デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
実は今日午前中に2台目のLは届いていたのですが、ゴタゴタしているうちに時間が過ぎてしまいました。
いまさらインプレッションでもないかと思いましたが、一応と思って報告しています。
意外なほど印象が違うのに驚きました。
パールホワイトは、名前とは裏腹に、マットホワイトと改名したほうが良いくらいザラッとした感触です。
ピアノブラックは上品でもあり高級感もあります。「ピアノブラック」さんはこれをピアノの上に置いてらっしゃるそうで、さぞかしサマになっているだろうと思いました。
ホワイトは携帯のような色をイメージしていましたので、少し裏切られました。これだけ、店頭では見ていなかったのです。色も白ではなく紫がかった表現の難しい白です。
ピアノブラックは、レンズ側は光沢のある黒で、深みさえ感じますが、やはり指紋は目立ちます。液晶側はマットです。
両者を並べてみると、黒の方が液晶が大きいように見えます。無論錯覚ですが。何箇所かビスが露出している部分が、白はネジの色そのままに対して、黒はねじ山もペイントしてあります。白はもっと深みが感じられるような塗装をして欲しいところです。
表面加工が違うだけで持った感じまで変わるとは思っていませんでした。私が知っている店で黒のみ2000円高いところがありますが、納得できます(出来ない人もいらっしゃるでしょうが)。
今回はケースにも凝ってみました。例の「フルラ」というやつです。なんぼなんでも高過ぎですが、さすがに革の良さが感じられて感激しました。皆さんにはお勧めできませんが、例えば恋人に贈り物として使われる場合には、威力を発揮するかもしれません。メーカー純正のものはあまり感心しません。これなら100円ショップの間に合わせで十分です。本当はケースレスで買って、ストラップだけ携帯用の革製の物にするとカッコイイと思いました。
このカメラ、小さいと信じて疑いませんでしたが、私のD505iとほぼ同じで(携帯の方が長い)ちょっと意外です。
全く趣味的なリポートですが、最近気になっていることもあります。レスポンスの悪さです。コニカミノルタZ−1はマッハAFがウリのようですが、フィルムカメラではあのくらいが当たり前です。総じてデジカメはピント合わせに時間が掛かるようです。
今日はじめて説明書を見ましたが(今までは勘でやってました)スペックはこの小ささにしては大した物です。
フィルムカメラでは同じ物をダブって持つこともありますが、デジタルではこのLが初です。それだけ進化してきたということでしょう。
まだ用事がありますので、この辺で失礼します。皆さん良き新年でありますよう。
書込番号:2288166
0点
2003/12/30 19:29(1年以上前)
> 例の「フルラ」というやつです。
買うか迷っているのですが、何色を買ったのですか?
書込番号:2288664
0点
2003/12/30 19:49(1年以上前)
ピンクです。白い方をこれに入れてます。
黒い方は純正の中の、ブラウンの革のものです。
書込番号:2288716
0点
2003/12/30 20:43(1年以上前)
3台目のシルバーはいつ届くのですか?
書込番号:2288895
0点
2003/12/30 21:38(1年以上前)
うわあ、キツイ質問です。でも欲しい気はしてます。
本心は4台とも欲しいんですが、何事も予算次第ですので。
ただこのカメラ、単なる色違いシリーズではないような気がします。
新しい時代の幕開けかも・・・と感じています。
皆さん、出来れば触ってからお決め下さいませ(とっくにそうされてらっしゃいますが)。
書込番号:2289082
0点
2003/12/30 22:20(1年以上前)
3台目のLは1月6日か7日に到着予定です。色は「伝統の」シルバーです。
書込番号:2289249
0点
2003/12/30 22:29(1年以上前)
4台目は?(笑)
書込番号:2289281
0点
2003/12/30 22:53(1年以上前)
僕より病気の人がいた
書込番号:2289369
0点
2003/12/30 23:03(1年以上前)
LでLを撮る。
ブルーティーさん以外できません。(笑)
書込番号:2289408
0点
2003/12/31 01:10(1年以上前)
ブルーティさん、はじめまして。
色違いをコレクションできるとはうらやましいです。
ふと思ったのですが、スーパーマクロでの撮影はボディ色の
反射の影響を受けるかも知れないので、撮影画像の色合いに
微妙な影響を与えるのかも。
どの色がベストだとか考えていると、色々楽しめそうですね。
書込番号:2289920
0点
2003/12/31 01:50(1年以上前)
ウチはFURLAプレミアケースが当たりました!
発送は1月なのでまだ手元にはないけど、他に当たった人はいるかな?
書込番号:2290049
0点
2003/12/31 07:51(1年以上前)
もう発表があったのですか・・・1回目の募集ですか?
ベッカムくん。うらやましいなぁ
書込番号:2290464
0点
2003/12/31 11:42(1年以上前)
「おでやん2」さんの御意見は盲点でした。
確かに影響するでしょう。あのスーパーマクロは被写体までの距離ものすごく近いので、黒と白では露出に狂いが出ると思います。
ところで『病気』と言われてしまいましたがLが良いのはズームを止めたからでしょう。カメラである以上レンズは大切です。収差が少ないらしく、画素数以上に綺麗な写真が撮れます。3倍ズームは便利は良いのですが、やはり多少収差の影響が残るように感じます。
書込番号:2290923
0点
2004/01/01 17:47(1年以上前)
病気ですー!!(≧∇≦)
みなさまあけましておめでとうございます。
書込番号:2294557
0点
2004/01/01 17:51(1年以上前)
スーパーマクロの露出の件ですが、白と黒以外のものでホワイトバランスが狂う可能性はありますが、露出の方は問題ありません。レフ板みたいなものですから。ただし被写体に対して光の反射がムラになってしまうと問題です。そういうわけで、この問題を心配する場合はあまり光沢のないボディカラーを選んだ方がいいかもしれません。
書込番号:2294566
0点
2004/01/02 01:58(1年以上前)
ブルーティーさん、2台目購入おめでとうございます。
詳細なインプレッション拝見しました。
スーパーマクロのボディ色による影響も興味深いですね。
ホコリだらけの画像でお目汚しですが、少し試してみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=w0LkMaHnKr
被写体に鏡面がある場合、注意しないと写りこんでしまいますね。
書込番号:2296079
0点
2004/01/02 02:12(1年以上前)
と、2枚目の写真を見て思いました。
書込番号:2296109
0点
2004/01/02 12:16(1年以上前)
ああ、そうですね。露出より映り込みの方が問題ですね。やはり広角マクロは特有の表現になりますね(「ピアノブラック」さんのアルバムを拝見して)。
書込番号:2296808
0点
2004/01/02 13:41(1年以上前)
あれ?このタイトル「LでLを撮って」になっていますが、まさか・・・
書込番号:2296989
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/09/23 11:07:11 | |
| 9 | 2016/09/03 16:28:21 | |
| 11 | 2015/03/05 9:26:03 | |
| 4 | 2014/12/15 17:18:07 | |
| 10 | 2015/01/26 23:13:28 | |
| 4 | 2015/06/04 2:49:03 | |
| 3 | 2014/09/08 20:34:14 | |
| 1 | 2010/08/14 18:42:02 | |
| 19 | 2010/08/02 8:45:55 | |
| 6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







