PowerShot S45 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S45のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45 のクチコミ掲示板

(4167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インジケータがつきっぱなしなのですが?

2002/12/19 09:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 スマートブラックさん

こんにちは,初めて書き込みます。

念願のS45を購入しました。
しかし,電源を切っているにもかかわらず,ピントがあったら
転倒するオレンジのインジケータがうっすらと点灯したままです。
初期不良なのでしょうか?
このような現象がおきている方はいられないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1143973

ナイスクチコミ!0


返信する
こてらさん

2002/12/19 10:46(1年以上前)

私の個体ではそのような現象は確認していないんですが...

それって、本当に「点灯」しているんでしょうか?
もしかして、外部の光に反射しているだけとかってないですか?

バッテリを抜くとインジケータが消灯しますか?

書込番号:1144137

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートブラックさん

2002/12/19 11:45(1年以上前)

こてら さん レスありがとうございます。

バッテリを抜くと,うっすら点灯してたインジケータが消灯します。
なにか漏電しているみたいで気持ち悪いです。

こてらさんの固体では発生されていないみたいなので初期不良で
交換を要望してみます。

書込番号:1144234

ナイスクチコミ!0


こてらさん

2002/12/19 13:46(1年以上前)

あ、勘違いされてしまったみたいで、ごめんなさい。

> 私の個体ではそのような現象は確認していないんですが...

というのは、
「点灯していないことを確認した」のではなくて、「点灯していることを確認(意識)したことがない」ってことです。

今晩帰宅したら確かめてみますので、私の個体がどうかのお返事はちょっとお時間ください〜。

書込番号:1144381

ナイスクチコミ!0


こてらさん

2002/12/19 20:37(1年以上前)

手元の実機で確かめてみました。

撮影時のオレンジ、再生時のグリーン、ともに電源を切れば完全に消灯します。真っ暗な部屋で試したので、間違いありません。

漏電というのかは分かりませんが、電力を微小ながらも消費し続けているのは間違いないですよね。

やはり購入店にご相談されるのがいいのかもしれませんね。

書込番号:1145039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ファインとスーパーファインの違いって?

2002/12/18 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 こてらさん

こんにちは。初めて書かせていただきます。

この掲示板を参考に3週間ほど前にS45を購入しました。
これまでカシオのXV-3を2年半使用し続けていましたが、フォーカスの早さと的確性(Pモード)、それに何より画像の綺麗さには本当に感動しています。

まだあまりイジり倒していない状態で質問するのも失礼かも知れないんですが...


JPEG圧縮率のスーパーファインとファインって、変更してみても今ひとつ違いが分かりません。

『分かんないんだったらファインでいいんじゃないの?』とは思うのですが、スーパーファインだったらもっと綺麗に残せた、ということを知らずにファインで使い続けるのももったいないです。


スーパーファインとファインとでは、どういうシチュエーション(の画像)でどのような点が変わるんでしょうか?(例えば、輪郭の出方とか面のノイズとか)
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。お願いします。

# ちなみに、撮った写真は通常L版で印刷、気に入ったものはA4で印刷します。
プリンタは、PIXUS 950iです。

書込番号:1142273

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こてらさん

2002/12/18 17:53(1年以上前)

すみません、自己レスです。

定期的に出される、もはやFAQと化した質問だったようで、失礼いたしました。

書込番号:1142402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/18 18:07(1年以上前)

撮るのは写真ですので、見た印象で処理していいのだと思います。
ぼくの場合スーパーファインは使いません。ファインとの差をほとんど感じないからです。事実、ファインでのノイズは十分許せる量です。

あとあと後悔したくない撮影はRAWにしておくのが良いと思います。これは強力です。
これで保存した写真はホワイトバランス、色効果、表示サイズ、などなどあとで選択できます。お困りの圧縮サイズも選択することができます。

書込番号:1142439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/18 18:07(1年以上前)

あら、そう。

書込番号:1142440

ナイスクチコミ!2


スレ主 こてらさん

2002/12/18 18:35(1年以上前)

こんにちは、はじめまして、赤ん坊少女さん。

> ぼくの場合スーパーファインは使いません。ファインとの差をほとんど
> 感じないからです。事実、ファインでのノイズは十分許せる量です。

そうですよね。わたしもそうなんです(^^;
ファインとスーパーファインを比較しても、少なくともL版にプリントしたくらいではまったく判別付かず、それでもファイルサイズは約2倍。

そこまでしてもスーパーファインがある価値って、どこかにあるのかと思って質問させていただいた次第でした。


> あとあと後悔したくない撮影はRAWにしておくのが良いと思います。
> これは強力です。

とはいえ、さすがにスーパーファインを上回るファイルサイズは『数で技量をカバーしよう』作戦の私には厳しいものが...(^^;


アドバイス、ありがとうございました m(_ _)m



> あら、そう。

って、もしかして時間差で自己完結してしまったからでしょうか?
だったら、ごめんなさいでした。

書込番号:1142501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/18 19:08(1年以上前)

>もしかして時間差で自己完結してしまったからでしょうか?

いえ書き込みを楽しんでいますので、やり取りできて良かったです。

書込番号:1142566

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/12/18 19:16(1年以上前)

実は私も違いがわかりません。
HDD容量、CFに余裕があるので、きっときれいだと思っているスーパーファインで写しています。

書込番号:1142581

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/12/18 20:24(1年以上前)

スーパーファインとファインの違いって、画像編集するとでてくるんぢゃないの?
まあ、画像編集するなら、普通はRAWで撮影してTIFF(16bitもしくは8bit)に現像してから、編集ソフトを使うだろうけどね。

書込番号:1142717

ナイスクチコミ!0


ひまなおっさんさん

2002/12/18 21:11(1年以上前)

なるほど。
私にも参考になりました。

書込番号:1142861

ナイスクチコミ!0


スレ主 こてらさん

2002/12/18 23:37(1年以上前)

> 実は私も違いがわかりません。
> きっときれいだと思っているスーパーファインで写しています。

あ、やっぱり皆さんそうだったんですね(笑)

私も「きっとこっちのほうがスーパー綺麗に違いない」と思って、スーパーファインで撮ってみていたのですが、S45ってそもそもノイズが少ないので、ファインとの違いが全然分かんないんですよね。


> スーパーファインとファインの違いって、画像編集するとでてくるんぢゃないの?

原寸またはそれ以上に拡大して比較すれば、ドット単位での違いは見えてくるんでしょうが、だからと言ってその違いって、『見た目』レベル(画面での縮小表示とかL版への印刷)で明らかな良し悪しを判断するのは難しいですよね〜。


う〜ん、それだけS45の基本性能がいいって事なんでしょうけどね〜(かな? ^^;)

RAWは可逆性あるのでそれなりの目的と用途があるのは分かるんですが、スーパーファインってあっても『意図的に』使う機会が見つからない...(苦笑)

書込番号:1143195

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子ままかりさん

2002/12/19 00:43(1年以上前)

そーね

ここは具体的な例で覚えておくといいわよ
http://www.age.jp/~dw/S30/s30-5.htm
どお?
良く分かるでしょう。
二つには多少差があります。
つまり、考え方として普通に撮ってそのサイズのまま印刷するならFINE。
レタッチや構図直しでトリミングをする機会が多く、それでも高品質で残したいならS・FINE。
JPEGでもある程度はレタッチでWBや露出・シャープネス・コントラストを補正できますが、やはり、どんなに巧くやっても歪みが出て来てしまいます。
その点、ROWは何度でも直せる上、画質に破綻をきたしませんので最高です。

どうしてもどれか一本でいきたがる人が多いようですが、
花子の意見としては、その時次第で変更するのがベストです。
状況で変えるなら
人物や距離の近い物を撮影する時はFINE。
マクロや遠景・夜景などの粗が出やすい撮影はS・FINE。
解像感の必要な風景画や作品として残したい画像・明暗差の大きい被写体にはROW。
てな具合に使い分けるのが花子流。
多少メディアに余裕をもって、上記の様な使い方をすればあまり不満は無くなると思います。

ぢゃ                                               37564

書込番号:1143349

ナイスクチコミ!1


鳥骨鶏☆花子ままかりさん

2002/12/19 00:53(1年以上前)

あれっ

RAWがROWになってる。
あらら

書込番号:1143377

ナイスクチコミ!0


スレ主 こてらさん

2002/12/19 13:57(1年以上前)

> http://www.age.jp/~dw/S30/s30-5.htm

最初に質問した直後にこのサイト見つけてしまって自己完結しちゃったんですよね(^^;

> 良く分かるでしょう。
> 二つには多少差があります。

ファインとノーマルの差はよく分かるんですが、スーパーファインとファインの差って、指摘されても分かりづらいというか、分かっても気にならないというか...(苦笑)


> つまり、考え方として普通に撮ってそのサイズのまま印刷するならFINE。
> レタッチや構図直しでトリミングをする機会が多く、それでも高品質で残したいならS・FINE。

なるほど、確かにトリミングを考えればスーパーファインが有利ですよね。
あ〜、なんかスッキリしました〜(笑)


> どうしてもどれか一本でいきたがる人が多いようですが、
> 花子の意見としては、その時次第で変更するのがベストです。

ははぁ〜、これは私にとっては目から鱗です。
JPEGとRAWを切り替えることがあろうかとは思っていても、

> 人物や距離の近い物を撮影する時はFINE。
> マクロや遠景・夜景などの粗が出やすい撮影はS・FINE。

とは思いつきもしませんでした。
すばらしいアドバイス、感謝です。

ん〜、だったらメニューからのJPEG圧縮率変更がサイズ変更と同階層で出来たらラクだったのになぁ(^^;

書込番号:1144401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

逆光Pモード失敗しました(泣)

2002/12/16 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 初心者A〜Zさん

曇り空をバックに人物を撮ろうとしたら顔が暗かったので、お店でもらったS45撮り方ビデオのように、Pモードで露出補正して撮りました。シャッターを切るときに笑ってしまい、時々手元がブレてしまいました。案の定、6枚中3枚は人物がピンボケでした。でも、腕に抱いているイヌにはピントが合っていたり、遠くの木に合っていたりしたんです。人物までの距離は、1メートル前後です。手ぶれが原因なら画面全体がピンボケになるんじゃないでしょうか?デジカメだからふつうのカメラと違ってこんな風になるのでしょうか?なんか疑問です。ばかばかしいかもしれませんが、よろしく教えてください。

書込番号:1138410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/16 23:20(1年以上前)

このカメラのAOTOモードには、被写体のピントを合わせたい場所を自動で判断する機能が入っています。
しかし、Pモードではその機能はOFFになり、撮影時に液晶へ表示される中央の四角い白い枠部分にピントが合うようになります。

Pモードで撮影する場合は白い枠に被写体のピントを合わせたい部分を入れシャッターを押さなければなりません。

シャッター反押しでピントだけを合わせ、構図を変えての本押しでも撮影できます。

書込番号:1138485

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者A〜Zさん

2002/12/17 00:48(1年以上前)

赤ん坊少女さん、さっそく教えていただきありがとうございます。その時は、おっしゃるようにシャッターを半押しして、画面真ん中の白い四角を人物に合わせたのです。ピッと鳴ってからシャッターを切ったのですが、なぜか手前のイヌに合っていたり遠くの木に合っていたり・・・。もしかしたら手ぶれで四角の位置がずれてしまったのかも知れません。これから練習しなくちゃ!本当にありがとうございました。

書込番号:1138671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/17 06:58(1年以上前)

お役に立てずに残念です。

書込番号:1139100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/18 09:35(1年以上前)

そうそう、思い当たります。

ブレが原因ではと書かれていますが、デジカメの特性なのかブレに対する感度は高い気がしています。
撮像素子が整然とならんでいるためか、その補間のためか、感度そのものが低いせいか。デジカメはブレには弱いですね。
ブレた写真をみると、ピントが妙な場所にいっているよう写っていることがあります。ブレが方向や回転と被写体の関係でそんな写真にしてしまうのでしょうか。

また、逆光がオートフォーカス精度を甘くしているのか。

小型デジカメってのは、じゃじゃ馬な所がありますね。ぼくはたくさん撮影して飼い慣らすつもりです。こいつの餌は充電くらいですから。

書込番号:1141605

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者A〜Zさん

2002/12/18 20:49(1年以上前)

赤ん坊少女さん、説明していただき、よくわかりました。もうちょっと慣れて上手になるまで、いろいろ撮って練習してみますね。

書込番号:1142790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

S45 or KD-500Z 悩んでいます

2002/12/15 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 KEIKO☆さん

はじめまして。デジカメの購入でアドバイスをいただけたらと思い書きこみさせていただきました。

私の欲しい条件は
・コンパクトタイプ(普段持ち歩きたい)
・400万画素以上
・音声付き動画が取れる
・水中ハウジングがある
といったところで、これだとS45になるのかなぁとも思うのですが、KD-500Zの方が画質が良い上に軽くて小さいという点で水中ハウジングはあきらめようかとも。。。
(水中ハウジングのあるコンパクトカメラは一応もっています。ただ現像するまで取れているかどうか確認できないという不満があったので)

また、これ以外の機種でお勧めがあったら教えていただきたいと思っております。

あと、両機種の音声付きの動画の音声はいかがでしょうか?

ここの掲示板でS45のノイズがひどいとみたのですが。

ちなみに私が聞いたことのあるデジカメの動画の音声はフジフィルムのF401?だけです。

どうかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1136095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/16 00:25(1年以上前)

なんだかこんな書き込みばっかりで。
さっさとKD-なんとかを買ったらいいよ。

書込番号:1136159

ナイスクチコミ!0


ふぁらさん

2002/12/16 00:56(1年以上前)

KD500Zは当たるととても良い画になるけど、結構外れやすい。
S45はどんなシーンでもオールマイティに当たる。
ってな感じですかね。
音声付き動画はおまけです、あまりクオリティを期待してはいけません。

書込番号:1136229

ナイスクチコミ!0


なぁさん

2002/12/16 02:40(1年以上前)

デジカメ購入相談の書き込みが多いですがボーナスシーズン到来って感じですね〜♪
KD-500Zは評判のみしか知りませんのでコメントできませんが〜
S45の動画はオマケとしては良く撮れるって程度かと思います。
明るい室内などで乾杯のシーン等を切り撮るには十分使えると思います。
ただ外での使用は風などの雑音をかなり拾うので雰囲気を撮るのは良いですが実用性は低いかと思います。
水中での使用感はコメントできませんがバッテリーに難があるかもしれません。

KD-500ZとS45の購入の決め手はマニュアル等で遊ぶかどうかだと私は思います・・・あと大きさかな?
この両機種は目指す方向性が正反対だと思いますのでKEIKO☆さんが必要としてるのは何か十分検討された方が良いと思いますよ〜
画質は好みはあるでしょうが両方キレイですよ♪

書込番号:1136486

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/12/16 04:14(1年以上前)

赤ん坊少女さん、珍しくキレてますねー。

どおどお。

書込番号:1136566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/12/16 10:04(1年以上前)

>ここの掲示板でS45のノイズがひどいとみたのですが。

ホントに過去ログ読んだ?ノイズが少ないのがウリの機種なのに。

KD-500Zはあのコンパクトさで高解像度なのに惹かれるけど、広角が39mmと狭い、オレは絶対許容できないね。35mmでも狭いってのに。

書込番号:1136917

ナイスクチコミ!0


KEIKO☆さん

2002/12/16 11:40(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
赤ん坊少女 様、ご気分を悪くさせてしまったとしたら申し訳ありませんでした。
ノイズですが、書き方が悪かったのかもしれませんが、録音ノイズのことです。
下の方の書き込みで、音が小さい、ノイズがひどい等の書き込みがありましたので。。。
お持ちの方、いかがでしょうか?

書込番号:1137088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/12/16 11:51(1年以上前)

あ、動画の音声か、失礼しました。S40使ってた時期があったけど、まあそれなりにノイズ拾ったかな?カメラは静止画が本分なんであまり気にしなかった。今持ってるFinePix M603は結構クリア、tvで楽しめる動画が撮れる。早くも売却予定だけど(^^;

書込番号:1137111

ナイスクチコミ!0


マルカン・ド・マルカンさん

2002/12/16 16:03(1年以上前)

両方持っているので今試してみました。
画質は同じようなものでしたが、確かにS45の方が音が小さかったです。ただその分ノイズも聞こえなかったです。(KD500Zの方が音もノイズも大きかったような)私にはノイズよりこのS45の音の小ささの方が気になりました。
S45はモードダイヤルを回すだけで準備完了、撮影可能時間も3分間なので試してみる人も多く、そのためいろいろ苦情も出てくるけれど、KD500Zはモードボタンと十字キーを何度も押さないと動画モードにならないし撮影可能時間も30秒なので試してみる人もあまりなく、苦情すら出てこないのでは?
KD500ZにくわしいJunki6氏も、ご自身のサイトに「動画撮影は難あり」「正直おまけ」と書いておられます。

書込番号:1137626

ナイスクチコミ!0


マルカン・ド・マルカンさん

2002/12/16 17:37(1年以上前)

1137626の追伸
S45に再生音量の設定メニューがあったので大きくしてみたら
音もノイズもKD500Zとほとんど変わらない、違いがあっても五十歩百歩のように感じました。
こんな、といっては失礼ですが動画の音のような枝葉のことで高価なカメラを買うかどうか判定するのはいかがなものかと思いますが・・・。

書込番号:1137814

ナイスクチコミ!0


おうぶさん

2002/12/17 01:15(1年以上前)

KEIKO☆さん、こんばんは。<BR>
あまり参考にならないかもしれませんがS40で撮った動画のサンプルを<BR>
http://briefcase.yahoo.co.jp/hyderideに置いてみました。<BR>
私個人としては、それほど悪い音質ではないと思っています。<BR>
以前使っていた機種では、音声が付かなかったし。

書込番号:1138762

ナイスクチコミ!0


おうぶさん

2002/12/17 01:16(1年以上前)

おっと、改行はいらなかったのね(笑)

書込番号:1138763

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEIKO☆さん

2002/12/18 02:27(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。
おうぶ さん、音声の方聞かせていただきました。ありがとうございます。
おっしゃるように特に音声は悪くは思えないので安心しました。

こちらでいろいろアドバイスしていただき、S45に心が決まりました。
今度の連休にでも買いに行ってこようと思います。
本当にありがとうございました m(_ _)m

書込番号:1141245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

連写の魅力

2002/12/16 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 わくわくデジカメ初心者さん

このたび、初めてのデジカメ購入に伴い、色々と皆さんの声を聞き、自分なりにこのS45が良いと候補に上がりました。
超初心者には、もったいないと思う方もおられるでしょうが、写真を引き伸ばした時の事を考えると、400万画素は必要のようですし、光学3倍ズームも良さそう、どうせ買うなら思い切ってこのくらいの機種を・・・と。
でも、今一つ購入に踏み切れないところがあります。
連写機能です。
どうせなら、動画撮影までしなくても、連写でテニス(野外)のフォームチェックが出来ればなあ〜と思います。
過去の書き込みで、不都合があるとありましたが、1度に撮る(連写)枚数は少ない予定なので、影響はないと自分なりに判断しました。
最近発売された、パナソニックLUMIX DMC-F1の連写の評判も良さそうで、どのくらい違うものなのか気になりました。
初心者ゆえに、商品説明を読んでも、専門用語もあり、今一つ解かりません。
この2種の連写の違いを、解かりやすく教えて頂けませんか?
ちなみに、主に撮る予定のものは、家族のスナップ、旅行先での記念撮影、オークション出品物の撮影などです。

書込番号:1137201

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Oさん

2002/12/16 16:28(1年以上前)

わくわくデジカメ初心者さん初めまして。
スレ拝見しましたが、使用用途から必ずしもF1やS45が最適とは言えないと思います。2L判(通常L判サイズ)程度の引き延ばしであれば、200万画素でも充分であると考えますので、私はSANYO DSC-MZ3をお勧めします。
静止画の連写スピードはトップクラスですし、場合によっては動画をテレビで見ることも出来ます。価格もS45+CF256よりもMZ3+MD340は割安です。http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=47
一度検討してみては如何でしょうか。

書込番号:1137682

ナイスクチコミ!0


はんぷてぃさん

2002/12/16 16:38(1年以上前)

連写に関してだけいえばF1が1秒間に4コマで
S45の1秒間に2.5コマを上回ってますが
それ以外の性能はS45の圧勝です。

そもそもフォームチェックするのには
秒4コマでも足りないような気がします。
素直に動画で撮影するかどうしても連写でフォームチェックしたければ
1秒最大15コマの連写が可能なMZ3を買った方がいいでしょう。
プリキャプチャー機能もあるし、動画もきれいだし
プリンターで引き伸ばすならA4まででしょうから
ピクトライズ300で撮影すれば小さなCCDの300万画素機よりも
きれいに引き伸ばせますよ。

まぁそれでも静止画の画質はS45の方がずっときれいなので
やっぱりS45をお勧めしますよ。
私が持ってるのはS30ですが
このSシリーズはほんとに出来がいいと思います。

書込番号:1137693

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/12/16 21:56(1年以上前)

皆さんのおっしゃることと同じですが、
静止画重視でS45,動画重視でMZ3でしょう。

MZ3の動画機能については定評のあるところですが、静止画についても
200万画素機ではありますがなかなか素直な発色をしており、
マニュアル機能も充実、操作系のレスポンスも軽快、しかもお値段が
リーズナブルというなかなか優秀な機種で人気沸騰です。

店頭で両機を手に取り、じっくり検討してください。
すると、たちまちS45の質感に惑わされてしまう事に
なると思いますが(笑)

書込番号:1138358

ナイスクチコミ!0


スレ主 わくわくデジカメ初心者さん

2002/12/17 17:15(1年以上前)

早々のご教授有難うございます。
みなさん、初心者の私にも解かりやすく説明をして頂き、嬉しい限りです。SANYOの機種をあげられましたが、正直このメーカーは電化製品でも使った事がないもので、全く視野に入れていませんでした。
早速、評価の方を見てみますと、なかなか良さそうですね。
もう少し、詳しく調べて検討してみようと思います。
(また、迷ってしまいますが、高価な買い物ですし、納得のいく物を買いたいですから)
そして、最後の決め手は、やはり実際に手にとって見ることですね。
あと、連写を取るか、静止画を取るか・・・(笑)
お忙しい中有難うございました。また、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:1140047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い時はいつ頃??

2002/12/16 11:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 のりS45さん

S45を購入しようと決めたのですが、今は安くて50000円前後ですよねぇ。
年明けとかにはまだまだ安くなる可能性はあるのでしょうか?
毎年の動向など教えてもらえませんか??
おねがいしますっ

書込番号:1137049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/16 11:42(1年以上前)

欲しい時が買いどき!

今のボーナス時期、年末、年始、このあたりで
買うのが一番では?
つぎはカメラの需要が増えて安くなるのは、
進入学とかの3月くらいかな。

僕の憶測です。

書込番号:1137094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/16 18:40(1年以上前)

新型が出ればお安くなると思います。
それまで待ってみてください。

書込番号:1137932

ナイスクチコミ!0


葱りさん

2002/12/16 21:06(1年以上前)

S45本体のみで45,000円。
バッテリー、CF128MB、純正ケース付で55,000円でした。
これって安いですか?

書込番号:1138254

ナイスクチコミ!0


いいですねー♪さん

2002/12/17 02:59(1年以上前)

葱りさんすごく安いですね〜。どこで買われたんですか?教えてくれませんか?

書込番号:1138961

ナイスクチコミ!0


葱りさん

2002/12/17 10:42(1年以上前)

コ○マ柏店です。隣りにヤ○ダ電器さんがオープンしてから
熾烈な値引き合戦が繰り広げられています。

書込番号:1139410

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/17 11:54(1年以上前)

コジマ柏店ですかぁ。
チョット前に、価格の問題でニュースになりましたね。
ヤマダより安いと言うのは過剰広告だったとか…
まぁ消費者にとっては、安ければ構わないのですが…(^^ゞ

書込番号:1139568

ナイスクチコミ!0


PS45を安〜く買いたい!さん

2002/12/17 15:43(1年以上前)

昨夜、ヤフオクに「即決!46,800円」なんていうのがありました。
すでに1回使用したとのことで、新品にこだわらない人には安い買い物でしょう。
23時にはすでに落札されてましたけど・・・

書込番号:1139905

ナイスクチコミ!0


胃駆使出痔樽さん

2002/12/17 16:03(1年以上前)

柏のヤマダ電機とコジマは僕もたまに行きますけど、ほとんど隣り合わせに建ってますね。なんだか挑戦的ですよね。消費者にとっては嬉しいけど…。

書込番号:1139932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S45
CANON

PowerShot S45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

PowerShot S45をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング