


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


はじめまして
様々なサイトで話題のInfraredFilterを使用した幻想的な
画像を撮りたいのですが、国内でフィルターは販売してい
るものなのでしょうか?また、G3を使用して撮影は可能な
のでしょうか? 詳しい方がいましたらご回答願います。
G1を使用した作品はウェブ上で確認できましたが、G3で撮
られた作品は確認できませんでした。
HOYAのR72はフィルタ色が赤だと思うのですが、青色も生
産されているようです。違いはあるのでしょうか?
無知な質問で恐縮ですがご指導よろしくお願いします。
書込番号:1321318
0点


2003/02/19 08:37(1年以上前)
KazutokuさんのZoom Clubのページにたしかあったとおもうのでお調べ下さい
"Infrared"と"G3"でWeb検索すればでるとおもいます。
くわしくはKazutokuさんの登場に期待。
他人任せですみません、、(^^;)
書込番号:1321482
0点


2003/02/19 17:06(1年以上前)
デジカメで赤外についてはhttp://www.srbphoto.com/infrared/index.html
が判り良いと思います。
G3でもフジのアセテートフイルターIR76をかけてやれば撮れますが露出時間が
長くなりバッテリーが気になります。何しろLPFを辛うじて通り抜けた赤外光
だけ拾ってやるのですから。
疑似赤外なら色々方法があるようです。
書込番号:1322368
0点

擬似赤外なら、グーグルで「PR60 kenko」で検索してみてね。
ただ、製造中止だと思ったので、案という事で。
ただ、僕持ってるの。ウシシ。
書込番号:1322387
0点

R72の青ってあるんですか?
赤外系は赤か真っ黒ではないですか。
デジカメで赤外線写真撮る場合、CCDの前に付いている赤外線カットフィルタ(通称ブルーフィルタ)を外さないと効果ないですよ。でも外すと普通の写真が撮れなくなるので(色が変になる)ご注意を。
そんな事、知ってますよね。失礼しました。
書込番号:1322632
0点


2003/02/22 00:09(1年以上前)
kazutokuです。Infrared Photoにはまっているわけではありませんが、
HOYA R72のフィルターを使って撮ってみました。G2は赤外線カットフィルターとして働くHot mirrorがあり、Infrared photoにはあまり向いていませんでした。G3では結構よく撮れます。赤と青の差については分かりません。
http://kazutoku.cside.com/infrared/index.htm
書込番号:1329306
0点



2003/02/23 15:48(1年以上前)
皆様、貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:1334187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/12/05 21:27:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/21 21:29:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/01 9:13:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 0:20:00 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/09 20:52:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/14 11:41:31 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/26 14:05:20 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/11 21:49:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/23 16:33:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





