:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

MODEL 272E  SP AF90mmF/2.8 Di  MACRO1:1

MODEL 272E  SP AF90mmF/2.8 Di  MACRO1:1

MODEL 272E  SP AF90mmF/2.8 Di  MACRO1:1

MODEL 272E  SP AF90mmF/2.8 Di  MACRO1:1

みるとす21さん みなさん おはようございます。

昨日は親戚の引っ越しの最中、幼子の子守りを頼まれて、α350とタムロンの「MODEL 272E SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1」の軽量の装備で出かけました。

α900でのは後日です。

書込番号:13266513

ナイスクチコミ!2


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2011/07/18 17:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1635Z まだ公園には光が少ないですね。

大納言 空気感が好きです。

1635Z 77mmはやはりでかいと実感しました。

>みるとす21さん & 先輩の皆様

こんちわ♪
3連休皆様、いかが過ごされましたか?
私は、明日から厳しい戦いがまっているので、かなりじっくり休みました♪
なので、朝の散歩も久しぶりで、かなり精神的にゆっくりできました。
しかし・・・本日の朝の散歩では、あっちこっちから「うぉー・うぁー・ぎゃー・・・」
と絶叫があっちこっちから聞こえてきます(汗)
家に戻ったのが、朝7時頃・・・なでしこ♪おめでとうございます。
LIVEで見ればと後悔バリバリのお散歩でした。

昨日の1635Z24mmと24F20Zと撮り比べをしてみました♪
個人的には、24mmにおいては、空気感について24Zは素晴らしいですね♪
1635Zの迫力と16mmという広角は、他にないので
香港には2本とも持っていくことになりそうです♪

ということで、小鳥遊歩さんマネをして、1635Zを撮ってみました。
トリミングしてません。かなり寄ってみました。

明日から、お仕事張り切っていきましょう〜

書込番号:13268435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2011/07/18 19:28(1年以上前)

当機種
当機種

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

70-200mm F2.8 G

こんばんわー

river38さん

 キヤノンもNikonもSONYも使えてないです。
どっか撮影旅行に行きたいです。また、逃避行しそう(笑
 PLフィルターは一個あればいいんじゃないでしょうか?面倒でも付けっ放しにしないようにしたほうがいいですよ。
逆光だと返って乱反射しちゃいますしね。
 MFに絞るんだったら、差込式にするのもいいかもしれませんよ。取替えが便利ですから。
プラナー勧められちゃってますね。
 どう考えるかですが・・・85mm単焦点が無いから買う・・・或いは、乗り掛かった船だから全部揃えるつもりで計画的に買う・・・どっちにします?
あ、どっちも買う!という意見か(笑
 あのレンズは寄れないのが欠点ですが、まあ、α900には似合いますよ。

MBDさん

 データ復旧はですね、52万円ほど掛かるといわれまして、保留中です。
なので、カメラを使えていない状況と、過去撮影分がないので、85Zの写真がでてきませーん(泣
NEX-7 α77 ま!とりあえずは買いますかー

NF-kBさん

 PLは確かに劣化しますね。
でも、防湿庫保管でしたら結構長持ちしますよ。
私も同じ状態で5年保管品を使った事がありますが、効果は得られました。ただ、見た感じでフィルターの色が変色してくるので、若干の影響はあるでしょうね。
ただ、今は色合い、コントラストを簡単にいじれるので、どちらに重きを置くか、ですね。

書込番号:13268765

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/18 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

みるとす21さん

そうそう、そのA09は私ですって・・・昨日は行ってないんですよぉ〜
3時過ぎからみるとすさんち?出発したら、やっぱ 5時ですよね・・・よく食べるとこ見つかりましたね(笑)。

NF-kBさん

いい色してますねぇ〜 
私も変わんないですよぉ〜祇園祭は10年ぶり? 3回目でしょうか・・・時代祭は行ったことありまへん(笑)。
いま、奈良公園東大寺あたりライトアップしてるって事なので、ふらっと行くかも。

MBDさん

わたしゃ仕事でした(泣)。7〜9月は上期の追い込みで忙しくなるので、こっちを取るか・・・睡眠をとるか??
やっぱ 24Zはクリアですよねぇ〜 でも世界遺産はやっぱ 1635Zでしょ(笑)。

マック伊達さん

ブランコカワイいです(笑)。

あかぶーさん

あら、全然撮れてなかったんですか・・・また逃避行で平泉あたりどうでしょう(笑)。
プラナーは、85mm単焦点が無いので計画的に、ソニーカードが届いたら買います(苦笑)。
あっ 2枚って言ったのは、PL + ND の意味でした。
1635Zをマイナス補正で使われるのは渋いです。 2枚目はカッコいいー 解像もすごいなぁ〜


今日のお写真は、宵山三条までの帰り道 3枚目は初めて撮ったんじゃ無いかと思う ISO6400撮って出し

書込番号:13269697

ナイスクチコミ!0


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/19 01:48(1年以上前)

当機種
当機種

SAL24105 大王崎灯台から

← 台風の影響で波が高く海塩粒子が心配でした

>みるとす21さん

あらかぶってしまいましたねm(_"_)m
4枚目好きです。お隣さんの汗のカホリが漂ってきそうです(☆_@;)

>マック伊達さん
これも4枚目、真夏の日焼けした女の子の雰囲気好きです。

>MBDさん
24Zいいですね。香港ですか〜、摩天楼のお写真お待ちしています。

>あかぶーさん
望遠での雰囲気好きです。港の上空の鳥、結構高い所を飛んでますね。
子供の時買ってもらったPLフィルタまだ持っているんですが、回すと一応効果は見えるんですが色合いがおかしいんでしょうね。

>river38さん
夜の祭りの雰囲気もいいですね。
奈良はこれから燈花会がありますので是非いらっしゃって下さい。
僕も一度行ってみたいと思っています。

書込番号:13270184

ナイスクチコミ!1


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2011/07/19 06:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24Z タイトル:レンズ買ってくれよ〜

24Z タイトル:その前に息子の玩具

24Z タイトル:息子の玩具になるかな?

24Z タイトル:(奥さんの叫び)もういい加減にしなさい!

>みるとす21さん & 先輩の皆様

おはようございます♪
何気に、参加者がほぼ固定されているこのスレですが、
もう後半になりましたね。
なのであわてて・・・

>みるとす21親分
A09評判良いですよね〜
デジカメinfoに、ソニー純正買うのであれば、A09だろって記載されていました。
2470Zと比べてもそん色無しとか(汗)
個人的には、2470Zはたしかに・・・1635Zはお気に入りです♪

>マック伊達さん
α350・・・手放して少し後悔しているボディです。
過去のい撮った絵をみてるのですが、ISO100で撮った風景は、α55より良さ下です(涙)
技術は分からないのですが、これがCCDとCMOSの違い?
オークションで買い戻そうかと悩むのですが、α900にゃ敵わないので
こいつを大事に使って行こうと思っています。

>あかぶーさん
そうですか・・・(号泣)
私も昔やってしまい、息子の1歳のお誕生日会の写真と動画を無くしました。
これが、本当に苦病んでいます。
この頃はデジカメとCX7というビデオだったのですが、本当に悔しくて・・・
なんとかなりませんかね・・・ただ50万円は微妙かぁ・・・

>river38さん
お仕事お疲れ様です〜
その分、またお休みがあるのですよね?
そうしたら、その時、思い存分楽しんでください。
私は、おれからが大変かな(汗)
さぁ今日から思いっきり働くぞ〜

>NF-kBさん
24Zいいっすよ♪かなりお気に入りです〜
香港といっても、ついでマカオツアーを考えているんですよ。
今年の目標は仕事ついでの世界遺産なので♪
マカオの世界遺産はかなり楽しそうです〜

というっことで、24Zシリーズで・・・またまた小鳥遊歩さんのモノマネで(爆)

本スレも後半ですね。是非、続きをお願いしまーす。
と他力本願なんですが(汗)

本日も素敵な1日を♪

書込番号:13270387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/19 21:56(1年以上前)

NF-kBさん、おひさですね〜
24-105は私も一本持ってます。24-85、24-50と並んで24mm始まりなのですけど、どれも一長一短あって悩ましいですw

MBDさん
A09は確かに悪くないです。ピンずれさえなければね...せっかくタムロンクラブ無料入会に当たって
修理代割引になる、とほくそ笑んでたら出し忘れてて期限切れになってしまいました。
24mm始まりだったらこれ一本でも文句なしなんですがねー

...ということでCONTAX Nのバリゾナ24-85のAF/自動絞り化に取り組んでます。


さ、そろそろpart6ですかね。tomさんは依然姿が見えないので最後に埋めた人が立てるということでよろしくお願いします。

書込番号:13272889

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/19 23:14(1年以上前)

当機種
当機種

Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

NF-kBさん

24105はαレンズの方だったんですね。ミノルタ中古はよく見かけますが・・・って毎回同じ店ですが(笑)。
「燈花会」おぉ〜ググって初めて知りました(汗)。8月ですね〜 予定に入れとかなくっちゃって言っても行き当たりばったりなんですが(笑)。8月の楽しみが出来ました。ありがとうござます。

MBDさん

わたしゃ明日、東京出張なんですが・・・明朝、新幹線は問題無く動いて午前の打合せの席に居るでしょうか・・・行けたら帰ってこれるでしょうか(笑)。カメラは・・・・・・ WX1かな(苦笑)。
今朝の4枚目、MBDさんのボケ具合がだんだん減ってきている気が・・・もう少し暗いレンズ希望??

みるとす21さん

私は SAL1680Z のフルバージョンが欲しいです(笑)。どんなレンズになるんだろう・・・
もうすぐ終わりですねぇ〜 明日は出張次第でどうなるやら・・・
スレの引き継ぎありがとうございました。

最後は明暗の取り合わせで。

皆さん、またよろしくお願いしまぁ〜っす。

書込番号:13273318

ナイスクチコミ!1


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/19 23:16(1年以上前)

当機種

すでに高波が・・

こんばんは、風が強くなってきました。
明朝はまだ暴風警報は解除されないのかな\(?。?")

>MBDさん
マカオの世界遺産ですか、いいなぁ。
24zと1635zで撮られた大聖堂や城壁の作例、お待ちしています。

>みるとす21さん
CONTAX Nのバリゾナ24-85のAF/自動絞り化ってムッチャイイですね。
完成したら作例見せて下さいね。

一応まだセーフですね。

書込番号:13273327

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/20 22:27(1年以上前)

当機種

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

あら、まだ開いてますね(笑)。
今朝は、徐行するかも?ってアナウンスも入りましたが、何事もなく東京往復してきました。

鹿さんで始まって鹿さんで終わりかな。

書込番号:13276971

ナイスクチコミ!1


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/21 02:32(1年以上前)

当機種

sal24105

river38さん

おお西御座ですね。こんなに近くで有り難うございます。
鴨川沿いは涼しく見えますね〜。

なら燈花会は最近始まったイベントですが、8月になってから大文字送り火まで続くと思います。
今年は7/30に何かイベントがあるようですね。
8月になると例年出かけるので知らない間に終わってました。

では良いお写真が撮れますように(⌒ ⌒)(_ _)

書込番号:13277819

ナイスクチコミ!1


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2011/07/21 05:47(1年以上前)

当機種
当機種

大納言 ソニーさんのZ単焦点にはずれはないですね。

ゾナー 金属写させたら右に出るレンズないんじゃないかな・・・

>みるとす21さん & 先輩の皆様

おはようございます。
残り少ないカード・・・すいません頂戴します(汗)
まだ残ってるとは思わなかったです〜

>みるとす21親分
次回も宜しくお願いしたいのですが・・・いかがですか?

>river38さん
東京出張だったんですか?
東京は台風・・・そんなに影響はなかったのですが、
岐阜あたりがやばかったのかな?
もしかしてα900持参ですかぁ(笑)

>NF-kBさん
香港は、もう少し先になりそうですね・・・
その前に上海は決定済みなんですが(汗)
香港は某仕事がはっきりしてから、私が行く予定なんです。
それがなかなか・・・決まらないというか見つからない(汗)
早く見つけてくれ〜って心境です。
上海よりも、マカオの世界遺産が楽しみで・・・

さて、私は、奥さん息子とお出かけするとき、
α900の出番が多いです。(ビデオを撮ろうとする時はα55+2470Zですね)
レンズは、いくつかパターン化されています。
その中で、多いパターンが大納言とゾナーの組み合わせです。

お休みの日課として、昼食はかならず外で食べます。
大体、いく場所は決まっているのですが、お店の雰囲気を残しておこうということで
数枚、店内をパシャやっています。
本日は、その店内を・・・

それでは、皆様、次回、またよろしくお願いします。
カメラで遊ぶのも健康でないとできないので、お体にはご自愛くださーい。

書込番号:13277954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/07/21 11:04(1年以上前)

当機種
当機種

御来光待つ@富士山頂:SAL2470Z

御来光キタ〜!@富士山頂:SAL2470Z

皆さん、こんにちは〜!
あら?200いただきま〜す。SAL2470Zは、重い、デカイ、高いの三重苦みたいな(笑)レンズですが、写りに安定感がありますね。普通に撮って出ししちゃってもそれなりになるのが立派と思います。

書込番号:13278659

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

山あじさい

2011/06/04 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

鎌倉 明月院にあじさいを撮りに行きましたが、早すぎました。仕方な
く光則寺での山あじさい撮影に変更。鉢植えがメインで、一面に咲いてい
るという訳ではありませんが、綺麗に咲いていましたので、1時間ほど。
それほどメジャーな場所じゃないのか、比較的人数は少なく、気兼ねなく
撮影できました。
 先月購入したオリE−PL2に慣れようと2セット持っていきましたが、
写りに不満はありませんが、明るい屋外ではフレーミングは出来ますが細
かい状況が判りにくいですね。まだまだ使いこなせません。α900に持
ちかえると、やっぱり見やすいですね。ピントの山も判り易い。結局、
α900メインになってしまいました。
 αの新しいモデルの情報(噂)が色々出ていて、EVFの良さもあります
から、それはそれで良いですが、このカメラを使っていると、中級〜上級機
種だけでも光学ファインダーのモデルも当面は平行して開発してもらいたい、
と思ってしまいます。

書込番号:13091670

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:25件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/04 23:00(1年以上前)

>OM->αさん

こんばんは。
山あじさい=額あじさいでしょうか?
あじさいにもほんとにたくさんの種類があって花の奥深さにビックリします。

>中級〜上級機
種だけでも光学ファインダーのモデルも当面は平行して>開発してもらいたい、
と思ってしまいます。

これはあくまで聞いた話なので100%はわかりませんが、
「要望があればOVFのカメラも開発します。」とサービスセンターの方が言っていたそうです。

日本人は奥ゆかしい侍魂で我慢強く要望を言うのは苦手な人種ですが、
ここは是非とも同じ想いの方々にSONYに要望を伝えて頂きたいと思います。

「まず要望を伝える」をしないで傍観して文句を言うのは良いとは思えません。
まだOVFの望みはあるのですから…

書込番号:13091825

ナイスクチコミ!1


スレ主 OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/04 23:52(1年以上前)

いなかのカメラマンさん

レスありがとうございます。

>「要望があればOVFのカメラも開発します。」とサービス
>センターの方が言っていたそうです。

幸せのため、期待して要望を出しますかね。言われなくても、
この程度の要望は判って欲しいものです。

書込番号:13092075

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/05 01:48(1年以上前)

当機種

山アジサイというのもあるんですね、知りませんでした。^^;

うちの近くもまだ3分咲きといったところで、
満開の頃にはどこか出かけたいと思っています。

Sonyが OVFもまだ捨てていないのならここで沢山要望を書いて、
Sony にここを見てくれるようにメールでもした方が良さそうですね。

書込番号:13092548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:25件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/05 08:22(1年以上前)


おはようございます。

今はアジサイに花菖蒲にと水物の花が見頃ですね!

>NeverNextさん
>ここで沢山要望を書いて、
>Sony にここを見てくれるようにメールでもした方が良さそうですね。

直接SONYにメールか問い合わせフォーム、
電話もしくはサービスセンターで話した方が良いと思います。

SONYは大きな会社なので「日本は市場のほんの一部」です。
また直接以外は雑音として無視されると思います。
なので直接しかないと思います。

僕も明日やっと休みなんでアジサイと花菖蒲行ってきます!(^_^)

書込番号:13093070

ナイスクチコミ!1


スレ主 OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/05 09:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NeverNextさん

>満開の頃にはどこか出かけたいと思っています。

梅雨の季節の楽しみの一つですので、私も今月中に再度出か
けたいと思います。

>山アジサイというのもあるんですね

恥ずかしながら、私も明月院で早すぎた、と思って携帯で
調べて移動しましたので、このような種類があることを
知ったのは昨日です。いなかのカメラマンさんご指摘のガク
アジサイとの区別が出来るほど知識が無く、なんとも言え
ませんが、

http://育て方.jp/cat10/post_243.html
(2バイト文字のアドレスなので、うまくリンクできなさ
 そう)

によると、山アジサイの時期は5月下旬〜6月、ガクアジ
サイは6月中旬〜とのことですから、取りあえず山アジサイ
ということで。葉が小ぶりなのが山アジサイの特徴のようで
すので、この点でも山アジサイかなと(自信なし)。

書込番号:13093241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/05 10:52(1年以上前)

OM->αさん,いなかのカメラマンさん今日は
>中級〜上級機種だけでも光学ファインダーのモデルも当面は平行して開発してもらいたい
>「要望があればOVFのカメラも開発します。」

わずかですが希望が持てる情報ありがとうございます。
当方もOVF希望しています。A900後継にEVF機なんていりません。従ってソニーに要望を出しておきたいと思います。

書込番号:13093544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/05 11:08(1年以上前)

アジサイのルーツは日本です。

ガクアジサイはヤマアジサイから品種改良された園芸種です。
西洋アジサイも日本から(一節によると神戸の六甲とも言われています)ヨーロッッパの人が持ち帰り品種改良された園芸種です
(日本のゆりがカサブランカになっったのと同じように)

ほかに、野生種としては、玉紫陽花とか 海あじさいとかがありそれらの品種改良種が園芸店で売だされています

最初の一番右のあじさいは 紅です 有名な名花です
もちろんヤマアジサイでガクアジサイです。

ヤマアジサイは今が5部咲きで被写体としては良い時期です
今年は開花が遅れているようで園芸品種の方は家の近くもまだまだです
私も ちょっと近くの山に撮影に行ってきます。

じっくり撮影するときはα900頼りになります。

書込番号:13093599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/06 11:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

堺市三宝浄水場の一般公開、今年は震災のため中止だそうです

ブルーよりピンク好きかな

ちょっと紫入ってたりとか

今年のコアジサイ、ちょっとグロい

あちらこちらでアジサイの話題が出でますね。今年はまだアジサイをメインで撮りに行ってないので、
以前に撮ったものを貼っておきます...

あまりヤマアジサイかガクアジサイかは意識したことないですけど、名前のカンバンがあれば極力撮っておくように
しています。それでいくとヤマアジサイは原種に近いというか地味で渋めの色味が特徴的なように思いますね。

ガクアジサイはどちらかというとバラのような洋風の名前がつけられたものが多く、とにかく種類が豊富で飽きません。

書込番号:13097708

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2011/06/06 14:19(1年以上前)

山アジサイは別名沢アジサイとも呼ばれて日本固有の植物です。投稿された写真は『伊予の大虹』『七段花(しちだんか)』『紅(くれない)』だと思うのですが、種類が多いため断定できません。
撮影するときのポイントとして、まわりの花びらに見えるのが額(ガク)で中心部が花になるので、満開かどうかを見極める。株により花の色が微妙に異なる(山アジサイは土壌の性質で花色が大きく変わらない)ため、最も綺麗に見える花を探すなどの注意をしています。
また、梅雨時の花なので、私は霧吹き持参します。
西洋アジサイのように大きな派手な花がドカンと咲くというより、ひっそり可憐な花を咲かしている日本的な風情がよく撮影できているのではないでしょうか?

書込番号:13098203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/06 19:04(1年以上前)

>あまりヤマアジサイかガクアジサイかは意識したことないですけど

ヤマアジサイは1部原種アジサイの総称で
ガクアジサイは花の咲き方による名称です

額縁のように周りに花の様に見える額が咲くのをガクアジサイ
それに対して手鞠状に咲くのを普通にあじさいと呼びます

西洋アジサイとかはこの手鞠状の花が多いです。

そんなことは別にいいのですが この時期みんなで多くの写真を撮って楽しみましょう。

書込番号:13098940

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ629

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:1625件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 note 

あれ?
また終わっちゃってた(^^;

では、リクエストなので・・・
ってか、これ、スレ主ボクじゃなくていいんじゃ・・・


一応、前スレはこちら↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/#12871292

◎ルール
投稿画像については、EXIF情報を必須とし、使用レンズの明記をお願いします。
以上です。

書込番号:12986559

ナイスクチコミ!5


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/06 10:24(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

コアジサイ

土曜日はコレで

日曜日はコレだけ(爆)

MBDさん
どうもお疲れさまでした〜とりあえず写ってたならトリミングでもなんとかなるんじゃない?

うちは子供ふたり共もう大学生なので、小さいときはそれなりに苦労しましたね...思い出しますよ(遠い目)
望遠持って行こうとすると、妻が「お父さん、恥ずかしいからヤメテ」とか、息子も「来んでもイイから」とか...
で、結果がブレブレのピンぼけ!手ぶれ補正もない時代、400万画素そこらのコンデジのデジタルズームじゃね。

私もとにかくシャッター切るのが楽しいです。α900もばけぺんも、豪快なシャッター音ですので(汗)

書込番号:13097606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2011/06/06 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

24-70mm F2.8 ZA

おまけで運動会

MBDさん

 雰囲気味わえただけでも、成果有りという事で。
私も土曜に小学1年生の娘の運動会に行ってきました。
撮れた物の一部を載せますが(α55 + 70-400G)ぼかしを入れるときに間違って全体に掛けてしまった為、なまけてますが、雰囲気だけでも・・・
今回は場所取りで6時に一度学校に行きました。
取る場所は娘に話を聞いていて、かけっこ・ダンスで近くなると思われる場所にめぼしを付けて、前日に設営のお手伝いをやっていたのもあって大体めぼしを付けていた場所を取れました。
 それから、本番では娘が写真を撮られているのを意識してもらう様、こっちを向いた瞬間に恥を忍んで一瞬立ち上がって大きく手を振ったりしました。
そしたら、出来る範囲でこっち向きでダンスを踊ってくれたので、思ったよりも写真は撮れましたよ。
 近所の方は、自分の子供がすぐに発見できるよう、黄色いハイソックスを履かせてきた方もいましたよ。

でも、違う考えもありまして・・・せっかく頑張ってやっているんだから、目に焼き付けなきゃ、と思うこともあります。
ファインダー覗いている場合じゃねー って。誰か第三者な方が撮影してくれるといいんですけどね。


みるとす21さん

 相変わらず、大層な機材ですね。
露出計ってどうしてます?
α900で露出計代わりですか?


今回は上高地定番な写真を掲載してみます。

書込番号:13099680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/06 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

α900+Distagon24/F2ZA(青の世界あじさい編)

α900+Distagon24/F2ZA(青の世界高層ビル編)

α900+Distagon24/F2ZA(ストロボ無し編)

その後、コメントいただいた皆さん、どうも〜!

あかぶーさん、そうそう。
最近やけに声かけられるんですよ、α900をぶらさげていると。どうせなら女性(できれば若くて奇麗な)に声かけて欲しいんですが、、、笑。

river38さん、どうも〜!
常時持ち歩いています&日中屋外ではだいたい着けています。僕的には暗いところでぶっ放すより日中シンクロのほうが圧倒的に多いので。夜と室内では外していることが多いです。日中シンクロで公開できそうな写真を撮ったときはまた貼付させていただきます。


MBDさん、ありがとうございます!
α900とサンニッパで運動会って目立ちそうですね〜。どんどんトリミングいっちゃいましょう。

書込番号:13099771

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/06 22:41(1年以上前)

当機種
当機種

Distagon T* 24mm F2 ZA

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

みるとす21さん
 日曜は、七条で降りて渉成園→東本願寺→西本願寺と回って東寺へ下る予定がしんどくなって京都駅
 から帰って来ました(苦笑)。
 でも、親鸞聖人750回大遠忌法要と関係があるのか、両本願寺とも工事中で何撮りに行ったんだか(汗)。

MBDさん
 サンニッパにゾナーならトリミングでもいいじゃないですか!
 エッ!そんな気分になれないって・・・すいません。 500f4逝っときますか!オイオイ。

あかぶーさん
 70200Gでしたか!
 今日の2枚目のお写真がいいっす。 私なら1枚目3枚目あたりでバシャバシャやってそうです(笑)。

小鳥遊歩さん
 そっか!日中シンクロなんだ・・・私なら木にとまった逆光のカラス撮影に使えそう・・・なんじゃそら(笑)。
 神社仏閣の逆光軒下あたりの撮影にもフラッシュぽくなく良い感じに写ったりするのかなぁ〜
 ちょっと興味がわいてきたら 1000円アップしてますね(苦笑)。

書込番号:13100012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2011/06/06 23:49(1年以上前)

当機種

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

みなさんこんばんわ。 すばらしい作例ばかりなので、私のオマヌケな写真で一服してください。

MBDさんこんばんわ! 私は家にいる老犬を撮った事がありますが、ブレブレ写真ばかりで寝ている時しかうまく撮れませんでした(汗)運動会でお子さんを撮るのってむずかしいんでしょうね? 次に撮影される時はがんばってくださいね!!

みなさんの作例見ていると、やりたい事が増えて困ります。river38さんのゾナーでの建物撮り、あかぶーさんの長時間露光、小鳥遊歩さんの日中シンクロなどなど…

は〜忙しい〜〜  勝手な事を言ってすいませんです〜



書込番号:13100446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/07 00:10(1年以上前)

あかぶーさん
>露出計ってどうしてます?

ばけぺんはTTLファインダーなので基本いりません。
ウエストレベルファインダーを使うときとか蛇腹はiPhoneの露出計アプリですね。
セコニックのオートリーダーとかデジライト持ってますけど使わなくなりました。
もちろん微妙なときはα900で撮ってみて同じ露出にするとかありますよ〜

こんな話をここでしたって、理解してもらえない方も多いんだろうな...


river38さん
今日の昼にも白鷺公園の花しょうぶ園に行ってきましたけど、今週いっぱい持つかなという感じでした。
京都市内は糺の森なんか好きですね。


いつでも初心さん
とにかくいろいろやってみるのが一番ですよ!買ってきたそのまんまオートで撮ってたってつまんない〜
失敗を恐れないことです。失敗することでコツが掴めるってもんです。

書込番号:13100554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/07 13:33(1年以上前)

みなさんこんにちは

あかぶーさん
上高地ですか?良いですねー。数年前仕事のついでに少し立ち寄りましたが今一度訪れてみたい場所ですね。
そうえいえば、自分も900持っていたとき声かけてもらったことありました。
「良いカメラですねー」って。
笑顔が素敵で作業服が似合う初老の男性でした。
家族で出かける時たまーに自分と子どもを撮ってもらおうと奥さんに渡す事もあるのですが(重くてあまり好きではないみたいですが)、女性が縦グリ+プラナーのα900を持つ姿。けっこう絵になる気がしました。
カメラは素人+興味無しの奥さんですが、それでもプラナーつけた900のファインダー像は「すっごい綺麗」と驚いてました。

書込番号:13102179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/07 13:56(1年以上前)

MBDさん
運動会おつかれさまでした。やはりどんな機材でも色々難しい点って出てくるみたいですね。
77は噂ではあと一ヶ月で詳細が分かりそうですね。こちらも楽しみにしています。

書込番号:13102259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2011/06/07 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA

85mm F1.4 ZA  あかぶー初披露

小鳥遊歩さん

 ・・・α900ぶら下げるだけで綺麗な女性に声掛けられるんなら、あと二つ購入してぶら下げて歩きますよ(笑
何も考えずに初めて自分撮りを掲載です。
 フジヤカメラ前で見かけたら「どうも〜 α900ですね〜」ってやりましょうね。
そうそう、小鳥遊歩さん自我撮り 顔アイコンと帽子はイメージ合ってますが、目の鋭さが合ってないですね、もうちょっとクリクリっとしててくれないと(笑

river38さん

 ありがとうございます。
河童橋付近は団体旅行組が多くて撮影していると邪魔になっちゃうんで、ササッと引き上げました。
定番のスポットは何度も撮っているんですこし飽きちゃってるのもあります。
 できれば夕焼けと朝焼けを狙いたかったんですが、天候が思わしく無かったですね。


いつでも初心さん

 私的には着眼点が新鮮ですよ。上手く撮ってらっしゃるなと思います。
私もここに書き込んでいるのは、上手な方に教われればと思ってのことなので、盗める撮影技術は頂いちゃいましょうね。
(・・・簡単に盗めないところが辛いですが)


みるとす21さん

 そうでしたね、TTL付いてましたね。
この頃の奴って平均測光でしたっけ?中央部重点になってました?
 なんていうお話をしていると、RB67購入してきてしまいそうなので、ほどほどで切り上げます(笑


かのたろさん

 そうです、そうです。上高地です。
久しぶりに行きましたが、何度も足を運んでいるんです。
今度はテント持参でゆっくりしてきたいな〜と思っているんですが、まずは、一人旅の代償を回復してからっと。
X100入院させましたよ。
どうなって帰ってくるか分かりませんが、結果はちらっと報告しますね。

書込番号:13103838

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/07 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

糺の森

Distagon T* 24mm F2 ZA

Distagon T* 24mm F2 ZA

いつでも初心さん

何をおっしゃいますやら、6月5日 1枚目のお写真好きですよ〜 道を外して構図考えて撮ってらっしゃるなぁ〜って思いました。 空も青いしね〜(笑)。


みるとす21さん

糺の森は、1月と4月に行ってますが・・・私には雰囲気良く撮れたのないです(汗)。
こう撮れ!ってみせてください・・・マネ撮りしてきます(笑)。


あかぶーさんでぇ〜たぁ〜

アイコンっぽくないっぞ(笑)。 小鳥遊歩さんとフジヤカメラ、マップカメラで会う日も近い!
この時期、大阪城、京都周辺も修学旅行生が来ていますが、最近は小集団ですねぇ〜
今日は3枚目がいいっす。飽きちゃってるってことはフィルム時代からよく撮られてたんですか。
私は修学旅行だか、旅行で、大正池、白樺、穂高ロープーウェイ、そんなイメージしか持ってないです(汗)。


Distagonは途中からモヤモヤ気にせず撮りだして、家で観ても問題無しです。なんだか葉っぱの分離度もアップした感じ。

書込番号:13104193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/07 23:09(1年以上前)

皆様こんばんは〜♪

昨夜小鳥遊歩さんの自分撮りに「おー!おめめが写ってるー!意外と鋭いなー」って思ってたら、今度はあかぶーさん…顔隠れてるとはいえかなりハッキリ写ってるじゃないですかー!ビックリ!
…心臓ばくばくしてるの私だけですかね!?や、惚れたんじゃないですよ、すんごい物を見ちゃったなーって(笑)

あかぶーさんイメージだいぶ違いました〜。文章からもっとソフトな感じかと思ってたけど、さすが重たい機材を持ち歩かれるだけあって、精悍でしっかりした感じですね。いいご主人って感じです(*^o^*)

やー、私の中でのα二大ヒーローの自分撮り…価格にいる間にこんなサプライズに出会えるとは…なんか得した気分です(^^)v

あかぶーさんの上高地写真すごく素敵ですね。風景写真撮りたくなりました。

…遅くなりましたがriver38さん、135ZA良さそうですね!かのたろさんと魔法の笛〜♪さん新しいカメラご購入おめでとうございます♪

ネット繋げなくなってるので、ケータイから…しばらくつながらないままかもです。

ではでは失礼しました〜!

書込番号:13104255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2011/06/07 23:37(1年以上前)

当機種

24-70mm F2.8 ZA

でぇ〜たぁ〜 とか すんごい物を見ちゃったなー とか わたしゃお化けですか。

んじゃ今度は前髪下ろしてアイコンに近づけて撮影してみますわ。


river38さん

 上高地撮影、デジカメでは初です。
子供出来る寸前からハイキングは一切いけなくなってしまったんで、デジカメでのホントの趣味の撮影って今回が初になりますかね。

音伽夜茶花さん

 チラ見せにて、ちょっとだけよ〜
いい旦那かどうかは・・・時々ぶらっと遠くまで逃走するんでなんともいえませぬ。
写真UP出来ないと手持ち無沙汰になっちゃいますね。
 まあ、元の口だけに戻ったって事で(笑

書込番号:13104423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2011/06/08 00:23(1年以上前)

当機種

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

みなさんこんばんわ!

あかぶーさん どもどもです!私も自我撮りジャ〜ン!!家の愛犬でした〜!!!ボカシ入りです(笑)自我撮り用に面白いかぶりものでも用意しておこ〜かな〜(嘘です)。上高地のお写真、吸い込まれそうな感じでいいですね〜

river38さんの24ZAの写真、バッチリいい感じですね〜 自分の24ZAはもしかしてモヤモヤ…それとも下手なだけ…後者かな(笑)

写真在庫が無くなってきたので、みるとす21さんに言われたように色々な事をやって写真量産しようと思いま〜す!

音伽夜茶花さんこんばんわ〜!私はしばらく写真量産するまで来れなくなるので、みなさんと一緒に盛り上がっちゃってくださ〜い!! 



書込番号:13104668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/08 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こういうの好みね

緑があって水があって

人は入れたくなーい

以上、プラナー1.4/50です

あかぶーさん
パァ!出た〜なかなかのおっとこまえ〜...惚れたぜ(ぉぃ)


river38さん
糺の森、去年の5月でした。妻と娘と一緒だったので、ここは50mm1本で撮ってたようです。
こう撮れ、ってそんなアータ(笑)このくらいしか撮ってなかったのでご勘弁〜

書込番号:13104731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/08 00:47(1年以上前)

あれ、1枚目だけ85mmF2.8ってことはプラナー1.4/85も持って行ってたんだっけ...
あ、家族のポートレート撮ってたんだ。自分のも娘に撮ってもらって...は非公開w


いつでも初心さん
そうそう、いろいろ撮ってみよう〜

書込番号:13104775

ナイスクチコミ!2


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2011/06/08 05:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

24Z やっぱり大納言は素晴らしいです。

328G 流し撮りでココってところで人が・・・・

328G 一生懸命走る姿は素晴らしかったです。

>fireblade929tomさん & 先輩の皆さま

おはようございます♪
もうすぐ、このスレも終わりですね。
残り少ないカードを頂戴します。すいません・・・

>みるとす21さん
あは♪ みるとす21さんの過去と今の私がダブって見えます。
奥さんが恥ずかしがっていました。
パパはあたふたするだけで・・・大砲振り回す(爆)
トリミングでそれなりの絵になりました。
α900と328Gに感謝です。
また宜しくお願いします。

>あかぶーさん
師匠〜参考になります〜
常にご近所付き合いと学校行事への参加・・・
重要ですよね。まずは親としての活動をしっかりやることが
大事であることを実感しました。
裸眼で記憶に残すことも重要ですよね・・・
運動会・・・奥深いです。
またご教授お願いします。

>小鳥遊歩さん
はい♪目立ちました。
というかバカ1人ですね(爆)
でもフードを外せば、少し大きい70200Gって感じなんですが・・・
トリミングしまくりですが、それなりに絵になるんです。
α900と328Gに感謝です。
また宜しくお願いします。

>river38さん
そうなんですよね・・・
トリミングはあまり好きでは無いのですが、こういう時は
仕方ないですよね。
さすがに500F4Gは・・・それより70400G欲しくなってしまいました(汗)
また宜しくお願いします。

>いつでも初心さん
どうもです〜(たかなしさんのパクリです)
運動会の撮影というよりも、現場のルールと
平常心でしょうか・・・子供が走るスピードなので
流し撮りを考えると、低学年だと結構ヘビーかもしれません。
流し撮りの練習をしていたのですが、シャッター押す瞬間・・・
この失敗例をUPしておきますね。これが難しい・・・どう避けていいのやら・・・
やはり場所取り大事です。
また宜しくお願いします。

>かのたろさん
まいどです〜(またまたパクリです)
楽しみですね〜α77♪ 今回の運度会参加で欲しくなってしまうかもです。
でも、この勢いを考えると、意外とα99・・・2012年の春に出てきぞうで
それもSLRとSLT両方で・・・そんな気がするんですよね。
後、レンズですよね。
なので、今回はあせらず予約購入は避けようと考えています。
レンズは別ですが(爆)


river38さんの大納言が治癒したとのことで24Zのボケと
328Gを振り回しながらの流し撮り大失敗の例と
子供たちが走る美しい後ろ姿を328Gでやってみました。

このスレ続くのかなぁ・・・
fireblade929tomさん忙しいそうだし・・・
他人任せの期待で恐縮なのですが、続くことを祈っております。


本日も素敵な1日をお過ごしください。
現像が3月からタンマリ貯まって焦っているMBDでした。

書込番号:13105127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/08 13:19(1年以上前)

あかぶーさん
想像している感じとは全然違いました!私は残念ながらこの流れには参加出来ません。
私も結局X100は今日入院させました。web上で見られような顕著な傾きでは無いみたいですが、やはり気になるんですよね。私も戻った時は結果報告させていただきます。

音伽夜茶花さん
ありがとうございます。正直これ以上増やしてどうする?みたいな気もあったのですが、結局買ってしまいました。
こうなったらその日の気分で色々買えてみたり、今まで行ったお気に入りの場所を今度は他機種&他レンズで行ってみたりとかで楽しみたいと思います。

MBDさん
α99来ますかねー?自分の中ではまあ予算の面が一番大きいですが、フルサイズはしばらく900続投、もしOVFで後継機が出た場合はいずれそっちを考えます。
反面77は55との置き換えが濃厚です。予約は…しないかな。問題は以前から言っている操作性とカスタマイズ性。この辺は実際手にしてみないと分かり難いですしね。
レンズですが、はじめて系も含めてそろそろ一サイクル出そろった感があるので、やはり標準形の単とズームをリニューアルが望まれますよね。DTは正式発表していますがフルサイズ対応のは、…どうなんでしょう。
今の所500F4Gのみでしたっけ?正式発表しているのは。

書込番号:13106156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2011/06/08 13:37(1年以上前)

連投すみません。
NEX-C3の正式発表と共に、いくつかのカメラのファームアップがされそうですね。
特にα55などは機能割り当てやメニュー操作性の向上もあるみたいです。うーんいい流れです。77の操作性はこれらを見れば垣間みられる、かな?

書込番号:13106218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2011/06/08 15:22(1年以上前)

当機種

24-70mm F2.8 ZA

いつでも初心さん

 おお!いつでも初心さんは垂れ耳さんでしたか、鼻の頭が乾かないようにお気をつけ下さいね(笑
上高地ですね、あそこは素晴らしい景色が多々あるので、それをどう切り撮るか?なんですが、最初からいいと分かっている景色の切り取りもこれまた難しいですね。
完成度上げてかなきゃならないんですが、どうも細かな詰が甘い私は撮影後の確認で反省が多いです。



みるとす21さん

 ありがとーザイまーす!
なんならモデルしましょうか? 子供とセットで親子モデル(笑
 新緑・水・自然な景色っていいですよね。
せかせか動き回っている日常から開放されて、ゆっくりカメラを構えることが出来ると、ほんと落ち着きます。


MBDさん

 ご近所付き合いって私は上手くないんですよ(笑
でも、子供とは意気投合出来るので(笑  先日の休みも近所の子供七人引き連れて公園で遊んでいたんですが、親同士のつながりが無くても、子供と親が仲良ければ、お子さんの親が何かのときにあちらから声を掛けて下さるんで助かります。
運動会とかローカルルールが存在するようなイベントの情報を教えてくれるんで貴重ですね。朝何時に門が開いて場所取り出来るか?なんて何処にも書いてないですからね。


かのたろさん

 おろ?イメージ違いましたか?
小心者で内気、物欲マニアなあかぶーです。
 X100、私のは二日に引き取られていきましたが、現状音沙汰無しです。
かなりの台数調整に来ているとも聞きます。二度手間にならないよう出荷前の検査工程厳密にしていったほうが良さそうですけどね。
NEX-C3これから見に行きますが、マクロも同時発表ですかね?
なにかと物入りになってきますね。
 ファームアップもありがたいですが、色々新しいものが出てくるとなると、そちらが気になってしょうがないです。



そろそろこちらのスレッドも終わりですね。
色々な情報、作例ありがとうございました。今後ともお付き合いのほど宜しくお願いいたします。

書込番号:13106522

ナイスクチコミ!3


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/08 23:43(1年以上前)

当機種

おぉ〜 まだ残ってますね〜(笑)。 ラストありがとーございます。
NEX新登場、α55バージョンアップ、αシリーズ続々登場? αがもっともっと認知され賑やかになればいいですねぇ〜

でわでわ 皆様、またよろしくお願いします。

書込番号:13108660

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ125

返信14

お気に入りに追加

標準

信州に遅い春

2011/05/04 23:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α900

八ヶ岳

水仙

ヤマザクラ

α900で信州まで。気温はかなり暖かかったのですが緑は少なかったです。

書込番号:12971672

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件

2011/05/04 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スミレ

シバザクラ

田んぼに水

緑はまだ少ない

ところどころ花が咲いていました。

あちこちの田に水が引いてました。
これから田植えでしょうか。

書込番号:12971712

ナイスクチコミ!0


スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件

2011/05/04 23:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

用水路

ビニールシート

南アルプス

残したい日本の風景

昔は田んぼや畑に興味はなかったのですが、
ここ最近、被災地のニュース等を見て
日本の風景を大事にしたい気持ちは強くなっていますね。

書込番号:12971778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/04 23:56(1年以上前)

別機種
別機種

ちっちゃいと面白くない!

せめてこんな感じで撮ってね♪

へぇ〜。α900なんだ?! 

情報全くないし〜!!!

書込番号:12971785

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/04 23:58(1年以上前)

で、レンズは何?

書込番号:12971792

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/05/05 00:03(1年以上前)

八ヶ岳じゃないよー、甲斐駒ケ岳だね。  (`o´ヾ

書込番号:12971810

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/05/05 02:22(1年以上前)

切り取り方もう少し勉強しョ。(人のこと言えないけど(_ _)

書込番号:12972187

ナイスクチコミ!11


スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件

2011/05/05 07:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミノルタ20o

ヤマザクラ

人いませんね

神社についた

前に機材UPしたことあるし、今さらねえ

ミノルタ20o

勉強になりました

ご意見参考にいたします

書込番号:12972474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/05/05 08:08(1年以上前)

>前に機材UPしたことあるし、今さらねえ



他人の忠告に耳を傾けない、ルールに従わないということが

あなたの投稿を全ての人が無視する原因になっていることに気付かないのかねぇ…今さらだけど。

書込番号:12972546

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/05/05 08:37(1年以上前)

電線を随所に入れておられますが、雀の学校始業を待つか、切り逃げするかした方が賢明かと。
山をちょん切っては、ポートレートの首切り厳禁の鉄則?と同じです。

書込番号:12972614

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/05 10:43(1年以上前)

風向明媚な場所では、電線は邪魔ですね。
無くせとはいえませんが、富士山付近の道路では山が見える反対側に設置する等の
配慮をできればお願いしたいと思います。

書込番号:12973014

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/05 11:54(1年以上前)

α900+20ミリ。フルサイズで超広角! 

私ならもっと違う撮り方するけどな〜。

でも、20ミリはもってない!(汗)

書込番号:12973296

ナイスクチコミ!8


スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件

2011/05/05 13:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

人気なし

白樺

チューリップ

スイセン

一人ひとりに返信するのは疲れてしまうのでまとめます。ご容赦を。

ミノルタの20oはお気に入りの一つです。
当日は黄砂で空全体が濁ってました。その調子も忠実に出す
ソニーαの色は、カメラとしてむしろ正しいかと。
電線は郊外部に行くほど目立つようです。これもノスタルジー?

書込番号:12973599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/05/05 18:37(1年以上前)

>一人ひとりに返信するのは疲れてしまうのでまとめます。
どんなレスも自分の教科書にしようぜ。

その場をくみ取って写真にする。
レスの一つ一つをくみ取って感謝の返信をする。

AXKAさんに春は来るのか...。

書込番号:12974646

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/05/05 22:20(1年以上前)

AXKAさん

>電線は郊外部に行くほど目立つようです。これもノスタルジー?
ナルホド、奥深いもんなんですね。
私なら目前にある電線、電柱、標識は極力外すようにしますが・・・・・
私ももっと精進しなければなりませんね。

書込番号:12975591

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング