


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


我が家では現在家族もろともCanonなんですが、Gシリーズは初めてなんですね。で、レンズがムキ出しなんで購入時に純正のコンバージョンレンズアダプターを買い、家にあるUVフィルターをつけたのですが、G2の過去ログ見ても思いましたがファインダーの蹴られ方が半端ではないですよね。G使いの皆様はこのあたりどのようにされているのでしょうか?個人的にはこれだったら何もないほうがカッコイイ?って思っています。カメラの性能としては今のところ大満足なんですが、ここだけがチョット。
書込番号:1097404
0点

ファインダーなんか全然見ていません。
すべて液晶モニタです。
それよりストロボのケラれが大きいので外部ストロボを使っています。
書込番号:1098458
0点

ステップアップリングを使って少し大きめのフィルタを付けてみたらいかがですか。
書込番号:1099880
0点

ファインダのケラレだったのですね。失礼しました。
レンズアダプタを付ける場合、どうしても光学ファインダのケラレは避けられないかと・・・
書込番号:1099907
0点



2002/11/30 17:50(1年以上前)
LARK2さん、じじかめさん、ありがとうございます。
ファインダーがそこにあるとツイツイ覗いちゃうんですよ。
で、思いっきりフードが斜めに入り込むので。
おまけにストロボで蹴られますし。
という事で、現在は収納の関係もあり、何も付けず、PLなど使用の際に装着しております。
書込番号:1100422
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/12/05 21:27:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/21 21:29:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/01 9:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 0:20:00 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 20:52:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/14 11:41:31 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/26 14:05:20 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/11 21:49:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/23 16:33:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





