『後継機は出るのでしょうか・・・?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮像素子サイズ:2/3型 PowerShot Pro1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

『後継機は出るのでしょうか・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機は出るのでしょうか・・・?

2007/07/07 08:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

クチコミ投稿数:61件

Pro1に憧れ,いいなあと思っているうちに買いそびれた者です。キヤノンはコンデジのハイエンド機としてG7を投入,ヒットしましたが,今後のハイエンド機は,やはりG系なのでしょうか。
 自分はS2isを使用していて,G7やS5には浮気しませんでしたが・・・もしPro2が出たら喉から手が出ます。

書込番号:6508238

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/07 08:40(1年以上前)

CANONとしては、デジ一入門機を沢山売って、中・上級機へのステップアップや
レンズの購入でおいしい商売を望んでいるでしょうから、それと競合する
ような機種は避けると思います。
ただし、今年は、CANONの何十周年かにあたるようですので、もしかすると
期待できるかもしれませんね?

書込番号:6508303

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/07/07 08:55(1年以上前)

>Pro1に憧れ,いいなあと思っているうちに買いそびれた者です。

東京・中野のフジヤカメラや新宿のマップカメラには、中古として何台か有るようですね。

私も買いそびれたけれど、どうしても欲しいものは、時々利用しています。
フジヤカメラは『ここで公開しているデータの無断転載はご遠慮ください。』なので、お店のアドレスだけを、マップカメラもズバリではなく、その近くまでのアドレスを載せます。
ここから先はご自身でお探し下さい。

http://www.fujiya-camera.co.jp/

http://mapcamera.com/sho/search.php?reset=on&maker_id=&top_search=1&keyword=&category_id=digitalcamera&product_class=USED_CONS&seach.x=59&seach.y=13

この他ソフマップなどでも有るようですね。

以上のデータは先ほど覗いた時のデータです。既に売却済みの場合はごめんなさい。











書込番号:6508349

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/07 09:16(1年以上前)

Pro1クラスのハイエンド機になるとKiss DXあたりのデジタル一眼レフのエントリー機と価格的にも被ってしまうので後継機の発売は無さそうな気がします。

ニコンやソニーあたりも同様でしょうね。

書込番号:6508395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/07/07 09:24(1年以上前)

Pro2出てほしいですね。G7よりもやはりPro1の方が格が
いくつか上と思います。
個人的にはGX100のようなコンパクトハイエンドを是非
キヤノンから出してほしいですが。

書込番号:6508409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/07/07 09:45(1年以上前)

 皆さん情報ありがとうございます。
 しばらく前までは,キヤノンのコンデジというとガラリと全てでラインナップを一新してきたイメージがありましたが,近頃チョビチョビ投入ですね。良いものを長く使おうという消費者が増えたのでしょうかね。
 コンデジの最終進化形としてのPro2投入で,どんぐりの背比べ的競争に終止符を打ってほしいものです。

書込番号:6508475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2007/07/10 20:02(1年以上前)

>ただし、今年は、CANONの何十周年かにあたるようですので、もしかすると期待できるかもしれませんね?

Pro1を二代目も使っているのに・・・
キャノンのページから一眼用の蛍石レンズが消えていたので、
ますます遠のいた・・・(T^T)

書込番号:6520257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度4

2007/07/15 12:15(1年以上前)

個人的にはPRO1のような28〜200mmまでカバーするコンパクトでフレキシブルなハイエンド機は中上級一眼のサブ機にちょうど良いタイプ、Kiss DXなど入門向けの一眼はなりえません。
そう言う意味ではPRO1の後継機は十分存在する価値十分あると思います。

書込番号:6537021

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro1
CANON

PowerShot Pro1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot Pro1をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング