デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320
以前普及モデルの1眼レフを使用していましたが、主に渓流釣りで使いたかったので、防水ハウジングとコンパクト性を重視して、キャノンIXY320を購入しました。
同じく1眼レフからデジカメに買い替えた友人から、偏光フィルタ無くても大丈夫!との言葉を鵜呑みにして安心して買いましたが、やはり使ってみると水のギラつきが我慢できません。
みなさんは、どのように解消されているのか教えてください。
・・・それとも、偏光フィルタはあきらめるべきなんでしょうか?
書込番号:1683869
0点
専用のレンズアダプターが出てないので
レンズの前で手で持って撮影するしかないと思います。
たまに手やフィルターの枠を一緒に撮影してしまいますが・・・
書込番号:1683898
0点
2003/06/20 11:09(1年以上前)
↑のフィルタアダプタはD320でも問題なく使用できましたよ。
書込番号:1685121
0点
ぼくはレンズの前にフィルターを翳します。
フィルターを手に持ちくるくる回して効果を確認したら、レンズ前にフィルターを置き撮影。
こんなんで十分ですけど。
書込番号:1691187
0点
あら、ちィーすさんと同じこと書いちゃった。失礼。
書込番号:1691197
0点
2003/06/26 10:29(1年以上前)
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
とりあえず、次回の釣行では防水ハウジングの上にフィルタを被せて撮ってみます。
うまくいけば、手で被わなくてもハウジングに直接固定できるように工夫していこうと思います。
書込番号:1703693
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 320」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2013/05/26 4:50:25 | |
| 10 | 2013/05/22 17:04:58 | |
| 21 | 2013/05/20 3:34:07 | |
| 11 | 2008/05/15 22:56:09 | |
| 5 | 2008/02/29 9:04:27 | |
| 4 | 2007/09/11 18:41:01 | |
| 2 | 2007/05/11 13:39:00 | |
| 0 | 2007/01/18 0:51:12 | |
| 9 | 2006/12/26 12:44:12 | |
| 2 | 2006/12/25 21:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








