EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 "ニコン AF-S DX"規格のレンズでは???

2011/02/22 15:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件
機種不明
機種不明

AiS20mm/F3.5

AiS20mm/F3.5

"ニコン AF-S DX"規格のレンズをアダプターを介してマウントした場合、クリアランスは確保できるのでしょうか?

お詫び)まったく偏屈な質問ばかりですみません。(Aiニッコールはばっちりマウントできました。ただやはり35mmレンズをAPS-Cにした場合の弊害か、ややフレア気味(オーバー気味)の場合がおおいいです。AF機能は必要ないので、EF-S⇒NG NK/DX⇒OK だとうれしいのですが・・・)

書込番号:12691998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/22 15:28(1年以上前)

クリアランスがフランジバックと同じ意味で使っているのであれば問題ありません。
同じFマウントですから、DX用でもフルサイズでも変わることはないです。

書込番号:12692019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/22 15:38(1年以上前)

ただし、AF-Sレンズは絞り環がありませんので、絞り変更の操作ができませんよ。

ちなみに、フレア気味と表現している現象は、35mmをAPS-Cで使った弊害でも何でもなく、測光方式の違いによる傾向の違いでしょうね。

書込番号:12692041

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

2011/02/22 15:57(1年以上前)

Depeche詩織さま

2回答も頂戴し、ありがとうございます。

ホントダ、絞りリングがありませんね。おかげで散財せずに済みました。

Nikon も Toyotaのように、ナニカンガエテイルノ・カンパニーになってしまったようで、とても哀しいです。

書込番号:12692089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/02/22 15:57(1年以上前)

fuku-changさん こんにちは

 すでに書き込まれていますが、FマウントはFマウントですので問題は
 無いように思います〜!

 >ただやはり35mmレンズをAPS-Cにした場合の弊害か、ややフレア気味
  (オーバー気味)の場合がおおいいです。

 これは、フォーマットから来る問題よりは、レンズの性能の問題の様な
 気がしますがどうでしょう〜?
 フイルム時代のレンズであれば、問題になりにくい事がデジタルだと問題
 になりやすいかと思います〜。

 フイルムの場合はフイルムの乳剤の厚みがあるので、その厚み分の光を
 フイルムは感光してくれましたが、デジタルですと映像素子に乳剤の様な
 厚みがないですので、デジタルの為に今まで表に表れなかったレンズの
 性能が出てきたのではないでしょうか〜。

 Nikon Ai-sニッコール20mm F3.5は1981年12月発売の様ですので、今の
 時代では良く使われる非球面レンズやEDレンズなど使用されていないで
 しょうし、絞り開放のであればハロなども起こっているでしょうから
 それをPCなどで大きく確認すればハッキリと見えてしまうのではと思います。

 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをAPS-C機で使用すると、弊害が起き
 ややフレア気味になりる為にオーバー気味・・・という話は聞いたことが無いので、
 レンズの性能ではと思います・・・。

 
 


 

書込番号:12692090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2011/02/22 15:57(1年以上前)

絞り環のないGレンズでもマウントアダプターによっては、大雑把であるけど絞りがコントロール可能なものもあります

http://www.kindai-inc.co.jp/mount_eos-niknt.htm

書込番号:12692091

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

2011/02/22 16:28(1年以上前)

ご両名様

ありがとうございます。

規格の相違については、レンズのカタログで見たのですが、Wikiにも同じような解説がありました。フレアというよりは周辺光量の低下障害のようですが・・・・

(Wikiより引用)

フィルムカメラ用のレンズは射出瞳(exit pupil)の位置がまちまちで、マイクロレンズ(撮像素子上にある超小型レンズ)が想定する位置にあるとは限らない。このため多くのレンズで周辺光量の低下が発生する。

デジタル専用設計レンズとは、これらの光学素子の存在や、撮像素子の特性を前提として設計されたものである。収差が最適にコントロールされたレンズ設計をするためには、本来、それらの光学素子が規格化されている必要があるが、機種によってまちまちなのが実状である。そのため、デジタル専用設計レンズであっても、想定と異なる光学素子が搭載されたカメラと組み合わされた場合、収差が設計どおりに収束しない場合もある。また、マウント径の制限により、射出瞳を理想的な位置に配置することができず、周辺光量の低下を十分にコントロールできない場合もある。

以上の理由により、フィルムカメラ用のレンズをそのまま使った場合でも、実際には期待通りの結果を得られるとは限らない。

***********************************************

絞り可変アダプタ滅茶高価ですね。レンズが買えちゃう???

書込番号:12692175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/02/22 18:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

周辺光量落ち

フレア気味

色もコントラストもそれなりにでてる場合

よいサンプルではないですが。

周辺光量落ちとは読んで字の如く、像面周辺部の光量が落ちる状態
です。

ただ、135判フルサーズのレンズですのでイメージサークルは本来、35×24mm
以上あります。
それをAPS-Cのサイズに中央部分だけ切り取るので通常はそれほどは
周辺光量落ちは目立ちません。

フレアとはレンズ間、或いは撮像面(センサー)からの照り返しにより、像
が白っぽくオーバー気味になり、ディティールが減じたりします(常時そうな
る場合や、逆光等で強く光が差し込む場合のみ起きることもありますが、
これはレンズの設計とコーティング次第で変わることであり、ユーザーはそ
の分露出を抑えたり、レタッチ等で対処することになります)。

フィルム時代のレンズは、センサーのローパスフィルターやマイクロレンズから
照り返しが返る事は想定していませんでしたので、フレアが生じやすいの
は止むを得ず、それこどデジタル対応したコーティングのレンズを使うのが、
一番ではあります(まあ、そうした古いレンズを組み合わせた時独特の癖も
面白いのですが)。

書込番号:12692577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2011/02/22 19:36(1年以上前)

こんばんは。

>ややフレア気味(オーバー気味)の場合がおおいいです。

絞りを開けての撮影ならフレアですが、絞りを絞っての撮影ならただの露出オーバーです。
マウントアダプターを介しての使用では絞り込み測光のため、自動露出ではバラツキが出ます。

測光用の受光素子が光軸になかったり、ファインダースクリーンが明るさ優先しているためです。
この手の使い方をするなら絞り値に合せて露出補正するのは当然のことなんです。

書込番号:12692823

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

2011/02/22 20:48(1年以上前)

当機種
当機種

コシナ19-35mmF8?

smcタクマー55mmF1.8開放チョイ絞り

皆さまご回答ご指導ありがとうございます。

一応用語の概念というのは、わかっているつもりなのですが、まずデジイチ入門にこの古参Bodyを入手しているので、疑問だらけです。

しかし、このBodyはよくできていますね(写りでなく、monoとして)

もちろん補正の感覚も熟知した上で行っているのですが、勘が大きく外れます。(AEBってAKBの派生隊みたいで、なんとなく好きじゃないんです)

少しわかりやすいサンプルをアップします。(夜景は開放/手ぶれ気味ですが…)

書込番号:12693160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

10D現役復帰

2010/11/29 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:29442件

以前メイン機だった10D

タムの18−200でいろいろ撮りました

その後お散歩ISレンズが使いたく初代kissDと18−55isを購入
40D購入と続く中10Dの出番が減ってきました

ISはやはり便利でこれ1本の時18−55は手放せません、40Dでも結構使います
望遠が欲しい時はレンズ2本体制になってしまいます

18−200のこれ1本の手軽さが忘れられず
レンズを物色
手振れ補正付きで大きさ、重さ、価格を考慮し
シグマの18−125_OSを購入しました

これでkissや40Dに加え10Dの使用頻度が増えそうです

10Dのデザイン、静かなシャッター音って結構好きなんですよね
はっきり言って連射やシャッターラグを気にしない場合10Dで十分です

メディアと電池が共通の3台TPOに合わせうまく共存しています



書込番号:12293804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/11/29 14:26(1年以上前)

こんにちは。

ずいぶんと懐かしい機種の書き込みを久しぶりに見ました。

私も最初のデジ一が10Dでした。
私は10Dの内蔵ストロボが好きでした。
ケラレは多いけど、パカッと下品に上がらないのが良い。(^^;)

書込番号:12294667

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/11/29 15:55(1年以上前)

私も最初はグー
じゃなかった
初デジイチは10Dでした

まだ手放してはいませんが、今は50マクロ付けて商品撮影専用機になってます
立ち上がりとか鈍くさいし、sRAWとかもないけどRAWで撮っても画素数少なめなんでPCに優しくありがたいです

書込番号:12294946

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/11/29 17:43(1年以上前)

当機種

EF28-70mmF2.8L USM

昨日友人宅に10Dがあったので借りてきて遊んでます。
で・・・たまたまのぞいたら・・・復帰のスレが・・・
gda_hisashiさん、お邪魔します。

10DはEF-Sレンズが付かないので、15-85mmがつきません・・・これで試したかったんだけどね・・・
で、28-70mm/F2.8をつけて遊んだんですが・・・
このレンズとの相性いいかも・・・なんか7Dより自然に上がる感じというか・・・
結構はまりそうなんで・・・しばらく借りちゃおうかな・・・

書込番号:12295315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件

2010/11/30 11:00(1年以上前)

10Dと初代kissDの中古価格差が以前より縮まってきていますのでどちらを買おうか迷う方が増えてきたかも?
電池は各機種で共通使用出来るのが良いですね
Canonさん最近の機種にもBP511シリーズのバッテリーを使えるようにしてくださいヨ

書込番号:12298998

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/11/30 20:21(1年以上前)

こんばんは。gda_hisashiさん

僕も EOS 10D は猫さんの撮影で使用していますよ。

僕も EOS 10D のデザイン、静かなシャッター音は結構好きですね。
猫さんの撮影で連射やシャッターラグを気にしない場合10Dで
十分だと思っています。





書込番号:12300864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

トランセンドのTS8GCF133 (8G) との相性

2010/05/08 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

10DのCFを最近トランセンドのTS8GCF133 (8G)に変えたらときどきError02が表示されて止まってしまいます。。。10DとこのCFは相性が悪いのでしょうか?どなたか使っていませんか?教えてください。お願いします。

書込番号:11336285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/05/08 22:09(1年以上前)

10Dだと8GBのメモリーカードには対応していないはずですが

書込番号:11336617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/09 10:37(1年以上前)

こちらのお店では対応確認済みのようです。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_121014.html

書込番号:11338668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/09 12:24(1年以上前)


¥2,980(税込)とは、すごく安いですね!ホントに大丈夫なんでしょうか。。\(
実際に使っている人の感想聞きたいです。

書込番号:11338977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/14 18:21(1年以上前)

10DとTS8GCF133を使っていましたが、特に問題は起きなかったです。10Dと他のCFで問題ないのであれば、そのカードのエラーかもしれません。メーカー保障があると思うので聞いてみてはいかがですか。

書込番号:11495556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2010/10/22 09:58(1年以上前)

10Dだからとか考えずなんでも使っています
サンEXV、トラ×266とかもぜんぜんOKです

書込番号:12097149

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/10/23 06:12(1年以上前)

おはようございます。ぴーすけぴーすけさん

僕もシリコンパワー・PQ1・サンデスク・トランセンドと
気にせずに使ってますよ。

書込番号:12101141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遂に買っちゃいました。

2010/08/28 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:2件

某リサイクル店をブラついてたらカメラ本体とレンズ75-300mmがありました。本体とレンズは、キャップが、装着しており、良く見ればEOS10Dと確認してデジカメなんだなぁ?と思い購入するか迷っていました。幸いのことに本体の電池は、消耗していなくレンズ装着脱着可能で、とりあえずシャッターと内蔵のフラッシュは、使用可能でした。破格な値段に負けちゃいまして購入。自宅に帰って良く良く確認したら写体を保存するCFカードが、無いのに、気がつきました。そこで質問ですが、約7年前に発売された製品ですが、CFカードってカメラ専門店に行けば、購入する事が出来ますか?価格は、幾ら位ですか?ちなみに、アクセサリーは、一切ありませんでした。メーカーに問い合わせば購入可能ですか?教えて下さい。

