デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5
ちょうど3年前、
キタムラでたまたま出会った中古のG5。
どっから見ても「私はカメラです!」のルックス、
F2レンズで明るくて(画質の)料理上手、
手をつなぐ?とスッとなじむ優しさ、
・・・40男の恋でした、やや変態っぽいですが。
が、当時他機種を買ったばかりで、
35000円という価格に迷っている間に
・・・あっさり失恋。
それ以後、
ヤフオクや中古情報で安くて程度の良いG5を探してきました。
そして先日、
キタムラの中古ネットで「ランクA(おすすめ)19800円」と出会い、
予約(近所の店舗で受け取り)しました。
待つこと4日、
仕事帰りに「初恋の人」を迎えに行きました。
ランクAに偽りはなく本当にピカピカで傷一つありません。
ところが、液晶を念入りにチェックすると
ほんの小さな薄い影みたいなものがありました。
店員さんに見てもらうと
「あ、ほんとですね。向こうの店でチェックできなかったようです。
申し訳ありません。キャンセルして頂いてもよろしいですよ。」
「写りに影響ないし、めちゃめちゃきれいやし・・・。
う〜ん、実はオプション品をネットで注文しちゃってまして(本当)、
買わないという選択肢はありません。値引きは無理ですか?」
「そうなんですか。本当にすみません・・・わかりました。」
どこかと連絡をとって25%引きの14850円=大満足の価格です。
「小さな影」も注意しないと見えない程度で、
初恋の人も年相応のシミができたってことで納得です。
G5を受け取るとき、
「無理に画素数を上げず、F2の明るいレンズ・・・本当にいいカメラですね。
この良さをご理解くださるお客様にご購入頂けてうれしいです。」
と店員さんが笑顔で言ってくれて喜びはさらにアップ↑
いい買い物ができて、うれしくてたまりません。
たまにデジ一眼でF1.4を使うと「お〜!」と思うときがありますが、
やっぱりいいですね、明るいレンズは。
早速G5で200枚ほど撮りましたが、
余裕があると言いますか、
見えてない所までスッキリ写し撮る感じです。
PC上で画像を確認するのが楽しみでたまりません。
G5を買って本当によかったです。
あまりにうれしくて
長々とすみませんでした。
書込番号:7336705
3点
なにかストーリーを感じますね笑)
想い続けていれば叶うということかな?
平和でんでんさんのうれしさがひしひしと伝わってきます(^^)
僕も今のカメラに惚れてますので大事にしていきましょう笑)
書込番号:7338500
1点
AランクのG5が約1.5万円とは良い買い物でしたね。
私はG3と同期のオリンパスC-5050ZOOMを持っています。
F1.8の明るいレンズに惹かれました。
最近のカメラは、皆レンズが暗く、どうも好きになれません。
もちろん、当時には無い、別の機能があり、それはそれで違った魅力がありますが…。
ただ、C-5050Z、さすがに動作はのろく、とくにAFはダメですね。
防湿庫で眠っている事が多いです。
これより古い、E-10/20はレンズも明るく、AFも意外に早く現在でも現役です。
出たばかりの頃は20万円近くしましたが、今ではABランク品が1万円台で購入可能です。
新品で購入したE-10の他、中古で購入したE-10とE-20、合わせて3台を持っています。
休日のお散歩のお供には、良く連れ出します。
平和でんでんさんもG5を末永く可愛がって下さい。
書込番号:7338611
2点
ありがとうございます!
中年男が一人浮かれているだけの内容でしたから、
まさかレスいただけるとは思ってませんでした。
「さすがG5!どんだけ〜(いいカメラ)!」とまた嬉しくなりました。
smallbig-ixyさん
>平和でんでんさんのうれしさがひしひしと伝わってきます(^^)
寛大なお心で温かく受け止めてくださってありがとうございます。
G5を眺めては一人ニヤニヤしています(不気味かも)。
>僕も今のカメラに惚れてますので大事にしていきましょう笑)
はい!
おっしゃるとおり、ストーリーがあって想いが叶っての一品です。
「カメラに惚れている」って素敵な言葉ですね!
影美庵さん
>AランクのG5が約1.5万円とは良い買い物でしたね。
はい、予想外のうれしい展開がありました。
持ち帰りの車の中でガッツポーズの嵐でした。
>最近のカメラは、皆レンズが暗く、どうも好きになれません。
うわっ、オリンパスC-5050ZOOMってF1.8なんですか!
古くても「明るいレンズ」&「大きなCCD」は、
「カメラの底力」がストレートに感じられてワクワクしますね。
>平和でんでんさんもG5を末永く可愛がって下さい。
はい!
影美庵さんのE-10/20やC-5050ZOOMのように
私のG5も可愛がって幸せにしてやります。
書込番号:7339107
1点
私も昨年(1ヶ月半ほど前)G5の中古を買いました、
角に凹みや傷もややあってCランクでした、
でも、問題なく撮れてます。
今では大きいデジカメになるでしょうけど、
持った感じは手になじみますね、
急いでいる時に親指でボタンを押してしまい、
慌てた事もありました。
それなので、setボタンの所に小さい半丸の1ミリ厚の
テープを貼っております。
見かけは良くないですが、私は気にしてません。
ホワイトバランスは良いですね、
canon特有の派手な発色の中では
ややおとなしく撮れるような気がしました。
同じ500万画素のA95よりはくっきり写るような気がします。
コンバージョンレンズアダプターを付けて、
レンズプロテクターをしてますので
大きくなってしまいますけど、
「写真を撮るぞ」と言う時には、いい大きさですね。
書込番号:7341923
1点
hkdさん
レス、ありがとうございます。
>今では大きいデジカメになるでしょうけど、
持った感じは手になじみますね、
確かにこの大きさは絶妙ですね。
仕事で頻繁に使うT200は、
薄くて軽くて動画も強くてとても便利ですが
「記録してる」って感じです。
対してG5は、
適度な重量感とカメラらしいデザインで
「撮ってるぞ」って気になれます。
ほんとにいい感じです、G5。
>setボタンの所に小さい半丸の1ミリ厚のテープ
私はG5を使い始めたばかりで、
うれしさが先に立って「使いにくさ」まで目が行ってない段階です。
が、当然使いやすい方がいいので参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:7344529
1点
はじめまして。
デジカメに関してはそれほど詳しくないので、
ときどき皆さんの会話をのぞきに訪問する程度です。
でも、平和でんでんさんの、G5への熱い思いを読ませていただいて、
黙っていられなくなりました。
じつはボクも中古G5を苦労して手に入れ、現在かなり可愛がっています。
レンズがF2と明るく、バリアブル液晶(というのでしょうか)方式で、
ちょっとゴツイ感じでカメラらしい面がまえが、何ともいえず好きですね。
人から古いカメラね!と言われたこともありますが、
なにこのカメラの価値が分らないのさと受け流しました。
PCで撮影した画像を確認するのが楽しみです。
落ちついた色調でありながら、それでいてバシッと
決まっている画像というのでしょうか。
そうそうキャップがゆるいので、内側にちょこっと革を貼り、
程よいキツサにしています。
書込番号:9187008
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2018/11/03 8:59:05 | |
| 14 | 2018/06/24 23:11:30 | |
| 8 | 2015/07/13 22:19:49 | |
| 9 | 2011/04/04 22:04:05 | |
| 6 | 2010/11/10 19:15:07 | |
| 2 | 2010/07/01 10:34:06 | |
| 7 | 2009/02/04 23:34:05 | |
| 2 | 2008/11/15 10:13:45 | |
| 4 | 2008/08/19 13:30:41 | |
| 5 | 2008/07/01 8:01:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