書込番号:11824033

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/28 01:11(1年以上前)

詳しくはこちらを
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=042781

4GBのCFカードを使えた記憶があります(;´ω`A ```

画素数はともかく、良いレンズを使えばすれなりに良い画が撮れますので
仲良くしてあげてください^^

バッテリーの消耗は激しい部類ですので予備が欲しいです(;´ω`A ```

EF-Sレンズは使えるかもしれませんが、使えないと思ってくださいm(_ _"m)ペコリ

EOS-10Dでググるといくらでもヒットしますm(_ _"m)ペコリ

書込番号:11824075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/08/28 01:20(1年以上前)

>>CFカードってカメラ専門店に行けば、購入する事が出来ますか?価格は、幾ら位ですか?

そこそこの大きいカメラ屋さん、ヤマダ、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどの量販店に、行かれたらあります。
パソコンショップにもあります。

下のサイトの価格は安い方ですが、参考にして頂ければと思います。

http://www.1-s.jp/products/list/38

書込番号:11824113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/28 01:25(1年以上前)

返信有り難うございます。アクセサリー類が、一切付属してないのでバッテリーが、何時切れてもおかしくない状態なんです。それも悩みの一つです。カメラ用の電池ってありますが、合う電池があれば、良いんですが…?

書込番号:11824138

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/08/28 02:41(1年以上前)

>EF-Sレンズは使えるかもしれませんが、使えないと思ってくださいm(_ _"m)ペコリ

純正のEF-Sレンズは装着できないような構造になってますので間違っても買わないで下さい
標準ズームが必要ならシグマ、タムロンなどのサードパーティ製のデジタル(APS-C)専用レンズをお買い求めください。

とりあえずお薦めはタムロン17-50mmF2.8 VC
http://kakaku.com/item/K0000065674/

中古を狙うのならあんまり古いのは狙わず(シグマの2000年以前のものはエラーになる)、動作確認させてもらってから買うようにすればよいと思います。


なお電池は10Dから50Dまで共通で現行の50Dとも同じものなので量販店に行けば簡単に手に入れれると思います。
私は5年位前に値段につれられてROWAの互換電池を安いので2個セットを買いました。
10D付属の電池は2年もたず使えなくなりましたが、ROWAのはいまだ問題なしで10Dと40Dで使えてます
※ただし互換電池でなにかあった場合は自己責任です

当時買ったものとは型番が違うとおもうけど、ROWAの電池
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=79

書込番号:11824326

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/28 02:46(1年以上前)

EOS 10Dボディー+バッテリー1個+75-300mmレンズ+キャップ類のみで、その他は一切無しだったのでしょうか?

標準添付品は、川崎@さつきさんが紹介されたサイトの同梱品を開いてください。
これはキヤノンから購入することは可能ですが、一式購入すると、やたら高価になると思います。
どうしても必要な物は、取説とバッテリー充電器くらいです。
取説は下記からダウンロード可能ですから、敢えて買わなくても良いと思います。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos10dcug.pdf

バッテリー充電器は必要ですが、予備電池と共に、互換製品を使えば安価です。(互換製品の使用は自己責任です。)
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/canon_camera.html#015579
電池1個+充電器のセットで、\4,180 です。
写真では、電池+ACアダプタ付きの充電器しか写ってはいませんが、JTT社の充電器には、シガーライタープラグ付きDCコードも付属していて、車のバッテリーからでも充電可能です。
私は専用電池を使う10台以上の機種で、JTT社の互換バッテリーを使っていますが、不具合は起きていませんし、純正品との差も感じてはいません。

レンズは75-3001本だけでは、広角〜標準域が無いですね。
EOS 10Dでは、EF-Sレンズは使えないため、EFレンズか、シグマ・タムロンなどのレンズを使うことになります。
下記辺りはいかがでしょう。
http://kakaku.com/used/camera/ca=1050/shop/19002/p2142990135046/
価格が価格なだけに、若干のゴミ(写りに影響はないと思われる)は仕方が無いでしょう…。

書込番号:11824334

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/08/28 03:03(1年以上前)

影美庵さんの読んで...電池紹介して充電器のこと忘れてましたね (ポリポリ)ゞ

あと撮像素子(センサー)についたゴミはF8以上に絞り込んで写すとバックが空だと撮影した写真にゴミが目立ち始めます
ゴミを飛ばす為にジャンボブロアーを1個買われたら良いと思います
(センサーの掃除は取り説に書かれてます。またエアダスターはカメラが壊れるので使用禁止です)

書込番号:11824355

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/28 03:52(1年以上前)

Frank.Flankerさん こんばんは。(お早うございます。かな?)

私はROWA社製品は使ってはいませんが、ROWA社の方が若干安価ですね。
ROWA社のバッテリー充電器を見ると、ACアダプタと共に、DCコードも一緒に写っています。
こちらの方が分かり易いと感じました。


ブロワーはメンテ用品の中でも、中心的な役割を果たします。
外装部の埃を払うなら、余り気にせずとも良いですが、レンズやボディー内部(ミラー・ファインダスクリーンなど)に吹く場合、下向きにして数回空吹きし、ブロワー内部にゴミが無い事を確認して吹いてください。
新品時では、ゴミ(ブロワーのゴム材)が出てくる場合が有ります。

書込番号:11824423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5

2010/08/28 06:57(1年以上前)

取扱い説明書は

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos10dcug.pdf

でダウンロードできます。中古カメラ屋さんとかですと、結構な値段がとられますので御参考にして下さい。PDFの方が調べたい単語で検索できるので便利です。

互換電池ですが、私は初期の頃の純正2本、互換電池4本を破棄してます。
いまは純正4本、互換電池2本ですが、互換電池はもうそろそろダメですね。
10D、5D、M80 とそれぞれに充電器が付属していたので、充電器が3台ありますけど充電器によってはかなりへたった電池にでも充電できています。

EF-Sレンズですが、出荷状態では使えません。
若干の改造をすれば取り付けられるFE-Sレンズもありますが、自己責任になりますし、似たような型番があったりしますので、簡単に使用可能にできるものではありません。

書込番号:11824611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/28 08:06(1年以上前)

こちらのサイトでは8GBのCFまで使えるようです。

http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp

書込番号:11824780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2010/09/07 21:22(1年以上前)

私もそれくらい古い年式の中古デジタル一眼レフを買って楽しんでいます ボディだけで15000円を目安として数社の物を買いました それぞれに長所短所がありフィルムを使い分けるように楽しんでいます
本題は10Dで使用するバッテリーやCFですが純正ではない社外品でも充分だと思います
私も沢山使っています

書込番号:11875630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

対応レンズについて

2010/05/15 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:4210件

この機種はEF-Sレンズ不可だったような記憶ですが、サードパーティのAPS専用もダメでしょうか?

書込番号:11364512

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/05/15 22:02(1年以上前)

サードパーティは大丈夫のようです

書込番号:11364782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/05/15 22:20(1年以上前)

サードパーティ製はEF-SマウントではなくEFマウントだと思うので、
大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:11364877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件

2010/05/15 22:21(1年以上前)

Frank.Flankerさん

回答ありがとうございます。購入検討したいと思います。

書込番号:11364881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件

2010/05/15 22:25(1年以上前)

BAJA人さん 

回答ありがとうございます。

書込番号:11364909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

発売から7年後に

2010/04/21 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件

キタムラのネット中古をぼんやりと見ていたら、10Dが12,800円。思わず、何のためらいもなくポチってしちゃいました(^^;
ボディーだけだとかわいそうだからと、EF24-85もダブルでポッチってしちゃいました。
今デジ一だけで3台(5Dmk2,Kiss X3,20D)所有していますので、どうやって使おうか今さらながら考えています。
さらにコンデジ2台(Power Shot G11,LUMIX FZ30)。もう収集癖としかいいようがありません。
当時欲しくても買えなかったカメラが、中古とはいえ12,800円。ちょっと豪勢に飲みに行ったのと同じくらいだと都合のいい理由を考えて買っちゃいました。

まあ、せっかく買ったんで今度のGWは10Dと過ごしてみようと思います。

書込番号:11263996

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/21 22:47(1年以上前)

>10Dと過ごしてみようと
どうぞ、おおらかな気持ちで過ごして下さい。
10Dにはあせる気持ちは禁物です、いくら急いでもゆっくりとしか動けませんので・・・。

書込番号:11264171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/04/21 23:09(1年以上前)

>まあ、せっかく買ったんで今度のGWは10Dと過ごしてみようと思います。

一番幸せになれるのは、やっぱり5Dmk2を持っていくことだと思うけどな〜。

書込番号:11264296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/22 01:21(1年以上前)

大人になったからこそ、その時の思いも一緒に手にできる。私も中学時代に一眼レフを買いたくて、こずかいを貯めて買うところまで行きましたが、親から貯めた貯金をおろしてもらえず、40過ぎて初めて一眼レフを買った時凄く嬉しかったですね浮「い買い物されましたね。最新機種に比べれば心もとないかもしれませんが10Dもスレ主さんも幸せになれると思います。大事に使って下さいホ

書込番号:11264889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5

2010/04/22 06:55(1年以上前)

20D をお持ちで 10D を購入っていうのは、良いですね。v(^-^)

わたしは 5D2 をメインに使って、10D と 5D をサブにした場合、
・10D はマクロ、望遠を担当させています。
・5D は TS-E とか ソフトフォーカス を担当させます。

センサー単位面積当たりの画素数が、5D より 10D の方が多いので。

書込番号:11265260

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/04/22 07:03(1年以上前)

10Dは20D以降の機種にくらべ起動時間がとてもゆっくりです

シャッターチャンスになりそうだと感じたら、前もってシャッター半押しでスリープ状態から目を覚まさせてあげないといざという時にシャッターが押せません

書込番号:11265273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/22 11:51(1年以上前)

値段が安いからと言う事で買っていると、以前の私の釣具のように小さな倉庫一杯になって
3年前に転居するときに捨ててしまいましたが、使ってない竿もかなりありました。
カメラのだんだん似た状況になりつつ・・・

書込番号:11265940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/22 13:30(1年以上前)

別機種
当機種

10D+ツァイス 18mm

Carl Zeiss Distagon T* 18mm/f4 MMJ

阿藤海さん
10Dのご購入おめでとうございます。
沢山写真を撮って愉しんで下さいね!(ъ^ー゜)

僕は5Dや5D IIで使用出来ないツァイスレンズを10Dに着けて楽しんでいます。

駄レス失礼致しました。_(_^_)_

書込番号:11266257

ナイスクチコミ!2


ke88rさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/22 17:28(1年以上前)

阿藤海さん こんにちは
私も色の良さだけで機能面は諦めて旧機種ばかり使っております。
EOS D30 1台
    D60 1台
    1D初代1台
    1Ds初代2台
病気でございます。(笑) 

書込番号:11266925

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 10D DIGITAL ボディの満足度3

2010/04/22 18:52(1年以上前)

>キタムラのネット中古をぼんやりと見ていたら、10Dが12,800円。思わず、何のためらいも>なくポチってしちゃいました(^^;
7年前に17万円台で購入しました。(笑)
私にとっては初めてのデジカメ一眼です。
今では考えられませんがスイッチONしてから機動するまでに約1.5秒ほどの時間がかかり
今思えば懐かしいカメラです。
私にとっては思い出のカメラですね10Dは・・・・

書込番号:11267188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/22 23:44(1年以上前)

当機種

>機動するまでに約1.5秒ほどの時間がかかり
ほかにも、スリーブからの復帰からの時間、連射数、バッテリ持ち、ピント合焦について慣れが必要です。
逆に言えば、10Dで苦もなく撮影できるようになると5D2なんて高速機に思えますので・・・。

書込番号:11268768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/25 17:37(1年以上前)

当機種
当機種



このスレを見て、、私もキタムラ通販で買ってしまいましたw
状態は結構悪いんですが、、9800円でした。

7年前のものにしては使い勝手が非常に良いですね。まだまだ使用できるカメラだと再認識いたしました。
当方1D Mk2,3を所有しているのですが、、手軽に使用できるものがほしかったため丁度良かったです。
(久しぶりのAPS−Cなんで、、構図がおかしい^^;)

書込番号:11279821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/29 09:45(1年以上前)

機種不明

人生なんて勢いです。どーんと行きましょう。

中学の時に同級生の親父さんが出たばかりの「サバンナRX-7」に乗ってるのを見て
随分と羨ましかった事を思い出しました。

書込番号:11294757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2010/04/29 18:15(1年以上前)

私も勢いで中古を買いました。。。7D、40D、10Dのトリプル体制になりました。最新機種はもちろん最高ですが、何か古いデジイチもいいです。それなりにいいものがあります。なんて言ったらいいかわかりませんが、雰囲気が・・・。中古品購入してよかったと思います。機能的にも満足です。古さをあまり感じません。7年前にこの機種がすでに市場に出ていたことすら感動です。。。

書込番号:11296488

ナイスクチコミ!2


スレ主 阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件

2010/04/29 20:41(1年以上前)

こんばんは!
書き込みさせていただきましたが、なにせ古い機種なので、レスはないだろうとのぞいてみたらびっくり!
非常にたくさんのレスをいただきありがとうございます。
確かにぼくちゃんさん.のおっしゃるとおり、動作もきびきび動いて液晶画面もきれいでファインダーも見やすくてなんていうのは5Dmk2の方が何倍も優れてはいますし、エントリーモデルのX3でさえもかなわない部分が10Dにはたくさんありますが、そういうスペックでははかることのできない魅力があるように思います。
外観は今でも十分につうじますし、私のような家族写真がメインで印刷も2Lくらいまでなら630万画素でも全然平気ですし、電源が入るまでにひと呼吸ありますが、全然許容範囲内です。
なんというか、昔のMTのスターレットターボや、レビントレノを今更買うみたいな感じで、確かに古くて今の車にくらべたら劣っている部分は多いけども、運転していて楽しいとかそんな感じがします。

>kuroい男さん、ぴーすけぴーすけさん
いっちゃいましたか!所詮1回の飲み代程度のカメラです。(失礼!)
買ったからには骨の髄までお互いに楽しみましょう!
ひそかに今後10Dの静かなブームが来るかもしれませんね(^^;

書込番号:11297105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2010/05/01 17:19(1年以上前)

このカメラにおすすめのレンズって何かありますか?今さらなのですが、せっかく中古で買ったので何か相性のいいレンズも中古でさがしてみようかな・・・って思いまして。
何かアドバイスお願いします!

書込番号:11304690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/01 18:44(1年以上前)

EF50f1.8IIなんか似合ってるんじゃないかな?って思いますが。

書込番号:11304980

ナイスクチコミ!0


W-VHSさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:40件

2010/05/03 21:39(1年以上前)

当機種

望遠もいいかもね。

EOS 10Dって、意外と大きいんだよね。
バッテリーグリップを付けると1Dとさほど変わらなくなるし
特に手の大きい人にとってはグリップの握り心地もなかなか良い。

本体が大きいのでレンズもでかいのが似合う。
EF24-70F2.8Lを付けてもさほど違和感は無い。
逆に小さいのも良いかもしれないな。
EF50f1.8か…  いいかも?。

書込番号:11314072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/05/06 03:12(1年以上前)

僕は最近
シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
を購入して使用しています。
このレンズなかなか良いですよ。
手振れ補正もついて、かなり寄れてそこそこ明るいレンズです。
ときに『これは!?』という写真が撮れちゃいます。
今一番のお気に入りレンズですね。

書込番号:11324800

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング